>>245
いやー、多分あんま変わらんね。
走ってやってもセットコーンくらいまでしか…orz
腕の振り上げとオーリー足の擦りあげ以外に高く跳ぶ時必要な要素ってなんだろ。
探検
明日のオーリーを科学する
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
247名無し@コソーリ練習
2006/06/10(土) 19:47:52ID:hE/nIwHu248名無し@コソーリ練習
2006/06/10(土) 21:10:06ID:???249名無し@コソーリ練習
2006/06/10(土) 21:11:37ID:???250名無し@コソーリ練習
2006/06/10(土) 21:12:39ID:??? あ・・・
251名無し@コソーリ練習
2006/06/10(土) 21:31:31ID:???252248
2006/06/10(土) 21:56:20ID:??? >>251
本屋行ってテキトーにストレッチの本買ってきて、
オーリーに関係ありそうな筋肉のストレッチやってみるといいよ。
臀部の筋肉・内転筋群・腸腰筋のあたりかな。
スケート前に1セットやっただけでも脚の動き違うし
1ヶ月もすれば実感で柔らかくなったってわかるよ。
特に臀部のストレッチはチンコ勃つくらい気持ちいいぞ!
本屋行ってテキトーにストレッチの本買ってきて、
オーリーに関係ありそうな筋肉のストレッチやってみるといいよ。
臀部の筋肉・内転筋群・腸腰筋のあたりかな。
スケート前に1セットやっただけでも脚の動き違うし
1ヶ月もすれば実感で柔らかくなったってわかるよ。
特に臀部のストレッチはチンコ勃つくらい気持ちいいぞ!
253名無し@コソーリ練習
2006/06/10(土) 23:34:56ID:??? 最近色々なストレッチとかの本見て思ったけど、鍛えるより逆にほぐすほうが効果ありそうな気がする今日このごろだよ。
254251
2006/06/11(日) 00:19:48ID:??? >>252
だいぶ前に買ったヨガの本引っ張りだしてきた。
一応それっぽいのものってるけどわかりづらいからストレッチ関係も漁ってみるわ。
明日から仕事だから次いつ滑れんだろな。ハァ…
まぁ成果あったらまた来ますわ。色々サンクス。
だいぶ前に買ったヨガの本引っ張りだしてきた。
一応それっぽいのものってるけどわかりづらいからストレッチ関係も漁ってみるわ。
明日から仕事だから次いつ滑れんだろな。ハァ…
まぁ成果あったらまた来ますわ。色々サンクス。
255名無し@コソーリ練習
2006/06/18(日) 09:15:15ID:??? ガイシュツですがテール側を上げるコツを教えてください。
なかなか参考になる返答がないもので・・・・・
よろしくお願いします・
なかなか参考になる返答がないもので・・・・・
よろしくお願いします・
256名無し@コソーリ練習
2006/06/19(月) 20:01:53ID:WpKpQwzc 参考になるかわかんないけど…
弾いて擦って前に出す
前に出すってのが重要だったりする
弾いて擦って前に出す
前に出すってのが重要だったりする
257名無し@コソーリ練習
2006/06/20(火) 11:55:00ID:??? ベタ足になってるんじゃない?テールをいつまでも踏んづけてると浮かないよ。
258名無し@コソーリ練習
2006/06/20(火) 15:49:07ID:gBoJa7b9 キックは踏むではなく弾く
259名無し@コソーリ練習
2006/06/20(火) 15:51:30ID:??? 蹴り足が上がりきってなくて、上がってこようとしてるテールを押えちゃってたり
色々原因はあるから根気良く直していけばおk
色々原因はあるから根気良く直していけばおk
260名無し@コソーリ練習
2006/06/20(火) 17:55:40ID:xo6i3Jjp タップする前のかがんだ状態で、前足(オーリー足)の裏の重心はどこに置いたら良いのでしょうか?
つま先側か、土踏まずか、かかと側か。
つま先側か、土踏まずか、かかと側か。
261名無し@コソーリ練習
2006/06/20(火) 19:20:47ID:??? 前足:土踏まず
後足:こころなしかつま先
後足:こころなしかつま先
262名無し@コソーリ練習
2006/06/21(水) 12:37:42ID:Cw05hpX+ オーリーのタメの時、前の肩(腕)は開く?
俺は腕を前足の後ろに軽くもっていくので若干開きぎみ。顔は真正面。
みなさんは?
俺は腕を前足の後ろに軽くもっていくので若干開きぎみ。顔は真正面。
みなさんは?
263名無し@コソーリ練習
2006/06/22(木) 00:14:26ID:HHntxfn3 >>262
俺は基本的にタメないんだけど、そんな感じ。タメる必要なーし。
俺は基本的にタメないんだけど、そんな感じ。タメる必要なーし。
264a
2006/06/22(木) 18:49:14ID:xFQpUN+P265262
2006/06/22(木) 23:28:32ID:zmkuC2Ih266名無し@コソーリ練習
2006/06/23(金) 00:02:31ID:??? 今日気付いたこと。
オーリー下手な人(つーか俺)はテールを弾きに行く瞬間から両手両足が体の軸から外れて、重心が空中分解してる感じになってる。
上手い人はテールを叩く瞬間から体をコンパクトにたたんでいる。重心というか体の軸がぶれてない。
オーリー下手な人(つーか俺)はテールを弾きに行く瞬間から両手両足が体の軸から外れて、重心が空中分解してる感じになってる。
上手い人はテールを叩く瞬間から体をコンパクトにたたんでいる。重心というか体の軸がぶれてない。
267名無し@コソーリ練習
2006/06/23(金) 09:16:07ID:??? 軽いオーリーってひざを曲げないって事か?
ひざを曲げてもふわっとしたジャンプなら軽く見えるじゃん。
ひざを限界まで曲げてるのは軽く見えないけど、ある程度はひざ曲げないと高く飛べない。
軽く見せたいならふわっとした軽いジャンプを覚えるべき。
ひざを曲げてもふわっとしたジャンプなら軽く見えるじゃん。
ひざを限界まで曲げてるのは軽く見えないけど、ある程度はひざ曲げないと高く飛べない。
軽く見せたいならふわっとした軽いジャンプを覚えるべき。
268名無し@コソーリ練習
2006/06/23(金) 13:45:11ID:??? 個人的な見解を言うと、
オーリーに「タメ」はいらない。
しかし「しゃがみ」または「ヒザの曲げ」は必要。
このとき言う「タメ」とは、目標地点のだいぶ前からしゃがんで
さながらオーリーゲージがマックスになるまで待っている(止まっている)状態。
そんなんしてたらせっかくひざを曲げることによって得られる反動のジャンプ力が
損なわれてしまう。
要は、目標の直前でいかに早くスムーズな動作でヒザを曲げ(しゃがみ)、
まさに「弾く」という感覚ですばやく飛ぶこと。
しゃがみ→弾き→飛び→足のたたみ
の動作が早ければ深くしゃがむ必要は無いと思う。
わかりにくいかもしれないけど、
足だけでなく体全体がボクシングのジャブのような動作をするって感じかな。
オーリーに「タメ」はいらない。
しかし「しゃがみ」または「ヒザの曲げ」は必要。
このとき言う「タメ」とは、目標地点のだいぶ前からしゃがんで
さながらオーリーゲージがマックスになるまで待っている(止まっている)状態。
そんなんしてたらせっかくひざを曲げることによって得られる反動のジャンプ力が
損なわれてしまう。
要は、目標の直前でいかに早くスムーズな動作でヒザを曲げ(しゃがみ)、
まさに「弾く」という感覚ですばやく飛ぶこと。
しゃがみ→弾き→飛び→足のたたみ
の動作が早ければ深くしゃがむ必要は無いと思う。
わかりにくいかもしれないけど、
足だけでなく体全体がボクシングのジャブのような動作をするって感じかな。
269名無し@コソーリ練習
2006/06/23(金) 17:48:40ID:??? >268
書いてあることには同意です。
多分自分なりにマックスの垂直飛びの動きが
オーリーに重ねられるのが一番合理的だと思う。
垂直飛びを高く飛ぼうとするとき
しゃがんでタメたりしないもんね。
多分、動作を一瞬一連で行うと
腕の振りや背筋による上体の
起こしが使えると思われ。
が、しかし俺のような初心者はスピードが違うときに
飛ぶ場所にドンピシャでタイミングが合わない。
で、少し手前からタメつくって進入したほうが
メイク率が高いです。
書いてあることには同意です。
多分自分なりにマックスの垂直飛びの動きが
オーリーに重ねられるのが一番合理的だと思う。
垂直飛びを高く飛ぼうとするとき
しゃがんでタメたりしないもんね。
多分、動作を一瞬一連で行うと
腕の振りや背筋による上体の
起こしが使えると思われ。
が、しかし俺のような初心者はスピードが違うときに
飛ぶ場所にドンピシャでタイミングが合わない。
で、少し手前からタメつくって進入したほうが
メイク率が高いです。
270名無し@コソーリ練習
2006/06/24(土) 01:04:29ID:r40jK8Ur ttp://jhp.s56.xrea.com/html/howto/ollie.html
271262
2006/06/24(土) 01:33:43ID:aG/J61S4 >>268
「足だけでなく体全体がボクシングのジャブのような動作をする」
とっても納得
軽いオーリーってのは俺の仲では、滞空時間が長いのはもちろんなんだけど
それプラス、ヒザ曲げ、着地が・・なんかかるーい感じ クイッ クイッ って感じ。
わかりにくいけど・・
俺の理想はマークジョンソン あのハゲはイイね
「足だけでなく体全体がボクシングのジャブのような動作をする」
とっても納得
軽いオーリーってのは俺の仲では、滞空時間が長いのはもちろんなんだけど
それプラス、ヒザ曲げ、着地が・・なんかかるーい感じ クイッ クイッ って感じ。
わかりにくいけど・・
俺の理想はマークジョンソン あのハゲはイイね
272名無し@コソーリ練習
2006/06/24(土) 02:09:40ID:h1ofe+FR273名無し@コソーリ練習
2006/06/24(土) 08:27:21ID:??? オーリーがホントに出来る皆様、どういう手順で出来るように
なったのか書いていってもらえませんでしょうか?
参考にしたいと思います。
例えばですが
停止から弾く練習
↓
手すりに掴まりながら練習(テール側がなかなか上がらない)
↓
ゆっくり進みながら
↓
10cmぐらいは上がるように
↓
すり足が出来て高さもでるように
↓
セットコン飛べるように
こんな感じでかまいませんので
それぞれに要した練習時間も書いて頂けると幸いです。
なったのか書いていってもらえませんでしょうか?
参考にしたいと思います。
例えばですが
停止から弾く練習
↓
手すりに掴まりながら練習(テール側がなかなか上がらない)
↓
ゆっくり進みながら
↓
10cmぐらいは上がるように
↓
すり足が出来て高さもでるように
↓
セットコン飛べるように
こんな感じでかまいませんので
それぞれに要した練習時間も書いて頂けると幸いです。
274名無し@コソーリ練習
2006/06/24(土) 12:00:50ID:??? 最初から進みながら練習
↓
↓ この間一年
↓
縦コーン飛べるように
しちめんどくせえ事させるなよ
↓
↓ この間一年
↓
縦コーン飛べるように
しちめんどくせえ事させるなよ
275名無し@コソーリ練習
2006/06/24(土) 19:41:56ID:???276名無し@コソーリ練習
2006/06/24(土) 20:07:45ID:??? 止まって練習
↓
とりあえず右手で
↓
気分転換に左手と○ナホール使って
↓
プロテイン
↓
縦コン(小)
こんな感じ?
↓
とりあえず右手で
↓
気分転換に左手と○ナホール使って
↓
プロテイン
↓
縦コン(小)
こんな感じ?
277名無し@コソーリ練習
2006/06/24(土) 20:17:14ID:??? >>275
DL keyが設定されてるってよ!
DL keyが設定されてるってよ!
278名無し@コソーリ練習
2006/06/24(土) 20:43:37ID:??? スルーで
279名無し@コソーリ練習
2006/06/25(日) 07:03:51ID:??? >>275
GJ!!
GJ!!
280名無し@コソーリ練習
2006/06/26(月) 22:26:11ID:??? いつのまにか前ビスあたりで擦るクセがついてた…
どーりで高さがでないわけだ
どーりで高さがでないわけだ
281名無し@コソーリ練習
2006/06/27(火) 20:21:28ID:azBw72XD このスレによってオーリーがほぼ解明されつつあるけど
わかっていても体が動かないってなりそう。効果的な練習メニューも議論しようぜ
わかっていても体が動かないってなりそう。効果的な練習メニューも議論しようぜ
282名無し@コソーリ練習
2006/06/28(水) 02:20:07ID:Ss3Q0JXm とりあえず
手すりにつかまって、デッキを平行に浮かせる
オーリー足、テール足の使い方を身につける
次・・・↓
手すりにつかまって、デッキを平行に浮かせる
オーリー足、テール足の使い方を身につける
次・・・↓
283名無し@コソーリ練習
2006/06/28(水) 03:01:27ID:??? 20cm程度上がるようになるまでひたすら練習する。
↓
走って飛ぶことに慣れる。
↓
ボードを見ずに飛ぶことに慣れる。
↓
セットコーンが飛べた!
↓
一ヶ月位ひたすらセットコーンを飛ぶ。
↓
テールを踏むのでは無く弾く、後ろ足を板に直角にして弾く(後ろ足だけ内股みたいになる)、
後ろに蹴った板を前に持っていく感じで擦る、
等を意識して徐々に修正していく。
↓
2つのコーンを上手く使って高さをだんだん高くする。
↓
縦コーンが飛べた!
↓
縦コーンを飛ぶのを一ヶ月位ひたすら練習。
↓
ここまでくるとスケートに狂った様にハマる。
↓
人生\(^o^)/オワタ
↓
走って飛ぶことに慣れる。
↓
ボードを見ずに飛ぶことに慣れる。
↓
セットコーンが飛べた!
↓
一ヶ月位ひたすらセットコーンを飛ぶ。
↓
テールを踏むのでは無く弾く、後ろ足を板に直角にして弾く(後ろ足だけ内股みたいになる)、
後ろに蹴った板を前に持っていく感じで擦る、
等を意識して徐々に修正していく。
↓
2つのコーンを上手く使って高さをだんだん高くする。
↓
縦コーンが飛べた!
↓
縦コーンを飛ぶのを一ヶ月位ひたすら練習。
↓
ここまでくるとスケートに狂った様にハマる。
↓
人生\(^o^)/オワタ
284名無し@コソーリ練習
2006/06/30(金) 06:42:18ID:??? 質問。
バンクtoバンクをオーリーで越えるときって、感覚的には
1.高く飛んで物越えをするイメージ
2.とにかくスピードで幅跳びをするイメージ
のどちらでしょうか?
バンクtoバンクをオーリーで越えるときって、感覚的には
1.高く飛んで物越えをするイメージ
2.とにかくスピードで幅跳びをするイメージ
のどちらでしょうか?
285251
2006/07/04(火) 21:55:08ID:JchPBoQk ストレッチの効果かわからんけど足たたみやすくなった気がする
あとパンツの造りも重要だったりしたみたいだ 硬いと足曲がらん
ビデオ見ると後ろ足も思いきり送り出してるけどそれも意識したほうが高さでるのかな
あとパンツの造りも重要だったりしたみたいだ 硬いと足曲がらん
ビデオ見ると後ろ足も思いきり送り出してるけどそれも意識したほうが高さでるのかな
286名無し@コソーリ練習
2006/07/04(火) 21:59:20ID:???287名無し@コソーリ練習
2006/07/04(火) 22:05:43ID:??? 手すりにつかまって練習は、俺的にはあまりおすすめしない。
手すりを掴むので体が横に向きすぎてしまう。これでできるようになって
いざ走りながらやると板が着地時に背中側に曲がる。なぜなら、走ってやる場合
上半身が若干前に開くからだ。下半身もそれにつられて開いて曲がる現象がおきる。
初心者に多い症状だ。俺はおそらく手すりに捕まって練習しすぎたのが原因だと
考えている。手すりでの練習は板を跳ねさせる感覚を掴む程度で考えた方がいいと思う。
手すりを掴むので体が横に向きすぎてしまう。これでできるようになって
いざ走りながらやると板が着地時に背中側に曲がる。なぜなら、走ってやる場合
上半身が若干前に開くからだ。下半身もそれにつられて開いて曲がる現象がおきる。
初心者に多い症状だ。俺はおそらく手すりに捕まって練習しすぎたのが原因だと
考えている。手すりでの練習は板を跳ねさせる感覚を掴む程度で考えた方がいいと思う。
288名無し@コソーリ練習
2006/07/05(水) 17:42:28ID:HG8nqGb/ シフティーに最適?
289名無し@コソーリ練習
2006/07/06(木) 15:33:36ID:??? キックフリップの練習始めた時期に気づくと思うけど、
オーリーってすり足を高く上げれば上げるほどデッキもあがってくるよな。
なんでオーリーしか出来なかった頃は「真上に足上げるとデッキから離れちゃうんじゃないか?」
なんて思ってたんだろう。。。
って事で、すり足はいくら上に持ち上げても意外とくっついてくるものなので、
用は足をめっちゃ高く上げた状態でもいかに上手くバランスをとるかだと思うわけよ。
んで頭めっちゃ前にだしたら、ケツよりデッキが上に来るオーリーできるようになったわけよ、
でも下に下ろすとき、自分から下ろしに行かないとだめだから、めっちゃフンワリ感が無くなってしまったわけよ。
まぁねいいよね
オーリーってすり足を高く上げれば上げるほどデッキもあがってくるよな。
なんでオーリーしか出来なかった頃は「真上に足上げるとデッキから離れちゃうんじゃないか?」
なんて思ってたんだろう。。。
って事で、すり足はいくら上に持ち上げても意外とくっついてくるものなので、
用は足をめっちゃ高く上げた状態でもいかに上手くバランスをとるかだと思うわけよ。
んで頭めっちゃ前にだしたら、ケツよりデッキが上に来るオーリーできるようになったわけよ、
でも下に下ろすとき、自分から下ろしに行かないとだめだから、めっちゃフンワリ感が無くなってしまったわけよ。
まぁねいいよね
290名無し@コソーリ練習
2006/07/06(木) 18:38:19ID:QSyuAeh0 日本語でおねがいします
291名無し@コソーリ練習
2006/07/06(木) 19:41:03ID:??? >>289
下から2行目をワカリヤスク!
下から2行目をワカリヤスク!
292名無し@コソーリ練習
2006/07/07(金) 23:32:22ID:zVCjvPKS age
293名無し@コソーリ練習
2006/07/08(土) 12:21:17ID:0viHf/gY 高さをだす時スタンスを変えた方がいいですか?(前足を後ろ足よりにひく)
これって邪道?
上級者のかた教えて〜
これって邪道?
上級者のかた教えて〜
294名無し@コソーリ練習
2006/07/08(土) 12:26:58ID:??? 邪道じゃないよ。自分が一番高くとべる場所探しな。
ただあまり狭いと安定しないよ。それに狭けりゃ高く飛べるとも限らない。ビス上に足置いて
ぶっ飛ぶスケーターもいる。見てると不思議なんだけどさ
ただあまり狭いと安定しないよ。それに狭けりゃ高く飛べるとも限らない。ビス上に足置いて
ぶっ飛ぶスケーターもいる。見てると不思議なんだけどさ
295名無し@コソーリ練習
2006/07/08(土) 22:04:09ID:??? 高く跳ぶってことは要するに、頂点で太ももがちゃんと折りたたまれて、
しっかりオーリー足にノーズがひっかかってる、ってことでしょ。
それができてればスタンスはきっと関係ないよね。
ただ思いっきり足を上げるなら足幅が狭いほうが跳びやすい、
ってだけのことなんじゃないか?
あとはキックの強さとか、キングピンの立ち具合で変わってくると思う。
と、俺は予想するがどうかね?
しっかりオーリー足にノーズがひっかかってる、ってことでしょ。
それができてればスタンスはきっと関係ないよね。
ただ思いっきり足を上げるなら足幅が狭いほうが跳びやすい、
ってだけのことなんじゃないか?
あとはキックの強さとか、キングピンの立ち具合で変わってくると思う。
と、俺は予想するがどうかね?
296名無し@コソーリ練習
2006/07/10(月) 10:11:20ID:m+eSpjJP 確かにスタンス狭い方が足上げやすい
297名無し@コソーリ練習
2006/07/10(月) 10:40:36ID:??? スタンス狭くするとオーリーしやすいと感じるのは
擦り上げるタイミングが少し早くなって両足ジャンプに近くなるからでしょ?
最終的にはスタンス広くした方が安定するし、見栄えも良いから俺はそっちだけど。
スタンス広いオーリーの方がバンクやRでも使えるしね。
狭いとバンクはともかく、Rじゃ無理
擦り上げるタイミングが少し早くなって両足ジャンプに近くなるからでしょ?
最終的にはスタンス広くした方が安定するし、見栄えも良いから俺はそっちだけど。
スタンス広いオーリーの方がバンクやRでも使えるしね。
狭いとバンクはともかく、Rじゃ無理
298名無し@コソーリ練習
2006/07/10(月) 11:40:55ID:??? 科学しとるね
299名無し@コソーリ練習
2006/07/12(水) 12:35:40ID:SukUM3Zc 腰はどう動くの?
300名無し@コソーリ練習
2006/07/13(木) 00:19:23ID:fFQq6XK6 前後に動かす
301名無し@コソーリ練習
2006/07/13(木) 02:00:09ID:??? 誰がHGを科学しろっつったよ
302名無し@コソーリ練習
2006/07/13(木) 06:24:29ID:jmG1UYws おっ!うまいね!
303名無し@コソーリ練習
2006/07/13(木) 09:36:38ID:??? ものすごいピストン運動で
前!後ろ! 前!後ろ!
この動作を忘れずにオーリーに取り込むと、高さは分からないがものすごい飛距離が出る。
前!後ろ! 前!後ろ!
この動作を忘れずにオーリーに取り込むと、高さは分からないがものすごい飛距離が出る。
304名無し@コソーリ練習
2006/07/13(木) 12:46:47ID:jmG1UYws おっ!詳しいね!
305名無し@コソーリ練習
2006/07/15(土) 10:07:48ID:aYZW+7ez チャー、シュー、メン!!!
これで70cmオーバーも軽いよ
これで70cmオーバーも軽いよ
306名無し@コソーリ練習
2006/07/15(土) 10:57:19ID:zd9Uy4Zs あ?
307名無し@コソーリ練習
2006/07/15(土) 21:18:27ID:??? 289は小川大輔?彼以外でケツよりデッキが上とかありえないでしょ
308名無し@コソーリ練習
2006/07/16(日) 22:48:15ID:xXVIgRjm >>307
地元の上手い人はケツよりあがるが
地元の上手い人はケツよりあがるが
309名無し@コソーリ練習
2006/07/17(月) 02:29:43ID:MXagL2mw >307
知識自慢乙WWW
知識自慢乙WWW
310名無し@コソーリ練習
2006/07/17(月) 07:15:20ID:L0NtaVrS いやいや、俺が見立てたところ
>>289はトニーコックス本人に違いない!
>>289はトニーコックス本人に違いない!
311名無し@コソーリ練習
2006/07/17(月) 07:57:48ID:PT2pHcnl 俺のトリックやスケーティングは科学じゃ解明出来ないよ!
気持ちが違うよね!ハーコースタイルの俺は科学じゃ解明出来ないほどブッ飛んでるからね!
気持ちが違うよね!ハーコースタイルの俺は科学じゃ解明出来ないほどブッ飛んでるからね!
312名無し@コソーリ練習
2006/07/17(月) 12:57:23ID:??? youre sick.
313名無し@コソーリ練習
2006/07/20(木) 03:04:30ID:???314名無し@コソーリ練習
2006/07/20(木) 20:14:03ID:??? 2位の人
ttp://up.shinetworks.net/cgi-bin/snup/src/shine30260.zip.html
ttp://up.shinetworks.net/cgi-bin/snup/src/shine30260.zip.html
315名無し@コソーリ練習
2006/07/22(土) 12:54:51ID:PoQIPuAd オーリーで最高点に達した時に板を平行にして、
さらに擦り足の足首をクイッと動かして板を前に刺す。
これって皆出来る?
さらに擦り足の足首をクイッと動かして板を前に刺す。
これって皆出来る?
316名無し@コソーリ練習
2006/07/22(土) 14:21:25ID:???317名無し@コソーリ練習
2006/07/22(土) 15:40:44ID:???318名無し@コソーリ練習
2006/07/22(土) 15:54:12ID:PoQIPuAd ふーん。
あれした方がみた感じもカッコいいよね。
大空時間が長くなった気がするし。
あれした方がみた感じもカッコいいよね。
大空時間が長くなった気がするし。
319名無し@コソーリ練習
2006/07/22(土) 18:09:57ID:JlIZroqU 翼かよ!
320名無し@コソーリ練習
2006/07/22(土) 19:31:22ID:??? スケボーは友達
321名無し@コソーリ練習
2006/07/22(土) 21:09:23ID:0+YtsMe7 愛と勇気だけが友達
322名無し@コソーリ練習
2006/07/22(土) 21:55:45ID:OsWSRdKb http://notokuni.jp/~bbs/sk8ch/src/1153572846219.jpg
SUGEEEEEEEEEEEEEE
SUGEEEEEEEEEEEEEE
323名無し@コソーリ練習
2006/07/22(土) 21:57:21ID:??? オーリーで人蹴り殺せそーだなw
324名無し@コソーリ練習
2006/07/22(土) 22:15:27ID:??? オーリー殺人事件
325名無し@コソーリ練習
2006/07/22(土) 22:34:06ID:??? 俺のオーリーじゃあ
狙えるのはせいぜいアキレス腱だぜ‥
狙えるのはせいぜいアキレス腱だぜ‥
326名無し@コソーリ練習
2006/07/23(日) 00:17:33ID:??? >>322
これはヒドイ
これはヒドイ
327名無し@コソーリ練習
2006/07/23(日) 00:17:56ID:39zRBCeG つーか板無しで普通にそこまでとべるか?板4枚+コーンて、
328名無し@コソーリ練習
2006/07/23(日) 01:10:55ID:??? これ、1m20cmくらいのもんか?
なら
こないだリンカーンでフットボールアワーの岩尾が
はさみ跳びで跳んでたし、
普通に運動してるヤツなら
両足揃えてでも余裕で跳べるんじゃね?
なら
こないだリンカーンでフットボールアワーの岩尾が
はさみ跳びで跳んでたし、
普通に運動してるヤツなら
両足揃えてでも余裕で跳べるんじゃね?
329名無し@コソーリ練習
2006/07/23(日) 02:39:51ID:ONRnTSj1 跳べるんじゃね?じゃねーよ!
跳んでるじゃん!見て解らないんだね可愛そうだね。
跳んでるじゃん!見て解らないんだね可愛そうだね。
330名無し@コソーリ練習
2006/07/23(日) 03:00:21ID:???331名無し@コソーリ練習
2006/07/23(日) 03:53:05ID:rK/p722x >>322
イヤーお見事だね。着地できたのかな?
イヤーお見事だね。着地できたのかな?
332名無し@コソーリ練習
2006/07/23(日) 06:29:07ID:??? カラコン 75p + 板1枚 10p強 × 4 = 115p〜120pてとこか?
120pオーバーって世界記録じゃねえの?
ホントならスゲーんだろうけど、画像のサイズが中途半端な気が…
256px×256pxってケータイの写メのサイズか?
リサイズ済みなら他の加工の可能性もあるかもしれないって考えないとな。
すまんのぅ、疑り深い性格で。
120pオーバーって世界記録じゃねえの?
ホントならスゲーんだろうけど、画像のサイズが中途半端な気が…
256px×256pxってケータイの写メのサイズか?
リサイズ済みなら他の加工の可能性もあるかもしれないって考えないとな。
すまんのぅ、疑り深い性格で。
333名無し@コソーリ練習
2006/07/23(日) 08:19:24ID:??? 論点は「高さ」でいいんですか?
334名無し@コソーリ練習
2006/07/23(日) 12:24:55ID:39zRBCeG つーか、今月号のオーリーにこれのシークエンス載ってるよ。それを写メに撮ったんだろ。確かに疑いたくなる高さだけどwスケート歴2年ちょいで、世界記録まであと数センチらしい。俺の今までしてきたオーリーの練習時間を返してくれ!!
335名無し@コソーリ練習
2006/07/23(日) 13:06:59ID:ONRnTSj1 やめちゃいなよ
336名無し@コソーリ練習
2006/07/23(日) 18:10:56ID:VTZlpUPG ユー、やめちゃいなよ
337名無し@コソーリ練習
2006/07/24(月) 01:09:33ID:??? 小川大輔のHPに>>322と同じような写真あったわー。
338337
2006/07/24(月) 01:15:58ID:??? …てか大輔くん、頭の悪そうな文章だったんでちょっと萎えた。orz
339名無し@コソーリ練習
2006/07/24(月) 02:21:29ID:??? まぁ、ある種の頭の悪さが無いと
出来るスポーツじゃ無いって事だろ。
出来るスポーツじゃ無いって事だろ。
340名無し@コソーリ練習
2006/07/24(月) 03:08:54ID:??? 論点が高さだけじゃないことは大輔君もわかってるが
高く飛びたいという欲望に対して、それを達成する為の努力を
頭でも体でもやってるからこそ高く跳べるわけでしょ?
欲しいものを正攻法で手に入れる事の出来る人は頭の良い人だろ
高く飛びたいという欲望に対して、それを達成する為の努力を
頭でも体でもやってるからこそ高く跳べるわけでしょ?
欲しいものを正攻法で手に入れる事の出来る人は頭の良い人だろ
341名無し@コソーリ練習
2006/07/24(月) 04:01:52ID:??? まぁ、クレイジー!とかと一緒で
スケーターにとって
頭が悪いとか馬鹿はホメ言葉みたいなもんだし、
頭の良い人なんて微妙なフォローは必要ないでしょ。
跳んでる時点でスゲェのには違い無いんだから。
スケーターにとって
頭が悪いとか馬鹿はホメ言葉みたいなもんだし、
頭の良い人なんて微妙なフォローは必要ないでしょ。
跳んでる時点でスゲェのには違い無いんだから。
342名無し@コソーリ練習
2006/07/25(火) 06:07:57ID:??? >>341
338はただの悪口に聞こえるのでフォロー
338はただの悪口に聞こえるのでフォロー
343名無し@コソーリ練習
2006/07/25(火) 11:11:46ID:??? 〓〓〓〓〓の管理人を〓やらせて頂いてる〓大輔ダョォ〓基本ヤンチャでバカだケド中身ゎ〓真面目ダョ〓まぁこんな俺だけど〓仲良くしたって〓〓
みんな優しいな。俺が悪かった。
みんな優しいな。俺が悪かった。
344名無し@コソーリ練習
2006/07/26(水) 13:21:45ID:??? コイツか?
ttp://www.fm-gig.net:16080/pukiwiki/index.php?%BE%AE%C0%EE%C2%E7%CA%E5
ttp://www.fm-gig.net:16080/pukiwiki/index.php?%BE%AE%C0%EE%C2%E7%CA%E5
345名無し@コソーリ練習
2006/07/26(水) 20:05:07ID:??? 苦節7年…
30歳を半ばにしてついにコーンバーを跳びました。
一時は拗ね諦めて半円状の孤独な世界で
行きつ帰りつ掴んだまま跳び出しつを繰り返しましたが
スケートボードに挫折せず蒙昧なまでにカツリカツリと
板を弾きようやくここまでたどり着きました。
みなさんありがとー!!
30歳を半ばにしてついにコーンバーを跳びました。
一時は拗ね諦めて半円状の孤独な世界で
行きつ帰りつ掴んだまま跳び出しつを繰り返しましたが
スケートボードに挫折せず蒙昧なまでにカツリカツリと
板を弾きようやくここまでたどり着きました。
みなさんありがとー!!
346名無し@コソーリ練習
2006/07/26(水) 21:55:50ID:??? >>345
アンタ、かっこいいぜ。(´∀`)
アンタ、かっこいいぜ。(´∀`)
347名無し@コソーリ練習
2006/07/27(木) 10:18:00ID:??? まいど!
348名無し@コソーリ練習
2006/07/27(木) 17:46:43ID:??? 今の段階で虎棒が限界。原因はフォームにアリだと思うので(ほとんど刺せないし)
フォームの矯正しようと頑張っているけど大変だね・・・体が記憶しちゃってるから。
セットコーン飛ぶ練習してる香具師等はその段階では高く飛ぶことよりも
キレイに飛ぶ事考えて練習した方が後々楽だよ。
フォームの矯正しようと頑張っているけど大変だね・・・体が記憶しちゃってるから。
セットコーン飛ぶ練習してる香具師等はその段階では高く飛ぶことよりも
キレイに飛ぶ事考えて練習した方が後々楽だよ。
349名無し@コソーリ練習
2006/07/28(金) 07:13:51ID:??? >>343
すまん。大輔君頭悪そうだわ…
すまん。大輔君頭悪そうだわ…
350名無し@コソーリ練習
2006/07/28(金) 07:51:44ID:??? 皆のオーリーが科学しますように…
ttp://uploader.fam.cx/data/15661.jpg
ttp://uploader.fam.cx/data/15661.jpg
351名無し@コソーリ練習
2006/07/28(金) 10:56:21ID:??? オーリー足のことについて教えてください。
@タイミング
蹴ると同時に刷るのでしょうか?それとも蹴ってノーズが上がってくる
のを待つ感じでしょうか?
A方向
オーリー足は斜め上に刷るのでしょうか?
それとも真横もしくは斜め下でしょうか?
なかなか板を平行にできません。
よろしくお願いします。
@タイミング
蹴ると同時に刷るのでしょうか?それとも蹴ってノーズが上がってくる
のを待つ感じでしょうか?
A方向
オーリー足は斜め上に刷るのでしょうか?
それとも真横もしくは斜め下でしょうか?
なかなか板を平行にできません。
よろしくお願いします。
352名無し@コソーリ練習
2006/07/28(金) 13:03:50ID:??? @上がってくるのを待つって言うか、デッキの動きに合わせて擦り上げる
A真上に擦ってから、前(進行方向)に出す
貴方はオーリーがどのような存在かまるでわかっていないのですね
A真上に擦ってから、前(進行方向)に出す
貴方はオーリーがどのような存在かまるでわかっていないのですね
353名無し@コソーリ練習
2006/07/28(金) 13:10:13ID:??? わかっていたら跳べていますからねぇ…
354名無し@コソーリ練習
2006/07/28(金) 13:12:29ID:???355名無し@コソーリ練習
2006/07/28(金) 13:16:15ID:??? >>353
頭でわかってるだけで飛べたら苦労は無い
頭でわかってるだけで飛べたら苦労は無い
356名無し@コソーリ練習
2006/07/28(金) 18:14:36ID:??? 頭でわかってたら質問しないっしょ。
357名無し@コソーリ練習
2006/07/28(金) 21:12:01ID:???358名無し@コソーリ練習
2006/07/28(金) 22:17:50ID:??? ビデオやDVDでスロー再生すりゃいいじゃん
359名無し@コソーリ練習
2006/07/29(土) 09:08:35ID:??? >>352
レザードヴァレス乙
レザードヴァレス乙
360名無し@コソーリ練習
2006/07/29(土) 10:56:53ID:??? >>349
でもきっと(頭以外は)いい奴だと信じたい。
でもきっと(頭以外は)いい奴だと信じたい。
361名無し@コソーリ練習
2006/07/29(土) 18:43:18ID:CCeceYOm 障害物を飛ぶ時の目線はどうしていますか?
いままでぼんやり眺めていたのを 目標物の一番高い所を見るようにしたら
結構飛びやすくなったんですけど
お前らはどうしてる?
いままでぼんやり眺めていたのを 目標物の一番高い所を見るようにしたら
結構飛びやすくなったんですけど
お前らはどうしてる?
362名無し@コソーリ練習
2006/07/29(土) 22:25:59ID:???363名無し@コソーリ練習
2006/07/30(日) 17:06:48ID:??? 障害物がないとオーリー飛べなくなった(´・ω・`)
なんもないとこでやると途端にバランスが崩れて
着地でデッキから降りちゃったり乗っても低かったりでアドバイスください
セットコーンやっと飛べるくらいの初心者です(;><)
なんもないとこでやると途端にバランスが崩れて
着地でデッキから降りちゃったり乗っても低かったりでアドバイスください
セットコーンやっと飛べるくらいの初心者です(;><)
364名無し@コソーリ練習
2006/07/30(日) 18:20:55ID:??? えっ、そういうもんなの?
365名無し@コソーリ練習
2006/07/30(日) 18:29:49ID:???366名無し@コソーリ練習
2006/07/30(日) 19:20:13ID:??? 君は他人と滑ったことがあるのか?
367名無し@コソーリ練習
2006/08/01(火) 07:52:01ID:BWOGpGwZ トラックがLoのほうがオーリーしやすいんッスカ?
368名無し@コソーリ練習
2006/08/01(火) 11:29:57ID:??? >>367
んッス禁止
んッス禁止
369名無し@コソーリ練習
2006/08/01(火) 12:11:10ID:??? つーかそんな馬鹿な質問されてもな。
あげてるし。
あげてるし。
370名無し@コソーリ練習
2006/08/01(火) 12:21:21ID:BWOGpGwZ みんな冷たいッスWWW
371名無し@コソーリ練習
2006/08/01(火) 12:51:20ID:??? とりあえずsageる事覚えましょう
372名無し@コソーリ練習
2006/08/01(火) 13:56:44ID:mkSpWx34 進行方向に飛べばいいんじゃないッスカ?
373名無し@コソーリ練習
2006/08/01(火) 14:54:02ID:??? はげ
374名無し@コソーリ練習
2006/08/01(火) 17:12:18ID:??? ここのキモオタヒキニート全員死んでほしいッスWWWWWW
375名無し@コソーリ練習
2006/08/01(火) 17:20:16ID:??? お前を筆頭になwwwwwww
376名無し@コソーリ練習
2006/08/01(火) 20:20:14ID:??? >>367がsage覚えたッスWWWWWW
もう二度と来ないでほしいッスWWWWWW
もう二度と来ないでほしいッスWWWWWW
377名無し@コソーリ練習
2006/08/01(火) 23:14:41ID:??? シコシコしたいッスWWW
378名無し@コソーリ練習
2006/08/02(水) 07:48:43ID:??? VIPからきたッスWWWWWW
379名無し@コソーリ練習
2006/08/02(水) 07:50:57ID:??? >378
VIPてなんッスカ?
VIPてなんッスカ?
380名無し@コソーリ練習
2006/08/02(水) 09:57:41ID:??? 王が退院ッス!!!
381名無し@コソーリ練習
2006/08/02(水) 11:34:39ID:s++NFaLF 世田谷家事件で犯人にスケーターが挙がってるッス!
382名無し@コソーリ練習
2006/08/02(水) 11:55:37ID:??? 俺ッス!
383名無し@コソーリ練習
2006/08/02(水) 12:59:17ID:??? >>382
ガチで通報したッス!
ガチで通報したッス!
384名無し@コソーリ練習
2006/08/02(水) 15:45:09ID:??? >>383
ご協力感謝するッス!
ご協力感謝するッス!
385名無し@コソーリ練習
2006/08/03(木) 13:13:18ID:Byd5yL0u ッス!じゃねえよグズ共。
386名無し@コソーリ練習
2006/08/03(木) 14:05:57ID:??? マターリするッス!
387名無し@コソーリ練習
2006/08/03(木) 14:10:29ID:??? ワロタッス!
388名無し@コソーリ練習
2006/08/03(木) 15:21:00ID:??? VIPなめるなッスWWWWWWWW
389名無し@コソーリ練習
2006/08/03(木) 15:32:04ID:??? >>367の人気に嫉妬ッスwwwwwww
390名無し@コソーリ練習
2006/08/03(木) 16:33:20ID:??? VIPてなんッスカ?
391名無し@コソーリ練習
2006/08/03(木) 16:51:51ID:Byd5yL0u お前らスレタイみろ いい加減にしろガキじゃねえんだから
392名無し@コソーリ練習
2006/08/03(木) 16:55:07ID:??? ダーリン、明日のオーリーを科学するっちゃ!
393名無し@コソーリ練習
2006/08/03(木) 16:57:51ID:??? そんなことで流されないッス!
394名無し@コソーリ練習
2006/08/03(木) 17:04:59ID:??? キレのあるオナニーしたいッスWWWWW
395名無し@コソーリ練習
2006/08/03(木) 18:37:31ID:1Ac2+Rp+ ひたすらオーリーッス
396名無し@コソーリ練習
2006/08/03(木) 19:18:16ID:??? 安西先生‥
オーリーが‥
オーリーが跳びたいッス!
オーリーが‥
オーリーが跳びたいッス!
397名無し@コソーリ練習
2006/08/03(木) 23:44:42ID:umZsiMSI 左足は添えるだけッス!
398名無し@コソーリ練習
2006/08/04(金) 02:37:37ID:??? オーリーできないけど科学するッス!
399名無し@コソーリ練習
2006/08/04(金) 11:18:33ID:??? オーリーの成分の半分は努力でできてるッス!
400名無し@コソーリ練習
2006/08/04(金) 13:20:45ID:hugwj5gR キッス
401名無し@コソーリ練習
2006/08/04(金) 15:10:24ID:uqHxxU1R >400つまらなすぎッスWWWW早く死ねッスWWWWW
402イケメンホスト
2006/08/04(金) 15:35:43ID:??? そろそろ出勤ッス
40355インチ
2006/08/04(金) 21:40:00ID:??? 実は俺>>1なんだが、
まあ何気ない気持ちで立てたこのスレも一時期は4ヶ月も
レスが止まったりして自分ですら忘れたくらいだったが
少しずつ皆さんにも認められついに400レスも超えて、
途中から名無しとして生温くヲチったりカキコしたりした俺としても
感慨もひとしおですよ。
そんなスレ立て張本人として敢えて苦言を呈するとすれば、
この流れはあんまり好きじゃない。
っスw
まあ何気ない気持ちで立てたこのスレも一時期は4ヶ月も
レスが止まったりして自分ですら忘れたくらいだったが
少しずつ皆さんにも認められついに400レスも超えて、
途中から名無しとして生温くヲチったりカキコしたりした俺としても
感慨もひとしおですよ。
そんなスレ立て張本人として敢えて苦言を呈するとすれば、
この流れはあんまり好きじゃない。
っスw
40455インチ
2006/08/04(金) 22:03:59ID:Y5QDUlYb なんだ!?俺がスレたてたんだけど。
偽物がでるくらい人気スレになってマジうれしいよ。
でもこの流れはあまり好きじゃないな、だから
偽物がでるくらい人気スレになってマジうれしいよ。
でもこの流れはあまり好きじゃないな、だから
405名無し@コソーリ練習
2006/08/04(金) 22:33:24ID:??? だからどーした
406名無し@コソーリ練習
2006/08/05(土) 00:50:53ID:??? 主死ねッスWW
407名無し@コソーリ練習
2006/08/05(土) 01:32:26ID:???408名無し@コソーリ練習
2006/08/05(土) 01:47:26ID:??? なんかつまんねーうえにしつこさが気持ち悪いなここwwwwwwww
409名無し@コソーリ練習
2006/08/05(土) 09:36:03ID:??? (´・ω・`)そんなことないッス
410名無し@コソーリ練習
2006/08/05(土) 10:48:19ID:34kblUNl 初めてココ見たんスけど、ッスが流行ってんッスか?
それはどーでもいーんスけど、質問があるんス。
オーリーをするにあたって必要な(もしくはスケートボードをするに当たって必要な)体の筋肉の鍛え方って例えば何がありまスか?
自分は今背筋、スクワット及びストレッチをしています。
宜しくッス!!
それはどーでもいーんスけど、質問があるんス。
オーリーをするにあたって必要な(もしくはスケートボードをするに当たって必要な)体の筋肉の鍛え方って例えば何がありまスか?
自分は今背筋、スクワット及びストレッチをしています。
宜しくッス!!
411名無し@コソーリ練習
2006/08/05(土) 13:39:13ID:oo77z5E3 おちんちん、ッスッスッスしたいッスwwwwwwwwwwwww
412名無し@コソーリ練習
2006/08/05(土) 15:41:59ID:NTPxUamG この流れはどっから始まったッスか?
413名無し@コソーリ練習
2006/08/05(土) 18:18:35ID:???414名無し@コソーリ練習
2006/08/06(日) 06:11:34ID:2PZdbiLQ オーリーって膝に悪くね?
415名無し@コソーリ練習
2006/08/06(日) 08:45:21ID:Vcrvh33P >>414
そんなこといってたら、走ることも歩くこともできなくなるっス!
そんなこといってたら、走ることも歩くこともできなくなるっス!
416名無し@コソーリ練習
2006/08/06(日) 11:20:28ID:??? ッスつけるクソはこれから「ウン子」ッス!
417名無し@コソーリ練習
2006/08/06(日) 11:44:31ID:??? オッス!オラうん子ッス!
418名無し@コソーリ練習
2006/08/06(日) 12:12:45ID:??? こーゆー流れが面白いと思ってる馬鹿って何なの?
夏だし、ゆとり教育の池沼か?一気に糞スレ化してるな。
夏だし、ゆとり教育の池沼か?一気に糞スレ化してるな。
419名無し@コソーリ練習
2006/08/06(日) 13:20:14ID:11/QcMLU こういう時は文句言わないでみんなで楽しんだ方が良いと思うッス
420名無し@コソーリ練習
2006/08/06(日) 13:39:28ID:??? この流れに興が冷めたっす
421名無し@コソーリ練習
2006/08/06(日) 18:25:57ID:??? ッス!が嫌なら使わなければ良いし、
好きなら使えば良い。
レスもオーリーも好きなスタイルでやりゃ良い。
まぁ、無意味な ッス!レスは
迷惑行為ッスけどね。
好きなら使えば良い。
レスもオーリーも好きなスタイルでやりゃ良い。
まぁ、無意味な ッス!レスは
迷惑行為ッスけどね。
422名無し@コソーリ練習
2006/08/07(月) 00:18:12ID:??? 普通に日常会話でッスって使ってるッ酢
423名無し@コソーリ練習
2006/08/12(土) 11:53:56ID:1E8dIdy7 オーリする時 デッキを見てしまいます。
やはり 対象物を見ないとダメですよね?
やはり 対象物を見ないとダメですよね?
424名無し@コソーリ練習
2006/08/12(土) 13:37:38ID:JVnJLZxm >>423
いや、視線は進行方向でいいとおもうよ。
いや、視線は進行方向でいいとおもうよ。
425名無し@コソーリ練習
2006/08/15(火) 02:16:57ID:??? モノがあるときゃ対象物に目がいかないか?
視線って、考えるとどこ見ていいか分かんなくなるからあんまり考えない方がいいかも。
視線って、考えるとどこ見ていいか分かんなくなるからあんまり考えない方がいいかも。
426名無し@コソーリ練習
2006/08/15(火) 02:44:26ID:??? 目を瞑る
427名無し@コソーリ練習
2006/08/18(金) 22:17:49ID:??? 俺は前足辺りを見てスタンス確認した後は
物が真下を通過するまで飛び越すものを見てます。
着地する場所がシビアな時は少し視線を進行方向に戻すのを早めてます
物が真下を通過するまで飛び越すものを見てます。
着地する場所がシビアな時は少し視線を進行方向に戻すのを早めてます
428名無し@コソーリ練習
2006/08/23(水) 21:25:40ID:2+WJK6F8 オーリー時の脚の動きとアホの坂田師匠の動きの共通点。
429名無し@コソーリ練習
2006/08/23(水) 21:28:41ID:??? 視線は前だよ。
ていうか自分はどんなトリックでも、上半身から顔にかけては常に
進行方向を向いてるよ。
縦乗りっていうんですか?こういうの。
ていうか自分はどんなトリックでも、上半身から顔にかけては常に
進行方向を向いてるよ。
縦乗りっていうんですか?こういうの。
430名無し@コソーリ練習
2006/08/28(月) 08:19:27ID:bprgLzkB やっと虎棒飛べるようになったんですがまえあしの刷り上げる位置がおかしいんです。なんか薬指と小指の間ぐらいばっかり減るんですが直したほうがいいですか?
あと着地で後ろ足をテールの上に着地するにはどうすればいいんですか?
あと着地で後ろ足をテールの上に着地するにはどうすればいいんですか?
431名無し@コソーリ練習
2006/08/28(月) 14:59:05ID:??? オーリー飛べんのにパイロン越せない。怖いのかなんなのか。
432名無し@コソーリ練習
2006/08/28(月) 15:12:59ID:??? おれの感覚だとオーリーしはじめにまずテール足で蹴る時パンッと乾いた音、
とほぼ同時にノーズ足で擦り上げるとテールが結構な勢いで上がってくるから、
その上にテール足で待ち構えててやればテール足にバフッって感じの鈍い音。
だからこの時にどこに足を持ってきているかで着地の際の板に対する足の位置が決まってくるんじゃないか?と。
パンッ ズルッ バフッ ターン
テールを蹴る 擦り上げる 板をテール足でキャッチ 両足で同時に着地
とほぼ同時にノーズ足で擦り上げるとテールが結構な勢いで上がってくるから、
その上にテール足で待ち構えててやればテール足にバフッって感じの鈍い音。
だからこの時にどこに足を持ってきているかで着地の際の板に対する足の位置が決まってくるんじゃないか?と。
パンッ ズルッ バフッ ターン
テールを蹴る 擦り上げる 板をテール足でキャッチ 両足で同時に着地
433名無し@コソーリ練習
2006/08/28(月) 15:14:10ID:??? うん、おもっくそずれたな…
434名無し@コソーリ練習
2006/08/29(火) 08:17:54ID:Z1X6QQ4A なるほど。ありがとうございます。
すれ違いですがそのせいで5050の途中抜けができませんでした。頭に入れてやってみますね。
すれ違いですがそのせいで5050の途中抜けができませんでした。頭に入れてやってみますね。
435名無し@コソーリ練習
2006/08/29(火) 14:17:31ID:???436age
2006/09/01(金) 20:28:15ID:??? age
437名無し@コソーリ練習
2006/09/05(火) 21:36:14ID:??? age
439名無し@コソーリ練習
2006/09/06(水) 01:22:16ID:??? >>432
テールタップの音と同時に摺りあげるっていうからタイミングが遅いのかもね。
音がなってる途中か鳴りおわる頃には摺り上げ終わって板が水平になってるのが理想だと思います。
そうすれば足に板がくっついた良いオーリーになると思うので頑張ってください!
テールタップの音と同時に摺りあげるっていうからタイミングが遅いのかもね。
音がなってる途中か鳴りおわる頃には摺り上げ終わって板が水平になってるのが理想だと思います。
そうすれば足に板がくっついた良いオーリーになると思うので頑張ってください!
440名無し@コソーリ練習
2006/09/06(水) 02:47:22ID:??? よくあんなレスにマジレス出来るよなww
441名無し@コソーリ練習
2006/09/10(日) 11:34:28ID:??? 走りながらオーリーする時
テールを後ろ側に弾くようにしてる。
確かにスタンス広めだとやりやすいんだけど
スタンスを狭くすると後ろに弾きづらい
それともスタンス狭くしたときは真下に弾いて
オーリー足と走行スピードで距離をまかなうのかな
うーん・・・
テールを後ろ側に弾くようにしてる。
確かにスタンス広めだとやりやすいんだけど
スタンスを狭くすると後ろに弾きづらい
それともスタンス狭くしたときは真下に弾いて
オーリー足と走行スピードで距離をまかなうのかな
うーん・・・
442名無し@コソーリ練習
2006/09/18(月) 18:09:54ID:sWFu6ONH 来週の所さんの目がテンで「オーリー」を科学する らしいよ!
オーリーで目標物を飛ぶ時、いつまで見てる?
1.テール弾くまで
2.飛び越えてる最中
3.見てない、むしろあえて見ない
どれですか
オーリーで目標物を飛ぶ時、いつまで見てる?
1.テール弾くまで
2.飛び越えてる最中
3.見てない、むしろあえて見ない
どれですか
443名無し@コソーリ練習
2006/09/18(月) 18:22:42ID:LkLK++J0 きみは馬鹿だな?
444名無し@コソーリ練習
2006/09/18(月) 20:11:38ID:??? m9(^Д^)プギャー
445名無し@コソーリ練習
2006/09/19(火) 13:50:28ID:537I+rm4446名無し@コソーリ練習
2006/09/20(水) 01:13:58ID:??? 今週の伊藤家の食卓で「小さくなったウィールをリサイクル」ってアイデアを
やるらしいよ!
オーリーのタメの重心はどうしてる?
1.重心は進行方向側の足にためる
2.重心は体の真ん中にためる
3.獣神サンダーライガー
どれですか
やるらしいよ!
オーリーのタメの重心はどうしてる?
1.重心は進行方向側の足にためる
2.重心は体の真ん中にためる
3.獣神サンダーライガー
どれですか
447名無し@コソーリ練習
2006/09/20(水) 01:56:11ID:??? これはひどいw
448名無し@コソーリ練習
2006/09/20(水) 12:42:59ID:YmMrJomj やや1じゃないですかね。。
449名無し@コソーリ練習
2006/09/27(水) 23:43:03ID:K6Ivfi/P 動画とって自分のオーリー確認したところ、足首がずいぶん固いことがわかった。
40〜50cmくらいで進化止まってます。
40〜50cmくらいで進化止まってます。
450名無し@コソーリ練習
2006/09/28(木) 00:08:49ID:??? ウプれ>>449
451名無し@コソーリ練習
2006/10/22(日) 23:51:58ID:YUfu5K7t 真下に弾くと板が最高点に達するまで
後ろ足とテールは離れます。 ノーズをすりあげて
最高点になり板が平行になると後ろ足とテールは引っ付いて
そのまま平行に着地します。
斜め後ろに弾くと始めから両足とデッキは引っ付いたままです。
後者の方が見てくれは綺麗ですが前者の方が高さが少し出てる気がします。
皆さんは後者のオーリーですよね?
後ろ足とテールは離れます。 ノーズをすりあげて
最高点になり板が平行になると後ろ足とテールは引っ付いて
そのまま平行に着地します。
斜め後ろに弾くと始めから両足とデッキは引っ付いたままです。
後者の方が見てくれは綺麗ですが前者の方が高さが少し出てる気がします。
皆さんは後者のオーリーですよね?
452名無し@コソーリ練習
2006/10/23(月) 00:58:32ID:???453名無し@コソーリ練習
2006/10/24(火) 02:08:32ID:SbP/MxaI 1年ちょいやってるけどやっぱ縦コンはむじぃね。ほんとに集中し、尚且つ気分が乗らないと飛べない・・・。
軽く飛びたいもんだね。
軽く飛びたいもんだね。
454名無し@コソーリ練習
2006/10/24(火) 09:32:44ID:Bt2LRVhL 停止オーリーと走りながらオーリーで、
動作の違いはありますか?
動作の違いはありますか?
455名無し@コソーリ練習
2006/10/24(火) 11:10:35ID:??? 全然違う
動きながら練習した方がいい
止まってやっても意味ない
動きながらできるようになれば停止してる状態だとやりにくくなる
動きながら練習した方がいい
止まってやっても意味ない
動きながらできるようになれば停止してる状態だとやりにくくなる
456名無し@コソーリ練習
2006/10/24(火) 11:42:55ID:Bt2LRVhL 具体的にどこが違うのか教えて欲しいのですが。。
457名無し@コソーリ練習
2006/10/24(火) 12:52:21ID:??? >456まずは死ね
458名無し@コソーリ練習
2006/10/24(火) 12:59:03ID:??? やる事自体は違わないよ。
ただ、滑りながら
止まってた時とまったく同じ一連の動きをすれば良いだけ。
だから
細かい予備知識集めるよりも
とりあえず滑りながらの練習を開始した方が早いよ。
そーすれば
全然違うと言っている
>>455の言う事も理解出来ると思うし。
ただ、滑りながら
止まってた時とまったく同じ一連の動きをすれば良いだけ。
だから
細かい予備知識集めるよりも
とりあえず滑りながらの練習を開始した方が早いよ。
そーすれば
全然違うと言っている
>>455の言う事も理解出来ると思うし。
459名無し@コソーリ練習
2006/10/24(火) 14:39:26ID:??? 必死で練習すれば457の言う事も理解できるだろうな。
460名無し@コソーリ練習
2006/10/24(火) 16:03:48ID:??? 平らなところとバンクでやるのとでも全然違うなあ
461名無し@コソーリ練習
2006/10/24(火) 18:16:22ID:Bt2LRVhL ここは言葉を具現化できないバカばかりですか?
462名無し@コソーリ練習
2006/10/24(火) 18:34:02ID:??? >>461
どうした?
どうした?
463名無し@コソーリ練習
2006/10/24(火) 18:46:28ID:???464名無し@コソーリ練習
2006/10/24(火) 18:50:45ID:??? >Bt2LRVhL
そんな事言わないで、とりあえず練習してみなよ。
一生懸命練習してるうちにみんなの言ってること分かってくると思うよ。結構みんな真面目にレスしてくれてるほうだと思うよ。
ようするに、みんな感覚で覚えていってるから言葉で説明するのは難しいんだよ。
たとえ言葉で説明できたとしても、それがその通り君に伝わるかどうかわからんよ。
そんな事言わないで、とりあえず練習してみなよ。
一生懸命練習してるうちにみんなの言ってること分かってくると思うよ。結構みんな真面目にレスしてくれてるほうだと思うよ。
ようするに、みんな感覚で覚えていってるから言葉で説明するのは難しいんだよ。
たとえ言葉で説明できたとしても、それがその通り君に伝わるかどうかわからんよ。
465名無し@コソーリ練習
2006/10/24(火) 18:55:59ID:??? >461
何こいつ、釣りか?
人として間違ってるね、ほんと最悪。
何こいつ、釣りか?
人として間違ってるね、ほんと最悪。
466名無し@コソーリ練習
2006/10/24(火) 19:14:34ID:??? >461GJ
467名無し@コソーリ練習
2006/10/24(火) 20:32:56ID:qsZwjYxO 俺的にだけど、セットコーン飛べてから高さに行き詰ったときは
その場オーリーや手摺りにつかまっての練習は有意義だった。
頭ごなしに止まってのオーリーは無意味だって人が多いけど
速い遅いのスピードが違うプッシュでのオーリー安定してます?
俺は以前、一定のスピードでしか物越えできなかったんですが
止まっての練習で各スピードで物越えできるようになった。
その場オーリーを動きながらやってプッシュのスピードで物をかわすって感覚。
まぁ、まだmax虎棒のへたれですが・・・
その場オーリーや手摺りにつかまっての練習は有意義だった。
頭ごなしに止まってのオーリーは無意味だって人が多いけど
速い遅いのスピードが違うプッシュでのオーリー安定してます?
俺は以前、一定のスピードでしか物越えできなかったんですが
止まっての練習で各スピードで物越えできるようになった。
その場オーリーを動きながらやってプッシュのスピードで物をかわすって感覚。
まぁ、まだmax虎棒のへたれですが・・・
468名無し@コソーリ練習
2006/10/24(火) 20:32:59ID:Bt2LRVhL 言葉にするのが難しいならそう言えば良いのに。
もったいぶってジラさないで下さいよ。
もったいぶってジラさないで下さいよ。
469名無し@コソーリ練習
2006/10/24(火) 20:47:09ID:???470名無し@コソーリ練習
2006/10/24(火) 21:16:47ID:??? 釣られてキレだすとは生意気な初心者だな。
他力本願にならずに俺みたく黙々とオーリーの練習積み重ねてろボケ。話はそれからだ。
他力本願にならずに俺みたく黙々とオーリーの練習積み重ねてろボケ。話はそれからだ。
471名無し@コソーリ練習
2006/10/24(火) 21:21:06ID:qsZwjYxO >>469
なら良いのですが、俺は動いて練習しだしてから
X板見てて「止まりオーリーは罪悪」みたいなイメージを
植えつけられてたんで・・・
これも俺的にだけど、止まってても動いててもやることは全く同じ。
別物と思ってた頃は高さが一緒でも滞空時間が短かったような気がする。
しいて言うならば、動いてのオーリーは弾いたときに
テールの摩擦でほんのわずかにデッキが後ろに引っ張られる。
ためを作ったときと着地のときのバランスの崩れをトラックでリカバリーできる。
これはマニュアルも一緒だね。
感じる感覚はおのおの違うんで参考程度にしてください。
なら良いのですが、俺は動いて練習しだしてから
X板見てて「止まりオーリーは罪悪」みたいなイメージを
植えつけられてたんで・・・
これも俺的にだけど、止まってても動いててもやることは全く同じ。
別物と思ってた頃は高さが一緒でも滞空時間が短かったような気がする。
しいて言うならば、動いてのオーリーは弾いたときに
テールの摩擦でほんのわずかにデッキが後ろに引っ張られる。
ためを作ったときと着地のときのバランスの崩れをトラックでリカバリーできる。
これはマニュアルも一緒だね。
感じる感覚はおのおの違うんで参考程度にしてください。
472名無し@コソーリ練習
2006/10/24(火) 21:55:27ID:???473名無し@コソーリ練習
2006/10/24(火) 23:36:25ID:??? >>471
その場オーリー悪論の元は
「その場オーリーでどのくらい跳べるようになったら
滑りながらの練習に移行して良いですか?」
みたいな質問が多いからかなぁ。
2ちゃんだと何かと、
数時間練習するだけで何も考えてなくても解決するだろ‥
と思ってしまうような質問が多いから、
答える側もついイラっとしちまうんだろうね。
その場オーリー悪論の元は
「その場オーリーでどのくらい跳べるようになったら
滑りながらの練習に移行して良いですか?」
みたいな質問が多いからかなぁ。
2ちゃんだと何かと、
数時間練習するだけで何も考えてなくても解決するだろ‥
と思ってしまうような質問が多いから、
答える側もついイラっとしちまうんだろうね。
474名無し@コソーリ練習
2006/10/24(火) 23:51:36ID:??? >468
オーリーやって頭を強打して死んでね!
オーリーやって頭を強打して死んでね!
475名無し@コソーリ練習
2006/10/25(水) 00:11:37ID:??? ウオッ
典型的な釣り釣られの相殺が具現化してる…
典型的な釣り釣られの相殺が具現化してる…
476名無し@コソーリ練習
2006/10/25(水) 01:18:30ID:??? >475
2chだからね!
2chだからね!
477名無し@コソーリ練習
2006/10/25(水) 12:01:58ID:QejpRZT0 初心者はその場オーリーの練習あまりしない方がいいと思う。
ゆっくりでもいいから走りながら練習した方がいいのでは。
とりあえずセットくらいは飛べるようにならないと。
飛べないって事はオーリーを知らないって事。
間違った知識で黙々と悪癖を付けている事になるんだよ。
後から矯正すればいいってのは甘えだと思う。
練習法の取捨選択の手抜きに他ならない。
その場オーリーの練習は悪い事ではないが、いつまでもやっていてはダメって事。
できなかったり怖かったりして先に進むのをためらうんだろうけどね。
考えながらやりながら色々な事を知っていくことは大切。
その結果大切だと思った事を反復練習すればいい。
その場オーリーを続けていても、オーリーを知る事はできない。
その時点で必要な反復練習を行い、その中で気付いた事を伸ばしていく。
一歩一歩前に進まないとね。
反復も必要だし伸ばしていく事も必要。
その場オーリーの練習の必要性はもう個人的に納得するかしないかじゃないのかな。
現実的な話必要性はない。
いきなり走りながらオーリーの練習したっていいんだからね。
ゆっくりでもいいから走りながら練習した方がいいのでは。
とりあえずセットくらいは飛べるようにならないと。
飛べないって事はオーリーを知らないって事。
間違った知識で黙々と悪癖を付けている事になるんだよ。
後から矯正すればいいってのは甘えだと思う。
練習法の取捨選択の手抜きに他ならない。
その場オーリーの練習は悪い事ではないが、いつまでもやっていてはダメって事。
できなかったり怖かったりして先に進むのをためらうんだろうけどね。
考えながらやりながら色々な事を知っていくことは大切。
その結果大切だと思った事を反復練習すればいい。
その場オーリーを続けていても、オーリーを知る事はできない。
その時点で必要な反復練習を行い、その中で気付いた事を伸ばしていく。
一歩一歩前に進まないとね。
反復も必要だし伸ばしていく事も必要。
その場オーリーの練習の必要性はもう個人的に納得するかしないかじゃないのかな。
現実的な話必要性はない。
いきなり走りながらオーリーの練習したっていいんだからね。
478名無し@コソーリ練習
2006/10/25(水) 22:22:21ID:??? >>468
きみ頭悪そうだね。そんなレベルの釣りしてるとバチがあたりますよ。
きみ頭悪そうだね。そんなレベルの釣りしてるとバチがあたりますよ。
479名無し@コソーリ練習
2006/10/26(木) 00:51:03ID:qGntBZet オーリー幅跳びで2mはイけると思っていたが、実際に計ったら1mちょいしかトベておらずショボチンだった。けっこうプッシュしてるつもりなんだけどなー
480名無し@コソーリ練習
2006/10/26(木) 01:18:05ID:???,r_´_ `ヽ,
'´ `ヽ !
l !
/ / ⊂⊃
、 _ ,r '´ /
`' ー-- ‐ ´
⊂⊃ ⊂⊃
|\_/ ̄ ̄\_/|
\_| ;;;;;;;;;;|_/
\ ;;;;;;;;;/ 残念ですた・・・
/⌒:::;;;;;ヽ
/ / ::;;;;;;;;:| |
,ニニニニニニ と./ゝ_;_;_ノヽつニニニニニニ
/:::/::::/::::/:::/::::/::::/::::/::::/::::/:::::::::
/:::/::::/::::/:::/::::/::::/::::/::::/::::/::::/::::
/:::/::::/::::/:::/::::/::::/::::/::::/::::/::::/::/::
481名無し@コソーリ練習
2006/11/10(金) 17:32:42ID:Rs7rXSpN 科学してくれ〜
482名無し@コソーリ練習
2006/11/10(金) 22:45:30ID:pyMthF8M 明日のオーリーを科学する講座
今まであったオーリーの常識を覆し、新たにオーリーを科学しよう。
今夜…
まずは、オーリーのスタンス。簡単に言うとスタンスなんてどうでもよい。
やってるうちに勝手に自分にあったスタンスは見つかる。極端に広くても
ダメだし、狭くてもダメなだけで、スタンスについての科学はない。
スタンスよりも重心だ。重心は真ん中。これ鉄則。真ん中じゃないと、
モノに技をかけたときに絶対に安定しない。5-0は重心が後ろにある
とおもわれがちだが、実際は真ん中である。このように、ほとんどの技の
重心は真ん中にあるのだ。
で、ここ日本でのオーリーは「しゃがむ」ことに重点が置かれる。
高さ、安定性などすべてにおいて、しゃがむことは重要視される。
しかし、外国人が馬鹿みたいにしゃがんでいるだろうか?答えはNOだ。
(また外国かよ!って言いたい人もいるだろうが、外人は上手いよ)
しゃがむことより、一定の「タメ」をつくることのほうが大切だ。
そのタメは、どれだけ腰の位置がひくくなろうが、高くなろうが個人差だが、
あまりに低すぎるとルーティーンなどで応用がきかなくなるのでやめた方が
いい。それと、腰の位置を低くしすぎると、目標を目で狙いにくくなり、
後々厄介になるのでやめたほうが良い。とにかくこれも慣れ。
続く
今まであったオーリーの常識を覆し、新たにオーリーを科学しよう。
今夜…
まずは、オーリーのスタンス。簡単に言うとスタンスなんてどうでもよい。
やってるうちに勝手に自分にあったスタンスは見つかる。極端に広くても
ダメだし、狭くてもダメなだけで、スタンスについての科学はない。
スタンスよりも重心だ。重心は真ん中。これ鉄則。真ん中じゃないと、
モノに技をかけたときに絶対に安定しない。5-0は重心が後ろにある
とおもわれがちだが、実際は真ん中である。このように、ほとんどの技の
重心は真ん中にあるのだ。
で、ここ日本でのオーリーは「しゃがむ」ことに重点が置かれる。
高さ、安定性などすべてにおいて、しゃがむことは重要視される。
しかし、外国人が馬鹿みたいにしゃがんでいるだろうか?答えはNOだ。
(また外国かよ!って言いたい人もいるだろうが、外人は上手いよ)
しゃがむことより、一定の「タメ」をつくることのほうが大切だ。
そのタメは、どれだけ腰の位置がひくくなろうが、高くなろうが個人差だが、
あまりに低すぎるとルーティーンなどで応用がきかなくなるのでやめた方が
いい。それと、腰の位置を低くしすぎると、目標を目で狙いにくくなり、
後々厄介になるのでやめたほうが良い。とにかくこれも慣れ。
続く
483名無し@コソーリ練習
2006/11/10(金) 22:46:33ID:pyMthF8M 続き
しゃがむことを放棄したら「どうやって飛ぶんだよ馬鹿」って思う
だろうが、答えは簡単。手を使えば良いのだ。手を目いっぱいに振り上げて、
体が上に上がったら、そこでテールをはじけばいい。そして前足をすりあげる。
ここで板は横から見て角度が70度ぐらいになるとおもう。そこから、さっき
使った手の威力が発揮される。振り上げた手の位置は変えずに、今度は
体が勝手に上がっていくのだ。(実際は飛ぼうとする反動で、手は地面に向かって
振り下ろされるが、体感的には「そのまま」の位置である。
そして板を水平にする。このとき、手は高さとしてはわき腹ぐらいの高さにあるだろう。
そして体は縮こまる。
ここからは重力がいたと体を引っ張っていくわけだが、ここで縮こまった
ままでは、板と体が空中分解してしまう。だから、縮こまった足を重力
より少し強い力で地面に戻していけばよい。
これで安定したオーリーができるはずだ。「しゃがむ」ことより、手の位置
に重点を置いたほうが、いろんな技で応用がきくようになる。手を振り上げる
方向を変えれば、色々な技に発展することは目に見えるだろう。
わかりにくい文章だとおもうが、すこしでもお役に立てたら今夜の講座は
千金に値すると思う。
しゃがむことを放棄したら「どうやって飛ぶんだよ馬鹿」って思う
だろうが、答えは簡単。手を使えば良いのだ。手を目いっぱいに振り上げて、
体が上に上がったら、そこでテールをはじけばいい。そして前足をすりあげる。
ここで板は横から見て角度が70度ぐらいになるとおもう。そこから、さっき
使った手の威力が発揮される。振り上げた手の位置は変えずに、今度は
体が勝手に上がっていくのだ。(実際は飛ぼうとする反動で、手は地面に向かって
振り下ろされるが、体感的には「そのまま」の位置である。
そして板を水平にする。このとき、手は高さとしてはわき腹ぐらいの高さにあるだろう。
そして体は縮こまる。
ここからは重力がいたと体を引っ張っていくわけだが、ここで縮こまった
ままでは、板と体が空中分解してしまう。だから、縮こまった足を重力
より少し強い力で地面に戻していけばよい。
これで安定したオーリーができるはずだ。「しゃがむ」ことより、手の位置
に重点を置いたほうが、いろんな技で応用がきくようになる。手を振り上げる
方向を変えれば、色々な技に発展することは目に見えるだろう。
わかりにくい文章だとおもうが、すこしでもお役に立てたら今夜の講座は
千金に値すると思う。
484名無し@コソーリ練習
2006/11/10(金) 23:02:21ID:CFfS/KOF は?きどってんな。死ね
485名無し@コソーリ練習
2006/11/10(金) 23:41:51ID:qri5QZke >>484
オーリーできないなら素直に聞いとけwww
オーリーできないなら素直に聞いとけwww
486名無し@コソーリ練習
2006/11/10(金) 23:45:36ID:??? しゃがむ事が重要視されがちだが、本当に重要なのは「伸び」だろ。
さらにテール弾く事に意識が集中しすぎる事にも注意。
飛ぶときはテール弾くのとほぼ同時に前足を板の上で思いっきり踏む。そして飛び上がる。
それを踏まえて初めてすりあげるのだ!
さらにテール弾く事に意識が集中しすぎる事にも注意。
飛ぶときはテール弾くのとほぼ同時に前足を板の上で思いっきり踏む。そして飛び上がる。
それを踏まえて初めてすりあげるのだ!
487名無し@コソーリ練習
2006/11/10(金) 23:47:33ID:??? 付け加えておくと、テール足の置く位置も重要だ。これは各々の判断に任せる。
ヘタに置くとスウィングしてしまう。
ヘタに置くとスウィングしてしまう。
488名無し@コソーリ練習
2006/11/11(土) 00:01:04ID:??? >手を目いっぱいに振り上げて
人それぞれあるだろうが俺に言わせれば「何ソレ、ダサい」
人それぞれあるだろうが俺に言わせれば「何ソレ、ダサい」
489名無し@コソーリ練習
2006/11/11(土) 00:18:20ID:??? >>489 スウィングって?
490名無し@コソーリ練習
2006/11/11(土) 00:32:31ID:hSE2DIEF491名無し@コソーリ練習
2006/11/11(土) 12:57:53ID:??? 手の下げで体って縮こむよね
いま、それ練習中って感じなんだけど
このスレはモチベーション上がるね
いま、それ練習中って感じなんだけど
このスレはモチベーション上がるね
492名無し@コソーリ練習
2006/11/11(土) 15:12:33ID:??? >>489
板が横方向に回転してしまう事を言っているのよ
板が横方向に回転してしまう事を言っているのよ
493名無し@コソーリ練習
2006/11/11(土) 21:45:16ID:FJqDQiyH オーリー足は「刷り上げる」って表現が一般的ですが
自分はデッキを擦りにいくのではなく
「デッキを引き上げるときにグリップさせてる足の側面がずれる」って意識に変えてから
安定度が大幅にアップした。
テールの弾きより前足を丁寧に鍛錬したほうが後に化ける度が高い気がする。
自分はデッキを擦りにいくのではなく
「デッキを引き上げるときにグリップさせてる足の側面がずれる」って意識に変えてから
安定度が大幅にアップした。
テールの弾きより前足を丁寧に鍛錬したほうが後に化ける度が高い気がする。
494名無し@コソーリ練習
2006/11/11(土) 21:56:38ID:??? なんか余計わかりにくい気が…w
単純に「刷り上げる」の意識でいんでね?
単純に「刷り上げる」の意識でいんでね?
495名無し@コソーリ練習
2006/11/11(土) 22:05:34ID:??? 俺の場合は刷り上げるっていう動作 = 膝で持って行く、って考えてるね
どうも刷り上げるだと膝からしたの足の動きで考えちゃうから足が100%使えない
だから膝だと調子いい
どうも刷り上げるだと膝からしたの足の動きで考えちゃうから足が100%使えない
だから膝だと調子いい
496sage
2006/11/11(土) 22:26:59ID:FJqDQiyH >494
そうだよね、なかなか言葉では難しい・・・全然科学してねーし。
でも、「刷り上げる」って意識してオリ足がノーズからすっぽ抜けてた時期ない?
刷らなくてもいいから、デッキからの圧力をオリ足側面に感じながら前足でデッキをリードする練習。
オリ足の圧力はテールが地面にヒットする前からピークまで
平均して感じ続ける。圧力にムラがあったらダメ。
ほんで、高さを出していくためにオリ足軌道を上にしていくんだけど
そこで圧力が抜けきらないオリ足の軌道とタイミングを見つけていく。
そのギリギリが「ずれる」状態みたいな・・・
ごめん、ほんとわかりにくいや。ちなみ自分、テールは後ろ蹴り派です。
そうだよね、なかなか言葉では難しい・・・全然科学してねーし。
でも、「刷り上げる」って意識してオリ足がノーズからすっぽ抜けてた時期ない?
刷らなくてもいいから、デッキからの圧力をオリ足側面に感じながら前足でデッキをリードする練習。
オリ足の圧力はテールが地面にヒットする前からピークまで
平均して感じ続ける。圧力にムラがあったらダメ。
ほんで、高さを出していくためにオリ足軌道を上にしていくんだけど
そこで圧力が抜けきらないオリ足の軌道とタイミングを見つけていく。
そのギリギリが「ずれる」状態みたいな・・・
ごめん、ほんとわかりにくいや。ちなみ自分、テールは後ろ蹴り派です。
497名無し@コソーリ練習
2006/11/11(土) 23:24:35ID:??? 細かい感覚は人によって違うからね。
あくまで
今までの自分のスタイルに対しての
気持ち的な注意点的コツみたいなものだから、
決して万人向けのアドバイスにはならないからね。
ゆえに
こまかい所を聞いてばかりの人は、
自分で跳びまくった方が早いのよ。
あくまで
今までの自分のスタイルに対しての
気持ち的な注意点的コツみたいなものだから、
決して万人向けのアドバイスにはならないからね。
ゆえに
こまかい所を聞いてばかりの人は、
自分で跳びまくった方が早いのよ。
498名無し@コソーリ練習
2006/11/12(日) 23:25:09ID:??? おまえ頭いいな
499名無し@コソーリ練習
2006/11/13(月) 12:31:13ID:vZDxKgOp ちょっとしたコツで上手くいく事ってあるよね
飛びまくり、あっての話だけど
496は良い参考になった。
飛びまくり、あっての話だけど
496は良い参考になった。
500名無し@コソーリ練習
2006/11/13(月) 13:34:50ID:3W6exIxV >>496 GJ!
501sage
2006/11/13(月) 21:52:32ID:??? >>499-500
すこしでもお役に立てたのなら幸い。でもまるっきり鵜呑みにしちゃだめだよ。
>>497の言うとおり、各個人の感覚でもっと最良な意識の持ち方があるかもだから。
ゆえに、やっぱり科学するべきなんだよね。
スタイルや感じ方が違って言葉の表現が増えても
完成度の高いオーリーの動きって、板に対しての足(靴)の軌道は
大差がないと思う。
たとえば後ろ足の「後ろ蹴り派」「真下蹴り派」ってあるけど
オリ足へのプレッシャーは絶対必要だから後者は前者より前に飛ぶか
オリ足を前に出してるはずなんだよね。
自分なりの理論では前者は各スピードで安定したオーリーが得意で後者は幅跳びが
得意になるはず。
みんな口を揃えて「走りながら物越えしろ!」って言う理由が見えてこない?
物越え練習すると、無意識にオリ足を前にだすからね・・・
んで、両者のデッキの高さが同じなら体の位置や重心の移動を無視して
板と靴の動きだけを両者重ねてみるとほぼ一緒になるんじゃないかな。
すこしでもお役に立てたのなら幸い。でもまるっきり鵜呑みにしちゃだめだよ。
>>497の言うとおり、各個人の感覚でもっと最良な意識の持ち方があるかもだから。
ゆえに、やっぱり科学するべきなんだよね。
スタイルや感じ方が違って言葉の表現が増えても
完成度の高いオーリーの動きって、板に対しての足(靴)の軌道は
大差がないと思う。
たとえば後ろ足の「後ろ蹴り派」「真下蹴り派」ってあるけど
オリ足へのプレッシャーは絶対必要だから後者は前者より前に飛ぶか
オリ足を前に出してるはずなんだよね。
自分なりの理論では前者は各スピードで安定したオーリーが得意で後者は幅跳びが
得意になるはず。
みんな口を揃えて「走りながら物越えしろ!」って言う理由が見えてこない?
物越え練習すると、無意識にオリ足を前にだすからね・・・
んで、両者のデッキの高さが同じなら体の位置や重心の移動を無視して
板と靴の動きだけを両者重ねてみるとほぼ一緒になるんじゃないかな。
502sage
2006/11/13(月) 22:26:38ID:??? 長文で、もう一スレ調子にのるよ。
テールの「弾き」ってあるじゃないですか?
自分、高さがショボイときテールって弾き上がるもんだと思ってた。
テールは弾きあがらないです。
出来る人はわかってるだろうけど、テールを上げるのもこれまたオリ足の仕事なんだよね。
テールを蹴るのは「ノーズを跳ね上げる」テールはそれについていくだけ。
わずかなテールの反発はあるけどね。
嘘だと思うなら、デッキに乗らずに横に立っておもくそテール蹴ってみ。
ほんでそれを友人に足裏でノーズを受けてもらってください。
テール上がった?あがらないよね?
今度はノーズを受けずに蹴ってみて。
後ろに回転しながら結構いい高さまでデッキが浮き上がりませんか?
オリ足はそのパワーを殺さないように軌道修正してやるって表現がよいんじゃないかな。
「オリ足側面の圧力をテールヒット前からピークまで平均に」って書いたのはそのためです。
圧力を時間的に一箇所で感じるってことは、そこでパワーを殺してるってことだからね。
テールの「弾き」ってあるじゃないですか?
自分、高さがショボイときテールって弾き上がるもんだと思ってた。
テールは弾きあがらないです。
出来る人はわかってるだろうけど、テールを上げるのもこれまたオリ足の仕事なんだよね。
テールを蹴るのは「ノーズを跳ね上げる」テールはそれについていくだけ。
わずかなテールの反発はあるけどね。
嘘だと思うなら、デッキに乗らずに横に立っておもくそテール蹴ってみ。
ほんでそれを友人に足裏でノーズを受けてもらってください。
テール上がった?あがらないよね?
今度はノーズを受けずに蹴ってみて。
後ろに回転しながら結構いい高さまでデッキが浮き上がりませんか?
オリ足はそのパワーを殺さないように軌道修正してやるって表現がよいんじゃないかな。
「オリ足側面の圧力をテールヒット前からピークまで平均に」って書いたのはそのためです。
圧力を時間的に一箇所で感じるってことは、そこでパワーを殺してるってことだからね。
503sage
2006/11/13(月) 22:43:35ID:??? >>482-483には悪いですが
手の位置とか、しゃがむ≠タメの話は自分的にはオカルトです。
膝の屈伸角度や手の振りは垂直とびMAX高さが出る動きがベストだと思う。
それをオーリーに重ねられるかは、各個人の技量によるでしょうが・・・
手の位置とか、しゃがむ≠タメの話は自分的にはオカルトです。
膝の屈伸角度や手の振りは垂直とびMAX高さが出る動きがベストだと思う。
それをオーリーに重ねられるかは、各個人の技量によるでしょうが・・・
504名無し@コソーリ練習
2006/11/14(火) 10:21:43ID:??? 以前、NHKの番組で
王貞治の1本足打法を研究してて、
王のスウィングはアッパースウィングという研究結果だったのに対し、
王自身は「自分はダウンスウィングです」と言ってた事があったなぁ。
実際の所は不明だけど、何が言いたいかってーと
「後ろ蹴り」とか「真下蹴り」なんてのも
本人の意識の話でしかないって事だね。
簡単に言うと「後ろ蹴り」ってのは、
蹴りによってオーリー足に板をくっつけるという意識の少ない人に
それを意識さすための言葉で、
「後ろ蹴り」を意識する事なく、板をオーリー足にくっつけれる人と
「後ろ蹴り」を意識する事で、板をオーリー足にくっつけれる人とで
実際に蹴り角が前後に差があるかなんて怪しいもんだよ。
王貞治の1本足打法を研究してて、
王のスウィングはアッパースウィングという研究結果だったのに対し、
王自身は「自分はダウンスウィングです」と言ってた事があったなぁ。
実際の所は不明だけど、何が言いたいかってーと
「後ろ蹴り」とか「真下蹴り」なんてのも
本人の意識の話でしかないって事だね。
簡単に言うと「後ろ蹴り」ってのは、
蹴りによってオーリー足に板をくっつけるという意識の少ない人に
それを意識さすための言葉で、
「後ろ蹴り」を意識する事なく、板をオーリー足にくっつけれる人と
「後ろ蹴り」を意識する事で、板をオーリー足にくっつけれる人とで
実際に蹴り角が前後に差があるかなんて怪しいもんだよ。
505名無し@コソーリ練習
2006/11/15(水) 19:12:44ID:??? 良スレの予感
↑なつかしい言葉だ
↑なつかしい言葉だ
506名無し@コソーリ練習
2006/11/21(火) 00:34:25ID:??? ゴルフ教室みたいなのテレビで見てて思ったんだけど、
はじくときに前から後ろに重心移動させるとはじきやすくなったりするの?
はじくときに前から後ろに重心移動させるとはじきやすくなったりするの?
507名無し@コソーリ練習
2006/11/21(火) 08:10:44ID:???508名無し@コソーリ練習
2006/11/23(木) 01:36:16ID:???509名無し@コソーリ練習
2006/11/26(日) 13:54:15ID:??? >>506
物飛びの練習で試行錯誤してた頃それやってたわ。
けど今は自然と重心真ん中になったな。
ついでにオレ的オーリー調子悪くなった時の対処方…
オーリー前のタメを長くする、これ。これ最強。
本来上手い人はタメなんて弾く前の一瞬なんだろうけど
プッシュした後しばらく中腰状態を
保ってから飛ぶと全然変わる。
グッ→パチンじゃなくて
グゥ→→→パチンって感じ
勿論エントリーが長くなる分を見越してプッシュは
いつもより強めにしておく。
これフリップとかでもメイクしやすくなるから
急にオーリー系調子悪くなったりしたら試してみてぽ。
物飛びの練習で試行錯誤してた頃それやってたわ。
けど今は自然と重心真ん中になったな。
ついでにオレ的オーリー調子悪くなった時の対処方…
オーリー前のタメを長くする、これ。これ最強。
本来上手い人はタメなんて弾く前の一瞬なんだろうけど
プッシュした後しばらく中腰状態を
保ってから飛ぶと全然変わる。
グッ→パチンじゃなくて
グゥ→→→パチンって感じ
勿論エントリーが長くなる分を見越してプッシュは
いつもより強めにしておく。
これフリップとかでもメイクしやすくなるから
急にオーリー系調子悪くなったりしたら試してみてぽ。
510名無し@コソーリ練習
2006/11/26(日) 14:09:19ID:???511名無し@コソーリ練習
2006/12/12(火) 22:48:10ID:??? オーリーはテールが足に吸い付いていないと
見た目も悪いし
フリップに進めないでFA?
見た目も悪いし
フリップに進めないでFA?
512名無し@コソーリ練習
2006/12/12(火) 23:11:27ID:??? たてコーン飛びたいんですが、
今はとんがりコーンしか飛べません
今はとんがりコーンしか飛べません
513名無し@コソーリ練習
2006/12/12(火) 23:27:37ID:??? >>512
デジャヴ
デジャヴ
514名無し@コソーリ練習
2006/12/17(日) 10:57:13ID:NZSe8mcQ スレよんだけど、やはり手すりオーリーはあまり練習しないほうがいいのかな。。。
てすり持たないとなんか、びびってまうよなー。
そんなんじゃいつまでたってもうまくならないですよね??
てすり持たないとなんか、びびってまうよなー。
そんなんじゃいつまでたってもうまくならないですよね??
515名無し@コソーリ練習
2006/12/17(日) 12:13:40ID:??? 手すり練習も
足の動きだけに集中できるから意味はあるんだけど、
やっぱすべりながらの練習で馴れるのが一番だね。
たま〜に手すり練習で
足の動きを研究してみるくらいで良んじゃないかな。
足の動きだけに集中できるから意味はあるんだけど、
やっぱすべりながらの練習で馴れるのが一番だね。
たま〜に手すり練習で
足の動きを研究してみるくらいで良んじゃないかな。
516名無し@コソーリ練習
2006/12/17(日) 15:16:05ID:NZSe8mcQ やっぱり、スケートってコケタぶんだけうまくなるって感じですかね??
517名無し@コソーリ練習
2006/12/17(日) 15:29:01ID:??? くだらねー事いちいち聞くなボケ
518名無し@コソーリ練習
2006/12/17(日) 15:29:25ID:??? 擦り傷の数だけスキルも上がる!これはガチ!
519名無し@コソーリ練習
2006/12/17(日) 15:57:50ID:??? >>516
スケートなめんな
スケートなめんな
520名無し@コソーリ練習
2006/12/17(日) 16:01:22ID:NZSe8mcQ 了解・・・。
521名無し@コソーリ練習
2006/12/17(日) 16:05:46ID:???522名無し@コソーリ練習
2006/12/17(日) 21:32:48ID:aIBoV3ev おーりーで物跳べないよw
523名無し@コソーリ練習
2006/12/18(月) 00:23:45ID:??? 転び方によっちゃそれが最後になるかもしれんがなww
524名無し@コソーリ練習
2006/12/18(月) 00:45:57ID:??? 心配しなくても
イキナリ致命傷喰らうような転び方が出来るほど
根性入れて滑らんねーって。
イキナリ致命傷喰らうような転び方が出来るほど
根性入れて滑らんねーって。
525名無し@コソーリ練習
2006/12/18(月) 23:12:37ID:044xH1zh オーリーする時て何に一番気にしてやってる?蹴り足とか擦り足とか目線とか。マジレス頼む。
526名無し@コソーリ練習
2006/12/18(月) 23:48:15ID:XHusmeaf チンカスの溜り具合はかなり気にしてるよ
527名無し@コソーリ練習
2006/12/19(火) 00:53:52ID:??? タメのポーズは気にしてる。
しゃがみすぎず腕は自然に。
しゃがみすぎず腕は自然に。
528名無し@コソーリ練習
2006/12/19(火) 09:29:04ID:UuwLVwMC オーリーを探せって知ってる?
529名無し@コソーリ練習
2006/12/19(火) 10:12:04ID:???530名無し@コソーリ練習
2006/12/22(金) 22:52:31ID:7r5GKja5 みなさん、オーリーって何ヶ月ぐらいで出来るようになりました??
531名無し@コソーリ練習
2006/12/22(金) 23:09:20ID:vani1SoP 参週間
532名無し@コソーリ練習
2006/12/22(金) 23:26:35ID:7r5GKja5 早いですね。。。
みんな、そんなものなのかな??
みんな、そんなものなのかな??
533名無し@コソーリ練習
2006/12/22(金) 23:56:40ID:??? 参日
20年位前のものすごく安い(日本円で4000円位)奴だった。
1ヵ月後には、まともな奴を買いなおしてたけど。
下に→カーペット→厚手の布→布、と段々敷く物を薄くして練習した。
縦コーン跳べるようになるまでなら1年位かな、はっきり覚えてないけど。
20年位前のものすごく安い(日本円で4000円位)奴だった。
1ヵ月後には、まともな奴を買いなおしてたけど。
下に→カーペット→厚手の布→布、と段々敷く物を薄くして練習した。
縦コーン跳べるようになるまでなら1年位かな、はっきり覚えてないけど。
534名無し@コソーリ練習
2006/12/24(日) 21:48:26ID:??? 縦コーン一年
プギャー
プギャー
535名無し@コソーリ練習
2006/12/24(日) 23:58:45ID:S502fKy6 縦コーン一年は早い方だろ。なぁみんな?
毎日できれば数ヶ月で出来るようになるんだろうがな。
毎日できれば数ヶ月で出来るようになるんだろうがな。
536名無し@コソーリ練習
2006/12/25(月) 00:13:30ID:??? 毎日できれば数ヶ月
プゲラ
プゲラ
537名無し@コソーリ練習
2006/12/25(月) 22:51:28ID:3cSmHTO9 毎日滑るって何時間ぐらいですか??
俺、毎日30〜一時間は練習してるけど短い??
俺、毎日30〜一時間は練習してるけど短い??
538名無し@コソーリ練習
2006/12/25(月) 23:28:27ID:TOBQVhVW おいおい。やる気ある?
539名無し@コソーリ練習
2006/12/25(月) 23:35:11ID:??? 素質ある人はそれぐらいでもうまくなるんじゃないの?
みんながみんな何時間も練習できるわけじゃないんだし
みんながみんな何時間も練習できるわけじゃないんだし
540名無し@コソーリ練習
2006/12/26(火) 06:36:26ID:??? 時間がないとか金が無いってのは言うのはやる気がないって言ってるようなもの。
541名無し@コソーリ練習
2006/12/26(火) 06:44:36ID:??? 1日1時間でも十分でしょ。
542名無し@コソーリ練習
2006/12/26(火) 09:58:50ID:??? >>540
みんなが自分と同じような環境だとおもうなよ
みんなが自分と同じような環境だとおもうなよ
543名無し@コソーリ練習
2006/12/26(火) 11:38:33ID:???544名無し@コソーリ練習
2006/12/26(火) 12:26:32ID:kWrod00T neetは氏ね
545名無し@コソーリ練習
2006/12/26(火) 12:33:09ID:??? 結局やる気があればどうにかスケート最優先の環境を自分で自然と作り出すわけよ。それが自然にできないのはそこまでのやる気だし。ごちゃごちゃ抜かしてる奴ほどスケートに対する動機は不純だったりしてね。環境が悪いとか格好悪いから言ってんな
546名無し@コソーリ練習
2006/12/26(火) 13:02:12ID:??? ageてまで吠えてるアホがいるな。
他人の事なんてどーでもいいだろ。
やる気?本人が楽しんでいればどうでもいいだろほっとけよwww
他人の事なんてどーでもいいだろ。
やる気?本人が楽しんでいればどうでもいいだろほっとけよwww
547名無し@コソーリ練習
2006/12/26(火) 13:49:56ID:???548名無し@コソーリ練習
2006/12/26(火) 14:35:21ID:??? なんだお前らほんとは羨ましい癖に。
これだから貧乏人は僻みっぽくて嫌だねw
これだから貧乏人は僻みっぽくて嫌だねw
549名無し@コソーリ練習
2006/12/26(火) 15:24:34ID:??? (´・д・`)?
550名無し@コソーリ練習
2006/12/26(火) 19:41:37ID:YulCnz5u 社会的な地位のない人ってダサいね 就活頑張ってよかった 今では駅でたむろしてる奴らが愚かに見えてしょうがないw
551名無し@コソーリ練習
2006/12/26(火) 20:56:14ID:??? ↑プラマイ0になった位でマイナスを見下す奴www
552名無し@コソーリ練習
2006/12/26(火) 20:59:31ID:??? マイナスは黙ってな。
553名無し@コソーリ練習
2006/12/26(火) 23:27:06ID:??? neetなんていう動物は早々に氏ぬべきだよw
554名無し@コソーリ練習
2006/12/27(水) 00:13:11ID:soF14RP4 総合商社なんで完全にプラスです笑 まあ駅前でスケート頑張ってね笑
555名無し@コソーリ練習
2006/12/27(水) 00:16:10ID:8+ecvq/y コロス 殺す
556名無し@コソーリ練習
2006/12/27(水) 01:01:51ID:??? 言い合うのはいいけどもすこし科学しろよおまえらww
言ってる事が非科学的過ぎなんだよww
言ってる事が非科学的過ぎなんだよww
557名無し@コソーリ練習
2006/12/27(水) 02:00:02ID:??? ここから先は総合商社を科学するスレになりました
↓
↓
558名無し@コソーリ練習
2006/12/27(水) 02:39:42ID:??? 疑惑の総合商社
559ん
2006/12/27(水) 23:56:26ID:??? つーか、商社なんて10年前に終わってるっつーの。華僑に負けたの。
560名無し@コソーリ練習
2006/12/28(木) 00:36:13ID:??? いえ、商社は偉大です
じゃなきゃ、554は総合商社なんて出してきません
それぐらい総合商社は偉大なのです
じゃなきゃ、554は総合商社なんて出してきません
それぐらい総合商社は偉大なのです
561名無し@コソーリ練習
2007/01/04(木) 18:54:51ID:LE2GJcI4 昨日ぐらいからやっとオーリーが半分くらいの確率でできるようになったんですが、テールがすり減ってきたんで買い換えようと思います。板を7,5インチから7,75インチにかえてトラックもベンチャーからインディにかえたらオーリーできなくなると思いますか?
562名無し@コソーリ練習
2007/01/04(木) 21:33:36ID:??? なんでやねん
563名無し@コソーリ練習
2007/01/04(木) 23:02:49ID:??? かける言葉もない
564名無し@コソーリ練習
2007/01/04(木) 23:38:52ID:??? いくらなんでも釣りだろう
マジだったら幼稚園からやり直した方がいいよ
マジだったら幼稚園からやり直した方がいいよ
565名無し@コソーリ練習
2007/01/04(木) 23:55:24ID:??? キックの軽さとかトラックの高さ変わったらできなくなるかとおもって…。
566名無し@コソーリ練習
2007/01/05(金) 01:40:42ID:ENrnf5ap 7.5→7.75はそれほど慣れるのに時間がかからないと思うけど、
トラックは慣れるまでに結構時間がかかると思うよ。
特にベンチャーからインディだと、キックとか高さよりも、
ブッシュのやわさにやられると思う。
まあ、イメージと違かったら、古いトラックに戻せばいいんじゃない?
トラックは慣れるまでに結構時間がかかると思うよ。
特にベンチャーからインディだと、キックとか高さよりも、
ブッシュのやわさにやられると思う。
まあ、イメージと違かったら、古いトラックに戻せばいいんじゃない?
567名無し@コソーリ練習
2007/01/05(金) 01:50:44ID:??? sageが全角だ…
568名無し@コソーリ練習
2007/01/06(土) 00:49:49ID:???569名無し@コソーリ練習
2007/01/06(土) 12:37:08ID:mMyaSxdW >>568
バックサイドビックスピン
バックサイドビックスピン
570名無し@コソーリ練習
2007/01/06(土) 12:57:02ID:??? >>569
ショービットすらできません
ショービットすらできません
571名無し@コソーリ練習
2007/01/06(土) 14:02:57ID:mMyaSxdW >>570
ワンフットオーリー
ワンフットオーリー
572名無し@コソーリ練習
2007/01/06(土) 16:52:10ID:qfY49LcT オーリー練習しててグダグダになってきた時は、
ショービット系をやってた。
ショービット系をやってた。
573名無し@コソーリ練習
2007/01/06(土) 21:25:17ID:O2S+Lj1C 芝生とコンクリでオーリーやるの全然ちがう感じやナ〜。
着地にびびってるだけかな??
着地にびびってるだけかな??
574名無し@コソーリ練習
2007/01/08(月) 10:13:31ID:GHweHzWm >>572
B/Sショービットいま練習してるんですが、B/SショービットもB/SポップショービットもフェイキーB/Sポップショービットも前足(フェイキーB/Sポップショービットは後ろ足)は乗るんですが反対の足がどうしても乗りません。何かコツはないでしょうか?
B/Sショービットいま練習してるんですが、B/SショービットもB/SポップショービットもフェイキーB/Sポップショービットも前足(フェイキーB/Sポップショービットは後ろ足)は乗るんですが反対の足がどうしても乗りません。何かコツはないでしょうか?
575名無し@コソーリ練習
2007/01/09(火) 17:22:43ID:??? (; ・`д・´)なっ…何ィ!?スレ違いだってえ!?
576名無し@コソーリ練習
2007/01/09(火) 20:33:22ID:??? オーリーのテールを弾くのは足の屈伸を使って弾く?それとも足首を背伸びする時みたいに動かして弾く?
どっちが正しい?
どっちが正しい?
577名無し@コソーリ練習
2007/01/09(火) 22:50:48ID:vOmqkfpj 俺ヮどっちかというと足首を背伸びする時みたいな感じ
578名無し@コソーリ練習
2007/01/09(火) 23:01:13ID:Mi9iXfgV >>577
まじで?俺は屈伸の方なんだけどつい最近オーリーできるようになって高さを出す練習をしてて足だけで板をもちあげてる感じで腰から上あまり上にあがらなくて足の分以上の高さがでる気がしないんだが練習不足?もしくはやり方ミスってる
まじで?俺は屈伸の方なんだけどつい最近オーリーできるようになって高さを出す練習をしてて足だけで板をもちあげてる感じで腰から上あまり上にあがらなくて足の分以上の高さがでる気がしないんだが練習不足?もしくはやり方ミスってる
579名無し@コソーリ練習
2007/01/09(火) 23:36:57ID:LT8On+tu >>577
まじで?
まじで?
580名無し@コソーリ練習
2007/01/10(水) 00:15:31ID:RDlx/hI4 >>578 やり方間違ってないよ かつて俺もそうだったから‥でも毎日スクワットしたら半年ぐらいで縦コーン飛べる用になったよ
その前はノーズすら越えてなかったけどね ちなみに高一、スケ歴2年
その前はノーズすら越えてなかったけどね ちなみに高一、スケ歴2年
581名無し@コソーリ練習
2007/01/10(水) 00:38:52ID:3OXVkXbI >>580
今リースフォーブスのオーリーハウツーみたんだけど足首でおしてるな。ちょっと屈伸もはいってるけど。丸1日足首法で練習したらそっちでもできそうなんだけどな〜どうしよ
今リースフォーブスのオーリーハウツーみたんだけど足首でおしてるな。ちょっと屈伸もはいってるけど。丸1日足首法で練習したらそっちでもできそうなんだけどな〜どうしよ
582名無し@コソーリ練習
2007/01/10(水) 00:50:04ID:RDlx/hI4 >580 いくらオーリーを膝を胸に着くぐらい頑張って高さを出そうとしても限界がある
だからオーリーは腰で持って行くんだよ、足首じゃなくて
それとも君はオーリーの引き付け方を知りたいの?
だからオーリーは腰で持って行くんだよ、足首じゃなくて
それとも君はオーリーの引き付け方を知りたいの?
583名無し@コソーリ練習
2007/01/10(水) 19:32:51ID:??? >>582
ん!?
ん!?
584sage
2007/01/10(水) 23:42:12ID:??? テールは足首で弾く。だからテールが弾けてない時は後ろ足の踵が浮いてる場合が多い。言い方換えれば後ろ足がつま先立ちになってる。つま先立ちじゃ足首使ってテールを弾けないでしょ。
585名無し@コソーリ練習
2007/01/11(木) 00:00:02ID:e6caC5+h586名無し@コソーリ練習
2007/01/11(木) 00:14:45ID:9vSSzHMY >585 気にしすぎ
587名無し@コソーリ練習
2007/01/11(木) 01:08:12ID:e6caC5+h 気にし過ぎか。
ありがとう。
ありがとう。
588名無し@コソーリ練習
2007/01/11(木) 15:38:51ID:??? 俺は後ろ足爪先立ち(といってもほんのちょっとだけど)で縦コーンいけるぞ。
もうそれで慣れてしまっているのでベタ足だと高く飛べない。
というかSK8ビデオ見てるとベタ足より爪先立ちの人の方が多くないか?
もうそれで慣れてしまっているのでベタ足だと高く飛べない。
というかSK8ビデオ見てるとベタ足より爪先立ちの人の方が多くないか?
589名無し@コソーリ練習
2007/01/11(木) 16:30:39ID:???590名無し@コソーリ練習
2007/01/11(木) 20:05:09ID:??? 両足ベタでスタンス広め、ほとんど膝もまげないで自転車越えてる人見たことあるけど
マネ出来るとは到底思えない
マネ出来るとは到底思えない
591名無し@コソーリ練習
2007/01/12(金) 00:04:00ID:n3xU5H2Z 結局は脚の長さか
592名無し@コソーリ練習
2007/01/12(金) 11:44:48ID:3qBiJRmW オーリーはイメージだと思う。
俺の場合、ステアとか入るときうまくイメージできるときれいに飛べる。
逆にイメージできなくて、あれこれこうしてとか考え出すときは全然だめ。
俺の場合、ステアとか入るときうまくイメージできるときれいに飛べる。
逆にイメージできなくて、あれこれこうしてとか考え出すときは全然だめ。
593名無し@コソーリ練習
2007/01/13(土) 18:22:41ID:zxVCWgbx オーリーしても四分の1キックフリップになってキャッチできないかノーズよりに前足を着地してしまい吹っ飛ぶ…。だれか2ちゃんがなくなる前にたすけを!ってか2ちゃんなくなるなんて最悪。
594名無し@コソーリ練習
2007/01/13(土) 21:42:35ID:??? 町田の和光大学
ミニラン、BOX、NOセキュリティー、路面最高
言う事なし
ミニラン、BOX、NOセキュリティー、路面最高
言う事なし
595海仁
2007/02/14(水) 19:10:30ID:??? オーリーするときにノーズばかりあがってしまうんですがこれゎ擦り足がダメなんですよねぇ??
596名無し@コソーリ練習
2007/02/14(水) 19:24:58ID:??? ・2ちゃんにアドレス晒す
・センスの無いハンドル
・意味の無い小文字
とりあえずダメなのはこの三つ
・センスの無いハンドル
・意味の無い小文字
とりあえずダメなのはこの三つ
597名無し@コソーリ練習
2007/02/14(水) 19:27:41ID:??? ていうか釣りだろ
しかもつまらんからダメだな
しかもつまらんからダメだな
598名無し@コソーリ練習
2007/02/16(金) 18:41:01ID:???599名無し@コソーリ練習
2007/02/19(月) 00:24:48ID:yI4kZ3J5 飛べても背中側に傾いてしまって着地がぎこちない
走りながらだと100%失敗する
体が開かないように意識しても傾くからオーリー足がおかしいのかな?
走りながらだと100%失敗する
体が開かないように意識しても傾くからオーリー足がおかしいのかな?
600名無し@コソーリ練習
2007/02/19(月) 12:41:46ID:???601名無し@コソーリ練習
2007/02/19(月) 14:44:13ID:??? 単に修行が足りんだけ
ていうかここは初心者スレじゃねーだろが
ていうかここは初心者スレじゃねーだろが
602悟飯
2007/02/22(木) 08:13:55ID:??? オーリースレだ!!!!
黙れよくず%%%%%
黙れよくず%%%%%
603名無し@コソーリ練習
2007/02/22(木) 14:52:38ID:???604名無し@コソーリ練習
2007/02/22(木) 21:07:33ID:??? 「けんしょう」がひらがなだね
605名無し@コソーリ練習
2007/02/23(金) 16:53:50ID:32Ie6J3u ランディングでノーズ踏んじゃうんだけどどんな原因があるのかね?これで悩んだことある人いませんか?
606名無し@コソーリ練習
2007/02/23(金) 17:48:18ID:??? いません
607名無し@コソーリ練習
2007/02/23(金) 18:04:11ID:??? >>605
ああ、たまになるね。あれは多分上体が先行しすぎなんだと思う。もっと板を進行方向に挿すといいよ。
ああ、たまになるね。あれは多分上体が先行しすぎなんだと思う。もっと板を進行方向に挿すといいよ。
608名無し@コソーリ練習
2007/02/23(金) 19:00:24ID:??? ぷ
609名無し@コソーリ練習
2007/02/25(日) 01:10:40ID:/Ph7+vay 物越えが今一番楽しい。
高さは60がMAXだけど。
コーン跳びたいな。でも60以上はムリ
って薄々感ずいてる。。
高さは60がMAXだけど。
コーン跳びたいな。でも60以上はムリ
って薄々感ずいてる。。
610名無し@コソーリ練習
2007/02/25(日) 01:21:16ID:??? 楽しんで滑ってたらチョッとづつでも高くなるんじゃない?
現状維持っすよ。
現状維持っすよ。
611名無し@コソーリ練習
2007/02/25(日) 21:58:06ID:??? 筋肉慣れ。全てのトリックにつかう筋肉が、それぞれになれるまでやる事だ。
もう一つは、海外のアーティストや、スケーター含め、ある魔術を取り入れている。
そうゆうサインや、ビデオによっては、暗示しているものがあるが、
魔術によって、霊的な部分から才能を引き出す。という事は、日本でも
信長や、海外、歴史の著名人たちは気づき取り入れられてきた。
イギリスなどは、本場で、ビートルズさえ、そのマギックで才能を引き出していた
事実もあるし。かといって、それをやったからといって、才能が出るとも限らないし
日本では、新興と1ククリにされてしまうだろう。
しかし、JAY Zのあの△サインは、イエスの時代より前から受け継がれてきた
エジプシャンの神官が使うサインであるし、ラスタでは、逆△、イギリスまで
片道飛行機6時間と割と近く、おそらく才能を引き出しているアーティスト達は
縁があり、そのマギックを受けた人たちだ。
NEWELLビデオに、そうゆうヒーリングを受けているシーンがあル事にきずき
感動した。しかし、日本はこの部分の解釈はまだまだ、難しいだろう。
1DOLLERビルの後ろのピラミッドが全ての答えだ。
もう一つは、海外のアーティストや、スケーター含め、ある魔術を取り入れている。
そうゆうサインや、ビデオによっては、暗示しているものがあるが、
魔術によって、霊的な部分から才能を引き出す。という事は、日本でも
信長や、海外、歴史の著名人たちは気づき取り入れられてきた。
イギリスなどは、本場で、ビートルズさえ、そのマギックで才能を引き出していた
事実もあるし。かといって、それをやったからといって、才能が出るとも限らないし
日本では、新興と1ククリにされてしまうだろう。
しかし、JAY Zのあの△サインは、イエスの時代より前から受け継がれてきた
エジプシャンの神官が使うサインであるし、ラスタでは、逆△、イギリスまで
片道飛行機6時間と割と近く、おそらく才能を引き出しているアーティスト達は
縁があり、そのマギックを受けた人たちだ。
NEWELLビデオに、そうゆうヒーリングを受けているシーンがあル事にきずき
感動した。しかし、日本はこの部分の解釈はまだまだ、難しいだろう。
1DOLLERビルの後ろのピラミッドが全ての答えだ。
612名無し@コソーリ練習
2007/02/25(日) 22:02:20ID:??? そういえば、カニーのthrogh the wire ビデオには、なんどか△マークや
六ぼう星を出したり、でも、日本の空気には黒人が街に歩いているくらい、あわないな。
六ぼう星を出したり、でも、日本の空気には黒人が街に歩いているくらい、あわないな。
613名無し@コソーリ練習
2007/02/26(月) 01:27:12ID:??? 普通に近所を黒人が歩いてますが…
614名無し@コソーリ練習
2007/02/26(月) 01:41:26ID:qodZ8Brn >>611
病院いけ
病院いけ
615名無し@コソーリ練習
2007/02/26(月) 02:28:09ID:kjx/GJVt >>614ごもっとも
616名無し@コソーリ練習
2007/02/26(月) 02:33:42ID:??? え?この長文具合からしてマジレスだよなw
>>611こえーw
>>611こえーw
617名無し@コソーリ練習
2007/02/26(月) 17:56:29ID:??? 一行目は素晴らしいレスだと思うわ
618名無し@コソーリ練習
2007/02/28(水) 00:40:13ID:??? >>605
俺も最初の頃、物を越えようという意識が強すぎて、進行方向ななめ上に跳んでて、ノーズ踏みまくってた。
真上に跳ぶという意識でやるとちゃんと着地できるけど、なんも考えないで跳ぶと、今でもノーズ踏んじゃうときあるけどね。
俺も最初の頃、物を越えようという意識が強すぎて、進行方向ななめ上に跳んでて、ノーズ踏みまくってた。
真上に跳ぶという意識でやるとちゃんと着地できるけど、なんも考えないで跳ぶと、今でもノーズ踏んじゃうときあるけどね。
619名無し@コソーリ練習
2007/02/28(水) 00:41:27ID:nF42SX/U 路面に応じてタイミングが違うと思いませんか?
普通のアスファルトとカラーアスファルト(結構ツルツル)とでは
オーリーの高さが違うんですよ。
私は抵抗感のある普通のアスファルトの方が高さが出ます。
ツルツルの場所は抵抗のあるベアすればいいんでしょうかね。
皆さんの意見どうです?
普通のアスファルトとカラーアスファルト(結構ツルツル)とでは
オーリーの高さが違うんですよ。
私は抵抗感のある普通のアスファルトの方が高さが出ます。
ツルツルの場所は抵抗のあるベアすればいいんでしょうかね。
皆さんの意見どうです?
620名無し@コソーリ練習
2007/02/28(水) 01:50:14ID:??? 俺は全く違いを感じない。
621名無し@コソーリ練習
2007/02/28(水) 02:01:04ID:4JmVoMEy 色が塗ってあるかないか程度じゃ、大して変らないんじゃない
コンクリートだと、テールの弾きいい気がするけど
例えば、ゴムの上でオーリーするより、コンクリートの上の方が板の跳ね返りはいい
路面が固ければ固い程、跳ね返りがいいんだろうけど
ベアってなんですか?
コンクリートだと、テールの弾きいい気がするけど
例えば、ゴムの上でオーリーするより、コンクリートの上の方が板の跳ね返りはいい
路面が固ければ固い程、跳ね返りがいいんだろうけど
ベアってなんですか?
622名無し@コソーリ練習
2007/02/28(水) 11:13:37ID:??? ベアリングじゃね?
私もツルツルの路面苦手。
私もツルツルの路面苦手。
623名無し@コソーリ練習
2007/02/28(水) 12:08:10ID:Jd2OkX73 はい、抵抗のあるベアリングです。ABEC1とかABEC3とか
624名無し@コソーリ練習
2007/02/28(水) 12:41:15ID:??? スピードがつきやすいからビビって体が縮んでるだけでない?
フルプッシュで高さがあるオーリーできる?
フルプッシュで高さがあるオーリーできる?
625名無し@コソーリ練習
2007/02/28(水) 12:52:40ID:eQEltXRm ビビり死ねよ
626名無し@コソーリ練習
2007/02/28(水) 17:47:28ID:9QDKVPEg ベアリングのエーベックは、ほとんど大差ないよ
それより、ウイールの大きさの方が差が出る
スピードとオーリーの高さは関係ないけど、変えたければ変えればいいんじゃない
小さめのウイールにするとか
俺は抵抗がない路面の方が、断然やりやすいね
ガタガタの路面はプッシュが伸びないし、イライラしてくる
それより、ウイールの大きさの方が差が出る
スピードとオーリーの高さは関係ないけど、変えたければ変えればいいんじゃない
小さめのウイールにするとか
俺は抵抗がない路面の方が、断然やりやすいね
ガタガタの路面はプッシュが伸びないし、イライラしてくる
627名無し@コソーリ練習
2007/02/28(水) 18:05:45ID:??? あのねびびってんならおとなしくプロテクターつけな
628名無し@コソーリ練習
2007/02/28(水) 21:08:00ID:tdkiQgWU オーリーっていつごろから練習し始めるべきですか?。
チクタクできたらいんですかね?。
チクタクできたらいんですかね?。
629名無し@コソーリ練習
2007/02/28(水) 23:17:22ID:xNsw1KP5 コーンをオーリーで越えられない。マジ。着地でコーンが倒れた上に乗っかってこけちゃう。どーすれば引っ掛かっても転ばずに入られますか?
630名無し@コソーリ練習
2007/02/28(水) 23:28:16ID:??? とりあえず1000回飛べ。それでも出来なかったらもう1000回飛べ。
あといちいちageんなボケ。
あといちいちageんなボケ。
631名無し@コソーリ練習
2007/02/28(水) 23:34:07ID:??? >>629
それ別に普通だから気にスンナ。1年かかるかも。いやそれ以上。
それ別に普通だから気にスンナ。1年かかるかも。いやそれ以上。
632名無し@コソーリ練習
2007/03/01(木) 07:50:25ID:??? >>614周辺の奴 いや、残念だけどそれマジの話だよ。ほんとなんだって。
別にまったく薦めないし、やらないだろうし。新興と思う以外に精神オプションも
他にないだろうし。今の一般日本人の感覚ジャー到底理解不能だから。
ほんとの霊感も、完全壊されているしね、。
英語感で理解できるようになってくるとまた違うんだけど。。
NEWELLビデオとかでは、どうゆうシーンだったかというと、ヒーラー風の
すごいナチュラル系の白人のきれいなおばちゃんが、PETER RAMONPETTAに
手で目隠しして、そこに二本指で、まじない事を唱えている、
その前後に、どくろや、まじない風につかう火、契約を書いた紙を燃やす
シーンが出てくるんだけど、まー白人圏も黒人権の人もそうゆうの伊達でやっている
わけではないんだよ。ばかだなー、こえーとか。日本人の音楽もスケートも
低レベルなのは、これが理解されていないせいなんだよ 笑
ほんと日本もかつては、大霊的観念の集合地みたいな場所だったけど、
完全に、奪われた後では、<戦後>こうまで、神やまじないが異常なもの
になるのだからね。むこうでは、HOTなものなんだけどね。
雰囲気も街から日常からなにまでまったく違うし、。この、なんていったら
いいか、今の日本の超システム超企業主義の街から、なにから冷たい雰囲気。
まー気二なる奴は探せば?新興と、典型的な金手当てと、本物の見分けくらいつくだろ
大して金なんてかかんねえし、まー言っても無理か。別にいいんだけど、www
別にまったく薦めないし、やらないだろうし。新興と思う以外に精神オプションも
他にないだろうし。今の一般日本人の感覚ジャー到底理解不能だから。
ほんとの霊感も、完全壊されているしね、。
英語感で理解できるようになってくるとまた違うんだけど。。
NEWELLビデオとかでは、どうゆうシーンだったかというと、ヒーラー風の
すごいナチュラル系の白人のきれいなおばちゃんが、PETER RAMONPETTAに
手で目隠しして、そこに二本指で、まじない事を唱えている、
その前後に、どくろや、まじない風につかう火、契約を書いた紙を燃やす
シーンが出てくるんだけど、まー白人圏も黒人権の人もそうゆうの伊達でやっている
わけではないんだよ。ばかだなー、こえーとか。日本人の音楽もスケートも
低レベルなのは、これが理解されていないせいなんだよ 笑
ほんと日本もかつては、大霊的観念の集合地みたいな場所だったけど、
完全に、奪われた後では、<戦後>こうまで、神やまじないが異常なもの
になるのだからね。むこうでは、HOTなものなんだけどね。
雰囲気も街から日常からなにまでまったく違うし、。この、なんていったら
いいか、今の日本の超システム超企業主義の街から、なにから冷たい雰囲気。
まー気二なる奴は探せば?新興と、典型的な金手当てと、本物の見分けくらいつくだろ
大して金なんてかかんねえし、まー言っても無理か。別にいいんだけど、www
633名無し@コソーリ練習
2007/03/01(木) 07:54:21ID:??? ブライアンアンダーソンのビデオでも、火に集中して指を回すシーンの
ビデオがあるんだけど、あれは、ただの飾でもなんでもないんだよ。
バムも六ぼう星とか好きだろ?それ系なんだよ。それがかっこいいっていう
雰囲気が存在しているんだよ
ビデオがあるんだけど、あれは、ただの飾でもなんでもないんだよ。
バムも六ぼう星とか好きだろ?それ系なんだよ。それがかっこいいっていう
雰囲気が存在しているんだよ
634名無し@コソーリ練習
2007/03/01(木) 17:45:22ID:??? うっせー
635名無し@コソーリ練習
2007/03/01(木) 19:00:02ID:??? 本物のキチガイってのは怖いな
636名無し@コソーリ練習
2007/03/01(木) 22:25:08ID:RBTuDcfI 外ジンのプロはなんであんなに刺せるの?足首でクイッしか出来ないよ。。
637名無し@コソーリ練習
2007/03/02(金) 13:37:54ID:??? >>632
ピーターラモンペッタてw
ピーターラモンペッタてw
638名無し@コソーリ練習
2007/03/02(金) 22:26:16ID:??? >>632
餅つき乙
餅つき乙
639sage
2007/03/02(金) 23:27:11ID:??? >>632
日本人は価値観が統一されち
まってて自分の価値観が他人
によって統一されたもんだっ
て認識できてないからね、精
神の自由ってないから、みん
なに何言ってもわかってもら
えないよ。
アメリカンは、今あるものは
全部自分達が創った結果でし
かないってわかってっから、
未来も自分達が自由に勝手に
いろいろやっちまってもいい
ってわかってっからね。自由
にいろんなことやるさ。
日本人は価値観が統一されち
まってて自分の価値観が他人
によって統一されたもんだっ
て認識できてないからね、精
神の自由ってないから、みん
なに何言ってもわかってもら
えないよ。
アメリカンは、今あるものは
全部自分達が創った結果でし
かないってわかってっから、
未来も自分達が自由に勝手に
いろいろやっちまってもいい
ってわかってっからね。自由
にいろんなことやるさ。
640名無し@コソーリ練習
2007/03/03(土) 00:08:48ID:J4unZqQF ん?アメリカ人の精神云々と>>632のオカルトとは、丸っきり違う話だろ
そのオカルトをアメリカ人全員が信じるとは、とても思えねーし
だれだれが信じてるから俺も信じる、って考えはかなり危険だぞ
カルト教団と変らないからな
そのオカルトをアメリカ人全員が信じるとは、とても思えねーし
だれだれが信じてるから俺も信じる、って考えはかなり危険だぞ
カルト教団と変らないからな
641名無し@コソーリ練習
2007/03/03(土) 00:36:28ID:???642名無し@コソーリ練習
2007/03/03(土) 02:00:14ID:a+3pl111簡単にお金稼ぎ!!!
以下の手順でやれば、無料でお金稼ぎができます。
企業も広告の宣伝になるから、お金をくれるわけです。
最初の1日目で 2000 円〜3000 円 は確実に稼げます。
実際の作業は数十分程度、1時間はかかりません。
(1) http://favorite.lxl.jp/
↑このアドレスからサイトに行く。
(2) ゲットマネー登録サイトに移動するので、
そこで無料会員登録をする。
※フリーメールアドレスでもOK。
(3)ポイントを稼ぎます。
懸賞の応募や無料会員登録をすればするほど、
ポイントが貰えます。
他にも沢山種類があるので、1日目で
約 20000 ポイントは GET できます。
(4) 10000 ポイントから、現金に交換できます。
(5)キャッシュバックという所がありますので、
そこから交換をしましょう。
これで現金を稼ぐといいですよ!!!
無料会員登録はこちらから↓
http://favorite.lxl.jp/
643名無し@コソーリ練習
2007/03/03(土) 02:24:29ID:??? みんな、にほんごでおk
644名無し@コソーリ練習
2007/03/03(土) 10:12:23ID:???本当の基地がい?上等だよ。テイ脳くん
嘘だと思うなら、夜ろうそくで火ーつけて、見ながら自分に暗示かけてみろよ。
スケーティングと集中力が変わってくるよ。
まー後は好きなビデオで、好きなトリックのシーンのスローモーション、
コマ送り
練習と、一時停止。さして再生等、イメージトレーニング。
後、バスケットボールでリフティングしてるシーンがあったので取り入れてる。
そもそも、フリーメイソン、オカルトだろ。オカルトっつー言葉をだすならよ。
一ドル札裏のピラミッドは有名すぎるだろ。△マークは、イエス時代以前からの
それなんだよ。
いろんな、グループがあって、それぞれ個人で活動しているんだよ
いわゆる日本とか的なくらい気持ち悪い、新興ではないんだよ。
まー創価は、日本で4人に一人らしいが。まーうちは、鎌倉の寺に縁があって
そうゆう新興は、別次元なんだけど
JAY Zや、ビヨンセも△サインするだろ?あのマークって、オカルトっーか
要するに、歴史上世界で、特に才能を発揮したグループに関与した、団体というか、、
別に宗教ではないから、、別に個人で経験をつめばいいっつーものなんだけど、、
さ、JAYZのアルバム記念teeとか、もろ、△マークから光がはなってあって
そのまんまなんだよ。
645名無し@コソーリ練習
2007/03/03(土) 10:16:17ID:??? ダメだよ日本はほんと。まー十年もすれば、注目されるようになってくるって。
俺は、スケートはそんなにうまくないけど、うまくなったよ。前より。
俺は、JAZZYにピアノを弾くのが特にうまいよ。よく向こうのスケーターが
ギター弾くだろ。
まー否定好きの君の感覚だと、はっ?なんでスケートやってんのに、JAZZぴあの?
ばかじゃねえ?と、商業カテゴリーされちゃうんだろうけど。
向こうのHOTな感覚で考えてほしいわ。
別に俺は本当にいかれてねえよ。本当に先駆者すぎてストレスが溜まってるだけ。
それに、知り合った友人に勧めたことはないよ。日本のこの空気じゃあね。。
最近、外人と知り合って東欧出身のそいつは、スケートボードには、あれみたいに
CODEってもんがあってさー とかいってて、雰囲気があったら話せないか、
試みてみるけど、、無理かな、、若い普通異常の頭の白人なら、普通に
興味を持っている話だからね。$裏の事ぐらいは。
俺は、スケートはそんなにうまくないけど、うまくなったよ。前より。
俺は、JAZZYにピアノを弾くのが特にうまいよ。よく向こうのスケーターが
ギター弾くだろ。
まー否定好きの君の感覚だと、はっ?なんでスケートやってんのに、JAZZぴあの?
ばかじゃねえ?と、商業カテゴリーされちゃうんだろうけど。
向こうのHOTな感覚で考えてほしいわ。
別に俺は本当にいかれてねえよ。本当に先駆者すぎてストレスが溜まってるだけ。
それに、知り合った友人に勧めたことはないよ。日本のこの空気じゃあね。。
最近、外人と知り合って東欧出身のそいつは、スケートボードには、あれみたいに
CODEってもんがあってさー とかいってて、雰囲気があったら話せないか、
試みてみるけど、、無理かな、、若い普通異常の頭の白人なら、普通に
興味を持っている話だからね。$裏の事ぐらいは。
646名無し@コソーリ練習
2007/03/03(土) 10:27:20ID:??? >>645
どこを立て読み?
どこを立て読み?
647名無し@コソーリ練習
2007/03/03(土) 10:31:19ID:??? 日本は、世界でも有数の貧相な町並みで、いかにも安い商業的で、
これは、lost of gods由縁なんだよ。本当は昔の開国寸前の日本の城下町の写真とかみるとうっとりする空気で
本当神がかっていたんだよ。それが、失われずにのこっていたら、日本人も
外人見たく、神がかった雰囲気で、いろんなデザインから、運動から、出来るんだよ
これは、lost of gods由縁なんだよ。本当は昔の開国寸前の日本の城下町の写真とかみるとうっとりする空気で
本当神がかっていたんだよ。それが、失われずにのこっていたら、日本人も
外人見たく、神がかった雰囲気で、いろんなデザインから、運動から、出来るんだよ
648名無し@コソーリ練習
2007/03/03(土) 10:32:26ID:??? でそれっていくら?
649名無し@コソーリ練習
2007/03/03(土) 10:35:11ID:??? >>646 縦に4行目、横に3行目。斜めに階段状に降りて、一行下に折り返して
つなげてみ?
つなげてみ?
650名無し@コソーリ練習
2007/03/03(土) 10:36:55ID:??? >>644
あのさ、黙ってるつもりだったけどヒートアップしてるみたいだからマジレスするけどさ、
個人的にはそういうのあるってのは信じるよ。
たださ…
ス レ 、 違 っ て き ち ゃ っ て る ん だ よ ね …
あのさ、黙ってるつもりだったけどヒートアップしてるみたいだからマジレスするけどさ、
個人的にはそういうのあるってのは信じるよ。
たださ…
ス レ 、 違 っ て き ち ゃ っ て る ん だ よ ね …
651名無し@コソーリ練習
2007/03/03(土) 10:49:44ID:??? いや、マジどうでもいいwww ただの掲示板にしかみえないwww
652名無し@コソーリ練習
2007/03/03(土) 10:57:05ID:??? 、俺ほんと、いつでもこうゆう書き込みしているわけじゃないんだけど、
ほんとールール的なことがよくわかんなくてさ、
そうゆうのがあると、ほんと、女が男に冷める瞬間的な気持ちになっちゃうの。
だからこうやって、時々言いたい事を暴露して荒らしているの。
2ch自体、まだ暴力団がらみか、実際の所がよくわかんないし。
だから、すれ違いかどうかはほんとにどうでもいいことなの。
明日のオーリーを科学したいなら、バスケットボールの8号玉で、自由に
リフティングできるようになれば、変わるよ。
あと、シーンコマ送り。一時停止する妄想の練習とか
http://www.youtube.com/watch?v=HglshDH9Md4
ほんとールール的なことがよくわかんなくてさ、
そうゆうのがあると、ほんと、女が男に冷める瞬間的な気持ちになっちゃうの。
だからこうやって、時々言いたい事を暴露して荒らしているの。
2ch自体、まだ暴力団がらみか、実際の所がよくわかんないし。
だから、すれ違いかどうかはほんとにどうでもいいことなの。
明日のオーリーを科学したいなら、バスケットボールの8号玉で、自由に
リフティングできるようになれば、変わるよ。
あと、シーンコマ送り。一時停止する妄想の練習とか
http://www.youtube.com/watch?v=HglshDH9Md4
653650
2007/03/03(土) 11:03:27ID:??? 自分で荒らしてるって自覚してるわけね。
じゃあ何言っても無駄なわけね…。
じゃあ何言っても無駄なわけね…。
654650
2007/03/03(土) 11:07:33ID:??? OK、じゃあスルーで。
655名無し@コソーリ練習
2007/03/03(土) 11:49:18ID:??? 今まで友達だったやつがこんな思想持ってたりしたら怖いよな。
勧誘してこない限り付き合うが。
勧誘してこない限り付き合うが。
656名無し@コソーリ練習
2007/03/03(土) 16:59:02ID:??? そうだよ、荒らしの自覚もあるし、時にはうまくVIPPERをやっているし、
そこそこ、いいスケーターだよ。こてこてBBOYスタイルはむかーし卒業したし。
早く、海外済めるようになって、プロと知り合いたいな。別に俺は、そこまで
うまくなくてもいいし、その事について、いかに君みたいな日本人がちんぷで、あきれた
発想をしているか語り合いたい。
昨日、原宿のCATストリートを歩いている外人も、なんかあきれていたよ、。
というか、半分、おびえていたよ。ヨーロッパに2年住んだ俺は、よくわかるよ。
その気持ちが。ww
マジのテーマパークの中でみんな真剣に働いているからな
実は、俺の言っている事が、ある種の主流なのだと。生きているうちには
気づけないかもしれないな。
そこそこ、いいスケーターだよ。こてこてBBOYスタイルはむかーし卒業したし。
早く、海外済めるようになって、プロと知り合いたいな。別に俺は、そこまで
うまくなくてもいいし、その事について、いかに君みたいな日本人がちんぷで、あきれた
発想をしているか語り合いたい。
昨日、原宿のCATストリートを歩いている外人も、なんかあきれていたよ、。
というか、半分、おびえていたよ。ヨーロッパに2年住んだ俺は、よくわかるよ。
その気持ちが。ww
マジのテーマパークの中でみんな真剣に働いているからな
実は、俺の言っている事が、ある種の主流なのだと。生きているうちには
気づけないかもしれないな。
657名無し@コソーリ練習
2007/03/03(土) 19:35:31ID:??? お前の話興味深いな。
Realのデッキの三角目やら今回のAntiの目
時代を遡るとナタス・カウパスの暗黒面への転向とか
別スレ作ったら?興味あるヤツ、分かるヤツ同士で面白いかもよ
Realのデッキの三角目やら今回のAntiの目
時代を遡るとナタス・カウパスの暗黒面への転向とか
別スレ作ったら?興味あるヤツ、分かるヤツ同士で面白いかもよ
658名無し@コソーリ練習
2007/03/03(土) 21:52:31ID:??? いや、マジでthax。 GTAサンアンドレアス等、知っている人もいるかと思うけど
、車に乗る流れるFMのなかでも仮想コマーシャルで歌っているのは、
皆さんは恐竜を見た事があるか?もちろん! しかし科学では証明されない、
科学?ふっ科学なんてぜんぶ嘘さ!彼らは挑戦しているだけだ、
宇宙の仕組みは本当にEXLENT プログラムで、OPEN TO YOU。THIS TIME
GOD IS PERSONAL。というくだりがあるんだけど、。まー欧州は、神が
ずっと、権力に使われてきたからね。
まー2chのスレの仕組みとか、どうして荒らされるのを嫌がるのか?
実際に、一部の人間には何かの関係で収益があがるのか?全く分かりませんが、
とにかく、別スレはありえない。
俺は去年その、ヒーラーに3万円使って、今無収入だし、昔から体調の悪さが
なにやっても回復しないので、一生残りの2万くらい払えないかもしれない。
といったら、いいよいいよ。といってくれた。
けどね。あまりに俺特殊なんだ。もう少しまともに体が機能してくれれば別
だったんだけど、一体何年治療しているかわからない。
でも、昔から、16の沖縄旅行で、ナンパした子が、一週間後に偶然横浜の離婚したまま
の所に遊びくる予定だったり、そのころからいろいろ深い意味を感じていたんだよ。
、車に乗る流れるFMのなかでも仮想コマーシャルで歌っているのは、
皆さんは恐竜を見た事があるか?もちろん! しかし科学では証明されない、
科学?ふっ科学なんてぜんぶ嘘さ!彼らは挑戦しているだけだ、
宇宙の仕組みは本当にEXLENT プログラムで、OPEN TO YOU。THIS TIME
GOD IS PERSONAL。というくだりがあるんだけど、。まー欧州は、神が
ずっと、権力に使われてきたからね。
まー2chのスレの仕組みとか、どうして荒らされるのを嫌がるのか?
実際に、一部の人間には何かの関係で収益があがるのか?全く分かりませんが、
とにかく、別スレはありえない。
俺は去年その、ヒーラーに3万円使って、今無収入だし、昔から体調の悪さが
なにやっても回復しないので、一生残りの2万くらい払えないかもしれない。
といったら、いいよいいよ。といってくれた。
けどね。あまりに俺特殊なんだ。もう少しまともに体が機能してくれれば別
だったんだけど、一体何年治療しているかわからない。
でも、昔から、16の沖縄旅行で、ナンパした子が、一週間後に偶然横浜の離婚したまま
の所に遊びくる予定だったり、そのころからいろいろ深い意味を感じていたんだよ。
659名無し@コソーリ練習
2007/03/03(土) 21:55:09ID:??? だいたい、君ら何かそうゆう信仰に金要求されても払うかねないでしょwww
まーこのスレの立て主には悪いが、維持したい気持ちもよくわからないので
運が悪かったとおもってくれ。見た奴で、興味ある奴は、ヒント<検索ワード>は与えていないので
自分で探してください。能力が上がったって周りはあんまり付いてこないから
やる事増えて辛いだけなんだよ。実際。気二なっていれば、共時性といって、
自然と、そうゆう流れになるよ。俺はレゲエ畑だし、17のころから、
そうゆういんたびゅーみていたんだよね。人生には大きな流れがあって
とか。ッ才能ある人がいっていたからすぐ信じたよ。ガイダンスっていう
分かりやすい言葉があるしね。
日本でも、プロが見てくれて興味持ってくれれば、すこし変化が出るね
あらゆるシーンに。まー金儲けしたい奴の言葉はすぐわかるし。
ないね。いマンところ。警戒心野良猫なみだしwwww
まーこのスレの立て主には悪いが、維持したい気持ちもよくわからないので
運が悪かったとおもってくれ。見た奴で、興味ある奴は、ヒント<検索ワード>は与えていないので
自分で探してください。能力が上がったって周りはあんまり付いてこないから
やる事増えて辛いだけなんだよ。実際。気二なっていれば、共時性といって、
自然と、そうゆう流れになるよ。俺はレゲエ畑だし、17のころから、
そうゆういんたびゅーみていたんだよね。人生には大きな流れがあって
とか。ッ才能ある人がいっていたからすぐ信じたよ。ガイダンスっていう
分かりやすい言葉があるしね。
日本でも、プロが見てくれて興味持ってくれれば、すこし変化が出るね
あらゆるシーンに。まー金儲けしたい奴の言葉はすぐわかるし。
ないね。いマンところ。警戒心野良猫なみだしwwww
660名無し@コソーリ練習
2007/03/03(土) 21:58:17ID:???661名無し@コソーリ練習
2007/03/04(日) 00:55:56ID:itVZZy4n662名無し@コソーリ練習
2007/03/04(日) 13:51:57ID:???663名無し@コソーリ練習
2007/03/04(日) 13:54:08ID:??? ____
/ \ /\ キリッ
. / (ー) (ー)\
/ ⌒(__人__)⌒ \ <俺はレゲエ畑だし、17のころから警戒心野良猫なみだし
| |r┬-| |
\ `ー'´ /
ノ \
/´ ヽ
| l \
ヽ -一''''''"~~``'ー--、 -一'''''''ー-、.
ヽ ____(⌒)(⌒)⌒) ) (⌒_(⌒)⌒)⌒))
____
/_ノ ヽ、_\
ミ ミ ミ o゚((●)) ((●))゚o ミ ミ ミ
/⌒)⌒)⌒. ::::::⌒(__人__)⌒:::\ /⌒)⌒)⌒)
| / / / |r┬-| | (⌒)/ / / // だっておwwwwwww日本語でおkだおwwwwwwww
| :::::::::::(⌒) | | | / ゝ :::::::::::/
| ノ | | | \ / ) /
ヽ / `ー'´ ヽ / / バ
| | l||l 从人 l||l l||l 从人 l||l バ ン
ヽ -一''''''"~~``'ー--、 -一'''''''ー-、 ン
ヽ ____(⌒)(⌒)⌒) ) (⌒_(⌒)⌒)⌒))
/ \ /\ キリッ
. / (ー) (ー)\
/ ⌒(__人__)⌒ \ <俺はレゲエ畑だし、17のころから警戒心野良猫なみだし
| |r┬-| |
\ `ー'´ /
ノ \
/´ ヽ
| l \
ヽ -一''''''"~~``'ー--、 -一'''''''ー-、.
ヽ ____(⌒)(⌒)⌒) ) (⌒_(⌒)⌒)⌒))
____
/_ノ ヽ、_\
ミ ミ ミ o゚((●)) ((●))゚o ミ ミ ミ
/⌒)⌒)⌒. ::::::⌒(__人__)⌒:::\ /⌒)⌒)⌒)
| / / / |r┬-| | (⌒)/ / / // だっておwwwwwww日本語でおkだおwwwwwwww
| :::::::::::(⌒) | | | / ゝ :::::::::::/
| ノ | | | \ / ) /
ヽ / `ー'´ ヽ / / バ
| | l||l 从人 l||l l||l 从人 l||l バ ン
ヽ -一''''''"~~``'ー--、 -一'''''''ー-、 ン
ヽ ____(⌒)(⌒)⌒) ) (⌒_(⌒)⌒)⌒))
664名無し@コソーリ練習
2007/03/04(日) 16:03:48ID:??? 村上春樹ってそういう文章なのかあ
665名無し@コソーリ練習
2007/03/04(日) 17:45:52ID:??? さっさと、日本の各方面のプロが気づいてこの程度の世界常識
日本で牽引してほしいね!
そこらの口だけA型いじめ体質カスが、日本の常識ルールの中できがって
いるじゃないか?
2chが、自民党に勧告をうけるのはいつなんだね?
俺はレゲエ畑だし、17のころから警戒心野良猫なみだし
スケーターから、何から他ジャンルから、掲示板内で幅を聞かせているのは
オタクなのか。注意しなきゃな。
お前ら、涙目だぞ?ん?俺は、涙目でも、常識より先進だな。
____
/ \ /\ キリッ
. / (ー) (ー)\
/ ⌒(__人__)⌒ \ < AA板。これか。 | |r┬-| |
\ `ー'´ /
ノ \
/´ ヽ
| l \
ヽ -一''''''"~~``'ー--、 -一'''''''ー-、.
ヽ ____(⌒)(⌒)⌒) ) (⌒_(⌒)⌒)⌒))
2chはカス。
日本で牽引してほしいね!
そこらの口だけA型いじめ体質カスが、日本の常識ルールの中できがって
いるじゃないか?
2chが、自民党に勧告をうけるのはいつなんだね?
俺はレゲエ畑だし、17のころから警戒心野良猫なみだし
スケーターから、何から他ジャンルから、掲示板内で幅を聞かせているのは
オタクなのか。注意しなきゃな。
お前ら、涙目だぞ?ん?俺は、涙目でも、常識より先進だな。
____
/ \ /\ キリッ
. / (ー) (ー)\
/ ⌒(__人__)⌒ \ < AA板。これか。 | |r┬-| |
\ `ー'´ /
ノ \
/´ ヽ
| l \
ヽ -一''''''"~~``'ー--、 -一'''''''ー-、.
ヽ ____(⌒)(⌒)⌒) ) (⌒_(⌒)⌒)⌒))
2chはカス。
666名無し@コソーリ練習
2007/03/04(日) 17:51:00ID:??? さっさと探せよA型くそカスクンたち。A型実験だと、幼稚園製でも
書いた円から出ないらしいな。A型はwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
これが、40%いるのかwwwwそりゃ日本がださいわけだ!
書いた円から出ないらしいな。A型はwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
これが、40%いるのかwwwwそりゃ日本がださいわけだ!
667名無し@コソーリ練習
2007/03/04(日) 17:52:57ID:??? 書いた円から出ないの? マジで?すごい。
終わってるwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
終わってるwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
668名無し@コソーリ練習
2007/03/04(日) 17:54:35ID:??? A型は、スケーターでも、HIPHOPでも、必ずコテコテ B BOY
の格好になるらしいね。NYのキャップは永遠にかぶっているらしいね
の格好になるらしいね。NYのキャップは永遠にかぶっているらしいね
669名無し@コソーリ練習
2007/03/04(日) 17:55:39ID:??? A型は、スケーターでも、HIPHOPでも、レゲエでも、必ずコテコテ B BOY
の格好になるらしいね。NYのキャップは永遠にかぶっているらしいね
の格好になるらしいね。NYのキャップは永遠にかぶっているらしいね
670名無し@コソーリ練習
2007/03/04(日) 17:57:54ID:??? 新しい、最近の米スケーターファッションには、嫌悪感をしめすらしいね。
まだ、それをカバーできたプロも、雑誌も、流行も、日本人もいないから、
タブーなんだよ。カスAにとってわwwwwwwwwwwwww
まだ、それをカバーできたプロも、雑誌も、流行も、日本人もいないから、
タブーなんだよ。カスAにとってわwwwwwwwwwwwww
671名無し@コソーリ練習
2007/03/04(日) 19:23:37ID:omLCqTo/ ついに発狂しましたw
672名無し@コソーリ練習
2007/03/04(日) 20:21:01ID:??? マターリ
∧_∧
( ´-ω-) 引き篭りスケータースレでも必死のようだが
( つ旦O そちらでは釣れていないようだな。
と_)_)
∧_∧
( ´-ω-) 引き篭りスケータースレでも必死のようだが
( つ旦O そちらでは釣れていないようだな。
と_)_)
673名無し@コソーリ練習
2007/03/04(日) 20:22:23ID:L/+ssN2O >>666
だから病院いけって
だから病院いけって
674名無し@コソーリ練習
2007/03/04(日) 21:21:43ID:??? >>666さんは2ちゃんねるの初心者ですか?書き込む際に
SG(セキュリティー・ガード)に登録しないと個人情報がバレますよ。
SGに登録せずに書き込んだ場合、あなたのパソコン内の
情報は他人に見られていると考えてほぼ間違いないでしょう。
個人情報がばれる方の多くはこの登録を怠っています。
初期の頃から2ちゃんねるにいる方達は、ほとんどの方が
このBBSのコマンドの仕組みを知っています。ですから簡単に
あなたのIPアドレス等を抜き取り個人情報を見破ってしまいます。
このコマンドの方法は決して教えないというのが初期の頃から
2ちゃんねるにいる方達の間で暗黙の了解となっていましたが、
あまりの被害の多さに心を痛めた私はあえて公開することにしました。
SGしておけばまず抜かれるコマンド自体が無効になってしまうのでどんなにスキルが
ある人でもIPアドレスを抜くことが不可能になります。SGに登録する方法は、
名前欄に「 fusianasan 」と入れて書き込みする。これだけでSGの登録は完了します。
一度登録すれば、Cokkieの設定をOFFにしない限り継続されます。
fusianasanは、正式にはフュージャネイザン、又はフュジャネイザンと読みます。
元々はアメリカの学生達の間で、チャットの時にセキュリティを強化する為に
開発されたシステムです。これを行うことにより同一人物が書き込んでいるか
どうか判別する手段が遮断されるので安心です。ぜひ書き込む前には
名前欄にfusianasanと入力してください。自分の身は自分で守りましょう
SG(セキュリティー・ガード)に登録しないと個人情報がバレますよ。
SGに登録せずに書き込んだ場合、あなたのパソコン内の
情報は他人に見られていると考えてほぼ間違いないでしょう。
個人情報がばれる方の多くはこの登録を怠っています。
初期の頃から2ちゃんねるにいる方達は、ほとんどの方が
このBBSのコマンドの仕組みを知っています。ですから簡単に
あなたのIPアドレス等を抜き取り個人情報を見破ってしまいます。
このコマンドの方法は決して教えないというのが初期の頃から
2ちゃんねるにいる方達の間で暗黙の了解となっていましたが、
あまりの被害の多さに心を痛めた私はあえて公開することにしました。
SGしておけばまず抜かれるコマンド自体が無効になってしまうのでどんなにスキルが
ある人でもIPアドレスを抜くことが不可能になります。SGに登録する方法は、
名前欄に「 fusianasan 」と入れて書き込みする。これだけでSGの登録は完了します。
一度登録すれば、Cokkieの設定をOFFにしない限り継続されます。
fusianasanは、正式にはフュージャネイザン、又はフュジャネイザンと読みます。
元々はアメリカの学生達の間で、チャットの時にセキュリティを強化する為に
開発されたシステムです。これを行うことにより同一人物が書き込んでいるか
どうか判別する手段が遮断されるので安心です。ぜひ書き込む前には
名前欄にfusianasanと入力してください。自分の身は自分で守りましょう
675名無し@コソーリ練習
2007/03/04(日) 23:07:22ID:??? 俺たち釣られすぎだってば
676名無し@コソーリ練習
2007/03/05(月) 12:25:26ID:??? >>674 それ5年前にひっかかった
677名無し@コソーリ練習
2007/03/05(月) 12:28:41ID:??? あれでしょ?釣られる奴も嵐と同じなんでしょ?病院いくなら慶応病院が
日本TOPクラスの医療機関だよ。客をストレスに晒すような待ち時間も
工夫で大幅に軽減されているし、患者に対して、劣等感を与えるような
でかい態度をけしてとらないから。ただ最初に、5000円の初診料がかかる。
日本TOPクラスの医療機関だよ。客をストレスに晒すような待ち時間も
工夫で大幅に軽減されているし、患者に対して、劣等感を与えるような
でかい態度をけしてとらないから。ただ最初に、5000円の初診料がかかる。
678名無し@コソーリ練習
2007/03/11(日) 04:24:05ID:??? フリーメイソンの話か。
NEWWELLチェックしとく。
でもスレチガイ。
NEWWELLチェックしとく。
でもスレチガイ。
679名無し@コソーリ練習
2007/03/13(火) 10:18:32ID:AEXCxdmJ バンクでの飛び出しオーリーがフラットの時より跳べません…。
なにかポイントありますか?教えてくださいっす!
なにかポイントありますか?教えてくださいっす!
680名無し@コソーリ練習
2007/03/13(火) 20:17:05ID:??? 死ぬことだ
681名無し@コソーリ練習
2007/03/13(火) 20:18:46ID:??? わたしが死んでも代わりはいるもの…
682名無し@コソーリ練習
2007/03/13(火) 23:06:05ID:??? とりあえず5千回飛べ。話はそれからだ。
683名無し@コソーリ練習
2007/03/14(水) 03:26:54ID:??? 1万回から、話は変わってくる。
684名無し@コソーリ練習
2007/03/14(水) 03:29:50ID:??? 678でも一瞬だよ。ヒーリングらしきされている場面わ。調べたら結構向こうじゃ
普通みたいね。それ系。医療だよ。PETER LAMONDETTAちゃんのパートで、骸骨やら
火が出てくる場面付近にあるよ。できる事なら向こうで受けたいんだけどね。
ヒーリング自体。
普通みたいね。それ系。医療だよ。PETER LAMONDETTAちゃんのパートで、骸骨やら
火が出てくる場面付近にあるよ。できる事なら向こうで受けたいんだけどね。
ヒーリング自体。
685名無し@コソーリ練習
2007/03/22(木) 17:12:49ID:??? 寒気がするよ
686名無し@コソーリ練習
2007/03/22(木) 22:44:55ID:??? うん、寒気がする
687名無し@コソーリ練習
2007/03/22(木) 23:11:57ID:??? 春はまだかい
688名無し@コソーリ練習
2007/03/23(金) 00:31:13ID:f+dtQlIz >>684
別に金かけて、アメリカまで行かなくても、日本にもいくらでもあるから大丈夫だよ
ホームオブハーツとか白装束のやつとか
オウムとかいまだにやってるしw
どっちかって言うと、日本のがアメリカより先端いってると思うよ
地下鉄にサリンまいちゃうしw
まぁ、がんばって探して見たら
別に金かけて、アメリカまで行かなくても、日本にもいくらでもあるから大丈夫だよ
ホームオブハーツとか白装束のやつとか
オウムとかいまだにやってるしw
どっちかって言うと、日本のがアメリカより先端いってると思うよ
地下鉄にサリンまいちゃうしw
まぁ、がんばって探して見たら
689名無し@コソーリ練習
2007/03/28(水) 17:31:20ID:M4lSwZFJ 正直658の話が一番有益でワロタ
690名無し@コソーリ練習
2007/03/28(水) 21:09:24ID:??? オーリーした時に、後ろ足が離れるのですが、何が原因でしょうか?
何か直す方法があれば教えてください。
何か直す方法があれば教えてください。
691名無し@コソーリ練習
2007/03/29(木) 05:44:08ID:??? すりあしをしっかり使う事だよ。テールを蹴ってノーズをすり、ピークに達したら前に押す。そうするとテールが必ずあがる。あてからだの軸がテール側に来ると着地がかっちょ悪いからノーズ側にしてください。ノーズをすりあげた時の足の上に頭があるとベストだね。
692名無し@コソーリ練習
2007/03/29(木) 09:38:55ID:+sZR+IZw >690
すり足(オーリー足)のすりあげる速度を上げれば解決。
意識して早く摺ってみて。
すり足(オーリー足)のすりあげる速度を上げれば解決。
意識して早く摺ってみて。
693名無し@コソーリ練習
2007/03/29(木) 14:20:21ID:qW9ovzaZ 科学ではないですね
694名無し@コソーリ練習
2007/03/29(木) 17:33:36ID:??? まあ物理だよな
695名無し@コソーリ練習
2007/03/29(木) 18:24:15ID:??? 科学的に考えても駄目でしょ。
696名無し@コソーリ練習
2007/03/29(木) 21:20:24ID:??? とりあえず3500回飛べ。
697名無し@コソーリ練習
2007/03/30(金) 02:50:46ID:??? 3499回飛べ。
698名無し@コソーリ練習
2007/03/30(金) 09:37:06ID:??? 回数飛ぶ事は足がなれる事だから部活並にやればうまくなる。
699名無し@コソーリ練習
2007/03/30(金) 10:35:57ID:JzsTFk+K 縦コーンを飛ぶ事が目標なのですが、試しに板無しでコーンを飛び越すだけして見ました。
それでも余裕が全く無い感じです。(5センチと余り無しだと思います)
越せる方にお聞きしたいのですが、デッキ無しでこの状態では身体能力不足でしょうか?
それでも余裕が全く無い感じです。(5センチと余り無しだと思います)
越せる方にお聞きしたいのですが、デッキ無しでこの状態では身体能力不足でしょうか?
700名無し@コソーリ練習
2007/03/30(金) 10:42:20ID:??? 普通にジャンプするよりオーリーの方が高く飛べるんでね?
俺縦コーン飛べないけど。
俺縦コーン飛べないけど。
701名無し@コソーリ練習
2007/03/30(金) 11:23:42ID:JzsTFk+K そうなんですか?私はそんな気は全くしません・・ちなみに足はかなり短いです、筋トレもずーとしてないんで垂直飛びも50センチ位かな。
昨日から物を越すの始めましたがペットボトル(31センチ)をギリでクリア出来ました。
家の周りではスケートする奴いないんで、小学生に褒められていい気になってましたが
縦コーンえの道は険しい
昨日から物を越すの始めましたがペットボトル(31センチ)をギリでクリア出来ました。
家の周りではスケートする奴いないんで、小学生に褒められていい気になってましたが
縦コーンえの道は険しい
702名無し@コソーリ練習
2007/03/30(金) 12:19:24ID:hLsfphwD >699
5センチとあまり無ししか飛べないんならデッキに乗った状態で飛べるわきゃあないよね。
でもオーリー練習してればジャンプ力もそのうちつくし
まあやってりゃ飛べるようになるよ。
と7ヶ月で縦コーン飛べるようになった俺がマジレス
5センチとあまり無ししか飛べないんならデッキに乗った状態で飛べるわきゃあないよね。
でもオーリー練習してればジャンプ力もそのうちつくし
まあやってりゃ飛べるようになるよ。
と7ヶ月で縦コーン飛べるようになった俺がマジレス
703名無し@コソーリ練習
2007/03/30(金) 13:43:44ID:BdWmD4S7 ありがとうございます頑張ってみます。
俺はオーリーの練習始めて一ヶ月半位なんですが、今までテーブルオンとフラットな所から坂道に向かってやってました。
この練習は腰とかの負担が少ないのと、踏み切るタイミングは掴むのには良かったかな〜と思います。
ペットボトルを越す練習を始めて気が付いた事は、たまにしか無かった今かなり飛んだぞって感覚が(他の人から見たら大して飛んでないと思いますが(笑)成功すれば味わえるし、オーリー足も昨日だけでかなり上達したと思います。
ここは上手い人ばかりでしょうが初心者の方が見ていたら参考になれば
俺はオーリーの練習始めて一ヶ月半位なんですが、今までテーブルオンとフラットな所から坂道に向かってやってました。
この練習は腰とかの負担が少ないのと、踏み切るタイミングは掴むのには良かったかな〜と思います。
ペットボトルを越す練習を始めて気が付いた事は、たまにしか無かった今かなり飛んだぞって感覚が(他の人から見たら大して飛んでないと思いますが(笑)成功すれば味わえるし、オーリー足も昨日だけでかなり上達したと思います。
ここは上手い人ばかりでしょうが初心者の方が見ていたら参考になれば
704名無し@コソーリ練習
2007/04/02(月) 12:36:22ID:??? オーリー?ボコボコにしてやんよ!!
∧_∧
( ・ω・)=つ≡つ
(っ ≡つ=つ
/ ) ババババ
( / ̄∪
∧_∧
( ・ω・)=つ≡つ
(っ ≡つ=つ
/ ) ババババ
( / ̄∪
705名無し@コソーリ練習
2007/04/27(金) 10:25:57ID:5qjhxdTT オーリー…もう何万回やったことか…
今だセットコーンすら飛べず。最近もうこれ以上 うまくならないんじゃないかと思った。みんなできてるのになぁ。センスの問題か?
今だセットコーンすら飛べず。最近もうこれ以上 うまくならないんじゃないかと思った。みんなできてるのになぁ。センスの問題か?
706名無し@コソーリ練習
2007/04/27(金) 11:32:50ID:RFEw6dhh 組コーンは俺もすごいかかったよ
大体10ヶ月ぐらい、そのころ周りは一緒に始めたのに、フリップやら180 カーブトリックをやっていて
まじセンスないと思って辞めようかと思ったけど、今は周りとそこまで差はないと思う
。絶対スケートは努力が大事だぁ。プロとかはセンスがいいとはおもうけど・・。
ある程度までは努力しだいさ。
大体10ヶ月ぐらい、そのころ周りは一緒に始めたのに、フリップやら180 カーブトリックをやっていて
まじセンスないと思って辞めようかと思ったけど、今は周りとそこまで差はないと思う
。絶対スケートは努力が大事だぁ。プロとかはセンスがいいとはおもうけど・・。
ある程度までは努力しだいさ。
707名無し@コソーリ練習
2007/04/27(金) 12:28:35ID:ILF1/bIn708名無し@コソーリ練習
2007/04/28(土) 10:57:20ID:mgoEPyQ/ とりあえずジャンプより先に蹴ってみ!
709名無し@コソーリ練習
2007/04/28(土) 20:46:05ID:??? ほう、よし明日やってみよっと。
710名無し@コソーリ練習
2007/04/29(日) 21:36:06ID:??? 俺も頑張れば縦コーン飛べるようになるのかな?
711名無し@コソーリ練習
2007/04/29(日) 21:56:27ID:??? しこって寝な
712名無し@コソーリ練習
2007/04/30(月) 03:59:50ID:??? 縦コーンは無理だけど空も飛べるはず
713名無し@コソーリ練習
2007/04/30(月) 09:38:53ID:2erRRvZR ヒント 窪塚
714名無し@コソーリ練習
2007/04/30(月) 14:35:12ID:??? チラシの裏だが、昔スケートのビデオ見せたら「何でデッキが人と一緒に飛ぶんだ?これはトリックだ。」
と言ったミスターサタンみたいな奴がいた。
と言ったミスターサタンみたいな奴がいた。
71555インチ
2007/04/30(月) 19:02:13ID:??? 俺は以前通りすがりのおっちゃんに
「マジックテープでくっついてんだろ?」
って言われた。
「マジックテープでくっついてんだろ?」
って言われた。
716名無し@コソーリ練習
2007/05/01(火) 07:09:13ID:CzS/zVTG ○。・。○。・。○。・。○。・。○。・。○。・。○。・。○。・。○
このレスをみたあなたは・・・3日から7日に
ラッキーなことが起きるでしょう。片思いの人と両思いになったり
成績や順位が上ったりetc...でもこのレスをコピペして別々のスレに
5個貼り付けてください。貼り付けなかったら今あなたが1番起きて
ほしくないことが起きてしまうでしょう。
コピペするかしないかはあなた次第...
○。・。○。・。○。・。○。・。○。・。○。・。○。・。○。・。○
このレスをみたあなたは・・・3日から7日に
ラッキーなことが起きるでしょう。片思いの人と両思いになったり
成績や順位が上ったりetc...でもこのレスをコピペして別々のスレに
5個貼り付けてください。貼り付けなかったら今あなたが1番起きて
ほしくないことが起きてしまうでしょう。
コピペするかしないかはあなた次第...
○。・。○。・。○。・。○。・。○。・。○。・。○。・。○。・。○
717名無し@コソーリ練習
2007/05/01(火) 08:30:52ID:??? くっついてんよ
718名無し@コソーリ練習
2007/05/16(水) 09:58:40ID:??? 腕の振りは気にしますか?
719名無し@コソーリ練習
2007/05/16(水) 10:00:06ID:??? 腕はジョジョっぽく
720名無し@コソーリ練習
2007/05/16(水) 15:11:01ID:??? コーン飛びたいヨー
721名無し@コソーリ練習
2007/05/16(水) 19:27:55ID:??? スタンス広いとやりづらくねー?
722名無し@コソーリ練習
2007/05/20(日) 16:56:23ID:??? 芝生の上でその場オーリー練習を
してると、オーリー足のくるぶしばかり
あたって痛いのですが、この場合なにが
悪いのでしょうか?一応周りから見てもらうと
15センチは浮いてるみたいなのですが。
してると、オーリー足のくるぶしばかり
あたって痛いのですが、この場合なにが
悪いのでしょうか?一応周りから見てもらうと
15センチは浮いてるみたいなのですが。
723名無し@コソーリ練習
2007/05/20(日) 23:29:47ID:??? アマ01もう終了してるよ!
724名無し@コソーリ練習
2007/05/20(日) 23:32:22ID:??? ↑ 誤爆ごめんね。
725名無し@コソーリ練習
2007/05/25(金) 21:24:22ID:fpH68f4d テールが大きく反りが高いほうがオーリーしやすいと思う。
726名無し@コソーリ練習
2007/07/05(木) 03:03:30ID:Pm3o7sSc 練習始めたばかりなんですが着地の時、デッキに上手く乗れない。
バランス崩して乗ってられなくなる‥
あと、デッキを水平にしようとして前足を前に押し出す感じにするとノーズから着地してしまう
一人で練習してるから何が悪いのか分かんない‥orz
神様、何かヒントを下さい(´・ω・`)
バランス崩して乗ってられなくなる‥
あと、デッキを水平にしようとして前足を前に押し出す感じにするとノーズから着地してしまう
一人で練習してるから何が悪いのか分かんない‥orz
神様、何かヒントを下さい(´・ω・`)
727名無し@コソーリ練習
2007/07/05(木) 11:01:10ID:t2WaszDT まあそれは乗りなれてないだけだよ、がんばれ
728名無し@コソーリ練習
2007/07/05(木) 13:55:35ID:???729名無し@コソーリ練習
2007/07/05(木) 15:00:37ID:???730名無し@コソーリ練習
2007/07/05(木) 15:27:11ID:??? >728 オーリーくらい半日ありゃできっから 舐めてるとかじゃなくね? 才能ないんだよ。>729低能めくらスケーター君は今すぐやめたほうがイイ。君がスケートする時間はこの世で最も非生産的でなおかつ破壊的であって無駄以外のなにものでもない。死ね
731名無し@コソーリ練習
2007/07/05(木) 16:19:23ID:??? あんまそういう事言わない方が良いね
732名無し@コソーリ練習
2007/07/05(木) 20:20:35ID:??? 自己紹介だろ。
733名無し@コソーリ練習
2007/07/05(木) 21:35:12ID:t6yZmkNe 明日のオーリーを科学するでござる
734名無し@コソーリ練習
2007/07/05(木) 21:58:29ID:??? オーリーはちゃんと練習すれば出来るようになると思う
本当に才能ない奴ってのは、諦めてやめちまう奴の事だろ
本当に才能ない奴ってのは、諦めてやめちまう奴の事だろ
735名無し@コソーリ練習
2007/07/05(木) 22:19:05ID:??? 皆の衆聞いてくれ、拙者、明日のオーリーを科学するでござる。科学するでござる!
736名無し@コソーリ練習
2007/07/06(金) 03:38:46ID:??? 拙者のご飯だけみんなと違うでごさる
737名無し@コソーリ練習
2007/07/06(金) 09:15:02ID:D0Wj/YAu オーリーが一番難しい…
738名無し@コソーリ練習
2007/07/06(金) 09:44:29ID:??? 才能云々が3年努力してから言えよクソボケどもが
739名無し@コソーリ練習
2007/07/07(土) 21:18:32ID:??? 4年努力しますた
740名無し@コソーリ練習
2007/07/10(火) 02:15:29ID:GfdK/6qv ストリートでやるならウィールの大きさどれくらいがいい? 誰かおしえてちょ
741名無し@コソーリ練習
2007/07/10(火) 12:32:23ID:??? 740みたいな馬鹿って夏になると増えるよな
742名無し@コソーリ練習
2007/07/10(火) 15:09:40ID:??? どこでやるにも52〜56位じゃね?
743名無し@コソーリ練習
2007/07/11(水) 15:28:52ID:??? 死ね
744名無し@コソーリ練習
2007/07/12(木) 23:51:30ID:??? てめぇが死ね
745名無し@コソーリ練習
2007/07/13(金) 22:13:57ID:YRHHkns7 みんなウィール細いのと太いのどっちがトリックやりやすい?
746名無し@コソーリ練習
2007/07/14(土) 10:44:28ID:rlO9kYJP 細いほうがオーリーはやりやすく感じる
747名無し@コソーリ練習
2007/07/15(日) 03:40:17ID:5gsqd+yW たしかにそんな感じはするね でも細いとそのへんの道きつくない?
748名無し@コソーリ練習
2007/07/15(日) 08:54:36ID:zEs/HhJw じゃあ太いのと細いの両方入れろ
749名無し@コソーリ練習
2007/07/15(日) 11:19:05ID:??? ひでえw
750名無し@コソーリ練習
2007/07/16(月) 18:14:53ID:Zz50PihO がんばります
751名無し@コソーリ練習
2007/07/19(木) 03:30:42ID:8mW3KaIz almostのハスラムのライダーキックみたいなオーリーしたいよね
752名無し@コソーリ練習
2007/07/19(木) 04:15:15ID:??? wwwいい例えだwww
したいしたいwww
したいしたいwww
753名無し@コソーリ練習
2007/07/19(木) 22:40:20ID:8mW3KaIz アレはどんくらい高さでてんのかね?
754名無し募集中。。。
2007/07/31(火) 22:54:02ID:tro0gBgl オーリー ノーズボーン っていうんだお!
それで物越えしたら 気になるあの娘も君のものさ!
それで物越えしたら 気になるあの娘も君のものさ!
755名無し@コソーリ練習
2007/08/01(水) 02:55:08ID:Ljd+0Z3p そろそろショービットを科学してちょ
756名無し@コソーリ練習
2007/08/02(木) 14:19:45ID:hwyS+82Y >>754ライダーキックのこと?
757名無し@コソーリ練習
2007/08/02(木) 16:00:21ID:??? ノー ズボーン? ズボンはいてないの?
758名無し@コソーリ練習
2007/08/02(木) 16:41:08ID:???759名無し@コソーリ練習
2007/08/04(土) 02:55:04ID:??? とうとう縦コンを飛べた(ちょっとケツが引っかかったけどw)。
長かった、長かったよ・・・・
長かった、長かったよ・・・・
760名無し@コソーリ練習
2007/08/04(土) 06:05:16ID:G7NzutUA bank to bankのOllieって何か違くね?
761名無し@コソーリ練習
2007/08/07(火) 15:09:42ID:??? 死ね
762名無し@コソーリ練習
2007/08/08(水) 20:15:06ID:??? 足とか手に、パワーリスト装着して練習する。
763名無し@コソーリ練習
2007/08/09(木) 19:58:19ID:Da/lBmKn RのOllieってムズくね?
764名無し@コソーリ練習
2007/08/10(金) 12:14:45ID:??? 平らなところでのオーリーと感覚がまるで違うのは確か
でもどっちが難しいとか言いがたい
でもどっちが難しいとか言いがたい
765名無し@コソーリ練習
2007/08/10(金) 22:55:29ID:??? へたくそ♪
766名無し@コソーリ練習
2007/08/11(土) 15:43:36ID:??? ( ;∀;)イイハナシダナー
767名無し@コソーリ練習
2007/08/12(日) 11:12:15ID:??? (´・ω・`)ショボーン
768名無し@コソーリ練習
2007/08/12(日) 13:45:51ID:??? (*゚ー゚)ゲンキダセ
769名無し@コソーリ練習
2007/08/14(火) 22:50:26ID:??? (・∀・)ノ
770名無し@コソーリ練習
2007/08/16(木) 14:37:32ID:PDzyNSqy771名無し@コソーリ練習
2007/08/17(金) 22:24:40ID:??? オーリーばかり気にして他のトリック逃げるんじゃあねーぞ。いいか、やったもん勝ちなんだ。死ぬぐらいやったら誰にも真似出来ないオーリー出来る。保証する。
772名無し@コソーリ練習
2007/08/17(金) 22:43:57ID:05A2KHfF どうやったらバンクで高いオーリーできるんだ?
773名無し@コソーリ練習
2007/08/18(土) 08:25:19ID:??? は?>771は何様なん?早く死んでくれよ このゴミ野郎
774名無し@コソーリ練習
2007/08/18(土) 14:02:23ID:??? >>773 くっくっくっ。友達からも見放されたお前が何言っている。どうせ、うまい奴らがいるといつも逃げてるじゃねーか。首連れよ。山ん中でよ。くっくっくっ、ホラ、は・や・く・死ねよ。殺しに行く。
775名無し@コソーリ練習
2007/08/18(土) 14:33:03ID:7er/P/wk776名無し@コソーリ練習
2007/08/19(日) 09:41:40ID:??? >>775それを見てなにやってるんだろ、チンポ向けてねーのに。
777名無し@コソーリ練習
2007/08/19(日) 16:02:17ID:??? ( ;∀;)イイハナシダナー
778名無し@コソーリ練習
2007/08/19(日) 16:05:25ID:gJ5kcIXs 喧嘩はよすべーよ
779名無し@コソーリ練習
2007/08/19(日) 16:32:59ID:???780名無し@コソーリ練習
2007/08/19(日) 23:33:35ID:/VvK+XGa あるはずがないじゃないか包茎君。
781名無し@コソーリ練習
2007/08/19(日) 23:33:50ID:??? >>779本当に来てくれると2ch荒れないのに・・・(((^^;)
782名無し募集中。。。
2007/08/20(月) 18:58:56ID:1+Vh9M1Q オーリーとバニーホップって どっちがむずい?
783名無し@コソーリ練習
2007/08/20(月) 20:01:28ID:WkUs2AFR >>782
はったはった
はったはった
784名無し@コソーリ練習
2007/08/22(水) 04:44:54ID:??? ttp://www.uploda.org/uporg976607.jpg
>>780
>>780
785さき
2007/09/19(水) 01:25:01ID:??? オーリーのコツはテールを弾いたら前に飛ぶ事だと私は思います。
786名無し@コソーリ練習
2007/09/19(水) 18:26:11ID:??? オレは前向いて飛ぶ事かな。
787さき
2007/09/19(水) 18:51:09ID:??? 前向くとすり足が開いてしまうよね。あと、トリックがやりづらくなるわよ。
788名無し@コソーリ練習
2007/09/19(水) 19:00:56ID:??? なんで教科書に出てくるような女言葉なんだ…
789名無し@コソーリ練習
2007/09/19(水) 19:01:19ID:Q+o4j9wy やっぱビデオみてから、日本人のすべりみると、構えたときズボンの
曲がり具合が足短いね。
曲がり具合が足短いね。
790さき
2007/09/21(金) 00:11:49ID:??? それは日本人は合わないジーンズをはいているからじゃないかしら。そんな事よりオーリー追求しなさいよ。
791さき
2007/09/22(土) 22:13:14ID:??? オーリーのグラブで簡単なトリックは何?教えてほ・し・い。
792名無し@コソーリ練習
2007/09/23(日) 09:19:32ID:??? >>791
チンポでも握ってろや。
チンポでも握ってろや。
793さき
2007/09/23(日) 11:47:37ID:??? どうしてそんな事ばかりレスするんですか?沢山話がしたいのに・・・
794名無し@コソーリ練習
2007/09/23(日) 12:25:44ID:??? >>793
お前グラブできないの?
カンタンじゃん。掴むだけ。インディでもなんでも人に聞く前にやってみな。
ま・頑張ってくれ。
しっかり下半身引き付けてから最初は触る位でもいいよ。
ネットで聞くより誰がに見せてもらいな。勉強になる。
顔を下向けるとバランス崩すから前向くようにしてね。
すぐ出来ると思うけどスタイル出せるようになるには時間かかるよ。
お前グラブできないの?
カンタンじゃん。掴むだけ。インディでもなんでも人に聞く前にやってみな。
ま・頑張ってくれ。
しっかり下半身引き付けてから最初は触る位でもいいよ。
ネットで聞くより誰がに見せてもらいな。勉強になる。
顔を下向けるとバランス崩すから前向くようにしてね。
すぐ出来ると思うけどスタイル出せるようになるには時間かかるよ。
795名無し@コソーリ練習
2007/09/26(水) 12:02:25ID:5rZGucYU ようやく自分のオーリーのスタンスが掴めた・・・
初心者ですが奈良の大仏越え目指して頑張ります
初心者ですが奈良の大仏越え目指して頑張ります
796名無し@コソーリ練習
2007/09/28(金) 02:34:45ID:??? >795
そうだな、頑張れよ
俺は来年できる新東京タワー越え目指して頑張ってるぜ
そうだな、頑張れよ
俺は来年できる新東京タワー越え目指して頑張ってるぜ
797名無し@コソーリ練習
2007/09/28(金) 07:13:40ID:??? 完成は、あと3年くらい先じゃなかったけ
前足はノーズに引っ掛けるより前に擦ってくイメージがオレは好いな
前足はノーズに引っ掛けるより前に擦ってくイメージがオレは好いな
798名無し@コソーリ練習
2007/10/07(日) 14:54:42ID:m7l5drTv オマエら何歳?
俺は29だけど
俺は29だけど
799名無し@コソーリ練習
2007/10/07(日) 18:07:01ID:??? 37w
800名無し@コソーリ練習
2007/10/07(日) 20:40:36ID:??? 高3
18
18
801名無し@コソーリ練習
2007/10/08(月) 00:09:55ID:??? 12
802名無し@コソーリ練習
2007/10/09(火) 15:17:05ID:yLvaZCxV ショウボウ
803名無し@コソーリ練習
2007/10/09(火) 15:38:55ID:??? ぼく 5さい!
804名無し@コソーリ練習
2007/10/09(火) 16:49:58ID:??? 31っぶはーっ
805名無し@コソーリ練習
2007/10/09(火) 19:22:36ID:??? ださい
806名無し@コソーリ練習
2007/10/10(水) 00:24:14ID:xrwAPzfd さやか父も参考になる。法があったことなどでしょうとをしてなくねぇ?俺も壊れて下さいませんっていう銭湯あるから難しいよな、スーパーに追加募集中なんでメールで確認するでしょうぞートなります。早く削除がいい時あるから
807名無し@コソーリ練習
2007/10/10(水) 01:32:21ID:??? お!久々にいたい子が来てるぞ。みんな、やっちゃいますか?
808.
2007/10/10(水) 16:37:32ID:??? やめとけ
809名無し@コソーリ練習
2007/10/11(木) 02:43:01ID:??? オーリーはノーズをすりあげてから平行に前に突き刺す。これだけだ。わけわかんない事ばかり言ってないで追求しーや。
810名無し@コソーリ練習
2007/10/11(木) 14:19:13ID:bZS5rYAU 上半身は?
811名無し@コソーリ練習
2007/10/12(金) 09:11:29ID:??? 俺がこのスレで学んだ事は
とにかくひたすら飛びまくった先に自分のコツが待ってるって事
とにかくひたすら飛びまくった先に自分のコツが待ってるって事
812名無し@コソーリ練習
2007/10/15(月) 12:35:01ID:zrqiOGvk オーリーのゴールの近道はひたすらコーン飛びまくることなんですかね?
コーンがあると飛べて無いと飛べ無い事が多々あります。
結局オーリーを理解してないからこうなってしまうのでしょうか?
あと皆さん体は柔らかいですか?俺はガチガチです・・
コーンがあると飛べて無いと飛べ無い事が多々あります。
結局オーリーを理解してないからこうなってしまうのでしょうか?
あと皆さん体は柔らかいですか?俺はガチガチです・・
813名無し@コソーリ練習
2007/10/15(月) 14:28:55ID:??? 近道なんてねーよ。効果的な方法でお勧めはオーリーしてる所を
ビデオで撮って、何で飛べてないのか、どうすれば高く飛べるようになるのか
「自分で」考え、修正して反復練習。他の技でも同じ。
ビデオで撮って、何で飛べてないのか、どうすれば高く飛べるようになるのか
「自分で」考え、修正して反復練習。他の技でも同じ。
814名無し@コソーリ練習
2007/10/16(火) 20:51:50ID:??? 近道とか考えてる時点で>812のダメさ加減がわかります。
815名無し@コソーリ練習
2007/10/17(水) 20:00:14ID:??? 急がば回れってこったろ
816名無し@コソーリ練習
2007/10/24(水) 20:48:30ID:YGvli3Ic やっと横コーン飛べた
817名無し@コソーリ練習
2007/10/24(水) 21:00:07ID:HKFrP5DC お(・∀・)め(・∀・)で(・∀・)と(・∀・)う!
818名無し@コソーリ練習
2007/11/02(金) 11:09:47ID:3CkbYe5r スポット行ったらうまくても、ストリートでプッシュしてるとき出来なきゃ意味ねっす!
819名無し@コソーリ練習
2007/11/03(土) 00:46:28ID:8jeNuthF 818は死ね。
820名無し@コソーリ練習
2008/01/30(水) 04:33:38ID:??? 早い話がお前らみんなダサいってことだよww
821名無し@コソーリ練習
2008/02/12(火) 23:10:38ID:??? >>659 あんたイケてるよ。寝る前のお話を聞いたような感じだ。
822名無し@コソーリ練習
2008/03/19(水) 11:39:15ID:idyeyKaN テールを蹴り、擦り足でノーズを食いつかせる時、胸につくぐらいにオーリーしないと行けませんか?
823名無し@コソーリ練習
2008/03/20(木) 10:28:37ID:MUzvZOMe >>822
正解だよ。高く飛ぶにはノーズを上げなければいけない。だからノーズ側の膝が胸に着くと言うことはノーズが高く上がると言うこと。あとはノーズを平行にするとテールが上がって高いオーリーが出来るよ。
正解だよ。高く飛ぶにはノーズを上げなければいけない。だからノーズ側の膝が胸に着くと言うことはノーズが高く上がると言うこと。あとはノーズを平行にするとテールが上がって高いオーリーが出来るよ。
824名無し@コソーリ練習
2008/03/20(木) 19:45:18ID:MUzvZOMe コーンを越えるコツ分かりますか?
825名無し@コソーリ練習
2008/03/21(金) 05:00:57ID:Wr4HRmEi 細いズボンの方がメンタルが向上安定する。
826名無し@コソーリ練習
2008/03/21(金) 07:24:11ID:4foM7qGL 太い方がいいよ。
827名無し@コソーリ練習
2008/03/21(金) 14:21:03ID:pEk+pwq7 各自好きにして良いよ。
828名無し@コソーリ練習
2008/03/21(金) 16:58:01ID:4foM7qGL 分かったよ。太いパンツで逝くよ。
829名無し@コソーリ練習
2008/03/23(日) 09:26:15ID:eGFhCvLv どのライダーのオーリー最強?
830名無し@コソーリ練習
2008/03/23(日) 10:48:00ID:VFobmsr4 高山仁のオーリーがすき。でもあれじゃ物越えできないだろな。
831名無し@コソーリ練習
2008/03/23(日) 20:42:50ID:eGFhCvLv 岩崎シンゴのオーリーヤバいな。テールの弾きすげー。
832名無し@コソーリ練習
2008/03/24(月) 02:34:39ID:??? 上半身だけ正面気味で飛ぶ人いる?
前乗りって言うんだっけ?
たまにあれに憧れる
前乗りって言うんだっけ?
たまにあれに憧れる
833名無し@コソーリ練習
2008/03/24(月) 03:51:11ID:PAPwgcNW 高山系はF/S180゚得意だがB/S180゚苦手な奴多い。
834名無し@コソーリ練習
2008/03/24(月) 03:55:32ID:???835名無し@コソーリ練習
2008/03/24(月) 07:27:09ID:PAPwgcNW >>834
それは定位置だけでオーリーしようとしているから。テールを思いっきり弾いたらノーズをすりあげ前に飛ぶ。実感がわかないならオーリーで幅跳びが一番良いね。
それは定位置だけでオーリーしようとしているから。テールを思いっきり弾いたらノーズをすりあげ前に飛ぶ。実感がわかないならオーリーで幅跳びが一番良いね。
836名無し@コソーリ練習
2008/03/24(月) 08:13:39ID:O5SRN7uV 太いズボンはどう見ても10代にみえて、若干キモがかってるんだよな。
細いのしてみろ、勇気出して大人になろうよ
細いのしてみろ、勇気出して大人になろうよ
837名無し@コソーリ練習
2008/03/24(月) 08:13:41ID:O5SRN7uV 太いズボンはどう見ても10代にみえて、若干キモがかってるんだよな。
細いのしてみろ、勇気出して大人になろうよ
細いのしてみろ、勇気出して大人になろうよ
838名無し@コソーリ練習
2008/03/24(月) 09:52:47ID:PAPwgcNW >>834
テールの弾きだけど上手い奴は軽く叩いている様に見えるけど実は一瞬でガッツリヒットさせている。火に指を近づけて「アッチっ」って放す感じ。
テールの弾きだけど上手い奴は軽く叩いている様に見えるけど実は一瞬でガッツリヒットさせている。火に指を近づけて「アッチっ」って放す感じ。
839名無し@コソーリ練習
2008/03/24(月) 14:58:07ID:???840名無し@コソーリ練習
2008/03/24(月) 16:37:37ID:PAPwgcNW >>839
アップしてからやって下さい。
アップしてからやって下さい。
841名無し@コソーリ練習
2008/03/25(火) 11:57:30ID:??? オーリーでジャンプするタイミングとはじくタイミングがいまいちわからないんですけど、すいません誰か教えてください!
842名無し@コソーリ練習
2008/03/28(金) 13:39:57ID:jwrImUXi やるしかない
843名無し@コソーリ練習
2008/03/28(金) 18:34:28ID:fRjBMPfh そう思う。
それと見て学べ
それと見て学べ
844名無し@コソーリ練習
2008/03/30(日) 09:23:22ID:???845名無し@コソーリ練習
2008/04/02(水) 08:19:26ID:rBnc4FEy ノーズをすりあげてから皆さんはどうしてますか?
846名無し@コソーリ練習
2008/04/02(水) 20:15:29ID:??? 弧を描くように前に突き出すといいよ。
テールがグワッと上がってくる。
テールがグワッと上がってくる。
847名無し@コソーリ練習
2008/04/04(金) 17:35:54ID:SjwZJ7E8 オーリーで気を付けている事はなんですか?
848名無し@コソーリ練習
2008/04/04(金) 21:02:32ID:??? 自分自身も上に飛ぶこと。
下半身だけでオーリーをすると、瞬間的な高さは出るが、滞空時間が短くなります。
オーリーして体全体をふわりと浮き上がらせるように意識すると、滞空時間を伸ばすことが出来ます。
それから肩が常に平行になるように意識します。
テールを強く弾けるように、重心を瞬間的にテール側に移し
その後は真中に置くようにすると、ピーク時に肩が平行になっています。
多分自己流。調子が良かった時(5年前ぐらい)の話なので、今は同じには出来ませんが…。
下半身だけでオーリーをすると、瞬間的な高さは出るが、滞空時間が短くなります。
オーリーして体全体をふわりと浮き上がらせるように意識すると、滞空時間を伸ばすことが出来ます。
それから肩が常に平行になるように意識します。
テールを強く弾けるように、重心を瞬間的にテール側に移し
その後は真中に置くようにすると、ピーク時に肩が平行になっています。
多分自己流。調子が良かった時(5年前ぐらい)の話なので、今は同じには出来ませんが…。
849名無し@コソーリ練習
2008/04/04(金) 23:26:50ID:??? 肩を平行ってどういう意味ですか?
前の肩と後ろの肩?
前の肩と後ろの肩?
850名無し@コソーリ練習
2008/04/05(土) 02:09:05ID:??? そうです。プロとかを観察してみて欲しいのだけれど、伸び上がっていくときも、
ピークのときも、地面に付く時も、両肩のラインが常に地面と平行になっていると思います。
ピークのときも、地面に付く時も、両肩のラインが常に地面と平行になっていると思います。
851名無し@コソーリ練習
2008/04/09(水) 14:09:37ID:??? なるほど〜
あざーす
あざーす
852名無し@コソーリ練習
2008/04/11(金) 21:44:39ID:??? >>828
細いパンティで逝けよ。
細いパンティで逝けよ。
853名無し@コソーリ練習
2008/10/21(火) 22:55:38ID:??? 良スレage
854名無し@コソーリ練習
2008/10/30(木) 01:34:06ID:??? 止まってやるオーリーと走りながらやるオーリーって別物ですか?
855名無し@コソーリ練習
2008/11/09(日) 14:59:45ID:??? カップラーメンと袋ラーメン位の差
856あ
2008/12/29(月) 19:38:44ID:7THoOgpD とえっちは?
857名無し@コソーリ練習
2008/12/29(月) 23:42:35ID:??? さっきカメラの前で陰毛見せてたよ
858名無し@コソーリ練習
2009/05/09(土) 04:49:46ID:YVvqdFlR 走りながらオーリー足が出来ない。前だけめちゃくちゃ上がる
助けて
助けて
859名無し@コソーリ練習
2009/05/09(土) 06:01:24ID:J9F6YIpv ノーリーってどんな感じの技ですか?
860名無し@コソーリ練習
2009/05/09(土) 06:24:54ID:??? スタイリッシュなスタイルのオーリーのことです。
861名無し@コソーリ練習
2009/05/09(土) 10:08:29ID:???862名無し@コソーリ練習
2009/05/09(土) 15:06:30ID:???863名無し@コソーリ練習
2009/05/31(日) 19:40:13ID:??? 翌日にはできなくなるから苛ついてくる
864名無し@コソーリ練習
2009/09/17(木) 11:10:21ID:??? キングピンってきつめに締めた方がいいの?
立てコーンくらいなら越えられるんだけど、着地でグニャっとなって転けそうになるんだ。
立てコーンくらいなら越えられるんだけど、着地でグニャっとなって転けそうになるんだ。
865名無し@コソーリ練習
2009/09/17(木) 19:05:23ID:??? 硬いトラックは着地が安定するがバランス崩してると板から足が離れる。
柔らかいトラックは着地後が不安定だがバランス崩していてもリカバリーが効く。
どちらもピンポイントでバランスが取れていれば板が離れることもグニャっとなることもないはず。
つまり君のオーリーは高さを越えることに若干意識が振れているために、着地のバランスが取れていないということ。
きっとキングピンをきつくしても着地まではできても板に乗ってられなくなって足が離れると思うよ。
バランスを崩して着地しても極端にグニャっとならない程度の締め具合を探すんだ。
柔らかいトラックは着地後が不安定だがバランス崩していてもリカバリーが効く。
どちらもピンポイントでバランスが取れていれば板が離れることもグニャっとなることもないはず。
つまり君のオーリーは高さを越えることに若干意識が振れているために、着地のバランスが取れていないということ。
きっとキングピンをきつくしても着地まではできても板に乗ってられなくなって足が離れると思うよ。
バランスを崩して着地しても極端にグニャっとならない程度の締め具合を探すんだ。
867名無し@コソーリ練習
2010/07/02(金) 21:09:33ID:RRKeq/hX age
868名無し@コソーリ練習
2010/07/13(火) 18:05:42ID:DzotOrPT オーリーとかでテールは太い方か細い方、どっちが地面にヒットさせやすい?
869名無し@コソーリ練習
2010/07/14(水) 08:42:58ID:??? オーリー刺したいのですがどう意識すればいいですか?
ストレッチなどあれば教えて下さい
虎バーはギリギリで飛べます
ストレッチなどあれば教えて下さい
虎バーはギリギリで飛べます
870名無し@コソーリ練習
2010/07/15(木) 01:58:45ID:??? 下じゃなく前に出す
虎バーまで飛べたらわかるはず
虎バーまで飛べたらわかるはず
871名無し@コソーリ練習
2010/07/18(日) 12:59:48ID:??? 飛ぶ時に板がズレてしまうのですが‥
アドバイスお願いします
アドバイスお願いします
872名無し@コソーリ練習
2010/07/21(水) 02:35:42ID:??? ちゃんと擦りあげられてない証拠
常に真下に板があるイメージで
常に真下に板があるイメージで
873名無し@コソーリ練習
2010/07/22(木) 01:43:33ID:??? >>872
いいアドバイスありがとうございます
いいアドバイスありがとうございます
874名無し@コソーリ練習
2010/09/06(月) 22:13:53ID:??? 強く弾こうとすると力んでしまうんだが
楽して強く弾くコツはないかね?
楽して強く弾くコツはないかね?
875名無し@コソーリ練習
2010/09/07(火) 21:54:00ID:??? 俺も似たような感じだった。
止まった状態で前足は地面に置いて、後ろ足だけでテールを軽〜く弾く練習したら良くなったよ。
止まった状態で前足は地面に置いて、後ろ足だけでテールを軽〜く弾く練習したら良くなったよ。
876名無し@コソーリ練習
2010/09/08(水) 04:22:09ID:??? サンクス
今から練習してくる
今から練習してくる
877名無し@コソーリ練習
2010/09/08(水) 04:45:39ID:??? と思ったら雨orz
878名無し@コソーリ練習
2010/10/07(木) 18:44:17ID:eljweJYk ハスラムみたいに刺せる人いませんか?
879名無し@コソーリ練習
2010/10/08(金) 21:41:11ID:4zKMD+gA (。・_・。)ノ
880名無し@コソーリ練習
2010/10/25(月) 12:04:37ID:Idhxcs48 おい 見栄はるな
881名無し@コソーリ練習
2010/10/25(月) 13:46:56ID:??? 内股・ガ二股で、スタイル変わるよね
俺は内股派の方がかっこいいと思う
ガ二は力入っている様にも見えるし
俺は内股派の方がかっこいいと思う
ガ二は力入っている様にも見えるし
882名無し@コソーリ練習
2010/10/25(月) 17:39:33ID:Idhxcs48 がに股でも安田てつや軽いやん
883名無し@コソーリ練習
2010/10/25(月) 18:45:24ID:??? 882>>
いや、よく見てみて
結構しゃがんどる
いや、よく見てみて
結構しゃがんどる
884名無し@コソーリ練習
2010/10/27(水) 12:55:13ID:??? 前足をさす感じを研究してるんだが、俺なりに発見した。
弾いた後ろ足を空中で平行に持っていくより、半円を描くように持っていく方がいいのかも。
平行だと、横から見ると斜め上に持っていく感じだった。
半円は後ろ足を前へ送り出す感じに見えて、前足が刺すように見える。
誰か批評してくれ!
弾いた後ろ足を空中で平行に持っていくより、半円を描くように持っていく方がいいのかも。
平行だと、横から見ると斜め上に持っていく感じだった。
半円は後ろ足を前へ送り出す感じに見えて、前足が刺すように見える。
誰か批評してくれ!
885名無し@コソーリ練習
2010/10/29(金) 00:29:55ID:??? まぁそういうこった
886名無し@コソーリ練習
2010/10/29(金) 12:57:20ID:??? >>885
ほんとですか?じゃあ研究結果は間違ってなかったんだ!
ほんとですか?じゃあ研究結果は間違ってなかったんだ!
887名無し@コソーリ練習
2010/10/30(土) 00:00:36ID:??? 半円ってか、後ろに弾いたら板がついてきやすいからそのまま少しマエに挿せばいい
888名無し@コソーリ練習
2010/11/23(火) 04:17:08ID:??? オーリー毎日888回
889名無し@コソーリ練習
2011/05/26(木) 01:24:01.08ID:??? パッコーン
890名無し@コソーリ練習
2011/07/10(日) 20:26:05.07ID:??? 良スレだったのに
891名無し@コソーリ練習
2011/07/14(木) 17:43:16.18ID:aCSOMfLa 足の長さは関係ないよ
892名無し@コソーリ練習
2011/07/17(日) 16:32:32.10ID:???893名無し@コソーリ練習
2011/07/23(土) 22:29:09.96ID:??? やればやるほどに…絶不調や…orz
894名無し@コソーリ練習
2011/07/24(日) 10:11:50.61ID:??? >>893
それを乗り越えろや!
それを乗り越えろや!
895名無し@コソーリ練習
2011/08/30(火) 13:15:25.34ID:??? オーリーできるようになる前に膝が壊れそう
896名無し@コソーリ練習
2011/11/01(火) 18:03:52.98ID:RN6cNyd9 オーリーのやりすぎで、外痔核(いぼ痔)になりました('∀`)毎日同じ動きで負荷が。。。
でもできるようになったよ!!!レッツオーリー!
でもできるようになったよ!!!レッツオーリー!
897名無し@コソーリ練習
2011/11/01(火) 20:52:38.48ID:DoXl1snm 進行方向の前の方にくる腕をしっかり振り上げると前足があがるように
なってうまく擦りあげられるようになったw
オーリーの動きがいまだに全部理解出来ていないので毎日一個ずつ発見
するように調整中。
最近少しだけ跳べるようになって、オーリーを発見した人すげーとおもた。
完全にわかってて、オーリ−向きにデッキが進化してんのにこんなに苦労
してるんだから、はじめに、ひょっとして跳べる?とひらめいてオールド
スクールの重たくてフラットなデッキでオーリーを発明して改良していっ
た苦労ったらとんでもないんでしょうな!
なってうまく擦りあげられるようになったw
オーリーの動きがいまだに全部理解出来ていないので毎日一個ずつ発見
するように調整中。
最近少しだけ跳べるようになって、オーリーを発見した人すげーとおもた。
完全にわかってて、オーリ−向きにデッキが進化してんのにこんなに苦労
してるんだから、はじめに、ひょっとして跳べる?とひらめいてオールド
スクールの重たくてフラットなデッキでオーリーを発明して改良していっ
た苦労ったらとんでもないんでしょうな!
898名無し@コソーリ練習
2011/11/02(水) 01:53:31.57ID:??? がんばれよ
899名無し三平
2011/11/14(月) 22:28:03.65ID:??? 縦コーン飛べる人が『デッキ、トラック、セッティング』が同じで、
キングピンをノーマルから中空チタンキングピンに変えたら
オーリーMAXの高さは高くなるかな?
キングピンをノーマルから中空チタンキングピンに変えたら
オーリーMAXの高さは高くなるかな?
900名無し@コソーリ練習
2011/11/14(月) 22:48:23.88ID:??? 絶対ならない
ダイエットして1kg落とした方がマシ
ダイエットして1kg落とした方がマシ
901名無し@コソーリ練習
2011/11/15(火) 08:42:09.86ID:??? 確かに効果で言ったら キングピン<ダイエット
だが理論で考えたらボードが軽くなった分
数センチか数ミリかはわからないが高くなるんじゃないか?
だが理論で考えたらボードが軽くなった分
数センチか数ミリかはわからないが高くなるんじゃないか?
902名無し@コソーリ練習
2011/11/15(火) 10:35:03.67ID:??? とりまダイエットするわ、歴2年だけど10kg太ったw
スケート後の酒&飯うめー
スケート後の酒&飯うめー
903名無し@コソーリ練習
2011/11/15(火) 12:15:28.03ID:??? 歴10年 酒も飯もうまいが体重変化ねー
904902
2011/11/15(火) 13:47:36.81ID:??? まー俺の場合は動いてる以上に摂取してるんだろうねw
でも筋肉は結構増えた
でも筋肉は結構増えた
905名無し@コソーリ練習
2011/11/15(火) 14:01:07.50ID:??? めっちゃ太ったスケーターってまわりにいる?
俺58キロ
俺58キロ
906名無し@コソーリ練習
2011/11/15(火) 14:04:39.50ID:??? 180cm 90kg
907名無し@コソーリ練習
2011/11/15(火) 15:05:25.95ID:??? 米人?
908906
2011/11/15(火) 15:33:59.95ID:??? 生粋の日本人
909名無し@コソーリ練習
2011/11/16(水) 10:31:32.94ID:??? ようつべにがんがんハンドレールつっこんでスラムしてるアメのデブがいたな
あれなんかぐっときたんだけど、URL忘れてしまった
あれなんかぐっときたんだけど、URL忘れてしまった
910名無し@コソーリ練習
2011/11/17(木) 09:05:59.05ID:??? 恥ずかしいが、10年で20キロ太って現在84キロ...
今15センチオーリーが上がる位です。
高いオーリー飛べるデブって格好良くねwをモットーに頑張ってますw
今15センチオーリーが上がる位です。
高いオーリー飛べるデブって格好良くねwをモットーに頑張ってますw
911名無し@コソーリ練習
2011/11/21(月) 14:55:19.48ID:??? なんだかんだ痩せてる方が跳べるのは事実だなー
俺も太ってた時期あるけど腹の肉が邪魔で身体たためんwww
俺も太ってた時期あるけど腹の肉が邪魔で身体たためんwww
912名無し@コソーリ練習
2011/12/07(水) 10:57:48.09ID:??? 手すりでオーリーしてるレベルなんですけど、オーリー足は寝かせる?つま先立ちみたいな形でいいんですか?
913名無し@コソーリ練習
2011/12/10(土) 00:44:37.08ID:??? >>912
寝かせる 寝かせるというかジャンプする時に板をついてこさせる為に
叩くのと一緒に側面で引っ張るような感じ
その後に平行にする為に足を刺したりするんだけど最初は飛びながら叩くのと
足をすってついてこさせることだけ考えればいいと思う
寝かせる 寝かせるというかジャンプする時に板をついてこさせる為に
叩くのと一緒に側面で引っ張るような感じ
その後に平行にする為に足を刺したりするんだけど最初は飛びながら叩くのと
足をすってついてこさせることだけ考えればいいと思う
914名無し@コソーリ練習
2012/01/26(木) 12:43:47.71ID:IwZ0pI96915名無し@コソーリ練習
2012/02/06(月) 08:17:07.96ID:aj8GZ5d2 >>914
おぉ、すげぇww膝とか悪くしそう
おぉ、すげぇww膝とか悪くしそう
916名無し@コソーリ練習
2012/02/29(水) 23:23:14.31ID:??? ほしゅ
917名無し@コソーリ練習
2012/03/08(木) 06:57:39.45ID:??? >>915 リアリティーなレスだなw
918名無し@コソーリ練習
2012/03/08(木) 22:11:43.19ID:??? 側面で引っ張ってみたら足に吸いつくようになってきたが
刺すオーリーって相当高さがないとできなくね?
平行にさせた時点ですでに落ちてる途中なんだよなー
足をもっと素早くすり上げるべきなのか
刺すオーリーって相当高さがないとできなくね?
平行にさせた時点ですでに落ちてる途中なんだよなー
足をもっと素早くすり上げるべきなのか
919名無し@コソーリ練習
2012/03/09(金) 16:11:59.20ID:??? 虎バーくらい飛べれば大丈夫だけど
高さってより滞空時間があったほうが刺しやすい
あと前足を出すのと同じ位後ろ足の寝かせ方が大事な気がする
無理に刺す練習すると変な癖つきやすいから
高さと滞空時間の長いオーリーを目指してそれがある程度できるようになる頃には
多分刺せるようになってるはず
高さってより滞空時間があったほうが刺しやすい
あと前足を出すのと同じ位後ろ足の寝かせ方が大事な気がする
無理に刺す練習すると変な癖つきやすいから
高さと滞空時間の長いオーリーを目指してそれがある程度できるようになる頃には
多分刺せるようになってるはず
920名無し@コソーリ練習
2012/03/10(土) 00:26:05.28ID:GEul5m9n >>919
なるほどなーそしたら高さもまだ足りてないわ。それに後ろ足は盲点だった
上手い人のを動画で見るとたしかに後ろ足もデッキに触れる前には寝てるな
ありがとう。とりあえず虎棒飛べるまでライダーキックのイメージは我慢するよ。
刺しオーリーのシルエットが大好きすぎて早く出来るようになりたいいいいい
なるほどなーそしたら高さもまだ足りてないわ。それに後ろ足は盲点だった
上手い人のを動画で見るとたしかに後ろ足もデッキに触れる前には寝てるな
ありがとう。とりあえず虎棒飛べるまでライダーキックのイメージは我慢するよ。
刺しオーリーのシルエットが大好きすぎて早く出来るようになりたいいいいい
921名無し@コソーリ練習
2012/03/10(土) 16:25:22.56ID:??? まだセットコーン+デッキ2個分しか飛べないけどわかってきたことがある。
正直セットコーンくらいはまではテール足の蹴りだけで飛べるね。ノーズ側の足ははそり上げるというよりもデッキの軌道をコントロールするためのガイド役。
それ以上の高さを目指すようになってから初めてオーリー足が重要になってくるきがした。
初心者はとにかくテール足の動きを意識しないとだめだわ。
・デッキのはじきは一瞬(一瞬の力をしっかりデッキに加える)。
・弾いたデッキのテールをしっかり地面にヒットさせる(ヒットしたときの音がちゃんとでるようにする)。
・蹴ったらテール足を上に上げる(足の畳み方を覚える)。
上記3点ができればセットコーンは本当に余裕。
こっから先はオーリー足の軌道を自分で見つけていく。
スケート楽しすぎるな!
正直セットコーンくらいはまではテール足の蹴りだけで飛べるね。ノーズ側の足ははそり上げるというよりもデッキの軌道をコントロールするためのガイド役。
それ以上の高さを目指すようになってから初めてオーリー足が重要になってくるきがした。
初心者はとにかくテール足の動きを意識しないとだめだわ。
・デッキのはじきは一瞬(一瞬の力をしっかりデッキに加える)。
・弾いたデッキのテールをしっかり地面にヒットさせる(ヒットしたときの音がちゃんとでるようにする)。
・蹴ったらテール足を上に上げる(足の畳み方を覚える)。
上記3点ができればセットコーンは本当に余裕。
こっから先はオーリー足の軌道を自分で見つけていく。
スケート楽しすぎるな!
922名無し@コソーリ練習
2012/03/10(土) 22:04:40.72ID:??? >921
いいね。ためになる
いいね。ためになる
923名無し@コソーリ練習
2012/03/16(金) 15:29:02.24ID:??? 921です。
先日綺麗な動きでオーリーをする高校生がいたのでちょっと話してみたら自分と全く逆のことを言われました。
高校生曰く「組コーンなら弾きはいらいない、オーリー足の軌道で越えられる」と言いました。
事実その子は組コーンを飛ぶ際にテールが地面にヒットする音が鳴ってなかったです。
実際には弾くことをしているのですが、全然力をいれず軽くデッキに角度をつける程度、その後はオーリー足にデッキを食いつかせて、そのままオーリーで反りあげてデッキを引っ張るらしいです…(もっと高いものを狙うときは当然はじくとかで。)
この事にとても衝撃を受けたのですが、やっぱりうまい人(オーリーが綺麗、高さが出せる)はオーリー足の意識が高いのでしょうか?
あと刺す動きをするには蹴り足も真上じゃなく気持ち前にも動かしながら上にあげてますか?
長文申し訳ないです。
先日綺麗な動きでオーリーをする高校生がいたのでちょっと話してみたら自分と全く逆のことを言われました。
高校生曰く「組コーンなら弾きはいらいない、オーリー足の軌道で越えられる」と言いました。
事実その子は組コーンを飛ぶ際にテールが地面にヒットする音が鳴ってなかったです。
実際には弾くことをしているのですが、全然力をいれず軽くデッキに角度をつける程度、その後はオーリー足にデッキを食いつかせて、そのままオーリーで反りあげてデッキを引っ張るらしいです…(もっと高いものを狙うときは当然はじくとかで。)
この事にとても衝撃を受けたのですが、やっぱりうまい人(オーリーが綺麗、高さが出せる)はオーリー足の意識が高いのでしょうか?
あと刺す動きをするには蹴り足も真上じゃなく気持ち前にも動かしながら上にあげてますか?
長文申し訳ないです。
924名無し@コソーリ練習
2012/03/16(金) 18:03:52.26ID:??? お前の説明は分かり易い
もっとやれ
もっとやれ
925名無し@コソーリ練習
2012/03/16(金) 20:36:10.15ID:??? オーリー足を意識しなきゃ上手い人もオーリー出来ないんじゃね?
弾く足はタイミングを体に染み込ませるだけだからなんとかなるけど
オーリー足はデッキに喰いつかせつつ、筋肉で膝を胸まで引きつける事も
しなくちゃならないしね。
本当に上手い人ならオーリー足も無意識で出来るのかもしれないがな
弾く足はタイミングを体に染み込ませるだけだからなんとかなるけど
オーリー足はデッキに喰いつかせつつ、筋肉で膝を胸まで引きつける事も
しなくちゃならないしね。
本当に上手い人ならオーリー足も無意識で出来るのかもしれないがな
926名無し@コソーリ練習
2012/03/23(金) 20:26:55.17ID:??? >>924
なるほど、だから上手い人のデッキってテールエンドがガリガリに減ってない訳か。
俺まだまだヘタだからテールが削れる削れるw
弾きが遅いんだろうなぁ。
わかってはいるんだけど、なかなか出来ないからオーリーって面白いのかな。
なるほど、だから上手い人のデッキってテールエンドがガリガリに減ってない訳か。
俺まだまだヘタだからテールが削れる削れるw
弾きが遅いんだろうなぁ。
わかってはいるんだけど、なかなか出来ないからオーリーって面白いのかな。
927名無し@コソーリ練習
2012/03/26(月) 00:00:37.31ID:PVE3mBJ1 テール弾くタイミングがわかんねぇ
928名無し@コソーリ練習
2012/03/26(月) 01:12:11.64ID:??? >>927
そこまで初歩だと何度も練習してれば出来るからアドバイスのしようがない
…がこのスレはそんなんで片付けちゃだめだよね
テールが弾けない理由を挙げると
・弾く際に前足がデッキに乗っている
・‘両足で同時に跳ぶ’のに、弾くということを意識しすぎて後ろ足が地面にくっついてしまう
・体重が前or後ろに乗りすぎていてジャンプする時に前につんのめったり後ろにまくられる
これくらいか。これらに当てはまらないよう注意すればテールを弾くタイミングは合うはず。
どうやって改善するかというと、止まったデッキの上でオーリーする時のスタンスになり
軽く両足でぽんぽんと跳んでみてくれ。ノーズが浮き上がらないくらいの
体重を置く感覚を覚えるんだ。それがオーリーの時の体重の置き方になる。
そこから少しづつ少しづつ弾く方の足に力を入れていき、
両足で跳んだ時にテールを地面にぶつける練習をしていってくれ。
ただし弾く方の足に力を入れる時も体重はさっき両足で跳んだ時と同じ配分だよ。
その時にノーズが上がるから前足をオーリー足の形にしてもいいが最初は
捻挫しやすいからしっかり柔軟してな
すぐには出来ないけど、時間をかければかけるほどタイミングが
体に染みついて忘れないから頑張れ
そこまで初歩だと何度も練習してれば出来るからアドバイスのしようがない
…がこのスレはそんなんで片付けちゃだめだよね
テールが弾けない理由を挙げると
・弾く際に前足がデッキに乗っている
・‘両足で同時に跳ぶ’のに、弾くということを意識しすぎて後ろ足が地面にくっついてしまう
・体重が前or後ろに乗りすぎていてジャンプする時に前につんのめったり後ろにまくられる
これくらいか。これらに当てはまらないよう注意すればテールを弾くタイミングは合うはず。
どうやって改善するかというと、止まったデッキの上でオーリーする時のスタンスになり
軽く両足でぽんぽんと跳んでみてくれ。ノーズが浮き上がらないくらいの
体重を置く感覚を覚えるんだ。それがオーリーの時の体重の置き方になる。
そこから少しづつ少しづつ弾く方の足に力を入れていき、
両足で跳んだ時にテールを地面にぶつける練習をしていってくれ。
ただし弾く方の足に力を入れる時も体重はさっき両足で跳んだ時と同じ配分だよ。
その時にノーズが上がるから前足をオーリー足の形にしてもいいが最初は
捻挫しやすいからしっかり柔軟してな
すぐには出来ないけど、時間をかければかけるほどタイミングが
体に染みついて忘れないから頑張れ
929名無し@コソーリ練習
2012/03/26(月) 23:34:34.86ID:???930名無し@コソーリ練習
2012/04/03(火) 05:46:13.48ID:??? ほしゅ
931名無し@コソーリ練習
2012/05/14(月) 14:19:10.08ID:??? ほしゅりー
932名無し@コソーリ練習
2012/06/04(月) 07:43:12.53ID:??? ほしゅ〜
933名無し@コソーリ練習
2012/06/05(火) 22:38:53.71ID:??? >>928
今更だけどタメになりました
擦り上げに意識行きすぎで
オーリー足上げるの早すぎ&テールに荷重掛けすぎだったみたい
両足均等に飛ぶついででテール弾くようにしたら
着地安定したし楽に飛べるようになった
今更だけどタメになりました
擦り上げに意識行きすぎで
オーリー足上げるの早すぎ&テールに荷重掛けすぎだったみたい
両足均等に飛ぶついででテール弾くようにしたら
着地安定したし楽に飛べるようになった
934名無し@コソーリ練習
2012/06/14(木) 09:34:20.71ID:??? >>928
ありがとう☆
ありがとう☆
935名無し@コソーリ練習
2012/07/27(金) 11:36:09.67ID:??? オーリーでは目線はどうしたらいいんですか?とんでるときは目線は着地点当たりでしょうか?
936935
2012/07/27(金) 19:22:57.29ID:??? いまは弾く寸前まで前を見て、弾く寸前にデッキ(下)を見るため弾くタイミングがずれてる様です。いっそのこと、最初からデッキを見ててもいいですか?
937名無し@コソーリ練習
2012/08/04(土) 23:49:44.12ID:QZuPPoFe938名無し@コソーリ練習
2012/08/05(日) 00:00:11.65ID:??? >>937
練習
練習
939名無し@コソーリ練習
2012/10/20(土) 02:30:12.58ID:RO9FQTCw オーリーブスのおりも政夫はワキガなんだって
940名無し@コソーリ練習
2012/10/24(水) 23:54:48.67ID:??? ヒッピージャンプ練習してたらスピード出した時のオーリー出来るようになってたw
941名無し@コソーリ練習
2012/10/31(水) 19:44:21.63ID:PMMyF1jq テールの蹴り方(重心の置き方?)で激しく悩んでるんだけども、
真下に蹴ってるつもりなのにどうしても後に引く感じで蹴ってしまって跳ぶときに
ヘ(^o^)ヘ
|∧
/
このAAみたいになってしまう。
つべとかで自分の憧れるような綺麗なオーリーの人はみんな
ヘ(^o^)ヘ
|∧
|
こうなのよね。(これは極端に真っ直ぐだけど実際は僅かに斜めってる)
走りオーリーの自分の動画を見ると飛ぶ瞬間に前のめりになってる。
これで慣れたのか空中でバランスは保ててる。というか体が先行して後から板を前に持ってく感じ。
なんか真上に飛ぶっていう感覚が、自分には後ろ気味に飛ぶように感じてしまって
真上に飛ぼうとするとまったくオーリーが出来なくなってしまう。
でも立ちオーリーの時は体は真上に飛んでるのに、やっぱりテールは思い切り後に引いてるのよね。
真上に飛び、テール弾く足もほぼ真っ直ぐ下に蹴るにはどうしたらいいの。
テールって反ってるからその反りの角度に垂直に蹴ってしまって、意識してもどうしても真下に蹴れない・・・。
重心は後ろ気味じゃないと、あの角度を真下に蹴るのって難しいよね?
なんか悩みすぎてどんどんオーリーが醜くなっていってる気がする。ボスケテ・・・
真下に蹴ってるつもりなのにどうしても後に引く感じで蹴ってしまって跳ぶときに
ヘ(^o^)ヘ
|∧
/
このAAみたいになってしまう。
つべとかで自分の憧れるような綺麗なオーリーの人はみんな
ヘ(^o^)ヘ
|∧
|
こうなのよね。(これは極端に真っ直ぐだけど実際は僅かに斜めってる)
走りオーリーの自分の動画を見ると飛ぶ瞬間に前のめりになってる。
これで慣れたのか空中でバランスは保ててる。というか体が先行して後から板を前に持ってく感じ。
なんか真上に飛ぶっていう感覚が、自分には後ろ気味に飛ぶように感じてしまって
真上に飛ぼうとするとまったくオーリーが出来なくなってしまう。
でも立ちオーリーの時は体は真上に飛んでるのに、やっぱりテールは思い切り後に引いてるのよね。
真上に飛び、テール弾く足もほぼ真っ直ぐ下に蹴るにはどうしたらいいの。
テールって反ってるからその反りの角度に垂直に蹴ってしまって、意識してもどうしても真下に蹴れない・・・。
重心は後ろ気味じゃないと、あの角度を真下に蹴るのって難しいよね?
なんか悩みすぎてどんどんオーリーが醜くなっていってる気がする。ボスケテ・・・
942名無し@コソーリ練習
2012/11/01(木) 02:14:25.12ID:??? ボスケテだけよんだ
943名無し@コソーリ練習
2012/11/01(木) 21:13:12.21ID:??? 重心後ろにしたらスラッシュオーリーになってしまうじゃないか。
944名無し@コソーリ練習
2013/01/14(月) 16:46:40.28ID:K1jBThY0 オーリーはホント難しい。
回し技はできるようになるまで時間かかるけど、キレイに回せる
ようになれば、後はキャッチして落ちるだけ。オーリーは最初
から最後まで両足で板をコントロールしないといけないからな。
何も無いフラットでのオーリーが苦手なスケーターの独り言。
回し技はできるようになるまで時間かかるけど、キレイに回せる
ようになれば、後はキャッチして落ちるだけ。オーリーは最初
から最後まで両足で板をコントロールしないといけないからな。
何も無いフラットでのオーリーが苦手なスケーターの独り言。
945名無し@コソーリ練習
2013/05/02(木) 22:21:08.64ID:??? このスレもたってから7年以上経過するんだな
スレの最初の方で悩んでた人たちは納得のいくオーリーできるようになったかね
それともsk8やめちまったか…
スレの最初の方で悩んでた人たちは納得のいくオーリーできるようになったかね
それともsk8やめちまったか…
946名無し@コソーリ練習
2013/05/20(月) 11:15:34.55ID:??? 現在、立ちオーリー練習中(月2,3回ペースで3ヵ月経過)
まだ5cm跳ねてるぐらいで納得できるような高さも手応えも無いのですが、
後ろ足で蹴ったタイミングで前足は、板と同時に上げるのか、板より先に上げるのか、
イマイチ良く分かっていません。
上手くノーズに前足が掛かった時は浮いてるという感触があるのですが、
どういう意識で体を使えばよいのでしょうか。
まだ5cm跳ねてるぐらいで納得できるような高さも手応えも無いのですが、
後ろ足で蹴ったタイミングで前足は、板と同時に上げるのか、板より先に上げるのか、
イマイチ良く分かっていません。
上手くノーズに前足が掛かった時は浮いてるという感触があるのですが、
どういう意識で体を使えばよいのでしょうか。
947名無し@コソーリ練習
2013/05/28(火) 13:56:49.56ID:??? 月に2,3回を週に2,3回練習できるように意識する
948名無し@コソーリ練習
2013/10/26(土) 17:18:58.94ID:wrG+g8ZG どうしても飛べてる感じがしない人はノーズ足の方に八割重心を掛けてみて
飛ぶためにしゃがんでる状態からだよ このアドバイスで組コーンは普通に飛べるようになりました
飛ぶためにしゃがんでる状態からだよ このアドバイスで組コーンは普通に飛べるようになりました
949名無し@コソーリ練習
2013/10/26(土) 21:19:08.96ID:tGrC9uu6 明日やってみよう。
950名無し@コソーリ練習
2013/10/30(水) 17:54:30.88ID:??? >>941
その場オーリーする時に、テール側のトラックのウィールがテール側に転がらないように石が何かで車輪止めみたいにしたら後ろに蹴れなくなるんジャマイカ?
その場オーリーする時に、テール側のトラックのウィールがテール側に転がらないように石が何かで車輪止めみたいにしたら後ろに蹴れなくなるんジャマイカ?
951名無し@コソーリ練習
2013/11/06(水) 22:28:55.24ID:??? たった10レス前だけどそれ1年前の書き込みなんだぜ
952名無し@コソーリ練習
2013/11/08(金) 07:48:32.07ID:??? >>951
本当ね…orz
本当ね…orz
953名無し@コソーリ練習
2013/11/08(金) 08:28:22.44ID:??? もうこの世にはいないんだよな…。
954名無し@コソーリ練習
2013/11/08(金) 12:38:27.22ID:??? >>953
何があったし!?(笑)
何があったし!?(笑)
955名無し@コソーリ練習
2014/01/27(月) 22:39:12.08ID:??? age
956名無し@コソーリ練習
2014/01/31(金) 08:10:39.74ID:??? このスレに書き込むとみんな死ぬからスレがはかどらないんだな。
957あ
2015/03/17(火) 22:15:14.93ID:??? 立ちオーリーを練習している者です。
最高にデッキが吸い付いて完璧!て時もあれば、タイミングか何かがずれて全然よくない時もあるのは最初なら普通の事ですか…?
最高にデッキが吸い付いて完璧!て時もあれば、タイミングか何かがずれて全然よくない時もあるのは最初なら普通の事ですか…?
958あ
2015/03/17(火) 22:15:30.97ID:??? 立ちオーリーを練習している者です。
最高にデッキが吸い付いて完璧!て時もあれば、タイミングか何かがずれて全然よくない時もあるのは最初なら普通の事ですか…?
最高にデッキが吸い付いて完璧!て時もあれば、タイミングか何かがずれて全然よくない時もあるのは最初なら普通の事ですか…?
959名無し@コソーリ練習
2015/03/18(水) 13:11:50.95ID:??? めちゃ普通。つか、立ちオーリーで吸い付いてんならとっととプッシュしてもの越え始めた方がいい
960名無し@コソーリ練習
2016/01/20(水) 14:19:56.82ID:??? (^O^)/いきてるよー!
961名無し@コソーリ練習
2016/01/29(金) 22:32:27.25ID:0eeAd3C8 スランプにおちいった。ノーズ落ちしまくり。トラックをグニャグニャにしたからかな?全くオーリーができん、、、
962名無し@コソーリ練習
2016/02/14(日) 15:43:21.75ID:??? はよ科学せーや!
963名無し@コソーリ練習
2016/02/16(火) 14:21:45.36ID:??? よし、一緒に科学しよう!
964名無し@コソーリ練習
2016/02/16(火) 14:58:26.14ID:??? 要所をまとめて下さい。
お願いします。
お願いします。
965名無し@コソーリ練習
2016/02/16(火) 22:28:42.83ID:??? まず最初に
966名無し@コソーリ練習
2016/02/17(水) 00:27:22.36ID:??? フグで抜きます
967名無し@コソーリ練習
2016/02/17(水) 09:40:45.19ID:??? おすすめYoutube動画教えてください
968名無し@コソーリ練習
2016/02/17(水) 17:04:34.10ID:??? わたくしも所望いたします。
969名無し@コソーリ練習
2016/02/18(木) 17:15:02.84ID:??? 間違ってた。
他人に頼らず自力で頑張る!
他人に頼らず自力で頑張る!
970名無し@コソーリ練習
2016/03/16(水) 23:52:37.46ID:??? My name is ollie
971名無し@コソーリ練習
2016/12/31(土) 16:08:05.78ID:aOhCti6G オーリー前足膝あげすぎて横に出すことができない、どうすればオーリー足綺麗にできる?
972名無し@コソーリ練習
2017/01/02(月) 11:34:19.25ID:??? レギュラースタンスの場合、11時の方向に向いたノーズを空中で9時の方向に抑える事により
必然的にテールも3時の方向に向かおうとする「応力」が発生するんだ
ノーズが11時の時点ではテールは3センチ程度しか浮いていないんだよ。
俺理論の肝を端的に言うとだな
「空中でシーソーをする」
これが俺の科学なんだ。
おっと、勘違いしないでくれ
俺はオーリーが出来ない。
必然的にテールも3時の方向に向かおうとする「応力」が発生するんだ
ノーズが11時の時点ではテールは3センチ程度しか浮いていないんだよ。
俺理論の肝を端的に言うとだな
「空中でシーソーをする」
これが俺の科学なんだ。
おっと、勘違いしないでくれ
俺はオーリーが出来ない。
973名無し@コソーリ練習
2017/01/02(月) 11:40:15.48ID:QFy1eQmE ウイールの接地面からテールキックまでの距離が13cmだとする
この13cmを0cmにするだけで、ノーズは10時を指すんだ。
これを11時にする為にテールを蹴ってテールを3センチ浮かせる必要があるんです。
皆さんはテールを蹴って何10センチも浮かせる事をイメージされますが
それは物理学的に不可能なんですよ。
おっと勘違いはしないでね
僕はオーリーが出来ない
この13cmを0cmにするだけで、ノーズは10時を指すんだ。
これを11時にする為にテールを蹴ってテールを3センチ浮かせる必要があるんです。
皆さんはテールを蹴って何10センチも浮かせる事をイメージされますが
それは物理学的に不可能なんですよ。
おっと勘違いはしないでね
僕はオーリーが出来ない
974名無し@コソーリ練習
2017/01/03(火) 21:34:56.04ID:hcAc13w7 ノーズにキックないペニー系でも、うまくオーリーできるのだろうか?まわりにいないので‥疑問。
975名無し@コソーリ練習
2017/01/04(水) 20:13:01.60ID:???976名無し@コソーリ練習
2017/09/05(火) 12:31:40.33ID:???977名無し@コソーリ練習
2018/03/02(金) 01:16:58.03ID:YvzQlMPQ 友達から教えてもらった在宅ワーク儲かる方法
役に立つかもしれません
グーグル検索⇒『金持ちになりたい 鎌野介メソッド』
CAF9E
役に立つかもしれません
グーグル検索⇒『金持ちになりたい 鎌野介メソッド』
CAF9E
978名無し@コソーリ練習
2020/02/14(金) 20:35:34.82ID:???979名無し@コソーリ練習
2020/05/06(水) 15:31:23.31ID:??? オーリーできない人はこのスレを初めから見よう
980名無し@コソーリ練習
2020/05/15(金) 03:16:31.37ID:eJhkHPSQ 🎴
981名無し@コソーリ練習
2021/04/14(水) 13:38:05.23ID:??? 定期保守
982名無し@コソーリ練習
2021/05/18(火) 06:28:06.25ID:ErRKI7wu この世で一番かっこいい技それは…オーリーでなくノーリーだ。
983名無し@コソーリ練習
2021/12/05(日) 23:25:22.65ID:NGyUBdsE このスレめっちゃおもろいやん
984名無し@コソーリ練習
2021/12/16(木) 22:44:31.65ID:1WsDse4O >>982
間違いない
間違いない
985名無し@コソーリ練習
2023/02/28(火) 19:21:18.09ID:??? 置きコーンまぁまぁ飛べるようになったんで組コーンぶっ飛ばして遊んでるんですが練習的に低いのから確実に飛んだほうがいいですか?
恐怖心が消えたから組コーンぶっ飛ばしてるほうが楽しいです
恐怖心が消えたから組コーンぶっ飛ばしてるほうが楽しいです
986名無し@コソーリ練習
2025/03/22(土) 15:12:46.21ID:yR49osN8 やひわはや
987名無し@コソーリ練習
2025/03/22(土) 15:12:47.92ID:yR49osN8 やひわはや
988名無し@コソーリ練習
2025/03/22(土) 15:12:51.72ID:??? やひわはや
レスを投稿する
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
ニュース
- トランプ大統領、世界株安でも平日ゴルフ 「失敗するのは弱いやつだけだ」と自身の関税政策を擁護 [Hitzeschleier★]
- 【埼玉】ショック…無職の弟、9400万円を失う 電話で「悪質サイトに一度振り込んで」「全財産を預けて」と…自宅まで売却し106回も送金 [ぐれ★]
- フジテレビ第三者委員会報告に記載「タレントU」 各局は実名を把握・共有で「使う局ナシ」★3 [Ailuropoda melanoleuca★]
- 【東京】「乗るならちゃんと買えや」JR中央線グリーン車に“タダ乗り客”続出でネット大荒れ…JR東日本の対応を聞いてみた [おっさん友の会★]
- 【宗教】日本、仏教国で仏教離れ最多 信者の4割、現在「無宗教」 米研究所調査 ★6 [樽悶★]
- ジャンポケ斉藤、修行先の洋菓子工場で洩らした「妻子との別居」、示談金が高すぎて払えないと泣いていた [ネギうどん★]
- 【実況】博衣こよりのえちえちクロノトリガー🧪★5
- 万博「ケンモメンが必死に叩いてた石の日よけがこちらです」🪨☀🪨☀🪨☀🪨 [931948549]
- 流石に積立ニーサ損切りしたわ!!!!!これ暴落の序章過ぎんだろこれからだぞ関税の影響出るの
- 冷凍パスタで腹下す
- 《埼玉・新座市》息子に殴られて絶命した母親、SNSに綴っていたあまりにも切ない自己紹介文 [303493227]
- 【超絶悲報】石破首相、報復関税を否定。ジャップランド、無条件降伏🥺 [519511584]