【ロコ・ソラーレ】吉田知那美 154【カーリング】
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
2025/03/14(金) 13:07:42.71ID:CE7ayO69
MLBは民放でやれよマジで
2025/03/14(金) 13:11:55.79ID:scOT716m
実際のところ見ないて書いたものだけどロコじゃないと話題にならないから気づくの遅れるってことでフォルティウスが特に人気ないとか下げたいわけじゃないよ
確かに道銀なら世代交代かとか話題になるとヲタは期待するかもだけどSCだって若い子メインだったけど一般メディアは完全にスルーなんだよね。だから終わった後に負けまくったんだなって感想持っただけなんだよね
メディアも銀ぐらい取ればワイワイ言ってくれるかもね
確かに道銀なら世代交代かとか話題になるとヲタは期待するかもだけどSCだって若い子メインだったけど一般メディアは完全にスルーなんだよね。だから終わった後に負けまくったんだなって感想持っただけなんだよね
メディアも銀ぐらい取ればワイワイ言ってくれるかもね
92雪と氷の名無しさん
2025/03/14(金) 13:22:41.46ID:KWOvJObZ フォルティウス見るくらいなら
グランディールが出てるyoutube見た方がはるかに楽しいわ
グランディールが出てるyoutube見た方がはるかに楽しいわ
93雪と氷の名無しさん
2025/03/14(金) 17:17:42.87ID:YwogOaBL フォルティウスより
札幌国際大のほうが10倍魅力あるという事実を認めないとな
あの個性派集団はカーリング女子の希望の光だ
札幌国際大のほうが10倍魅力あるという事実を認めないとな
あの個性派集団はカーリング女子の希望の光だ
2025/03/14(金) 18:18:23.08ID:XmuNk2Oi
個人的にフォルティウスのやってるカーリング見ていてつまらないんだよなあ
やたら予選通過を楽観視されてるけどどうなることやら
やたら予選通過を楽観視されてるけどどうなることやら
2025/03/14(金) 20:28:43.47ID:H8zLVvOd
韓国だから時差なくて良いと思ってたけど録画放送はがっかりだな
しかも時間短い?
しかも時間短い?
96雪と氷の名無しさん
2025/03/14(金) 23:26:34.04ID:d1bF0EyW 時差無しが悪い方に作用しちゃってる
97雪と氷の名無しさん
2025/03/14(金) 23:32:28.24ID:d1bF0EyW 録画でカットが必要な時に最初から様子見でブランクエンド狙いの1Eだけはしっかり放送するのやめて欲しい
2025/03/14(金) 23:48:25.17ID:Rm/PFvHj
ま、情報遮断すりゃ問題なし、上の人が言ってるようにいい所カットしてくれりゃさらに問題なしってとこだろ
99雪と氷の名無しさん
2025/03/15(土) 06:36:14.51ID:juSBzGZ/ >>90
MLBは日本での試合は民放が中継だしアメリカでの本格的なシーズン開幕は先なので今回は関係ない。男子の方は影響しそうだけど
MLBは日本での試合は民放が中継だしアメリカでの本格的なシーズン開幕は先なので今回は関係ない。男子の方は影響しそうだけど
100雪と氷の名無しさん
2025/03/15(土) 09:37:15.22ID:xqmDEQKo フォルスレもまったく書き込みなく盛り上がらないな
普段このスレにロコは優遇されすぎなどアンチ活動しまくっているのにファンが盛り上げないでどうすんだよ
普段このスレにロコは優遇されすぎなどアンチ活動しまくっているのにファンが盛り上げないでどうすんだよ
101雪と氷の名無しさん
2025/03/15(土) 09:58:10.94ID:m1OTerMw アンチがフォルファンじゃないってコトだろ
長野勢が正体だって証左だわな
長野勢が正体だって証左だわな
102雪と氷の名無しさん
2025/03/15(土) 10:08:09.18ID:SP4R7t83 え?吉村ヲタがあえてのフォルティウス下げをやってるだけだけど?
103雪と氷の名無しさん
2025/03/15(土) 10:57:39.73ID:tLakMSN7 時差無しがテレビ放送的には悪い方向に作用してるのか
確かにカナダ、ヨーロッパなら深夜で生中継が多くなりそう
確かにカナダ、ヨーロッパなら深夜で生中継が多くなりそう
104雪と氷の名無しさん
2025/03/15(土) 11:04:21.90ID:hOw747Uy 時差なしが自国開催以外でも最大の効果発揮するのはオリンピックぐらいよ
時差あり深夜ならつぶしても問題ない番組が多いから長めに中継できるわけだし
時差あり深夜ならつぶしても問題ない番組が多いから長めに中継できるわけだし
105雪と氷の名無しさん
2025/03/15(土) 11:14:30.91ID:8/WK1t3L106雪と氷の名無しさん
2025/03/15(土) 13:39:09.30ID:0CpnswGO 逆にオリンピックなら時差ありでも全部放送してくれる
今までは
今までは
107雪と氷の名無しさん
2025/03/15(土) 14:30:01.22ID:RFK5ncGw フォルティウス、いきなり4失点
ほんとこのチーム糞だな
何度やっても世界では勝てないクソチーム!!!
だからロコじゃないとダメなんだよ!!
ほんとこのチーム糞だな
何度やっても世界では勝てないクソチーム!!!
だからロコじゃないとダメなんだよ!!
108雪と氷の名無しさん
2025/03/15(土) 14:30:37.02ID:tLakMSN7 わざとらしいそういう書き込みいらないよ
109雪と氷の名無しさん
2025/03/15(土) 14:33:26.32ID:RFK5ncGw ほんと恥さらしだな
クソチームだよ、日本の恥
クソチームだよ、日本の恥
110雪と氷の名無しさん
2025/03/15(土) 14:35:16.58ID:PDh4ecqv ロコが最終予選で勝てばいいだけ
111雪と氷の名無しさん
2025/03/15(土) 14:36:12.57ID:5oWWL6Ld ロコでもウンジには負けてるだろw
112雪と氷の名無しさん
2025/03/15(土) 14:39:32.69ID:CesZekhF やっぱ最終予選送りになりそうか
113雪と氷の名無しさん
2025/03/15(土) 14:41:49.37ID:6ELQE3V0 日本選手権のシステムが悪いのは明白だな
協会のジジイどもは反省しろ
協会のジジイどもは反省しろ
114雪と氷の名無しさん
2025/03/15(土) 14:48:32.49ID:37xYeACM いやまだ分からんくなってきたよ
115雪と氷の名無しさん
2025/03/15(土) 14:51:04.58ID:j7Sii1CJ インスタでステラの選手募集してる
116雪と氷の名無しさん
2025/03/15(土) 15:15:12.11ID:+uk6xhc1 吉村やらかしまくり
また4失点
また4失点
117雪と氷の名無しさん
2025/03/15(土) 15:17:05.31ID:+uk6xhc1 喜んでる場合じゃないだろアホ
このババアども恥さらしだな
このババアども恥さらしだな
118雪と氷の名無しさん
2025/03/15(土) 15:19:20.25ID:j/WlNSRE 吉村もだけどその前に全部かほだな
119雪と氷の名無しさん
2025/03/15(土) 15:34:17.98ID:Y7d8PzyT ウンジが今シーズン弱いのもよく分かるな
120雪と氷の名無しさん
2025/03/15(土) 15:36:07.84ID:O+EoKhRv ウンジもミス多いね
121雪と氷の名無しさん
2025/03/15(土) 15:36:38.51ID:GpfaCi1C 何だかんだウンジもやらかしてるしスコア上は悲惨な事になってないな勝てそうな感じはしないが
122雪と氷の名無しさん
2025/03/15(土) 15:39:53.75ID:ilCp/Twz どっちもミス多くて見応えがない
やっぱりロコが出てこないと韓国も本気が出ない
やっぱりロコが出てこないと韓国も本気が出ない
123雪と氷の名無しさん
2025/03/15(土) 18:00:59.88ID:kS/g8J2Z >>122
ウンジョン相手にEEなら合格だが、ここ1年近く不調のウンジに負けたのは痛いよ
ウンジョン相手にEEなら合格だが、ここ1年近く不調のウンジに負けたのは痛いよ
124雪と氷の名無しさん
2025/03/15(土) 18:02:14.05ID:kS/g8J2Z125雪と氷の名無しさん
2025/03/15(土) 18:12:38.94ID:sjLeSCbW プロジェクト何たらでロコソラーレまた注目、
実はおいらも感動した、本橋さん偉い、でもよ
フォルティウスも常呂北見出身なんだろ、
どっちも応援してよ、あのおばちゃん言ってたじゃんか。
おめーがストーンとか投げもしないのに、なんと偉そうな事。
実はおいらも感動した、本橋さん偉い、でもよ
フォルティウスも常呂北見出身なんだろ、
どっちも応援してよ、あのおばちゃん言ってたじゃんか。
おめーがストーンとか投げもしないのに、なんと偉そうな事。
126雪と氷の名無しさん
2025/03/15(土) 18:26:25.70ID:LrOd2bj8 琴美あんだけ韓国好きなのに韓国語分からんのか
実況で分からんと言ったてたが
実況で分からんと言ったてたが
127雪と氷の名無しさん
2025/03/15(土) 19:34:20.57ID:m1OTerMw128雪と氷の名無しさん
2025/03/15(土) 21:50:13.72ID:hOw747Uy ホーマン早くも1敗したか
配置図見てたがスットコうまくやってるなあとは思ってたけど
配置図見てたがスットコうまくやってるなあとは思ってたけど
129雪と氷の名無しさん
2025/03/15(土) 21:54:09.36ID:T++LL0Ix ロコじゃないと記事にならないと思ったが
ちゃんと記事になってる、しかもコメントも多い
【カーリング】日本は黒星発進 地元・韓国と延長死闘 スキップ吉村「私のショットが決め切れなくて」
https://news.yahoo.co.jp/articles/08b059b8e5a3b0dedca7121946fde3ccbce3e676
ちゃんと記事になってる、しかもコメントも多い
【カーリング】日本は黒星発進 地元・韓国と延長死闘 スキップ吉村「私のショットが決め切れなくて」
https://news.yahoo.co.jp/articles/08b059b8e5a3b0dedca7121946fde3ccbce3e676
130雪と氷の名無しさん
2025/03/15(土) 21:55:14.59ID:tLakMSN7 予選2位以上であれば問題ないけど
ホーマンも内弁慶発揮するかも
ホーマンも内弁慶発揮するかも
131雪と氷の名無しさん
2025/03/15(土) 22:01:52.53ID:Y7d8PzyT 3連続スチールでデュポンがコンスタンティーニに逆転勝ち
コンスタンティーニもウンジもシーズン通りの感じだ
コンスタンティーニもウンジもシーズン通りの感じだ
132雪と氷の名無しさん
2025/03/16(日) 03:11:37.81ID:WfgZ8jfU 五輪出場権獲得濃厚の韓国と五輪自国開催のイタリア相手には落としなくないとこだったけど既に韓国に負けてイタリアにも負けたりしたらかなり厳しくなるなフォルは
133雪と氷の名無しさん
2025/03/16(日) 09:26:33.58ID:+ZUkzYw8 車イスは日本が金メダル取ったのか
134雪と氷の名無しさん
2025/03/16(日) 09:53:36.03ID:KoPT4oSE 車いすMDは、今日日本時間23時、スコットランドと決勝
135雪と氷の名無しさん
2025/03/16(日) 10:27:20.06ID:xtKzTZ2b 余裕でイタリアに勝ちそう
フォルティウス、弱いということはないな
最終順位5~6位ならぜんぜんイケる
フォルティウス、弱いということはないな
最終順位5~6位ならぜんぜんイケる
136雪と氷の名無しさん
2025/03/16(日) 10:46:21.63ID:DWHwjbiT 弱くねーんだよ
メダル狙おう
メダル狙おう
137雪と氷の名無しさん
2025/03/16(日) 11:03:24.88ID:RwNN8rvx さすがにメダルは
138雪と氷の名無しさん
2025/03/16(日) 11:11:47.29ID:DWHwjbiT なんで?ロコに並ぶには最低でもメダル取らないと
もう十年ぐらい遅れてんだ肩を並べたいんだったら銀取らないと
もう十年ぐらい遅れてんだ肩を並べたいんだったら銀取らないと
139雪と氷の名無しさん
2025/03/16(日) 11:41:47.16ID:VkRu336X 雑煮、豊満、ハッセルのどれか食えたらいいね
140雪と氷の名無しさん
2025/03/16(日) 12:31:20.20ID:iCxFAGKX 連日の試合で疲れが溜まるから、どっかのタイミングで
スイーパーかバイス1人休ませて小林さん投入するのかな
スイーパーかバイス1人休ませて小林さん投入するのかな
141雪と氷の名無しさん
2025/03/16(日) 13:18:05.84ID:vybCTwrI >>140
リトアニア戦で小林さん使うかな
リトアニア戦で小林さん使うかな
142雪と氷の名無しさん
2025/03/16(日) 13:19:44.00ID:q9qcrm2H 天敵イェンチの代わりにリトアニアっていうのは大きいな
143雪と氷の名無しさん
2025/03/16(日) 14:59:21.19ID:KTQa2BS1 中国に4点スチールされたwww
どうしようもないカスだわ
前回と同じようにロコが五輪枠を取らなきゃならないシナリオだわ
どうしようもないカスだわ
前回と同じようにロコが五輪枠を取らなきゃならないシナリオだわ
144雪と氷の名無しさん
2025/03/16(日) 15:03:56.49ID:vybCTwrI よっしー、初戦から調子悪いな
さっちゃんの不調時みたいだ
さっちゃんの不調時みたいだ
145雪と氷の名無しさん
2025/03/16(日) 15:44:39.22ID:q9qcrm2H 4エンドの3点ランバックはスーパーだったんだが
146雪と氷の名無しさん
2025/03/16(日) 15:50:39.40ID:VkRu336X 朝から連戦でお疲れモードかな
147雪と氷の名無しさん
2025/03/16(日) 16:19:00.47ID:vybCTwrI148雪と氷の名無しさん
2025/03/16(日) 16:23:42.18ID:q9qcrm2H 2年前のロコの世界選手権の時のさっちゃんに比べれば全然マシ
あの時はオープンのヒット&ステイも決まるかハラハラしてた
あの時はオープンのヒット&ステイも決まるかハラハラしてた
149雪と氷の名無しさん
2025/03/16(日) 16:51:07.27ID:vybCTwrI ただ、フォルはロコに比べてコールミスが多いんだなあ
小谷はバイスになって日が浅いから仕方ない気はするがね
小谷はバイスになって日が浅いから仕方ない気はするがね
150雪と氷の名無しさん
2025/03/16(日) 17:00:32.75ID:iCxFAGKX >>148
だよね
その時もエイナーソンには勝ってたけど、トルコ、デンマーク、イタリアは落としてたし
崖のようなアイスと表現してた特殊なアイスだったようだけど
今回ロコが出ればプレーオフ確実とは言えない(実際今シーズンあまり勝ててないし)
だよね
その時もエイナーソンには勝ってたけど、トルコ、デンマーク、イタリアは落としてたし
崖のようなアイスと表現してた特殊なアイスだったようだけど
今回ロコが出ればプレーオフ確実とは言えない(実際今シーズンあまり勝ててないし)
151雪と氷の名無しさん
2025/03/16(日) 17:02:58.30ID:pptPlCDE 2年前は5位タイ(今年に当てはめると6位)だからな
ロコと比較するのはやめた方がいいと思う
ロコと比較するのはやめた方がいいと思う
152雪と氷の名無しさん
2025/03/16(日) 17:18:09.76ID:q9qcrm2H >>150
フォースがあの出来でもクオリファイするんだから
確実とはいえないけどロコならクオリファイする可能性はかなり高い
今シーズンも1大会除いて全てクオリファイ
同じようにフォルティウスもクオリファイする可能性は高いと思うけど
日本チームのツアーランキングは大会数が多くて上振れしてるのは否めない
フォースがあの出来でもクオリファイするんだから
確実とはいえないけどロコならクオリファイする可能性はかなり高い
今シーズンも1大会除いて全てクオリファイ
同じようにフォルティウスもクオリファイする可能性は高いと思うけど
日本チームのツアーランキングは大会数が多くて上振れしてるのは否めない
153雪と氷の名無しさん
2025/03/16(日) 17:27:39.04ID:v9spVcwv 中国がメダル圏内に入って15pか13p取ったら本戦ほぼ確だから最終予選にはいないって解釈でおk?
154雪と氷の名無しさん
2025/03/16(日) 17:34:40.71ID:Udnq4RUz ロコが何だかんだ国際大会で予選通過するのは調子よくなくてもボーダー争いするチームには勝率5割は確実に超えてるから
ここがある意味での肝なんだろうけど他の日本チームは世界選手権でここが5割行かないから6勝まではギリ届くけど7勝には届かない
ここがある意味での肝なんだろうけど他の日本チームは世界選手権でここが5割行かないから6勝まではギリ届くけど7勝には届かない
155雪と氷の名無しさん
2025/03/16(日) 17:40:06.12ID:a3EP+8Mz ってか、ロコが直前で2連勝してる相手に(試合内容で)ボロ負けしておいて、フォルの方がロコより強いとか無理がありすぎるだろ
156雪と氷の名無しさん
2025/03/16(日) 17:55:19.30ID:q9qcrm2H とにかく最低でもクオリファイ
できればベスト4に入って最後までテレビ放送での試合を見せてほしい
できればベスト4に入って最後までテレビ放送での試合を見せてほしい
157雪と氷の名無しさん
2025/03/16(日) 17:56:02.44ID:Je/CFTJv だったら日本選手権でフォルに勝っておけよということだよ。
159雪と氷の名無しさん
2025/03/16(日) 18:13:02.32ID:JHSyscfA 最終的に1点差まで追い付いたとか言ってるが3点差で10エンド後攻なら中国は2点スチールまでなら許容範囲で最悪3点取られてもいい
少なくとも3点取れる展開ではなかった
10エンドを見る限り負け試合
少なくとも3点取れる展開ではなかった
10エンドを見る限り負け試合
160雪と氷の名無しさん
2025/03/16(日) 18:19:46.87ID:hsWqiXY/ 大差だろうが僅差だろうが1勝は1勝、1敗は1敗だからね
LSDがここまで良いのはクオリファイには好材料
明日リトアニア戦で1勝できるのも悪い流れが切れてちょうど良い
LSDがここまで良いのはクオリファイには好材料
明日リトアニア戦で1勝できるのも悪い流れが切れてちょうど良い
161雪と氷の名無しさん
2025/03/16(日) 18:22:57.33ID:hsWqiXY/ イタリア戦は5点で試合が決まったし
中国戦は逆に4点スチール5点差で決まった試合
イタリア戦はスチールされそうな展開から
コンスタンティーニの2投ミスと
吉村の難しいWで5点だから大きかったな
イタリアに負けて3連敗だとちょっと厳しかったか
中国戦は逆に4点スチール5点差で決まった試合
イタリア戦はスチールされそうな展開から
コンスタンティーニの2投ミスと
吉村の難しいWで5点だから大きかったな
イタリアに負けて3連敗だとちょっと厳しかったか
162雪と氷の名無しさん
2025/03/16(日) 18:34:58.87ID:DZBIDEh0 カナダに勝ったスコットはノルウェーに負けてくれたし
ノルウェーは韓国に負けてるし
クオリファイに向けて星取表は悪くない
ノルウェーは韓国に負けてるし
クオリファイに向けて星取表は悪くない
163雪と氷の名無しさん
2025/03/16(日) 18:54:03.13ID:vybCTwrI >>162
韓国強くないチームのほうだけど、中堅国を倒しまくって上位に行ってほしいね
韓国強くないチームのほうだけど、中堅国を倒しまくって上位に行ってほしいね
164雪と氷の名無しさん
2025/03/16(日) 21:41:46.53ID:Ei51TROM ウンジは中堅に取りこぼさず4位以上で上がってほしいところ
165雪と氷の名無しさん
2025/03/16(日) 22:50:26.28ID:fv6VRJ9c SC軽井沢
フォルティウス
日本選手権の出場を永久に禁止にするべき
このまま消滅していい
フォルティウス
日本選手権の出場を永久に禁止にするべき
このまま消滅していい
166雪と氷の名無しさん
2025/03/17(月) 00:47:01.45ID:ixBrBDQH 願いが叶うといいね
頑張ってね
頑張ってね
167雪と氷の名無しさん
2025/03/17(月) 09:24:40.75ID:aWduZQXT 最下位のエストニアにも負けそう
何やってんのこのバカども
何やってんのこのバカども
168雪と氷の名無しさん
2025/03/17(月) 09:29:28.12ID:IILXF2LG 車椅子カーリング金メダル取ったな
169雪と氷の名無しさん
2025/03/17(月) 09:33:40.97ID:aJnU+56H フォルティウスもリトアニアもスキップのラストドロー上手い!
170雪と氷の名無しさん
2025/03/17(月) 10:27:47.23ID:lfdCQf7n >>164
試合内容は綱渡りみたいだが、勝ち切っているのは地元の利かな
試合内容は綱渡りみたいだが、勝ち切っているのは地元の利かな
171雪と氷の名無しさん
2025/03/17(月) 10:53:07.82ID:+xyRaCw5 ウンジのチームには、サードにミンジがいるのが結構大きい
172雪と氷の名無しさん
2025/03/17(月) 11:09:08.92ID:kgpzCqpB 道銀、プレーヤーズ招待されたな
173雪と氷の名無しさん
2025/03/17(月) 18:23:31.64ID:lfdCQf7n >>171
ウンジがポンコツ化しているから近い将来サードからフォースへ昇格だな
ウンジがポンコツ化しているから近い将来サードからフォースへ昇格だな
174雪と氷の名無しさん
2025/03/17(月) 18:32:32.33ID:hdv1SKC7175雪と氷の名無しさん
2025/03/17(月) 19:49:32.90ID:yFXMSfmB ウンジは全然ポンコツ化してないぞ
ミンジのサードが良いというより
単純に上手い人が1人入って下手な人が抜けるんだから
チームとしては強くなる
ミンジのサードが良いというより
単純に上手い人が1人入って下手な人が抜けるんだから
チームとしては強くなる
176雪と氷の名無しさん
2025/03/17(月) 19:50:56.92ID:lfdCQf7n177雪と氷の名無しさん
2025/03/17(月) 20:01:05.87ID:ND7DwLBp まぁ、こんな弱いチームを代表に送り出したロコにも責任はあるよな
責任を取って、ロコが12月の最終戦を頑張るしかないよ
責任を取って、ロコが12月の最終戦を頑張るしかないよ
178雪と氷の名無しさん
2025/03/17(月) 20:27:10.87ID:IILXF2LG 後ろにいくほど投げるショットが全然違うからね
179雪と氷の名無しさん
2025/03/17(月) 20:29:23.40ID:IILXF2LG 大会によって試合によって採点も全然違うし
昔はGSは結構まともだったけど今はGSもバラバラで酷い
昔はGSは結構まともだったけど今はGSもバラバラで酷い
180雪と氷の名無しさん
2025/03/17(月) 20:36:06.91ID:Ly197ySt 最初の5戦で1勝4敗もありえたなかで2勝してるだけまだマシとも
まあ2年連続曲がりがゆるいアイスで日本選手権やれば世界選手権も苦戦するのも今のところ想定内とも
まあ2年連続曲がりがゆるいアイスで日本選手権やれば世界選手権も苦戦するのも今のところ想定内とも
181雪と氷の名無しさん
2025/03/17(月) 21:42:58.93ID:yFXMSfmB モリソンがホーマンに続きゾーニにも勝ちそうだったけど最後はさすがのペーツだった
フォルティウスは命拾いした
フォルティウスは命拾いした
182雪と氷の名無しさん
2025/03/17(月) 22:33:20.84ID:Ly197ySt プレイヤーズのプール振り分けが確定
雑煮 ハッセル ロコ 道銀 ウンジ ハ
6チームがプレーオフ進出だから3勝は必要
雑煮 ハッセル ロコ 道銀 ウンジ ハ
6チームがプレーオフ進出だから3勝は必要
183雪と氷の名無しさん
2025/03/17(月) 22:51:56.60ID:IILXF2LG 均等に振り分けてるけど道銀がいると凄く厳しいプールに感じる
184雪と氷の名無しさん
2025/03/17(月) 23:09:24.92ID:bvzfj2dQ 雑煮とハッセルと道銀以外には勝てる可能性がある
ウンジじゃなくメガネ先輩だったら絶望的だった
ウンジじゃなくメガネ先輩だったら絶望的だった
185雪と氷の名無しさん
2025/03/18(火) 09:57:02.39ID:Yvs4LvNF しかしなぜ道銀に勝てないんだろう
186雪と氷の名無しさん
2025/03/18(火) 10:06:52.61ID:hYYq6okB 以前沼かなにかに出たときに「私は感覚派なんで」みたいなこと言っていたけどなんか気になるんだよな
理論派だと思ってたので
理論派だと思ってたので
187雪と氷の名無しさん
2025/03/18(火) 10:24:05.74ID:o8KbVJ+/ >>185
道銀がフォルティウスに勝てないのと同じで情念を感じる
ロコはそんな強すぎる対抗心とまともにぶつかれば消耗しつくすから普段どうりやっている
逆にフォルティウスは自分のほうが消耗してしまったのかも
道銀がフォルティウスに勝てないのと同じで情念を感じる
ロコはそんな強すぎる対抗心とまともにぶつかれば消耗しつくすから普段どうりやっている
逆にフォルティウスは自分のほうが消耗してしまったのかも
188雪と氷の名無しさん
2025/03/18(火) 11:16:39.23ID:UKvGaAtt オットとのスイス戦のちなみは凄かったな
189雪と氷の名無しさん
2025/03/18(火) 14:44:43.13ID:rHN2m0js フォルティウスまた2点スチで0-3
もう五輪は諦めたほうがいいな
もう五輪は諦めたほうがいいな
190雪と氷の名無しさん
2025/03/18(火) 15:18:40.17ID:UKvGaAtt まだまだ序盤
これから
これから
191雪と氷の名無しさん
2025/03/18(火) 16:46:25.43ID:75Cmbkl1 あかん
さっちゃんと最終予選の準備しよう
さっちゃんと最終予選の準備しよう
192雪と氷の名無しさん
2025/03/18(火) 17:04:34.32ID:FZ/+RIbK 今の調子だと厳しいのでサッサと負けてGSに集中てもらいたい気持ちもある
ただでさえ難しい2枠の最終予選なのに敗退すれば叩かれるしオリンピック行ってもロコの場合最低でもメダルが期待される
ただでさえ難しい2枠の最終予選なのに敗退すれば叩かれるしオリンピック行ってもロコの場合最低でもメダルが期待される
193雪と氷の名無しさん
2025/03/18(火) 17:15:24.90ID:UKvGaAtt まだ世界選手権終わってないけど代表選考方法は見直す必要がありそうだな
オリンピックポイント関係ない年は今まで通りでもいいけど
スイスやスウェーデンが安定して強いのは
一発勝負で代表を決めないからであって
決勝一発で代表が決まるならゾーニもハッセルも代表なれない確率はかなり増える
逆にカナダは一番実力がありそうなチームが
代表にならないことも多いから国の強さに比例した結果が出ない
日本が五輪出れなくなって初めて気付くんだろうな
そうならないと変わらない気がする
オリンピックポイント関係ない年は今まで通りでもいいけど
スイスやスウェーデンが安定して強いのは
一発勝負で代表を決めないからであって
決勝一発で代表が決まるならゾーニもハッセルも代表なれない確率はかなり増える
逆にカナダは一番実力がありそうなチームが
代表にならないことも多いから国の強さに比例した結果が出ない
日本が五輪出れなくなって初めて気付くんだろうな
そうならないと変わらない気がする
194雪と氷の名無しさん
2025/03/18(火) 17:38:21.64ID:lYAf2kb0 いやこれ最終予選で勝ち抜いてもかなり厳しいよなあ
フォルティウスもSCみたいになっちゃうとはね
フォルティウスもSCみたいになっちゃうとはね
195雪と氷の名無しさん
2025/03/18(火) 17:43:54.91ID:3O0PDq2V196雪と氷の名無しさん
2025/03/18(火) 17:50:47.88ID:zd8ffDes メダルの前に出場権だろ
なに言ってんだよ
なに言ってんだよ
197雪と氷の名無しさん
2025/03/18(火) 17:53:12.06ID:ksTsIdCQ これでまたフォルティウスに持っていかれたら、目も当てられんからちゃんと勝ってくれ
198雪と氷の名無しさん
2025/03/18(火) 17:53:54.18ID:/E388wqM 北京からロシアとイェンチがいなくなったんだから五輪出場権のハードルは下がってる
しかも前回はなぜか最終予選にミュアヘッドとウンジョン
しかも前回はなぜか最終予選にミュアヘッドとウンジョン
199雪と氷の名無しさん
2025/03/18(火) 17:54:19.07ID:rjx48Dyt 最終予選にどこが出るのか、興味はあるが……
どこが出ても望み薄だよな
どこが出ても望み薄だよな
200雪と氷の名無しさん
2025/03/18(火) 18:00:09.43ID:/E388wqM まだフォルティウスも4敗だしホーマンとハッセルに負けても6敗
デンマーク、スコットランド、トルコ、ノルウェーに勝てばいいだけ
プレーオフ争うチームの中でDSCもトップだし普通にやれば勝てる相手
ハッセルもだいぶ隙ありそうだし
デンマーク、スコットランド、トルコ、ノルウェーに勝てばいいだけ
プレーオフ争うチームの中でDSCもトップだし普通にやれば勝てる相手
ハッセルもだいぶ隙ありそうだし
201雪と氷の名無しさん
2025/03/18(火) 18:11:00.80ID:wcnZH4JL まだ残れる可能性はあるよね
202雪と氷の名無しさん
2025/03/18(火) 18:16:18.45ID:VC+CMo/B 日本のカーリング界は世界でプレーするロコとそのロコに勝つためにプレーする有象無象
場所が日本国内から海外に広がっただけ
平昌から何も変わってない
場所が日本国内から海外に広がっただけ
平昌から何も変わってない
203雪と氷の名無しさん
2025/03/18(火) 18:29:53.19ID:75Cmbkl1 >>192
最終予選はロコ以外では可能性がゼロに近いから、最後にご奉公しようよ
最終予選はロコ以外では可能性がゼロに近いから、最後にご奉公しようよ
204雪と氷の名無しさん
2025/03/18(火) 18:30:18.24ID:ozjtm6qe205雪と氷の名無しさん
2025/03/18(火) 18:33:35.24ID:75Cmbkl1 問題は吉村がメンタルやられていないかだよ
カホも負けにつながった大チョンボでいっぱいいっぱい
唯一表情が明るい近江谷さんが盛り上げるしかない
カホも負けにつながった大チョンボでいっぱいいっぱい
唯一表情が明るい近江谷さんが盛り上げるしかない
206雪と氷の名無しさん
2025/03/18(火) 18:42:13.04ID:UKvGaAtt プレーオフさえ進めればそこからは一発勝負だから
中電が4位になった時も予選はとてもクオリファイできるような内容じゃなかったけど
プレーオフで予選完敗だったコバリョワが序盤でドローショートで4点スチールで準決勝に進めた
残り4勝2敗は全然可能
できれば5勝1敗でいきたいけど
中電が4位になった時も予選はとてもクオリファイできるような内容じゃなかったけど
プレーオフで予選完敗だったコバリョワが序盤でドローショートで4点スチールで準決勝に進めた
残り4勝2敗は全然可能
できれば5勝1敗でいきたいけど
207雪と氷の名無しさん
2025/03/18(火) 18:43:12.34ID:4E+RZqzK この状況で小笠原コーチは呑気に知那美インスタにコメントしてるな
208雪と氷の名無しさん
2025/03/18(火) 18:51:09.38ID:75Cmbkl1209雪と氷の名無しさん
2025/03/18(火) 19:24:44.23ID:4E+RZqzK 嫌な流れ変えるために知那美を解説に呼ぼう
でも韓国だから現地解説だったか
オットに会いに韓国行けばいいのに
でも韓国だから現地解説だったか
オットに会いに韓国行けばいいのに
210雪と氷の名無しさん
2025/03/18(火) 19:35:37.93ID:97hJXBGn ここはみんな優しいのね
フォルテスレではボロクソだから
フォルテスレではボロクソだから
211雪と氷の名無しさん
2025/03/18(火) 19:56:39.36ID:4E+RZqzK せっかくの世界選手権なんだから楽しまなきゃ損だよ
ただやっぱり録画放送って萎えるな
結果分かってると頑張ってオンタイムで見なくていいやってなってしまう
ただやっぱり録画放送って萎えるな
結果分かってると頑張ってオンタイムで見なくていいやってなってしまう
212雪と氷の名無しさん
2025/03/18(火) 20:10:34.78ID:ozjtm6qe ノルウェーが中国に勝ちそうだし
クオリファイの5位6位あたりはかなり混戦になりそうだ
クオリファイの5位6位あたりはかなり混戦になりそうだ
213雪と氷の名無しさん
2025/03/18(火) 20:45:21.20ID:3O0PDq2V そこは混戦にはなるだろうけど争いに加われるかと言われれば
そもそもフォルティウスは元からがんばって予選通過ギリの6番手を争えるぐらいのレベルで
少しでもやらかして下回ったら予選落ちぐらいの感覚でしか予想してなかった
今の2勝4敗もコンスタンティーニがデュポンの罠にかかって初戦大逆転負けしてなければ1勝5敗まであった
そもそもフォルティウスは元からがんばって予選通過ギリの6番手を争えるぐらいのレベルで
少しでもやらかして下回ったら予選落ちぐらいの感覚でしか予想してなかった
今の2勝4敗もコンスタンティーニがデュポンの罠にかかって初戦大逆転負けしてなければ1勝5敗まであった
214雪と氷の名無しさん
2025/03/18(火) 21:58:09.46ID:ozjtm6qe コンスタンティーニがピーターソンに勝ってくれたのは大きいな
スカスリエンもワンルイに勝ってくれたし
フォルティウスとしてはワンルイやピーターソンに負けてもらわないと
スカスリエンもワンルイに勝ってくれたし
フォルティウスとしてはワンルイやピーターソンに負けてもらわないと
215雪と氷の名無しさん
2025/03/18(火) 22:09:25.62ID:FZ/+RIbK これから同格に全勝ちでようやく6勝6敗だからきついな
明日もし負けたらほぼほぼ終戦
明日もし負けたらほぼほぼ終戦
216雪と氷の名無しさん
2025/03/18(火) 23:05:27.72ID:o1SkKZ8R ヤフコメの殆どが韓国がここまで強いとは思わなかったて言ってるけど普段から見てないから知らないだけだろうな
ピーターソンやワン&ハンコンビだって一発があるし、ウンジなんかグランドスラム獲ってるのに
ピーターソンやワン&ハンコンビだって一発があるし、ウンジなんかグランドスラム獲ってるのに
218雪と氷の名無しさん
2025/03/18(火) 23:10:11.63ID:E6VvRDm0 そりゃ五輪だけという人が大半だからね
219雪と氷の名無しさん
2025/03/18(火) 23:17:55.35ID:VC+CMo/B >>215
トルコには勝てるとすればアメリカ、デンマーク、スコット、ノルウェーに3勝1敗ならカナダ、スウェーデンに負けても6勝6敗
今日アメリカに負けたことでデンマーク、スコット、ノルウェーには全勝しないといけなくなった
スウェーデンとは最終戦だから相手の勝敗次第で消化試合にはならない可能性もある
明日のデンマークかスコットに負ければ予選突破は絶望的
トルコには勝てるとすればアメリカ、デンマーク、スコット、ノルウェーに3勝1敗ならカナダ、スウェーデンに負けても6勝6敗
今日アメリカに負けたことでデンマーク、スコット、ノルウェーには全勝しないといけなくなった
スウェーデンとは最終戦だから相手の勝敗次第で消化試合にはならない可能性もある
明日のデンマークかスコットに負ければ予選突破は絶望的
220雪と氷の名無しさん
2025/03/18(火) 23:22:58.11ID:5JW1EaxG トルコにも負けそうだな。
221雪と氷の名無しさん
2025/03/18(火) 23:33:11.13ID:rjx48Dyt 星勘定しても虚しいわ
選手権の出場権を一発勝負で決めるのをやめて
マラソンのようにポイント制にすれば問題なしだわ
選手権の出場権を一発勝負で決めるのをやめて
マラソンのようにポイント制にすれば問題なしだわ
222雪と氷の名無しさん
2025/03/18(火) 23:36:43.59ID:o1SkKZ8R すまん誰か教えてくれ
五輪ストレートイン
↓
ポイント1位~7位(開催国が含まれる場合8位)
最終予選直行
↓
世界選手権直近2大会出場&ポイント8位~12位(開催国が含まれる場合13位)
予備予選
↓
世界選手権直近2大会のいずれか出場or大陸選手権直近2大会のいずれか出場
これでおk?
五輪ストレートイン
↓
ポイント1位~7位(開催国が含まれる場合8位)
最終予選直行
↓
世界選手権直近2大会出場&ポイント8位~12位(開催国が含まれる場合13位)
予備予選
↓
世界選手権直近2大会のいずれか出場or大陸選手権直近2大会のいずれか出場
これでおk?
223雪と氷の名無しさん
2025/03/18(火) 23:48:10.53ID:RkLZq4BA224雪と氷の名無しさん
2025/03/19(水) 01:09:59.11ID:66FcJUZ0 まぁこれで次の五輪もロコになりそうだね
それが一番いいとは思うけど
それが一番いいとは思うけど
226雪と氷の名無しさん
2025/03/19(水) 10:55:19.89ID:hdZFdSGO イケイケデュポンじゃなくて良かった
6勝6敗でクオリファイできそうな雰囲気出てきた
6勝6敗でクオリファイできそうな雰囲気出てきた
227雪と氷の名無しさん
2025/03/19(水) 11:02:22.82ID:sdQbisW8 4年前の代表決定戦のロコみたいに開き直って快進撃してほしいな
228雪と氷の名無しさん
2025/03/19(水) 11:05:07.61ID:i/G7avyn >>226
イケイケになりそうなときに吉村が楔を打ち込んだw
イケイケになりそうなときに吉村が楔を打ち込んだw
229雪と氷の名無しさん
2025/03/19(水) 12:02:52.18ID:YzR/R6ZF 先手取って有利に試合進めるのがいかに大事か
>>226
残りスコット、ノルウェー、トルコに勝てば
カナダ、スウェーデンに負けてもいいんだから
クオリファイはいけるでしょ
スコットもノルウェーも正直全然強くない
普通にやれればかなり分がある
>>226
残りスコット、ノルウェー、トルコに勝てば
カナダ、スウェーデンに負けてもいいんだから
クオリファイはいけるでしょ
スコットもノルウェーも正直全然強くない
普通にやれればかなり分がある
230雪と氷の名無しさん
2025/03/19(水) 12:25:12.13ID:cSPlMCeB >>227
3戦先勝で2連敗で追い込まれたってのはあるけど
元々ロコが実力上だし1,2戦目も最後のところでやられてるだけで
ロコペースの試合だったから比較にならない
まあ開き直らなくてもスコットやノルウェーには
勝てる実力がフォルティウスにもあるけど
3戦先勝で2連敗で追い込まれたってのはあるけど
元々ロコが実力上だし1,2戦目も最後のところでやられてるだけで
ロコペースの試合だったから比較にならない
まあ開き直らなくてもスコットやノルウェーには
勝てる実力がフォルティウスにもあるけど
231雪と氷の名無しさん
2025/03/19(水) 12:29:25.24ID:sdQbisW8 >>230
フォルが韓国やアメリカに負けたときは最後の詰めの甘さでやられたから、ロコが決定戦で連敗したときと似ている
フォルが韓国やアメリカに負けたときは最後の詰めの甘さでやられたから、ロコが決定戦で連敗したときと似ている
232雪と氷の名無しさん
2025/03/19(水) 14:01:24.79ID:oI8fL5SD 首の皮一枚繋がったな
アメリカ、デンマーク、スコット、ノルウェーの中で一番厄介と思われるデンマークに勝てたのは大きい
ただカナダが韓国に負けてシード抜けが黄色信号だしスウェーデンもスイスと韓国が残っていて4敗まで可能性がある
両チームにとって日本戦が消化試合ではなくなった
アメリカ、デンマーク、スコット、ノルウェーの中で一番厄介と思われるデンマークに勝てたのは大きい
ただカナダが韓国に負けてシード抜けが黄色信号だしスウェーデンもスイスと韓国が残っていて4敗まで可能性がある
両チームにとって日本戦が消化試合ではなくなった
233雪と氷の名無しさん
2025/03/19(水) 17:03:32.44ID:rhUX2d79 スコットはオリンピック金メダル、ノルウェーはダブルスでメダル取ってる人が居るけどな
234雪と氷の名無しさん
2025/03/19(水) 17:27:29.05ID:tpClbWN4 ノルウェーはダブルスどころか一昨年の銀メダルだぞ
235雪と氷の名無しさん
2025/03/19(水) 17:43:56.26ID:53a1JvTj 推しのかほちゃんがニュースに出て嬉しい
がんばれフォルテシモ
がんばれフォルテシモ
236雪と氷の名無しさん
2025/03/19(水) 20:54:58.68ID:v93zj8lk スコットにも勝てそうだし後はノルウェーだけ
237雪と氷の名無しさん
2025/03/19(水) 22:02:01.99ID:hdZFdSGO 何とかハッセルさんに勝つしかないな
238雪と氷の名無しさん
2025/03/19(水) 22:02:32.40ID:a0vJ3RY0 あ、負けました
239雪と氷の名無しさん
2025/03/19(水) 22:14:09.13ID:Hxnm2FXl フォルティウスを日本代表にした協会に責任ある、全員解雇にするべき
そしてフォルティウスは全員即引退しろ
小林はステラに加入すればいい
そしてフォルティウスは全員即引退しろ
小林はステラに加入すればいい
240雪と氷の名無しさん
2025/03/19(水) 22:21:41.95ID:sdQbisW8 よっしーのドローミス2回は仕方ないが、最終エンドの戦術作戦ミスはいただけない
241雪と氷の名無しさん
2025/03/19(水) 22:27:04.05ID:6c77Vdi9 >>240
ドローミス2回ともがら空きのハウスに入れるだけのショットなのに、それをミスってては世界では勝てない。
ドローミス2回ともがら空きのハウスに入れるだけのショットなのに、それをミスってては世界では勝てない。
242雪と氷の名無しさん
2025/03/19(水) 22:31:23.69ID:oI8fL5SD >>237
ハッセルさんはロコのお友達だからアシストこそしてくれてもフォルティウスには勝たせてくれない
ハッセルさんはロコのお友達だからアシストこそしてくれてもフォルティウスには勝たせてくれない
243雪と氷の名無しさん
2025/03/19(水) 22:32:55.91ID:HWiBqzFN 代表決定戦でロコ以外が勝った場合は他の2チームはリザーブに五月を招集するかね
いくらフォースとしての力量が落ちているとしても経験豊富なスキップがいるのはかなり戦略アップになると思うけど特にSCが勝った場合
いくらフォースとしての力量が落ちているとしても経験豊富なスキップがいるのはかなり戦略アップになると思うけど特にSCが勝った場合
244雪と氷の名無しさん
2025/03/19(水) 22:39:38.79ID:QBcQG8C4 フォルティウスはもったいないな
ツアーランクトップ10だから、弱いわけはないはずなんだけど
ツアーランクトップ10だから、弱いわけはないはずなんだけど
245雪と氷の名無しさん
2025/03/19(水) 22:39:45.17ID:BsD47f49 スキップ藤沢
サード美優
セカンド結生
リードV金井
確かにこれが最高かも
サード美優
セカンド結生
リードV金井
確かにこれが最高かも
246雪と氷の名無しさん
2025/03/19(水) 22:40:08.35ID:BwdZsBgR するわけねーだろ
バカなのか?
バカなのか?
247雪と氷の名無しさん
2025/03/19(水) 22:44:25.69ID:tpClbWN4 バカなこと(カホを招集)を昨年SCはやったのか?w
まあでも危急存亡の秋だからな
まあでも危急存亡の秋だからな
248雪と氷の名無しさん
2025/03/19(水) 22:52:26.63ID:WspXZbh8249雪と氷の名無しさん
2025/03/19(水) 22:52:33.94ID:Oyq6jhOs 初めからこうなるのはわかってたわ
だから道銀に経験積ませたほうが良かった
今さら用無しのババアどもが世界出てどうすんだよ、何も意味ないから
時間の無駄なだけ、存在価値のないお荷物チームとはこのことだ
だから道銀に経験積ませたほうが良かった
今さら用無しのババアどもが世界出てどうすんだよ、何も意味ないから
時間の無駄なだけ、存在価値のないお荷物チームとはこのことだ
250雪と氷の名無しさん
2025/03/19(水) 23:03:23.23ID:MOomh75B251雪と氷の名無しさん
2025/03/20(木) 00:04:12.82ID:jZOUleJ7 さぁー久しぶりにヅチュヅチュしちゃうわよー
ヅチュヅチュヅチュヅチュ
ヅチュヅチュヅチュヅチュ
252雪と氷の名無しさん
2025/03/20(木) 05:12:56.72ID:rNmzUGvg253雪と氷の名無しさん
2025/03/20(木) 07:54:14.85ID:oDJTCCdy 最初からわかってたけど大正義大谷のドジャース開幕戦の影に隠れて全く話題になってなくて草
例えロコが出てても変わらなかっただろう
大谷の10000分の1にすら満たない
例えロコが出てても変わらなかっただろう
大谷の10000分の1にすら満たない
254雪と氷の名無しさん
2025/03/20(木) 08:44:20.31ID:TuHT/6+j この1週間ずっとドジャース大谷だし
今日はサッカー日本代表が最速でW杯出場が決まる
サッカーは祝日でメジャーとも1日ずれで良かった
昨日とかぶってたらサッカーさえ空気になる
今日はサッカー日本代表が最速でW杯出場が決まる
サッカーは祝日でメジャーとも1日ずれで良かった
昨日とかぶってたらサッカーさえ空気になる
256雪と氷の名無しさん
2025/03/20(木) 09:08:00.91ID:RDndXE7i てかフォルティウスもロコの至った高みを目指して欲しいって思おうよ
まだ全然足元にも及ばないってとこから前向きになってがんばってねって思うわ
まだ全然足元にも及ばないってとこから前向きになってがんばってねって思うわ
257雪と氷の名無しさん
2025/03/20(木) 09:17:04.86ID:2+NZBv1T258雪と氷の名無しさん
2025/03/20(木) 09:44:33.10ID:P4rjnymj >>243
コーチもいるし召集したとてベンチで飼い殺しでナイトプラクティス要員
それよりロコに北澤入れた方が見たい
リードゆりか
セカンドバイスちなみ
サードスキップ藤澤
フォース北澤
みたいなラインナップとか
コーチもいるし召集したとてベンチで飼い殺しでナイトプラクティス要員
それよりロコに北澤入れた方が見たい
リードゆりか
セカンドバイスちなみ
サードスキップ藤澤
フォース北澤
みたいなラインナップとか
259雪と氷の名無しさん
2025/03/20(木) 09:49:57.21ID:TuHT/6+j トルコはここまで全敗なんだな
北京最終予選のロコ、ミュアヘッド、ウンジョンを破ったトルコは何だったのか
北京最終予選のロコ、ミュアヘッド、ウンジョンを破ったトルコは何だったのか
261雪と氷の名無しさん
2025/03/20(木) 10:02:29.04ID:krx7rhhe いつだったか延々おはじきだけで勝ち星稼いだのどこのチームだっけ?
262雪と氷の名無しさん
2025/03/20(木) 10:02:38.07ID:KgJmRqW0 どこのスポーツにもアスリートは20代以下が至高 30代なんてババアは滅べの過激派がいるもんだ
観る側は観る側でしかないのにな どこからそんな熱が湧くんだ すげえわ なんか惨めだな
観る側は観る側でしかないのにな どこからそんな熱が湧くんだ すげえわ なんか惨めだな
263雪と氷の名無しさん
2025/03/20(木) 10:09:26.44ID:krx7rhhe 確かにそれは言い過ぎだか国内に限っていえばロコもフォルも4年前より弱くなってないか?
264雪と氷の名無しさん
2025/03/20(木) 10:21:08.21ID:RksMsIkG >>262
30歳代は、どの競技でも活躍している選手がいるし全く問題ないかな
40歳代はかんべんしてほしいけどな。とくに男子。
あのベテラン達は、若い選手にアリーナの経験をさせないことで生き残っている。
30歳代は、どの競技でも活躍している選手がいるし全く問題ないかな
40歳代はかんべんしてほしいけどな。とくに男子。
あのベテラン達は、若い選手にアリーナの経験をさせないことで生き残っている。
265雪と氷の名無しさん
2025/03/20(木) 11:09:56.50ID:RDndXE7i NHKの放送試合の判断の正しさに驚くなトルコと互角な戦い
266雪と氷の名無しさん
2025/03/20(木) 11:20:16.79ID:TuHT/6+j 勝ち負けよりも祝日に面白くない試合されるのが
攻めのカーリングに変わったといっても
結局ガチの試合ではそれができないんだな
攻めのカーリングに変わったといっても
結局ガチの試合ではそれができないんだな
267雪と氷の名無しさん
2025/03/20(木) 11:39:02.13ID:RDndXE7i また負けた
268雪と氷の名無しさん
2025/03/20(木) 11:40:13.03ID:QdNOZexU ちなみがウィークポイントっぽく思えるけど悪い空気を変えられるのがちなみなのよね
269雪と氷の名無しさん
2025/03/20(木) 11:43:32.17ID:BXtgnRua ちなみがウィークポイントっぽく見えるって素人丸出しだろ
ロコの試合はほとんどサードでチャンス作ってんだから
ロコが出た世界選手権もフロントもスキップも酷い中で1人頑張ってた
ミスした時だけ湧いてくるちなみ嫌いが多いだけ
ロコの試合はほとんどサードでチャンス作ってんだから
ロコが出た世界選手権もフロントもスキップも酷い中で1人頑張ってた
ミスした時だけ湧いてくるちなみ嫌いが多いだけ
270雪と氷の名無しさん
2025/03/20(木) 11:50:48.10ID:2+NZBv1T トルコとか勝手に自滅してくれるのに
ビビって残念な試合展開になっちゃったな
トルコがスーパーショット決めまくって負けるならまだしも
温厚な石崎さんももどかしそうな解説
ビビって残念な試合展開になっちゃったな
トルコがスーパーショット決めまくって負けるならまだしも
温厚な石崎さんももどかしそうな解説
271雪と氷の名無しさん
2025/03/20(木) 11:51:27.31ID:hV09EtJi >>268
知那美は日本で最高峰のプレイヤーだよ
英語が出来て社交性や行動力もあって海外チームとも良く交流して情報を得れる
作戦面でもスキップをサポート出来るし他選手のケアも出来る
煩い会場だとしても声が通るしトップウェイト持ち他色々あると思う
知那美は日本で最高峰のプレイヤーだよ
英語が出来て社交性や行動力もあって海外チームとも良く交流して情報を得れる
作戦面でもスキップをサポート出来るし他選手のケアも出来る
煩い会場だとしても声が通るしトップウェイト持ち他色々あると思う
272雪と氷の名無しさん
2025/03/20(木) 11:53:50.19ID:hMLupxUM274雪と氷の名無しさん
2025/03/20(木) 11:55:53.77ID:FbKIUdp7 チャンスにするもピンチにするもサードで展開が大きく変わりやすい
それだけ大事なポジション
起承転結の転なんだから
それだけ大事なポジション
起承転結の転なんだから
275雪と氷の名無しさん
2025/03/20(木) 11:56:12.70ID:P4rjnymj ちなみの一番の役割は藤澤のケア
スキップのモチベーションを落とさせないように寄り添うこと
藤澤はうまくいかないと1人で抱え込んで自滅する
試合以外のロコだとゆうみがムードメーカーらしい
スキップのモチベーションを落とさせないように寄り添うこと
藤澤はうまくいかないと1人で抱え込んで自滅する
試合以外のロコだとゆうみがムードメーカーらしい
277雪と氷の名無しさん
2025/03/20(木) 11:58:10.16ID:+Tkeo0LD 小林さんの笑顔だけが唯一の見所だった
でもやっぱりちなみスマイルには敵わないな
でもやっぱりちなみスマイルには敵わないな
279雪と氷の名無しさん
2025/03/20(木) 11:59:07.43ID:2+NZBv1T ここからクオリファイは流石に無理かな
残り2勝1敗で5勝7敗でDSC勝負って星取表にはならないよね?
残り2勝1敗で5勝7敗でDSC勝負って星取表にはならないよね?
280雪と氷の名無しさん
2025/03/20(木) 12:01:45.29ID:2+NZBv1T281雪と氷の名無しさん
2025/03/20(木) 12:04:13.71ID:hV09EtJi 頂上対決はEEまで行ってるけどホーマンラスト1投
282雪と氷の名無しさん
2025/03/20(木) 12:05:16.81ID:hV09EtJi きっちりボタンドローでホーマン勝ち
283雪と氷の名無しさん
2025/03/20(木) 12:06:26.46ID:BXtgnRua284雪と氷の名無しさん
2025/03/20(木) 12:09:06.69ID:BXtgnRua ホーマンはモリソンに負けた時は不安だったけど
やっぱ決勝はホーマンvsゾーニが見たいな
開催国ウンジがプレーオフでどこまでやれるか
ハッセルはピークは来年の五輪に持ってくるだろうな
強い時からするとまだまだって感じ
やっぱ決勝はホーマンvsゾーニが見たいな
開催国ウンジがプレーオフでどこまでやれるか
ハッセルはピークは来年の五輪に持ってくるだろうな
強い時からするとまだまだって感じ
285雪と氷の名無しさん
2025/03/20(木) 12:25:56.48ID:qSUGP4AS286雪と氷の名無しさん
2025/03/20(木) 14:20:25.03ID:7gLXOCWT NHKに全試合生中継しなかったことを後悔させるくらいの活躍期待してたけど
これだとこのくらの扱いで妥当だねって思われてしまうな
これだとこのくらの扱いで妥当だねって思われてしまうな
287雪と氷の名無しさん
2025/03/20(木) 14:23:11.11ID:7gLXOCWT こういう時に吉村のスーパーランバックをストーリーに上げてくれるちなみは分かってるな
残り3試合少しでも良い試合、良いショットをを見たい
残り3試合少しでも良い試合、良いショットをを見たい
288雪と氷の名無しさん
2025/03/20(木) 14:31:13.77ID:rNmzUGvg290雪と氷の名無しさん
2025/03/20(木) 14:42:02.28ID:rNmzUGvg291雪と氷の名無しさん
2025/03/20(木) 14:58:10.86ID:FsOLdDeX ロコがトルコと対戦したときは見事にクソアイスのときしかないぞ
トルコのカーリング環境悪いのかそういうアイスのときに輝くのであって
曲がるアイスなら弱いのにSCもフォルティウスも負けるという
トルコのカーリング環境悪いのかそういうアイスのときに輝くのであって
曲がるアイスなら弱いのにSCもフォルティウスも負けるという
292雪と氷の名無しさん
2025/03/20(木) 15:23:18.09ID:2+NZBv1T >>288
明るさとかキャラとかもウケてるだろうけど
カーリング選手としての評価のことでしょ
JJとかオフィサーとか解説でかなり高く評価してる
そもそも外国人で個人としてのプレーを認知されてるのがそんなにいない
明るさとかキャラとかもウケてるだろうけど
カーリング選手としての評価のことでしょ
JJとかオフィサーとか解説でかなり高く評価してる
そもそも外国人で個人としてのプレーを認知されてるのがそんなにいない
293雪と氷の名無しさん
2025/03/20(木) 15:24:41.84ID:02Hn9GpI294雪と氷の名無しさん
2025/03/20(木) 15:40:56.75ID:P4rjnymj >>291
曲がりが難しいアイスだとテイク系を得意とするチームに有利だからね
最終予選の解説していた漁師もアイスがよくない環境だとテイク系での試合展開を考えるって言ってた
適度に曲がるアイスでロコはトルコと対戦したことあるのかな?
曲がりが難しいアイスだとテイク系を得意とするチームに有利だからね
最終予選の解説していた漁師もアイスがよくない環境だとテイク系での試合展開を考えるって言ってた
適度に曲がるアイスでロコはトルコと対戦したことあるのかな?
295雪と氷の名無しさん
2025/03/20(木) 15:52:35.66ID:kFeXMWSt >>287
ヨシムラ・サカヤの後に酒関連のストーリー上げてるなw
ヨシムラ・サカヤの後に酒関連のストーリー上げてるなw
296雪と氷の名無しさん
2025/03/20(木) 18:41:25.25ID:FsOLdDeX アベマ放送絡んでるのもあるだろうけどプレイヤーズ最初の3試合朝一や午前のみ
雑煮とハッセルだけ午後試合でナイトマッチがゼロ
雑煮とハッセルだけ午後試合でナイトマッチがゼロ
299雪と氷の名無しさん
2025/03/21(金) 02:38:51.86ID:GfTghT79 オリンピック公式アカウントが載せた22年北京での藤澤の映像
俺が好きなカナダの黒人カーラーもいいねしてたのが衝撃的だった
60歳くらいの婆さんでロコとも日本とも接点もないだろうに
そんな人でもいいねするってことはやっぱりロコは格が違うと改めて思った
俺が好きなカナダの黒人カーラーもいいねしてたのが衝撃的だった
60歳くらいの婆さんでロコとも日本とも接点もないだろうに
そんな人でもいいねするってことはやっぱりロコは格が違うと改めて思った
300雪と氷の名無しさん
2025/03/21(金) 06:49:41.12ID:xLzqTRyF301雪と氷の名無しさん
2025/03/21(金) 06:53:51.79ID:xLzqTRyF302雪と氷の名無しさん
2025/03/21(金) 07:51:22.36ID:MoTa623F 2016年の世界選手権準優勝の時は、決勝戦を仕事前に会社のカフェで見てたけど、平昌五輪前で世間一般ではカーリングの認知度も低く大画面モニターで流していたのに俺以外誰も見ていなかった。接戦で藤澤がきっちり決めたら優勝出来たシーンもあったように記憶している。
303雪と氷の名無しさん
2025/03/21(金) 08:21:51.37ID:tqaGq1AX あれは超絶プレッシャーショットだった藤澤良くやった頑張ったって言ってあげたかったな
ロシア戦、スイス戦と内容は最高だったし
藤澤が泣きながら会場を後にするときスタンディングオベーションになって、NHKの実況アナも感極まって言葉に詰まってたのが印象的だった
ロシア戦、スイス戦と内容は最高だったし
藤澤が泣きながら会場を後にするときスタンディングオベーションになって、NHKの実況アナも感極まって言葉に詰まってたのが印象的だった
305雪と氷の名無しさん
2025/03/21(金) 08:28:14.28ID:pb5JMcuQ 同じ年に4位になった男子のSC軽井沢の3位決定戦のラストも印象に残る
両角のショットがほんの少しずれて、アメリカの石を押し込んでしまったんじゃなかったっけ
アメリカの選手も緊張からようやく解放されて座り込んでいたもんね
両角のショットがほんの少しずれて、アメリカの石を押し込んでしまったんじゃなかったっけ
アメリカの選手も緊張からようやく解放されて座り込んでいたもんね
306雪と氷の名無しさん
2025/03/21(金) 08:49:54.32ID:tqaGq1AX >>305
両兄第1投が完璧だったんだよね確か
それだけに惜しかった
その前のプレーオフ3×4のアメリカ戦がいろいろ揉めて後味悪かったのは残念だった
シュスターよく軽井沢来るし今は良い関係なんだろうけど
しかしあの時のSCは強かったよなあ
両兄第1投が完璧だったんだよね確か
それだけに惜しかった
その前のプレーオフ3×4のアメリカ戦がいろいろ揉めて後味悪かったのは残念だった
シュスターよく軽井沢来るし今は良い関係なんだろうけど
しかしあの時のSCは強かったよなあ
307雪と氷の名無しさん
2025/03/21(金) 08:56:59.36ID:pb5JMcuQ >>306
ですね
あの頃SCは確か日本選手権を連覇していて、PACCでは中国がやたら強かったが
なんとか2位に滑り込んで毎年世界選手権に出ていたと思う
翌年も7位ぐらいで余裕で平昌の出場権を獲得できた
一強はあまりよくないんだろうけど、大舞台の経験を継続できるというメリットはありますね
ですね
あの頃SCは確か日本選手権を連覇していて、PACCでは中国がやたら強かったが
なんとか2位に滑り込んで毎年世界選手権に出ていたと思う
翌年も7位ぐらいで余裕で平昌の出場権を獲得できた
一強はあまりよくないんだろうけど、大舞台の経験を継続できるというメリットはありますね
308雪と氷の名無しさん
2025/03/21(金) 09:26:10.93ID:s+gxmBR/310雪と氷の名無しさん
2025/03/21(金) 09:38:05.88ID:pb5JMcuQ >>309
そうかな
イタリアやドイツが上がったが、逆にノルウェーや中国は下がった
上がった国があれば下がった国もある
それにドイツなどは過去には何度も世界選手権で準優勝しているから
近年はむしろ弱体化していて少し戻っただけ
そうかな
イタリアやドイツが上がったが、逆にノルウェーや中国は下がった
上がった国があれば下がった国もある
それにドイツなどは過去には何度も世界選手権で準優勝しているから
近年はむしろ弱体化していて少し戻っただけ
311雪と氷の名無しさん
2025/03/21(金) 09:48:26.03ID:4L+7Pg0h スポーツを異なる時代で比較するのはちょっとね
同時代においてどうだったかだもんな
2025年のホーマンと2010年のノルベリが対戦したら令和最新型ホーマンが勝ちそうだけど、五輪連覇のノルベリの偉業は輝き続けるわけで
まあ酒席では楽しい話題ではあるけどw
同時代においてどうだったかだもんな
2025年のホーマンと2010年のノルベリが対戦したら令和最新型ホーマンが勝ちそうだけど、五輪連覇のノルベリの偉業は輝き続けるわけで
まあ酒席では楽しい話題ではあるけどw
312雪と氷の名無しさん
2025/03/21(金) 10:00:32.14ID:NWQPM3vP313雪と氷の名無しさん
2025/03/21(金) 10:27:47.17ID:WgZbHdRE 雄大さん沖縄に帰っちゃうんだな
314雪と氷の名無しさん
2025/03/21(金) 10:30:45.02ID:s+gxmBR/ >>312
予選も1vs2でもフェルチャー戦は良くなかった
他の強豪国には今までの日本では考えられないくらい圧倒してたけど
フェルチャーも強いのは強いんだけど
なぜかロコのパフォーマンスが他の試合と比べて良くなかった
予選も1vs2でもフェルチャー戦は良くなかった
他の強豪国には今までの日本では考えられないくらい圧倒してたけど
フェルチャーも強いのは強いんだけど
なぜかロコのパフォーマンスが他の試合と比べて良くなかった
315雪と氷の名無しさん
2025/03/21(金) 11:24:37.56ID:q2IStPDK アメリカはトルコに負けそうだけど何位だったら五輪確定なんだろう?
316雪と氷の名無しさん
2025/03/21(金) 11:33:57.92ID:I479Z5Hd 何位というよりノルウェーとのポイント差だろうと思う(違うかもしれないが)
去年のポイントが米7ノルウェー5なのでアメリカが上位か1ランクだけ負けまでアメリカ
去年のポイントが米7ノルウェー5なのでアメリカが上位か1ランクだけ負けまでアメリカ
317雪と氷の名無しさん
2025/03/21(金) 11:44:01.02ID:Ey6+YRx2 (イタリア)カナダスイス韓国スウェーデンスットコデンマノルウェー
ほぼほぼこれで決まりだろ
あとは中国が一発大まくり決めるか否かで
ほぼほぼこれで決まりだろ
あとは中国が一発大まくり決めるか否かで
318雪と氷の名無しさん
2025/03/21(金) 11:50:41.73ID:I479Z5Hd でしょうね
最終予選は日本・中国・アメリカ・トルコ・エストニアと予備予選から3か国
アメリカも五輪8大会連続出場が懸かっているので全力で来るだろう
激戦になりそう
最終予選は日本・中国・アメリカ・トルコ・エストニアと予備予選から3か国
アメリカも五輪8大会連続出場が懸かっているので全力で来るだろう
激戦になりそう
319雪と氷の名無しさん
2025/03/21(金) 12:02:57.98ID:WgZbHdRE アメリカはピーク合わせてきたら
普通にクオリファイする実力はあるから厄介だな
中国も本来最終予選に回る実力じゃないし
ミュアヘッドとウンジョンよりはマシだけど
2枠だからよりプレッシャーはかかる
普通にクオリファイする実力はあるから厄介だな
中国も本来最終予選に回る実力じゃないし
ミュアヘッドとウンジョンよりはマシだけど
2枠だからよりプレッシャーはかかる
320雪と氷の名無しさん
2025/03/21(金) 12:11:35.84ID:SMFrcu9g 大会前にこのスレでオリンピック出場は絶望的と言われていると言ったら、フォルファンらしき人から強烈に食ってかかられてダメだしされたんだけど結局絶望が正解だったみたいだな
192:雪と氷の名無しさん:[sage]:2025/02/09(日) 09:37:13.55 ID:7i81ITam
>>187
絶望といわれた世界選手権でのオリンピックのチケット獲得
って誰が言ってるの?
ベスト4で出場権取れるだろうから
今シーズンの結果見ればカナダ、スイス、スウェーデンの次は日本で
ベスト4に入る可能性は充分ある
絶望とはほど遠いでしょ
192:雪と氷の名無しさん:[sage]:2025/02/09(日) 09:37:13.55 ID:7i81ITam
>>187
絶望といわれた世界選手権でのオリンピックのチケット獲得
って誰が言ってるの?
ベスト4で出場権取れるだろうから
今シーズンの結果見ればカナダ、スイス、スウェーデンの次は日本で
ベスト4に入る可能性は充分ある
絶望とはほど遠いでしょ
321雪と氷の名無しさん
2025/03/21(金) 12:13:35.78ID:Ey6+YRx2 SCとフォルティウスはアメリカと中国に関しては両方負けかPCCCで順位下
SCは世界選手権で中国と対戦してないがPCCCで大会序盤の予選はかほありで勝ったが3決で負け
ロコ以外がいったら間違いなく連続出場終わる可能性がかなりの確率になる
SCは世界選手権で中国と対戦してないがPCCCで大会序盤の予選はかほありで勝ったが3決で負け
ロコ以外がいったら間違いなく連続出場終わる可能性がかなりの確率になる
324雪と氷の名無しさん
2025/03/21(金) 12:24:23.55ID:1stEAGXY326雪と氷の名無しさん
2025/03/21(金) 13:00:22.14ID:3qYeOAoU アメリカの最終予選行きが確定したね
あとは中国かノルウェーのどちらかだけど
中国優勝しない限り無理っぽい
運が良ければ2位でノルウェー越える可能性あるけど
ほぼほぼ中国だろう
最終予選
アメリカ、中国、トルコ、日本、エストニア、(ドイツ?)、(チェコ?)、(???)
ただでさえ日本の苦手な中国とトルコがいるのにアメリカまでも・・・・
日本終わったかも
あとは中国かノルウェーのどちらかだけど
中国優勝しない限り無理っぽい
運が良ければ2位でノルウェー越える可能性あるけど
ほぼほぼ中国だろう
最終予選
アメリカ、中国、トルコ、日本、エストニア、(ドイツ?)、(チェコ?)、(???)
ただでさえ日本の苦手な中国とトルコがいるのにアメリカまでも・・・・
日本終わったかも
327雪と氷の名無しさん
2025/03/21(金) 13:04:59.11ID:ixt+2oRY328雪と氷の名無しさん
2025/03/21(金) 13:07:33.47ID:SMFrcu9g 今の藤澤五月では…
329雪と氷の名無しさん
2025/03/21(金) 14:07:21.42ID:5hjXPNFB と、思うけど
それでいて平気でミラクルを起こすのが藤澤&ロコ
まあ心の底ではみんな思ってるよな
それでいて平気でミラクルを起こすのが藤澤&ロコ
まあ心の底ではみんな思ってるよな
330雪と氷の名無しさん
2025/03/21(金) 15:26:33.94ID:NWQPM3vP >>327
まあ前回のミュアヘッド、ウンジョン、イェンチがいた最終予選も突破したロコなら勝てるよ
アメリカには相性いいしピーターソンの絶不調ぶり酷い
トルコに気をつけさえすれば大丈夫
フォルやSCでは絶望
まあ前回のミュアヘッド、ウンジョン、イェンチがいた最終予選も突破したロコなら勝てるよ
アメリカには相性いいしピーターソンの絶不調ぶり酷い
トルコに気をつけさえすれば大丈夫
フォルやSCでは絶望
331雪と氷の名無しさん
2025/03/21(金) 15:40:27.33ID:6OM6WhYn もう代表は世界最終予選に出てくる他ライバル国との対戦成績で決めたら?
対ピーターソン、対ワンルイ成績でさ
対ピーターソン、対ワンルイ成績でさ
332雪と氷の名無しさん
2025/03/21(金) 15:43:50.44ID:i1FkXhDy 「日本の苦手な中国」て書いてる人いるけど、ロコは直前で2連勝してるし別に苦手ではない。フォルティウスとSC軽井沢は負けてるけど。
まぁ、どんな国が参加しようが、フォルティウスとSC軽井沢なら五輪は諦めるほかないでしょう。世界選手権の成績を見る限り
まぁ、どんな国が参加しようが、フォルティウスとSC軽井沢なら五輪は諦めるほかないでしょう。世界選手権の成績を見る限り
333雪と氷の名無しさん
2025/03/21(金) 15:46:04.56ID:i1FkXhDy 参加予定国の中で、明確にロコが苦手といえるのはトルコ位。まぁそれも、代表決定戦に勝てればの話だが。正味、最終予選に勝つより代表決定戦に勝つ方が難しいと思える
334雪と氷の名無しさん
2025/03/21(金) 16:09:59.56ID:LeSTwYIn フォルテウスと軽井沢が最終予選を勝ち抜けるだけの実力があれば問題ないんだがな
335雪と氷の名無しさん
2025/03/21(金) 16:17:37.13ID:poGRxzI4336雪と氷の名無しさん
2025/03/21(金) 16:32:45.14ID:5hjXPNFB ロコに不思議な負けなし不思議な勝ち山ほどあり
337雪と氷の名無しさん
2025/03/21(金) 16:33:29.45ID:cdTdQIUe 直近の大会を制したチームが1番強い
それでいいじゃないか
神通力とか何年も前の実績とか他の要素持ち込むの良くないと思うよ
それでいいじゃないか
神通力とか何年も前の実績とか他の要素持ち込むの良くないと思うよ
338雪と氷の名無しさん
2025/03/21(金) 16:36:13.25ID:QJcusFi3 スウェーデンに勝てればワンチャン五輪出場権いけるか
339雪と氷の名無しさん
2025/03/21(金) 16:49:41.90ID:WgZbHdRE 最終戦を前にクオリファイ6チーム決まっちゃったか
340雪と氷の名無しさん
2025/03/21(金) 17:12:29.92ID:tx8F2H0T >>332
世界選手権の調整のためのような大会で本気出すチームはないと思うよ
フォルティウスならわからんけど
アメリカも日本同様五輪8大会連続出場が懸かってる
シーズンオフに調整してくるだろうし侮れる相手じゃない
世界選手権の調整のためのような大会で本気出すチームはないと思うよ
フォルティウスならわからんけど
アメリカも日本同様五輪8大会連続出場が懸かってる
シーズンオフに調整してくるだろうし侮れる相手じゃない
341雪と氷の名無しさん
2025/03/21(金) 17:13:15.24ID:NWQPM3vP フォルデウス、アメリカとスコットランドには勝てていたよな
もっと言えば韓国にも勝てていた
3敗が3勝に変わっていればクォリファイに行けていた
肝心なとこで致命的なイージーミスをするのがチーム吉村と言ってしまえばそれまでだけど
もっと言えば韓国にも勝てていた
3敗が3勝に変わっていればクォリファイに行けていた
肝心なとこで致命的なイージーミスをするのがチーム吉村と言ってしまえばそれまでだけど
342雪と氷の名無しさん
2025/03/21(金) 17:19:05.68ID:Ey6+YRx2 そんなこと言い始めたら4年前も僅差負け何とかできてたらとか同じようなことだったわけじゃないw
韓国は初戦空回ってあの内容だったということがそのあとの勝ち数で分かるわけだし
韓国は初戦空回ってあの内容だったということがそのあとの勝ち数で分かるわけだし
343雪と氷の名無しさん
2025/03/21(金) 17:56:16.52ID:i1FkXhDy ロコ、昔は強かったけど今はダメだよねって書き込みをよく見かけるけど、北京五輪直前の世界ランキングは6位で、今と変わらんぞ。
344雪と氷の名無しさん
2025/03/21(金) 17:59:25.54ID:i1FkXhDy ちなみに21年の世界選手権直前のフォルティウスの世界ランクは13位で、世界選手権の結果は11位。今回は世界ランクが8位で、世界選手権の結果は(多分)9位
今回のフォルティウスならもう少し上に行けると思っていたけど、これが実力なのかもな
今回のフォルティウスならもう少し上に行けると思っていたけど、これが実力なのかもな
345雪と氷の名無しさん
2025/03/21(金) 18:01:53.97ID:PHrP0prw フォルティスは世界選手権の結果は残念だけどさぁ
ロコファンでもベスト4入りで五輪出場権の権利を得る事なんて期待してなかったでしょ
代表決定戦で勝ち抜いたチームが自力で五輪最終予選で2位まで入り五輪出場権を得るのがスッキリしていいんだよ
仮にフォルティスが五輪の権利を持ってきたとして
代表決定戦でフォルティスが負ければ恨みつらみが生まれるからな
ロコファンでもベスト4入りで五輪出場権の権利を得る事なんて期待してなかったでしょ
代表決定戦で勝ち抜いたチームが自力で五輪最終予選で2位まで入り五輪出場権を得るのがスッキリしていいんだよ
仮にフォルティスが五輪の権利を持ってきたとして
代表決定戦でフォルティスが負ければ恨みつらみが生まれるからな
346雪と氷の名無しさん
2025/03/21(金) 18:27:27.42ID:IlyC3OzT ちょっとたまにロコに勝つしか出来ないザコがフォルティウスとかSCなんだよ
だから世界じゃまったく手も足も出ない
だから世界じゃまったく手も足も出ない
347雪と氷の名無しさん
2025/03/21(金) 18:28:01.97ID:6OM6WhYn 出場権以前にここまで惨敗したことが問題
348雪と氷の名無しさん
2025/03/21(金) 18:41:45.76ID:s+gxmBR/349雪と氷の名無しさん
2025/03/21(金) 18:41:47.63ID:NWQPM3vP >>342
4年前は届かない程度の追い上げで1点差とか、追いついてEEに持ち込んだけどスチールできずに負けとか、3人チームに負けとかあったけど、今回はリードを守りきれずとか、ミスで勝負を決め切れずとかだから、業が深いww
4年前は届かない程度の追い上げで1点差とか、追いついてEEに持ち込んだけどスチールできずに負けとか、3人チームに負けとかあったけど、今回はリードを守りきれずとか、ミスで勝負を決め切れずとかだから、業が深いww
350雪と氷の名無しさん
2025/03/21(金) 18:44:58.87ID:eVjU4XV7 ノルウェーが想像絶するクソ弱さだから
ほぼ互角のアメリカも大したことないね
最終予選は中国、日本、アメリカで
2枠を争うのは間違いないが
ロコが本調子なら問題なく五輪切符取れるよ
ほぼ互角のアメリカも大したことないね
最終予選は中国、日本、アメリカで
2枠を争うのは間違いないが
ロコが本調子なら問題なく五輪切符取れるよ
351雪と氷の名無しさん
2025/03/21(金) 19:04:45.51ID:PiTtqq3c ハッセルさん、欠場ワロタ
日本には本当に親切だなー、感動しちゃうよ
フォルティウスはこの試合勝てば
五輪枠取れるぞ
日本には本当に親切だなー、感動しちゃうよ
フォルティウスはこの試合勝てば
五輪枠取れるぞ
352雪と氷の名無しさん
2025/03/21(金) 19:14:20.81ID:Ti6vfWRN スキップのハッセルが欠場はあからさますぎるな
353雪と氷の名無しさん
2025/03/21(金) 19:19:54.25ID:WZ8D9oKU ハッセルさんはスキップでショット率もダントツ1位で調子良いし
日本の五輪出場権がかかった試合に出たくなかったんだろうな
勝っても負けてもスウェーデンの予選順位は変わらないし
日本の五輪出場権がかかった試合に出たくなかったんだろうな
勝っても負けてもスウェーデンの予選順位は変わらないし
354雪と氷の名無しさん
2025/03/21(金) 19:25:22.04ID:tx8F2H0T スイス戦調子悪く疲れた顔してた
会場にも来てないらしい
おそらく体調不良
会場にも来てないらしい
おそらく体調不良
355雪と氷の名無しさん
2025/03/21(金) 19:39:39.08ID:yOMt+/7G ハッセルのリザーブは本当のリザーブだからな
普段から一緒ではないし
普段から一緒ではないし
356雪と氷の名無しさん
2025/03/21(金) 19:43:09.94ID:NWQPM3vP357雪と氷の名無しさん
2025/03/21(金) 22:13:58.81ID:WgZbHdRE ハッセルさんはプレーオフ大丈夫なのかな
ゾーニ、ホーマン、ウンジじゃなくてハッセルに優勝してほしい
ゾーニ、ホーマン、ウンジじゃなくてハッセルに優勝してほしい
358雪と氷の名無しさん
2025/03/21(金) 22:16:12.83ID:GjYzKWYB 滅多に見れないマクメイナスのスキップだったな
360雪と氷の名無しさん
2025/03/21(金) 22:20:43.19ID:Ey6+YRx2 スキップはアグネスだぞ
サラはバイスでフォース
サラはバイスでフォース
361雪と氷の名無しさん
2025/03/21(金) 22:24:17.49ID:WgZbHdRE サラとアグネスはゴツいし上手いな
あの素人みたいなリードがいても勝ててしまう
あの素人みたいなリードがいても勝ててしまう
362雪と氷の名無しさん
2025/03/21(金) 22:25:21.39ID:lJptrN2a ヅチュ
363雪と氷の名無しさん
2025/03/21(金) 22:37:27.49ID:yOMt+/7G クオリファイのラインは6勝6敗で直接対決やDSC勝負になると思ってたけど
7勝5敗で中国とスコットランドが勝ち上がった
シーズンの調子通りイタリアとアメリカが振るわなかった
試合見てないけどリトアニアがスイスに8-9で最後まで追い詰めたのが謎
最終予選の中国とアメリカは元々の実力からするとかなり嫌な相手で怖い
3枠だったらそこまで心配ないんだけど
7勝5敗で中国とスコットランドが勝ち上がった
シーズンの調子通りイタリアとアメリカが振るわなかった
試合見てないけどリトアニアがスイスに8-9で最後まで追い詰めたのが謎
最終予選の中国とアメリカは元々の実力からするとかなり嫌な相手で怖い
3枠だったらそこまで心配ないんだけど
364雪と氷の名無しさん
2025/03/21(金) 22:51:49.80ID:Ey6+YRx2 マリリンの北京銀直後のインタビューでこのままだと(ロコがこけたら)次のオリンピック危ないが現実化してきたな
365雪と氷の名無しさん
2025/03/21(金) 22:53:31.75ID:F6UFk/dX なんかこの大会の石崎さん珍しくイライラしてたな
実況の問いかけにも面倒くさそうにぶっきらぼうに返してたり
今回は韓国で現地解説だから石崎さん1人だったのかな
実況の問いかけにも面倒くさそうにぶっきらぼうに返してたり
今回は韓国で現地解説だから石崎さん1人だったのかな
366雪と氷の名無しさん
2025/03/21(金) 23:03:03.19ID:WqXf8/48367雪と氷の名無しさん
2025/03/21(金) 23:12:50.28ID:WvqeYVEn >>365
最初は楽しそうだったでしょ
あまりの不甲斐なさに段々機嫌が悪くなってきた
特にトルコに負けた後は自力での五輪出場権がほぼ消滅したのでもうブチ切れ寸前
原点に戻って見直せ!とまで言っちゃったw
最初は楽しそうだったでしょ
あまりの不甲斐なさに段々機嫌が悪くなってきた
特にトルコに負けた後は自力での五輪出場権がほぼ消滅したのでもうブチ切れ寸前
原点に戻って見直せ!とまで言っちゃったw
368雪と氷の名無しさん
2025/03/21(金) 23:41:20.21ID:6OM6WhYn トルコ戦後の石崎さんはかなりキレ気味だったな
インタビューあったら「テメエら、この野郎ー!」と叫び出しそうなぐらいのキレ具合だった
インタビューあったら「テメエら、この野郎ー!」と叫び出しそうなぐらいのキレ具合だった
369雪と氷の名無しさん
2025/03/22(土) 07:41:57.81ID:7GqOSctZ 中国はリードが予選ショット率1位だったんだな
https://pbs.twimg.com/media/Gmkhl4jaQAAinV3?format=jpg&name=large
https://pbs.twimg.com/media/Gmkhl4jaQAAinV3?format=jpg&name=large
370雪と氷の名無しさん
2025/03/22(土) 08:42:25.85ID:V8twIiSl 代表決定戦、アリーナアイスにして欲しかったが無理だったか。これで、SC軽井沢が勝つ目も出てきたと思う。最悪、フォルティウスが勝ち上がって最終予選で負けても諦めつくけど、SC軽井沢だと納得いかない
371雪と氷の名無しさん
2025/03/22(土) 11:56:58.19ID:sf5TXW5o カーリングはアイス作るのに時間かかるから
会場借りる期間も長くなるしお金かかるのが問題だな
会場借りる期間も長くなるしお金かかるのが問題だな
372雪と氷の名無しさん
2025/03/22(土) 12:01:35.79ID:v1Ynp2Se 今やってる準々決勝で中国が勝ったら中国は五輪確定でノルウェーが最終予選行きなの?
375雪と氷の名無しさん
2025/03/22(土) 12:34:06.47ID:yGD+kLvd376雪と氷の名無しさん
2025/03/22(土) 12:48:04.02ID:DJp/Ni5G ハッセル出てるし順当なベスト4になりそうだ
377雪と氷の名無しさん
2025/03/22(土) 12:51:07.07ID:j18/tlFa 来月のグランドスラム配信あるかな
378雪と氷の名無しさん
2025/03/22(土) 12:51:12.39ID:7Yoa9qsl 中国勝った!
379雪と氷の名無しさん
2025/03/22(土) 13:09:25.79ID:vguGXG5A 信じられない土壇場大逆転劇だったな
神ショット連発凄かった中国
神ショット連発凄かった中国
380雪と氷の名無しさん
2025/03/22(土) 13:18:51.35ID:sf5TXW5o やっぱ中国怖いわ
王氷玉が引退して以降はロコは相性悪くないけど
王氷玉が引退して以降はロコは相性悪くないけど
381雪と氷の名無しさん
2025/03/22(土) 13:24:25.16ID:zENRNZ0r ハッセルさん負け
キャリアGS→ゴールデンスラム→スーパースラム達成ならず
キャリアGS→ゴールデンスラム→スーパースラム達成ならず
382雪と氷の名無しさん
2025/03/22(土) 13:26:21.22ID:L2kpzyxd 中国このまま上がってくれ
最終予選に回ってこられるの怖すぎる
最終予選に回ってこられるの怖すぎる
383雪と氷の名無しさん
2025/03/22(土) 13:36:27.58ID:5wO2N+XV そもそもなんで中国って去年の世界選手権出てなかったの?
384雪と氷の名無しさん
2025/03/22(土) 13:41:19.98ID:DJp/Ni5G 北京オリンピック失敗してやる気なくしてたから
中国は国が主導でむちゃくちゃやるからな
中国は国が主導でむちゃくちゃやるからな
385雪と氷の名無しさん
2025/03/22(土) 13:42:45.92ID:7Yoa9qsl 世界選手権の出場国を決める大会でもある前年秋のPCCCに出場しなかったから
当然世界選手権には出られなかった
国が出ないことを決めたようなので詳しい理由は不明
当然世界選手権には出られなかった
国が出ないことを決めたようなので詳しい理由は不明
386雪と氷の名無しさん
2025/03/22(土) 13:43:01.41ID:gjZiIsxZ387雪と氷の名無しさん
2025/03/22(土) 14:01:47.60ID:DJp/Ni5G 北京五輪もワンかジャンをそのまま競わせるか
合体させたら普通に強いチームだったのに
急にハンをスキップにして結果、五輪はボロボロだったからな
今もちゃんと続けてるけどジャンはどこ行ったんだろう
合体させたら普通に強いチームだったのに
急にハンをスキップにして結果、五輪はボロボロだったからな
今もちゃんと続けてるけどジャンはどこ行ったんだろう
388雪と氷の名無しさん
2025/03/22(土) 14:02:18.92ID:UJeP5eaV >>383
ワンさんは中国政府への文句をSNSに書いたためにカーリング界から消されて何年も消息不明だった
去年突然カナダの小さな大会に出場して「生きてたんだー」って言ってたかわからないがそんな感じで知那美が話しかけていた
ワンさんは中国政府への文句をSNSに書いたためにカーリング界から消されて何年も消息不明だった
去年突然カナダの小さな大会に出場して「生きてたんだー」って言ってたかわからないがそんな感じで知那美が話しかけていた
389雪と氷の名無しさん
2025/03/22(土) 14:07:58.93ID:zc1QdpvH フォルティウスは2021ハン2025ワンどっちがスキップやってるときも両方負けたってこと
390雪と氷の名無しさん
2025/03/22(土) 14:11:13.89ID:sykP8x+M ワンさんは北京五輪前に代表諦めさせられたって絶望してたけど
結局、北京五輪に出てたよな
サードだったけどハンが酷くて途中からフォースやってた
それよりロシア戻ってこいよ
ロシアのいない世界選手権や五輪なんて面白くない
結局、北京五輪に出てたよな
サードだったけどハンが酷くて途中からフォースやってた
それよりロシア戻ってこいよ
ロシアのいない世界選手権や五輪なんて面白くない
391雪と氷の名無しさん
2025/03/22(土) 14:17:37.74ID:7Yoa9qsl プー○ンが失脚してからだな
392雪と氷の名無しさん
2025/03/22(土) 14:24:32.58ID:PMHuYxQI 仮にフォルが代表決定戦、最終予選勝ち抜いても今回のような結果になりそうだな2勝7敗とか
結局世界選手権で予選も通過しない、オリンピック出場権もとれないだと今後につながる道銀が勝ってくれた方がよかったな
結局世界選手権で予選も通過しない、オリンピック出場権もとれないだと今後につながる道銀が勝ってくれた方がよかったな
393雪と氷の名無しさん
2025/03/22(土) 14:30:24.26ID:DJp/Ni5G オリンピックは世界選手権と比べ物にならないくらい難しいからな
10チームでリトアニアみたいなチームはいないし
4チームしかクオリファイできないし
10チームでリトアニアみたいなチームはいないし
4チームしかクオリファイできないし
394雪と氷の名無しさん
2025/03/22(土) 14:31:38.89ID:v1Ynp2Se ワンさんて確かチビ部の一員だったよな
395雪と氷の名無しさん
2025/03/22(土) 14:54:10.07ID:FNdG0Wgq >>392
昨年、期待も込めてSCが行って散々だった
代表選びに問題があるから選出方法の再検討が必要
若手が経験積むために世界選手権行かせるならオリンピックポイントがかからない時に限定すべき
今回オリンピックの切符が取れなかったのはあくまで結果でしかない
昨年、期待も込めてSCが行って散々だった
代表選びに問題があるから選出方法の再検討が必要
若手が経験積むために世界選手権行かせるならオリンピックポイントがかからない時に限定すべき
今回オリンピックの切符が取れなかったのはあくまで結果でしかない
397雪と氷の名無しさん
2025/03/22(土) 15:06:49.86ID:gjZiIsxZ 日本選手権のフォーマットの問題ではなく まず一発勝負で代表を決めることの是非だな
強化委員会としては強化指定決めや来年の世界選手権代表のように代表決定にランキングを絡めたい感じは
あるように思うが 含みは持たせつつも今回は見送られた感じ
去年と今年の結果を受けて次の五輪ポイントがかかる年の代表決めをどうするか
強化委員会としては強化指定決めや来年の世界選手権代表のように代表決定にランキングを絡めたい感じは
あるように思うが 含みは持たせつつも今回は見送られた感じ
去年と今年の結果を受けて次の五輪ポイントがかかる年の代表決めをどうするか
398雪と氷の名無しさん
2025/03/22(土) 15:15:28.36ID:zc1QdpvH 日本選手権の試合数増やすのは男女ともいつもの5か6チーム以外は長く休みを取るか問題もあるし厳しいのだろ
だったらフォーマットは少しいじるとしても日本選手権優勝だけで世界選手権の代表決定にならないように変えればいい
日本選手権の成績順に10点から1点刻みで計算
ランキング上から10点から1点刻みに計算
同点の場合はランキング上を優先
これぐらいにしとけばいいんじゃないの
もしランク5番手ぐらいのチームが勝ったらスイスみたいにPCCCは派遣ぐらいで
だったらフォーマットは少しいじるとしても日本選手権優勝だけで世界選手権の代表決定にならないように変えればいい
日本選手権の成績順に10点から1点刻みで計算
ランキング上から10点から1点刻みに計算
同点の場合はランキング上を優先
これぐらいにしとけばいいんじゃないの
もしランク5番手ぐらいのチームが勝ったらスイスみたいにPCCCは派遣ぐらいで
400雪と氷の名無しさん
2025/03/22(土) 15:20:45.19ID:PLCYXZJH ロシアだけは絶対ダメ
永久出場停止でいい
永久出場停止でいい
401雪と氷の名無しさん
2025/03/22(土) 15:22:31.01ID:NqXOJ8+x402雪と氷の名無しさん
2025/03/22(土) 15:24:12.59ID:V60ic/2f ロシアは強いチームだしな
403雪と氷の名無しさん
2025/03/22(土) 15:24:43.49ID:pJZ2s5Zo >>398
強化委員会はそうしたかったようだが否決されたと思っている
JCAの内部は日本選手権至上主義者が大半のようだ
現役選手やその親族も多いから選手権で夢をつなぎたいと思うのは自然なこと
選手権以外で選んだとき結果が悪ければ責任問題になりかねないので及び腰というのもあるだろう
強化委員会はそうしたかったようだが否決されたと思っている
JCAの内部は日本選手権至上主義者が大半のようだ
現役選手やその親族も多いから選手権で夢をつなぎたいと思うのは自然なこと
選手権以外で選んだとき結果が悪ければ責任問題になりかねないので及び腰というのもあるだろう
404雪と氷の名無しさん
2025/03/22(土) 15:49:34.02ID:FNdG0Wgq >>398
日本選手権の試合数を増やすには期間を延ばす以外にも方法はあるよ
シートを増やして5シートにすれば同じ期間でも試合数は増える
お休みはなくなるが男女同時開催なら連戦はない
カーリングホールだと軽井沢、常呂、札幌は5シート使用は可能
今年のBUNTAIは5シート作るスペースはあった?
日本選手権の試合数を増やすには期間を延ばす以外にも方法はあるよ
シートを増やして5シートにすれば同じ期間でも試合数は増える
お休みはなくなるが男女同時開催なら連戦はない
カーリングホールだと軽井沢、常呂、札幌は5シート使用は可能
今年のBUNTAIは5シート作るスペースはあった?
405雪と氷の名無しさん
2025/03/22(土) 17:29:24.26ID:zENRNZ0r 直近2大会の日本選手権でフォルはロコに負けてるのに勝手に勝った事にしてるヤフコメ民w
406雪と氷の名無しさん
2025/03/22(土) 17:52:52.68ID:7GqOSctZ 8E中国が同点に戻したがあるのか?
フォースさせてラストエンド後攻取りたい所
フォースさせてラストエンド後攻取りたい所
407雪と氷の名無しさん
2025/03/22(土) 18:11:03.15ID:SM8JVxSL >>395
支離滅裂なこと言っているぞw
若手が結果出なかったら選考に問題があってベテランだとたまたまの結果だなんて
それに道銀はツアーで結果も出している
昨年のSCのようなケースを排除するのならオリンピックポイントかかる2年は日本選手権の優勝チームとランキング最上位チームで決定戦をやればいい
支離滅裂なこと言っているぞw
若手が結果出なかったら選考に問題があってベテランだとたまたまの結果だなんて
それに道銀はツアーで結果も出している
昨年のSCのようなケースを排除するのならオリンピックポイントかかる2年は日本選手権の優勝チームとランキング最上位チームで決定戦をやればいい
408雪と氷の名無しさん
2025/03/22(土) 18:11:24.50ID:7GqOSctZ 10E中国2ndで良いの決めた
これはあるぞ
これはあるぞ
409雪と氷の名無しさん
2025/03/22(土) 18:14:06.26ID:7GqOSctZ スイスもお返しでクリーンなセンター戦へ
410雪と氷の名無しさん
2025/03/22(土) 18:23:31.78ID:7GqOSctZ 中国ほぼ勝ちの状態だが最後まで何が起こるか分からない
411雪と氷の名無しさん
2025/03/22(土) 18:26:48.45ID:7GqOSctZ 流石ペーツ神、最後に完璧な1投
さて中国どうする?
さて中国どうする?
412雪と氷の名無しさん
2025/03/22(土) 18:30:06.92ID:7GqOSctZ 中国頑張ったが最終予選行き
413雪と氷の名無しさん
2025/03/22(土) 18:31:50.71ID:7GqOSctZ いや3位決定戦があるのでまだチャンスあるか
414雪と氷の名無しさん
2025/03/22(土) 18:32:06.75ID:6lRl4Jn6 実況板と勘違いしてる認知症が1人
415雪と氷の名無しさん
2025/03/22(土) 18:33:34.43ID:pNwEpTsE416雪と氷の名無しさん
2025/03/22(土) 19:30:11.81ID:HevfRdC8417雪と氷の名無しさん
2025/03/22(土) 19:34:47.80ID:7Yoa9qsl コンスタンティーニは今度もミックスダブルスにも出るのかな
北京は異常な強さで全勝優勝したけど、MDの調子はどうなんだろうね
北京は異常な強さで全勝優勝したけど、MDの調子はどうなんだろうね
418雪と氷の名無しさん
2025/03/22(土) 21:46:11.63ID:mnQY9sIv ペーツは本当凄いな
モリソン戦もモリソンがホーマンに続いてゾーニにも勝つと思ったけど
ラストショットで決めきるもんな
モリソン戦もモリソンがホーマンに続いてゾーニにも勝つと思ったけど
ラストショットで決めきるもんな
419雪と氷の名無しさん
2025/03/22(土) 23:08:36.82ID:z1+qe7eg 中国に最終予選来られると、事実上1枠を残りの国で争うこと厳しい構図になりそう
まぁ、中国が好調をキープするか分からんが
まぁ、中国が好調をキープするか分からんが
420雪と氷の名無しさん
2025/03/23(日) 00:50:07.20ID:IA/kg9AA そういえば4勝しかしなかったからランク抜かれなかったなw
ウンジには抜かれるけど
ウンジには抜かれるけど
421雪と氷の名無しさん
2025/03/23(日) 01:33:54.81ID:L5PfDpnk 女子の試合で6連続ブランクってなかなか見れないな
422雪と氷の名無しさん
2025/03/23(日) 05:59:28.79ID:ZnE4orxf 準決勝のホーマンの10Eのダブルテイクには痺れたな
あれが成功しなかったら韓国が2点で逆転勝利だったね
ものすごいプレッシャーだったろうに普通に決めていたのがすごい
あれが成功しなかったら韓国が2点で逆転勝利だったね
ものすごいプレッシャーだったろうに普通に決めていたのがすごい
423雪と氷の名無しさん
2025/03/23(日) 13:02:44.13ID:IA/kg9AA ペーツの最後の方が難易度えぐかったと思う
中国が最終予選来ないのは少し朗報
中国が最終予選来ないのは少し朗報
424雪と氷の名無しさん
2025/03/23(日) 13:36:33.84ID:L5PfDpnk 中国強いな
五輪の韓国代表はウンジョンが本命だな
五輪の韓国代表はウンジョンが本命だな
425雪と氷の名無しさん
2025/03/23(日) 13:49:28.44ID:dt1RYKiV426雪と氷の名無しさん
2025/03/23(日) 13:56:44.96ID:vJEpNDxq >>425
425の人が言ってるのは、3ヶ月後くらいにある韓国代表戦はウンジじゃなくて今シーズン調子が良いウンジョンが決めそうってことだと思うの
425の人が言ってるのは、3ヶ月後くらいにある韓国代表戦はウンジじゃなくて今シーズン調子が良いウンジョンが決めそうってことだと思うの
427雪と氷の名無しさん
2025/03/23(日) 13:57:22.71ID:vJEpNDxq ×425の人
○424の人
○424の人
428雪と氷の名無しさん
2025/03/23(日) 14:08:03.72ID:dt1RYKiV429雪と氷の名無しさん
2025/03/23(日) 16:11:06.54ID:XlAt394e 韓国カナダの試合最高だった
韓国応援するわ
韓国応援するわ
430雪と氷の名無しさん
2025/03/23(日) 16:48:28.94ID:OhzPQxuo ロコで見たかったなあ
431雪と氷の名無しさん
2025/03/23(日) 16:55:18.22ID:OhzPQxuo 中国強くなったなあ
ただ握手してから喜ぶべきだと思うぞ
ただ握手してから喜ぶべきだと思うぞ
432雪と氷の名無しさん
2025/03/23(日) 17:01:26.81ID:/MxVbU4f ちなみがホーマンのこと書いたスレッズ消えちゃったな
433雪と氷の名無しさん
2025/03/23(日) 17:57:49.51ID:IA/kg9AA434雪と氷の名無しさん
2025/03/23(日) 18:19:04.67ID:dt1RYKiV 吉村には知那美みたいな相棒がいないんだよ
藤澤入団以来10年近く下僕として、気持ちよく投げさせようと尽くしてきたようなヴァイスがいないのはでかいと思う
広報でもいつも本人が矢面に立たざるを得ないのはキツく、頭があまり良くないこともあってカーリングファンの気持ち譲る逆撫ですることを言ってしまう
藤澤入団以来10年近く下僕として、気持ちよく投げさせようと尽くしてきたようなヴァイスがいないのはでかいと思う
広報でもいつも本人が矢面に立たざるを得ないのはキツく、頭があまり良くないこともあってカーリングファンの気持ち譲る逆撫ですることを言ってしまう
435雪と氷の名無しさん
2025/03/23(日) 18:43:20.34ID:rYuL1I49 ホーマン強かった
436雪と氷の名無しさん
2025/03/23(日) 18:46:40.66ID:fnYpYgED もしかして女子は
来年はPCCC側が1枠増?
来年はPCCC側が1枠増?
437雪と氷の名無しさん
2025/03/23(日) 18:55:12.10ID:akdS+E4M ヤフコメ→見当違いの無知
大福→平昌以降
実況→コア
こんな解釈でおk?
大福→平昌以降
実況→コア
こんな解釈でおk?
438雪と氷の名無しさん
2025/03/23(日) 18:55:27.37ID:fyuCDcO0 >>434
実はロコの一番の強さなのかもしれない
天才と言われるスキップとスキップに気持ちよくプレーさせてくれるバイス
一歩引いた位置から見るしっかり者とたまに遠くからアイディア叫ぶ自由人
それぞれに役割分担していて絶妙なバランスに見える
実はロコの一番の強さなのかもしれない
天才と言われるスキップとスキップに気持ちよくプレーさせてくれるバイス
一歩引いた位置から見るしっかり者とたまに遠くからアイディア叫ぶ自由人
それぞれに役割分担していて絶妙なバランスに見える
439雪と氷の名無しさん
2025/03/23(日) 19:03:10.68ID:fnYpYgED フォルティウスが惨敗したことで
日本のチーム=実力よりもランキングが高いと言われることになりそう
そして北海道ツアーの開催時期に、カナダ側から批判がでるかもしれん
日本のチーム=実力よりもランキングが高いと言われることになりそう
そして北海道ツアーの開催時期に、カナダ側から批判がでるかもしれん
440雪と氷の名無しさん
2025/03/23(日) 19:06:19.34ID:ZnE4orxf ロコのキーがちなみなのは間違いないね
藤澤は賢いし尊敬できるから、ちなみは自分を捨ててでも藤澤を盛り立てていく
ちなみと吉村ではうまくいかないだろうな
藤澤は賢いし尊敬できるから、ちなみは自分を捨ててでも藤澤を盛り立てていく
ちなみと吉村ではうまくいかないだろうな
441雪と氷の名無しさん
2025/03/23(日) 19:33:59.85ID:9FoPT8gy 吉村でもちなみは上手く行くと思う
藤澤に限らずゆりかでもゆうみでも盛り立てて昔とは別人にさせるし
むしろバイスちなみで吉村がどうなるのか見てみたい
藤澤に限らずゆりかでもゆうみでも盛り立てて昔とは別人にさせるし
むしろバイスちなみで吉村がどうなるのか見てみたい
442雪と氷の名無しさん
2025/03/23(日) 19:35:01.34ID:OhzPQxuo ロコは銅メダルの瞬間も、決勝進出が決まった時も喜びをグッと堪えて冷静に握手してから喜んでたな
他チームも全部そう
細かいことを言うとかニワカ過ぎるよお前
他チームも全部そう
細かいことを言うとかニワカ過ぎるよお前
443雪と氷の名無しさん
2025/03/23(日) 20:02:17.06ID:DqVF0YXH 韓国は地元開催でメダル取れなくて悲惨やな
444雪と氷の名無しさん
2025/03/23(日) 20:20:44.74ID:L5PfDpnk >>442
平昌の銅メダルの時はミュアヘッドのショットが決まらなかった瞬間に
思わずさっちゃんが喜んでしまって隣のちなみさんを見て
喜ばずに平静を装う瞬間が撮られてた
握手を待たせるくらいに喜んでるチームはちょっとって感じがするな
平昌の銅メダルの時はミュアヘッドのショットが決まらなかった瞬間に
思わずさっちゃんが喜んでしまって隣のちなみさんを見て
喜ばずに平静を装う瞬間が撮られてた
握手を待たせるくらいに喜んでるチームはちょっとって感じがするな
445雪と氷の名無しさん
2025/03/23(日) 21:09:34.38ID:jCm/RcQf446雪と氷の名無しさん
2025/03/23(日) 21:13:57.86ID:K8Tzenf1 >>441
バカでヘタで頼りないヤツにフォーススキップさせるわけねーだろ、そんなヤツのバイスするほど暇じゃねーよ
バカでヘタで頼りないヤツにフォーススキップさせるわけねーだろ、そんなヤツのバイスするほど暇じゃねーよ
447雪と氷の名無しさん
2025/03/23(日) 21:28:53.13ID:sptupZ25 今シーズンあたりは逆にちなみが足を引っ張ってたけどな
逆に藤澤がフォルティウスの4thやったらいいんじゃね
逆に藤澤がフォルティウスの4thやったらいいんじゃね
448雪と氷の名無しさん
2025/03/23(日) 21:40:06.72ID:39/5Dp34449雪と氷の名無しさん
2025/03/23(日) 21:50:27.75ID:0njbSXHB450雪と氷の名無しさん
2025/03/23(日) 21:55:35.16ID:+EtaGIOH なんでロコの話するのに知那美板なんだよ
疑問なんだけど?
疑問なんだけど?
451雪と氷の名無しさん
2025/03/23(日) 21:58:44.77ID:2rWMfW0c お前が気にすることではない
452雪と氷の名無しさん
2025/03/23(日) 21:59:05.25ID:2rWMfW0c 板じゃなくてスレな
454雪と氷の名無しさん
2025/03/24(月) 02:03:54.24ID:kVOozd+u この板は否定的な人が多くてロコスレが廃れてこのスレに集まった理由を以前書いたらやはり否定されてしまった
そういう事が続くと書き込む気なくなるよね
そういう事が続くと書き込む気なくなるよね
457雪と氷の名無しさん
2025/03/24(月) 12:11:24.84ID:FtF4/dU0 ホーマンって少し怖そうなイメージあるけど交流あったりするのかな
458雪と氷の名無しさん
2025/03/24(月) 12:22:23.92ID:tpTcuuHU ホーマン、ペッツとパーティ
https://x.com/TeamHoman/status/1903930550496227536
https://x.com/TeamHoman/status/1903930550496227536
459雪と氷の名無しさん
2025/03/24(月) 12:31:43.58ID:laLuKRHs ホーマンやゾーニがトップなんだから
ロコやフォルティウスなんてまだ若いよなぁ
外国にも日本みたいなおばさんは悪みたいな風潮あるのかな
ロコやフォルティウスなんてまだ若いよなぁ
外国にも日本みたいなおばさんは悪みたいな風潮あるのかな
460雪と氷の名無しさん
2025/03/24(月) 12:36:08.23ID:iT2rMWJA スレッズの感じだとよく知ってそうな感じがしたけど
お互い長いし年に何回も大会で会ってるしな
お互い長いし年に何回も大会で会ってるしな
462雪と氷の名無しさん
2025/03/24(月) 12:53:38.23ID:dLP8JqM5 ホーマンの方が2歳上だよたしか
近江谷と同じくらい
近江谷と同じくらい
464雪と氷の名無しさん
2025/03/24(月) 12:56:22.51ID:dLP8JqM5 ホーマンとミスキューも長いよなあ
20年くらい一緒じゃないか
二人がジュニア時代の試合動画みたけどアイス上の雰囲気は今と変わんないね
ミスあると「はい粛清」とかいいそうな感じがたまらん
20年くらい一緒じゃないか
二人がジュニア時代の試合動画みたけどアイス上の雰囲気は今と変わんないね
ミスあると「はい粛清」とかいいそうな感じがたまらん
465雪と氷の名無しさん
2025/03/24(月) 13:00:50.12ID:dLP8JqM5 カナダ勢だとケイトリン、フルーリー、ネゴヴァンあたりとキャッキャしてる感じ(個人の印象です)
ハッセルと藤澤が試合中にテラハの話題で盛り上がってたりしてたね
ハッセルと藤澤が試合中にテラハの話題で盛り上がってたりしてたね
466雪と氷の名無しさん
2025/03/24(月) 13:04:57.24ID:ym8wcuP6 フルーリーてもう38歳なんだよな、あと少し若いかと思った
467雪と氷の名無しさん
2025/03/24(月) 13:07:13.64ID:uiaf9s8r ホーマンが自ら他のチームと交流してるのを見たことない気がする
GSで他のチームがホーマン達に接触を図って交流になってるのは何ヶ月か前に見たけど
韓国でメガネ先輩がロコやフォルティウスをカフェや飯に誘ったみたいに
ホーマンはカナダのボスなんだからGSに来た外国チームを飯に連れて行くくらいやらきゃ駄目だよ
GSで他のチームがホーマン達に接触を図って交流になってるのは何ヶ月か前に見たけど
韓国でメガネ先輩がロコやフォルティウスをカフェや飯に誘ったみたいに
ホーマンはカナダのボスなんだからGSに来た外国チームを飯に連れて行くくらいやらきゃ駄目だよ
468雪と氷の名無しさん
2025/03/24(月) 13:29:59.23ID:/mwkIuEF469雪と氷の名無しさん
2025/03/24(月) 14:44:07.98ID:SkaW7hBM471雪と氷の名無しさん
2025/03/24(月) 17:38:40.78ID:Xze5r7RX472雪と氷の名無しさん
2025/03/24(月) 18:44:22.89ID:5c4Lhrls 道銀とフォルティウスはランキングに加算されない9大会目のポイントが同じ13.75
まあ世界選手権の4勝で13.75は超えるだろうけど
ムラあるしボコられたら世界選手権予選落ち普通に起こるだろうなあと
ロコは25.5
面子揃う大会でゾンビしながら安定してプレーオフ進んできたっていう証拠
そういうのが世界レベルの公式戦で生きるんじゃないのかね
まあ世界選手権の4勝で13.75は超えるだろうけど
ムラあるしボコられたら世界選手権予選落ち普通に起こるだろうなあと
ロコは25.5
面子揃う大会でゾンビしながら安定してプレーオフ進んできたっていう証拠
そういうのが世界レベルの公式戦で生きるんじゃないのかね
473雪と氷の名無しさん
2025/03/24(月) 18:52:13.46ID:19snk4C0 数年前Bグループ、Cグループにいたチームが離合集散結果ポッカリ空いちゃった
474雪と氷の名無しさん
2025/03/24(月) 19:37:07.58ID:5c4Lhrls もちろんそれもある
ちょっとしくじったら出し抜かれるチームやスキップが以前はもっといた
ちょっとしくじったら出し抜かれるチームやスキップが以前はもっといた
475雪と氷の名無しさん
2025/03/24(月) 20:01:02.74ID:pwGSMafI どのスレも同じような人が同じような書き込みしてて見る価値ないな
カーリングスレも終わりかもね
カーリングスレも終わりかもね
476雪と氷の名無しさん
2025/03/24(月) 20:18:23.73ID:z34gc0Ff 日本と韓国以外の国がもう少しカーリング普及してくれないと
カナダもやばいし先行きが暗い
カナダもやばいし先行きが暗い
477雪と氷の名無しさん
2025/03/24(月) 20:21:57.09ID:jlW/ByaS 欧州で人気無さすぎるんだよな
そのくせ強いとか意味がわからない
そのくせ強いとか意味がわからない
479雪と氷の名無しさん
2025/03/24(月) 22:12:12.17ID:Qk3d/WfZ このスレは猫が何匹いるのやら
480雪と氷の名無しさん
2025/03/24(月) 22:45:39.91ID:A+M7GrcS481雪と氷の名無しさん
2025/03/24(月) 22:54:11.03ID:Ue70RuRV >>480
何なら全大会平均でもいいぞ
世界選手権の結果はまだ加味していないがロコは24.72でやっぱり6位
次がフォルで19.61で10位(世界選手権獲得ポイントは16.5なので平均は下がる)
道銀は18.68で14位
自分で計算するならzoneに抜けてる結果があるので注意してね
何なら全大会平均でもいいぞ
世界選手権の結果はまだ加味していないがロコは24.72でやっぱり6位
次がフォルで19.61で10位(世界選手権獲得ポイントは16.5なので平均は下がる)
道銀は18.68で14位
自分で計算するならzoneに抜けてる結果があるので注意してね
482雪と氷の名無しさん
2025/03/24(月) 23:07:52.86ID:5c4Lhrls483雪と氷の名無しさん
2025/03/24(月) 23:13:12.66ID:5c4Lhrls 1試合平均じゃない1大会平均だったすまん
ついにホーマンが500ポイントに到達
ついにホーマンが500ポイントに到達
484雪と氷の名無しさん
2025/03/24(月) 23:42:06.48ID:Ue70RuRV485雪と氷の名無しさん
2025/03/24(月) 23:56:04.79ID:5c4Lhrls >>484
ヨーロッパ勢のランキング自体はそんなに変わらないと思う
ただ大会でまくってるチームのランキング上振れがなくなって実情により近くなるという感じ
北京後のシーズンからSFMボンスビルMAX7で
グランドスラム世界選手権MAX10か11になってからは前代未聞じゃないの
かつてのJJもすごかったけど前基準だし
北京オリンピックはSFM15とか16だったわけだしw
ヨーロッパ勢のランキング自体はそんなに変わらないと思う
ただ大会でまくってるチームのランキング上振れがなくなって実情により近くなるという感じ
北京後のシーズンからSFMボンスビルMAX7で
グランドスラム世界選手権MAX10か11になってからは前代未聞じゃないの
かつてのJJもすごかったけど前基準だし
北京オリンピックはSFM15とか16だったわけだしw
488雪と氷の名無しさん
2025/03/25(火) 00:24:49.87ID:1Dj4XSDn 以前は世界選手権のimportance factorが2.0でオリンピックが2.5
なので固定値なら14程度でもよさそう
来シーズン始まるまでには発表されるだろうね
なので固定値なら14程度でもよさそう
来シーズン始まるまでには発表されるだろうね
489雪と氷の名無しさん
2025/03/25(火) 01:50:06.05ID:FpMHd1Me490雪と氷の名無しさん
2025/03/25(火) 02:49:43.48ID:cNSbi2zK 出場停止中のハリスがキャメロンのとこに加入するってよ
491雪と氷の名無しさん
2025/03/25(火) 05:02:56.16ID:4ZZbaGsv チームエイナーソン抜けるのか
492雪と氷の名無しさん
2025/03/25(火) 05:14:26.58ID:21Dm+27y キャメロンは最近若い人が抜けてたと思う
493雪と氷の名無しさん
2025/03/25(火) 06:04:33.39ID:k1fwcv1J ハリスのシロ裁定良かった
でも一年間もったいなかったなあ
ハリス・バーチャードの華のあるフロント好きだった
でも一年間もったいなかったなあ
ハリス・バーチャードの華のあるフロント好きだった
494雪と氷の名無しさん
2025/03/25(火) 06:24:11.07ID:WeIwI+jj 市川は日本は最終予選通過できると見てるのか。代表決定戦から3ヶ月空くから燃え尽きなんかは無くなってじっくり調整はできるからね
495雪と氷の名無しさん
2025/03/25(火) 06:32:44.21ID:rxD5zTDK 市川さんは日本カーリング協会には入ってないのかな
外野ならガンガン言ってほしい
ついでに世界選手権の枠を日本選手権で決めてる今のやり方にも突っ込んでほしい
外野ならガンガン言ってほしい
ついでに世界選手権の枠を日本選手権で決めてる今のやり方にも突っ込んでほしい
496雪と氷の名無しさん
2025/03/25(火) 06:40:36.36ID:n7S666uK ハリスはキャメロンのサードで復帰するんだね
ついでにロシアも復帰しないかなぁ
ついでにロシアも復帰しないかなぁ
497雪と氷の名無しさん
2025/03/25(火) 06:51:33.43ID:k1fwcv1J シドロワ様はカーリング続けてるね
相変わらず身体も鍛えまくってるみたいだわ
でも3年間も対外試合してないとなー
ただでさえ少ないプレイヤー人口減ってそう
相変わらず身体も鍛えまくってるみたいだわ
でも3年間も対外試合してないとなー
ただでさえ少ないプレイヤー人口減ってそう
499雪と氷の名無しさん
2025/03/25(火) 09:34:47.88ID:YI7ZIIfN やっぱりホーマンは圧倒的だったね
でも北京のときは自分はカナダ事情は全然知らなかったけど国内でJJに負けたってことなんだよね?
でも北京のときは自分はカナダ事情は全然知らなかったけど国内でJJに負けたってことなんだよね?
500雪と氷の名無しさん
2025/03/25(火) 09:53:34.11ID:ROV71GTj501雪と氷の名無しさん
2025/03/25(火) 10:01:07.71ID:ROV71GTj 平昌で予選落ちしてからのホーマンはパッとしなかったよね
リードのウィーグルがやめた時の印象も悪かったし
フルーリー加入後もエイナーソンに及ばなかったけどホーマンをスキップに戻したらご承知の通り
リードのウィーグルがやめた時の印象も悪かったし
フルーリー加入後もエイナーソンに及ばなかったけどホーマンをスキップに戻したらご承知の通り
502雪と氷の名無しさん
2025/03/25(火) 10:01:09.39ID:daObEJiF503雪と氷の名無しさん
2025/03/25(火) 10:03:27.63ID:daObEJiF504雪と氷の名無しさん
2025/03/25(火) 10:03:51.83ID:Da6Z6Git ホーマンの決定力は勿論だけどフルーリーのサードが効いてるよな
505雪と氷の名無しさん
2025/03/25(火) 10:58:30.47ID:UwYnFUCF ショット率が85%とか90%とか言ってる時点で全然分析できてないよ
採点者によって基準が全然違うし大会内でも全然違うのに
日本選手権で90%超えとか90%を上回らないととか的外れ
燃え尽き症候群とかもあり得ないし
採点者によって基準が全然違うし大会内でも全然違うのに
日本選手権で90%超えとか90%を上回らないととか的外れ
燃え尽き症候群とかもあり得ないし
506雪と氷の名無しさん
2025/03/25(火) 11:15:34.13ID:Kzeafex3 吉村がそもそもザコなのでしかたない
507雪と氷の名無しさん
2025/03/25(火) 12:58:03.65ID:0DUjBn7L508雪と氷の名無しさん
2025/03/25(火) 13:01:11.10ID:N7uCUSmb509雪と氷の名無しさん
2025/03/25(火) 13:12:32.77ID:27bff1cg 吉村は難しいショットの精度高くて複数得点を結構取ってたけど
逆にピンチの時のミスで複数得点取られてた感じだな
でもそもそもピンチの状況が多いし、
コール(ジャッジ)や事前確認、ショット選択で
致命的なミスにはならないようにできた場面もあった
逆にピンチの時のミスで複数得点取られてた感じだな
でもそもそもピンチの状況が多いし、
コール(ジャッジ)や事前確認、ショット選択で
致命的なミスにはならないようにできた場面もあった
510雪と氷の名無しさん
2025/03/25(火) 14:37:34.14ID:pSYP8fFb 世界選手権の代表を日本選手権だけで決めるから日本選手権にピーキングかけて燃え尽きて世界選手権で勝てない
日本選手権の時期を5月6月にして日本選手権、PCCC、世界選手権というサイクルにしたり
ツアーランキング最上位15、日本選手権優勝10 でポイント付与する年間のツアー成績合算にしないと燃え尽きはなるならない
五輪代表も同じでツアーと選手権のポイント上位で決定戦にしないと日本選手権の過度なピーキングはなくならないな
日本選手権の時期を5月6月にして日本選手権、PCCC、世界選手権というサイクルにしたり
ツアーランキング最上位15、日本選手権優勝10 でポイント付与する年間のツアー成績合算にしないと燃え尽きはなるならない
五輪代表も同じでツアーと選手権のポイント上位で決定戦にしないと日本選手権の過度なピーキングはなくならないな
511雪と氷の名無しさん
2025/03/25(火) 14:41:32.51ID:OI/fVNZt 五輪の出場権がかかる年の代表は日本選手権の結果だけでは決めないという風に
すればよい
すればよい
512雪と氷の名無しさん
2025/03/25(火) 14:53:44.54ID:VTAJC+bG514雪と氷の名無しさん
2025/03/25(火) 15:53:25.47ID:pSYP8fFb515雪と氷の名無しさん
2025/03/25(火) 15:56:19.81ID:cTLElvg7 PACC時代は日中韓のうち毎年1カ国は落選したのだから
観ている方としてもPCCCは天国だね
観ている方としてもPCCCは天国だね
516雪と氷の名無しさん
2025/03/25(火) 16:12:49.06ID:daObEJiF >>505
そこは目くらましですよ
リード近江谷やサードカホはショット率上位で吉村のショット率は下からうん番目
戦術についても言外でほのめかしている
スキップフォースがヘボでは通用しない、ひょっとして吉村燃え尽きた?と言っているんでしょ
そこは目くらましですよ
リード近江谷やサードカホはショット率上位で吉村のショット率は下からうん番目
戦術についても言外でほのめかしている
スキップフォースがヘボでは通用しない、ひょっとして吉村燃え尽きた?と言っているんでしょ
518雪と氷の名無しさん
2025/03/25(火) 17:57:21.55ID:daObEJiF >>514
5国以外のPCCC地域で世界選手権を開催とかあり得ないでしょ そもそもPCCC地域での開催自体が多くない
5国以外のPCCC地域で世界選手権を開催とかあり得ないでしょ そもそもPCCC地域での開催自体が多くない
520雪と氷の名無しさん
2025/03/25(火) 18:25:07.89ID:FUQ6BFSb 今のツアースケジュールだとカナダかアメリカ以外はまあ無理
どうせならヨーロッパと同じ週とかにやればいいがマイナースポーツゆえそれはどうにもならんからなw
どうせならヨーロッパと同じ週とかにやればいいがマイナースポーツゆえそれはどうにもならんからなw
522雪と氷の名無しさん
2025/03/25(火) 18:34:08.97ID:FUQ6BFSb 世界選手権か
21世紀に入って世界選手権の枠取れなさそうなの2013のラトビアぐらいしかないし
さすがにカーリング連盟も選んでるだろ
招致したい国がなければ仕方なくそういう選択もあるかもしれんが
21世紀に入って世界選手権の枠取れなさそうなの2013のラトビアぐらいしかないし
さすがにカーリング連盟も選んでるだろ
招致したい国がなければ仕方なくそういう選択もあるかもしれんが
523雪と氷の名無しさん
2025/03/25(火) 18:34:48.39ID:tu9jYvBK524雪と氷の名無しさん
2025/03/25(火) 18:43:32.56ID:i1aJiYzT チームエイナーソンも転機やね
https://pbs.twimg.com/media/Gm0vcYaaAAA1xAw.jpg
https://pbs.twimg.com/media/Gm0vcYaaAAA1xAw.jpg
525雪と氷の名無しさん
2025/03/25(火) 19:28:58.78ID:2mVLeNBR 半年ロムってなさい
526雪と氷の名無しさん
2025/03/25(火) 19:37:18.19ID:z6hptRaZ 韓国もカーリング人気有るのかと思ってたけど
会場のスポンサーに韓国の企業は殆ど見なかった
客席はそもそもキャパ小さいしそれでも埋まってなかったな
会場のスポンサーに韓国の企業は殆ど見なかった
客席はそもそもキャパ小さいしそれでも埋まってなかったな
528雪と氷の名無しさん
2025/03/25(火) 21:08:56.94ID:2eJAVxbH ロコソラーレもロコドラーゴも
リードのガードと2投目のカマーがネックだから
近江谷のセットアップは見習ってほしいい。
リードのガードと2投目のカマーがネックだから
近江谷のセットアップは見習ってほしいい。
529雪と氷の名無しさん
2025/03/25(火) 21:19:10.24ID:hPp86FSL 年々リードの重要性は高まってるよね
フォースの為の情報収集という意味も含めて
フォースの為の情報収集という意味も含めて
530雪と氷の名無しさん
2025/03/25(火) 21:25:43.76ID:m0P7Ef1u ドローはスイープも関係するしスイープはアイスとの相性もある
日本選手権でフォルティウスのDSCは他の男女チームを大きく引き離して1位だったから全員が上手いんだろう
日本選手権でフォルティウスのDSCは他の男女チームを大きく引き離して1位だったから全員が上手いんだろう
531雪と氷の名無しさん
2025/03/25(火) 21:27:53.36ID:Zt0t4lMc 五輪の前からゆりかタイムとか言われてその重要性はとっくに言われてたろ
準決勝のスイス戦は99パーだかでその数字の異常性がトレンドになってた
ニワカが知らないだけ
準決勝のスイス戦は99パーだかでその数字の異常性がトレンドになってた
ニワカが知らないだけ
532雪と氷の名無しさん
2025/03/25(火) 21:47:18.23ID:2eJAVxbH 最近のロコは姉も弟も、リードの2投目が崩壊してるから
攻撃の(守備も)組み立てができてないんだよな
攻撃の(守備も)組み立てができてないんだよな
534雪と氷の名無しさん
2025/03/25(火) 23:23:57.91ID:0Ff0pL41 ゆりかはカマーが下手
他の日本チームと比べても
ノーティックルールがない時は
カマーとウィックをジャッジで上手いこと切り替えてたけど
ノーティックルールになってそういう誤魔化しが効かなくなったから
リードでセンターカマーの展開が多くなった最近はその弱点が目立ってる
他の日本チームと比べても
ノーティックルールがない時は
カマーとウィックをジャッジで上手いこと切り替えてたけど
ノーティックルールになってそういう誤魔化しが効かなくなったから
リードでセンターカマーの展開が多くなった最近はその弱点が目立ってる
535雪と氷の名無しさん
2025/03/26(水) 10:28:30.74ID:nM1Hd7wt インスタでファンミーティング開催の告知
536雪と氷の名無しさん
2025/03/26(水) 11:28:00.30ID:QZqpckfh ロコの美容室のとこじゃん
関係あるのかな
関係あるのかな
537雪と氷の名無しさん
2025/03/26(水) 12:04:39.62ID:9P8K8az1 16日ってことはオールスター誰も出ないってことかな
投票面倒だから特にしなかったが
投票面倒だから特にしなかったが
538雪と氷の名無しさん
2025/03/26(水) 15:34:10.21ID:KbKKqC3G すでに完売してたわ
早すぎ
早すぎ
539雪と氷の名無しさん
2025/03/26(水) 15:39:25.34ID:C5l3aiZx 東京でも計画してるって知那美さん言ってたけど実現したのか
540雪と氷の名無しさん
2025/03/26(水) 16:09:54.81ID:KTWUR5ci え、もうチケット受付してんの?
541雪と氷の名無しさん
2025/03/26(水) 16:30:58.31ID:rYDPS2Rp 今夜から販売
542雪と氷の名無しさん
2025/03/26(水) 16:43:44.66ID:KTWUR5ci だよね
543雪と氷の名無しさん
2025/03/26(水) 20:08:07.27ID:9P8K8az1 あっという間に完売で買えず
544雪と氷の名無しさん
2025/03/26(水) 20:26:42.24ID:KrAnvZjS 自分で確かめましょう
545雪と氷の名無しさん
2025/03/26(水) 20:37:27.99ID:9P8K8az1 ロコへの質問が必須で罠だった
少し考えてたら終わったわw
少し考えてたら終わったわw
546雪と氷の名無しさん
2025/03/26(水) 20:44:51.93ID:MbAAqGxn ファンミーティング会場120人が最大キャパ
ロコの人気に圧倒された
ロコの人気に圧倒された
547雪と氷の名無しさん
2025/03/26(水) 21:12:49.10ID:wHRcBnJQ 早っ
548雪と氷の名無しさん
2025/03/26(水) 21:14:06.61ID:wHRcBnJQ 俺歩いて行っても10分くらいなのに…
549雪と氷の名無しさん
2025/03/26(水) 21:18:59.85ID:+pA4Cv+w 完売は嘘だと思ってた。
東京の各地でファンミーティングした方がいいんじゃないのか
東京の各地でファンミーティングした方がいいんじゃないのか
550雪と氷の名無しさん
2025/03/26(水) 21:20:54.54ID:H3vNNBd3 初めての東京開催だから数予測出来なかったんだろうけどDAY2あっても良かったな
551雪と氷の名無しさん
2025/03/26(水) 21:24:26.08ID:Q6a4oQLd すご
瞬殺とは…
瞬殺とは…
552雪と氷の名無しさん
2025/03/26(水) 21:27:39.36ID:9P8K8az1 アイドルあたりがやってる今回の募集する前の時間帯にもう1回追加ミーティングやるとか
そうなると通常の仕事してる時間だから購入する人数読めないだろうからやらないか
そうなると通常の仕事してる時間だから購入する人数読めないだろうからやらないか
553雪と氷の名無しさん
2025/03/26(水) 21:35:52.58ID:/ZeIVZLJ 前のファンミの時も東京でやってほしいってメッセージが沢山あるから
次は東京でって言ってたけど本当にやるのか
次は東京でって言ってたけど本当にやるのか
554雪と氷の名無しさん
2025/03/26(水) 22:19:11.45ID:KTWUR5ci キャパ少ないとはいえ即完するとは思わなかった
555雪と氷の名無しさん
2025/03/26(水) 23:02:06.67ID:fSlxyQYA 日本選手権横浜BUNTAIもみんなチケット余ると思ってて入れ替えなしの1日券で販売してなんなら当日券の設定までしてたのにチケ発売日にはほぼ完売
ロコファンミーティングもチケ発売当日の告知から発売開始5分を待たずに完売
やっぱり首都圏ってすごいんだな
ロコファンミーティングもチケ発売当日の告知から発売開始5分を待たずに完売
やっぱり首都圏ってすごいんだな
556雪と氷の名無しさん
2025/03/26(水) 23:08:01.49ID:AhTU3yyf 五輪出られなければ人気ガタ落ちしそうだがな。
557雪と氷の名無しさん
2025/03/26(水) 23:34:46.03ID:WIFUNXDf たった8分で完売は
さすがに凄いぞ
もっと客席増やすべきだったね
さすがに凄いぞ
もっと客席増やすべきだったね
558雪と氷の名無しさん
2025/03/26(水) 23:35:44.63ID:WIFUNXDf そうか、五輪逃した時のための
イベントだったのかw
それなら他のチームも東京もしくは横浜でファンイベントやるべきだわ
ま、五輪逃した後でいいけど
イベントだったのかw
それなら他のチームも東京もしくは横浜でファンイベントやるべきだわ
ま、五輪逃した後でいいけど
559雪と氷の名無しさん
2025/03/26(水) 23:59:09.80ID:KpyQVfIh 今年は前回のオリンピックイヤーから数えて3年 つまり4年に一度しか話題にならないカーリングにおいて一番カーリングファンが少ない年でもある
それでこの集客なんだからたいしたもんだ 2026にオリンピック出られなくても残るファン層なのではないかね
それでこの集客なんだからたいしたもんだ 2026にオリンピック出られなくても残るファン層なのではないかね
560雪と氷の名無しさん
2025/03/27(木) 08:30:48.24ID:H2XMkij8 ロコの人気なら武道館クラスでやるべき
561雪と氷の名無しさん
2025/03/27(木) 09:37:35.95ID:i2R6C8Mn 関東での人気を計りきれて無かったんだろうけど五輪では関東でも驚異的な視聴率だったんだし潜在的な人気はあったんだろうね。もっと早くやっても良かった
562雪と氷の名無しさん
2025/03/27(木) 10:54:05.02ID:VYuvWFnh また客層はおじいちゃんばかり
563雪と氷の名無しさん
2025/03/27(木) 11:46:23.38ID:HaeSmnpp ロコならもっと人数多くてもいける
逆に考えるとこの少なさだと全員と握手とかツーショット撮影とかありそう
逆に考えるとこの少なさだと全員と握手とかツーショット撮影とかありそう
565雪と氷の名無しさん
2025/03/27(木) 11:48:41.14ID:33MJmAWE568雪と氷の名無しさん
2025/03/27(木) 17:04:22.66ID:DjgBi/10 会場めっちゃ小さいな
多分1階のホールだろうけど椅子並べて普通の密度ならせいぜい50人くらいに見える
120人も入れるならぎゅう詰めで立ち見ということか
ロコファンのボリュームゾーンである後期高齢者が耐えられるのか?
車椅子の人も多いはずだ
多分1階のホールだろうけど椅子並べて普通の密度ならせいぜい50人くらいに見える
120人も入れるならぎゅう詰めで立ち見ということか
ロコファンのボリュームゾーンである後期高齢者が耐えられるのか?
車椅子の人も多いはずだ
569雪と氷の名無しさん
2025/03/27(木) 17:25:26.85ID:b0xRv9l7 これからロコのメンバーは介護資格が必須になるな
571雪と氷の名無しさん
2025/03/27(木) 17:50:41.77ID:Z7Re8eVa 段差ある奥まできっちり入れたら椅子ありで200とかなのだろうけど
エントランスも兼ねてる感じでそこまで募集人数増やしてなさそうだな
エントランスも兼ねてる感じでそこまで募集人数増やしてなさそうだな
572雪と氷の名無しさん
2025/03/27(木) 18:22:55.04ID:m5sJiagV 遠方から来る人のために近くのおすすめポイントをいうと色々と有名な富岡八幡宮、ラーメンこうかいぼう、隣駅の月島もんじゃくらいかな
573雪と氷の名無しさん
2025/03/27(木) 18:41:15.74ID:SX1Cx0uv 隣駅の清澄白河から散歩がてら歩くのがオススメ
カフェとか充実してる
カフェとか充実してる
574雪と氷の名無しさん
2025/03/27(木) 19:22:50.22ID:m5sJiagV それもいいかもな
ブルーボトルコーヒーとかオシャレなパン屋とかある
ただし清澄白河駅からだと少しまわり道になる
オッさんなら魚三と言いたいが酔っ払って会場来られても困るので却下
ブルーボトルコーヒーとかオシャレなパン屋とかある
ただし清澄白河駅からだと少しまわり道になる
オッさんなら魚三と言いたいが酔っ払って会場来られても困るので却下
575雪と氷の名無しさん
2025/03/27(木) 19:54:23.64ID:pNQoE6hM ステージ下で98人(14x7列)エントランス側28(14x2列)計126人
ファンミーティングなら100人前後が最適です。これ以上だと親近感がなくなります。
ファンミーティングなら100人前後が最適です。これ以上だと親近感がなくなります。
576雪と氷の名無しさん
2025/03/27(木) 20:14:04.30ID:VNvThNPq 全員が握手出来て二言くらい話せる感じ
このくらいがちょうどいいわな
このくらいがちょうどいいわな
577雪と氷の名無しさん
2025/03/27(木) 20:24:42.55ID:Z7Re8eVa 北見のやつならそれぐらいの人数で親密感とかでいいのだろうけど
東京ならもう少し箱でかくても問題なかったのでは
スポーツビズあたりの予測が色々見誤ってたかな
東京ならもう少し箱でかくても問題なかったのでは
スポーツビズあたりの予測が色々見誤ってたかな
578雪と氷の名無しさん
2025/03/27(木) 20:32:00.72ID:QEhHSSNf 今回はチケット4枚まで買えたんだっけ?
おそらく「おひとり様の枠」というのは
目に見えない形で制限されていたはず。
やっぱり夫婦や家族連れの方が盛り上がるから。
おひとり様は3分くらいで売り切れ表示が出たんじゃないかな
おそらく「おひとり様の枠」というのは
目に見えない形で制限されていたはず。
やっぱり夫婦や家族連れの方が盛り上がるから。
おひとり様は3分くらいで売り切れ表示が出たんじゃないかな
579雪と氷の名無しさん
2025/03/28(金) 07:12:01.23ID:HdgKpxSx 聞きたい質問
マムシ丸さんとは今もトレーナーの関係なんですか?
ボディメイクの大会で参加選手にドーピングユーザー疑惑たってましたがどう思いました?
カーリングで成果出てないのでボディメイクに転向考えたりしますか?
マムシ丸さんとは今もトレーナーの関係なんですか?
ボディメイクの大会で参加選手にドーピングユーザー疑惑たってましたがどう思いました?
カーリングで成果出てないのでボディメイクに転向考えたりしますか?
580雪と氷の名無しさん
2025/03/28(金) 08:28:55.04ID:sfPNgnc9 すべての質問が採用されるとは書いてないな
581雪と氷の名無しさん
2025/03/28(金) 08:43:21.00ID:QmDphAHZ アンフィニの木村さんが一緒に練習してんだな
あと、せーやさんのデリバリーが板についててびっくり
あと、せーやさんのデリバリーが板についててびっくり
582雪と氷の名無しさん
2025/03/28(金) 10:54:20.98ID:gd80TShw 25-26 主なスケジュール
9/10-14 代表決定戦
9/23-28 マスターズ
10/14-19 ツアーチャレンジ
11/4-9 GSOCタホ(アメリカ開催)
12月6-13 オリンピック最終予選(クオリファイした場合)
12/16-21 カナディアンオープン
1/6-11 プレイヤーズチャンピオンシップ
2/12-22 オリンピック(もろもろクオリファイした場合)
3/14-22 世界選手権(ランキング最上位だった場合)
5月※ 日本選手権
9/10-14 代表決定戦
9/23-28 マスターズ
10/14-19 ツアーチャレンジ
11/4-9 GSOCタホ(アメリカ開催)
12月6-13 オリンピック最終予選(クオリファイした場合)
12/16-21 カナディアンオープン
1/6-11 プレイヤーズチャンピオンシップ
2/12-22 オリンピック(もろもろクオリファイした場合)
3/14-22 世界選手権(ランキング最上位だった場合)
5月※ 日本選手権
583雪と氷の名無しさん
2025/03/28(金) 10:59:51.43ID:gGxXJ78y グランドスラムの日程ってもう発表されてる?
584雪と氷の名無しさん
2025/03/28(金) 11:10:18.47ID:Im0/9gEx プレチャンのスケジュール
ロコ・ソラーレ初戦は日本時間4月9日0:30対ハ
https://thegrandslamofcurling.com/events/players-championship/draw-schedule/
ロコ・ソラーレ初戦は日本時間4月9日0:30対ハ
https://thegrandslamofcurling.com/events/players-championship/draw-schedule/
585雪と氷の名無しさん
2025/03/28(金) 11:21:28.00ID:Im0/9gEx586雪と氷の名無しさん
2025/03/28(金) 11:31:07.13ID:gGxXJ78y サンクス
587雪と氷の名無しさん
2025/03/28(金) 15:08:14.43ID:WUnT3mrp 知那美さんは現住所は北見市だから村長選に投票できないんだな
589雪と氷の名無しさん
2025/03/28(金) 18:36:53.35ID:Im0/9gEx590雪と氷の名無しさん
2025/03/28(金) 19:13:26.70ID:gd80TShw GSの拡大路線がどこまで破綻しないかというところかな
ティア2はカナダもそうだけどヨーロッパあたりの代表どころがこのゾーン多いからなあ
もう少し多国籍にしたいんじゃないの
今のところカナダスイススウェーデン韓国日本で上位16チームの大半占めてるわけだし
ティア2はカナダもそうだけどヨーロッパあたりの代表どころがこのゾーン多いからなあ
もう少し多国籍にしたいんじゃないの
今のところカナダスイススウェーデン韓国日本で上位16チームの大半占めてるわけだし
591雪と氷の名無しさん
2025/03/28(金) 19:32:13.79ID:sqUWNokk ティア2くらいの順位だと日本のチームも目指せそうなとこ多いだろ
SC、ステラ、グランディア、札幌国際、フィロシーク結構多いな
とりあえず中電もここに入るのか
SC、ステラ、グランディア、札幌国際、フィロシーク結構多いな
とりあえず中電もここに入るのか
592雪と氷の名無しさん
2025/03/28(金) 20:18:08.26ID:gNHAl5+L 雄大さんのために何か作ってる
593雪と氷の名無しさん
2025/03/28(金) 22:17:50.25ID:Im0/9gEx Tier2有力候補は中電、SC軽井沢、札幌国際でしょう
594雪と氷の名無しさん
2025/03/28(金) 22:24:52.49ID:97b+UaiG グランドスラムのティア2は固定化したティア1との流動化をはかるためだと思う
今年も初戦は昨年のポイントで参加チームを決めたが2戦、3戦、4戦はチーム入れ替わりがあまりなかった
最終戦にようやく各国の選手権があって少し変わった程度
グランドスラムの運営側は自らSFMの高い大会を開催して高ポイントを獲得できるチームを作ってティア1とティア2を流動化させたい
そしてあわよくばカナダのチームを増やしたのが狙い
今年も初戦は昨年のポイントで参加チームを決めたが2戦、3戦、4戦はチーム入れ替わりがあまりなかった
最終戦にようやく各国の選手権があって少し変わった程度
グランドスラムの運営側は自らSFMの高い大会を開催して高ポイントを獲得できるチームを作ってティア1とティア2を流動化させたい
そしてあわよくばカナダのチームを増やしたのが狙い
595雪と氷の名無しさん
2025/03/28(金) 22:33:29.59ID:Vsafe2H/ ティア1でクオリファイが難しいチームは本音ではティア2のほうに出場したいだろうね
下克上を目指すチームにとっては上位がいないので好都合
下克上を目指すチームにとっては上位がいないので好都合
596雪と氷の名無しさん
2025/03/28(金) 23:21:35.93ID:cY5TDnry 下剋上は上を叩きのめしてひっくり返すことだよ?上がいないとこでイキるのはカッコつけだけのチームのやること
597雪と氷の名無しさん
2025/03/28(金) 23:22:43.46ID:cVOvL/Q3 インスタのアイコンが変わったー
598雪と氷の名無しさん
2025/03/28(金) 23:35:37.13ID:niHDnmRG 前のほうが良かったな
前が良すぎたんだけど
前が良すぎたんだけど
600雪と氷の名無しさん
2025/03/30(日) 07:11:25.44ID:uY+sGDHq 男子はいきなり強豪国とで乗っていきずらいな
601雪と氷の名無しさん
2025/03/30(日) 11:50:53.63ID:Edb000eA 「ロコ・ソラーレだったら…」という声も…フォルティウス“世界選手権の大苦戦”はなぜ起きた? 韓国、中国にも敗戦の裏に「序盤の大量失点」
https://news.yahoo.co.jp/articles/43fbebfd184e08527e2f15db2863a784d6868725
https://news.yahoo.co.jp/articles/43fbebfd184e08527e2f15db2863a784d6868725
602雪と氷の名無しさん
2025/03/30(日) 19:25:30.63ID:RVbGIud9 だから苦戦じゃないって
実力どおりの結果だっつーの
まずそこから勘違いしてんだよ
実力どおりの結果だっつーの
まずそこから勘違いしてんだよ
603雪と氷の名無しさん
2025/03/30(日) 19:58:16.66ID:uY+sGDHq 平昌以降ずっとそこから間違ってるのに未だにその繰り返しだよね
ロコと比較して他のチームも世界トップレベルって勘違いしてる
OBやファンだけでなく選手本人達も
ロコと比較して他のチームも世界トップレベルって勘違いしてる
OBやファンだけでなく選手本人達も
604雪と氷の名無しさん
2025/03/30(日) 20:24:43.03ID:Edb000eA 平昌後の初出場したプレーヤーズで一発回答出してトップ10へ
以後、昨シーズン最後の12位を除いて7年トップ10をキープ
世界選手権は2回しか出てない
ヤフコメは国際大会の経験ガーばかりだけど結局は実力があるかないかだな
以後、昨シーズン最後の12位を除いて7年トップ10をキープ
世界選手権は2回しか出てない
ヤフコメは国際大会の経験ガーばかりだけど結局は実力があるかないかだな
605雪と氷の名無しさん
2025/03/30(日) 20:34:49.47ID:Y2/d6qb6 上手、下手、っていうならフォルティスも上手いのだろうが
なんかセンスがない感じだなぁ
ロコに踏ん張って貰うしかないな……
なんかセンスがない感じだなぁ
ロコに踏ん張って貰うしかないな……
606雪と氷の名無しさん
2025/03/30(日) 23:31:50.86ID:pLjpnL3i 試合数問題あるが、世界ランク7位、9位だから一応トップではあるだろう。
ロコと大して実力差も開いてないよ。ずば抜けて差がついてるかのように言うのは大嘘。
ロコと大して実力差も開いてないよ。ずば抜けて差がついてるかのように言うのは大嘘。
607雪と氷の名無しさん
2025/03/30(日) 23:43:56.76ID:0tWoFw5L そのランク9位も脆い砂の城みたいなものだったんだろ
ちゃんと足場出来てたら普通あそこまで負けない
ちゃんと足場出来てたら普通あそこまで負けない
608雪と氷の名無しさん
2025/03/30(日) 23:46:02.83ID:pLjpnL3i 最後に出た世界選手権は同率5位。あの頃より実力落ちてる。
日本選手権は2連続で逃すどころか決勝すら残れず。
ポイントが上回ってるのだってGSに出れてるだけで(しかも結果が出てない)、それなかったら三番手もあり得る。
あんまロコにも期待はできんだろ。
日本選手権は2連続で逃すどころか決勝すら残れず。
ポイントが上回ってるのだってGSに出れてるだけで(しかも結果が出てない)、それなかったら三番手もあり得る。
あんまロコにも期待はできんだろ。
609雪と氷の名無しさん
2025/03/31(月) 00:02:00.44ID:pn5CgxLU 元晩成の人もランキングやショット率のいい加減さをポストしている
どこでどのように得たか吟味しないと大した意味はないと
国内大会や国外でも日本チーム同士の対戦を除外した統計を出している人もいる
世界選手権や五輪で日本チーム同士は対戦しないからね
どこでどのように得たか吟味しないと大した意味はないと
国内大会や国外でも日本チーム同士の対戦を除外した統計を出している人もいる
世界選手権や五輪で日本チーム同士は対戦しないからね
610雪と氷の名無しさん
2025/03/31(月) 00:15:15.85ID:vDa7JeAj そもそも今回の日本選手権も実力うんぬんの前に1次リーグで某チームが1敗したのに
2次リーグではその負けが消えて0敗スタートになるというフォーマットの醜悪さが表面化したからな
去年そんなこと起きなかったから今年もそうならないだろうと協会様は思ったのかもしれないが
きっちりロコだけが被害受けた
2次リーグではその負けが消えて0敗スタートになるというフォーマットの醜悪さが表面化したからな
去年そんなこと起きなかったから今年もそうならないだろうと協会様は思ったのかもしれないが
きっちりロコだけが被害受けた
611雪と氷の名無しさん
2025/03/31(月) 00:31:43.47ID:WEq9EuCN 吉田知那美周辺の男の名前が紛らわし過ぎる
松村雄太←義理の兄
上地雄大←北見で地域起こし隊やってた沖縄の人
上野雄大←元スキーヤーで野沢温泉村村長に当選。河野さんが選挙の支援者になるほどだから恩師みたいな人だと思う
もしロコが五輪に出るならこの3人で配信やってほしい
松村雄太←義理の兄
上地雄大←北見で地域起こし隊やってた沖縄の人
上野雄大←元スキーヤーで野沢温泉村村長に当選。河野さんが選挙の支援者になるほどだから恩師みたいな人だと思う
もしロコが五輪に出るならこの3人で配信やってほしい
612雪と氷の名無しさん
2025/03/31(月) 03:42:23.45ID:yA97AtPc 雄大で名前が一緒ってレアだな
名字まで似てるし
名字まで似てるし
613雪と氷の名無しさん
2025/03/31(月) 03:48:39.00ID:qC/jHScB 北京も今回もオリンピックポイントかかった世界選手権で
オリンピックに出られないレベルの結果しか出せない
現状は重く受け止めたほうがいい
ランキングがどうとか関係ない
オリンピックに出られないレベルの結果しか出せない
現状は重く受け止めたほうがいい
ランキングがどうとか関係ない
614雪と氷の名無しさん
2025/03/31(月) 10:53:21.02ID:i3H16wl7 >>610
日本選手権の予選結果で今年はDSC勝負になったけど2次リーグの勝敗に関係ある5試合じゃなくて1次リーグから通しの7試合のDSCだった
つまり2次リーグは勝敗が5試合だったのにDSCは7試合というちぐはぐな結果で成績を出した
勝敗もDSCに合わせるなら1敗の直対結果で1位ロコ2位フォル2敗の道銀が3位
5試合でのDSCがわからないから2次リーグだけの結果はわからない
日本選手権の予選結果で今年はDSC勝負になったけど2次リーグの勝敗に関係ある5試合じゃなくて1次リーグから通しの7試合のDSCだった
つまり2次リーグは勝敗が5試合だったのにDSCは7試合というちぐはぐな結果で成績を出した
勝敗もDSCに合わせるなら1敗の直対結果で1位ロコ2位フォル2敗の道銀が3位
5試合でのDSCがわからないから2次リーグだけの結果はわからない
615雪と氷の名無しさん
2025/03/31(月) 12:14:11.81ID:OMGicEH5 三浦、ロコに加入だってよ
すでに関係者が漏らしてるw
すでに関係者が漏らしてるw
618雪と氷の名無しさん
2025/03/31(月) 12:56:04.27ID:kE2TKwl9 知那美と夕梨花が産休に入るから
そのタイミングで三浦獲得はあると思ってたよ
他のチームも喉から手が出るほど欲しい逸材、早めに入団させるのも戦略だからね
そのタイミングで三浦獲得はあると思ってたよ
他のチームも喉から手が出るほど欲しい逸材、早めに入団させるのも戦略だからね
619雪と氷の名無しさん
2025/03/31(月) 12:56:19.31ID:l4jskOgW いい加減四人組にメスを入れなきゃダメだろ
ロコが停滞してるのは十年近くもメンバーの出入りが無くチームに緊張感が欠如してるのが原因だ
クラブチームとしてトップを張って行くというモチベーションがもう無くなってるんだよ
まあ無理もないけどな
でも同一チームに2勝6敗なんて過去に無かったような醜態だよ
ロコが停滞してるのは十年近くもメンバーの出入りが無くチームに緊張感が欠如してるのが原因だ
クラブチームとしてトップを張って行くというモチベーションがもう無くなってるんだよ
まあ無理もないけどな
でも同一チームに2勝6敗なんて過去に無かったような醜態だよ
621雪と氷の名無しさん
2025/03/31(月) 13:27:33.77ID:l4jskOgW 藤澤は地元の選手だから
中電から奪う大義名分は有ったけど
三浦の場合はどうだろう
吉村みたいな裏切り者にしたいのかな
中電から奪う大義名分は有ったけど
三浦の場合はどうだろう
吉村みたいな裏切り者にしたいのかな
622雪と氷の名無しさん
2025/03/31(月) 13:34:10.87ID:XOkpB9MY 季節の変わり目だから精神疾患者が多いっすね
623雪と氷の名無しさん
2025/03/31(月) 15:34:58.47ID:mX3dMZOy624雪と氷の名無しさん
2025/03/31(月) 15:55:06.29ID:pqx9n7Xw625雪と氷の名無しさん
2025/03/31(月) 17:26:26.33ID:KCH8Ga4V プレイヤーズチャンピオンシップの宣伝兼ねた
ABEMAスポーツニュースの取材で杉谷は今シーズン2回目の常呂だったな
出川も昨シーズンがイッテQと電動バイクで2回常呂来たけど
韓国から帰ってきた直後というタイミングで
ABEMAスポーツニュースの取材で杉谷は今シーズン2回目の常呂だったな
出川も昨シーズンがイッテQと電動バイクで2回常呂来たけど
韓国から帰ってきた直後というタイミングで
626雪と氷の名無しさん
2025/03/31(月) 17:54:04.36ID:i3H16wl7 三浦のロコ入りは三浦にとっても悪い話ではない
ちなみとゆりかが同時産休でなければランキングを大きく落とすことなくグランドスラム圏内でいられるから早い段階でスラムに出られる
日本カーリングにとっても藤澤の元でスキップ修行できるのも世代交代には大きなメリット
ちなみとゆりかが同時産休でなければランキングを大きく落とすことなくグランドスラム圏内でいられるから早い段階でスラムに出られる
日本カーリングにとっても藤澤の元でスキップ修行できるのも世代交代には大きなメリット
628雪と氷の名無しさん
2025/03/31(月) 22:35:03.26ID:p24oILDB629雪と氷の名無しさん
2025/04/01(火) 09:54:43.71ID:zxqtNmhQ 男子もまったく世界選手権で通用しない
本当にカーリング人気ヤバいかも
五輪逃した時を考えて各チームが色々ファンイベントなど
企画を考えておく必要ありそう
もちろん日本選手権は横浜で開催しないと話にならない
本当にカーリング人気ヤバいかも
五輪逃した時を考えて各チームが色々ファンイベントなど
企画を考えておく必要ありそう
もちろん日本選手権は横浜で開催しないと話にならない
630雪と氷の名無しさん
2025/04/01(火) 11:18:58.56ID:pPWHYXDy 男子は最初からトップ4と4試合連続対戦で日程組み合わせもキツいよな
この4チームに負けるのは想定通りだけど自分達のペースが掴めない
この4チームに負けるのは想定通りだけど自分達のペースが掴めない
631雪と氷の名無しさん
2025/04/01(火) 11:52:43.46ID:qXGA+QgC まだ調子掴めないところに一発入れられる可能性考えられるから序盤に強豪国と当たるのはあり
メンタル面さえ考えなければね
そしてまぁこうなるよねという結果になってしまった
メンタル面さえ考えなければね
そしてまぁこうなるよねという結果になってしまった
632雪と氷の名無しさん
2025/04/01(火) 16:05:56.68ID:M0jCPWPx もしかして見間違いしてたかな
プレイヤーズのハッセル戦は最初見たとき現地午後の試合だったと思ったけど朝一になってるし
ABEMAのおかげでもありABEMAのせいなんだろうけど朝一3試合はひどくねえか
プレイヤーズのハッセル戦は最初見たとき現地午後の試合だったと思ったけど朝一になってるし
ABEMAのおかげでもありABEMAのせいなんだろうけど朝一3試合はひどくねえか
633雪と氷の名無しさん
2025/04/01(火) 18:25:01.45ID:pPWHYXDy Abema(日本時間)の都合だろうね
ロコにとってはキツいけどカーリング普及のために仕方ない
ロコにとってはキツいけどカーリング普及のために仕方ない
634雪と氷の名無しさん
2025/04/01(火) 19:40:57.82ID:VO5jFBGV 男子勝ってるじゃん
635雪と氷の名無しさん
2025/04/01(火) 20:14:06.01ID:M0jCPWPx プレイヤーズはスイープ禁止だってよw
よりによってシーズン最後の最強決定戦で
フォームの種類やスイープのテクニックが試合に及ぼす影響について議論が続く中
カーリングのグランドスラムが競技の公平性を保つために介入し論争に終止符を打ち
すべてのチームに完全な公平性を確保しました
この取り組みの一環として今度のプレーヤーズチャンピオンシップでスイープを禁止するという新しいルールが導入されます。
よりによってシーズン最後の最強決定戦で
フォームの種類やスイープのテクニックが試合に及ぼす影響について議論が続く中
カーリングのグランドスラムが競技の公平性を保つために介入し論争に終止符を打ち
すべてのチームに完全な公平性を確保しました
この取り組みの一環として今度のプレーヤーズチャンピオンシップでスイープを禁止するという新しいルールが導入されます。
636雪と氷の名無しさん
2025/04/01(火) 20:18:28.68ID:M0jCPWPx 一応エイプリルフールの可能性あるのかw
海外でどんな感じなのかは知らんけど
海外でどんな感じなのかは知らんけど
637雪と氷の名無しさん
2025/04/01(火) 20:32:53.22ID:7Z4retl9 可能性じゃなくてそのものでしょ
639雪と氷の名無しさん
2025/04/01(火) 20:46:35.09ID:VO5jFBGV エイプリルフール
640雪と氷の名無しさん
2025/04/01(火) 20:57:09.36ID:QxmSvbdp641雪と氷の名無しさん
2025/04/02(水) 09:32:46.94ID:c/Kl4Cf8 昨年の日本選手権、ロコは岩手県協会に負けそうだった。その時のフォース瀬川選手は今年は札幌国際大で出場していた
これも大会序盤だったのとロコ自体が不調だったので起こった事
これも大会序盤だったのとロコ自体が不調だったので起こった事
642雪と氷の名無しさん
2025/04/02(水) 13:13:23.42ID:0LbCbArU ABEMAスポーツの特集見たけど良かった
完全版も後日あるみたいだし楽しみ
完全版も後日あるみたいだし楽しみ
643雪と氷の名無しさん
2025/04/02(水) 13:55:02.40ID:+ZyoyQgl なんだファンミーティングに弥子は居ないんだ
646雪と氷の名無しさん
2025/04/02(水) 21:07:49.57ID:7CeHbSh9 男子2連勝
647雪と氷の名無しさん
2025/04/03(木) 12:01:31.36ID:V0DGF7Pa 韓国男子は弱いなぁ
648雪と氷の名無しさん
2025/04/03(木) 21:00:40.36ID:nv2KYcr6 杉谷、ロコ4人と北見でカーリングやったんだな
649雪と氷の名無しさん
2025/04/04(金) 07:44:34.77ID:JKiSCO2/ ちなみがドジャースのチャンピオンリング付けてる
650雪と氷の名無しさん
2025/04/04(金) 12:24:55.78ID:1l2Uw0nk YouTubeに日本選手権あがってる
651雪と氷の名無しさん
2025/04/04(金) 13:50:00.73ID:40ztv0xX652雪と氷の名無しさん
2025/04/04(金) 17:58:44.19ID:8gvjVGZQ 3エンド目か
653雪と氷の名無しさん
2025/04/04(金) 20:16:40.95ID:o3KxJHnT もうちなみはカナダにいるのか?
654雪と氷の名無しさん
2025/04/04(金) 21:54:12.62ID:Bn0Yoxsc 4月4日or5日のカナダ入りのはずです
655雪と氷の名無しさん
2025/04/05(土) 01:06:01.96ID:XZUjAp8w 何気に今回が今までのロコソラーレ4人での最後のカナダ入りになるのかもしれないね
次にカナダ入りするのは9月だろうからもうその時には1人か2人入れ替わっていても全然不思議じゃない
次にカナダ入りするのは9月だろうからもうその時には1人か2人入れ替わっていても全然不思議じゃない
656雪と氷の名無しさん
2025/04/05(土) 02:15:33.10ID:yDMelrVz それは変わらんだろうなあ
変わるとすれば人数が増えるぐらい
変わるとすれば人数が増えるぐらい
657雪と氷の名無しさん
2025/04/05(土) 02:31:07.71ID:V4mZuyG3 来季のグランドスラムはどうするんだろう?
五輪の代表決定戦の翌々週ぐらいにマスターズがある
間違いなく招待はされるが勝っても敗けても出るのだろうか
五輪代表になれば最終予選とバッティングするカナディアンは欠場だね
五輪の代表決定戦の翌々週ぐらいにマスターズがある
間違いなく招待はされるが勝っても敗けても出るのだろうか
五輪代表になれば最終予選とバッティングするカナディアンは欠場だね
658雪と氷の名無しさん
2025/04/05(土) 10:49:26.99ID:DqjY03u7 五輪で結果出してるしぶっちゃけ固執してないと思うけど
それより向こう数年GS圏内キープしてエンジョイしたいんじゃ
それより向こう数年GS圏内キープしてエンジョイしたいんじゃ
659雪と氷の名無しさん
2025/04/05(土) 13:14:38.54ID:D0qyqJL/ イタリアは男子も女子もオリンピック前に弱くなってしまったな
660雪と氷の名無しさん
2025/04/05(土) 13:29:20.88ID:yDMelrVz イタリア男女とも先シーズンが出来すぎ
特にレトルナスのグランドスラム3勝とか
あれをオリンピックまで持続させるのはさすがに難しいし
今年の年末までに上昇してるなら問題ないんじゃないの
特にレトルナスのグランドスラム3勝とか
あれをオリンピックまで持続させるのはさすがに難しいし
今年の年末までに上昇してるなら問題ないんじゃないの
661雪と氷の名無しさん
2025/04/05(土) 14:10:48.29ID:dZERwWxk 台頭してくると研究対策される
女子のギムウンジも2年目は成績を落とした
ロコも2016年世界選手権銀の翌年は不調だった(マリリンの復帰が良くなかったという説もあるが)
女子のギムウンジも2年目は成績を落とした
ロコも2016年世界選手権銀の翌年は不調だった(マリリンの復帰が良くなかったという説もあるが)
662雪と氷の名無しさん
2025/04/05(土) 18:57:29.34ID:2D0+W4SI >>661
カーリングの研究対策とは具体的にどんなことをしてるのかね?
カーリングの研究対策とは具体的にどんなことをしてるのかね?
663雪と氷の名無しさん
2025/04/05(土) 20:31:49.51ID:qLEXckzC >>662
すぐに使うためには弱点を調べるのが普通だろうね
北京の銀メダルは相手の弱点を分析して作戦を立てたことがNHKの番組で明かされている
小穴師匠も勝ち続けることが難しいとした上で「去年対戦している相手には、ちょっと研究されているな?とも思いました。」と書いているのでそういうことは確かにあるんだろう
すぐに使うためには弱点を調べるのが普通だろうね
北京の銀メダルは相手の弱点を分析して作戦を立てたことがNHKの番組で明かされている
小穴師匠も勝ち続けることが難しいとした上で「去年対戦している相手には、ちょっと研究されているな?とも思いました。」と書いているのでそういうことは確かにあるんだろう
664雪と氷の名無しさん
2025/04/05(土) 22:28:37.99ID:XLNJVkoY イタリアは五輪決まってるしマークされないようにわざと目立った活躍しなかったんじゃない
逆にワンさんは今回のように勝てなくなるかもね
逆にワンさんは今回のように勝てなくなるかもね
665雪と氷の名無しさん
2025/04/06(日) 03:37:09.22ID:jPTpR0Wx イタリアはコンスタンチン含めて今シーズンは明らかにショット精度が低いよ
北京のMD時と比べたらワザとミスってんのかと思うレベル
北京のMD時と比べたらワザとミスってんのかと思うレベル
666雪と氷の名無しさん
2025/04/06(日) 06:11:26.02ID:ujpz4JFL イタリアに関しては男女とも五輪本番には仕上げてくるから現段階の状態で油断しない方がいい
日本はそれ以前に出場できるかもわからんが
日本はそれ以前に出場できるかもわからんが
667雪と氷の名無しさん
2025/04/06(日) 17:19:29.33ID:A0tFQQ0o ロコ・ソラーレなんて日本の他チームから1番研究されてるじゃないか
みんなロコに勝つことが目的になって世界で通用していない
みんなロコに勝つことが目的になって世界で通用していない
668雪と氷の名無しさん
2025/04/07(月) 13:02:24.33ID:vcaF9rvI GSのストーリーに杉谷が
669雪と氷の名無しさん
2025/04/07(月) 17:35:18.10ID:t+nHjcJ8 プレイヤーズ予選の解説
最初3試合ことみんで最後2試合が市川
最初3試合ことみんで最後2試合が市川
670雪と氷の名無しさん
2025/04/08(火) 00:07:58.80ID:b/LlLGef 何とか市川さんも解説の仕事を継続してるな
671雪と氷の名無しさん
2025/04/08(火) 00:16:11.08ID:VYLNe7b9 北京以降、萌絵が出てこなくなったな
672雪と氷の名無しさん
2025/04/08(火) 00:22:35.29ID:FMYpDDAE 市川さんはもう二度とカーリングの仕事が回ってこないと思ってた
本人もそれを覚悟の上で辞世の句としてあれを書いたと思うし
激怒しているはずの協会が仕事を回したのも驚きだし市川さんが引き受けたのも驚き
フォルティウスが出ない大会では解説を引き受けるのかな
やるからには今後はどのチームにも中途半端に気を使った発言はせずにセルジオ越後のようになってほしい
本人もそれを覚悟の上で辞世の句としてあれを書いたと思うし
激怒しているはずの協会が仕事を回したのも驚きだし市川さんが引き受けたのも驚き
フォルティウスが出ない大会では解説を引き受けるのかな
やるからには今後はどのチームにも中途半端に気を使った発言はせずにセルジオ越後のようになってほしい
673雪と氷の名無しさん
2025/04/08(火) 03:35:17.14ID:GAtkjtWo 美人でドSなんて最高じゃん
674雪と氷の名無しさん
2025/04/08(火) 12:24:30.72ID:hKY7WKt5 あんなイカつい顔してニコるん
676雪と氷の名無しさん
2025/04/08(火) 17:43:50.58ID:c+HO7cpf もえとモロだろ北京
山口も現地行ってたけど解説ではなく民放のにぎやかし要因じゃなかったか
山口も現地行ってたけど解説ではなく民放のにぎやかし要因じゃなかったか
677雪と氷の名無しさん
2025/04/08(火) 18:19:56.16ID:v6KDYmR1 たまに準決勝を見返しますが
萌さん解説でしたよ
デンマ戦は両角さん
萌さん解説でしたよ
デンマ戦は両角さん
678雪と氷の名無しさん
2025/04/08(火) 20:58:36.97ID:LaaIyBPx 市川さんにデンマ当てたい
679雪と氷の名無しさん
2025/04/08(火) 21:12:08.03ID:v6KDYmR1 山口さん、
デンマ戦はテレ朝スタジオで大コーフン
デンマ戦はテレ朝スタジオで大コーフン
680雪と氷の名無しさん
2025/04/08(火) 21:13:16.73ID:v6KDYmR1 スタジオじゃなかった
テレ朝のブースかな?
テレ朝のブースかな?
681雪と氷の名無しさん
2025/04/08(火) 23:56:44.99ID:jI/eNOpv ホーマンvsモアットはロコvsコンサみたいにはいかなかったな
682雪と氷の名無しさん
2025/04/09(水) 00:27:11.48ID:q5Hvali1 GS全大会クオリファイしてるのロコとホーマンだけなんだな
ゾーニでも1大会しかクオリファイしてない
ゾーニでも1大会しかクオリファイしてない
683雪と氷の名無しさん
2025/04/09(水) 00:37:44.85ID:q5Hvali1 ハンマー取れず
684雪と氷の名無しさん
2025/04/09(水) 00:45:37.58ID:pbd0I7kK685雪と氷の名無しさん
2025/04/09(水) 00:53:04.67ID:/R6x3N26 この試合落としたらクオリファイ難しいだろうな
686雪と氷の名無しさん
2025/04/09(水) 03:28:58.82ID:6Wllz8vC 次の天敵道銀には一矢報いたいところだがどうか
今大会は全敗もあり得るな
今大会は全敗もあり得るな
687雪と氷の名無しさん
2025/04/09(水) 03:55:27.08ID:VjTxPKTi ロコがベスト4だった時にベスト8だったから載ってなかったのかな
688雪と氷の名無しさん
2025/04/09(水) 04:04:11.51ID:DxBv42ly 道銀はこの前の日本選手権準決勝は違うけど
他の負けた試合全部負ける展開ではないんだけどな
また同じ感じで最後までやられるとショックだな
しばらく試合することないし
他の負けた試合全部負ける展開ではないんだけどな
また同じ感じで最後までやられるとショックだな
しばらく試合することないし
689雪と氷の名無しさん
2025/04/09(水) 08:31:41.09ID:cgl39xkC ヒロスエ気になってモーニングショー見てたら、
北見市の財政難の特集が始まった
北見市の財政難の特集が始まった
690雪と氷の名無しさん
2025/04/09(水) 12:18:16.07ID:3rXE+1FQ 北見市どうしてこうなった?
691雪と氷の名無しさん
2025/04/09(水) 13:41:13.99ID:zQ4mdrUF 北海道は札幌、猿払村以外は似たようなもの
692雪と氷の名無しさん
2025/04/09(水) 17:14:38.97ID:2e9LvihV デンマ戦ってなんかエロい
693雪と氷の名無しさん
2025/04/09(水) 18:54:01.70ID:snyfZh8w アベマもせっかくGSの権利買ったのに、ここまで冴えないとは予想してなかっただろうな
694雪と氷の名無しさん
2025/04/09(水) 20:04:09.46ID:pbd0I7kK ここまで4大会すべて予選通過で冴えないっていうならどうにもならんだろうな
NHKみたいに派手に負ける試合放送してばかりでもあるまいし
NHKみたいに派手に負ける試合放送してばかりでもあるまいし
695雪と氷の名無しさん
2025/04/09(水) 20:51:08.99ID:QWBGJvDe うん、やっぱり冴えない
696雪と氷の名無しさん
2025/04/09(水) 20:52:24.25ID:mPJee8uW GSだけの評価ではないでしょう 日本選手権3位は盛り下がるよ
697雪と氷の名無しさん
2025/04/09(水) 21:18:03.13ID:pSN0lnYK 今の何だよw
1点取れたけど考えてることが謎すぎる
1点取れたけど考えてることが謎すぎる
698雪と氷の名無しさん
2025/04/09(水) 21:52:42.23ID:Rd5+4yzB もったいねー、1点に抑えれたのに
699雪と氷の名無しさん
2025/04/09(水) 22:05:02.39ID:ydeQWkIS ちなみがミスショットばかりで酷い。
700雪と氷の名無しさん
2025/04/09(水) 22:12:02.60ID:qhmuEEGU701雪と氷の名無しさん
2025/04/09(水) 22:46:01.58ID:Rd5+4yzB 久しぶりに道銀に勝てそうだ
702雪と氷の名無しさん
2025/04/09(水) 22:56:45.33ID:2C4W4hc/ ヘボいミス多くない?
703雪と氷の名無しさん
2025/04/09(水) 22:58:58.39ID:Rd5+4yzB 藤沢ダメだな
すぐ同点に追いつかれる
すぐ同点に追いつかれる
705雪と氷の名無しさん
2025/04/09(水) 23:17:10.88ID:KS7DISZt また負けたーーーーーー
道銀に5連敗!!
恥ずかしすぎる!!
道銀に5連敗!!
恥ずかしすぎる!!
706雪と氷の名無しさん
2025/04/09(水) 23:17:30.41ID:2C4W4hc/ えええええ
707雪と氷の名無しさん
2025/04/09(水) 23:17:39.85ID:rDwL7+78 負けやんけ
あそこから負けるのか
あそこから負けるのか
708雪と氷の名無しさん
2025/04/09(水) 23:18:04.11ID:pVRbi2ze 道銀を代表決定戦に出すべき
709雪と氷の名無しさん
2025/04/09(水) 23:19:21.39ID:0kPM9U1z くそだっせw
710雪と氷の名無しさん
2025/04/09(水) 23:20:06.93ID:9ZsRsN/G これで予選落ちほぼ確定
711雪と氷の名無しさん
2025/04/09(水) 23:21:30.60ID:QAcOh1/K あの〜、道銀に勝てないと一生世界選手権出れないのですが...
712雪と氷の名無しさん
2025/04/09(水) 23:24:02.88ID:QNkJloEV ミスで勝てる試合を落としたか・・
こういうの多くなってきたなぁ
こういうの多くなってきたなぁ
713雪と氷の名無しさん
2025/04/09(水) 23:24:12.54ID:i+DglKsp どっちもパッとしない試合だったな
714雪と氷の名無しさん
2025/04/09(水) 23:26:31.95ID:ydeQWkIS 最終ショット、最悪ピールでブランクに出来るから強めで良かったのに何故ショートするかw ホーマンに勝ったフォルが五輪に出るべきだな。
715雪と氷の名無しさん
2025/04/09(水) 23:27:31.45ID:pbd0I7kK 最後まで曲がりや幅読めずじまい
1投目は田畑あたりでももっと外側に飛ばせるやつなんだろうけど
トップウェイトで投げられない感じかなあ
1投目は田畑あたりでももっと外側に飛ばせるやつなんだろうけど
トップウェイトで投げられない感じかなあ
716雪と氷の名無しさん
2025/04/09(水) 23:30:29.46ID:2e9LvihV >>714
>最終ショット、最悪ピールでブランクに出来るから強めで良かったのに何故ショートするかw
それが藤澤クオリティー
前に強めに投げて大外真っ直ぐ行ったのが頭に残ってて弱くなる
藤澤によくあるパターン
>最終ショット、最悪ピールでブランクに出来るから強めで良かったのに何故ショートするかw
それが藤澤クオリティー
前に強めに投げて大外真っ直ぐ行ったのが頭に残ってて弱くなる
藤澤によくあるパターン
717雪と氷の名無しさん
2025/04/09(水) 23:30:50.58ID:VjTxPKTi718雪と氷の名無しさん
2025/04/09(水) 23:32:41.09ID:qhmuEEGU ここから強い3チームか
ハッセルの試合をabemaで見れるのは嬉しい
ハッセルの試合をabemaで見れるのは嬉しい
719雪と氷の名無しさん
2025/04/09(水) 23:36:03.27ID:OCPP7h2j 北海道銀行に毎回同じ負け方
氷のせいにするなよ
氷のせいにするなよ
720雪と氷の名無しさん
2025/04/09(水) 23:36:40.71ID:pbd0I7kK 最後ドローみたいなウェイトで投げちゃってるからなあ
さてここから世界選手権プレーオフ進出チームとの3連戦か
さてここから世界選手権プレーオフ進出チームとの3連戦か
721雪と氷の名無しさん
2025/04/09(水) 23:40:42.08ID:N7xs3sRa 5戦全敗しても来週のファンミーティングやるの?
722雪と氷の名無しさん
2025/04/10(木) 00:06:47.02ID:9qHAyKzp723雪と氷の名無しさん
2025/04/10(木) 00:10:25.12ID:qvBpQkVN ちょっと気になったのはちなみさんメンテナンスした?
724雪と氷の名無しさん
2025/04/10(木) 00:23:02.27ID:V4zt0bsh いつ
いいセットアップがあったのか
思い出せない
いいセットアップがあったのか
思い出せない
725雪と氷の名無しさん
2025/04/10(木) 00:23:30.35ID:9qHAyKzp726雪と氷の名無しさん
2025/04/10(木) 01:00:05.35ID:tnuThicn 現状ロコよりもフォルティウスの方が強いのは
誰の目にも明らかだな
誰の目にも明らかだな
727雪と氷の名無しさん
2025/04/10(木) 04:45:02.05ID:XiyeMdKH もう道銀は直接は関係ない相手ではあるけど。代表争いに絡まないしロコも新体制になるから
とはいえ道銀戦を見てロコの弱点を研究されるだろうけどね
とはいえ道銀戦を見てロコの弱点を研究されるだろうけどね
728雪と氷の名無しさん
2025/04/10(木) 07:06:03.93ID:aBSC4Cx8 >>724
序盤セットアップで道銀が良い形だったけど
仁平さんがぶち壊してサードでロコのチャンスになってただけだからな
特にゆうみのテイクが決まらなすぎてピンチだった
日本選手権でもセットアップの時点でいつもロコは劣勢
序盤セットアップで道銀が良い形だったけど
仁平さんがぶち壊してサードでロコのチャンスになってただけだからな
特にゆうみのテイクが決まらなすぎてピンチだった
日本選手権でもセットアップの時点でいつもロコは劣勢
729雪と氷の名無しさん
2025/04/10(木) 07:56:06.31ID:gt+kry7K 昨日の敗戦でGS全大会クオリファイがかなり厳しくなったな
シーズン最後の大会だけに微妙な感じで終わってしまう
シーズン最後の大会だけに微妙な感じで終わってしまう
730雪と氷の名無しさん
2025/04/10(木) 08:00:52.66ID:V4zt0bsh それよりも、昨日の負けは
見てる方もどっと疲れたかな
いろいろくるものがあった。
見てる方もどっと疲れたかな
いろいろくるものがあった。
731雪と氷の名無しさん
2025/04/10(木) 09:01:10.70ID:nPVVOTfo 最後投げた瞬間からもう直ぐにコール掛かってたけど内にな投げちゃったのかな
732雪と氷の名無しさん
2025/04/10(木) 09:25:15.13ID:lYgcEScI お前だってミスってるじゃん、人に言えるんかね
733雪と氷の名無しさん
2025/04/10(木) 09:33:22.50ID:2qtqMB9A 藤澤の一投目ってNo.1の近くにドローしてより強いNo.1を作るとかNo.2を作るのではダメだったんだろうか
734雪と氷の名無しさん
2025/04/10(木) 09:43:06.70ID:nPVVOTfo 相手にタップされたら詰みでしょ
735雪と氷の名無しさん
2025/04/10(木) 11:51:01.01ID:aBSC4Cx8 >>733
配置的にNo.1やNo.2に置くこと自体が難しく
相手は次でタップしたら簡単にNo.1取れるからその選択はないかな
テイクであれだけしか相手の石をずらせないなら
ガードっていうのも選択としてはあったかもしれない
ガードミスったり相手に上手く決められたらより厳しくなるけど
テイクやソフトウェイトで幅や曲がりに苦労してたから最後嫌な予感したけど
1投目テイクでせめて4フットの外くらいまでずらせてたら
最後ドローって選択になってたと思う
よっぽどドローに自信がない限りあの狭いドローを選択するのは難しい
配置的にNo.1やNo.2に置くこと自体が難しく
相手は次でタップしたら簡単にNo.1取れるからその選択はないかな
テイクであれだけしか相手の石をずらせないなら
ガードっていうのも選択としてはあったかもしれない
ガードミスったり相手に上手く決められたらより厳しくなるけど
テイクやソフトウェイトで幅や曲がりに苦労してたから最後嫌な予感したけど
1投目テイクでせめて4フットの外くらいまでずらせてたら
最後ドローって選択になってたと思う
よっぽどドローに自信がない限りあの狭いドローを選択するのは難しい
736雪と氷の名無しさん
2025/04/10(木) 12:52:50.14ID:FH4qQa7T 今のプレイヤーズは本当に調子や実力がかみ合わないとベスト6には残れない
現状のロコは7か8番手ぐらいだしさらに調子が悪ければこの面子には勝ちきれない
まあ道銀戦も凡戦で自分たちで最後勝ちを手放してしまった
現状のロコは7か8番手ぐらいだしさらに調子が悪ければこの面子には勝ちきれない
まあ道銀戦も凡戦で自分たちで最後勝ちを手放してしまった
737雪と氷の名無しさん
2025/04/10(木) 13:03:31.71ID:5aXvIi2e 結局、女子でもランバックが鍵になるんだな
トルコもそれの一点特化で世界選手権出場常連国にのし上がれてるし
トルコもそれの一点特化で世界選手権出場常連国にのし上がれてるし
739雪と氷の名無しさん
2025/04/10(木) 14:51:47.73ID:2uLddNBD ロコがトルコに負けた時、カーリングの戦略が変わってくるかも、と書いたら
おはじきカーリングはつまらないとかぼろくそに言われた
世界選手権で解説していた石崎さんが、フォルティスがトルコランバックを心配していたら
なぜ?なあぜ?と言っていたな
おはじきカーリングはつまらないとかぼろくそに言われた
世界選手権で解説していた石崎さんが、フォルティスがトルコランバックを心配していたら
なぜ?なあぜ?と言っていたな
740雪と氷の名無しさん
2025/04/10(木) 15:14:43.38ID:JfDlPCdB このGSの見どころは今まで出れなかったリラーズ、フォルがどこまで通用するかであって、限界が見えてるロコはどうでもいいよ
742雪と氷の名無しさん
2025/04/10(木) 17:10:53.42ID:aJqAizln 今シーズンはラストエンドがタイの後攻で点数取れないね
タイの後攻より1点アップの先攻の方が勝率いいんじゃないか?
何らかタイの先攻でスチールの方が希望が持てる
展開的に1の石の前にガードがある場合など
タイの後攻より1点アップの先攻の方が勝率いいんじゃないか?
何らかタイの先攻でスチールの方が希望が持てる
展開的に1の石の前にガードがある場合など
743雪と氷の名無しさん
2025/04/10(木) 17:31:43.12ID:h6SyCqOO 昨年もこの大会は1勝で
しかも引退間際のJJから勝っただけだから今年も通常運転
今年は1勝できるかな
しかも引退間際のJJから勝っただけだから今年も通常運転
今年は1勝できるかな
744雪と氷の名無しさん
2025/04/10(木) 18:03:38.93ID:tnuThicn 最期のプレチャンになるかもしれんな
745雪と氷の名無しさん
2025/04/10(木) 18:18:25.92ID:FH4qQa7T 6年ぶり2度目の出場が最後にならないといいけどなあ
746雪と氷の名無しさん
2025/04/10(木) 20:57:01.19ID:bcbvRMFH 今日は朝一から2連戦か
747雪と氷の名無しさん
2025/04/10(木) 21:01:36.82ID:Tq0tSHuZ プリティ&キューティーのロコと
クール&ビューティーのウンジの対戦か
クール&ビューティーのウンジの対戦か
748雪と氷の名無しさん
2025/04/10(木) 21:20:14.83ID:hmQpI0AP こんな弱くせーのが代表だったらとかよく言えたものだよな
全く恥ずかしい奴らだ
全く恥ずかしい奴らだ
749雪と氷の名無しさん
2025/04/10(木) 21:21:52.32ID:gWfNUHqu 何で確実にナンバー1を排除しなかったの?
750雪と氷の名無しさん
2025/04/10(木) 21:24:22.28ID:/K89G2bH いくらでもスチールに持っていけそうな展開なのにいつまでも真ん中を空けておくから
簡単に2点取られる
ダメだこりゃ
簡単に2点取られる
ダメだこりゃ
751雪と氷の名無しさん
2025/04/10(木) 21:34:35.16ID:/K89G2bH ひどいなw
752雪と氷の名無しさん
2025/04/10(木) 21:41:18.21ID:gWfNUHqu 実況スレ無いのか
754雪と氷の名無しさん
2025/04/10(木) 21:54:15.19ID:rhXif8kS メジャー、自分達でやるんだw
755雪と氷の名無しさん
2025/04/10(木) 22:01:11.93ID:gWfNUHqu756雪と氷の名無しさん
2025/04/10(木) 22:08:49.00ID:gWfNUHqu もっと強いナンバー1作ろうって発想無いのは何故
757雪と氷の名無しさん
2025/04/10(木) 22:11:01.64ID:FH4qQa7T758雪と氷の名無しさん
2025/04/10(木) 22:16:12.75ID:gWfNUHqu >>757
あれだけ自玉が周囲にあって敵ナンバー1を全く動かせないだろうって判断は理解出来ない
直接狙っても仮に届かなくてナンバー2になっても2点は取られなかった
結果論じゃなくて投げる前に予想出来たわ
あれだけ自玉が周囲にあって敵ナンバー1を全く動かせないだろうって判断は理解出来ない
直接狙っても仮に届かなくてナンバー2になっても2点は取られなかった
結果論じゃなくて投げる前に予想出来たわ
759雪と氷の名無しさん
2025/04/10(木) 22:23:28.03ID:/K89G2bH どうやっても2点取れないわこのチーム
760雪と氷の名無しさん
2025/04/10(木) 22:26:16.92ID:gWfNUHqu ランバックなんかギャンブルせずにさっきこのショットで直接狙えば
761雪と氷の名無しさん
2025/04/10(木) 22:28:38.17ID:rhXif8kS 昨日からちなみの失投がひどいな。
762雪と氷の名無しさん
2025/04/10(木) 23:21:21.09ID:gWfNUHqu うっそ何で赤出さ無いの?
763雪と氷の名無しさん
2025/04/10(木) 23:24:14.99ID:rhXif8kS ちなみに難しいショット打たせるなよと思ったら、案の定だったw
764雪と氷の名無しさん
2025/04/10(木) 23:29:19.44ID:9d0mGA1Z ゆりかにもマイクが付いてるがちなみとほとんど同じ声だから聞き分けられない
765雪と氷の名無しさん
2025/04/10(木) 23:33:44.16ID:fWhlXQvC ウンジとEE突入
後攻だけに勝ってほしいぜ
後攻だけに勝ってほしいぜ
766雪と氷の名無しさん
2025/04/10(木) 23:35:32.46ID:T6poe4LK アナ「相当難しいショットじゃないですか?」
こと「・・・まあ、さっちゃんなら決めると思います」
誰かさんからは絶対聞かれない言葉
こと「・・・まあ、さっちゃんなら決めると思います」
誰かさんからは絶対聞かれない言葉
767雪と氷の名無しさん
2025/04/10(木) 23:42:20.06ID:53IOelK8 すげえよちなみ
768雪と氷の名無しさん
2025/04/10(木) 23:51:09.63ID:T6poe4LK 何を悩む必要があるのよ
769雪と氷の名無しさん
2025/04/10(木) 23:52:04.96ID:gWfNUHqu まーた負けた
770雪と氷の名無しさん
2025/04/10(木) 23:52:30.42ID:53IOelK8 負けたな
771雪と氷の名無しさん
2025/04/10(木) 23:52:54.20ID:gWfNUHqu おおおっと
772雪と氷の名無しさん
2025/04/10(木) 23:53:16.13ID:UOIlLjY8 藤澤劇場w
773雪と氷の名無しさん
2025/04/10(木) 23:54:45.99ID:xVbSowK0 藤澤「楽しんで頂けたかな」
774雪と氷の名無しさん
2025/04/10(木) 23:55:24.25ID:gWfNUHqu 4:30まで寝るかどうしようか
775雪と氷の名無しさん
2025/04/11(金) 00:03:30.19ID:iq5E8EmV 8エンドの1投目もさつきのウェイト足らんなあ
全部出すからの少ししか動かない赤とか
全部出すからの少ししか動かない赤とか
776雪と氷の名無しさん
2025/04/11(金) 00:13:36.19ID:myGmZ/uB まずは勝てて良かった 雑煮観戦は無理なので寝る
777雪と氷の名無しさん
2025/04/11(金) 00:26:23.38ID:n7vqcn07 EEちなみの2投連続ロコ石だけピールが凄かったw
778雪と氷の名無しさん
2025/04/11(金) 00:32:11.68ID:8sSx19FN ロコの時計が動き続けている事に気付いたゆうみナイスー
779雪と氷の名無しさん
2025/04/11(金) 00:44:33.33ID:lmk+PkcP ウンジもちょいちょい隙がある
メガネ先輩のほうが一枚上手だなぁ
ビジュはウンジチームの圧勝だけど
メガネ先輩のほうが一枚上手だなぁ
ビジュはウンジチームの圧勝だけど
780雪と氷の名無しさん
2025/04/11(金) 00:50:37.64ID:A1Ed4RXm ゾーニもハッセルもここまで全勝か
781雪と氷の名無しさん
2025/04/11(金) 06:40:47.68ID:FGgmdRwG ダメだこりゃ
782雪と氷の名無しさん
2025/04/11(金) 06:58:10.47ID:FGgmdRwG 2点取らなきゃならないのにちなみのミス連発で相手の石ばかり
戦術も力もない
戦術も力もない
783雪と氷の名無しさん
2025/04/11(金) 07:04:10.74ID:0G2d4KDu ロコソラーレ、もういいかな?
785雪と氷の名無しさん
2025/04/11(金) 07:17:01.85ID:B1GAo/yn 4エンドまではゾーニミスしまくり知那美のとこでチャンス作ってスコアも優位だったけど
5エンドでゆうみの自分のセンターガードピールして
2点取られたところから後手になってしまった
5エンドでゆうみの自分のセンターガードピールして
2点取られたところから後手になってしまった
786雪と氷の名無しさん
2025/04/11(金) 07:19:56.37ID:A1Ed4RXm 負けてしまったけどハンマー取るのはやっぱ大事だな
788雪と氷の名無しさん
2025/04/11(金) 07:30:16.02ID:+XTdYRXu マジでちなみのアンチって頭おかしいのか
789雪と氷の名無しさん
2025/04/11(金) 09:48:14.84ID:g0t0+uPH 五月の1ミリがヤフートップきたw
昔はこんなの記事にすらならなかったのに
カーリングも大きくなったな
昔はこんなの記事にすらならなかったのに
カーリングも大きくなったな
790雪と氷の名無しさん
2025/04/11(金) 09:54:27.68ID:CG/awfm+ Abemaの記事だし「深夜の列島歓喜」って一般人は誰も見てないだろw そもそも今朝の雑煮戦で負けてプレーオフ進出出来ないことも書いてないし。
791雪と氷の名無しさん
2025/04/11(金) 10:10:43.41ID:LC5TDBOs ちなみのところで自分の石がゼロになって可能性もゼロになったな
792雪と氷の名無しさん
2025/04/11(金) 10:22:48.75ID:nWHkfiSA やっぱりスイスに比べると全てにおいて精度が足らないと思ってしまうなあ
793雪と氷の名無しさん
2025/04/11(金) 11:23:28.22ID:tmkMtTyr 加齢とともにフィジカルの差が顕著になってきてんのかね
794雪と氷の名無しさん
2025/04/11(金) 12:23:32.65ID:KJZrCL/5795雪と氷の名無しさん
2025/04/11(金) 14:14:32.63ID:WTjI5N7D そもそもabemaは日本チームを放送、応援じゃないだろ
なんでいつも当たり前のようにロコソラーレに乗っかろうとするんだよ
公式で無料配信あるからいいじゃねーか
なんでいつも当たり前のようにロコソラーレに乗っかろうとするんだよ
公式で無料配信あるからいいじゃねーか
796雪と氷の名無しさん
2025/04/11(金) 14:27:23.13ID:iq5E8EmV 2-3になった場合他力込みでDSC次第でTBの可能性が少しはあるのかな
フォルティウスが連敗したらとか
フォルティウスが連敗したらとか
797雪と氷の名無しさん
2025/04/11(金) 17:50:21.20ID:8sSx19FN 相手もペーツ以外グタグタで勝てるチャンスあったけど
ちなみだけでなくゆうみから5投連続ミスとかあったらそりゃあ勝てないよ
ちなみだけでなくゆうみから5投連続ミスとかあったらそりゃあ勝てないよ
798雪と氷の名無しさん
2025/04/11(金) 17:57:43.23ID:mOgJjWTY 勝ちよりも来シーズンに向けた研究を優先したんでしょ
799雪と氷の名無しさん
2025/04/11(金) 19:36:22.67ID:CG/awfm+ 北海道銀行が研究と言うのなら分かるが、ロコが今更研究とは?
800雪と氷の名無しさん
2025/04/11(金) 19:57:48.53ID:/UjAd0c0 五輪よりも大きな目標があると
まあそうなんかな
まあそうなんかな
801雪と氷の名無しさん
2025/04/11(金) 19:57:59.83ID:mOgJjWTY ゾーニ戦後の知那美のインタビュー
802雪と氷の名無しさん
2025/04/11(金) 20:33:56.62ID:DHM4B7LU 厚く当てる場面で薄くなって
薄く当てる場面で厚くなって
どっちでもいいような場面では弱くてガードに当たるかスルーする
投げる前に失敗したときのプランを確認してるけどそれがBプランじゃなくてCとかDのレベルだから心配になるわ
「自信がない」以上のことが起きてる気がするよ
薄く当てる場面で厚くなって
どっちでもいいような場面では弱くてガードに当たるかスルーする
投げる前に失敗したときのプランを確認してるけどそれがBプランじゃなくてCとかDのレベルだから心配になるわ
「自信がない」以上のことが起きてる気がするよ
803雪と氷の名無しさん
2025/04/11(金) 21:09:24.94ID:7j96gKpA ちなみって五月にしつこく確認して修正しようとするその心がけはいいんだけど
修正しすぎてとんでもないことになってること多くない?
修正しすぎてとんでもないことになってること多くない?
804雪と氷の名無しさん
2025/04/11(金) 21:49:05.83ID:8lffvHLl 何故赤を出さなかったのか謎
805雪と氷の名無しさん
2025/04/11(金) 21:52:35.55ID:Ku9EiKEm またしょーもないミスショットして3点献上。もう中継をフォルに切り替えろよ。
806雪と氷の名無しさん
2025/04/11(金) 22:05:35.70ID:8sekQRXl リリースした瞬間から絶叫ヤープばっかり
807雪と氷の名無しさん
2025/04/11(金) 22:08:13.27ID:8sSx19FN808雪と氷の名無しさん
2025/04/11(金) 22:11:53.76ID:CG/awfm+ フォルの試合見てるのに、ちなみの声がうるさすぎる。
809雪と氷の名無しさん
2025/04/11(金) 22:52:21.55ID:K8Lt49GC 即絶叫→失敗→謝罪
即絶叫→失敗→謝罪
以後繰り返し
戦術に口出し→傷口広げる
実はイラついてる人たくさんいると思う
即絶叫→失敗→謝罪
以後繰り返し
戦術に口出し→傷口広げる
実はイラついてる人たくさんいると思う
810雪と氷の名無しさん
2025/04/11(金) 22:57:24.64ID:Ku9EiKEm 2連続スルーとか、もうやる気無いだろ。
811雪と氷の名無しさん
2025/04/11(金) 23:03:20.77ID:iq5E8EmV 今シーズンで一番良かったのは時期は間違いなく9月だな
それ以降は少しずつ下りながら耐えて一度も上昇しなかった感じ
厳しいかなと思ったのが1月のマスターズで3人ウンジョンにボロ負けしたときかな
アジア大会のウンジョンのインタビューでさつきは調子よくないとはっきり心配された
それ以降は少しずつ下りながら耐えて一度も上昇しなかった感じ
厳しいかなと思ったのが1月のマスターズで3人ウンジョンにボロ負けしたときかな
アジア大会のウンジョンのインタビューでさつきは調子よくないとはっきり心配された
812雪と氷の名無しさん
2025/04/11(金) 23:10:27.77ID:myGmZ/uB 割り切って、勝敗より五輪に向けて色々試す場として試合をやってだんだろ
にしてもこの成績はちょっとなぁ
にしてもこの成績はちょっとなぁ
813雪と氷の名無しさん
2025/04/11(金) 23:12:08.22ID:8sSx19FN ロコだけでなく日本のチームはどこもヒットアンドロールやランバックの精度が悪く
思い通り置けない出せないで不利な状況に陥る
こんなんばっか
思い通り置けない出せないで不利な状況に陥る
こんなんばっか
814雪と氷の名無しさん
2025/04/11(金) 23:20:25.52ID:QrIcbYUP ホントにヒットアンドロール決まらなさ過ぎだよね
何か間違って教えられてる?ってくらいに
何か間違って教えられてる?ってくらいに
815雪と氷の名無しさん
2025/04/12(土) 04:45:46.28ID:pAM2VWfu まあベテランがいつも状態がいいというのは難しいので五輪シーズンに合わせてくると信じるしかない
五月は以前から隔年でいい悪いだった気がする。いい時がちょうど五輪年だったよね
五月は以前から隔年でいい悪いだった気がする。いい時がちょうど五輪年だったよね
816雪と氷の名無しさん
2025/04/12(土) 06:08:43.58ID:ONlGGr83 ざっこ
とっとと消えろ老害ロクソラーレ
とっとと消えろ老害ロクソラーレ
817雪と氷の名無しさん
2025/04/12(土) 06:22:20.94ID:a3//vGyC 世界のレベルが上がってるのに、自分達が劣化してるんじゃ勝てるわけないよな
特に吉田ちなみの所でゲームを壊し藤沢が難しいショットをミスしてんじゃ日本勢にも勝てんよ
正直、若手に世代交代したほうが良いね、これまでご苦労様でした
特に吉田ちなみの所でゲームを壊し藤沢が難しいショットをミスしてんじゃ日本勢にも勝てんよ
正直、若手に世代交代したほうが良いね、これまでご苦労様でした
818雪と氷の名無しさん
2025/04/12(土) 07:27:40.43ID:wfXsWhcu アイドルとかでもよく握手会とかに説教オタが来るらしいけど、こんなのでファンミーティングやって大丈夫かね
819雪と氷の名無しさん
2025/04/12(土) 08:05:58.21ID:fjfHxUhz カーリング「ロコ・ソラーレ」代表落ちでも大人気!
《SNSの投稿はまるでアイドル》の指摘も
https://topics.smt.docomo.ne.jp/article/nikkangendai/sports/nikkangendai-1132090
《SNSの投稿はまるでアイドル》の指摘も
https://topics.smt.docomo.ne.jp/article/nikkangendai/sports/nikkangendai-1132090
820雪と氷の名無しさん
2025/04/12(土) 08:43:56.36ID:Z/2HEDI2 それも仕事だからな
821雪と氷の名無しさん
2025/04/12(土) 12:03:48.33ID:YCqAJFby822雪と氷の名無しさん
2025/04/12(土) 13:15:48.43ID:1a9klKyj シュートアウト8.77cmは素晴らしいと思う
823雪と氷の名無しさん
2025/04/12(土) 14:34:45.20ID:xcCmT3pU ケツ出しスキップ糞よっわww
824雪と氷の名無しさん
2025/04/12(土) 18:30:31.54ID:7fYuzrDV abemaもフォルティウスに乗り換えたか
826雪と氷の名無しさん
2025/04/12(土) 22:18:01.35ID:UZcBA2YO 道銀との試合やっと見たけど
試合自体は勝ち確な展開だったじゃん
最後藤澤さんがミスっただけで・・・w
試合自体は勝ち確な展開だったじゃん
最後藤澤さんがミスっただけで・・・w
827雪と氷の名無しさん
2025/04/12(土) 22:23:56.78ID:FsPf9Hpy 結局1シーズンかけて振り出しに戻った
ほぼ初戦のアルゴの決勝と最終戦のプレチャンが同じような展開で同じ結果
ほぼ初戦のアルゴの決勝と最終戦のプレチャンが同じような展開で同じ結果
828雪と氷の名無しさん
2025/04/13(日) 09:44:46.70ID:7U3kBXeN 30超えたババアが今更投げ方換えてるとかw
829雪と氷の名無しさん
2025/04/13(日) 10:00:59.46ID:PGWHd+8U フォルティウスの試合を冷静に見て
セットアップが負けてるよな
フォルティウスもセットアップ崩れるときがあるけど
ロコの場合は巧くいくことの方が少ない
セットアップが負けてるよな
フォルティウスもセットアップ崩れるときがあるけど
ロコの場合は巧くいくことの方が少ない
830雪と氷の名無しさん
2025/04/13(日) 10:03:04.86ID:PGWHd+8U 投げ方の変更は、下手するとロコドラーゴみたいに
1年間を棒に振ることになる。リスク高い。
1年間を棒に振ることになる。リスク高い。
831雪と氷の名無しさん
2025/04/13(日) 10:29:29.28ID:u74nHyfY 昨シーズン夏に変えて散々だったから今回は日本選手権終わってすぐ始めたんでしょう
2023年の世界選手権から投げはずっと課題
2023年の世界選手権から投げはずっと課題
832雪と氷の名無しさん
2025/04/13(日) 10:30:31.53ID:xPJxpAo6 基礎的なことを変えるのは普通は五輪の翌シーズンからやるもんなんだがね
長年身についたものを変えるんだから時間がかかるのは当たり前
浅田真央さえジャンプを変えて身についたと言えるまで2年はかかった
五輪前年にやることではないよ
長年身についたものを変えるんだから時間がかかるのは当たり前
浅田真央さえジャンプを変えて身についたと言えるまで2年はかかった
五輪前年にやることではないよ
833雪と氷の名無しさん
2025/04/13(日) 10:38:12.15ID:u74nHyfY 昨シーズン散々だったことはよく覚えているはず
結果がついてこなくてJDにはそれでも続けろ言われてみんなが辛かったと言ってたんだから
それでもまたやろうと決めたんでしょう
結果がついてこなくてJDにはそれでも続けろ言われてみんなが辛かったと言ってたんだから
それでもまたやろうと決めたんでしょう
834雪と氷の名無しさん
2025/04/13(日) 16:27:24.70ID:jwQShZlc835雪と氷の名無しさん
2025/04/13(日) 16:42:08.16ID:xjUu7VqG ホーマンとフルーリーがちなみ化して自分達の石だけ出してしまったり
相手の石出したけど自分達の石も出してしまい不利な状況にしてしまう
フォルティウスは勝てる試合だったのに吉村が道銀戦のさっちゃんと同じで最後の1投ミスで負けてしまったな
相手の石出したけど自分達の石も出してしまい不利な状況にしてしまう
フォルティウスは勝てる試合だったのに吉村が道銀戦のさっちゃんと同じで最後の1投ミスで負けてしまったな
836雪と氷の名無しさん
2025/04/13(日) 18:08:45.24ID:f8hcdaQz 試合中に揚げ物の良い匂いがするって会話が拾われるのは
選手がマイク付けるカーリングならではだな
観客が、テイクアウトした中華料理でも食べてたんかな
選手がマイク付けるカーリングならではだな
観客が、テイクアウトした中華料理でも食べてたんかな
837雪と氷の名無しさん
2025/04/13(日) 19:43:43.22ID:CkuV7inT 舌打ち音が拾われたこともあるし
838雪と氷の名無しさん
2025/04/14(月) 12:05:15.43ID:RQl+npPB ロコは今の調子なら代表決定戦すらかなり厳しいと自覚してる
フォルは世界相手じゃ最終予選で涙すると自覚してる
SCは自分たちが場違いだと気づいてない
フォルは世界相手じゃ最終予選で涙すると自覚してる
SCは自分たちが場違いだと気づいてない
839雪と氷の名無しさん
2025/04/14(月) 12:37:16.07ID:vfJSRMOV フォルティウスなら
軽井沢のほうが100倍マシ
上野姉妹がいるからメディアが注目してくれる
軽井沢のほうが100倍マシ
上野姉妹がいるからメディアが注目してくれる
841雪と氷の名無しさん
2025/04/14(月) 14:16:38.45ID:yBwDPhbk 代表決定戦はロコフォルSCで、勝率は5:3:2くらいの割合かな。
出場枠獲得可能性はロコ60%、フォル50%、SC30%くらいかな。
出場枠獲得可能性はロコ60%、フォル50%、SC30%くらいかな。
842雪と氷の名無しさん
2025/04/14(月) 14:29:27.34ID:YWfX6m5O 現状だと
フォル60:ロコ30:SC10くらいじゃないか?
フォル60:ロコ30:SC10くらいじゃないか?
843雪と氷の名無しさん
2025/04/14(月) 14:38:05.28ID:CV0FPKHp 雄太は現役引退でいよいよロコグループ入りか?
吉田父が亡くなって常呂に骨を埋める覚悟なんだろう
今シーズンのステラアドバイザーも布石だった
来シーズンはドラーゴのコーチ兼フィフスか
それともステラのコーチ継続か
吉田父が亡くなって常呂に骨を埋める覚悟なんだろう
今シーズンのステラアドバイザーも布石だった
来シーズンはドラーゴのコーチ兼フィフスか
それともステラのコーチ継続か
844雪と氷の名無しさん
2025/04/14(月) 14:38:10.64ID:CV0FPKHp 雄太は現役引退でいよいよロコグループ入りか?
吉田父が亡くなって常呂に骨を埋める覚悟なんだろう
今シーズンのステラアドバイザーも布石だった
来シーズンはドラーゴのコーチ兼フィフスか
それともステラのコーチ継続か
吉田父が亡くなって常呂に骨を埋める覚悟なんだろう
今シーズンのステラアドバイザーも布石だった
来シーズンはドラーゴのコーチ兼フィフスか
それともステラのコーチ継続か
846雪と氷の名無しさん
2025/04/14(月) 22:02:14.61ID:le9UwPmZ 雄太はクレールに入るんだろう
847雪と氷の名無しさん
2025/04/15(火) 08:41:17.91ID:Z6keLGSZ849雪と氷の名無しさん
2025/04/15(火) 15:52:22.65ID:ZoGKAw4l いま決定戦やったら全勝でフォルティウスだな
9月までに以前のロコに戻ったらどうすんだって思ってる
9月までに以前のロコに戻ったらどうすんだって思ってる
850雪と氷の名無しさん
2025/04/15(火) 16:11:28.10ID:y1XjeLvB 日本選手権を優勝したチームがその時1番強いチームだし代表決定戦を勝ったチームがその時1番強いチームだよ
ロコだったらみたいな邪な発想は捨てた方がいい
ロコだったらみたいな邪な発想は捨てた方がいい
851雪と氷の名無しさん
2025/04/15(火) 16:15:18.94ID:y1XjeLvB 前回の決定戦で道銀が勝ったら金メダル取ってたかも知れない
可能性は無限であってこんな事に言っててもしようがない
いい大人が言うことではないよ
可能性は無限であってこんな事に言っててもしようがない
いい大人が言うことではないよ
852雪と氷の名無しさん
2025/04/15(火) 16:45:31.56ID:I4m4CFdB フォルティウスファンって何でそんな自信満々なんだろう?
逆にロコファンはネガティブすぎる
逆にロコファンはネガティブすぎる
853雪と氷の名無しさん
2025/04/15(火) 17:02:59.78ID:d/8WZIt8 フォルティウスはいつ責任取るんだ?
活動してる場合じゃないだろ、早く責任取れよ!
世界選手権で大失態を犯した責任は重い、このまま活動続けられるわけないだろアホ
図々しくて非常識なチームだ、カーリング界から追放するべきだ
活動してる場合じゃないだろ、早く責任取れよ!
世界選手権で大失態を犯した責任は重い、このまま活動続けられるわけないだろアホ
図々しくて非常識なチームだ、カーリング界から追放するべきだ
854雪と氷の名無しさん
2025/04/15(火) 17:36:21.35ID:XjFwyB2k フォルティウスの五輪シーズンの世界選手権で2回連続で
結果出してないから信用されないのは仕方ないんじゃないかな
俺も11位のコンサはまったく信用してないからな
結果出してないから信用されないのは仕方ないんじゃないかな
俺も11位のコンサはまったく信用してないからな
855雪と氷の名無しさん
2025/04/15(火) 20:43:10.46ID:FWNb1jfo >>852
ロコファンはネガティブというよりわりと客観的にみてると思うが、フォルファンはフォルだけにホルホルしてる
ロコファンはネガティブというよりわりと客観的にみてると思うが、フォルファンはフォルだけにホルホルしてる
856雪と氷の名無しさん
2025/04/15(火) 21:30:34.06ID:85wLtQ3J どういう世界線を生きてんだ?
旧Twitterとかみればコアなカーリングファン程にロコを嫌ってるのは選手達ではなくロコファンが原因と思うぞ
敗けたのにロコだったらとかなんだお前らは?
旧Twitterとかみればコアなカーリングファン程にロコを嫌ってるのは選手達ではなくロコファンが原因と思うぞ
敗けたのにロコだったらとかなんだお前らは?
857雪と氷の名無しさん
2025/04/15(火) 21:32:51.79ID:85wLtQ3J なんでロコカスと言われるか考えろ
人間のカスだからだよ
人間のカスだからだよ
858雪と氷の名無しさん
2025/04/15(火) 21:40:57.43ID:XjFwyB2k コアなカーリングファンは
初心者を受け入れない雰囲気が出ているよ
普通はロコのファンが嫌だからと言って
ロコの選手達を嫌いにはならない。
それが人間として普通の感覚だ。
初心者を受け入れない雰囲気が出ているよ
普通はロコのファンが嫌だからと言って
ロコの選手達を嫌いにはならない。
それが人間として普通の感覚だ。
859雪と氷の名無しさん
2025/04/15(火) 21:44:51.23ID:XjFwyB2k 人にはいろんな一面がある
ロコのファンにもいろいろな人たちがいる
それを「カス」という表現で纏めることもどうかと思う
しかも、人間のカスと念押しまでしてる。
どのチームのファンにも行き過ぎたファンがいるんだよ
それくらいわかれよ。
ロコのファンにもいろいろな人たちがいる
それを「カス」という表現で纏めることもどうかと思う
しかも、人間のカスと念押しまでしてる。
どのチームのファンにも行き過ぎたファンがいるんだよ
それくらいわかれよ。
860雪と氷の名無しさん
2025/04/15(火) 23:04:08.17ID:so2rfBcb 日本選手権の試合配信は生でしか観れなかったけど
カーリング協会が今さらながらツベにアップしてる
カーリング協会が今さらながらツベにアップしてる
862雪と氷の名無しさん
2025/04/16(水) 02:00:20.78ID:xJZCyJIz ロコファンとロコカスは別物よな
まさか一括りにしてるのか
まさか一括りにしてるのか
863雪と氷の名無しさん
2025/04/16(水) 02:09:28.65ID:EzIot/jl TCGオールスター最初に書いてあった頃と内容と変わってない?
864雪と氷の名無しさん
2025/04/16(水) 06:13:50.11ID:vQ3rFGD1 何だよコアなカーリングファンってw
ただ単にマウント取りたいだけじゃないか気持ち悪い
ただ単にマウント取りたいだけじゃないか気持ち悪い
865雪と氷の名無しさん
2025/04/16(水) 06:14:40.41ID:X4/Phs4z866雪と氷の名無しさん
2025/04/16(水) 06:21:14.06ID:T57R6n6X 荻原は大学卒業したはずだけど今後もステラで継続でいいのね?学業優先だったはずが結局カーリングやりたくなったのか。英語ペラペラだし他の道もあったけど
インタビューで五輪目指すと言ってた気はする
インタビューで五輪目指すと言ってた気はする
867雪と氷の名無しさん
2025/04/16(水) 11:31:26.09ID:n8IrDSQL カーリングだけが全てじゃないとか言ってたから本業次第で見る機会も減りそうな気がする
868雪と氷の名無しさん
2025/04/16(水) 11:47:38.51ID:K+MGuu97 懐かしい
870雪と氷の名無しさん
2025/04/16(水) 13:38:30.96ID:QB9fEWdx カーリングが好きで挑戦するなら若いに越したことは無い
でもやるだけやって国内トップに立つのは無理だなと悟った段階ですぱっと辞めるのもそれはそれで一つのやり方
萩原だったらまだ数年は挑戦していいんじゃないかな
でもやるだけやって国内トップに立つのは無理だなと悟った段階ですぱっと辞めるのもそれはそれで一つのやり方
萩原だったらまだ数年は挑戦していいんじゃないかな
871雪と氷の名無しさん
2025/04/16(水) 16:12:07.62ID:xJZCyJIz 荻原なら先週末は御代田の初心者オープンにゲストで出てた なすびと猫も出てた
https://x.com/hamatsutomoaki/status/1911371909826056297?t=D9rjbjhFcwu3_653U0WQGg&s=19
https://x.com/hamatsutomoaki/status/1911371909826056297?t=D9rjbjhFcwu3_653U0WQGg&s=19
872雪と氷の名無しさん
2025/04/16(水) 16:22:27.64ID:10FOpgp2 >>871
なすびって今までフォルティウス関連の所にしか現れないイメージだったけど遂にフォルティウス関係なしにカーリングをやるようになったのか
なすびって今までフォルティウス関連の所にしか現れないイメージだったけど遂にフォルティウス関係なしにカーリングをやるようになったのか
873雪と氷の名無しさん
2025/04/16(水) 19:21:27.80ID:bG1Gte7I また色んなお土産多数ぽいな
874雪と氷の名無しさん
2025/04/16(水) 20:17:42.78ID:dqgxroNp なすびは福島県で協会登録して浜津智明の名前で福島県選手権出場してる
875雪と氷の名無しさん
2025/04/16(水) 20:23:59.91ID:Heia1vUL 五輪はどこまでいけるかなあ。
予選突破も怪しい。
これまで時差、風土、サポート受けやすさで有利だったアジア開催でないから、日中韓どこも厳しいだろうなあ。
強豪軒並み倒したのに日本にはなぜか負けてアシストしてくれた中国みたいなミラクルも起きなさそう。
地元イタリア、近いスイス、スウェーデンに対しカナダがどれだけ奮闘するのかが見どころになりそう。
予選突破も怪しい。
これまで時差、風土、サポート受けやすさで有利だったアジア開催でないから、日中韓どこも厳しいだろうなあ。
強豪軒並み倒したのに日本にはなぜか負けてアシストしてくれた中国みたいなミラクルも起きなさそう。
地元イタリア、近いスイス、スウェーデンに対しカナダがどれだけ奮闘するのかが見どころになりそう。
876雪と氷の名無しさん
2025/04/17(木) 04:14:33.18ID:tLWaYmKU ファンミ羨ましい
877雪と氷の名無しさん
2025/04/17(木) 05:39:13.33ID:1pW6XmEm ロコのファンミが普通に朝のニュースでやってた
878雪と氷の名無しさん
2025/04/17(木) 05:48:25.60ID:Ng1JUL19 今回の世界ジュニアの女子はメダル無理そうだな
全く試合を見れてないけどイタリアのアイスはどんな感じなんだろう
全く試合を見れてないけどイタリアのアイスはどんな感じなんだろう
879雪と氷の名無しさん
2025/04/17(木) 06:21:04.50ID:OzVMIq+6 >>875
そもそもオリンピックの女子カーリングで3大会連続メダル取った人間が今までいない
ハッセルたちもそうだがその可能性にチャレンジできるだけでも十分すごい事であとはボーナス
NHKがファンミーティング取材に来てるだけでも十分驚くわw
そもそもオリンピックの女子カーリングで3大会連続メダル取った人間が今までいない
ハッセルたちもそうだがその可能性にチャレンジできるだけでも十分すごい事であとはボーナス
NHKがファンミーティング取材に来てるだけでも十分驚くわw
880雪と氷の名無しさん
2025/04/17(木) 11:00:18.94ID:sETigDY2 ハッキリ言えることは「ロコカス」という言葉を使ってるやつはバカ
何が悔しいんだか昔から使ってる
まさにバカの一つ覚え
何が悔しいんだか昔から使ってる
まさにバカの一つ覚え
881雪と氷の名無しさん
2025/04/17(木) 11:52:33.39ID:H+oUkh7N じゃあケツ・ソラーレでw
882雪と氷の名無しさん
2025/04/17(木) 12:04:18.99ID:cZtyY2Wa スレッズもしかして消しちゃった?
883雪と氷の名無しさん
2025/04/17(木) 21:46:26.07ID:sI5iPjWL スレッズないね
884雪と氷の名無しさん
2025/04/17(木) 21:48:16.40ID:boH7X7qO カーリングでアジア開催って日本に有利なんだろうか
自国開催は雰囲気とか他の競技見ても有利なんだろうけど
自国開催は雰囲気とか他の競技見ても有利なんだろうけど
886雪と氷の名無しさん
2025/04/17(木) 22:40:55.05ID:QQNpojoh 時差と言っても、
大事な大会ほど、時差ボケを解消できる日程で入国してくるから
そんなに大きなメリットではないと思う
屋外競技なら夏の暑さや湿度が高いなどの、気候の慣れが有利になるけど
カーリングの場合はそれもなさそう。
今年の韓国開催に、フォルティウスにメリットがあったとすると
食べ物が口に合うくらいじゃないかな
大事な大会ほど、時差ボケを解消できる日程で入国してくるから
そんなに大きなメリットではないと思う
屋外競技なら夏の暑さや湿度が高いなどの、気候の慣れが有利になるけど
カーリングの場合はそれもなさそう。
今年の韓国開催に、フォルティウスにメリットがあったとすると
食べ物が口に合うくらいじゃないかな
887雪と氷の名無しさん
2025/04/17(木) 23:31:56.80ID:GCPSjY+D 自国開催なら観客の声援が励みになるとはいえ、サッカーのような審判がいる競技ではないしかえって自国の方がプレッシャーになるかもな。
888雪と氷の名無しさん
2025/04/18(金) 07:16:03.63ID:OempIkt4 サポートメンバー何人も派遣できるのは有利だろ 金ない競技なめんな
889雪と氷の名無しさん
2025/04/18(金) 07:57:05.48ID:hIohoQsc サポートメンバーにしても
登録と人数の制限があると思う
登録と人数の制限があると思う
890雪と氷の名無しさん
2025/04/18(金) 09:44:27.66ID:5j1PO0T1 >>889
ルールは?ルール外の非公式のサポート要員は?
ヨーロッパだと時差ボケ解消とやらで拘束日数増えるのと、航空券費用多額になる影響は?
なお選手のコンディションに関する五輪のホームアドバンテージはありまぁす
ttps://www.google.com/amp/s/www.nikkansports.com/m/olympic/tokyo2020/news/amp/202108080000698.html
ルールは?ルール外の非公式のサポート要員は?
ヨーロッパだと時差ボケ解消とやらで拘束日数増えるのと、航空券費用多額になる影響は?
なお選手のコンディションに関する五輪のホームアドバンテージはありまぁす
ttps://www.google.com/amp/s/www.nikkansports.com/m/olympic/tokyo2020/news/amp/202108080000698.html
891雪と氷の名無しさん
2025/04/18(金) 09:58:43.30ID:ziux9zLc 長野は別としてこの20年は言うほどメダル数に差がないぞ
892雪と氷の名無しさん
2025/04/18(金) 10:26:14.03ID:5j1PO0T1893雪と氷の名無しさん
2025/04/18(金) 12:08:11.20ID:difze2PA カーリングに関する限り開催地の影響がはっきりあるとは言えない
開催国でメダル取ったのはバンクーバーのカナダ男女と平昌の韓国女子だけ
どの大会でも欧州が大体2個のメダルを取っている(例外はトリノ男子とバンクーバー平昌女子)
日本がメダル取れたのは中韓開催だったからと主張する人もいるみたいだがそれはわからない
開催国でメダル取ったのはバンクーバーのカナダ男女と平昌の韓国女子だけ
どの大会でも欧州が大体2個のメダルを取っている(例外はトリノ男子とバンクーバー平昌女子)
日本がメダル取れたのは中韓開催だったからと主張する人もいるみたいだがそれはわからない
895雪と氷の名無しさん
2025/04/18(金) 12:52:47.99ID:8EajquHE 五輪自国開催だと最終予選戦わずに済むメリットが大きい。
896雪と氷の名無しさん
2025/04/18(金) 13:11:44.80ID:NJ7eMm8a オリンピックは競技や選手が多いから世界選手権とかに比べて入国のタイミングが決められてたりして調整が難しいイメージがある
早めに現地入りしたいとか勝手にできない
早めに現地入りしたいとか勝手にできない
897雪と氷の名無しさん
2025/04/18(金) 13:33:10.39ID:s5wbDnKe ホントだw
パラリンピックみてたわ
ということは有利であるはずの韓国開催で4勝しかできなかった吉村はSCよりだめで仮にオリンピック行けたとしてもまったく期待できないじゃん
パラリンピックみてたわ
ということは有利であるはずの韓国開催で4勝しかできなかった吉村はSCよりだめで仮にオリンピック行けたとしてもまったく期待できないじゃん
898雪と氷の名無しさん
2025/04/18(金) 13:43:45.38ID:iifehD2/ オリンピック自国開催は自国が有利なのは自明
899雪と氷の名無しさん
2025/04/18(金) 21:31:31.87ID:fNn+9m4P なりすましのアカウント削除された?
900雪と氷の名無しさん
2025/04/19(土) 14:04:29.65ID:KXA8FXLO テイ・エス・テック凄いお出迎えだな
901雪と氷の名無しさん
2025/04/19(土) 18:31:30.31ID:iMAoxa+m 【スピードスケート】新濱立也、交通事故で救急搬送「顔と膝にケガを…」石垣島トレーニング中に
https://news.yahoo.co.jp/articles/90547adf4e43895d4ac561c244657f34f0cfe83a
https://news.yahoo.co.jp/articles/90547adf4e43895d4ac561c244657f34f0cfe83a
902雪と氷の名無しさん
2025/04/19(土) 18:38:54.37ID:Fxwp13KX マジかよお大事に…
903雪と氷の名無しさん
2025/04/19(土) 18:41:21.46ID:GxXCs+Mc ファンミーティングの日に事故に巻き込まれたようだし
ゆりかも気が気ではなかっただろうな
ゆりかも気が気ではなかっただろうな
905雪と氷の名無しさん
2025/04/20(日) 03:11:58.85ID:qQvtEKnx さげまん
906雪と氷の名無しさん
2025/04/20(日) 06:25:23.63ID:1FZlUkUl これはもうカーリングどころではない!
907雪と氷の名無しさん
2025/04/20(日) 12:56:24.50ID:ZZFlwxh6 農業体験は何の仕事だろう?テレビとかでは無さそうだけど
908雪と氷の名無しさん
2025/04/20(日) 12:57:37.14ID:qQvtEKnx いいよ
来年度からユリカは夫のリハビリ専念
知那美は子作り
荻原→夕湖(知那美)→千秋→藤澤
ちゃっさー復活で無双するよ
来年度からユリカは夫のリハビリ専念
知那美は子作り
荻原→夕湖(知那美)→千秋→藤澤
ちゃっさー復活で無双するよ
909雪と氷の名無しさん
2025/04/20(日) 14:11:53.72ID:AL3vUPU9 この時期、スポンサーとかを訪問して愛想を振りまかなきゃいけないだろうに
とてもそんな事できる状況じゃなくなったな
スポンサーも事情を知ってるはずだから参加しなくていいと思う
知那美も身内がこんな大変な状況でもはやカーリングやってる場合ではないだろう
吉田姉妹は一旦お休みということにして
荻原と弥子を正式メンバーにして来週からのスポンサー回りも含めて頑張ってもらおう
とてもそんな事できる状況じゃなくなったな
スポンサーも事情を知ってるはずだから参加しなくていいと思う
知那美も身内がこんな大変な状況でもはやカーリングやってる場合ではないだろう
吉田姉妹は一旦お休みということにして
荻原と弥子を正式メンバーにして来週からのスポンサー回りも含めて頑張ってもらおう
910雪と氷の名無しさん
2025/04/20(日) 14:15:17.73ID:AL3vUPU9 緊急事態ということで林にも声をかけて吉田姉妹お休みの期間
林にフィフスをやってもらってもいいかもしれない
林にフィフスをやってもらってもいいかもしれない
911雪と氷の名無しさん
2025/04/20(日) 17:42:30.84ID:hRbW4sOE 挨拶まわりの時に天気良くて良かったな
来週から悪くなるかもしれないけど
来週から悪くなるかもしれないけど
912雪と氷の名無しさん
2025/04/21(月) 12:15:27.92ID:oJU9ewKI スレッズ復活しないのかな
インスタより面白いネタいっぱいあったのに
インスタより面白いネタいっぱいあったのに
913雪と氷の名無しさん
2025/04/22(火) 09:13:20.05ID:kfeBDOp6 北見の人はネッツトヨタのトークショーとか気軽に行けていいな
914雪と氷の名無しさん
2025/04/23(水) 12:33:14.10ID:HTLN+HTl ラジオかなんかに出てた?
915雪と氷の名無しさん
2025/04/23(水) 19:03:26.85ID:sly3LTFj 北見でのファンミも満員御礼か
917雪と氷の名無しさん
2025/04/23(水) 23:04:33.22ID:sly3LTFj 毎年やってるファンミーティングツアーのこと
918雪と氷の名無しさん
2025/04/24(木) 12:15:28.72ID:Bq/QoqxZ 北見開催でよく埋まるよなぁ
919雪と氷の名無しさん
2025/04/24(木) 18:16:09.77ID:R91vzHtw ちなみさん、何のキャプテンになったの?
920雪と氷の名無しさん
2025/04/24(木) 18:23:43.75ID:R91vzHtw 世界初のプロカーリングリーグ誕生 来年4月始動、日本の吉田知那美が主将として参戦
https://news.yahoo.co.jp/articles/e5e05d2db2eb8269f7fcd798d6caa5445d4a7f8b
https://news.yahoo.co.jp/articles/e5e05d2db2eb8269f7fcd798d6caa5445d4a7f8b
921雪と氷の名無しさん
2025/04/24(木) 18:27:15.52ID:GZ9PgTUz 何か凄いことになってるな
残り4人のアジアメンバーは誰が選ばれるんだろう
残り4人のアジアメンバーは誰が選ばれるんだろう
922雪と氷の名無しさん
2025/04/24(木) 18:28:15.25ID:ce8/gnOh 来年4月から始まるカーリングのプロリーグ ロックリーグ
男女混合の6チーム(1チームにつき男子5人女子5人)でスタート
カナダ2 ヨーロッパ2 アメリカ1 アジア1
キャプテンがホーマン ジェイコブス ペーツ モアト ドロップキン ちなみ
他のメンバーは秋に発表
最初は6週間でカナダアメリカヨーロッパで開催予定
これやるからプレイヤーズ1月に動かしなんだなという答え合わせ
ちなみに明日のドキュメント72時間はちなみの旦那登場回の再放送
男女混合の6チーム(1チームにつき男子5人女子5人)でスタート
カナダ2 ヨーロッパ2 アメリカ1 アジア1
キャプテンがホーマン ジェイコブス ペーツ モアト ドロップキン ちなみ
他のメンバーは秋に発表
最初は6週間でカナダアメリカヨーロッパで開催予定
これやるからプレイヤーズ1月に動かしなんだなという答え合わせ
ちなみに明日のドキュメント72時間はちなみの旦那登場回の再放送
923雪と氷の名無しさん
2025/04/24(木) 18:29:20.33ID:R91vzHtw スキップがさっちゃんなのかウンジョンなのかウンジなのか
924雪と氷の名無しさん
2025/04/24(木) 18:32:39.69ID:8HWr4KqQ オリンピックの終わった後だけど
オリンピックの前に指導してほしかった
オリンピックの前に指導してほしかった
925雪と氷の名無しさん
2025/04/24(木) 18:40:49.20ID:NjRjwIBY アジアで男女5人ずつなら男子は日本から最低2人は選ばれそうだな
926雪と氷の名無しさん
2025/04/24(木) 18:43:10.06ID:pqFdVF13 来年は日本選手権とかぶりそう
927雪と氷の名無しさん
2025/04/24(木) 18:49:28.71ID:uBIOEt4V また協会が邪魔しないといいけど
928雪と氷の名無しさん
2025/04/24(木) 19:10:27.44ID:ULKO2U+U 開催地にアジアだけ入ってないのが気になるな
日本が一番客入るのに
日本が一番客入るのに
テスト>>923
ワンさんかも
ワンさんかも
930雪と氷の名無しさん
2025/04/24(木) 19:18:55.03ID:rlHYZrhq931雪と氷の名無しさん
2025/04/24(木) 19:22:37.77ID:77lWGhOT もし日本でやるとしたら軽井沢とかかな
札幌よりは軽井沢のほうがいいよね
男子は選ばれるとしたら山口、清水あたりかな
札幌よりは軽井沢のほうがいいよね
男子は選ばれるとしたら山口、清水あたりかな
932雪と氷の名無しさん
2025/04/24(木) 19:42:19.98ID:8w8YA+TP パシフィックアジアとはいえ実質は日韓
男女で5人ずつなら日本と韓国でそれぞれ2人か3人
ただし日韓では言葉の壁があって混成は他チームに比べて不利だな
日本のロコ、フォル、道銀と韓国のウンジョン、ウンジ、ハでそれぞれ混成チーム作って交互に出場なら楽しそうだがチーム内のコミュニケーションを英語でとるなら近江谷あたりが選ばれるんじゃないか
男女で5人ずつなら日本と韓国でそれぞれ2人か3人
ただし日韓では言葉の壁があって混成は他チームに比べて不利だな
日本のロコ、フォル、道銀と韓国のウンジョン、ウンジ、ハでそれぞれ混成チーム作って交互に出場なら楽しそうだがチーム内のコミュニケーションを英語でとるなら近江谷あたりが選ばれるんじゃないか
933雪と氷の名無しさん
2025/04/24(木) 19:44:37.69ID:g4csaYLP 日本男子カーリング 界で1番英語出来るのは佐藤君か?
934雪と氷の名無しさん
2025/04/24(木) 19:49:02.63ID:ce8/gnOh まあ言葉の問題や男の力量で確実にアジア不利だろうしなあ
4人制の日本からは誰も選ばない可能性はあるな
どこが代表になるかは分からんがオリンピック出れずで5月の日本選手権がしらける可能性もあるが一応日本選手権の前なので無理に他のチームから呼んでもあれだし
MDもリーグであるならあの2つのペアの4人から誰か呼べばいい
韓国も6月に選手権あるがウンジョンあたりは1年目あまり力入れて臨んでないし選びやすいかも
4人制の日本からは誰も選ばない可能性はあるな
どこが代表になるかは分からんがオリンピック出れずで5月の日本選手権がしらける可能性もあるが一応日本選手権の前なので無理に他のチームから呼んでもあれだし
MDもリーグであるならあの2つのペアの4人から誰か呼べばいい
韓国も6月に選手権あるがウンジョンあたりは1年目あまり力入れて臨んでないし選びやすいかも
935雪と氷の名無しさん
2025/04/24(木) 19:53:57.63ID:5CSv+iW4 プロリーグだから道銀、中電は参加しないだろう
938雪と氷の名無しさん
2025/04/24(木) 19:59:39.03ID:8w8YA+TP 何故ちなみがキャプテンか考えてみたら
グランドスラムの運営が依頼しやすいっていうのが一番の理由なんだろうが
グランドスラムのウイナー経験があって世界選手権のメダリストとオリンピックのメダリストはアジアにはロコしかいないんだよな
グランドスラムの運営が依頼しやすいっていうのが一番の理由なんだろうが
グランドスラムのウイナー経験があって世界選手権のメダリストとオリンピックのメダリストはアジアにはロコしかいないんだよな
939雪と氷の名無しさん
2025/04/24(木) 20:03:33.07ID:KlTSAxo2 これやるなら
五輪に出場できなくても何も問題ないね
タイミング良すぎだろw
日本のカーリング人気は永久に安泰だわ
五輪に出場できなくても何も問題ないね
タイミング良すぎだろw
日本のカーリング人気は永久に安泰だわ
940雪と氷の名無しさん
2025/04/24(木) 20:03:38.11ID:g4csaYLP 敢えてカールじゃ無くて曲げと言って欲しいな
海外選手はぽかーんとしそうだけど
海外選手はぽかーんとしそうだけど
941雪と氷の名無しさん
2025/04/24(木) 20:05:16.62ID:IvA4LLTY 企業からしっかり支援されてる選手は参加しないのでロコかフォルくらいだろう
オフシーズンの興行で解散云々というものでもあるまい
オフシーズンの興行で解散云々というものでもあるまい
943雪と氷の名無しさん
2025/04/24(木) 20:11:49.02ID:g4csaYLP 世界初のプロカーリングリーグ誕生 来年4月始動、日本の吉田知那美が主将として参戦
形式は6つのチームによって6週にわたり、週ごとに異なる開催地で試合が行われ、カナダ、アメリカ、ヨーロッパが計画されている。選手は男子5人と女子5人の構成。チームは地域ごとに編成され、カナダから2、欧州から2、アジアから1、米国から1チームとなる。
アジアの主将は吉田が務め、ほかにレイチェル・ホーマン(カナダ)、ブルース・ムート(スコットランド)、ブラッド・ジェイコブス(カナダ)、アリナ・パッツ(スイス)、コーリー・ドロップキン(米国)が主将として参戦する。他の参加選手やチーム名称は今秋に発表予定。
https://the-ans.jp/news/528486/
形式は6つのチームによって6週にわたり、週ごとに異なる開催地で試合が行われ、カナダ、アメリカ、ヨーロッパが計画されている。選手は男子5人と女子5人の構成。チームは地域ごとに編成され、カナダから2、欧州から2、アジアから1、米国から1チームとなる。
アジアの主将は吉田が務め、ほかにレイチェル・ホーマン(カナダ)、ブルース・ムート(スコットランド)、ブラッド・ジェイコブス(カナダ)、アリナ・パッツ(スイス)、コーリー・ドロップキン(米国)が主将として参戦する。他の参加選手やチーム名称は今秋に発表予定。
https://the-ans.jp/news/528486/
944雪と氷の名無しさん
2025/04/24(木) 20:24:40.14ID:y1OHatDp そこで北澤を選んできたらオーってなるな
945雪と氷の名無しさん
2025/04/24(木) 20:42:46.62ID:SRH7UOHb アジアパシフィックチームの10人を考えた
現時点で強いやつだけでなく将来性も考えているのがポイント
吉田
荻原
北澤
三浦
松村
ワンルイ
キムウンジョン
キムウンジ
キムミンジ
カンボベ
現時点で強いやつだけでなく将来性も考えているのがポイント
吉田
荻原
北澤
三浦
松村
ワンルイ
キムウンジョン
キムウンジ
キムミンジ
カンボベ
946雪と氷の名無しさん
2025/04/24(木) 20:50:10.88ID:y1OHatDp なんで女ばっか何だよw
948雪と氷の名無しさん
2025/04/24(木) 21:07:19.87ID:ce8/gnOh 新しいカーリンググループもさすがに馬鹿じゃないだろ
カナダ以外にグランドスラムの放映権欲しがったの日本だけでしかも基本ロコだけ放送って状況を示されて
日本のカーリングの現状調べればロコが特殊な存在と理解するだろうし
しかもインスタフォロワーがカーラーダントツでコミュニケーターのちなみがどう見ても最適
どのタイミングでキャプテン決めたかは分からんけど韓国の世界選手権のガラガラ具合とかも見ただろうし
カナダ以外にグランドスラムの放映権欲しがったの日本だけでしかも基本ロコだけ放送って状況を示されて
日本のカーリングの現状調べればロコが特殊な存在と理解するだろうし
しかもインスタフォロワーがカーラーダントツでコミュニケーターのちなみがどう見ても最適
どのタイミングでキャプテン決めたかは分からんけど韓国の世界選手権のガラガラ具合とかも見ただろうし
949雪と氷の名無しさん
2025/04/24(木) 21:09:06.84ID:K8pmXpdK 英語力は必須だな
952雪と氷の名無しさん
2025/04/24(木) 22:02:28.94ID:Ba76K+ef953雪と氷の名無しさん
2025/04/24(木) 22:18:13.06ID:eU/Ne2fO 運営というのはカナダの興行会社なので
まずは知名度や人気を優先するだろうね
キャプテンにも意見は訊くかもしれないが
選出しても選手側にも都合が有るやもしれんし
各国のチームや協会がどこまで協力するか
そもそも日本のカーラーは建て前上プロは居ないし
さてどんな事になるんだろうね
まずは知名度や人気を優先するだろうね
キャプテンにも意見は訊くかもしれないが
選出しても選手側にも都合が有るやもしれんし
各国のチームや協会がどこまで協力するか
そもそも日本のカーラーは建て前上プロは居ないし
さてどんな事になるんだろうね
954雪と氷の名無しさん
2025/04/24(木) 22:21:05.03ID:uCS+H/AA 日本に限らずどこの国も所謂プロなんていないよ
955雪と氷の名無しさん
2025/04/24(木) 22:31:39.49ID:QeGSMddN 世界初のカーリングプロリーグだもんな
956雪と氷の名無しさん
2025/04/24(木) 22:45:27.88ID:eRl3eA9Z ヤフーアクセスランキング1位になってるw
世界初のカーリングプロリーグ、というキーワードに釣られた人が多数の模様
世界初のカーリングプロリーグ、というキーワードに釣られた人が多数の模様
957雪と氷の名無しさん
2025/04/24(木) 23:00:01.21ID:17QFUuD7 【カーリング】世界初のプロカーリングリーグ誕生! 来年4月始動、日本の吉田知那美が主将として参戦「誇りに思います」 [冬月記者★]
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1745500462/
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1745500462/
958雪と氷の名無しさん
2025/04/24(木) 23:56:37.42ID:WFOj0zV/ ポジション別で選ぶかがポイントだな
普通に強いチーム作りたいならバックエンドからみんな選んだほうがいい
人気面でもみんなバックエンドから選んだほうがいい
普通に強いチーム作りたいならバックエンドからみんな選んだほうがいい
人気面でもみんなバックエンドから選んだほうがいい
959雪と氷の名無しさん
2025/04/24(木) 23:56:49.11ID:O4DEn8bP グランドスラムもただ試合やって帰ってくるだけじゃダメなんだよな
英語でコミュニケーション取っとくとこういうチャンスが来るのよ
英語でコミュニケーション取っとくとこういうチャンスが来るのよ
960雪と氷の名無しさん
2025/04/25(金) 01:00:38.53ID:MKchB3kA これ上手く行ったら代表も選抜チームの流れ出来たりすんのかね
961雪と氷の名無しさん
2025/04/25(金) 02:05:27.25ID:1ETzuwM3 >>945
オナニー乙
オナニー乙
962雪と氷の名無しさん
2025/04/25(金) 02:09:08.22ID:1ETzuwM3 知那美のカナダでの評価の高さがわかっただろう
963雪と氷の名無しさん
2025/04/25(金) 05:54:30.10ID:VyiohTUO 実績や知那美の人脈や英語力からしてもメガネ先輩は確定だろう
日本女子をもう1人入れるなら英語力とコミュ力からして荻原が有力
問題は今の荻原が選手としては既に開店休業状態で通訳やコーチの仕事を優先しており
カーリングを選手として続ける意思がまだあるのか微妙であるということ
荻原が断ったら日本人は入れなくていい
近江谷が手を上げそうだけどいらない
男子は佐藤剣仁のみで十分
実質日本語が喋れるカナダ人である
SCの山口が手を上げそうだけどいらない
日本女子をもう1人入れるなら英語力とコミュ力からして荻原が有力
問題は今の荻原が選手としては既に開店休業状態で通訳やコーチの仕事を優先しており
カーリングを選手として続ける意思がまだあるのか微妙であるということ
荻原が断ったら日本人は入れなくていい
近江谷が手を上げそうだけどいらない
男子は佐藤剣仁のみで十分
実質日本語が喋れるカナダ人である
SCの山口が手を上げそうだけどいらない
964雪と氷の名無しさん
2025/04/25(金) 06:08:05.68ID:pwExJ4Xg 日本にも世界へ遠征してるチームはあるしどの選手も英語でコミュニケーション取れる程度のことはできるんだろうけど じゃなきゃ遠征いく意味ないし
でも日本に英語でカーリングができる選手ってどのくらいいるんだろうな
でも日本に英語でカーリングができる選手ってどのくらいいるんだろうな
965雪と氷の名無しさん
2025/04/25(金) 07:14:55.98ID:2gD1vaWa 選抜チームじゃなくて、世界ランキング上位6チームくらいが参加できる
サッカーのチャンピオンズリーグみたいなのにすればよかったのに
サッカーのチャンピオンズリーグみたいなのにすればよかったのに
966雪と氷の名無しさん
2025/04/25(金) 07:24:44.26ID:2gD1vaWa 両角弟は英語堪能だったはず
967雪と氷の名無しさん
2025/04/25(金) 07:54:00.00ID:qO29E73A ヤスや小穴はダメかい?
4人制からは離れちゃってるけど
4人制からは離れちゃってるけど
968雪と氷の名無しさん
2025/04/25(金) 09:03:17.42ID:l/QPFV8S ヒマな爺は予想が大好き
誰それだろ、って何の意味があるのよ
誰それだろ、って何の意味があるのよ
969雪と氷の名無しさん
2025/04/25(金) 09:56:01.29ID:XW1rKQuv 萩原とかないから
少なくともグランドスラムに出てるようなチームから選ばれる
中国は入ってくるかもしれないけど
そもそも韓国も中国もあまり英語も話せなくて
他チームに比べて大変だけど
コンチネンタルカップとかやってたし何とかなるんだろう
リーグ的にもコンチネンタルカップみたいな感じになりそうだし
少なくともグランドスラムに出てるようなチームから選ばれる
中国は入ってくるかもしれないけど
そもそも韓国も中国もあまり英語も話せなくて
他チームに比べて大変だけど
コンチネンタルカップとかやってたし何とかなるんだろう
リーグ的にもコンチネンタルカップみたいな感じになりそうだし
970雪と氷の名無しさん
2025/04/25(金) 09:58:03.22ID:wiFimWo/ 知那美は五輪後も現役続行って事か。国単位だけでは無くチームの大会っていうのもあってもいいかと
971雪と氷の名無しさん
2025/04/25(金) 10:26:26.07ID:vnQfu43X 小穴谷田青木は単体のカーラーとして有能だから
選抜するべき
選抜するべき
972雪と氷の名無しさん
2025/04/25(金) 10:28:21.95ID:/RW0ahMP えーごえーご言ってるやつ居るけど
アジアチームは日中韓で構成されるのにコミュニケーションは英語なのか
ラインちょわとか覚えた方がいいんじゃないか
アジアチームは日中韓で構成されるのにコミュニケーションは英語なのか
ラインちょわとか覚えた方がいいんじゃないか
973雪と氷の名無しさん
2025/04/25(金) 10:41:35.02ID:uK/3ewdY974雪と氷の名無しさん
2025/04/25(金) 11:11:13.00ID:ykW0mmiA 萩原とかないから
少なくともグランドスラムに出てるようなチームから選ばれる
中国は入ってくるかもしれないけど
そもそも韓国も中国もあまり英語も話せなくて
他チームに比べて大変だけど
コンチネンタルカップとかやってたし何とかなるんだろう
リーグ的にもコンチネンタルカップみたいな感じになりそうだし
少なくともグランドスラムに出てるようなチームから選ばれる
中国は入ってくるかもしれないけど
そもそも韓国も中国もあまり英語も話せなくて
他チームに比べて大変だけど
コンチネンタルカップとかやってたし何とかなるんだろう
リーグ的にもコンチネンタルカップみたいな感じになりそうだし
976雪と氷の名無しさん
2025/04/25(金) 11:15:49.77ID:KA+GN1/T >>973
ちなみが次の次の五輪を目指すかは別として
このプロリーグが別物になることはないな
グランドスラムとかと同じ感じ
そもそも五輪や世界選手権とプロリーグで別物になるほど競技選手やチームが無いし
カナダやヨーロッパだって困る
ちなみが次の次の五輪を目指すかは別として
このプロリーグが別物になることはないな
グランドスラムとかと同じ感じ
そもそも五輪や世界選手権とプロリーグで別物になるほど競技選手やチームが無いし
カナダやヨーロッパだって困る
977雪と氷の名無しさん
2025/04/25(金) 11:27:43.46ID:uK/3ewdY978雪と氷の名無しさん
2025/04/25(金) 11:40:31.78ID:KA+GN1/T979雪と氷の名無しさん
2025/04/25(金) 11:51:46.82ID:qO29E73A あえてプロリーグといってるのはどういう意味があるんだろう
980雪と氷の名無しさん
2025/04/25(金) 12:03:22.00ID:nXjB2TOW 実態は オフの閑散期の北米主体の興行って感じかな
各選手に報酬が支払われる形であれば プロリーグと言えるか
各選手に報酬が支払われる形であれば プロリーグと言えるか
981雪と氷の名無しさん
2025/04/25(金) 12:05:18.65ID:Mp42NiJq チームに入るだけでサラリーもらえるのだろ
そのうえで賞金を争うんじゃないの
まあ初年度は6週間だからどのくらいもらえるかは分からんが
そのうえで賞金を争うんじゃないの
まあ初年度は6週間だからどのくらいもらえるかは分からんが
982雪と氷の名無しさん
2025/04/25(金) 12:13:33.49ID:nJjAj9ce プロリーグと言っても選手達が何か変わるわけではないし
グランドスラムの流れだよね
最近やっとテレビやネットの放送に力入れだしたし
TCGとかJJ達がカーリングを普及させようと頑張ってる印象
グランドスラムの流れだよね
最近やっとテレビやネットの放送に力入れだしたし
TCGとかJJ達がカーリングを普及させようと頑張ってる印象
983雪と氷の名無しさん
2025/04/25(金) 13:33:37.03ID:/+Dev1j9 面白くないだろ
984雪と氷の名無しさん
2025/04/25(金) 15:35:54.87ID:XQcSwBwH アジアのキャプテンw
若干の不安を感じるアジアチーム
若干の不安を感じるアジアチーム
985雪と氷の名無しさん
2025/04/25(金) 15:37:46.62ID:XQcSwBwH ミンジとメガネとフロント2人はかほとゆうみでいいんじゃねシナは知らん
ちなみは残念だがフィフスや
ちなみは残念だがフィフスや
986雪と氷の名無しさん
2025/04/25(金) 16:05:17.38ID:MCLITS7B かと言って他にキャプテンに相応しい選手というとどちらかのキムさんか藤澤くらいなもんだから
アジアの男子はどこもなんだかなぁだし
キャラ的には妥当
アジアの男子はどこもなんだかなぁだし
キャラ的には妥当
987雪と氷の名無しさん
2025/04/25(金) 16:12:23.13ID:U41yCqzW よく引き受けたな
日中韓豪あたりからの寄せ集めの男女10人が5週間以上ほぼ毎日顔を合わせることになる
文化も言語も違う男女10人を短期間で1つにまとめるのはスポーツ史でも例がないかもしれない
このチームが1つにまとまって無事リーグを完走できたら知那美は伝説になる
日中韓豪あたりからの寄せ集めの男女10人が5週間以上ほぼ毎日顔を合わせることになる
文化も言語も違う男女10人を短期間で1つにまとめるのはスポーツ史でも例がないかもしれない
このチームが1つにまとまって無事リーグを完走できたら知那美は伝説になる
988雪と氷の名無しさん
2025/04/25(金) 16:19:53.20ID:BkMGAfhj989雪と氷の名無しさん
2025/04/25(金) 17:02:23.73ID:A672d9xT ちなみやロコの戦略が他国に漏れて今後不利になったりしないの?
990雪と氷の名無しさん
2025/04/25(金) 17:27:35.80ID:BkMGAfhj991雪と氷の名無しさん
2025/04/25(金) 18:20:01.13ID:WMAYtk5V 【ロコ・ソラーレ】吉田知那美 155【カーリング】
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/wsports/1745572718/
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/wsports/1745572718/
992雪と氷の名無しさん
2025/04/25(金) 18:21:44.96ID:EA5oQGa4 日本選手権と重ならなければいいけどな
994雪と氷の名無しさん
2025/04/25(金) 19:14:21.16ID:IV19d5Xu プロリーグの主将インスタフォロワー数
吉田 30.8万
ホーマン 4.8万
ムアト 1.4万
ペーツ 1万
ドロップキン 0.6万
ジェイコブス 0.5万
吉田 30.8万
ホーマン 4.8万
ムアト 1.4万
ペーツ 1万
ドロップキン 0.6万
ジェイコブス 0.5万
995雪と氷の名無しさん
2025/04/25(金) 19:28:35.52ID:JHhSqBNI 世界選手権出場権かかってない日本選手権にあまり意味ないけどな
ちゃんと連携取って欲しいけども
ちゃんと連携取って欲しいけども
996雪と氷の名無しさん
2025/04/26(土) 01:18:46.85ID:z67G2Unp ドキュメント72時間は浅草でしたが合ってます?
997雪と氷の名無しさん
2025/04/26(土) 02:25:57.34ID:Zs1Gk/dg 各国で選手の選び方はどうするんだろう?
同じチームから選ぶんだったら日本はロコから2人、韓国はウンジョンから2人とかかな
違うチームから選ぶんだったら日本はちなみと道銀かフォルから1人だろうし韓国はウンジョン、ウンジ、ハの中から1人ずつだろうな
後1人は中国からか?
同じチームから選ぶんだったら日本はロコから2人、韓国はウンジョンから2人とかかな
違うチームから選ぶんだったら日本はちなみと道銀かフォルから1人だろうし韓国はウンジョン、ウンジ、ハの中から1人ずつだろうな
後1人は中国からか?
998雪と氷の名無しさん
2025/04/26(土) 03:53:09.44ID:/affRgdU 男子にオーストラリアとフィリピンも入れてほしい
999雪と氷の名無しさん
2025/04/26(土) 05:37:40.10ID:vU9635yj 各国1チームにして選抜チーム大会にした方がいい
オフシーズンだからこそ出来る
オフシーズンだからこそ出来る
1000雪と氷の名無しさん
2025/04/26(土) 06:21:07.82ID:WyuezTcC 知那美は世界最高のフィフスだぞ
とレスしながら思ったけど小穴じゃないか英語もできるしコミュ力もあるしサードとか適任っぽい
とレスしながら思ったけど小穴じゃないか英語もできるしコミュ力もあるしサードとか適任っぽい
10011001
Over 1000Thread このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 47日 15時間 47分 34秒
新しいスレッドを立ててください。
life time: 47日 15時間 47分 34秒
10021002
Over 1000Thread 5ちゃんねるの運営はUPLIFT会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。
───────────────────
《UPLIFT会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────
会員登録には個人情報は一切必要ありません。
4 USD/mon. から匿名でご購入いただけます。
▼ UPLIFT会員登録はこちら ▼
https://uplift.5ch.net/
▼ UPLIFTログインはこちら ▼
https://uplift.5ch.net/login
運営にご協力お願いいたします。
───────────────────
《UPLIFT会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────
会員登録には個人情報は一切必要ありません。
4 USD/mon. から匿名でご購入いただけます。
▼ UPLIFT会員登録はこちら ▼
https://uplift.5ch.net/
▼ UPLIFTログインはこちら ▼
https://uplift.5ch.net/login
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。