国内外の大会開催情報と結果など
特定チーム、国籍にこだわることなく、ジュニア、シニア、ミックス、車いす、地方大会、など幅広く
日本カーリング協会
http://www.curling.or.jp/
世界カーリング連盟
https://worldcurling.org/
世界ランキング
https://www.curlingzone.com/rankings.php#1
前スレ
カーリング 大会開催情報 総合スレッド49
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/wsports/1738584991/
探検
カーリング 大会開催情報 総合スレッド50
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
2025/02/10(月) 14:37:28.49ID:iCluCKCu
2025/02/10(月) 15:04:16.38ID:cCpBb+Qf
稚内開催にNO
2025/02/10(月) 15:08:30.13ID:wcEiQOEz
おつ
2025/02/10(月) 15:10:07.90ID:wcEiQOEz
地域振興なら稚内なんだけど北方領土除いたら最北端だからな
5雪と氷の名無しさん
2025/02/10(月) 15:13:10.95ID:strp/Bx3 26年ミラノ・コルティナ五輪の国別出場権獲得条件 出場枠は10。24、25年の世界選手権のポイント順で上位7カ国(開催国イタリア除く)に出場権が与えられる。24年はSC軽井沢クラブが出場し11位で3ポイントを獲得。今大会優勝チームが出場する世界選手権(3月、韓国)では好成績が求められる。逃した場合は、12月開催予定の五輪最終予選で残りの2枠を争う。
https://www.nikkansports.com/m/sports/news/202502080001759_m.html?mode=all
https://www.nikkansports.com/m/sports/news/202502080001759_m.html?mode=all
2025/02/10(月) 15:14:03.64ID:raYM/jpx
最終予選なのはほぼほぼ確定だよ
7雪と氷の名無しさん
2025/02/10(月) 15:20:51.99ID:lgmiOTdl 2019年の中部電力は魅力的なチームだったな
日本選手権ではロコに3連勝。銅メダルチームを完膚なきまでにブチのめした。
NHKの放送では調子がどうだの国内向けの戦い方だのとロコを庇う道民の敦賀と石崎にブチ切れた市川美余が
「この大会では中部電力が内容でロコソラーレを上回ったから勝った!」と言い切る。
世界選手権は運のよさもあったが4位。実は2016年のロコの2位以降では日本女子の世界選手権最高の成績。
石郷岡、中嶋、松村、北澤のセット。ビジュアルに外れなし
日本選手権ではロコに3連勝。銅メダルチームを完膚なきまでにブチのめした。
NHKの放送では調子がどうだの国内向けの戦い方だのとロコを庇う道民の敦賀と石崎にブチ切れた市川美余が
「この大会では中部電力が内容でロコソラーレを上回ったから勝った!」と言い切る。
世界選手権は運のよさもあったが4位。実は2016年のロコの2位以降では日本女子の世界選手権最高の成績。
石郷岡、中嶋、松村、北澤のセット。ビジュアルに外れなし
2025/02/10(月) 15:24:37.47ID:2hg6nrIW
9雪と氷の名無しさん
2025/02/10(月) 15:25:51.80ID:qQd6g8bE フォルティウスが世界選手権で五輪出場権獲得したら自動的に代表にすべきだよ
カーリングなんか過去の実績より直近の調子の良さが重要どろ
カーリングなんか過去の実績より直近の調子の良さが重要どろ
11雪と氷の名無しさん
2025/02/10(月) 15:34:30.90ID:dEGHXf4l2025/02/10(月) 15:36:31.04ID:dEGHXf4l
一次予選敗退のSC女子は
権利消失でいいと思う
権利消失でいいと思う
13雪と氷の名無しさん
2025/02/10(月) 15:36:41.51ID:lgmiOTdl >>8
カナダは2番手でも3番手でも強いだろw
カナダは2番手でも3番手でも強いだろw
14雪と氷の名無しさん
2025/02/10(月) 15:38:08.79ID:lgmiOTdl >>11
うまいブーメランだね。そのとおりだわ
うまいブーメランだね。そのとおりだわ
16雪と氷の名無しさん
2025/02/10(月) 15:50:54.52ID:hykNZScm >>9
世界選手権でオリンピック出場権を獲得するには4位ぐらいが必要らしい
世界選手権4位の実績を評価対象にするならロコの世界選手権2位とオリンピック2大会メダルの方が上
来年の2月に開催されるオリンピックを今年の3月の調子で評価するとかまったく的はずれw
世界選手権でオリンピック出場権を獲得するには4位ぐらいが必要らしい
世界選手権4位の実績を評価対象にするならロコの世界選手権2位とオリンピック2大会メダルの方が上
来年の2月に開催されるオリンピックを今年の3月の調子で評価するとかまったく的はずれw
17雪と氷の名無しさん
2025/02/10(月) 15:56:39.47ID:3s71y5/P18雪と氷の名無しさん
2025/02/10(月) 15:59:21.21ID:3s71y5/P >>16
平昌五輪でのホーマンは前年の世界選手権で無敵の全勝優勝だったのにあえなく予選L敗退だったからな
平昌五輪でのホーマンは前年の世界選手権で無敵の全勝優勝だったのにあえなく予選L敗退だったからな
19雪と氷の名無しさん
2025/02/10(月) 16:11:11.65ID:3s71y5/P2025/02/10(月) 16:11:29.52ID:deyNayBk
どうせ最終予選行きなんだからいらぬ心配だ
2025/02/10(月) 16:24:36.80ID:6uPqJWfG
前回はコロナでツアー機能してなかったから最終予選回りでも不利はなかったが参考外
それ以前はオリンピック予選通過ゼロ
まあ2021世界選手権ワンツースリーが全部オリンピックでメダルゼロとか恐ろしいことになったけど
>>13
内弁慶中の内弁慶のキャリーだぞ
しかもホーマン出産直前ぐらいで決勝まで来て最後ドローショート
エイナーソンがスコッティーズの本戦に出れなかった年
それ以前はオリンピック予選通過ゼロ
まあ2021世界選手権ワンツースリーが全部オリンピックでメダルゼロとか恐ろしいことになったけど
>>13
内弁慶中の内弁慶のキャリーだぞ
しかもホーマン出産直前ぐらいで決勝まで来て最後ドローショート
エイナーソンがスコッティーズの本戦に出れなかった年
2025/02/10(月) 16:26:38.20ID:tsSjiom0
稚内対決はアリーナではないから意外とSC軽井沢も昨年みたいに勝ち星あげてカオスになるかも
23雪と氷の名無しさん
2025/02/10(月) 16:27:37.72ID:s4D8Hwup 世界選手権で枠取れなくてもせめてクオリファイはしろよとは思う
2025/02/10(月) 16:37:48.04ID:gGW0PMvM
首都圏アリーナ開催が続くなら軽井沢や北海道の人は日本選手権観戦するのが大変になるね
2025/02/10(月) 16:51:04.79ID:wcEiQOEz
場所変更は移動滞在費もお金のことがかなり変わってくるからそう簡単にはいかないね
26雪と氷の名無しさん
2025/02/10(月) 16:54:12.32ID:ujSZm9B+ フォルティウスじゃオリンピックの出場権をとれないだろ
二大会連続でメダルを取ってる日本がオリンピックに出ることさえできないことになるぞ
フォルティウスが国賊チームと呼ばれるのが楽しみだな
二大会連続でメダルを取ってる日本がオリンピックに出ることさえできないことになるぞ
フォルティウスが国賊チームと呼ばれるのが楽しみだな
27雪と氷の名無しさん
2025/02/10(月) 17:12:22.80ID:EauiqN1W んなぁことはない byタモリ
2025/02/10(月) 17:15:25.69ID:yQQAp5Fg
フォルティウスに欠けてるのは
自分たちに向けられた応援を《勝ち運》に変換できる《体内酵素》とでも言うような何か
チーム内で蒸留した燃料だけを燃やして戦ってる感じで
世界大会を勝ちきるのに必要なプラスアルファを惹きつける《磁力》が足りない
それがロコとの大きな違い
自分たちに向けられた応援を《勝ち運》に変換できる《体内酵素》とでも言うような何か
チーム内で蒸留した燃料だけを燃やして戦ってる感じで
世界大会を勝ちきるのに必要なプラスアルファを惹きつける《磁力》が足りない
それがロコとの大きな違い
29雪と氷の名無しさん
2025/02/10(月) 17:15:29.30ID:uebbS/hr アジア大会で日本男子が香港に歴史的初黒星を喫しました!!
2025/02/10(月) 17:23:31.82ID:cCpBb+Qf
最近のフォルはカーリング楽しめるようになってきたよね
ロコは相手チームを煽るために笑いながらカーリングしてるイメージ
ロコは相手チームを煽るために笑いながらカーリングしてるイメージ
31雪と氷の名無しさん
2025/02/10(月) 17:30:02.27ID:Gc40JgZ2 11だけど、出場権獲得チームと五輪出場チームが別でも構わないと考えるなら、ナショナルチーム作れと思う。カーリングは戦術が要諦でチームワークはそれより劣後するだろ
32雪と氷の名無しさん
2025/02/10(月) 17:52:55.94ID:uebbS/hr アジア大会男子
日本 3-7 香港
1点ビハインドで最終エンドを迎えたが3点スチールされて香港に歴史的初黒星
日本 3-7 香港
1点ビハインドで最終エンドを迎えたが3点スチールされて香港に歴史的初黒星
2025/02/10(月) 18:12:20.41ID:hykNZScm
オリンピックに出場するためにはポイントどれぐらい必要?
過去の2大会合計は男女ともに平昌が12、ソチが9
ミラノも12ぐらいかな
過去の2大会合計は男女ともに平昌が12、ソチが9
ミラノも12ぐらいかな
34雪と氷の名無しさん
2025/02/10(月) 18:35:14.29ID:pqyRn86c フォル-ロコ予選の吉村さんのラストドローしかり、男子ロコ-コンサのてっちゃんのラストドロー然り、イージーに見えるドローを決められずに劇的な逆転勝利という場面が他にも何度もあったような気がする
この二つのラストは何度も繰り返して見てるわ
この二つのラストは何度も繰り返して見てるわ
2025/02/10(月) 18:36:12.84ID:gGW0PMvM
12取るには5位が最低条件
厳しいな
厳しいな
36雪と氷の名無しさん
2025/02/10(月) 18:36:44.74ID:pqyRn86c 見られなかった試合も見直しているけど、ロコVSチーム谷のラストもなかなか劇的な終わり方だね
谷のガッツポーツが良い
琴美さんの素の反応の解説もなかなかw
谷のガッツポーツが良い
琴美さんの素の反応の解説もなかなかw
37雪と氷の名無しさん
2025/02/10(月) 18:44:11.36ID:lgmiOTdl じゃあナショナルチーム作るとしたらどういうメンバーにする?
まずスキップは藤澤以外考えられない。
じゃあバイスはスキップが最もやりやすい選手で。それなら吉田ちなみだな、と。
フロントはスイープが強くてウエイトジャッジにすぐれた選手がいいな。さらにリードはリードのスペシャリストがいいな、と。
じゃあ鈴木夕湖と吉田ゆりかで決まりだね、と。
結局、こうならないかい?
まずスキップは藤澤以外考えられない。
じゃあバイスはスキップが最もやりやすい選手で。それなら吉田ちなみだな、と。
フロントはスイープが強くてウエイトジャッジにすぐれた選手がいいな。さらにリードはリードのスペシャリストがいいな、と。
じゃあ鈴木夕湖と吉田ゆりかで決まりだね、と。
結局、こうならないかい?
2025/02/10(月) 18:47:27.71ID:8h2joDcm
9月の稚内を現地で観たいんだけど稚内市民だけで埋まっちゃうかな?
39雪と氷の名無しさん
2025/02/10(月) 18:56:25.25ID:r6FgIuhq フロントは山本冴と小野寺
2025/02/10(月) 19:01:50.67ID:POZ4AIdm
中電の石郷岡、フィロシーク入り
41雪と氷の名無しさん
2025/02/10(月) 19:02:02.84ID:rC4/VqOb 道銀は山本の補強で順位を1つか2つ上げたな
逆にSCはここの流出がしばらく響きそう
逆にSCはここの流出がしばらく響きそう
2025/02/10(月) 19:22:50.73ID:9xatjxdl
平昌後もそうだけどデマを信じる人が居ると面白がってデマ流す輩が居る
カーリングスレがデマだらけになってしまうのでソースない話は信じないで欲しい
カーリングスレがデマだらけになってしまうのでソースない話は信じないで欲しい
2025/02/10(月) 19:26:36.66ID:7KQ/pelz
ベストショット集みたいなの見たいんだけど、NTTでは無理か
44雪と氷の名無しさん
2025/02/10(月) 19:28:09.51ID:xukaOgjj ツーショットダイヤルならNTT
45雪と氷の名無しさん
2025/02/10(月) 19:35:03.42ID:pqyRn86c >>43
このスレで上げていこう
このスレで上げていこう
2025/02/10(月) 19:42:19.91ID:Yi4zorkG
カーリング関係のスレはもっと平和に話し合いできないものかね
頑張ってる選手をリスペクトしてくれ
頑張ってる選手をリスペクトしてくれ
47雪と氷の名無しさん
2025/02/10(月) 19:57:31.95ID:dDSEPpZP べき人間が多いから難しいと思うぞ
48雪と氷の名無しさん
2025/02/10(月) 20:19:24.24ID:dEGHXf4l2025/02/10(月) 20:42:40.86ID:kdy5IznF
どっかに今の各国のポイントわかるとこない?
50雪と氷の名無しさん
2025/02/10(月) 21:10:32.03ID:wfq8Ru3c 今日の報ステで舞台裏やるらしい
2025/02/10(月) 21:40:53.29ID:sMyZSu3G
女子世界選手権
Schedule
Session 1 Mar 15 2025 14:00 KOR Korea
Session 3 Mar 16 2025 09:00 ITA Italy
Session 4 Mar 16 2025 14:00 CHN China
Session 6 Mar 17 2025 09:00 LTU Lithuania
Session 7 Mar 17 2025 14:00 SUI Switzerland
Session 10 Mar 18 2025 14:00 USA United States
Session 12 Mar 19 2025 09:00 DEN Denmark
Session 14 Mar 19 2025 19:00 SCO Scotland
Session 15 Mar 20 2025 09:00 TUR Turkiye
Session 17 Mar 20 2025 19:00 CAN Canada
Session 19 Mar 21 2025 14:00 NOR Norway
Session 20 Mar 21 2025 19:00 SWE Sweden
Schedule
Session 1 Mar 15 2025 14:00 KOR Korea
Session 3 Mar 16 2025 09:00 ITA Italy
Session 4 Mar 16 2025 14:00 CHN China
Session 6 Mar 17 2025 09:00 LTU Lithuania
Session 7 Mar 17 2025 14:00 SUI Switzerland
Session 10 Mar 18 2025 14:00 USA United States
Session 12 Mar 19 2025 09:00 DEN Denmark
Session 14 Mar 19 2025 19:00 SCO Scotland
Session 15 Mar 20 2025 09:00 TUR Turkiye
Session 17 Mar 20 2025 19:00 CAN Canada
Session 19 Mar 21 2025 14:00 NOR Norway
Session 20 Mar 21 2025 19:00 SWE Sweden
2025/02/10(月) 21:42:40.98ID:X8amHhfb
前スレの話題
当方西日本でカーリングやってるけどもさ
なんでカーリング競技者の人口が増えないかってカーリングの専用シートがないからなのよ だからみんな愛好者
それはつまりゴルフのパター練習を土のグラウンドでやってるようなものなんだわ
だから競技者を志す人はいない だって環境がないんだもの 趣味の範疇を超えない
今回のチーム京都CAや前回の待ジャパンみたいに睡眠時間と給料を削って軽井沢で練習しないと真っ当なプレイはできないのよ
それは東京も同じなんじゃないかな 東京がカーリングをやればあっという間にと簡単に言っても空から石油王でも降ってこないと専用シートできないし
当方西日本でカーリングやってるけどもさ
なんでカーリング競技者の人口が増えないかってカーリングの専用シートがないからなのよ だからみんな愛好者
それはつまりゴルフのパター練習を土のグラウンドでやってるようなものなんだわ
だから競技者を志す人はいない だって環境がないんだもの 趣味の範疇を超えない
今回のチーム京都CAや前回の待ジャパンみたいに睡眠時間と給料を削って軽井沢で練習しないと真っ当なプレイはできないのよ
それは東京も同じなんじゃないかな 東京がカーリングをやればあっという間にと簡単に言っても空から石油王でも降ってこないと専用シートできないし
54雪と氷の名無しさん
2025/02/10(月) 21:45:34.04ID:s4D8Hwup スイス戦前4試合で3勝はしたいな
2025/02/10(月) 21:46:54.59ID:uebbS/hr
今回は気楽に見れる
SCのせいでほぼほぼ五輪ポイントで五輪切符取れないのわかってるから何位でもいいわ
できれば若い道銀が出て経験積んでほしかったけど
SCのせいでほぼほぼ五輪ポイントで五輪切符取れないのわかってるから何位でもいいわ
できれば若い道銀が出て経験積んでほしかったけど
2025/02/10(月) 21:49:12.38ID:sMyZSu3G
世界選手権2024
女子順位とオリンピックポイント
1. カナダ 15p
2. スイス 13p
3. 韓国 11p
4. イタリア 10p (五輪開催国)
5. スウェーデン 9p
6. デンマーク 8p
7. アメリカ 7p
8. スコットランド 6p
9. ノルウェー 5p
10. トルコ 4p
11. 日本 3p
12. エストニア 2p
13. ニュージーランド 1p
女子順位とオリンピックポイント
1. カナダ 15p
2. スイス 13p
3. 韓国 11p
4. イタリア 10p (五輪開催国)
5. スウェーデン 9p
6. デンマーク 8p
7. アメリカ 7p
8. スコットランド 6p
9. ノルウェー 5p
10. トルコ 4p
11. 日本 3p
12. エストニア 2p
13. ニュージーランド 1p
2025/02/10(月) 21:50:08.13ID:X8amHhfb
西日本にはチーム大阪が使ってる関空にある専用シートが唯一 ほかはみんなただのスケートリンクでカーリングやってる
猫も言ってる西がこれから強くなるかもというのはそこで東京には専用シートがない
西日本のカーリングが面白いことになったら嬉しい
猫も言ってる西がこれから強くなるかもというのはそこで東京には専用シートがない
西日本のカーリングが面白いことになったら嬉しい
58雪と氷の名無しさん
2025/02/10(月) 21:52:22.16ID:TBSsJs7v カーリングの施設がないのはカーリングの人気がないからなのよ。カーリングそのものに魅力がないからプロ化もしないし施設も作られないし競技人口も増えない。カーリングそのものの不人気をインフラやら周りの要素に押し付けないでもらいたいね。野球やサッカーは頼まれなくても競技場は日本全国に作られプロ化もして競技人口も多い。一方で老人のゲートボールのためにインフラが作られないのは魅力がないから。カーリングも一緒。
2025/02/10(月) 21:54:06.02ID:bZ7FVMii
カーリング 去年の世界選手権終了時の五輪ポイント
男子 https://i.imgur.com/L8NcOaw.jpg
女子 https://i.imgur.com/5z3JFIC.jpg
五輪ポイントは優勝から15, 13, 11, 10, 9, 8, 7, 6, 5, 4, 3, 2, 1
男子はオランダとNZが出なくて、オーストリアと中国が参加
女子はエストニアとNZが出なくて、中国とリトアニアが参加
男子 https://i.imgur.com/L8NcOaw.jpg
女子 https://i.imgur.com/5z3JFIC.jpg
五輪ポイントは優勝から15, 13, 11, 10, 9, 8, 7, 6, 5, 4, 3, 2, 1
男子はオランダとNZが出なくて、オーストリアと中国が参加
女子はエストニアとNZが出なくて、中国とリトアニアが参加
2025/02/10(月) 22:24:35.00ID:AyxOvJva
2025/02/10(月) 22:43:44.23ID:e6nNvV++
お、報道ステーションくるぞ
松岡修造がフォルティウスにインタビュー
松岡修造がフォルティウスにインタビュー
2025/02/10(月) 22:45:08.65ID:tgv78DC3
ちなみさんを泣かせた修造さん
64雪と氷の名無しさん
2025/02/10(月) 22:45:44.16ID:LBju9iV868雪と氷の名無しさん
2025/02/10(月) 23:35:27.77ID:Rkn55XCh 7位2回で14Pだから今大会で五輪の出場を決めるには男女とも3位以上が必要と考えるとまぁ無理だろうね
世界選手権で1桁順位がとれないチームが最終予選に行くような事態になると出場権を逃すことになるからフォルティウスは1桁順位でフィニッシュできるよう頑張れ
世界選手権で1桁順位がとれないチームが最終予選に行くような事態になると出場権を逃すことになるからフォルティウスは1桁順位でフィニッシュできるよう頑張れ
2025/02/11(火) 01:44:49.48ID:B6n5GjDF
2025/02/11(火) 03:52:00.95ID:KCPK5zhO
デンマーク、アメリカ、スコットランド、ノルウェーと3枠を争う感じかねえ
開催場所的にこの辺の国は場所慣れしてなくてコケてもおかしくないので
最低でもPOまでいっておかないとな
開催場所的にこの辺の国は場所慣れしてなくてコケてもおかしくないので
最低でもPOまでいっておかないとな
71576
2025/02/11(火) 03:58:49.56ID:2U2acr8+ JJがホーマンのコーチになった
2025/02/11(火) 05:39:37.90ID:xsxbh65w
開催場所的に、メシに何か仕込まれてて謎の不戦敗とか3人プレーとかが起きそう
2025/02/11(火) 08:23:20.42ID:9W8xJGcW
韓国は地元開催で今回は優勝を狙ってるだろう
日本はその可能性はほぼ無いけど
スイス、スウェーデンやカナダチームは食事には気を付けないとね
ふだんオーガニックな食生活しているような外国人は現地の食事はふつうに腹を壊す
日本はその可能性はほぼ無いけど
スイス、スウェーデンやカナダチームは食事には気を付けないとね
ふだんオーガニックな食生活しているような外国人は現地の食事はふつうに腹を壊す
74雪と氷の名無しさん
2025/02/11(火) 08:48:04.28ID:PXQgR8N/ ランキング
スコットランド選手権は反映されたが
日本選手権・スイス選手権は反映されず
日本カーリング協会が手続きサボってるとか??
スコットランド選手権は反映されたが
日本選手権・スイス選手権は反映されず
日本カーリング協会が手続きサボってるとか??
75雪と氷の名無しさん
2025/02/11(火) 08:52:21.27ID:6cQ7AC3e >>70
+トルコの計6ヶ国で3枠か
+トルコの計6ヶ国で3枠か
76雪と氷の名無しさん
2025/02/11(火) 08:55:55.57ID:6cQ7AC3e それと中国も枠には絡んでこないかもだが順位には当然絡んでくるだろうね
77雪と氷の名無しさん
2025/02/11(火) 09:50:34.98ID:aV+pD+tG78雪と氷の名無しさん
2025/02/11(火) 10:59:08.28ID:/Mjqdknm >>71
ロッキー3でアポロがロッキーのセコンドについたみたいなことか
ロッキー3でアポロがロッキーのセコンドについたみたいなことか
2025/02/11(火) 10:59:11.26ID:Ym5pfXJW
2025/02/11(火) 11:01:00.48ID:Ym5pfXJW
日本ではそういうことをしているのだから
世界で何が起きても、日本は何も言えないよ
世界で何が起きても、日本は何も言えないよ
81雪と氷の名無しさん
2025/02/11(火) 11:55:48.06ID:qqImJR1C いや言えるでしょというかもしそんなことあったら言わないとダメでしょ
何言ってんだ
何言ってんだ
83雪と氷の名無しさん
2025/02/11(火) 12:37:02.57ID:/Mjqdknm84雪と氷の名無しさん
2025/02/11(火) 12:38:15.32ID:/Mjqdknm >>77
それは君がナイーヴ過ぎ、現実世界について知らなすぎだわ
それは君がナイーヴ過ぎ、現実世界について知らなすぎだわ
86雪と氷の名無しさん
2025/02/11(火) 13:01:07.98ID:LGkK4pTA カーリングでは
女子日本代表チームに割り当てられた宿舎が
ラブホという前科も有るし
女子日本代表チームに割り当てられた宿舎が
ラブホという前科も有るし
88雪と氷の名無しさん
2025/02/11(火) 13:20:30.09ID:D5/y84lX な
いつもの韓国君が湧いてきて
必死に擁護するだろ
いつもの韓国君が湧いてきて
必死に擁護するだろ
2025/02/11(火) 14:10:36.53ID:9EelzAJK
ヤフートップきた
初の首都圏開催でチケット完売、協賛企業も倍増した日本選手権
カーリング界の「大冒険」が成功した3つの要因
https://news.yahoo.co.jp/articles/22a1e1b4de23af147236f5605dcabe7372009bfd
初の首都圏開催でチケット完売、協賛企業も倍増した日本選手権
カーリング界の「大冒険」が成功した3つの要因
https://news.yahoo.co.jp/articles/22a1e1b4de23af147236f5605dcabe7372009bfd
90雪と氷の名無しさん
2025/02/11(火) 14:33:09.76ID:qqImJR1C かつて日韓親善試合で歴史的経緯から絶対に負けられない韓国は釘を隠し持っていてコンタクトプレー時に日本人選手を刺していた
2025/02/11(火) 14:51:57.78ID:qWnzXLLG
ていうかカーリングって一番嫌韓の思想が似合わないスポーツだと思うけど
2025/02/11(火) 16:10:26.72ID:brxZX/XW
反日との相性はいいのにな
93雪と氷の名無しさん
2025/02/11(火) 16:33:24.35ID:PXQgR8N/ 毎度毎度
韓国上げ日本下げの書き込みやって
都合が悪くなるとカーリング精神がー!
みたいな書き込みやってりゃね
韓国上げ日本下げの書き込みやって
都合が悪くなるとカーリング精神がー!
みたいな書き込みやってりゃね
2025/02/11(火) 16:48:26.27ID:YGkUhPeS
2025/02/11(火) 16:51:53.54ID:UJ0JIml1
みんなの予想
世界選手権2025は女子7位男子9位で終了
日本代表決定戦はロコがフォルに勝ったり負けたり3勝2敗で代表の座獲得
五輪最終予選ぎりぎり最後の1投で2位通過
世界選手権2025は女子7位男子9位で終了
日本代表決定戦はロコがフォルに勝ったり負けたり3勝2敗で代表の座獲得
五輪最終予選ぎりぎり最後の1投で2位通過
96雪と氷の名無しさん
2025/02/11(火) 17:09:21.01ID:6cQ7AC3e97雪と氷の名無しさん
2025/02/11(火) 17:18:14.33ID:xvVlHb5a98雪と氷の名無しさん
2025/02/11(火) 17:30:07.42ID:gJpkTWEh フォルティウスもPlayersに出られるのはほぼ確実かな
むしろ今季優勝が1つも無いロコが5位に居る違和感w
むしろ今季優勝が1つも無いロコが5位に居る違和感w
99雪と氷の名無しさん
2025/02/11(火) 17:36:31.30ID:xvVlHb5a >>98
ロコは安定してクォリファイには行くから違和感は全然ないが
ロコは安定してクォリファイには行くから違和感は全然ないが
100雪と氷の名無しさん
2025/02/11(火) 18:09:01.90ID:SyLZXdLs むしろフォルティウスが8大会中4大会が日本の大会という内弁慶感が見え始めてるけど
101雪と氷の名無しさん
2025/02/11(火) 18:18:10.01ID:KCPK5zhO 道銀は対ロコ特化の恩恵
フォルは国内大会のポイント増の恩恵ってところか
フォルは国内大会のポイント増の恩恵ってところか
102雪と氷の名無しさん
2025/02/11(火) 18:45:01.35ID:xvVlHb5a ロコ、道銀がトップ10に入っていたから、日本選手権のポイントが高くつけられたこともあるな
優勝したフォルが45ptって日本選手権優勝で史上一番高いポイントだろ
男子は優勝したSCが30pt
女子と男子のレベル差がはっきりわかる
優勝したフォルが45ptって日本選手権優勝で史上一番高いポイントだろ
男子は優勝したSCが30pt
女子と男子のレベル差がはっきりわかる
103雪と氷の名無しさん
2025/02/11(火) 19:27:13.54ID:/Mjqdknm104雪と氷の名無しさん
2025/02/11(火) 19:29:17.20ID:/Mjqdknm105雪と氷の名無しさん
2025/02/11(火) 19:47:02.99ID:orUpRBDV 日本選手権の女子SFMは6で最高値かな
6.5にするためには5強のうち2チームが順位を1つ上げなきゃいけない
日本は5強の下の50位までか75位までの中堅がいないんだよな
6.5にするためには5強のうち2チームが順位を1つ上げなきゃいけない
日本は5強の下の50位までか75位までの中堅がいないんだよな
106雪と氷の名無しさん
2025/02/11(火) 20:16:44.31ID:Qb082H4u107雪と氷の名無しさん
2025/02/11(火) 20:21:38.41ID:AeVpZor1 世界選手権やプレイヤーズに出場するとなると遠征費大丈夫なんだろうか
そこも計算してクラファンしたと思うけど
そこも計算してクラファンしたと思うけど
108雪と氷の名無しさん
2025/02/11(火) 20:23:26.36ID:yf2bccGz109雪と氷の名無しさん
2025/02/11(火) 20:25:53.63ID:tKI1vc4x 世界選手権でオリンピックの出場権取れなかった場合、オリンピック代表選考会で選ばれたチームが最終予選に行くの?
110雪と氷の名無しさん
2025/02/11(火) 20:28:34.06ID:SyLZXdLs まあフィロシークは理由は分からんが昨シーズンまでのチーム状態から壊れてしまったからな
ステラは荻原エリ加入直後で作り直してるときにもユニバの方に抜かれたりしたし
ポイント的には三浦が6番手だけどzoneは当然知らんから仕方ないが大会ごとに面子違うのが全部ポイント入ってるから
ステラは荻原エリ加入直後で作り直してるときにもユニバの方に抜かれたりしたし
ポイント的には三浦が6番手だけどzoneは当然知らんから仕方ないが大会ごとに面子違うのが全部ポイント入ってるから
111雪と氷の名無しさん
2025/02/11(火) 20:29:20.43ID:MM4St6UZ エディンさんや白井一幸メンタルコーチにもお給料払うしね
113雪と氷の名無しさん
2025/02/11(火) 20:43:30.47ID:orOjOdsD114雪と氷の名無しさん
2025/02/11(火) 20:52:26.71ID:yAAWNJt+ 結局アーカイブは無しなのかな
有料でもいいから残しといて欲しいんだけど
有料でもいいから残しといて欲しいんだけど
115雪と氷の名無しさん
2025/02/11(火) 21:27:35.38ID:r3anuwZO NHKオンデマンドで放送した分は上がってるよ
116雪と氷の名無しさん
2025/02/11(火) 22:02:05.80ID:7+C5NIim117雪と氷の名無しさん
2025/02/11(火) 22:20:51.68ID:D5/y84lX 今年の夏の北海道ツアーはとんでもないことになるな
118雪と氷の名無しさん
2025/02/11(火) 22:21:40.96ID:KVPRuz4D そういやカーリングの世界選手権だっけ?
審判の判定に納得できずにアイスの上に座り込んで
喚き散らして数十分も試合を中断させた韓国人選手が居たよね。
審判の判定に納得できずにアイスの上に座り込んで
喚き散らして数十分も試合を中断させた韓国人選手が居たよね。
120雪と氷の名無しさん
2025/02/11(火) 23:39:14.77ID:5ObcLTCu カーリングで審判が介入してるの中々なくね
121雪と氷の名無しさん
2025/02/11(火) 23:53:05.41ID:bDghJDdj SC男子は介入されてたな
PCCCの準決勝で
それで負けたようなもん
PCCCの準決勝で
それで負けたようなもん
122雪と氷の名無しさん
2025/02/12(水) 02:42:42.62ID:L03/5p/o 2016年世界選手権でロコが当時のチームウンジからホグラインオーバーの難癖付けられてたな
原因はストーンのセンサーの不具合だった
会場がカナダだったこともあって言語は英語だったしちなみとJDが審判に説明はできた
しかし今度は会場が韓国なんだろ
同じようなことがあればうまく対処できるかな?
原因はストーンのセンサーの不具合だった
会場がカナダだったこともあって言語は英語だったしちなみとJDが審判に説明はできた
しかし今度は会場が韓国なんだろ
同じようなことがあればうまく対処できるかな?
123雪と氷の名無しさん
2025/02/12(水) 06:21:55.76ID:96RHgO7S >>94
ポイント的には道銀がロコに肉薄してるな
ポイント的には道銀がロコに肉薄してるな
124雪と氷の名無しさん
2025/02/12(水) 08:16:57.08ID:2WpXhPF7 今回の日本選手権はセンサー付きの石使わなかったね
125雪と氷の名無しさん
2025/02/12(水) 08:20:31.48ID:1vwoCmb6 臨時アイスなので磁石を正しく埋めそれを公式に認定するのが難しかったんだろうと推察
126雪と氷の名無しさん
2025/02/12(水) 08:23:35.83ID:5+LJRqjk 結構センサートラブル多くて試合の流れを止めちゃうから使わなくて正解だったと思う
127雪と氷の名無しさん
2025/02/12(水) 10:35:46.19ID:61R1P1iJ >>122
他のメンバーがクレーム付ける気マンマンだった中でウンジひとり戸惑って申し訳なさそうなしてたのが印象的だった
あの時クレームつけてた子達はみんなやめちゃったな
知る限りで中断時間が一番長かった試合
他のメンバーがクレーム付ける気マンマンだった中でウンジひとり戸惑って申し訳なさそうなしてたのが印象的だった
あの時クレームつけてた子達はみんなやめちゃったな
知る限りで中断時間が一番長かった試合
128雪と氷の名無しさん
2025/02/12(水) 11:25:29.99ID:otQ5Tbbc そういえば今大会のストーンはどこから持って来たんだろう
一個10万として640万
終わった後はどこに行ったんだろう
一個10万として640万
終わった後はどこに行ったんだろう
129雪と氷の名無しさん
2025/02/12(水) 11:27:11.54ID:W3lAbIqa 第20回全農全国高等学校カーリング選手権大会
2月13日(木)~16日(日) 青森市オカでんアリーナ
14日12:00~ 試合開始
【男子】
北海道選抜、青森・岩手・長野合同、軽井沢高等学校、岡山・愛媛・青森合同、
青森明の星高等学校
【女子】
北見藤高等学校、東北選抜、長野・岩手合同、岡山・岩手・東京合同、
青森明の星高等学校
総当たりによるリーグ戦を行い、上位3チームによる決勝トーナメントを実施
2月13日(木)~16日(日) 青森市オカでんアリーナ
14日12:00~ 試合開始
【男子】
北海道選抜、青森・岩手・長野合同、軽井沢高等学校、岡山・愛媛・青森合同、
青森明の星高等学校
【女子】
北見藤高等学校、東北選抜、長野・岩手合同、岡山・岩手・東京合同、
青森明の星高等学校
総当たりによるリーグ戦を行い、上位3チームによる決勝トーナメントを実施
131雪と氷の名無しさん
2025/02/12(水) 12:01:37.49ID:ONUNxLMD 以前の書き込みで軽井沢から持ってきたというのをみた気がする
132雪と氷の名無しさん
2025/02/12(水) 14:12:40.21ID:8y2Nystf >>131
日本選手権で使うストーンは130の言う通りJCAが購入した
そのリンクのストーンは使わないから使用しないシートや会場の隅に置かれてる
軽井沢から持って来たのだとすればJCAのストーンが軽井沢で保管されてるんじゃない?
競技委員長が軽井沢の人だから
ストーンは極力JCAの委員が手分けして自分たちで運ぶって言ってたよ
輸送トラブルというより経費節減らしい
日本選手権で使うストーンは130の言う通りJCAが購入した
そのリンクのストーンは使わないから使用しないシートや会場の隅に置かれてる
軽井沢から持って来たのだとすればJCAのストーンが軽井沢で保管されてるんじゃない?
競技委員長が軽井沢の人だから
ストーンは極力JCAの委員が手分けして自分たちで運ぶって言ってたよ
輸送トラブルというより経費節減らしい
133雪と氷の名無しさん
2025/02/12(水) 14:25:01.85ID:RpOHsUkA 日本選手権で使うストーンはJCAが持ってるでしょ
軽井沢から持ってきたのは製氷道具とかメジャーとか用具色々
軽井沢から持ってきたのは製氷道具とかメジャーとか用具色々
134雪と氷の名無しさん
2025/02/12(水) 14:54:28.18ID:otQ5Tbbc つまり各カテゴリーのJCA公式戦専用ストーンということか
135雪と氷の名無しさん
2025/02/12(水) 20:52:08.68ID:uYMDSZNT 中部電力 石郷岡選手
岩手めんこいテレビ入社を決意
岩手めんこいテレビ入社を決意
136雪と氷の名無しさん
2025/02/12(水) 21:09:42.00ID:IcHuaZDa138雪と氷の名無しさん
2025/02/13(木) 02:10:58.48ID:o7GqEWxx 日本選手権の配信で売りとしていた
マルチアングルと双方向が一体何なのか今もわからない
マルチアングル→同時にやっている2試合のうち見たい方を選択できる
双方向→音付きスタンプ
ということなのか?
マルチアングルと双方向が一体何なのか今もわからない
マルチアングル→同時にやっている2試合のうち見たい方を選択できる
双方向→音付きスタンプ
ということなのか?
139雪と氷の名無しさん
2025/02/13(木) 09:46:40.68ID:3dpYyCva140雪と氷の名無しさん
2025/02/13(木) 09:46:53.77ID:yIU26iaj 石にカメラ付けて好きなタイミングで切り替えるぐらいして欲しいよな
141雪と氷の名無しさん
2025/02/13(木) 10:14:59.77ID:zT/Kc9io https://japan-curling.yokohama/news/972/
撤去するのに3日掛かってる。
施設を3週間確保しないとアカンな
施設の床もこういうコンクリートタイプでないと
冷却用パイプを這わせられない
撤去するのに3日掛かってる。
施設を3週間確保しないとアカンな
施設の床もこういうコンクリートタイプでないと
冷却用パイプを這わせられない
142雪と氷の名無しさん
2025/02/13(木) 11:05:37.96ID:3gCnoKAe 双方向通信というのは純粋に技術的な用語なので、エンジニア以外には誤解や過大な期待を与えたかも知れない。
通信会社だからプレスリリースで普通に使ってるけど、一般利用者目線だと「どこが双方向?」となっても仕方ないかも。
通信会社だからプレスリリースで普通に使ってるけど、一般利用者目線だと「どこが双方向?」となっても仕方ないかも。
144雪と氷の名無しさん
2025/02/13(木) 12:43:18.74ID:NHaT2gHk あのスタンプ機能を常時ONにしていた人はいるのだろうか
145雪と氷の名無しさん
2025/02/13(木) 13:50:01.27ID:8bDgis4Q 配信の希望
・全シート配信
・アクセス過多に耐えうる環境
・アーカイブあり
・シークバー機能
・リプレイ
・解説のお絵かき
過去の日本選手権、北海道ツアーで出来てたから期待値が上がってるけどやってほしい
・全シート配信
・アクセス過多に耐えうる環境
・アーカイブあり
・シークバー機能
・リプレイ
・解説のお絵かき
過去の日本選手権、北海道ツアーで出来てたから期待値が上がってるけどやってほしい
146雪と氷の名無しさん
2025/02/13(木) 13:51:17.88ID:9RUy/vCY 第20回全農全国高等学校カーリング選手権大会
<Bシート> <Cシート>
2月14日(金)
R1 12:00~ 北見藤高校 vs 長野・岩手 明の星高校 vs 岡・岩・東
R2 15:30~ 青・岩・長 vs 北海道選抜
R3 19:00~ 岡・岩・東 vs 東北選抜 明の星高校 vs 岡・愛媛青青
2月15日(土)
R4 9:30~ 北海道選抜 vs 岡・愛媛・青 岡・岩・東 vs 北見藤高校
R5 13:00~ 青森明の星高校 vs 軽井沢高校
R6 16:30~ 青森明の星高校 vs 北見藤高校 東北選抜 vs 長野・岩手合同
2月16日(日)
R7 9:00~ 女子準決勝 男子準決勝
R8 13:00~ 男子決勝 女子決勝
注1)2シート(B、C)の試合を一画面で配信します。
注2)試合の実況及び解説はございません。
<Bシート> <Cシート>
2月14日(金)
R1 12:00~ 北見藤高校 vs 長野・岩手 明の星高校 vs 岡・岩・東
R2 15:30~ 青・岩・長 vs 北海道選抜
R3 19:00~ 岡・岩・東 vs 東北選抜 明の星高校 vs 岡・愛媛青青
2月15日(土)
R4 9:30~ 北海道選抜 vs 岡・愛媛・青 岡・岩・東 vs 北見藤高校
R5 13:00~ 青森明の星高校 vs 軽井沢高校
R6 16:30~ 青森明の星高校 vs 北見藤高校 東北選抜 vs 長野・岩手合同
2月16日(日)
R7 9:00~ 女子準決勝 男子準決勝
R8 13:00~ 男子決勝 女子決勝
注1)2シート(B、C)の試合を一画面で配信します。
注2)試合の実況及び解説はございません。
147雪と氷の名無しさん
2025/02/13(木) 13:53:35.45ID:+m8a2Eg6 1000万レベルの寄付してから要望書き込めや
148雪と氷の名無しさん
2025/02/13(木) 14:37:31.52ID:9RUy/vCY149雪と氷の名無しさん
2025/02/13(木) 14:40:47.11ID:4GnIJxth >>147
お前が寄付しろや!
お前が寄付しろや!
151雪と氷の名無しさん
2025/02/13(木) 15:53:51.82ID:xy3MjN+N >>145
上4つは固定カメラのyoutubeで可能なのでは?
下の2つをコロナから北海道を中心に提供してくれてたから当然になった
資金の使い方として実況をプロのアナウンサーに依頼するよりシステム構築に使って欲しい
プロの実況なしでもカーラー2人の雑談的解説でもいい
上4つは固定カメラのyoutubeで可能なのでは?
下の2つをコロナから北海道を中心に提供してくれてたから当然になった
資金の使い方として実況をプロのアナウンサーに依頼するよりシステム構築に使って欲しい
プロの実況なしでもカーラー2人の雑談的解説でもいい
152雪と氷の名無しさん
2025/02/13(木) 15:55:20.65ID:9bpsixTY マイナースポーツなんだからお金あんの?って言うのは正しい。強化費に使うべし
153雪と氷の名無しさん
2025/02/13(木) 16:36:23.43ID:u+RItFvm154雪と氷の名無しさん
2025/02/13(木) 16:59:41.14ID:NyEa2jXF フィリピンに初めて負けるという歴史的敗戦
155雪と氷の名無しさん
2025/02/13(木) 17:10:00.06ID:NyEa2jXF 横浜で日本選手権やったせいでこうなったな
屈辱のアジア大会メダルなし
日本カーリング協会の責任は大きい
屈辱のアジア大会メダルなし
日本カーリング協会の責任は大きい
156雪と氷の名無しさん
2025/02/13(木) 17:19:17.03ID:+TwDNaW5157雪と氷の名無しさん
2025/02/13(木) 17:20:03.08ID:LKPziNmx フィリピン代表にスイス人複数いるんでしょ
158雪と氷の名無しさん
2025/02/13(木) 17:21:06.67ID:RhITZHi1 >>155
むこうが後から日程を変更し日本選手権とかぶったんだよ
https://www.curling.or.jp/committee/high-performance/9th-asian-winter-games.html
むこうが後から日程を変更し日本選手権とかぶったんだよ
https://www.curling.or.jp/committee/high-performance/9th-asian-winter-games.html
159雪と氷の名無しさん
2025/02/13(木) 17:21:35.02ID:NyEa2jXF 今年のPCCCでフィリピンと対戦するね
世界選手権切符獲得は簡単じゃなくなったね
世界選手権切符獲得は簡単じゃなくなったね
161雪と氷の名無しさん
2025/02/13(木) 17:35:23.83ID:CoUibLe4 日本のチームが負けると大喜びして書き込みまくるいつもの人
遺伝子レベルの反応で
治ることは無い
遺伝子レベルの反応で
治ることは無い
162雪と氷の名無しさん
2025/02/13(木) 17:41:03.42ID:5YKThUP6 中身はスイスだとしてフィリピンに練習する場所あんの
163雪と氷の名無しさん
2025/02/13(木) 19:45:09.33ID:CBtqqRDo “肥満からオリンピックへ” フィリピンがカーリングの歴史を作る
きっかけになったある男の体重変化の話
https://www.olympics.com/ja/news/obese-to-olympics-alan-frei-philippines-curling-milano-cortina-2026
きっかけになったある男の体重変化の話
https://www.olympics.com/ja/news/obese-to-olympics-alan-frei-philippines-curling-milano-cortina-2026
164雪と氷の名無しさん
2025/02/13(木) 19:46:30.64ID:NyEa2jXF165雪と氷の名無しさん
2025/02/13(木) 20:02:16.77ID:df0bO8Ol 内需拡大が先でしょ
168雪と氷の名無しさん
2025/02/13(木) 20:14:29.93ID:NyEa2jXF 香港とフィリピンに負けたのは事実
言い訳ばかりみっともないね
言い訳ばかりみっともないね
171雪と氷の名無しさん
2025/02/13(木) 20:26:54.56ID:NyEa2jXF >>170
日本語でOK
日本語でOK
172雪と氷の名無しさん
2025/02/13(木) 20:27:56.18ID:NyEa2jXF173雪と氷の名無しさん
2025/02/13(木) 20:29:28.07ID:NyEa2jXF キチガイ?
何言ってんのかわからない日本語不自由の人に言われてもね・・・・
何言ってんのかわからない日本語不自由の人に言われてもね・・・・
174雪と氷の名無しさん
2025/02/13(木) 20:32:13.31ID:NyEa2jXF 人にキチガイという前にまずは日本語を勉強してからにした方いいよ
ガンバってね
ガンバってね
176雪と氷の名無しさん
2025/02/13(木) 21:24:07.73ID:59nKtS1j 遺伝子レベルとか言ってる人いたな、ホントだ、間違いないわ
177雪と氷の名無しさん
2025/02/13(木) 21:41:51.14ID:qBLh5SvD 横浜BUNTAIはそれなりに稼働してるから3週間確保するのそんな簡単に出来ないよ。BリーグもS/Jリーグでも使ってる
178雪と氷の名無しさん
2025/02/13(木) 22:00:55.49ID:NyEa2jXF まだ言い訳してる
だったら違う会場を用意すればいいでしょ
それができなかったのも実力のうち
とにかく香港フィリピンに負けた事実は受け入れましょうね
日本男子カーリングは香港フィリピン以下ということ
結果がすべてです
だったら違う会場を用意すればいいでしょ
それができなかったのも実力のうち
とにかく香港フィリピンに負けた事実は受け入れましょうね
日本男子カーリングは香港フィリピン以下ということ
結果がすべてです
179雪と氷の名無しさん
2025/02/13(木) 22:02:21.56ID:qBLh5SvD 実力も何もマイナースポーツなのに君は勘違いも甚だしいんだよ。力なんてあるわけないだろ。
180雪と氷の名無しさん
2025/02/13(木) 22:44:31.97ID:ut67K1eB いつもの人
まだ暴れてるんかい
そんなに日本のチームが負けたのが嬉しいのかよ
まだ暴れてるんかい
そんなに日本のチームが負けたのが嬉しいのかよ
181雪と氷の名無しさん
2025/02/13(木) 23:00:59.93ID:+m8a2Eg6 早く死ねば良いのにね
182雪と氷の名無しさん
2025/02/14(金) 01:33:48.12ID:Gj2wLzl7183雪と氷の名無しさん
2025/02/14(金) 06:39:32.24ID:LnE2Zc3B アジア冬季大会の協会の事業計画の目標
MDは金メダル、男女の4人制は3位以内
男子は5位タイ、女子は今日カザフスタンと3位決定戦
MDは金メダル、男女の4人制は3位以内
男子は5位タイ、女子は今日カザフスタンと3位決定戦
184雪と氷の名無しさん
2025/02/14(金) 07:35:13.56ID:CAXAntDx 楽天チケットからアンケート送られてきたな。良い傾向だよ
185雪と氷の名無しさん
2025/02/14(金) 08:48:07.93ID:a/sg0vy0 ちょっとテスト
186雪と氷の名無しさん
2025/02/14(金) 08:53:12.33ID:a/sg0vy0 いつもID変えて投稿してる人暇なことしてんだな
187雪と氷の名無しさん
2025/02/14(金) 09:19:07.33ID:ReJLbyrj カーリング界隈は本当にこういう暇な爺多いだろ
Xみてもそれしかやることねえのかよっていう爺が連投
どっかでみたアカウントだと思ったらコミュニティ内でレス乞食しあってる
やたらとアーカイブ連呼しているのもこいつら
必死になってる運営に無敵の人が駄々を捏ねて意見する地獄絵図
Xみてもそれしかやることねえのかよっていう爺が連投
どっかでみたアカウントだと思ったらコミュニティ内でレス乞食しあってる
やたらとアーカイブ連呼しているのもこいつら
必死になってる運営に無敵の人が駄々を捏ねて意見する地獄絵図
188雪と氷の名無しさん
2025/02/14(金) 09:23:41.85ID:Wqb9Zd7v189雪と氷の名無しさん
2025/02/14(金) 09:32:28.02ID:6G2Ibi/u190雪と氷の名無しさん
2025/02/14(金) 09:35:31.33ID:ReJLbyrj >>189
正直、そいつらのコミュニティと距離を取りたいからカーリングを見る意欲が失せるまである
正直、そいつらのコミュニティと距離を取りたいからカーリングを見る意欲が失せるまである
191雪と氷の名無しさん
2025/02/14(金) 09:55:44.51ID:qTTktD17 いつもの人
今日はこの路線で行くのか
今日はこの路線で行くのか
192雪と氷の名無しさん
2025/02/14(金) 09:57:59.86ID:ReJLbyrj 俺のこと?
大会終わってからこのスレ覗くの1週間ぶりくらいだけど、やることなくてスレに常駐しているとみんな同じに見えちゃう糖質系の方?
大会終わってからこのスレ覗くの1週間ぶりくらいだけど、やることなくてスレに常駐しているとみんな同じに見えちゃう糖質系の方?
194雪と氷の名無しさん
2025/02/14(金) 15:14:30.05ID:+y0uO2l9 首都圏初開催のカーリング日本選手権、大盛況
横浜市は来年の大会も誘致へ
https://news.yahoo.co.jp/articles/0952f34829cba9399089d34f6ed41b51f38dac31
横浜市は来年の大会も誘致へ
https://news.yahoo.co.jp/articles/0952f34829cba9399089d34f6ed41b51f38dac31
195雪と氷の名無しさん
2025/02/14(金) 15:24:22.88ID:DWzgra1m カーリング普及のためとは言えマスゴミ忖度は辞めろ
選手のためを想うのなら稚内開催一択だ
最も公平かつ最高クオリティのアイスで選手からの評判は国内最高
GS常連のカナダの有名チームも稚内のアイスを絶賛している
選手のためを想うのなら稚内開催一択だ
最も公平かつ最高クオリティのアイスで選手からの評判は国内最高
GS常連のカナダの有名チームも稚内のアイスを絶賛している
196雪と氷の名無しさん
2025/02/14(金) 15:27:17.56ID:Wqb9Zd7v197雪と氷の名無しさん
2025/02/14(金) 15:32:14.67ID:5SJGhuGi >>196
北見市ヤバいね。毎年60億の赤字らしいから予算を絞りに絞っている。カーリング場にはまだ手をつけられていないけれど、将来的には夏季期間の利用停止とかあるかもしれん。
北見市ヤバいね。毎年60億の赤字らしいから予算を絞りに絞っている。カーリング場にはまだ手をつけられていないけれど、将来的には夏季期間の利用停止とかあるかもしれん。
198雪と氷の名無しさん
2025/02/14(金) 15:32:25.62ID:XTlr53xy199雪と氷の名無しさん
2025/02/14(金) 15:43:04.99ID:1M1L6bVz 寧ろ横浜市の方からグイグイ来てんな
これカーリング専用施設もそのうちあるか?
これカーリング専用施設もそのうちあるか?
200雪と氷の名無しさん
2025/02/14(金) 16:31:48.01ID:d/PqhnMq アジア大会男子決勝は
フィリピンが韓国に勝って金メダル
案の定、いつもの人は何も書き込んで無かった
とりあえず韓国チームのみなさん
兵役頑張って👍
フィリピンが韓国に勝って金メダル
案の定、いつもの人は何も書き込んで無かった
とりあえず韓国チームのみなさん
兵役頑張って👍
201雪と氷の名無しさん
2025/02/14(金) 16:57:33.81ID:Gj2wLzl7202雪と氷の名無しさん
2025/02/14(金) 16:59:01.63ID:6ptUyd9R やっぱ世界と比較すると女子なんだなぁ
男子の試合見てると男子つええじゃんって思うけど
男子の試合見てると男子つええじゃんって思うけど
203雪と氷の名無しさん
2025/02/14(金) 17:07:31.85ID:o2TDsl8o そもそも北見だけじゃなくて北海道が限界
あの地で生き残れるのはプロ野球だけだろう
あの地で生き残れるのはプロ野球だけだろう
204雪と氷の名無しさん
2025/02/14(金) 17:09:03.81ID:c0K66LBx 沖縄にカーリングホール作ってほしいわ
205雪と氷の名無しさん
2025/02/14(金) 18:30:27.95ID:I0ZT1atE 「どうぎんカーリングスタジアム」は競技大会のほか、愛好者や観光客の急増で利用は飽和状態となっている。
207雪と氷の名無しさん
2025/02/14(金) 19:23:15.62ID:qE71rd+c アジア大会女子はランキング通りの超妥当な結果
トーナメントだとワンチャン番狂わせも期待できるがそれも起こらず
トーナメントだとワンチャン番狂わせも期待できるがそれも起こらず
209雪と氷の名無しさん
2025/02/14(金) 20:07:07.78ID:ReJLbyrj 道銀カーリングスタジアムはいま簡単に練習もできんようになってんのか?
210雪と氷の名無しさん
2025/02/14(金) 20:34:41.39ID:rB8fJx5+ 札幌は二か所目の専用施設の計画があるね
美香保体育館の後継施設 5シートの通年施設で
2030年に開業予定の計画
美香保体育館の後継施設 5シートの通年施設で
2030年に開業予定の計画
211雪と氷の名無しさん
2025/02/14(金) 20:39:15.95ID:UTf4N4Eo 平昌のロコメダル以降にな
ネーミングライツの当時道銀フォルティウスのソチでは大して増えなかったものがw
ネーミングライツの当時道銀フォルティウスのソチでは大して増えなかったものがw
213雪と氷の名無しさん
2025/02/15(土) 00:21:12.62ID:JZZWRa9H 日本選手権のフォーマットは次回以降もこのまま行くの?
214雪と氷の名無しさん
2025/02/15(土) 00:24:13.97ID:PeKOs53S 札幌ドームはこのままだと潰れるからカーリング用に改造すれば良い。
215雪と氷の名無しさん
2025/02/15(土) 00:46:18.61ID:Qj8Togkv 世界選手権や五輪で勝てるチームを選出するなら以前の総当たり制が良いと思うんだけどどうなんだろう
長期間の予選の戦い+プレーオフで勝ちきる力を持つチームを選べるし
長期間の予選の戦い+プレーオフで勝ちきる力を持つチームを選べるし
216雪と氷の名無しさん
2025/02/15(土) 00:51:35.30ID:/UANiBYZ 今年も男女惨敗したらフォーマット変更するべき
217雪と氷の名無しさん
2025/02/15(土) 01:07:45.05ID:1Jh86bcY 横浜より北関東の片田舎にカーリング場作ってほしい
218雪と氷の名無しさん
2025/02/15(土) 02:09:19.91ID:1r5AqqE9 総当たりができるならやってるってのが本音では
潤沢な予算がなくて最大開始9時終了21時のぎちぎちにしてなんとか1週間程度に収めてる現状
あと1日増やせば入ったとて経費の1億6000万からさらに数千万の上乗せが必要
スポンサー24社に頼み込んで従来の日本選手権の15倍の金がかかった横浜開催
1日削れば他の複数の大会が全日賄えるだけの節約になるからな 無い袖は振れないよ
潤沢な予算がなくて最大開始9時終了21時のぎちぎちにしてなんとか1週間程度に収めてる現状
あと1日増やせば入ったとて経費の1億6000万からさらに数千万の上乗せが必要
スポンサー24社に頼み込んで従来の日本選手権の15倍の金がかかった横浜開催
1日削れば他の複数の大会が全日賄えるだけの節約になるからな 無い袖は振れないよ
219雪と氷の名無しさん
2025/02/15(土) 03:52:51.87ID:GO6bKlV8 Scotties Tournament of HeartsはTSNのテレビ放送のみでネット配信は無しですか?
Zoneは今のところネット配信のリンクなし
SNSを探してもネット配信に関する情報はなしでした
Zoneは今のところネット配信のリンクなし
SNSを探してもネット配信に関する情報はなしでした
220雪と氷の名無しさん
2025/02/15(土) 05:31:16.39ID:vDJ4APIO >>215
せめて決勝は予選を含め3勝で決めてほしい
せめて決勝は予選を含め3勝で決めてほしい
221雪と氷の名無しさん
2025/02/15(土) 07:12:31.36ID:5wl3BAa7 >>205
どうぎんカーリングスタジアム https://www.sapporo-sport.jp/curling/
料金値上げ 1シート1時間(1,700円、学生830円)
どうぎんカーリングスタジアム https://www.sapporo-sport.jp/curling/
料金値上げ 1シート1時間(1,700円、学生830円)
222雪と氷の名無しさん
2025/02/15(土) 09:17:14.50ID:F5CIaGcZ なんでこんなに施設が北海道と長野だけに偏ってるんだ?
屋内競技なんだから寒冷地域である必然性はそんなにないよな?
屋内競技なんだから寒冷地域である必然性はそんなにないよな?
224雪と氷の名無しさん
2025/02/15(土) 09:39:54.65ID:8pC5BbSb >>220
今大会の盛り上がりぶりならプレーオフは一発勝負のエンタメでもまあいいかなとは思う
その分予選はなんとかならないかなと思う要素が多い。
参加チームもう2つ増やして1次2次の試合を1つずつ増やすだけで
たまたま1日2試合ある時が調子悪い日だったら2敗で
他のゲーム全勝でも予選落ちなんてことになりかねない
今大会の盛り上がりぶりならプレーオフは一発勝負のエンタメでもまあいいかなとは思う
その分予選はなんとかならないかなと思う要素が多い。
参加チームもう2つ増やして1次2次の試合を1つずつ増やすだけで
たまたま1日2試合ある時が調子悪い日だったら2敗で
他のゲーム全勝でも予選落ちなんてことになりかねない
225雪と氷の名無しさん
2025/02/15(土) 09:42:36.60ID:8pC5BbSb 参加チームもう2つ増やして1次2次の試合を1つずつ増やすだけで
2敗で予選落ちする可能性が減る
2敗で予選落ちする可能性が減る
226雪と氷の名無しさん
2025/02/15(土) 10:02:19.55ID:Sacq0nW8 >>219
スコッティーズもブライアーも基本テレビ
ただ数年前からカナダ協会のCurling Canada+っていうサイトでは数日遅れで全試合ネット配信
今年もやるんじゃねえかな
https://plus.curling.ca/#
以前は日本でも無料で数試合が観られたけど、今見たらジオブロかかってNGだった
Youtube公式のCurling Canadaでも何試合かアーカイブしてくれてたけど、もしかしてチャンネルごと閉鎖しちゃったか?
てことは俺らはダイジェストすら観られない困ったことに
スコッティーズもブライアーも基本テレビ
ただ数年前からカナダ協会のCurling Canada+っていうサイトでは数日遅れで全試合ネット配信
今年もやるんじゃねえかな
https://plus.curling.ca/#
以前は日本でも無料で数試合が観られたけど、今見たらジオブロかかってNGだった
Youtube公式のCurling Canadaでも何試合かアーカイブしてくれてたけど、もしかしてチャンネルごと閉鎖しちゃったか?
てことは俺らはダイジェストすら観られない困ったことに
227雪と氷の名無しさん
2025/02/15(土) 10:04:49.93ID:Sacq0nW8228雪と氷の名無しさん
2025/02/15(土) 10:09:59.24ID:Sacq0nW8229雪と氷の名無しさん
2025/02/15(土) 10:40:04.40ID:1r5AqqE9 >>222
競技人口3000人足らずのマイナースポーツ
しかもその半分以上が北海道協会登録
市民カーラーも多い札幌のカーリングホールはいつも満員御礼
しかしスケートリンクでさえ通年営業の館はまれ さらに全国的にどこもかしこも経営難で閉館続き
カーリングホールは全国で最も人の多い関東圏にさえない 環境がなければやる人はいないしやる人がいなければ環境はできない
競技人口3000人足らずのマイナースポーツ
しかもその半分以上が北海道協会登録
市民カーラーも多い札幌のカーリングホールはいつも満員御礼
しかしスケートリンクでさえ通年営業の館はまれ さらに全国的にどこもかしこも経営難で閉館続き
カーリングホールは全国で最も人の多い関東圏にさえない 環境がなければやる人はいないしやる人がいなければ環境はできない
230雪と氷の名無しさん
2025/02/15(土) 10:48:37.12ID:Sacq0nW8 安く手軽にカーリング気分味わうならおフランス生まれのペタンクおすすめ
日本は高齢者多いけど
競技人口は日本だけでも20万超えてるからチーム多いしその辺の公園で出来る
カーリングとの差は五輪種目にする政治力がその時にあったか無かっただけやな
日本は高齢者多いけど
競技人口は日本だけでも20万超えてるからチーム多いしその辺の公園で出来る
カーリングとの差は五輪種目にする政治力がその時にあったか無かっただけやな
231雪と氷の名無しさん
2025/02/15(土) 11:10:54.42ID:PeKOs53S 日本以外もまだ認知がこれからだからしゃないのかな。海外のテレビ離れが日本とは違うだろうけどメディア用にルール改正するスポーツは結構あるよ。古くはバレーボールのラリー制とかテニスのタイブレイクも野球の投球間隔などみんな時間短縮にルール変わってるよね、
232雪と氷の名無しさん
2025/02/15(土) 11:16:41.59ID:kKQ045w/ その話をここでするとウザいジジイを召喚するだけ
233雪と氷の名無しさん
2025/02/15(土) 11:31:48.06ID:jF+aggwL WCF時代から主催試合を10Eから8E制にするって延々と議論してるけど変わらんな
TV向けフォーマットのワールドカップ()を試したけどどこも放映権買ってくれないまま不評につき終了
50年くらい前は12E制とかだったらしいから22世紀には8Eになるかもな
TV向けフォーマットのワールドカップ()を試したけどどこも放映権買ってくれないまま不評につき終了
50年くらい前は12E制とかだったらしいから22世紀には8Eになるかもな
234雪と氷の名無しさん
2025/02/15(土) 11:32:07.66ID:jF+aggwL 俺うぜえな
235雪と氷の名無しさん
2025/02/15(土) 11:41:16.17ID:zOpzhwpd アジア大会は8エンド制だったけど時間的に丁度いいと思った
236雪と氷の名無しさん
2025/02/15(土) 11:44:56.72ID:Sacq0nW8 いわゆるトッププレイヤー達は10E支持派の方が多いんじゃなかったっけ
ソースはない
ソースはない
237雪と氷の名無しさん
2025/02/15(土) 11:48:58.19ID:8pC5BbSb エンド短縮するにはスタート後攻優位が強くなる点をどう解消するかがポイントだけど、
同点終了の場合スタート先攻勝ちにする案は結局どういう結論になったんだろうか
同点終了の場合スタート先攻勝ちにする案は結局どういう結論になったんだろうか
238雪と氷の名無しさん
2025/02/15(土) 11:56:14.72ID:JFL6y3CN 公式戦は10エンド制で2エンド連続ブランクでハンマー移動がいいわ
239雪と氷の名無しさん
2025/02/15(土) 12:31:30.47ID:tchGrexS 長時間の観戦、視聴に耐えられないゆとり脳が出てきた
240雪と氷の名無しさん
2025/02/15(土) 12:36:27.72ID:Zwj+mJzZ 世界最高人気のサッカーは2時間だから
それ以内が良いね
それ以内が良いね
241雪と氷の名無しさん
2025/02/15(土) 12:38:04.05ID:kKQ045w/ ほら、いつものジジイがコメント古事記したくて出てきただろw
242雪と氷の名無しさん
2025/02/15(土) 13:00:29.22ID:zOpzhwpd244雪と氷の名無しさん
2025/02/15(土) 13:04:36.21ID:Ln73Yo10245雪と氷の名無しさん
2025/02/15(土) 13:06:02.86ID:PpZsGiJ8 >>242
ブランク連続すると先攻後攻入れ替える案出たらしいけど具体的にルール変更に動いてんのかな
あれはやるべきよな
今回の日本選手権で大昔のお掃除テイク合戦みたいな試合がちょいちょいあって辟易した
ブランク連続すると先攻後攻入れ替える案出たらしいけど具体的にルール変更に動いてんのかな
あれはやるべきよな
今回の日本選手権で大昔のお掃除テイク合戦みたいな試合がちょいちょいあって辟易した
246雪と氷の名無しさん
2025/02/15(土) 13:06:03.82ID:fGltW/Ra248雪と氷の名無しさん
2025/02/15(土) 13:08:05.10ID:qhN4yivr 通信料が気になる、とかいうレベルの人間が
文句書き込んでるのか・・・
文句書き込んでるのか・・・
249雪と氷の名無しさん
2025/02/15(土) 13:08:13.72ID:fGltW/Ra ていうか、国際連盟がエンド数などでアンケートを取ったのを知らない世代が来てる?
英語だったけど、ちなみが拡散はしてたんだが
英語だったけど、ちなみが拡散はしてたんだが
252雪と氷の名無しさん
2025/02/15(土) 13:10:36.78ID:kKQ045w/253雪と氷の名無しさん
2025/02/15(土) 13:13:02.90ID:Sacq0nW8 >>249
会長変わってから話し合いやってんのかね
毎年総会で「それじゃその話はまた来年」だったような
国別選手権は10Eでいいけどな俺は
どーせ将来的にもTV放映権買うのなんてカナダと日本くらいだろうし
会長変わってから話し合いやってんのかね
毎年総会で「それじゃその話はまた来年」だったような
国別選手権は10Eでいいけどな俺は
どーせ将来的にもTV放映権買うのなんてカナダと日本くらいだろうし
254雪と氷の名無しさん
2025/02/15(土) 13:13:24.15ID:qhN4yivr 放送する側の通信料がいくらななんて
全く知らないバカが
一体何を書き込んでるの???
全く知らないバカが
一体何を書き込んでるの???
255雪と氷の名無しさん
2025/02/15(土) 13:17:43.98ID:tchGrexS ゆとり脳の妄想が凄いw
放送する側の通信料を知ってて
それを軽減させてあげようとか
鼻から噴くわw
放送する側の通信料を知ってて
それを軽減させてあげようとか
鼻から噴くわw
256雪と氷の名無しさん
2025/02/15(土) 13:32:01.22ID:MKz4LxHS 頭悪いんで教えてくれ
放送する側の通信料ってなんだい?
通信料ってことは電波利用料とか放映権料を含む制作コストとは違うんだよね
電波利用料なんて放映時間に対してはゴミみたいなもんだし
ネット配信する際の変換コストのことならわかるんだけど
放送する側の通信料ってなんだい?
通信料ってことは電波利用料とか放映権料を含む制作コストとは違うんだよね
電波利用料なんて放映時間に対してはゴミみたいなもんだし
ネット配信する際の変換コストのことならわかるんだけど
257雪と氷の名無しさん
2025/02/15(土) 13:32:41.17ID:zOpzhwpd258雪と氷の名無しさん
2025/02/15(土) 13:34:53.31ID:qhN4yivr259雪と氷の名無しさん
2025/02/15(土) 13:35:53.07ID:kKQ045w/ 孤独担当相の必要性がよくわかるスレw
261雪と氷の名無しさん
2025/02/15(土) 13:37:23.62ID:qhN4yivr262雪と氷の名無しさん
2025/02/15(土) 13:38:45.05ID:MKz4LxHS263雪と氷の名無しさん
2025/02/15(土) 13:39:29.31ID:zOpzhwpd265雪と氷の名無しさん
2025/02/15(土) 13:41:37.40ID:qhN4yivr266雪と氷の名無しさん
2025/02/15(土) 13:42:24.04ID:qhN4yivr あ、逃げたwww
267雪と氷の名無しさん
2025/02/15(土) 13:43:43.07ID:MKz4LxHS268雪と氷の名無しさん
2025/02/15(土) 13:45:00.14ID:kKQ045w/ おしゃべり相手が見つかってジジイさんウッキウキw
270雪と氷の名無しさん
2025/02/15(土) 13:55:03.20ID:of+aX0YH 来年、大阪の梅田が候補になってるらしい
フォルティウスが毎年体験会開いたりしてるから可能性あるね
フォルティウスが毎年体験会開いたりしてるから可能性あるね
271雪と氷の名無しさん
2025/02/15(土) 13:56:29.01ID:MKz4LxHS272雪と氷の名無しさん
2025/02/15(土) 14:13:30.13ID:zOpzhwpd 自分で調べることもできず粘着してくるじじぃ達まじきもいね
きっとバカすぎて調べられないんだろうね
こういうのがカーリング会場に居ると思うとゾッとしちゃうね
きっとバカすぎて調べられないんだろうね
こういうのがカーリング会場に居ると思うとゾッとしちゃうね
273雪と氷の名無しさん
2025/02/15(土) 14:14:23.60ID:MKz4LxHS >>272
調べても金輪際出てこないと思いますが
調べても金輪際出てこないと思いますが
274雪と氷の名無しさん
2025/02/15(土) 14:17:24.26ID:tchGrexS 素直に
自分が支払う通信料ですと言えば良かったのに
それが言えず
ここまで醜態晒した挙句に
また戻って来て悪態つくとか
稀に見る逸材
自分が支払う通信料ですと言えば良かったのに
それが言えず
ここまで醜態晒した挙句に
また戻って来て悪態つくとか
稀に見る逸材
276雪と氷の名無しさん
2025/02/15(土) 14:21:26.24ID:zOpzhwpd277雪と氷の名無しさん
2025/02/15(土) 14:23:49.93ID:zOpzhwpd てかやばいよねこのスレ
8エンドがちょうどいい
と書き込んだけで変なのがうじゃうじゃ沸いてくるとかね
反ワクの人たちみたい
8エンドがちょうどいい
と書き込んだけで変なのがうじゃうじゃ沸いてくるとかね
反ワクの人たちみたい
278雪と氷の名無しさん
2025/02/15(土) 14:29:02.99ID:zOpzhwpd ちなみにエディンは
予選ラウンドは8エンド、プレオフは10エンド
がいいと言ってますね
予選ラウンドは8エンド、プレオフは10エンド
がいいと言ってますね
279雪と氷の名無しさん
2025/02/15(土) 14:32:40.38ID:zOpzhwpd280雪と氷の名無しさん
2025/02/15(土) 14:34:20.78ID:MKz4LxHS >>277
「8Eの流れはTV局が払う従量制の通信料なるものがあるから」いうレスをし、それについて疑問を指摘されると説明できず引っ込みが付かなくなって複数の人間を罵倒する
自分は通信料ってなに?って尋ねてるだけよ
簡単でしょ?
「8Eの流れはTV局が払う従量制の通信料なるものがあるから」いうレスをし、それについて疑問を指摘されると説明できず引っ込みが付かなくなって複数の人間を罵倒する
自分は通信料ってなに?って尋ねてるだけよ
簡単でしょ?
281雪と氷の名無しさん
2025/02/15(土) 14:35:41.61ID:zOpzhwpd >280
反対でしょ
あなたがたが私を罵倒してきたんでしょ
何被害者ぶってんの?
反対でしょ
あなたがたが私を罵倒してきたんでしょ
何被害者ぶってんの?
282雪と氷の名無しさん
2025/02/15(土) 14:36:52.27ID:zOpzhwpd283雪と氷の名無しさん
2025/02/15(土) 14:38:20.39ID:MKz4LxHS >>281
で、制作側の通信料って?
で、制作側の通信料って?
284雪と氷の名無しさん
2025/02/15(土) 14:41:24.16ID:Sacq0nW8285雪と氷の名無しさん
2025/02/15(土) 14:42:42.69ID:zOpzhwpd 粘着やべーな
これだからじじぃはキモいって言われるのよね
で話題を戻してエディンは8エンド制指示(予選ラウンド)!!
これだからじじぃはキモいって言われるのよね
で話題を戻してエディンは8エンド制指示(予選ラウンド)!!
286雪と氷の名無しさん
2025/02/15(土) 14:43:35.24ID:Sacq0nW8 分かりやすいな、君
287雪と氷の名無しさん
2025/02/15(土) 14:44:39.77ID:zOpzhwpd エディンが8エンドがいいと言ってるんだからもう決まりだよね
288雪と氷の名無しさん
2025/02/15(土) 14:51:07.47ID:Sacq0nW8 初めから「テレビ局の通信料がー」なんてテキトーなこと吐かずにそう言ってりゃ良かったのに
ひさびさにコピペ素材が拾えたけど
ひさびさにコピペ素材が拾えたけど
289雪と氷の名無しさん
2025/02/15(土) 14:51:51.25ID:zOpzhwpd 衛星通信料も知らないおっさんがこんなにいるとは信じられない・・・
290雪と氷の名無しさん
2025/02/15(土) 14:53:03.60ID:zOpzhwpd292雪と氷の名無しさん
2025/02/15(土) 15:01:13.65ID:kKQ045w/293雪と氷の名無しさん
2025/02/15(土) 15:01:27.17ID:zOpzhwpd 2019年の記事だけど
https://thegrandslamofcurling.com/8-ends-are-enough-majority-of-players-polled-prefer-shorter-curling-games/
ツアーで102人にアンケートしたら71人が8エンド制に賛成
ミュアとゾーニは8エンド制支持
グシューも時間短縮支持
https://thegrandslamofcurling.com/8-ends-are-enough-majority-of-players-polled-prefer-shorter-curling-games/
ツアーで102人にアンケートしたら71人が8エンド制に賛成
ミュアとゾーニは8エンド制支持
グシューも時間短縮支持
294雪と氷の名無しさん
2025/02/15(土) 15:02:22.02ID:tchGrexS 頭の軽いゆとりと思ってたが
ここまで来ると
ガチもんの精神異常だな
自作自演も含めて
ここまで来ると
ガチもんの精神異常だな
自作自演も含めて
295雪と氷の名無しさん
2025/02/15(土) 15:03:17.89ID:MKz4LxHS296雪と氷の名無しさん
2025/02/15(土) 15:03:43.50ID:kKQ045w/297雪と氷の名無しさん
2025/02/15(土) 15:07:21.24ID:7G0kZnnE 8エンド制は時短とか言ってZ世代的な左翼臭さがあるが、ギガには優しいため配信時代には向いているかもしれない
10エンド制は愛国的だがギガが減りまくって配信文化に悪影響の可能性
10エンド制は愛国的だがギガが減りまくって配信文化に悪影響の可能性
298雪と氷の名無しさん
2025/02/15(土) 15:08:15.72ID:zOpzhwpd >>236
https://thegrandslamofcurling.com/8-ends-are-enough-majority-of-players-polled-prefer-shorter-curling-games/
ツアーで選手102人にアンケートしたら71人が8エンド制に賛成
ミュアとゾーニは8エンド制支持
グシューも時間短縮支持
https://thegrandslamofcurling.com/8-ends-are-enough-majority-of-players-polled-prefer-shorter-curling-games/
ツアーで選手102人にアンケートしたら71人が8エンド制に賛成
ミュアとゾーニは8エンド制支持
グシューも時間短縮支持
300雪と氷の名無しさん
2025/02/15(土) 15:21:03.17ID:zOpzhwpd 10エンド制支持者たち涙目敗走お疲れ様〜
301雪と氷の名無しさん
2025/02/15(土) 15:21:12.20ID:lx5qJr16 8エンドだと大逆転のドラマとかは減る
カーリングの魅力の1つなので公式戦くらいは10エンドでよいのではと
カーリングの魅力の1つなので公式戦くらいは10エンドでよいのではと
302雪と氷の名無しさん
2025/02/15(土) 15:22:53.49ID:lx5qJr16 日本選手権のロコ対フォルの逆転劇が8エンドでは観れない
序盤に差がついたらもうゲームが終わってしまう
序盤に差がついたらもうゲームが終わってしまう
303雪と氷の名無しさん
2025/02/15(土) 15:26:07.14ID:zOpzhwpd ロコ対フォルの逆転劇っていうけど別に大逆転ってほどのあれじゃなかったけどね
最大3点差の試合をひっくり返しただけ
3点差の逆転なんて8エンド制の試合でもよくあること
数日前の8エンド制アジア大会女子日本対フィリピンだって3点差を逆転して勝ったしね
最大3点差の試合をひっくり返しただけ
3点差の逆転なんて8エンド制の試合でもよくあること
数日前の8エンド制アジア大会女子日本対フィリピンだって3点差を逆転して勝ったしね
304雪と氷の名無しさん
2025/02/15(土) 15:29:43.65ID:av/w5eLy すんげー伸びてるからなんか事件でも起こったかと思ったらなんだよこのスレ…
305雪と氷の名無しさん
2025/02/15(土) 15:30:41.43ID:tchGrexS 自分の誤りを認めたくないばかりに
ここまで恥晒して
狂える奴もなかなか居ない
下手くそな自作自演もね
ここまで恥晒して
狂える奴もなかなか居ない
下手くそな自作自演もね
306雪と氷の名無しさん
2025/02/15(土) 15:32:28.33ID:zOpzhwpd >>305
https://thegrandslamofcurling.com/8-ends-are-enough-majority-of-players-polled-prefer-shorter-curling-games/
ツアーで選手102人にアンケートしたら71人が8エンド制に賛成
ミュアとゾーニは8エンド制支持
グシューも時間短縮支持
https://thegrandslamofcurling.com/8-ends-are-enough-majority-of-players-polled-prefer-shorter-curling-games/
ツアーで選手102人にアンケートしたら71人が8エンド制に賛成
ミュアとゾーニは8エンド制支持
グシューも時間短縮支持
307雪と氷の名無しさん
2025/02/15(土) 15:32:55.88ID:zOpzhwpd308雪と氷の名無しさん
2025/02/15(土) 15:33:46.69ID:lx5qJr16 日本国内で五輪の試合を地上波で放送して貰えてるうちはコアなファンとしては10エンドがよいと思う
視聴率も良いみたいだしファンとしては長い方が愉しいので変える理由がない
視聴率も良いみたいだしファンとしては長い方が愉しいので変える理由がない
309雪と氷の名無しさん
2025/02/15(土) 15:41:51.19ID:zOpzhwpd311雪と氷の名無しさん
2025/02/15(土) 15:59:50.67ID:MKz4LxHS312雪と氷の名無しさん
2025/02/15(土) 16:43:09.73ID:szVT8pN5 結局、騒いでるのは
id:zOpzhwpdとその自作自演
理由は長時間の観戦に耐えられないゆとり脳で
通信料払えない貧乏人だから
ということか
id:zOpzhwpdとその自作自演
理由は長時間の観戦に耐えられないゆとり脳で
通信料払えない貧乏人だから
ということか
313雪と氷の名無しさん
2025/02/15(土) 16:46:24.73ID:szVT8pN5 あと衛星通信云々でも無知晒してるが
今は国際通信の99.9%が海底ケーブル経由で
衛星通信は船舶とかバックアップ用だということくらいは知っておいた方がいい
恥かかなくて済むよ
今は国際通信の99.9%が海底ケーブル経由で
衛星通信は船舶とかバックアップ用だということくらいは知っておいた方がいい
恥かかなくて済むよ
314雪と氷の名無しさん
2025/02/15(土) 16:55:47.24ID:FAy2KdWd 世界選手権やオリンピックが10エンドゲームだから日本選手権も10エンドなんだろう
ただ出場を10チームにした時からプール分けして1次リーグ2次リーグのフォーマットに変更したが各プールが5チームだと1試合のウエートが大きすぎる
10チームだと総当たりの方がいい
総当たりにすると1日3試合×4シートだと会期が長く必要
だから予選は8エンドゲームにして1日4試合にすると現状より2枠増で収まるから初日を開会式と試合3枠で可能
決勝トーナメントに6チーム勝ち上がりで土曜日に10エンドゲームの男女同時のQFとSF、日曜日に男女別枠のCF
ただ出場を10チームにした時からプール分けして1次リーグ2次リーグのフォーマットに変更したが各プールが5チームだと1試合のウエートが大きすぎる
10チームだと総当たりの方がいい
総当たりにすると1日3試合×4シートだと会期が長く必要
だから予選は8エンドゲームにして1日4試合にすると現状より2枠増で収まるから初日を開会式と試合3枠で可能
決勝トーナメントに6チーム勝ち上がりで土曜日に10エンドゲームの男女同時のQFとSF、日曜日に男女別枠のCF
315雪と氷の名無しさん
2025/02/15(土) 17:06:01.17ID:zOpzhwpd >>312
騒いでるのは10エンド支持派ですよ
残念だけど選手たちは8エンド支持派が圧倒的です
ソース付きで論破されたからって見苦しい書き込みやめた方がいいよ
さらに恥をかくだけだから
にしても必死過ぎてドン引き・・・
騒いでるのは10エンド支持派ですよ
残念だけど選手たちは8エンド支持派が圧倒的です
ソース付きで論破されたからって見苦しい書き込みやめた方がいいよ
さらに恥をかくだけだから
にしても必死過ぎてドン引き・・・
316雪と氷の名無しさん
2025/02/15(土) 17:16:43.98ID:fGltW/Ra 28レスしてる人って選手が短縮に賛成したと思ってるんだ
それなら国際連盟がアンケートを取った時点であっさり8エンドに決まったはずだと思わないのかな?
ブラシ騒動を見てもそうだけど、カーリングは選手の発言力が強い競技だし
それなら国際連盟がアンケートを取った時点であっさり8エンドに決まったはずだと思わないのかな?
ブラシ騒動を見てもそうだけど、カーリングは選手の発言力が強い競技だし
317雪と氷の名無しさん
2025/02/15(土) 17:21:27.82ID:zOpzhwpd >>316
いくら8エンド支持派選手が多くても最終的に決めるのは世界カーリング連盟ですからね
念のために言うけど私は8エンドがいいと思ってるけど別に強い拘りはないですけどね
10エンド支持派が煽ってきたから書き込みをしてるだけでね
いくら8エンド支持派選手が多くても最終的に決めるのは世界カーリング連盟ですからね
念のために言うけど私は8エンドがいいと思ってるけど別に強い拘りはないですけどね
10エンド支持派が煽ってきたから書き込みをしてるだけでね
318雪と氷の名無しさん
2025/02/15(土) 17:27:31.89ID:mrL+LdVW 長時間観戦に耐えられないゆとり脳君
1日中ここにへばりつくことは出来るんだね
1日中ここにへばりつくことは出来るんだね
319雪と氷の名無しさん
2025/02/15(土) 17:29:07.16ID:fGltW/Ra だからその連盟が8エンドを打ち出してアンケートを取ったんだけど(笑)
だいたい、これを知らないなら相当なニワカだぞ
だいたい、これを知らないなら相当なニワカだぞ
320雪と氷の名無しさん
2025/02/15(土) 17:31:15.05ID:zOpzhwpd 8エンド支持派 Niklas EDIN、Silvana Tirinzoni、Ryan Fry、Eve Muirhead、Glenn Howard、Emma Miskew
10エンド支持派 Kaitlyn Lawes
10エンド支持派 Kaitlyn Lawes
322雪と氷の名無しさん
2025/02/15(土) 17:36:18.09ID:zOpzhwpd え?
そのアンケートで10エンド支持派が多かったから8エンド制に変更ならなかったって言いたいの?
ならそのソースを出してくれないとね
私のようにソース出さないと信じられませんね
そのアンケートで10エンド支持派が多かったから8エンド制に変更ならなかったって言いたいの?
ならそのソースを出してくれないとね
私のようにソース出さないと信じられませんね
323雪と氷の名無しさん
2025/02/15(土) 17:46:33.24ID:ka1p3/vV 選手の立場からしたら短い方がいいけど
各国の協会からしたら運に左右されずに実力が反映される長いエンドのほうが好まれるんだろうな
各国の協会からしたら運に左右されずに実力が反映される長いエンドのほうが好まれるんだろうな
324雪と氷の名無しさん
2025/02/15(土) 17:50:23.33ID:PeKOs53S 通信量ってKDDIとかNTTに支払う国際通信量じゃないの?光ケーブル使って数十Mbpsの帯域保証した通信ならそれなりにかかるでしょ。ニュース用の画像も数十GBぐらいの伝送してるとか聞いたことあるけどな。
325雪と氷の名無しさん
2025/02/15(土) 18:26:36.13ID:gEN12snC まだやってた
夢中になれることがあるっていいよね
夢中になれることがあるっていいよね
326雪と氷の名無しさん
2025/02/15(土) 19:28:46.70ID:qhN4yivr これだけ長時間夢中になって大量の書き込みは出来るのに
10エンド3時間のカーリング観戦は出来ないというのは
カーリングファンでは無いんだろうね
10エンド3時間のカーリング観戦は出来ないというのは
カーリングファンでは無いんだろうね
327雪と氷の名無しさん
2025/02/15(土) 20:26:27.00ID:zOpzhwpd 私がいつ「10エンド3時間のカーリング観戦はできない」と言いましたか?
またじじぃの脳内変換妄想ですね
あたおか病院にでも行った方が良さそうですね
またじじぃの脳内変換妄想ですね
あたおか病院にでも行った方が良さそうですね
328雪と氷の名無しさん
2025/02/15(土) 20:52:58.31ID:szVT8pN5 これだけ長時間大量の書き込みをやる通信料は払えるけど
カーリングを観るための通信料払えない、だよね
カーリングを観るための通信料払えない、だよね
329雪と氷の名無しさん
2025/02/15(土) 23:55:45.84ID:LxfuSHqQ 8エンド支持ばかりなのになぜ変わらないのか不思議
330雪と氷の名無しさん
2025/02/16(日) 00:16:14.24ID:QlBViiMz 通信料の決着を見守るスレになりました
とんどん意見をだしてください!
とんどん意見をだしてください!
331雪と氷の名無しさん
2025/02/16(日) 00:26:44.99ID:B2zDEN6q 通信料って、今時ほぼ定価だろ
333雪と氷の名無しさん
2025/02/16(日) 02:53:48.21ID:+DMXSOBO これって実はIOCの意向もあるのよね
IOCが競技時間長いのを嫌ってる
スキージャンプや複合の団体も4人制が2人制に変わった
だから次の次の五輪からは8Eになってるかもね
IOCが競技時間長いのを嫌ってる
スキージャンプや複合の団体も4人制が2人制に変わった
だから次の次の五輪からは8Eになってるかもね
334雪と氷の名無しさん
2025/02/16(日) 05:03:09.14ID:8Y06JLiJ 観てる分には10エンドの方が面白いな
8エンドだと1エンド目に3点とか入ったらよほど実力差が無いと逆転は難しい
8エンドだと1エンド目に3点とか入ったらよほど実力差が無いと逆転は難しい
335雪と氷の名無しさん
2025/02/16(日) 09:16:46.56ID:34JAWEcw Kaitlyn Lawesが信じ難い試合やってるな
どうしてこうなった。。。
どうしてこうなった。。。
336雪と氷の名無しさん
2025/02/16(日) 09:54:43.45ID:Q81blxMC ゲーム性というなら最終エンドでポイント2倍にしたらコンサードも減って楽しめるだろう
337雪と氷の名無しさん
2025/02/16(日) 09:59:50.30ID:Q81blxMC コンシードの間違いね
338雪と氷の名無しさん
2025/02/16(日) 10:14:12.25ID:PhJlunW8 公式戦で8エンドだともっとディフェンシブな戦いになりそうだな
道銀や男子SCがよくやっていたブランクが4エンド続くような
道銀や男子SCがよくやっていたブランクが4エンド続くような
339雪と氷の名無しさん
2025/02/16(日) 10:43:37.39ID:MYxHER02 ブランク→先攻後攻変わらず
このルールなくせばいいだけなのに
このルールなくせばいいだけなのに
340雪と氷の名無しさん
2025/02/16(日) 10:50:31.64ID:RqX11OWR341雪と氷の名無しさん
2025/02/16(日) 10:50:52.61ID:Tw0dygH5 MDではやってるぞ。
4人制では Wブランクで先後変えるテスト大会の段階だ。
4人制では Wブランクで先後変えるテスト大会の段階だ。
343雪と氷の名無しさん
2025/02/16(日) 10:54:18.59ID:MYxHER02 そもそもブランクのルールが存在するメリットって何?
344雪と氷の名無しさん
2025/02/16(日) 10:56:22.03ID:rXxnIAfU345雪と氷の名無しさん
2025/02/16(日) 10:58:08.75ID:o/E1Q3Tc 8EにするならブランクエンドはMDと同じか連続はダメがいいな
エンド管理も面白さの一つだとは思うから現行ルールなら10Eかな
五輪後にルール変えるのが定番だからミラノの後になんかしら変わるんじゃね
マスターズは連続ブランクなら後攻権移行やったんだっけ
エンド管理も面白さの一つだとは思うから現行ルールなら10Eかな
五輪後にルール変えるのが定番だからミラノの後になんかしら変わるんじゃね
マスターズは連続ブランクなら後攻権移行やったんだっけ
346雪と氷の名無しさん
2025/02/16(日) 11:03:45.61ID:MYxHER02347雪と氷の名無しさん
2025/02/16(日) 11:04:28.96ID:g2zvj35B 選手の宿舎を特定して出待ちがいたらしいw|
次回からサイン会を設けるそうだ
横浜開催でチケット完売
整氷は無事完走も…カーリング日本選手権で残った課題は
https://sports.yahoo.co.jp/column/detail/2025021400002-spnavi
次回からサイン会を設けるそうだ
横浜開催でチケット完売
整氷は無事完走も…カーリング日本選手権で残った課題は
https://sports.yahoo.co.jp/column/detail/2025021400002-spnavi
348雪と氷の名無しさん
2025/02/16(日) 11:07:22.33ID:MAjlEMnP で、放送する側の通信料って具体的な金額は??
時間短縮する目的がそれだと言ってるのだから
具体的な金額を教えてよ
時間短縮する目的がそれだと言ってるのだから
具体的な金額を教えてよ
349雪と氷の名無しさん
2025/02/16(日) 11:22:22.99ID:HSNBALoe350雪と氷の名無しさん
2025/02/16(日) 11:24:10.64ID:N//KCwCt351雪と氷の名無しさん
2025/02/16(日) 11:30:54.13ID:N//KCwCt ホテル名を公式HPで公開してるんだから
出待ちどころか
同じホテルに宿泊する
キモい奴が現れても不思議は無いな
出待ちどころか
同じホテルに宿泊する
キモい奴が現れても不思議は無いな
352雪と氷の名無しさん
2025/02/16(日) 11:46:51.18ID:HSNBALoe 前に東陽町のルートインに泊まったとき朝食バイキングにどこをどう見ても旧シンクロの選手としか思えない女子が大量にいたのを思い出した(辰巳で日本選手権をやってた)
よくありがちな化粧と髪型、コーチもいるし選手同士で話してるから声をかけられる雰囲気じゃなかったけど、カーリングなら顔でわかるもんな
よくありがちな化粧と髪型、コーチもいるし選手同士で話してるから声をかけられる雰囲気じゃなかったけど、カーリングなら顔でわかるもんな
353雪と氷の名無しさん
2025/02/16(日) 12:22:16.27ID:JXs7wSK4 大会中も同銀の選手に手を振ったけど返してくれなかったみたいな書き込みもあったな
ファン様怖い怖い
ファン様怖い怖い
354雪と氷の名無しさん
2025/02/16(日) 12:30:01.09ID:4SixMBfK 2回連続ブランクで先行後攻を変えるのはこの前のグランドスラムで試してたな
ノーティックもGSで先に試してたし今後公式もそうなるかも
ノーティックもGSで先に試してたし今後公式もそうなるかも
355雪と氷の名無しさん
2025/02/16(日) 12:36:43.54ID:rXxnIAfU セキュリティがしっかりしてない競技だから
ファンの側が距離を取るくらいがちょうどいいんだけど
クラファンのような企画をするチームもあるから
そのあたりで勘違いする人が多いんだよな
ファンの側が距離を取るくらいがちょうどいいんだけど
クラファンのような企画をするチームもあるから
そのあたりで勘違いする人が多いんだよな
356雪と氷の名無しさん
2025/02/16(日) 12:51:52.22ID:l/tZTUb7 東伏見でPACCやった時は
チーム青森のメンバー用にセブンイレブンで買った弁当を
両手にぶら下げた阿部ちゃんがオタの間を歩いていく、
と言うのがあったが
そういう世界であって欲しい
チーム青森のメンバー用にセブンイレブンで買った弁当を
両手にぶら下げた阿部ちゃんがオタの間を歩いていく、
と言うのがあったが
そういう世界であって欲しい
357雪と氷の名無しさん
2025/02/16(日) 12:55:29.31ID:JXs7wSK4 男子と女子で違うやろw
出待ちとかなぜ相手に取って迷惑だと思えないのか謎
一眼レフ抱えて写真とともにポエム投稿しているおっさんが大半なんだろうけど若い子にとっては恐怖やろ
出待ちとかなぜ相手に取って迷惑だと思えないのか謎
一眼レフ抱えて写真とともにポエム投稿しているおっさんが大半なんだろうけど若い子にとっては恐怖やろ
358雪と氷の名無しさん
2025/02/16(日) 14:17:10.01ID:73NaQUP5 そういう行き過ぎた行為をやってる本人は迷惑と思っていないから注意されると途端に粘着質なアンチに豹変してしまう
359雪と氷の名無しさん
2025/02/16(日) 15:33:18.67ID:4SixMBfK 日本選手権は写真OKで動画NGだったの?
YouTubeで動画挙げてる人居るけどアウトかな
YouTubeで動画挙げてる人居るけどアウトかな
360雪と氷の名無しさん
2025/02/16(日) 17:00:11.48ID:EddxayHf361雪と氷の名無しさん
2025/02/16(日) 17:55:08.70ID:Q8+uqouA362雪と氷の名無しさん
2025/02/16(日) 18:41:55.47ID:rXxnIAfU 制限は「1回だけ認める」がいいかな
最初のエンドからバチバチがいいでしょ
最初のエンドからバチバチがいいでしょ
363雪と氷の名無しさん
2025/02/16(日) 19:17:06.79ID:bwoR5cBh ルールはシンプルにしてほしい
364雪と氷の名無しさん
2025/02/16(日) 19:47:53.55ID:9uez2IQx 資さんうどんできてたな
365雪と氷の名無しさん
2025/02/16(日) 19:55:58.03ID:ANBTjBRy スチール以外に最終エンド先攻後攻を変える手段がなくなるのはどうかと思う
グランドスラムで試行中のように2回連続ブランクでハンマーを失うあたりが激変もなくよさそう
グランドスラムで試行中のように2回連続ブランクでハンマーを失うあたりが激変もなくよさそう
366雪と氷の名無しさん
2025/02/16(日) 20:16:03.34ID:LILPctP8 ミックスダブルスはブランクでも先攻後攻入れ替わるよね
367雪と氷の名無しさん
2025/02/16(日) 20:24:56.28ID:2P4a6LJr MDはブランクで先攻後攻入れ替わるから ブランクは極めてまれ
そもそも 置き石がある上に先攻2投目までシューター以外のあらゆる石を外に出せないから
クリーンな展開自体少ない
そもそも 置き石がある上に先攻2投目までシューター以外のあらゆる石を外に出せないから
クリーンな展開自体少ない
369雪と氷の名無しさん
2025/02/16(日) 23:07:50.47ID:wVJWtgsP MD日本選手権は首都圏開催しないのかな
辰巳が本格稼働したら丁度いい気もするけど
辰巳が本格稼働したら丁度いい気もするけど
370雪と氷の名無しさん
2025/02/17(月) 04:13:16.70ID:MtmW0Dg5 ハーフタイムに4人で食う量じゃないだろ
https://x.com/C_hodgy/status/1891189030718517564
https://x.com/C_hodgy/status/1891189030718517564
372雪と氷の名無しさん
2025/02/17(月) 10:43:38.01ID:0fophgNo エグゼクティブラウンジのカクテルタイムに出てきそうな食べ物ばかりだな
373雪と氷の名無しさん
2025/02/17(月) 12:32:36.02ID:iAHte3fF それなら日本は手巻き寿司パーティで
374雪と氷の名無しさん
2025/02/17(月) 14:17:20.18ID:Uea2RO9H スコッティーズも離合集散した結果チームホーマンとやり合えそうなチームはかろうじてチームエイナーソンくらいしかないんだな
375雪と氷の名無しさん
2025/02/17(月) 16:00:55.11ID:53SzhE+O 日本人なら餅食え
376雪と氷の名無しさん
2025/02/17(月) 17:39:42.86ID:1Maj1FBJ もぐもぐとか言う
テレ朝が作ったにわか用語は廃止して
おやつタイムという
正式名称のみ使用するよう要求する
テレ朝が作ったにわか用語は廃止して
おやつタイムという
正式名称のみ使用するよう要求する
378雪と氷の名無しさん
2025/02/17(月) 18:30:02.88ID:BLXnsNaS 前シーズントータルで7敗
今シーズンまだ4敗しかしてないチームにやりあえるだろうチームは世界選手権出ても1つか2つしかない
なので国内に1つあるだけでも十分すぎるわw
今シーズンまだ4敗しかしてないチームにやりあえるだろうチームは世界選手権出ても1つか2つしかない
なので国内に1つあるだけでも十分すぎるわw
379雪と氷の名無しさん
2025/02/17(月) 19:43:44.71ID:CLqoxmWA もぐもぐはキモいよな
テレビ業界が流行らせようとしている感じが
食べログで食レポして自分の文章によっているおっさんのようなキモさがある
テレビ業界が流行らせようとしている感じが
食べログで食レポして自分の文章によっているおっさんのようなキモさがある
380雪と氷の名無しさん
2025/02/17(月) 19:53:25.51ID:ktp4dKdr しかしホーマンが韓国でどのくらい強いかは
興味の有るところ
興味の有るところ
381雪と氷の名無しさん
2025/02/17(月) 19:57:09.98ID:zhX7jeUG フルーリー入れてスキップにして上手くいかなった時はホーマン終わったと思ったけどな
雰囲気も暗かったし
分からんもんだ
雰囲気も暗かったし
分からんもんだ
382雪と氷の名無しさん
2025/02/17(月) 20:29:21.73ID:ktp4dKdr そういえばあの平昌以来だな
383雪と氷の名無しさん
2025/02/17(月) 20:55:40.44ID:AixvlUtt JJがコーチやるらしいね
384雪と氷の名無しさん
2025/02/17(月) 21:32:15.68ID:BLXnsNaS 2017中国の世界選手権で全勝優勝してるわけだし
韓国だからっていうのは大した問題ではないだろう
オリンピックの2回とも強すぎる思いなのかプレッシャーなのかMD含め2回出でて両方空回って予選落ちしてること
3度目の正直なのか2度あることはパターンになるかの問題ぐらいじゃない
韓国だからっていうのは大した問題ではないだろう
オリンピックの2回とも強すぎる思いなのかプレッシャーなのかMD含め2回出でて両方空回って予選落ちしてること
3度目の正直なのか2度あることはパターンになるかの問題ぐらいじゃない
385雪と氷の名無しさん
2025/02/17(月) 21:45:57.29ID:NtA3/21p 3時間ごときの試合でハーフタイムに間食するなんてスポーツでは無いな。
387雪と氷の名無しさん
2025/02/17(月) 22:18:21.98ID:53SzhE+O 試合中の栄養補給は当然でしょ
無知は怖いね
無知は怖いね
388雪と氷の名無しさん
2025/02/17(月) 22:22:19.12ID:KV9gQR4E スポーツのこと全く知らないくせに
よくそんな偉そうな口きけるよな
こういうオッサンがまたカーリング板に多いこと…
よくそんな偉そうな口きけるよな
こういうオッサンがまたカーリング板に多いこと…
389雪と氷の名無しさん
2025/02/17(月) 22:27:37.33ID:sQFWUeFn テニスはバナナ食ってる映像よく見たな
390雪と氷の名無しさん
2025/02/17(月) 22:40:42.81ID:FHRLZikz 練習中は水飲んだらダメが常識だったジジイ世代なんだろう
水分や栄養の補給はパフォーマンスにも直結するのに
競技によってはマラソンの川内選手みたいに炭酸抜きのコーラに栄養分足して飲んだりする選手もいるし
水分や栄養の補給はパフォーマンスにも直結するのに
競技によってはマラソンの川内選手みたいに炭酸抜きのコーラに栄養分足して飲んだりする選手もいるし
391雪と氷の名無しさん
2025/02/17(月) 23:55:09.86ID:/jcjYteZ 長時間観戦に耐えられないゆとり脳
って言われたの
そんなにダメージ大きかったんかい?
って言われたの
そんなにダメージ大きかったんかい?
392雪と氷の名無しさん
2025/02/18(火) 00:26:44.02ID:V7jqf0zx >>387-391
揚げ足を取るように立て続けに突っ込んでオッサンだのジジイ扱いの投稿してるのは、就職氷河世代で失業して暇だから每日日本選手権にきて選手の追っかけやって5chに悪態ついてたんだろうな。俺はおっさんだけど資産5億でFireした。金にともななって某カーリング選手(レギュラーとは限らない)と仲良しになった。公式スポンサーより金出すし、ユニホーム含めこちらから指示は一切だださいわ。
揚げ足を取るように立て続けに突っ込んでオッサンだのジジイ扱いの投稿してるのは、就職氷河世代で失業して暇だから每日日本選手権にきて選手の追っかけやって5chに悪態ついてたんだろうな。俺はおっさんだけど資産5億でFireした。金にともななって某カーリング選手(レギュラーとは限らない)と仲良しになった。公式スポンサーより金出すし、ユニホーム含めこちらから指示は一切だださいわ。
393雪と氷の名無しさん
2025/02/18(火) 00:43:18.62ID:dGQXgaAu 香ばしいのばかりだな
395雪と氷の名無しさん
2025/02/18(火) 09:56:05.49ID:xmQlmBAk 昨日の夜の夢語り
396雪と氷の名無しさん
2025/02/18(火) 10:40:36.32ID:+cxotUpE 完全に病気やんw
397雪と氷の名無しさん
2025/02/18(火) 10:42:15.28ID:j6LVdyTq ついに統合失調症を発症し出したやつまで現れたしなw
社会に居場所がなくてスレに常駐しだすとなにか違ったものが見えるらしいw
社会に居場所がなくてスレに常駐しだすとなにか違ったものが見えるらしいw
399雪と氷の名無しさん
2025/02/18(火) 12:53:58.43ID:4rVdJKmi https://x.com/c_hodgy/status/1891678830168862721
長時間の観戦に耐えられないゆとり脳君は
もぐもぐタイムにこういうのを食べれば良いんだぞ
脳に栄養足りてないようだし
まさにゆとり向き
長時間の観戦に耐えられないゆとり脳君は
もぐもぐタイムにこういうのを食べれば良いんだぞ
脳に栄養足りてないようだし
まさにゆとり向き
400雪と氷の名無しさん
2025/02/18(火) 14:53:51.89ID:5EuwV8vp ゆとりを悪口だと思ってる爺がまた頑張ってるね
401雪と氷の名無しさん
2025/02/18(火) 22:06:18.37ID:f5eJAGqa 楽天チケットがチケット完売と言いつつチケット余らせてたみたいね
この間の日本選手権でもチケット余ってたんじゃないかなって思っちゃうね
この間の日本選手権でもチケット余ってたんじゃないかなって思っちゃうね
402雪と氷の名無しさん
2025/02/19(水) 12:43:47.96ID:1BHU1NBY エイナーソン凄いな
5エンド終わって2-7を
最終10エンドに10-9とひっくり返したよ
こういうのが8エンド制では見られないから
つまらないんだよ
5エンド終わって2-7を
最終10エンドに10-9とひっくり返したよ
こういうのが8エンド制では見られないから
つまらないんだよ
403雪と氷の名無しさん
2025/02/19(水) 13:06:10.03ID:xKicCjav 爺さんになると選手の負担とかわからなくなってエンタメ利用することしか考えられなくなるんだろうな
404雪と氷の名無しさん
2025/02/19(水) 14:06:47.20ID:YvCAd+Yx >>402
8エンド制になったら前半で大差のついた試合の逆転が見られないっていうのは安易
8エンド制なら8エンドでの展開を考えてプレーするから同じようにはならない
この試合で考えればブレークも4エンド終了だから連続スチールになるかわからないしエンド管理も違う
最終エンドで逆転の4点を狙えばエンド展開も変わる
エンド数が少なくなれば逆転のチャンスは減るが8エンドゲームがつまらないという訳ではないな
8エンド制になったら前半で大差のついた試合の逆転が見られないっていうのは安易
8エンド制なら8エンドでの展開を考えてプレーするから同じようにはならない
この試合で考えればブレークも4エンド終了だから連続スチールになるかわからないしエンド管理も違う
最終エンドで逆転の4点を狙えばエンド展開も変わる
エンド数が少なくなれば逆転のチャンスは減るが8エンドゲームがつまらないという訳ではないな
405雪と氷の名無しさん
2025/02/19(水) 14:17:16.01ID:h/tppx1O エンド短縮唯一の問題点は短縮分だけ後攻スタートの勝率が上がること
ここをどれだけイーブンに近い設定にできるかが短縮したい場合の課題となる
ここをどれだけイーブンに近い設定にできるかが短縮したい場合の課題となる
406雪と氷の名無しさん
2025/02/19(水) 14:50:30.80ID:sB9hp/aI 10エンドの方が攻撃的カーリングが
できるような気がする
ビッグエンドの割合ってどうなんだろう
まだ「◯エンド残ってる」という気持ちの部分があると思う
できるような気がする
ビッグエンドの割合ってどうなんだろう
まだ「◯エンド残ってる」という気持ちの部分があると思う
407雪と氷の名無しさん
2025/02/19(水) 15:01:01.55ID:MfZ3mQoI ニワカのおっさん達 まだ飽きないの ?
410雪と氷の名無しさん
2025/02/19(水) 17:56:40.71ID:LYRVFSWU 「10エンド制は絶対!なぜならワシがみていて楽しめるからじゃ!わからないやつはゆとり脳!思慮深いワシカッケー」のジジイだけを集めて20エンド制にして文体に閉じ込めて延々とカーリングやらせれば全て解決じゃねw
411雪と氷の名無しさん
2025/02/19(水) 18:15:15.93ID:eTdJ1uGP 別に我々に何か決定権があるわけでなし
現状の公式戦が10エンドだし特殊な意見言ってるわけでもない
なんでそんな喧嘩腰なのかさっぱり
現状の公式戦が10エンドだし特殊な意見言ってるわけでもない
なんでそんな喧嘩腰なのかさっぱり
412雪と氷の名無しさん
2025/02/19(水) 19:01:30.83ID:YvCAd+Yx >>405
JCAのルール改正の配信であった1エンド先攻に0.5点与えてLSDの勝者に後攻か先攻0.5点の選択権付与してみればどう?
0.5点の案は同点を作らずエキストラエンドを廃止するアイデアなんだけで後攻スタートしたら相手より必ず1点多く取らない負けてしまう
これに2エンド連続ブランクしたら先攻後攻強制交代を組み合わせれば試合は早々に動くね
JCAのルール改正の配信であった1エンド先攻に0.5点与えてLSDの勝者に後攻か先攻0.5点の選択権付与してみればどう?
0.5点の案は同点を作らずエキストラエンドを廃止するアイデアなんだけで後攻スタートしたら相手より必ず1点多く取らない負けてしまう
これに2エンド連続ブランクしたら先攻後攻強制交代を組み合わせれば試合は早々に動くね
413雪と氷の名無しさん
2025/02/19(水) 19:03:07.60ID:+f8Xev5l 長時間の観戦に耐えられないゆとりが
また頓珍漢なこと言い出し始めたw
また頓珍漢なこと言い出し始めたw
414雪と氷の名無しさん
2025/02/19(水) 19:36:55.72ID:e94e1HO5 >>401
余るということはないでしょ。販売した分でも座席数分の全員がが来場しない。関係者とか横浜市民枠でも全員来場しない。
自由席が多かったから来場者がどれだけになるかは初めてだし経験値も積み上がってないから自由席の確保枠通りに販売してんだろう。
自由席は立ち見と欠席者数を見込んで多少多く売るってのは他の競技はやってと思うよ。
余るということはないでしょ。販売した分でも座席数分の全員がが来場しない。関係者とか横浜市民枠でも全員来場しない。
自由席が多かったから来場者がどれだけになるかは初めてだし経験値も積み上がってないから自由席の確保枠通りに販売してんだろう。
自由席は立ち見と欠席者数を見込んで多少多く売るってのは他の競技はやってと思うよ。
415雪と氷の名無しさん
2025/02/19(水) 20:05:50.94ID:VzPJ4Czt 来年の横浜開催は
席数5000イケると思う
五輪イヤーをうまく利用すれば
余裕で全日程5000埋まる
チャンスをしっかりモノにしてもらいたい
席数5000イケると思う
五輪イヤーをうまく利用すれば
余裕で全日程5000埋まる
チャンスをしっかりモノにしてもらいたい
416雪と氷の名無しさん
2025/02/19(水) 20:10:42.32ID:C5OJmLqy 8エンドになっても10エンドのままでも多分カーリングは面白いからどっちでもいい
417雪と氷の名無しさん
2025/02/19(水) 20:18:55.19ID:Y8a9A+u6 このスレの常駐者の平均年齢は50~60歳くらいだろうな。健康寿命を考えるとカーリング人気もあと10年くらいかw
419雪と氷の名無しさん
2025/02/19(水) 23:14:55.83ID:PVKnFdE/ 試合ごとの入れ替え制にすれば可能
420雪と氷の名無しさん
2025/02/20(木) 03:22:42.84ID:8ohFWktp 特定チームの応援団みたいな集団って他のチームの試合は日本選手権の大事な一戦だったとしても一切興味ないのかね?
特定チームが出ていない時間は応援団として作戦会議か観光か知らんが別の場所で集団行動してて自由がないから
他のチームの試合を見たくても見ることが出来ないだけなのか?
俺だったら自分が道銀の応援団だったとしても道銀が出ていない時間も観戦したいよ
そういうことをすると規律を乱してるとか言われて統括されてしまうのだろうか
特定チームが出ていない時間は応援団として作戦会議か観光か知らんが別の場所で集団行動してて自由がないから
他のチームの試合を見たくても見ることが出来ないだけなのか?
俺だったら自分が道銀の応援団だったとしても道銀が出ていない時間も観戦したいよ
そういうことをすると規律を乱してるとか言われて統括されてしまうのだろうか
421雪と氷の名無しさん
2025/02/20(木) 03:23:33.05ID:8ohFWktp 総括だった
422雪と氷の名無しさん
2025/02/20(木) 04:48:14.40ID:OHgeiIQ2 そんなの好きにすればいいやんw
423雪と氷の名無しさん
2025/02/20(木) 05:32:35.59ID:PZBgttBT 朝から晩までやってる大会で試合ごとに入れ替えにしないのはもったいなすぎる
1日ぶっ通しで見れる人の方が少数だろうしチケットは売れてても空席が目立つことになるし
1日ぶっ通しで見れる人の方が少数だろうしチケットは売れてても空席が目立つことになるし
424雪と氷の名無しさん
2025/02/20(木) 07:42:10.84ID:4xKHTLdC まあ映画館みたいに一日2回も3回も入れ替えてる競技あるなら書いてみな。野球も水泳も1回だから。今までが200席程度の競技場しかなかったのに、寝ぼけたこと書くやつがいるな。不人気チームは途端に空席だらけになるぞ。
425雪と氷の名無しさん
2025/02/20(木) 08:33:24.50ID:O/onNf0E >>420
一切興味がないわけではなかったとしても第1試合9:00~は朝早いし第2試合13:00~は昼メシ時だし第3試合17:00~は終わるの遅いしでついでに見ようとはならないわな 平日なら特に
そもそも1試合3時間程度あるしよほどカーリングそのものが好きでなければそこまで興味ない試合も含めて全試合見るのはつらい
推しチームの試合でさえ早々に結果が見える展開だとハーフタイムの頃には暇になる
一切興味がないわけではなかったとしても第1試合9:00~は朝早いし第2試合13:00~は昼メシ時だし第3試合17:00~は終わるの遅いしでついでに見ようとはならないわな 平日なら特に
そもそも1試合3時間程度あるしよほどカーリングそのものが好きでなければそこまで興味ない試合も含めて全試合見るのはつらい
推しチームの試合でさえ早々に結果が見える展開だとハーフタイムの頃には暇になる
426雪と氷の名無しさん
2025/02/20(木) 09:19:45.52ID:O/onNf0E >>423
試合ごとに数千人の完全入れ替えはカーリング競技でなくても物理的に無理 試合開始の1時間前には開場開始・観客の完全退場から数十分程度は入れ替え作業がいるとざっくり見積もっても入らない
入れ替え1回ならまだしも一日で3試合やるし
現時点でさえ前試合がEEに入ると次の試合まで余裕はないくらい
試合ごととなると入退場に関わるスタッフも余分に必要になる 第3試合の整列を第2試合と並行して行わないといけないしどうせ第3試合の席取りのためにと第1試合前から並ぼうとする輩を追い払う仕事も増える
試合ごとに数千人の完全入れ替えはカーリング競技でなくても物理的に無理 試合開始の1時間前には開場開始・観客の完全退場から数十分程度は入れ替え作業がいるとざっくり見積もっても入らない
入れ替え1回ならまだしも一日で3試合やるし
現時点でさえ前試合がEEに入ると次の試合まで余裕はないくらい
試合ごととなると入退場に関わるスタッフも余分に必要になる 第3試合の整列を第2試合と並行して行わないといけないしどうせ第3試合の席取りのためにと第1試合前から並ぼうとする輩を追い払う仕事も増える
427雪と氷の名無しさん
2025/02/20(木) 09:20:31.51ID:O/onNf0E 空席は目立ってもある千人そこらは入っていて知名度のあるチームになればほぼ満席の今はまあ最善なんだろな
428雪と氷の名無しさん
2025/02/20(木) 10:18:44.62ID:CMzFwvim 五輪でも入れ替えなしなの?
429雪と氷の名無しさん
2025/02/20(木) 11:14:28.57ID:k+d+ueXj 客席のブロック分けはできないの?
例えば3階の正面だけは試合ごとの入れ替え制にして両サイドは1日通しにして値段に差をつける
全体の入れ替えは時間的にも人員的にも無理でも一部なら可能なこともある
問題になった小学生の招待席も朝と昼は招待席で夜の試合は一般客に開放できる
例えば3階の正面だけは試合ごとの入れ替え制にして両サイドは1日通しにして値段に差をつける
全体の入れ替えは時間的にも人員的にも無理でも一部なら可能なこともある
問題になった小学生の招待席も朝と昼は招待席で夜の試合は一般客に開放できる
430雪と氷の名無しさん
2025/02/20(木) 11:47:31.54ID:XogXlILV ノウハウ持ったコンサルとか代理店が仕切ってたろうし、今回は「カーリングでどこまでやれるか」のテスト開催でもあったんやろ
あとは彼らプロが今回の結果を分析してアジャストしてくんだろうけど
でも閉幕後のインタビューみると来年のアリーナ開催はない感じ?
あとは彼らプロが今回の結果を分析してアジャストしてくんだろうけど
でも閉幕後のインタビューみると来年のアリーナ開催はない感じ?
431雪と氷の名無しさん
2025/02/20(木) 12:14:11.96ID:2wcqiqPG432雪と氷の名無しさん
2025/02/20(木) 12:46:56.94ID:UUFFeWC9 1日2セクションに出来ると色々解決しそうなんだけどな
日程伸ばさなきゃ行けないけど
日程伸ばさなきゃ行けないけど
433雪と氷の名無しさん
2025/02/20(木) 17:41:33.79ID:CXufKgID 各日3セッションでも注目は1か2セッションだから
入れ換えやっても不人気な枠は売れない
だったら単価を上げた方が簡単だと思う
SFやFだったら男女で入れ換えしてもいいかな
入れ換えやっても不人気な枠は売れない
だったら単価を上げた方が簡単だと思う
SFやFだったら男女で入れ換えしてもいいかな
434雪と氷の名無しさん
2025/02/20(木) 19:19:56.53ID:k+d+ueXj >>432
1日2枠にするなら予選は全部で16枠だから8日必要
さらに前日練習と記者会見が1日あって決勝トーナメントが2日の全体で会期は11日
日曜日に決勝なら大会は前週木曜日スタート
選手は何とか日程確保するだろうけど運営するスタッフの確保が難しいな
1日2枠にするなら予選は全部で16枠だから8日必要
さらに前日練習と記者会見が1日あって決勝トーナメントが2日の全体で会期は11日
日曜日に決勝なら大会は前週木曜日スタート
選手は何とか日程確保するだろうけど運営するスタッフの確保が難しいな
435雪と氷の名無しさん
2025/02/20(木) 20:25:00.76ID:PXR1hKg9436雪と氷の名無しさん
2025/02/20(木) 22:55:02.38ID:O/onNf0E 京都は仕事の都合でスキップが2/5のみ不参加
大阪は大学の授業出席のためリザーブが2/4の第3試合以降不参加
社会人の経験があるなら盆暮れ正月以外の平日に5連休をとる難しさは理解できるだろ
フィロシークほどになれば確実に1週間の大会参加を工面することができるだろうがブロック代表の選手はみんな有給使ってかつ職場の理解・応援を経て参加してる
選手なんだから全日参加して当然なんて馬鹿げた意見は無意味 日本選手権を謳うなら今以上の大会期間は現実的でないよ
大阪は大学の授業出席のためリザーブが2/4の第3試合以降不参加
社会人の経験があるなら盆暮れ正月以外の平日に5連休をとる難しさは理解できるだろ
フィロシークほどになれば確実に1週間の大会参加を工面することができるだろうがブロック代表の選手はみんな有給使ってかつ職場の理解・応援を経て参加してる
選手なんだから全日参加して当然なんて馬鹿げた意見は無意味 日本選手権を謳うなら今以上の大会期間は現実的でないよ
437雪と氷の名無しさん
2025/02/21(金) 09:12:01.40ID:w6cXV4DO アマチュア締め出すっていつからプロ競技になったの?
438雪と氷の名無しさん
2025/02/22(土) 06:44:18.34ID:C461ks+L youtubeで日本選手権の動画を上げていた人非公開にしちゃったね
準決勝や決勝を見る手段がなくなった
そろそろ期間も空いたんだし協会が公式でアップロードしてほしいけど
準決勝や決勝を見る手段がなくなった
そろそろ期間も空いたんだし協会が公式でアップロードしてほしいけど
439雪と氷の名無しさん
2025/02/22(土) 07:58:53.68ID:fmoLfCIl440雪と氷の名無しさん
2025/02/22(土) 13:09:52.79ID:9OACL0dY441雪と氷の名無しさん
2025/02/22(土) 14:12:18.80ID:mEYszSs3 スコッティーズの1vs2はホーマンとエイナーソン
3vs4はブラックとスカーリク
妥当なとこやね
ケイトリンとかスターメイはもうちょい期待してたけど
でもこの4チームみるとホーマンが3馬身くらい抜けてんだよなあ
3vs4はブラックとスカーリク
妥当なとこやね
ケイトリンとかスターメイはもうちょい期待してたけど
でもこの4チームみるとホーマンが3馬身くらい抜けてんだよなあ
442雪と氷の名無しさん
2025/02/22(土) 15:07:17.05ID:oAjoRpIZ 見れる大会が全然なくてつまらないから過去の北海道ツアーをランダムに見てる
SC軽井沢に江並と両川がいたり、シュトラールに石垣さんがいたりして面白い
SC軽井沢に江並と両川がいたり、シュトラールに石垣さんがいたりして面白い
443雪と氷の名無しさん
2025/02/22(土) 15:13:01.49ID:C461ks+L 今年って北海道のどうぎんの大会はあるの
444雪と氷の名無しさん
2025/02/22(土) 15:21:55.95ID:oAjoRpIZ 去年は工事で出来なかっただけだから今年はあるはず
446雪と氷の名無しさん
2025/02/22(土) 22:05:27.93ID:WjJtMihh 今 31回2014 32回2015 33回2016 の日本選手権を調べてみた。
写真入りで掲載されてるから判りやすい。
んで、現在チームの中心選手がほとんど出てるのな。すげー❗
最年少と思われる詠理さん12歳 星奈さんより背が低くてかっわいーー
写真入りで掲載されてるから判りやすい。
んで、現在チームの中心選手がほとんど出てるのな。すげー❗
最年少と思われる詠理さん12歳 星奈さんより背が低くてかっわいーー
447雪と氷の名無しさん
2025/02/22(土) 23:27:53.42ID:9BcKYna4 稚内の大会はどうなるのかね
代表決定戦だけになるかな
代表決定戦だけになるかな
448雪と氷の名無しさん
2025/02/23(日) 00:14:16.87ID:zwRVO2dS449雪と氷の名無しさん
2025/02/23(日) 09:52:33.03ID:hHW99YyX MDは稚内での大会が多すぎよな
次の日本MDは青森らしいが
代表決定戦は会場運営の都合で4人制と別会場は難しそうだし
中立地が望ましいとなると MD単独でも 軽井沢 札幌 北見・常呂アウトだから
やはり場所は限られる
次の日本MDは青森らしいが
代表決定戦は会場運営の都合で4人制と別会場は難しそうだし
中立地が望ましいとなると MD単独でも 軽井沢 札幌 北見・常呂アウトだから
やはり場所は限られる
450雪と氷の名無しさん
2025/02/23(日) 09:54:49.38ID:hHW99YyX 代表決定戦の前哨戦として 北海道ツアーで1大会くらいMDも開催されてもいいと思うけど
なかなかMDまで陽があたらないね まず オリンピックに出場しないことにははじまらないか
なかなかMDまで陽があたらないね まず オリンピックに出場しないことにははじまらないか
451雪と氷の名無しさん
2025/02/23(日) 10:05:30.53ID:7rJQqbeK 道銀カーリングクラシックの日程はいつごろ公表?
452雪と氷の名無しさん
2025/02/23(日) 10:07:02.61ID:scICJu5P シニアカーリング選手権の中に凄い美人がいてびっくりした
この頃の吉村紗也香に似ている人がいる
https://img.news.goo.ne.jp/image_proxy/compress/q_80/picture/megapicture_editor/20130912/m20130912200330_nh201309121706.jpg
この頃の吉村紗也香に似ている人がいる
https://img.news.goo.ne.jp/image_proxy/compress/q_80/picture/megapicture_editor/20130912/m20130912200330_nh201309121706.jpg
453雪と氷の名無しさん
2025/02/23(日) 10:07:37.99ID:pTdS2Xjo アイスの情報を集めるには男女とMDどれも参加するSCが有利すぎないかな
454雪と氷の名無しさん
2025/02/23(日) 10:35:34.26ID:zT9LBveu >>453
有利だけど、そもそもSC軽井沢クラブはスポーツ教室を運営する団体なんだから女子やジュニアの育成も目的の一つでしょう?
有利だけど、そもそもSC軽井沢クラブはスポーツ教室を運営する団体なんだから女子やジュニアの育成も目的の一つでしょう?
455雪と氷の名無しさん
2025/02/23(日) 10:35:39.75ID:hHW99YyX >>453
4人制とMDは前回と同じく別週開催とすると 後で開催される方では有利があるとは思う
アイスだけではなく 同じ公式戦用のストーンを使うからそれに慣れることができる有利もあるらしいし
前回は女子とMDで開催されて 女子とMDは使うシートを完全に分けてたけど
(吉田夕が4人制とMD掛け持ち)
今回は男女+MDだし どうするのかな
4人制とMDは前回と同じく別週開催とすると 後で開催される方では有利があるとは思う
アイスだけではなく 同じ公式戦用のストーンを使うからそれに慣れることができる有利もあるらしいし
前回は女子とMDで開催されて 女子とMDは使うシートを完全に分けてたけど
(吉田夕が4人制とMD掛け持ち)
今回は男女+MDだし どうするのかな
456雪と氷の名無しさん
2025/02/23(日) 10:38:12.92ID:SaCUWiho ガチのババ専いて草
選手一覧みてないけどどーせ伊藤の母ちゃんか帯広の人あたりだろ
選手一覧みてないけどどーせ伊藤の母ちゃんか帯広の人あたりだろ
457雪と氷の名無しさん
2025/02/23(日) 10:42:06.30ID:SNvJAZL6 カーリングファン層60代とかだから、40代でも自分の娘世代
458雪と氷の名無しさん
2025/02/23(日) 10:46:38.39ID:2IMu4X81 男子っていうかオジサン達は出場メンツ的に藤澤パパが2度目の代表になってもおかしくないな
459雪と氷の名無しさん
2025/02/23(日) 11:08:18.30ID:9uAJ037b ここに書いてる層が中年以降なんだから話題は当然そうなる
460雪と氷の名無しさん
2025/02/23(日) 11:39:47.60ID:0vEdoiYk トリノの時20代だった連中もすっかりおっさんだもんな
461雪と氷の名無しさん
2025/02/23(日) 13:56:14.68ID:hAcR0xnA >>455
ストーンはJCA所有のが4セットあるから別のものが使える
シートも稚内は4シートあるからカテゴリーごとに別のシートで一応実施できる
ただどこかのカテゴリーがAかDの端のシートになってしまう
ストーンとシートが別でも複数カテゴリーで出場する場合で後が有利ならどうしようもないかな
ストーンはJCA所有のが4セットあるから別のものが使える
シートも稚内は4シートあるからカテゴリーごとに別のシートで一応実施できる
ただどこかのカテゴリーがAかDの端のシートになってしまう
ストーンとシートが別でも複数カテゴリーで出場する場合で後が有利ならどうしようもないかな
462雪と氷の名無しさん
2025/02/23(日) 13:56:16.29ID:hAcR0xnA >>455
ストーンはJCA所有のが4セットあるから別のものが使える
シートも稚内は4シートあるからカテゴリーごとに別のシートで一応実施できる
ただどこかのカテゴリーがAかDの端のシートになってしまう
ストーンとシートが別でも複数カテゴリーで出場する場合で後が有利ならどうしようもないかな
ストーンはJCA所有のが4セットあるから別のものが使える
シートも稚内は4シートあるからカテゴリーごとに別のシートで一応実施できる
ただどこかのカテゴリーがAかDの端のシートになってしまう
ストーンとシートが別でも複数カテゴリーで出場する場合で後が有利ならどうしようもないかな
463雪と氷の名無しさん
2025/02/23(日) 17:33:27.93ID:hHW99YyX464雪と氷の名無しさん
2025/02/23(日) 18:10:58.62ID:yqa7dBJZ どっちにしてもSCは4人制代表決定戦が終わるまでMDの練習に時間かけてられないでしょ
466雪と氷の名無しさん
2025/02/23(日) 21:10:12.02ID:fsabh3ch 国内予選は本戦になるべく近い形が理想
予算面など諸事情で妥協するのは理解するが、稚内の代表決定戦に関しては本戦と同じように出来るのでわさわさ変えるのは愚行
予算面など諸事情で妥協するのは理解するが、稚内の代表決定戦に関しては本戦と同じように出来るのでわさわさ変えるのは愚行
467雪と氷の名無しさん
2025/02/23(日) 21:15:58.23ID:fsabh3ch 公平性を重視するにしても4人制を先に実施したらMDの公平性を損なうしMDを先にしたら4人制が
どちらにしても公平性は担保出来ないのだから本番である五輪と同じMDを先に実施するのが理に適う
どちらにしても公平性は担保出来ないのだから本番である五輪と同じMDを先に実施するのが理に適う
468雪と氷の名無しさん
2025/02/23(日) 22:48:57.60ID:gZq5NpOG 最終予選も参加するであろう男女先のほうが良いだろう
バイアスかかった状態で決着させたら後々後悔する
バイアスかかった状態で決着させたら後々後悔する
469雪と氷の名無しさん
2025/02/24(月) 04:25:45.80ID:yBeqew2+ 五輪代表決定戦の目標はあくまでも五輪で最良の成績を残す事
五輪のフォーマットはMDをやってからの4人制
MDと4人制は兼任出来る
MDで先にアイスやストーンの情報を掴んだ方が4人制で有利ならそれを利用すべきなんだ
現実は疲労や直前にチーム練習出来ない等の不利が考えられるが五輪がそうなんだから代表決定戦もそうあるべきなんだ
五輪のフォーマットはMDをやってからの4人制
MDと4人制は兼任出来る
MDで先にアイスやストーンの情報を掴んだ方が4人制で有利ならそれを利用すべきなんだ
現実は疲労や直前にチーム練習出来ない等の不利が考えられるが五輪がそうなんだから代表決定戦もそうあるべきなんだ
470雪と氷の名無しさん
2025/02/24(月) 04:33:22.52ID:yBeqew2+ 五輪のフォーマット通りなら説得力、公平感はある
逆に4人制を先やってしまうとMDの決定戦で不公平感が強くなる
逆に4人制を先やってしまうとMDの決定戦で不公平感が強くなる
471雪と氷の名無しさん
2025/02/24(月) 10:15:22.94ID:gNu+AcG8 チーム数も試合数も全然違うんだから五輪フォーマットどおりにはならないよ
472雪と氷の名無しさん
2025/02/24(月) 11:26:49.50ID:bEyGF7wl カーリングをやったこともないお前らが
なぜ公平性なんてことを気にして騒いでるのか
意味不明
なぜ公平性なんてことを気にして騒いでるのか
意味不明
473雪と氷の名無しさん
2025/02/24(月) 11:31:31.53ID:WV+hzHTt やったことあるないはここでは関係ないだろw
474雪と氷の名無しさん
2025/02/24(月) 11:48:26.00ID:z3T0UK6h 小穴がノートで軽くジャブを打ってきてるから
影響はかなりあるだろう。
大会の順序というのもあると思います。ツアー大会で使う石は、クラブの持ち物で、
日本を含め試合球とは少し特徴が違います。
そのため2大会間の時期が近いと、特に大会の序盤は、
先に同じ石で試合をしている方が慣れていて有利であるとも言えます。
使っている面が違うため、全く一緒ではありませんが、
「投げている感覚」が近いというのは利点です。
おや、9月にも関係ありそうな話です。
工夫の仕方はチームごとに違って面白いかもしれません。
影響はかなりあるだろう。
大会の順序というのもあると思います。ツアー大会で使う石は、クラブの持ち物で、
日本を含め試合球とは少し特徴が違います。
そのため2大会間の時期が近いと、特に大会の序盤は、
先に同じ石で試合をしている方が慣れていて有利であるとも言えます。
使っている面が違うため、全く一緒ではありませんが、
「投げている感覚」が近いというのは利点です。
おや、9月にも関係ありそうな話です。
工夫の仕方はチームごとに違って面白いかもしれません。
476雪と氷の名無しさん
2025/02/24(月) 12:00:09.69ID:9XyRaSt8 公平性の問題はもちろん現場の選手等のほうが敏感
ブラシパッドの件とか 以前の男女での選手コーチ兼任の件とか
ブラシパッドの件とか 以前の男女での選手コーチ兼任の件とか
477雪と氷の名無しさん
2025/02/24(月) 12:13:18.95ID:/ZlknOOa 知識、経験の無いアホほど、無関係のことにクビ突っ込んで
見当外れのことを喚くもの
見当外れのことを喚くもの
478雪と氷の名無しさん
2025/02/24(月) 12:30:47.64ID:kNbuhoVA カナダやアメリカはオリンピック掛け持ち認めるけど
もうオリンピック出る場合のMD代表すでに決めたからな
MDと4人制順番どっちが先にせよ連続で代表トライアルはしないわなあw
もうオリンピック出る場合のMD代表すでに決めたからな
MDと4人制順番どっちが先にせよ連続で代表トライアルはしないわなあw
479雪と氷の名無しさん
2025/02/24(月) 13:20:32.28ID:z3T0UK6h 小穴がわざわざノートに書いたのは
ファンにわかってほしいと思ってるからだと思うぞ
ファンが、少し検討ハズレであっても、議論することによって
協会の行き過ぎを抑えることができる
経験者がファンに絡んで黙らせるのが一番だめだ
ファンにわかってほしいと思ってるからだと思うぞ
ファンが、少し検討ハズレであっても、議論することによって
協会の行き過ぎを抑えることができる
経験者がファンに絡んで黙らせるのが一番だめだ
480雪と氷の名無しさん
2025/02/24(月) 15:01:04.29ID:os7hnVuq 繰り返しになるけどクラブの性格上、いろんなジャンルのチームが持てるSCが有利なのは当然じゃないの?
それを潰したいならロコに常呂または北見の指定管理者になってもらって複数のチームを持ってもらう…みたいなことをするしかないような
それを潰したいならロコに常呂または北見の指定管理者になってもらって複数のチームを持ってもらう…みたいなことをするしかないような
481雪と氷の名無しさん
2025/02/24(月) 16:51:35.44ID:/ZlknOOa 【フィギュア】6位の千葉百音は胃腸炎の症状、友野一希も腹痛でエキシビ見送り「胃腸炎の疑い」
https://www.nikkansports.com/sports/news/202502230000884.html
韓国でやるということ
https://www.nikkansports.com/sports/news/202502230000884.html
韓国でやるということ
482雪と氷の名無しさん
2025/02/24(月) 16:58:12.66ID:+jgqOsy4 公平性公平性言うんだったら
この間の日本選手権の組み分けみたいに
露骨にフォ〇ティウスばかり有利にするのはもういい加減やめろ
この間の日本選手権の組み分けみたいに
露骨にフォ〇ティウスばかり有利にするのはもういい加減やめろ
483雪と氷の名無しさん
2025/02/24(月) 17:01:44.41ID:z3T0UK6h >>482
普通にあんな糞みたいなやめるべきでしょ
普通にあんな糞みたいなやめるべきでしょ
484雪と氷の名無しさん
2025/02/24(月) 17:04:52.85ID:z3T0UK6h 普通にあんな糞みたいな組み合わせはやめるべきでしょ
485雪と氷の名無しさん
2025/02/24(月) 17:25:08.57ID:9XyRaSt8 >>482
去年も今年も同じフォーマットで機械的に振り分けてる
前回優勝チームがやや有利なフォーマットになってるところに
そのSC軽井沢が不振で余計に偏ってるみたいになったな
前回優勝とか強化枠1位とかの属性で振り分けるのではなく
ランキングで振り分けるべきだとは思う
去年も今年も同じフォーマットで機械的に振り分けてる
前回優勝チームがやや有利なフォーマットになってるところに
そのSC軽井沢が不振で余計に偏ってるみたいになったな
前回優勝とか強化枠1位とかの属性で振り分けるのではなく
ランキングで振り分けるべきだとは思う
486雪と氷の名無しさん
2025/02/24(月) 17:40:00.85ID:+jgqOsy4487雪と氷の名無しさん
2025/02/24(月) 17:40:14.41ID:z3T0UK6h 昨年は男子が不公平な組み合わせになったけど
6強のうち4チームがCブロックに入って
札幌国際大学が1次予選で敗退した。
その結果、青木はMD専念、佐藤はコンサ入り、新野は離脱、佐々木は下級生チームに入った。
スポンサーがいれば卒業後も継続できただろうにチーム佐藤は終了。
大学のスポンサーは女子側にシフト。今年は男子新チームで海外遠征は一度もなく、
大学選手権も北海道選手権も北海道大学に敗れた。
1次予選で敗退したチームの末路なんてこんなもんだ。
協会も強化指定で支援するチームを減らしたかったんだろう。
消し去りたいターゲットはKiTかドラーゴだったかもしれん。
4チームを同じブロックに入れるとか、それくらいしかない。
今年は中電が国際大と同じ末路を辿るかどうかは
これからわかるけど、
1次予選敗退は、企業がスポンサーを諦める材料としては十分すぎる
選手側は反論できないくらいの強い材料だと思う。
協会は中電かロコを消し去りたかったんだろう
6強のうち4チームがCブロックに入って
札幌国際大学が1次予選で敗退した。
その結果、青木はMD専念、佐藤はコンサ入り、新野は離脱、佐々木は下級生チームに入った。
スポンサーがいれば卒業後も継続できただろうにチーム佐藤は終了。
大学のスポンサーは女子側にシフト。今年は男子新チームで海外遠征は一度もなく、
大学選手権も北海道選手権も北海道大学に敗れた。
1次予選で敗退したチームの末路なんてこんなもんだ。
協会も強化指定で支援するチームを減らしたかったんだろう。
消し去りたいターゲットはKiTかドラーゴだったかもしれん。
4チームを同じブロックに入れるとか、それくらいしかない。
今年は中電が国際大と同じ末路を辿るかどうかは
これからわかるけど、
1次予選敗退は、企業がスポンサーを諦める材料としては十分すぎる
選手側は反論できないくらいの強い材料だと思う。
協会は中電かロコを消し去りたかったんだろう
488雪と氷の名無しさん
2025/02/24(月) 18:25:09.05ID:9XyRaSt8 >>486
試合順はどのチームも同じようにはいかないから 色々出てくるのは当たり前
今年の初戦の場合だと A1vsA2 A3vsA4 みたいなフォーマットはあらかじめ決まってて
おそらく抽選で後からA1~A5にチームを割り当ててると思われる
一度 おそらくテレビ放送に配慮して上位同士の試合が予選後半当たるようにした年もあったと思うが
今はそういう試合順をコントロールするようなことはやってないと思う
逆にそういうのやってないから 序盤で強豪同士当たったりしてる
試合順はどのチームも同じようにはいかないから 色々出てくるのは当たり前
今年の初戦の場合だと A1vsA2 A3vsA4 みたいなフォーマットはあらかじめ決まってて
おそらく抽選で後からA1~A5にチームを割り当ててると思われる
一度 おそらくテレビ放送に配慮して上位同士の試合が予選後半当たるようにした年もあったと思うが
今はそういう試合順をコントロールするようなことはやってないと思う
逆にそういうのやってないから 序盤で強豪同士当たったりしてる
489雪と氷の名無しさん
2025/02/24(月) 18:27:11.64ID:JS9ULWmw 協会は明らかにフォル寄りだからね
小笠原理事、近江谷委員長に加えて
岩永の沼も佳歩がこの1年だけで5、6回出ててほぼレギュラーだし
協会も日本選手権の結果に万々歳だろうし
代表決定戦もあの手この手でフォル有利になるように仕組んでくるだろうね
小笠原理事、近江谷委員長に加えて
岩永の沼も佳歩がこの1年だけで5、6回出ててほぼレギュラーだし
協会も日本選手権の結果に万々歳だろうし
代表決定戦もあの手この手でフォル有利になるように仕組んでくるだろうね
490雪と氷の名無しさん
2025/02/24(月) 18:41:14.16ID:SGP9WeDJ491雪と氷の名無しさん
2025/02/24(月) 18:44:46.46ID:+jgqOsy4 >>488
>どのチームも同じようにはいかない
>色々出てくるのは当たり前
>初戦のフォーマット
>おそらく抽選で
こういうのは一見不確定要素と思えるけど、
実際は協会の裁定で何とでもできるんだよね
つまり、「フォルティウスを有利にする」という前提があって
そこから協会が不確定要素を利用してルールを作ってるわけ
>どのチームも同じようにはいかない
>色々出てくるのは当たり前
>初戦のフォーマット
>おそらく抽選で
こういうのは一見不確定要素と思えるけど、
実際は協会の裁定で何とでもできるんだよね
つまり、「フォルティウスを有利にする」という前提があって
そこから協会が不確定要素を利用してルールを作ってるわけ
492雪と氷の名無しさん
2025/02/24(月) 18:50:22.15ID:GNWG2iWo 日本カーリング協会には確実にフォル寄りの勢力が有る
チーム青森時代から連綿と続く爺たちが影に日向に後押ししている
札幌協会は道銀だったり北見支部、長野とそれぞれ贔屓は有るが
そりゃ一番力を持っているのは言わずもがなだね
チーム青森時代から連綿と続く爺たちが影に日向に後押ししている
札幌協会は道銀だったり北見支部、長野とそれぞれ贔屓は有るが
そりゃ一番力を持っているのは言わずもがなだね
493雪と氷の名無しさん
2025/02/24(月) 19:05:29.15ID:fNRhKceN カーリング沼ももう飽きられて
再生数が一時期の半分以下になってるしね
特定のチームの選手ばっか出てちゃだめだよ
もう協会の企画じゃなくて
岩永フォルティウスchでもやれよアホらしい
再生数が一時期の半分以下になってるしね
特定のチームの選手ばっか出てちゃだめだよ
もう協会の企画じゃなくて
岩永フォルティウスchでもやれよアホらしい
494雪と氷の名無しさん
2025/02/24(月) 19:09:22.19ID:ivaKFLDF495雪と氷の名無しさん
2025/02/24(月) 19:23:18.56ID:8PpJ4BgQ やまちゃんねるのように基本視聴者とのやり取りに重きを置いたりして工夫してみたらいいと思う
やまちゃんねるのこのあいだの優勝報告会よかった
やまちゃんねるのこのあいだの優勝報告会よかった
496雪と氷の名無しさん
2025/02/24(月) 19:25:49.59ID:z3T0UK6h 今のルールのままでいくと
来年の日本選手権はどうなるのか
Aブロック
前年2位:北海道銀行
推薦1:ロコソラーレ
推薦2:中部電力
序列1:中部代表
序列5:西日本代表
Bブロック
前年優勝:フォルティウス
推薦3:SC軽井沢クラブ
序列2:北海道代表
序列3:東北代表
序列4:関東代表
・・ということで
今年とほぼ変わらない
(中部電力チームが来年も存在したらの話)
三浦が北海道から出てきたら多少はマシなくらいだな
来年の日本選手権はどうなるのか
Aブロック
前年2位:北海道銀行
推薦1:ロコソラーレ
推薦2:中部電力
序列1:中部代表
序列5:西日本代表
Bブロック
前年優勝:フォルティウス
推薦3:SC軽井沢クラブ
序列2:北海道代表
序列3:東北代表
序列4:関東代表
・・ということで
今年とほぼ変わらない
(中部電力チームが来年も存在したらの話)
三浦が北海道から出てきたら多少はマシなくらいだな
497雪と氷の名無しさん
2025/02/24(月) 19:29:06.68ID:z3T0UK6h 昨年のコンサと、今年のフォルティウスは「推薦3」だった
国内でも海外でもそんなに勝てないチームが推薦3になるわけだけど
このフォーマットは、何の取り柄もない推薦3が一番有利というのが
これまたひどいところ。
国内でも海外でもそんなに勝てないチームが推薦3になるわけだけど
このフォーマットは、何の取り柄もない推薦3が一番有利というのが
これまたひどいところ。
498雪と氷の名無しさん
2025/02/24(月) 19:32:58.24ID:WV+hzHTt しょうがない気もするけどw
他チームが勝っちゃったんだから
他チームが勝っちゃったんだから
499sage
2025/02/24(月) 19:41:25.62ID:z3T0UK6h 例えば11月末ランキングなどで(来年は5月開催なので2月末とかでもいい)
すべての組み合わせが決まるのなら
>>496の運命を自力で変えることができる。
それができないのが、この糞システム。
日本選手権終わったばかりだけど、来年の組み合わせが決まってしまってる
推薦3で安泰で、強化指定からも外れるSC女子は
もはやそのままでいい。海外遠征をして抜く必要がない。
すべての組み合わせが決まるのなら
>>496の運命を自力で変えることができる。
それができないのが、この糞システム。
日本選手権終わったばかりだけど、来年の組み合わせが決まってしまってる
推薦3で安泰で、強化指定からも外れるSC女子は
もはやそのままでいい。海外遠征をして抜く必要がない。
500雪と氷の名無しさん
2025/02/24(月) 19:46:23.01ID:+jgqOsy4 ランキングの推薦枠なんて今までなかったのに
フォルが確実に日本選手権出れるように去年から変更したんだっけ?
しかも1枠ならまだしも3枠も設けた上に、何故か推薦3位が一番得する徹底ぶり
そのイカサマが功を奏してよかったな
フォルが確実に日本選手権出れるように去年から変更したんだっけ?
しかも1枠ならまだしも3枠も設けた上に、何故か推薦3位が一番得する徹底ぶり
そのイカサマが功を奏してよかったな
501雪と氷の名無しさん
2025/02/24(月) 20:26:54.64ID:ivaKFLDF502雪と氷の名無しさん
2025/02/24(月) 20:48:16.96ID:WV+hzHTt >>469陰謀論みたいだなw
503雪と氷の名無しさん
2025/02/24(月) 21:27:10.88ID:zY48PIs6 アホばっか
504雪と氷の名無しさん
2025/02/24(月) 21:27:24.16ID:SDGfPLcw 沼見てるけど
岩永の話がつまらなすぎる
この人ほんと話が面白くない
お通夜みたいな雰囲気になってる
岩永の話がつまらなすぎる
この人ほんと話が面白くない
お通夜みたいな雰囲気になってる
505雪と氷の名無しさん
2025/02/24(月) 22:17:20.39ID:y7yYMR7j 文句ばっかだなここの奴ら
506雪と氷の名無しさん
2025/02/24(月) 22:22:47.79ID:LCvRB3TQ >>496
強化委員会推薦はランキング順に123だから2人に分けるなら1と23か13と2
12と3はないわな
さらにややこしくしてるのが前年度優勝、準優勝がランキングの上位ではない場合がある
今年の女子はランキング順なら1位2位4位と3位5位になってしまった
やはりランキング順にブロック分けするのが公平にはなりそうだね
強化委員会推薦はランキング順に123だから2人に分けるなら1と23か13と2
12と3はないわな
さらにややこしくしてるのが前年度優勝、準優勝がランキングの上位ではない場合がある
今年の女子はランキング順なら1位2位4位と3位5位になってしまった
やはりランキング順にブロック分けするのが公平にはなりそうだね
507雪と氷の名無しさん
2025/02/24(月) 22:22:47.95ID:SLOAJAri 沼は初期の頃だけ観て止めたわ
508雪と氷の名無しさん
2025/02/24(月) 22:33:43.38ID:oA+fuFVB509雪と氷の名無しさん
2025/02/24(月) 22:54:48.28ID:93WC40hT 自分も最近はもう観てないな
確かに岩永はMC向いてないから裏方に徹してほしいけど人材いないからね
ちなみあたりが引退したら適任ぽいけど
確かに岩永はMC向いてないから裏方に徹してほしいけど人材いないからね
ちなみあたりが引退したら適任ぽいけど
510雪と氷の名無しさん
2025/02/24(月) 22:58:34.35ID:X+O1uwHW ランキングがどうとか前年優勝がどうとか
前年度はこうだった〜、とか
そんなん全て後付けに過ぎない
単にフォルティウス有利になるよう仕組んでるだけ
前年度はこうだった〜、とか
そんなん全て後付けに過ぎない
単にフォルティウス有利になるよう仕組んでるだけ
511雪と氷の名無しさん
2025/02/24(月) 23:14:46.17ID:oA+fuFVB そろそろフォルティウスのクラファンの時期が来る
すごいよね。
クラファンで「私たち困ってます」を前面に出して
ファンから1000万円を集めて、カナダ遠征行って
エディンを雇って、白井を雇って
どのチームよりも豪華な布陣で日本選手権を戦うという
たいしたもんだわ
すごいよね。
クラファンで「私たち困ってます」を前面に出して
ファンから1000万円を集めて、カナダ遠征行って
エディンを雇って、白井を雇って
どのチームよりも豪華な布陣で日本選手権を戦うという
たいしたもんだわ
512雪と氷の名無しさん
2025/02/24(月) 23:15:24.89ID:+jgqOsy4 岩永さん正直あまり面白くはないけど頑張ってると思うよ
ただ出演者が偏りすぎ
カーリングチーム沢山あるし、男子だってあるのに、何でいつも白黒ゴリラなんだよ
優勝直後なのに再生数たった2000ちょいて視聴者だってもう分かってるんだよ
ただ出演者が偏りすぎ
カーリングチーム沢山あるし、男子だってあるのに、何でいつも白黒ゴリラなんだよ
優勝直後なのに再生数たった2000ちょいて視聴者だってもう分かってるんだよ
514雪と氷の名無しさん
2025/02/24(月) 23:29:51.26ID:zAwOtmv5 大体フォルティウス応援してるのなんて
なすびみたい変なキモオタだけだろ
なすびみたい変なキモオタだけだろ
515雪と氷の名無しさん
2025/02/24(月) 23:51:06.67ID:dtfjNQB7 >>511
そこは突っ込むところじゃないと思う
クラファンやるのは自由だしファンが課金するかも自由
有料会員1人1人に選手が電話して「課金してください」とか言ってるのなら問題ありだと思うけどそんなことはしてない
SC軽井沢だってクラファンやってる
選手が着たユニフォームまで売ってるけどそれも自由
そこは突っ込むところじゃないと思う
クラファンやるのは自由だしファンが課金するかも自由
有料会員1人1人に選手が電話して「課金してください」とか言ってるのなら問題ありだと思うけどそんなことはしてない
SC軽井沢だってクラファンやってる
選手が着たユニフォームまで売ってるけどそれも自由
516雪と氷の名無しさん
2025/02/25(火) 00:08:51.74ID:VGqO+iv8 フォルに関しては本当に困ってるのかって疑問に感じることがあるから俺はパスしてる
517雪と氷の名無しさん
2025/02/25(火) 00:13:29.60ID:/c6SNVuM 代表決定戦に関しては北京の時も吉村を五輪に出してあげなよって空気感があったな
518雪と氷の名無しさん
2025/02/25(火) 00:33:53.89ID:WIiFa2Gh どのチームも金・金・金ってね…。
519雪と氷の名無しさん
2025/02/25(火) 00:40:10.30ID:aleTHZhC521雪と氷の名無しさん
2025/02/25(火) 01:28:47.92ID:mDk/YE5o そりゃ金かかるからしょうがない
522雪と氷の名無しさん
2025/02/25(火) 01:56:46.43ID:WLJmaPKs カナダでカナダのチームを相手にしてる時のホーマンは最強すぎて大会自体がつまらなくなるレベルだけど
韓国で知らない国を相手にした時のホーマンがどうなるのかに凄く興味が湧く
俺の印象ではホーマンは最強の内弁慶でずっとカナダから出ていなくて他の参加チームより他国への遠征に不慣れで
カナダ以外のチームの情報は少ないはずだからいつも通りのカーリングが出来ないはず
そうなった時にどうなるのかが最大の見どころ
それでもむっちゃ強いんだろうけどカナダの大会での無敵ぶりほどではないと思う
韓国で知らない国を相手にした時のホーマンがどうなるのかに凄く興味が湧く
俺の印象ではホーマンは最強の内弁慶でずっとカナダから出ていなくて他の参加チームより他国への遠征に不慣れで
カナダ以外のチームの情報は少ないはずだからいつも通りのカーリングが出来ないはず
そうなった時にどうなるのかが最大の見どころ
それでもむっちゃ強いんだろうけどカナダの大会での無敵ぶりほどではないと思う
523雪と氷の名無しさん
2025/02/25(火) 02:36:03.43ID:QRHqz8Ny 女子は日本とウクライナと中国以外は去年の世界選手権代表と同じだろw
スコットランドは男女ともに2年連続選手権優勝してないチームを選んだな
スコットランドは男女ともに2年連続選手権優勝してないチームを選んだな
524雪と氷の名無しさん
2025/02/25(火) 02:36:54.39ID:QRHqz8Ny ウクライナじゃねえリトアニアか
525雪と氷の名無しさん
2025/02/26(水) 07:18:48.83ID:/bXcQUNQ 世界選手権
カナダとスコットランドの代表チームが最後に決定した
他国チームのフォルティウスとの格比較
相手が格上
カナダ(Homan)
スイス(Tirinzoni)
スウェーデン(Hasselborg)
韓国(Gim)
同格
アメリカ(Peterson)
スコットランド(Morrison)
イタリア(Constantini)
デンマーク(Dupont)
ノルウェー(Skaslien)
中国(Rui)
相手が格下
トルコ(Yıldız)
リトアニア(Paulauskaitė)
6位までのプレーオフ圏内に入るためには7勝5敗が欲しい。
格上の四強の1つに勝てるといいが、全敗だと仮定すると
あと1つしか負けられない。
ただ、フォルティウスはあまり取りこぼしをしないチームなので
四強以外の8つに全勝できる可能性も低くはないと思う。
カナダとスコットランドの代表チームが最後に決定した
他国チームのフォルティウスとの格比較
相手が格上
カナダ(Homan)
スイス(Tirinzoni)
スウェーデン(Hasselborg)
韓国(Gim)
同格
アメリカ(Peterson)
スコットランド(Morrison)
イタリア(Constantini)
デンマーク(Dupont)
ノルウェー(Skaslien)
中国(Rui)
相手が格下
トルコ(Yıldız)
リトアニア(Paulauskaitė)
6位までのプレーオフ圏内に入るためには7勝5敗が欲しい。
格上の四強の1つに勝てるといいが、全敗だと仮定すると
あと1つしか負けられない。
ただ、フォルティウスはあまり取りこぼしをしないチームなので
四強以外の8つに全勝できる可能性も低くはないと思う。
526雪と氷の名無しさん
2025/02/26(水) 07:44:01.18ID:N2aZhcKO 2021年の世界選手権 5勝8敗
5勝 カナダ(エイナーソン)、チェコ、デンマーク、エストニア、イタリア
1点差負け4回 ドイツ(3人)、ロシア、韓国、アメリカ
5勝 カナダ(エイナーソン)、チェコ、デンマーク、エストニア、イタリア
1点差負け4回 ドイツ(3人)、ロシア、韓国、アメリカ
直近のウンジなら勝ちは充分ありそう、でも地元開催だからがんばるだろうなあ
勝負所はアメリカ、イタリア戦ってとこかな、あとイケイケデュポンじゃない事を祈る
勝負所はアメリカ、イタリア戦ってとこかな、あとイケイケデュポンじゃない事を祈る
528雪と氷の名無しさん
2025/02/26(水) 10:24:07.47ID:7BQ2vcZN 韓国でスポーツの大会やるとこうなるんで無理
【フィギュア】6位の千葉百音は胃腸炎の症状、友野一希も腹痛でエキシビ見送り「胃腸炎の疑い」
https://www.nikkansports.com/sports/news/202502230000884.html
【フィギュア】6位の千葉百音は胃腸炎の症状、友野一希も腹痛でエキシビ見送り「胃腸炎の疑い」
https://www.nikkansports.com/sports/news/202502230000884.html
529雪と氷の名無しさん
2025/02/26(水) 10:31:55.14ID:TsBRjzDj まーた始まった
530雪と氷の名無しさん
2025/02/26(水) 13:53:39.08ID:MnOn7aD4 反韓の人ってまだ居るんだね
コドオジ?
コドオジ?
531雪と氷の名無しさん
2025/02/26(水) 13:55:23.80ID:/6xJBnqj 日本選手権の動画
youtubeで軒並み削除されている気がする
今回のだけではなく過去のも
youtubeで軒並み削除されている気がする
今回のだけではなく過去のも
532雪と氷の名無しさん
2025/02/26(水) 13:55:33.07ID:/6xJBnqj どうぎんカーリングクラシックが今年あるとしたら日程公表はいつ頃?
533雪と氷の名無しさん
2025/02/26(水) 15:57:33.18ID:u8b3plRU >>532
7月31日-8月3日or8月7日-8月10日ではないでしょうか
7月31日-8月3日or8月7日-8月10日ではないでしょうか
534雪と氷の名無しさん
2025/02/26(水) 19:36:49.24ID:GcKgTNzt フィロシーク 木原遥 引退表明
536雪と氷の名無しさん
2025/02/26(水) 22:24:19.21ID:LekpPVzz 4月にはもう1件くらいニュースが有るかも
537雪と氷の名無しさん
2025/02/26(水) 23:37:18.40ID:MnOn7aD4 目の関係なのかね残念
538雪と氷の名無しさん
2025/02/27(木) 00:36:51.21ID:U1L3YdNb 中電も誰か引退するらしい
すでにバレバレだがw
すでにバレバレだがw
539雪と氷の名無しさん
2025/02/27(木) 09:35:02.17ID:zz1JWeVp マジ?
540雪と氷の名無しさん
2025/02/27(木) 12:46:40.00ID:olSYw6QI カーリング沼にユニバーシティのメンバーを出してほしい
あとチーム御代田やS-LEAPも
話題性のあるチームがあるのに何故それを無視して近江谷山口フォルティウスばかりになるんだよ
誰か岩永氏にガツンと言ってやってほしい
岩永氏の好きにさせておくと近江谷近山口江谷近江フォルティウス谷近江山口谷近山フォルティウス口江谷近江谷近山口江谷
の繰り返しになる
あとチーム御代田やS-LEAPも
話題性のあるチームがあるのに何故それを無視して近江谷山口フォルティウスばかりになるんだよ
誰か岩永氏にガツンと言ってやってほしい
岩永氏の好きにさせておくと近江谷近山口江谷近江フォルティウス谷近江山口谷近山フォルティウス口江谷近江谷近山口江谷
の繰り返しになる
542雪と氷の名無しさん
2025/02/27(木) 13:35:09.95ID:Ho4WyezC S-LEAPは夜10時以降出れないんじゃね
544雪と氷の名無しさん
2025/02/27(木) 16:53:05.47ID:7yKbj5lJ >>540
メディア対応も生業のうちであるアスリート委員・男女5強選手ならまだしもブロック代表や若手がカーリング沼に出るメリットはない
ファンが喜ぶだけでしかないから
上っ面だけでもお行儀はいいテレビ・新聞主体のメディアじゃなくちょっと知名度のある個人のYouTube配信への出演が半永久的に残るとか再生数が少なかろうと罰ゲームだろう
今後十数年可愛いだのブスだのこの頃は強かったのにだの調子乗ってるだの言われ続けるわけで
普通に断られてるだけだと思う 当然のリスクヘッジだわ
メディア対応も生業のうちであるアスリート委員・男女5強選手ならまだしもブロック代表や若手がカーリング沼に出るメリットはない
ファンが喜ぶだけでしかないから
上っ面だけでもお行儀はいいテレビ・新聞主体のメディアじゃなくちょっと知名度のある個人のYouTube配信への出演が半永久的に残るとか再生数が少なかろうと罰ゲームだろう
今後十数年可愛いだのブスだのこの頃は強かったのにだの調子乗ってるだの言われ続けるわけで
普通に断られてるだけだと思う 当然のリスクヘッジだわ
545雪と氷の名無しさん
2025/02/27(木) 17:26:28.71ID:bNhPqyyt 540みたいに
キモすぎる奴がいるから
そういう人選になるんだろ
それくらい分かれよ
キモすぎる奴がいるから
そういう人選になるんだろ
それくらい分かれよ
546雪と氷の名無しさん
2025/02/27(木) 17:31:57.12ID:RKABMjy2 Xもズレたおっさんがポエム投稿してんのばっかりだしな
若い子は怖くて出にくいだろう
同銀もみんなビビってた
若い子は怖くて出にくいだろう
同銀もみんなビビってた
548雪と氷の名無しさん
2025/02/27(木) 18:05:59.57ID:3rMjgWXj 亮二や船山のような壁になってくれるスタッフが必要なんだよ
選手本人が毅然とした対応すると粘着アンチに変身しちゃうから
選手本人が毅然とした対応すると粘着アンチに変身しちゃうから
549雪と氷の名無しさん
2025/02/27(木) 19:26:51.27ID:bYRLyDfF550雪と氷の名無しさん
2025/02/27(木) 19:45:31.82ID:2mGwgcjv カーリング五輪から除外だってね。
551雪と氷の名無しさん
2025/02/27(木) 20:03:49.98ID:ghnEACKw フィロシーク、グランディール、札幌国際大、東京NBとかいくらでもチームあるのに
これらが全く出演することなく、何故いつもいつも近江谷と小野寺ばかりなのか?
ここら辺のチームは別に出演依頼あっても断ったりしないだろうし
これらが全く出演することなく、何故いつもいつも近江谷と小野寺ばかりなのか?
ここら辺のチームは別に出演依頼あっても断ったりしないだろうし
552雪と氷の名無しさん
2025/02/27(木) 20:07:49.69ID:VExzjAzb 最新のフォル回の再生たった7000w
前回の大福回の半分以下w
前回の大福回の半分以下w
553雪と氷の名無しさん
2025/02/27(木) 20:13:58.59ID:ZBKWPVtT554雪と氷の名無しさん
2025/02/27(木) 23:13:01.64ID:nQiVnvPb ガセに反応してどうするw
カーリングが五輪から消えることは
永遠にないから心配するな
冬季五輪連盟の本体はカナダだぞ
カナダがカーリング外すわけないだろw
アメリカが野球外さないのと同じ
カーリングが五輪から消えることは
永遠にないから心配するな
冬季五輪連盟の本体はカナダだぞ
カナダがカーリング外すわけないだろw
アメリカが野球外さないのと同じ
555雪と氷の名無しさん
2025/02/27(木) 23:14:55.52ID:hWYude0g556雪と氷の名無しさん
2025/02/28(金) 07:49:34.37ID:jzavwlAS 冬季五輪は欧州が優先されるんじゃないの?
欧州で見やすい時間帯にする為に
高梨沙良とかのジャンプ、アジアでの五輪の時
現地の夜遅くに飛ばされたみたいな記事が出てたよ
試合終了時には24時回ってたみたいなね
欧州で見やすい時間帯にする為に
高梨沙良とかのジャンプ、アジアでの五輪の時
現地の夜遅くに飛ばされたみたいな記事が出てたよ
試合終了時には24時回ってたみたいなね
557雪と氷の名無しさん
2025/02/28(金) 09:21:07.16ID:5I4Tuol7 まあ今後もアルペンやクロスカントリーが削られることはありえないし、加えてスポンサーが集まるXスポーツ系はさらに増えるだろうしね
カーリングは五輪でもTV中継する国が少ないし新競技次第では安閑としてられないな
カーリングは五輪でもTV中継する国が少ないし新競技次第では安閑としてられないな
558雪と氷の名無しさん
2025/02/28(金) 09:23:21.50ID:5rovDMpX カーリング、スキージャンプ、スノボが消えることはないから心配無用
スピードスケートのほうが危ない
スピードスケートのほうが危ない
559雪と氷の名無しさん
2025/02/28(金) 09:35:07.94ID:2+lkjj1e 冬季五輪自体、長期的には無くなっちゃう説
560雪と氷の名無しさん
2025/02/28(金) 09:40:31.68ID:tTTZiHdQ カーリングの視聴率地味にトップだから無くならんでしよ
561雪と氷の名無しさん
2025/02/28(金) 09:43:01.33ID:2+lkjj1e カーリングが視聴率トップなのは日本だけよ
海外メディアでもそれが話題になるくらいだし
イギリスですら北京の時はミュアが決勝残って初めて生中継したっていう
海外メディアでもそれが話題になるくらいだし
イギリスですら北京の時はミュアが決勝残って初めて生中継したっていう
562雪と氷の名無しさん
2025/02/28(金) 10:26:51.94ID:O0sy1jrH アイスホッケーと並んで冬季では数少ない対戦競技なんだけど
国際的には日本ほど人気は無いというのが実際で
その日本でもマイナー競技扱いなんだから
五輪のコンパクト化が進んだらカーリングは除外対象になり得るね
国際的には日本ほど人気は無いというのが実際で
その日本でもマイナー競技扱いなんだから
五輪のコンパクト化が進んだらカーリングは除外対象になり得るね
564雪と氷の名無しさん
2025/02/28(金) 10:55:04.95ID:a3W+cQfp565雪と氷の名無しさん
2025/02/28(金) 11:39:47.30ID:iq/XIRCf 協会は早く今年の大会一覧更新してくれ
夏の予定が立てられない
夏の予定が立てられない
566雪と氷の名無しさん
2025/02/28(金) 12:56:06.39ID:OFXSTLgQ567雪と氷の名無しさん
2025/02/28(金) 13:23:03.79ID:bpZZUKSs568雪と氷の名無しさん
2025/02/28(金) 13:41:58.81ID:eAmTTD/d570雪と氷の名無しさん
2025/03/01(土) 06:37:41.94ID:sbmYOR1E アルペンスキー面白いのに全然人気がない
571雪と氷の名無しさん
2025/03/01(土) 08:56:52.48ID:dWzvGUbl Gangneung Invitational 2025, March 6-9, 2025
https://www.curlingzone.com/event.php?eventid=8745&view=Round-Robin#1
予選はグランドスラム方式
ロコ・ソラーレは、パク、マクミラン、キム・ウンジョン、ワン・ルイと対戦のもよう
https://www.curlingzone.com/event.php?eventid=8745&view=Round-Robin#1
予選はグランドスラム方式
ロコ・ソラーレは、パク、マクミラン、キム・ウンジョン、ワン・ルイと対戦のもよう
572雪と氷の名無しさん
2025/03/01(土) 10:52:47.11ID:GvwxPDwv 小笠原歩
フォルティウス総監督に就任
フォルティウス総監督に就任
573雪と氷の名無しさん
2025/03/01(土) 13:25:13.23ID:nJaL9Ui/ JCAの中だけで盛り上がって
ファンはどっちらけの世界選手権
ファンはどっちらけの世界選手権
574雪と氷の名無しさん
2025/03/01(土) 13:35:01.86ID:in78jsN2 世界選手権のテレビ放送具体的に決まらんけど、韓国だからほぼ時差ないと思っていいよな
日中の放送か?
日中の放送か?
575雪と氷の名無しさん
2025/03/01(土) 13:46:15.28ID:NkPnMant デリングは嫌いじゃないんだがフォルに戻るのは良くない予感がする
576雪と氷の名無しさん
2025/03/01(土) 13:55:08.08ID:W49SSA7u ナショナルコーチでフォルに戻るわけではない、通常はジュニアのコーチ
578雪と氷の名無しさん
2025/03/01(土) 15:35:48.38ID:NkPnMant 戻る、は齟齬のある言い方だった
公式に再び関わる、という意味な
公式に再び関わる、という意味な
579雪と氷の名無しさん
2025/03/01(土) 18:03:06.92ID:0QoqjTJ9 俺もそう思うわ
やっぱ下っ端はあの2人の影響受けやすいしな
やっぱ下っ端はあの2人の影響受けやすいしな
580雪と氷の名無しさん
2025/03/01(土) 18:20:42.32ID:D0cD2qj1 2025年03月08日 午後7:30 〜 午後8:15 (45分) NHK総合
新プロジェクトX カーリング 極寒の町に熱狂を〜じっちゃんが夢をくれた〜
新プロジェクトX カーリング 極寒の町に熱狂を〜じっちゃんが夢をくれた〜
581雪と氷の名無しさん
2025/03/01(土) 20:51:54.25ID:ZYJjE9y7 代表決定戦は 4人制→MDの順
9/10~14 男女
9/25~28 MD
カーリング ミラノ五輪巡る日本代表決定戦の競技形式決定 女子は3チームで予選→上位2チームで3戦先勝
ロコ3大会連続か、フォルティウスら悲願か
https://news.yahoo.co.jp/articles/76967c9bda3ffbae8fb6d8a4457695233acce6de
9/10~14 男女
9/25~28 MD
カーリング ミラノ五輪巡る日本代表決定戦の競技形式決定 女子は3チームで予選→上位2チームで3戦先勝
ロコ3大会連続か、フォルティウスら悲願か
https://news.yahoo.co.jp/articles/76967c9bda3ffbae8fb6d8a4457695233acce6de
582雪と氷の名無しさん
2025/03/01(土) 20:53:49.24ID:bQscmTVY カーリング ミラノ五輪巡る日本代表決定戦の競技形式決定 女子は3チームで予選→上位2チームで3戦先勝 ロコ3大会連続か、フォルティウスら悲願か
https://news.yahoo.co.jp/articles/76967c9bda3ffbae8fb6d8a4457695233acce6de
予選は総当たりで何試合やるの??
https://news.yahoo.co.jp/articles/76967c9bda3ffbae8fb6d8a4457695233acce6de
予選は総当たりで何試合やるの??
583雪と氷の名無しさん
2025/03/01(土) 20:54:33.44ID:in78jsN2 日本選手権の試合、そろそろYouTubeで流してくれよ
誰がわざわざ金払ってnhkオンデマンドに入ってからみるの?
誰がわざわざ金払ってnhkオンデマンドに入ってからみるの?
586雪と氷の名無しさん
2025/03/01(土) 21:26:56.06ID:in78jsN2 ところどころの名シーンだけでもyoutubeに上がっていないと記憶になかなか残らない
最初の頃に個人で挙げていた人も削除しているしたった3週間前なのにもう記憶から薄れつつある
最初の頃に個人で挙げていた人も削除しているしたった3週間前なのにもう記憶から薄れつつある
587雪と氷の名無しさん
2025/03/01(土) 21:28:41.72ID:acqDIn/X589雪と氷の名無しさん
2025/03/01(土) 22:12:57.28ID:zh/x4r+r 今回はどのチームが勝ち抜いても五輪出場は厳しいから残れば残るほど精神的にくるかもな
590雪と氷の名無しさん
2025/03/01(土) 22:17:25.21ID:NcwHwbAD 来季ロコが上げてこれるかが注目だな
普通は上げてこれない流れだけど普通じゃないチームなんで。
上げてこれないと今回は吉村に負けると思う
普通は上げてこれない流れだけど普通じゃないチームなんで。
上げてこれないと今回は吉村に負けると思う
592雪と氷の名無しさん
2025/03/01(土) 22:48:30.82ID:ZYJjE9y7597雪と氷の名無しさん
2025/03/02(日) 00:36:08.45ID:VoNmw0f0 ちゃんと代表選ぶなら上位2チームは海外同様に4戦先勝ぐらいがいいけどなあ
もし2勝2敗で並んだ場合はDSC1位通過はストレートで2位と3位はTBとかやるべき
今度のオリンピックはTBやるよね
どうせ手抜き協会はそういうのやらないだろうけど
もし2勝2敗で並んだ場合はDSC1位通過はストレートで2位と3位はTBとかやるべき
今度のオリンピックはTBやるよね
どうせ手抜き協会はそういうのやらないだろうけど
598雪と氷の名無しさん
2025/03/02(日) 02:54:40.82ID:iuEjzzGS プレイオフ3戦までやって中電が勝った22年の世界選手権代表決定戦と同じ方式か
あの時はまだ酷い画質だったけど
もちろん配信くらいはやるよな
あの時はまだ酷い画質だったけど
もちろん配信くらいはやるよな
599雪と氷の名無しさん
2025/03/02(日) 06:29:53.40ID:8Dd7u6Nz 北京の代表決定戦は 女子は2チームの決定戦でNHK総合で1試合(北海道では3試合)と残りはNHKBSで放送
3チームのMDは予選の一部の試合と決定戦をNHKBSで放送 残りはYoutube配信だった
今回は男女あって NHKBSのチャンネルも減ってるから同じようにはいかないかもしれないが
全試合少なくとも配信で見れるようにして欲しいな
3チームのMDは予選の一部の試合と決定戦をNHKBSで放送 残りはYoutube配信だった
今回は男女あって NHKBSのチャンネルも減ってるから同じようにはいかないかもしれないが
全試合少なくとも配信で見れるようにして欲しいな
600雪と氷の名無しさん
2025/03/02(日) 12:25:34.86ID:sfhOr+CP 軽井沢って荻原性と山本性だらけなの?
カーリング界では軽井沢出身者は荻原と山本が異様に多い
それはその2つの一族がカーリング一族だからなのか
実際に軽井沢が荻原山本だらけなのかわからない
カーリング界では軽井沢出身者は荻原と山本が異様に多い
それはその2つの一族がカーリング一族だからなのか
実際に軽井沢が荻原山本だらけなのかわからない
601雪と氷の名無しさん
2025/03/02(日) 13:02:39.05ID:ja/xRjQL 日本代表決定戦、三つ巴でのラウンドロビンのシート割り振りってどーなるんやろ?
チームによって経験するシートに偏りが出そう→プレーオフの時に有利不利が出てしまうんじゃね?と心配
北京の時のミックスが参考になるのかな?覚えてる人おらん?
チームによって経験するシートに偏りが出そう→プレーオフの時に有利不利が出てしまうんじゃね?と心配
北京の時のミックスが参考になるのかな?覚えてる人おらん?
603雪と氷の名無しさん
2025/03/02(日) 13:36:54.54ID:ja/xRjQL604雪と氷の名無しさん
2025/03/02(日) 13:39:26.22ID:8Dd7u6Nz 前回は女子 Bシート MD Cシートと完全に使い分けてたけど
今回は男女あるから 使い分けが難しいね
今回は男女あるから 使い分けが難しいね
605雪と氷の名無しさん
2025/03/02(日) 13:47:44.83ID:ydR6HLaG それもあって中1週空けたのかなあ
アイス張りなおすとか
アイス張りなおすとか
606雪と氷の名無しさん
2025/03/02(日) 13:52:31.30ID:W7Gyrbxy 中1週、
4人制が終わって、MDが始まるまで合計2週間あるから
それだったらMDは青森開催の方がいいよな
4人制が終わって、MDが始まるまで合計2週間あるから
それだったらMDは青森開催の方がいいよな
607雪と氷の名無しさん
2025/03/02(日) 22:43:21.82ID:SyDOWaHV 代表決定戦 女子は3チームのRR2周りの日程はどうするんだろう? 2日間で収めるのかな?
あと男子はどうやって組まれるんだろう?
あと男子はどうやって組まれるんだろう?
608雪と氷の名無しさん
2025/03/03(月) 11:53:52.72ID:K5q/AiSy 各種代表チームが正式発表
世界ジュニアMD代表は 中島未琴/山本遵
男子SC軽井沢のフィフスは臼井
女子のジュニア代表のフィフスを敦賀に変更
世界ジュニアMD代表は 中島未琴/山本遵
男子SC軽井沢のフィフスは臼井
女子のジュニア代表のフィフスを敦賀に変更
609雪と氷の名無しさん
2025/03/03(月) 12:16:27.91ID:T4gwWBuA610雪と氷の名無しさん
2025/03/03(月) 12:22:44.49ID:cj+dNfnh こはねちゃんは謎にサービス精神旺盛そうなごーかさんタイプのキャラがいいよね
611雪と氷の名無しさん
2025/03/03(月) 14:42:26.28ID:VLs/BR7+ 世界選手権のBSの放送予定まだ入らないのか
9時と14時は多分やりそうだけど19時は怪しいよな最近の流れだと
9時と14時は多分やりそうだけど19時は怪しいよな最近の流れだと
612雪と氷の名無しさん
2025/03/03(月) 14:55:45.21ID:3RoSD1Y1613雪と氷の名無しさん
2025/03/03(月) 16:05:40.49ID:d3LhXnUi614雪と氷の名無しさん
2025/03/03(月) 20:52:40.99ID:eHKC46qf 敦賀さんは協会から昨年6月にジュニア強化Aに追加されている
(日本ジュニア準優勝チームCrownのスキップ)
昨年9月と、11月に三浦さんらとカナダ遠征済で土居コーチが帯同
最初セカンドで起用されたが、サードの松永さんに代わりサードバイス
に入り結果を出した
(日本ジュニア準優勝チームCrownのスキップ)
昨年9月と、11月に三浦さんらとカナダ遠征済で土居コーチが帯同
最初セカンドで起用されたが、サードの松永さんに代わりサードバイス
に入り結果を出した
615雪と氷の名無しさん
2025/03/03(月) 22:13:03.02ID:SnhdTyfy コハネは相当期待されてるね
それもキャラクター込みの評価だからな
将来の藤澤の後継者は意外とコハネかもしれない
それもキャラクター込みの評価だからな
将来の藤澤の後継者は意外とコハネかもしれない
616雪と氷の名無しさん
2025/03/04(火) 19:54:25.85ID:Ga1dxcBb 五輪 世界選手権のポイントで直接出場権取れなくても最終予選に行けるみたいな話も有るけど、ポイントが足りなくて最終予選のプレ予選周りになったら日程大丈夫なのかな?
617雪と氷の名無しさん
2025/03/04(火) 20:03:03.83ID:rAz6SUbi 男女ともプレ予選には回らないことは決まってるらしいよ
618雪と氷の名無しさん
2025/03/04(火) 20:19:10.26ID:12I/F7g5 女子は最終予選の出場権が確定している
男子はプレ最終予選の出場権は確定しているが、最終予選の出場権は未確定のようだ
男子はプレ最終予選の出場権は確定しているが、最終予選の出場権は未確定のようだ
619雪と氷の名無しさん
2025/03/05(水) 06:53:59.36ID:rGGy/ELM 最終予選の出場権:女子は確定、男子が未確定で正しい
五輪最終予選の出場権の確定のためには五輪ポイントで13位以内が必要
男女とも昨年は11位で3ポイント獲得
昨年出場して今年出場できない国が男女とも2カ国ある
女子の今年不出場組は日本より下位だった2カ国だけ
代わりに昨年不出場の2カ国が今年出場する
故に、日本を抜くとしても2カ国だけなので日本の13位以上は確定
一方、男子の今年不出場組は6ポイントのオランダと1ポイントの最下位国
女子と異なるのは日本より下位の2ポイントの韓国が今年も出場すること
これに加えて昨年不出場の2カ国が今年出場するので、最悪3カ国に抜かれて14位の可能性がある
故に、男子の最終予選の出場権は未確定
五輪最終予選の出場権の確定のためには五輪ポイントで13位以内が必要
男女とも昨年は11位で3ポイント獲得
昨年出場して今年出場できない国が男女とも2カ国ある
女子の今年不出場組は日本より下位だった2カ国だけ
代わりに昨年不出場の2カ国が今年出場する
故に、日本を抜くとしても2カ国だけなので日本の13位以上は確定
一方、男子の今年不出場組は6ポイントのオランダと1ポイントの最下位国
女子と異なるのは日本より下位の2ポイントの韓国が今年も出場すること
これに加えて昨年不出場の2カ国が今年出場するので、最悪3カ国に抜かれて14位の可能性がある
故に、男子の最終予選の出場権は未確定
620雪と氷の名無しさん
2025/03/05(水) 07:41:35.78ID:wI4X0Oer なるほどね。ありがと!
コンサならともかく、SC男子が代表だから
まぁ最終予選出場くらいはクリアしてくれるだろう
コンサならともかく、SC男子が代表だから
まぁ最終予選出場くらいはクリアしてくれるだろう
621雪と氷の名無しさん
2025/03/05(水) 08:46:49.74ID:ILbcyziQ SCはチームランキングで出場国10位
ただしアジア大会の結果を見る限り韓国は格下でも侮れない
最終予選に行けたとしてそこには中国も来るだろう
予備予選はフィリピンにも出場権があるしおそらく最終予選に上がってくる
五輪への道は険しい
ただしアジア大会の結果を見る限り韓国は格下でも侮れない
最終予選に行けたとしてそこには中国も来るだろう
予備予選はフィリピンにも出場権があるしおそらく最終予選に上がってくる
五輪への道は険しい
622雪と氷の名無しさん
2025/03/05(水) 09:34:52.47ID:WUZpAU2j 夏場の大会予定が全然更新されねえなあ
毎年こんなもんだっけ
北海道のどうぎんクラシックは今年はあるのか?
毎年こんなもんだっけ
北海道のどうぎんクラシックは今年はあるのか?
624雪と氷の名無しさん
2025/03/05(水) 09:56:07.25ID:wtWwgS8B 夏場にMDの大会出来ないかな
代表決定戦が9月月末になったから 9月上旬の海外大会は出場できるかもしれないが
代表決定戦前に出場できるMDの大会がかなり限られてる
代表決定戦が9月月末になったから 9月上旬の海外大会は出場できるかもしれないが
代表決定戦前に出場できるMDの大会がかなり限られてる
625雪と氷の名無しさん
2025/03/05(水) 10:35:31.22ID:6s3P1J4k たらればだけれど、去年のコンサが一昨年のSC並の結果出せていれば、かなり楽だったのにね
まあ、女子は去年SCが足引っ張ったのでお互い様かもしれんけれど
まあ、女子は去年SCが足引っ張ったのでお互い様かもしれんけれど
626雪と氷の名無しさん
2025/03/05(水) 11:55:35.35ID:YRtUAdIH 去年のコンサドーレ、オランダと韓国に連敗
バックエンドの2人がスタミナ切れに見えた
バックエンドの2人がスタミナ切れに見えた
627雪と氷の名無しさん
2025/03/06(木) 15:19:26.36ID:RYOnKozw 夏に北海道に行く計画を組んでいるのに大会予定が一向に更新されないから組めないわ
ホテルはもう今の時期から抑えないといけないのに
ホテルはもう今の時期から抑えないといけないのに
628雪と氷の名無しさん
2025/03/06(木) 21:08:04.88ID:xHwoxGla 昨年は北海道シリーズの日程は3月5日に発表されました
629雪と氷の名無しさん
2025/03/06(木) 22:02:41.97ID:wNy7QLnv NHK放送予定|カーリング女子世界選手権
https://www.nhk.jp/p/ts/1ZM3WJG6JX/blog/bl/pZrB0ewxVZ/bp/pL0eRRMJ23/
解説は全試合、石崎琴美さんです。
3月15日(土)
午後2:00-(5:00) NHKBS LIVE
予選リーグ 日本 対 韓国
3月16日(日)
午前9:00-9:30 BS102 LIVE
午前9:30-(12:00) NHKBS LIVE
予選リーグ 日本 対 イタリア
3月17日(月)
午前9:00-(12:00) NHKBS LIVE
予選リーグ 日本 対 リトアニア
3月17日(月)
午後11:45-(1:30) NHKBS 録画
予選リーグ 日本 対 スイス
3月19日(水)
午前0:05-(1:50) NHKBS 録画
予選リーグ 日本 対 アメリカ
3月19日(水)
午前9:00-(12:00) NHKBS LIVE
予選リーグ 日本 対 デンマーク
3月20日(木)
午前0:35-(2:35) NHKBS 録画
予選リーグ 日本 対 スコットランド
3月20日(木)
午前9:00-(12:00) NHKBS LIVE
予選リーグ 日本 対 トルコ
3月21日(金)
午前0:45-(2:45) NHKBS 録画
予選リーグ 日本 対 カナダ
3月21日(金)
午後7:00-(午後10:00) NHKBS LIVE
予選リーグ 日本 対 スウェーデン
3月23日(日)
午前1:30-(4:30) NHKBS 録画
準決勝
3月24日(月)
午前2:00-(5:00) NHKBS 録画
決勝
https://www.nhk.jp/p/ts/1ZM3WJG6JX/blog/bl/pZrB0ewxVZ/bp/pL0eRRMJ23/
解説は全試合、石崎琴美さんです。
3月15日(土)
午後2:00-(5:00) NHKBS LIVE
予選リーグ 日本 対 韓国
3月16日(日)
午前9:00-9:30 BS102 LIVE
午前9:30-(12:00) NHKBS LIVE
予選リーグ 日本 対 イタリア
3月17日(月)
午前9:00-(12:00) NHKBS LIVE
予選リーグ 日本 対 リトアニア
3月17日(月)
午後11:45-(1:30) NHKBS 録画
予選リーグ 日本 対 スイス
3月19日(水)
午前0:05-(1:50) NHKBS 録画
予選リーグ 日本 対 アメリカ
3月19日(水)
午前9:00-(12:00) NHKBS LIVE
予選リーグ 日本 対 デンマーク
3月20日(木)
午前0:35-(2:35) NHKBS 録画
予選リーグ 日本 対 スコットランド
3月20日(木)
午前9:00-(12:00) NHKBS LIVE
予選リーグ 日本 対 トルコ
3月21日(金)
午前0:45-(2:45) NHKBS 録画
予選リーグ 日本 対 カナダ
3月21日(金)
午後7:00-(午後10:00) NHKBS LIVE
予選リーグ 日本 対 スウェーデン
3月23日(日)
午前1:30-(4:30) NHKBS 録画
準決勝
3月24日(月)
午前2:00-(5:00) NHKBS 録画
決勝
632雪と氷の名無しさん
2025/03/06(木) 23:27:06.66ID:s3zChHq4 そうだろうな
すでに日本の準決勝進出はないと
確信してるのが笑える
すでに日本の準決勝進出はないと
確信してるのが笑える
634雪と氷の名無しさん
2025/03/07(金) 01:45:00.73ID:LXj+C667 破壊力が有りすぎる
「カーリング女子世界選手権2025」のNHKの放送予定をお知らせします。
解説は全試合、石崎琴美さんです。
「カーリング女子世界選手権2025」のNHKの放送予定をお知らせします。
解説は全試合、石崎琴美さんです。
635雪と氷の名無しさん
2025/03/07(金) 01:48:01.84ID:i7FYHNtZ ロコぶたの婆なんて見とうない
636雪と氷の名無しさん
2025/03/07(金) 09:17:17.92ID:dq9ABWZh 批判が多かった市川をついに排除したようだな
637雪と氷の名無しさん
2025/03/07(金) 11:43:33.36ID:F8nuROIQ どんな批判があったの?
638雪と氷の名無しさん
2025/03/07(金) 11:44:29.24ID:FmBGd1k8 なんでや市川さんええやんけ
639雪と氷の名無しさん
2025/03/07(金) 12:03:51.55ID:VXgguglM 市川は解説のために選手と敢えて距離を置いてる
引退して長いから今の選手についてはたいした情報を持ってない
だから目の前で起きてることの解説が中心
石崎は引退してまだ短いから今の選手のことを結構知ってる
さらにロコとはまだ付き合いがあり中の人しか知らない情報を持ってる
引退して長いから今の選手についてはたいした情報を持ってない
だから目の前で起きてることの解説が中心
石崎は引退してまだ短いから今の選手のことを結構知ってる
さらにロコとはまだ付き合いがあり中の人しか知らない情報を持ってる
640雪と氷の名無しさん
2025/03/07(金) 12:13:56.02ID:852y4oLr 正直、市川さんはルックスだけでしょ
知識、経験共に時代遅れ、喉も直ぐに駄目になるしさ
知識、経験共に時代遅れ、喉も直ぐに駄目になるしさ
641雪と氷の名無しさん
2025/03/07(金) 12:38:02.53ID:9WJX96vC せめて半分みよさんにやらせてあげてほしかった
642雪と氷の名無しさん
2025/03/07(金) 12:42:13.68ID:gcSv+z/i 結局どうしてもこのスレのポエム爺からは叩かれるの可哀想
643雪と氷の名無しさん
2025/03/07(金) 12:50:33.21ID:a0+COsu1 今回は現地へ行くとかじゃね
644雪と氷の名無しさん
2025/03/07(金) 13:06:50.73ID:LklQxUrb なんでって思ったけど現地リポートやる可能性もあるか
645雪と氷の名無しさん
2025/03/07(金) 16:05:47.06ID:efgz4Wrg ワンさんって中国の政府に対する怨みつらみをSNSに書いたことでカーリング界から消されて消息不明だったんじゃないのか?
去年カナダの大会に唐突に現れてビックリしたけどチーム全員でカナダに亡命でもしたのだと思っていたが今のユニフォームを見るとCHINAと書いてある
結局ワンさんが消された期間にワンさんを超えるカーラーが育たず政府がワンさんにもう一度チャンスを与えたってこと?
去年カナダの大会に唐突に現れてビックリしたけどチーム全員でカナダに亡命でもしたのだと思っていたが今のユニフォームを見るとCHINAと書いてある
結局ワンさんが消された期間にワンさんを超えるカーラーが育たず政府がワンさんにもう一度チャンスを与えたってこと?
646雪と氷の名無しさん
2025/03/07(金) 16:45:30.80ID:L5RlJtiu >>644
100%ありません
100%ありません
647雪と氷の名無しさん
2025/03/07(金) 17:28:38.25ID:3VF94bjY 世界選手権でもないのに日本人レポてw
648雪と氷の名無しさん
2025/03/07(金) 17:48:46.95ID:clXNo7g2 ?
649雪と氷の名無しさん
2025/03/07(金) 18:28:21.42ID:dqy4f5Q+ 五輪の出場権取った時用に現地でくす玉用意してるかもしれないじゃんw
650雪と氷の名無しさん
2025/03/07(金) 19:00:46.97ID:rd5RnyrK 市川さんは中部電力に春から復帰するためにトレーニング中
651雪と氷の名無しさん
2025/03/07(金) 19:42:50.15ID:sYdn9DZi 出産?
652雪と氷の名無しさん
2025/03/07(金) 19:46:41.68ID:uaRvJf4Q トルコのチーム凄く強いぞ
ブラノーとの試合後半だけでも見たほうがいい
ブラノーとの試合後半だけでも見たほうがいい
653雪と氷の名無しさん
2025/03/07(金) 20:47:27.68ID:GV776YHZ トルコのユルディズは北京五輪の最終予選で
結果的に五輪出場権を獲得した日本(ロコ)、イギリス(ミュアヘッド)、韓国(ウンジョン)
に全勝しておきながら、格下のはずの他の国のすべてに負けたという珍しいチームだよね
安定感ゼロだけど能力の上限が見えないチームとも言えるかも
結果的に五輪出場権を獲得した日本(ロコ)、イギリス(ミュアヘッド)、韓国(ウンジョン)
に全勝しておきながら、格下のはずの他の国のすべてに負けたという珍しいチームだよね
安定感ゼロだけど能力の上限が見えないチームとも言えるかも
654雪と氷の名無しさん
2025/03/07(金) 22:17:03.68ID:A1aKIWi3 世界女子カーリング選手権大会2025の大会ページを公開しました
https://www.curling.or.jp/competitions/wcc/wwcc2025/wwcc2025-top.html
https://www.curling.or.jp/competitions/wcc/wwcc2025/wwcc2025-top.html
655雪と氷の名無しさん
2025/03/07(金) 22:54:31.65ID:clXNo7g2 協会フォルティウスは特別扱いだな
656雪と氷の名無しさん
2025/03/08(土) 01:30:20.31ID:LOy4xIy2 中国とノルウェー戦の放送なしかよ
NHK糞だな
NHK糞だな
657雪と氷の名無しさん
2025/03/08(土) 01:44:41.41ID:tQ6xdux3658雪と氷の名無しさん
2025/03/08(土) 06:36:07.29ID:Grsqg+Dm 日中に不人気チームの世界選手権をこんなに垂れ流して
爺婆の一般契約者からNHKに苦情殺到するだろ
爺婆の一般契約者からNHKに苦情殺到するだろ
659雪と氷の名無しさん
2025/03/08(土) 07:06:04.42ID:wQN0mhbH NFL中継再開してほしい
カーリングはカーリングで時々放送してくれるのはありがたい
カーリングはカーリングで時々放送してくれるのはありがたい
660雪と氷の名無しさん
2025/03/08(土) 08:33:39.78ID:rTDlf0h5 配信なし2試合(中国、ノルウェー)、録画4試合、
NHKさんジオブロックをはずしてね、Curling Channel(有料)で見ます
NHKさんジオブロックをはずしてね、Curling Channel(有料)で見ます
661雪と氷の名無しさん
2025/03/08(土) 09:27:12.85ID:CT0/gMI8 9月の代表決定戦や来年5月の日本選手権も 時差がない大会で他スポーツとの被りも多い季節だから
どれくらい放送枠が確保されるか気がかり
どれくらい放送枠が確保されるか気がかり
662雪と氷の名無しさん
2025/03/08(土) 12:56:21.81ID:UcSFswv+ 5月はもはやいろんなスポーツがオンシーズンだからな
枠が基本的に3時間必要なカーリングが入る隙はあるのかね
オリンピック直後とはいえ逆にいうとオリンピック選考とは関係ないタイミングだし
例年通り5強でも相手がブロック代表なら放送はないだろうし
枠が基本的に3時間必要なカーリングが入る隙はあるのかね
オリンピック直後とはいえ逆にいうとオリンピック選考とは関係ないタイミングだし
例年通り5強でも相手がブロック代表なら放送はないだろうし
663雪と氷の名無しさん
2025/03/08(土) 14:29:14.14ID:mNLA5N8v 大福で韓国ツアーの画面あり配信してるけど、とりあえずロコっていうだけで4ケタは見るんだな
664雪と氷の名無しさん
2025/03/08(土) 16:53:28.98ID:Aqpzszse665雪と氷の名無しさん
2025/03/08(土) 17:07:57.40ID:tQ6xdux3 >>663
もちろん
カーリング知らない人も知ってるのはロコ・ソラーレだけであるように
カーリング知ってる人に知られてるのもまたロコ・ソラーレだけなのな
競技人口3000人しかいないんだもの フォルティウスやら道銀やらを知ってるカーリングファンはファンの中でもマイノリティ
もちろん
カーリング知らない人も知ってるのはロコ・ソラーレだけであるように
カーリング知ってる人に知られてるのもまたロコ・ソラーレだけなのな
競技人口3000人しかいないんだもの フォルティウスやら道銀やらを知ってるカーリングファンはファンの中でもマイノリティ
666雪と氷の名無しさん
2025/03/08(土) 18:06:24.92ID:5MdIiMfV 大福さんのあの配信て配信元に許可取ってやってるんだよね?配信元の再生数食っちゃってるようにしか見えなくてもやる
サムネイルの選手の写真も肖像権とかそのへん大丈夫なん?って心配になる
サムネイルの選手の写真も肖像権とかそのへん大丈夫なん?って心配になる
667雪と氷の名無しさん
2025/03/08(土) 18:36:28.21ID:NHEQFF+i 大丈夫だろ
いつもは解説だけで映像ないやん
いつもは解説だけで映像ないやん
668雪と氷の名無しさん
2025/03/08(土) 19:06:44.79ID:CT0/gMI8670雪と氷の名無しさん
2025/03/08(土) 19:50:42.02ID:YNdu3kJh そういえば前回の韓国世界選手権を江陵まで見に行ったな
日本は出れなかったから他の日本人を見かけなかった
日本は出れなかったから他の日本人を見かけなかった
671雪と氷の名無しさん
2025/03/08(土) 21:05:35.11ID:9aTTonaJ 配信が充実してる!と絶賛してる奴がいるけど
天井カメラが無いから全然分からん
これ絶賛するほどのもの???
天井カメラが無いから全然分からん
これ絶賛するほどのもの???
672雪と氷の名無しさん
2025/03/08(土) 21:36:52.91ID:Aqpzszse かなり運営がカツカツな中で開催しているんだろうな
そう思うと北海道ツアーの配信クオリティの高さには頭が下がる
そう思うと北海道ツアーの配信クオリティの高さには頭が下がる
673雪と氷の名無しさん
2025/03/08(土) 21:54:34.45ID:hGjcLGTX674雪と氷の名無しさん
2025/03/08(土) 23:12:58.56ID:O1RngqnJ 羽田から苫小牧経由?で稚内に行く時間と金浦空港から会場行くのって結構差が出るかな。イミグレーションとか除けばあんま変わらない?
675雪と氷の名無しさん
2025/03/08(土) 23:48:49.29ID:RxuDB/+8 Gangneung Invitational 2025の決勝戦は日韓戦に決定
キムorハvsフォルティウスorロコ・ソラーレ
キムorハvsフォルティウスorロコ・ソラーレ
676雪と氷の名無しさん
2025/03/09(日) 08:14:20.62ID:oUvgUg11 札幌放送局は、初日(3/15(土))に行われる予選リーグ 日本 対 韓国の試合を
北海道地方向けに、地上波(NHK総合)でも同時に放送します
北海道地方向けに、地上波(NHK総合)でも同時に放送します
677雪と氷の名無しさん
2025/03/09(日) 11:21:54.40ID:zT7QPtFK 大福のほう、画質悪すぎてひどいな
オリジナルの方が断然良いわ
オリジナルの方が断然良いわ
678雪と氷の名無しさん
2025/03/09(日) 11:42:55.93ID:PFAzTvc0 >>677
ただ、こういう時の同接って画質よりそのチャンネルのブランド力や被せてる内容で決まるんだよね
枕崎のホテル前のヤシの木は24時間配信してるけど、台風の時にウェザーニュースが受けると本家の10倍以上くらいになるし
ただ、こういう時の同接って画質よりそのチャンネルのブランド力や被せてる内容で決まるんだよね
枕崎のホテル前のヤシの木は24時間配信してるけど、台風の時にウェザーニュースが受けると本家の10倍以上くらいになるし
679雪と氷の名無しさん
2025/03/09(日) 11:57:08.77ID:g5EAhxB5 大野くらいなら
解説いらないけどね
解説いらないけどね
680雪と氷の名無しさん
2025/03/09(日) 13:08:07.01ID:z5aPEbX1 誰かが書いてたけど、大福の『~ね』がウザかった
なので本家中継に切り替えたよ
なので本家中継に切り替えたよ
681雪と氷の名無しさん
2025/03/09(日) 13:10:49.46ID:zT7QPtFK とにかく、べしゃりが上手くない
682雪と氷の名無しさん
2025/03/09(日) 14:17:47.99ID:PFAzTvc0 ま、こういう時は同接が全てだから
ミラー配信はディレイも起こるし>>680とかはどうせ大福憎しなんだろうから、イヤなら本家の配信を見れば済む話
ミラー配信はディレイも起こるし>>680とかはどうせ大福憎しなんだろうから、イヤなら本家の配信を見れば済む話
683雪と氷の名無しさん
2025/03/09(日) 14:24:59.72ID:raLPgDlk curling1spoonさんの再生数吸っちゃってるから悪い気もするけど本家の方も増えてそうだしまあええか
684雪と氷の名無しさん
2025/03/09(日) 14:42:25.69ID:VOZfKp0T 天井カメラがないのは施設に常設されてないから?
北海道ツアーは会場のホールに天カメが常設であって、運営が大会のために設置しなくても映像が入手できる
日本選手権や世界選手権だと常設がなくても大会用に天カメ設置するけど普通のツアーだと大会用に天カメ設置する予算はないよね
北海道ツアーは会場のホールに天カメが常設であって、運営が大会のために設置しなくても映像が入手できる
日本選手権や世界選手権だと常設がなくても大会用に天カメ設置するけど普通のツアーだと大会用に天カメ設置する予算はないよね
685雪と氷の名無しさん
2025/03/09(日) 15:14:52.39ID:vQoOsf5v どっちにしてもアーカイブの無い日本選手権の配信より10倍マシ
686雪と氷の名無しさん
2025/03/09(日) 16:47:09.91ID:N3Z9jj54 Cシートかよ
687雪と氷の名無しさん
2025/03/09(日) 19:12:48.35ID:XFnrLWq/ 大福さんって平日も実況して本業大丈夫なの?
689雪と氷の名無しさん
2025/03/09(日) 20:00:49.24ID:SqaLsrBa NHKのプロジェクトなんたら観て感動したニワカです。
脚色あるにせよ、なかなか泣かせる。
でもオリンピック1チームってのはしんどいな。
あぁどの競技もそうか、オリンピックに
出る出ない、もうこれは運だな。
脚色あるにせよ、なかなか泣かせる。
でもオリンピック1チームってのはしんどいな。
あぁどの競技もそうか、オリンピックに
出る出ない、もうこれは運だな。
690雪と氷の名無しさん
2025/03/09(日) 21:18:36.08ID:GjqCFEmu そもそもオリンピック出場権得るのでさえしんどいんよ
691雪と氷の名無しさん
2025/03/09(日) 22:59:22.56ID:Z3CvRxbB 新プロジェクトXは土曜の朝再放送
NHK+でもまだ見られる
NHK+でもまだ見られる
692雪と氷の名無しさん
2025/03/10(月) 01:25:46.11ID:em5KxcmE カーリングちゃんと見るようになるまで日本がオリンピックそのものに出られないかもしれないという発想がなかった
なんならカーリングを男子もやってるとは知らなかった そんなわけないのにな
10カ国しか出られないってかなり狭き門だし98年のオリンピック以来ずっと出場してる日本って凄いんだな
なんならカーリングを男子もやってるとは知らなかった そんなわけないのにな
10カ国しか出られないってかなり狭き門だし98年のオリンピック以来ずっと出場してる日本って凄いんだな
693雪と氷の名無しさん
2025/03/10(月) 01:31:53.06ID:73OMOazK 最終予選まで行くと何があるかわからないから怖いよ
前回だって酷いアイスで大変な目にあってたし。
あの時のロコだから乗り越えたけど男子のコンサドーレは調子出ずに終わったし
どうなるかはやってみないとわからない
前回だって酷いアイスで大変な目にあってたし。
あの時のロコだから乗り越えたけど男子のコンサドーレは調子出ずに終わったし
どうなるかはやってみないとわからない
694雪と氷の名無しさん
2025/03/10(月) 09:11:08.45ID:t7m5Z7fg 最終予選は2チームだからプレッシャー半端ないだろうな
695雪と氷の名無しさん
2025/03/10(月) 10:30:40.51ID:UUJNS92M 前回の世界選手権でSC軽井沢が盛大にやらかして五輪出場ピンチてマ?
696雪と氷の名無しさん
2025/03/10(月) 10:33:59.26ID:BLFu8whW あんまり言わん方がいいぞ
フォルティウスだってここ数ヶ月は好調だけど
世界選手権でどれだけ勝てるか分からん
フォルティウスだってここ数ヶ月は好調だけど
世界選手権でどれだけ勝てるか分からん
697雪と氷の名無しさん
2025/03/10(月) 12:12:06.60ID:XbryIgLV 前回の最終予選は3チーム抜けだったし、今回は昨年の世界選手権に出てなかった中国が出る可能性高いから、前回とは難易度がだいぶ違うからな
698雪と氷の名無しさん
2025/03/10(月) 12:47:51.49ID:x+M9QMzV 北見の財政合併後に相当酷いんだね
毎年30億の負債だって…
毎年30億の負債だって…
700雪と氷の名無しさん
2025/03/10(月) 13:28:11.95ID:WmirAgdl そのうち帯広みたいに1時間3千円くらいとられちゃうんじゃないw
701雪と氷の名無しさん
2025/03/10(月) 14:32:53.80ID:em5KxcmE 北海道の観光都市を除く市町村はどこもそうだからなあ
夕張なんて財政破綻したことあるし
夕張なんて財政破綻したことあるし
702雪と氷の名無しさん
2025/03/10(月) 18:04:33.22ID:ASYBn0+c あの規模(人口11万)で年30億の赤字じゃ普通は数年で破綻だよね
703雪と氷の名無しさん
2025/03/10(月) 21:12:23.65ID:7ktFcTx4 フォルティウスが負けまくったとしてもバッシングをしてはならない
去年の世界選手権のあとネットでカーリング界隈が凄い荒れてて(5chでもツイッターでも)
両川が多分責任を感じてケジメとして引退したんだと思う
今では両川の引退は西室の現役続行が原因みたいにされてるけど
明らかにネットのバッシングが原因である
虐めた側はすぐに忘れる
バッシングしてフィフスに責任を取らせることがしきたりみたいになってはならない
去年の世界選手権のあとネットでカーリング界隈が凄い荒れてて(5chでもツイッターでも)
両川が多分責任を感じてケジメとして引退したんだと思う
今では両川の引退は西室の現役続行が原因みたいにされてるけど
明らかにネットのバッシングが原因である
虐めた側はすぐに忘れる
バッシングしてフィフスに責任を取らせることがしきたりみたいになってはならない
704雪と氷の名無しさん
2025/03/10(月) 21:16:48.18ID:ASYBn0+c そんなことがあったのか…悲しいね
706雪と氷の名無しさん
2025/03/10(月) 22:01:17.94ID:13hS1Zke707雪と氷の名無しさん
2025/03/10(月) 23:00:56.71ID:iT4YFRYF 萌音ちゃん萌音ちゃん
708雪と氷の名無しさん
2025/03/10(月) 23:55:40.43ID:bV4ekB72 どう考えても原因は1つだろ
先を見据えたら尚更両川さんをレギュラーにするべきだった
先を見据えたら尚更両川さんをレギュラーにするべきだった
709雪と氷の名無しさん
2025/03/11(火) 00:09:13.09ID:HoPHEZLf 最後に出た試合はスタッツ90%台叩き出してたけど結局大量失点して負けちゃったんだよな
あれは不幸だった
あれは不幸だった
711雪と氷の名無しさん
2025/03/11(火) 00:38:05.18ID:CLlT5Gu3 両川へのバッシングじゃなくチームへのバッシングに両川が耐えられなかった
見かねたSCの男子がバッシングする奴に直接切れてたし
5chではSCスレの伸び方が尋常じゃなかった
見かねたSCの男子がバッシングする奴に直接切れてたし
5chではSCスレの伸び方が尋常じゃなかった
712雪と氷の名無しさん
2025/03/11(火) 01:10:15.47ID:2eZMpioU 20代半ばの女性アスリートでしかも実際的な活躍の機会もない状態でバッシング受けたらどうでもよくなるわな
しかももしも別のチームでカーリングを続ければどうしてSC離れたのかという質問を永遠に振られるおまけつき
オリンピアンになれる可能性を捨ててでもサクッとカーリングから離れるほどのことだったのよ
しかももしも別のチームでカーリングを続ければどうしてSC離れたのかという質問を永遠に振られるおまけつき
オリンピアンになれる可能性を捨ててでもサクッとカーリングから離れるほどのことだったのよ
713雪と氷の名無しさん
2025/03/11(火) 04:53:14.03ID:BszC79TD 次の五輪は91年組と世界ジュニア金、ユニバ金の次世代との世代交代のタイミングで難しい面はある
五輪に出れれば御の字
五輪に出れれば御の字
714雪と氷の名無しさん
2025/03/11(火) 06:47:04.18ID:5zr3p43R バッシングなんてどうせXでポエム垂れ流している自己愛強めのしょうもないおっさんとジジイだけでしょ
気取った文体で気持ち悪いのやら、変に顔出し本名で毎日のように連投してるのやら
こいつ普段何してんの?どんだけ暇なの?ってアカウント山ほどあるじゃん
カーリング関係に限った話じゃないけれど、おっさん以上になるとリアルで相手してくれる人がいなくなるからSNSや掲示板に常駐しちゃうんだよね
気取った文体で気持ち悪いのやら、変に顔出し本名で毎日のように連投してるのやら
こいつ普段何してんの?どんだけ暇なの?ってアカウント山ほどあるじゃん
カーリング関係に限った話じゃないけれど、おっさん以上になるとリアルで相手してくれる人がいなくなるからSNSや掲示板に常駐しちゃうんだよね
715雪と氷の名無しさん
2025/03/11(火) 07:06:46.06ID:KlByOM0i 日本選手権に関しては序盤の取りこぼしや1日2試合ある日にたまたま不調だっただけで
POいけず敗退するシステムになってしまってるのが厳しいな
2チーム増やして1次2次ともにもう1試合増やせれば
そういうのも減っていくんだけどそれだと日程的に厳しくなる。
世界選手権に強いチーム連れていきたいなら大会全無視でランキングで決めたほうがいいし、
大会の盛り上がり優先するならオリンピックと同じ総当たりで4位までが準決勝でいい
POいけず敗退するシステムになってしまってるのが厳しいな
2チーム増やして1次2次ともにもう1試合増やせれば
そういうのも減っていくんだけどそれだと日程的に厳しくなる。
世界選手権に強いチーム連れていきたいなら大会全無視でランキングで決めたほうがいいし、
大会の盛り上がり優先するならオリンピックと同じ総当たりで4位までが準決勝でいい
716雪と氷の名無しさん
2025/03/11(火) 07:07:35.13ID:nMAv+A8m ただイケイケだったチーム(特に上の姉)があの後から1年経っても調子上がらないのは事実…
717雪と氷の名無しさん
2025/03/11(火) 07:41:20.68ID:hDHfJEmv ロコ以外は大なり小なり一度世界選手権で凹まされて世界を知ってからが本当のスタートよ
吉村も4年前凹まされた経験がここで生きるかどうか
今回は時差なしというチャンスもらってるわけだし
吉村も4年前凹まされた経験がここで生きるかどうか
今回は時差なしというチャンスもらってるわけだし
718雪と氷の名無しさん
2025/03/11(火) 08:10:23.56ID:f1SUv1qp Ranking
6位 ロコ・ソラーレ、 7位 北海道銀行、 8位 フォルティウス、 16位 中部電力
https://www.curlingzone.com/rankings.php?task=week&oomid=82#1
6位 ロコ・ソラーレ、 7位 北海道銀行、 8位 フォルティウス、 16位 中部電力
https://www.curlingzone.com/rankings.php?task=week&oomid=82#1
719雪と氷の名無しさん
2025/03/11(火) 08:14:01.38ID:PI6o9YKc 子どもがいることが吉と出るか凶と出るかだな
子持ちで世界選手権に出た日本人女子は恐らく今まで1人もいないので日本カーリング界としても前代未聞の事態
大会直前に現地入りならともかく、少なくとも先週から韓国にいるからそろそろ子どものことが気になってカーリングをやっている場合ではないという気持ちだと思う
今の時点でも気が気じゃないのに来週一杯までカーリング確定しているので何週間も子どもと会えないわけだ
そろそろ吉村だけでも1回日本に帰ってきたほうがいい
時差なんて実質無いんだから大会当日に現地入りしても全然問題ない
1回子どもと会って気持ちを落ち着かせたほうがいい
日本カーリング協会がその交通費を出せ
子持ちで世界選手権に出た日本人女子は恐らく今まで1人もいないので日本カーリング界としても前代未聞の事態
大会直前に現地入りならともかく、少なくとも先週から韓国にいるからそろそろ子どものことが気になってカーリングをやっている場合ではないという気持ちだと思う
今の時点でも気が気じゃないのに来週一杯までカーリング確定しているので何週間も子どもと会えないわけだ
そろそろ吉村だけでも1回日本に帰ってきたほうがいい
時差なんて実質無いんだから大会当日に現地入りしても全然問題ない
1回子どもと会って気持ちを落ち着かせたほうがいい
日本カーリング協会がその交通費を出せ
720雪と氷の名無しさん
2025/03/11(火) 08:16:12.16ID:VnrMhjzK フォルカスが予防線張ってて笑える
721雪と氷の名無しさん
2025/03/11(火) 08:24:10.81ID:BszC79TD722雪と氷の名無しさん
2025/03/11(火) 08:26:51.39ID:BszC79TD ジュニア実績では今の次世代は91年組より上
今の次世代を否定的にみるなら当時の藤澤さん達も否定的にみるべきだ
今の次世代を否定的にみるなら当時の藤澤さん達も否定的にみるべきだ
723雪と氷の名無しさん
2025/03/11(火) 08:28:30.93ID:BszC79TD ロコファンはただただ不快
選手には何の恨みもないが
残念、ただただ残念
選手には何の恨みもないが
残念、ただただ残念
725雪と氷の名無しさん
2025/03/11(火) 08:59:06.48ID:hDHfJEmv >>721
それを言ったらリザーブ含め全員が世界選手権やオリンピック出てなくて世界選手権出たチームなんて
日本でも2013の中電までさかのぼらないといけないし誰かしらオリンピックや世界選手権の経験がある
2018年の富士急ですらリザーブにオリンピック出てたかほがいていきなり試合で使っていたわけだし
誰かしら世界の経験していても負けるときはきっちり負けてるのが歴史だろ
それを言ったらリザーブ含め全員が世界選手権やオリンピック出てなくて世界選手権出たチームなんて
日本でも2013の中電までさかのぼらないといけないし誰かしらオリンピックや世界選手権の経験がある
2018年の富士急ですらリザーブにオリンピック出てたかほがいていきなり試合で使っていたわけだし
誰かしら世界の経験していても負けるときはきっちり負けてるのが歴史だろ
726雪と氷の名無しさん
2025/03/11(火) 09:11:28.16ID:96kitMQf729雪と氷の名無しさん
2025/03/11(火) 10:02:04.80ID:7lFqrPqH 5強全部好きだがロコファンに悪い印象なかったな、フォル道銀もしかり
特定のファンだと他所が気に食わないって感じなんだろ
特定のファンだと他所が気に食わないって感じなんだろ
730雪と氷の名無しさん
2025/03/11(火) 10:17:38.55ID:5TnYhmW1 >>703
何を言ってんだ?
両川なんて何も関係ない、試合に出てないからw
フォルティウスは世界選手権で勝てなかったら叩かれて当たり前
前回も無様な試合の連続で恥をかいたからな
叩かれたくないなら五輪枠を取ることだね
五輪枠さえ取れば何も問題ない
何を言ってんだ?
両川なんて何も関係ない、試合に出てないからw
フォルティウスは世界選手権で勝てなかったら叩かれて当たり前
前回も無様な試合の連続で恥をかいたからな
叩かれたくないなら五輪枠を取ることだね
五輪枠さえ取れば何も問題ない
731雪と氷の名無しさん
2025/03/11(火) 10:51:26.15ID:gKPBWaXe おいおまいら ビョーキなんか ?
732雪と氷の名無しさん
2025/03/11(火) 20:47:16.07ID:u8q1g8hP >叩かれて当たり前
偉い人がいるもんだ
偉い人がいるもんだ
733雪と氷の名無しさん
2025/03/12(水) 00:41:31.76ID:Z0vb6hyf734雪と氷の名無しさん
2025/03/12(水) 02:38:04.64ID:FNWEnq5G >>28
これはフォルティウスだけの話じゃない
ロコを除くすべてのチームが応援され慣れていない
今まで知らない人に応援された経験が無いからリアクションできない
カーリング場の客席なんて身内やお世話になってる関係者がちらほらいるだけというのが普通だから
客席に知らない人がいて自分たちを応援している状況が初めてだったはず
これはフォルティウスだけの話じゃない
ロコを除くすべてのチームが応援され慣れていない
今まで知らない人に応援された経験が無いからリアクションできない
カーリング場の客席なんて身内やお世話になってる関係者がちらほらいるだけというのが普通だから
客席に知らない人がいて自分たちを応援している状況が初めてだったはず
735雪と氷の名無しさん
2025/03/12(水) 03:02:23.01ID:FNWEnq5G 日本選手権でよくあったのが
試合の後に客席全体が拍手してるのに選手はその全体からの拍手に対しては無表情でリアクションせず、必死で知ってる顔を探してそこを指差して「あそこに〇〇さんがいるよ」みたいな話をしてチームがそこに向かってだけ笑顔で手を降ったり会釈するシーン
他の客からしたら選手は他人からの拍手は受け入れず、身内からの応援しか受け入れていないかのように感じて気分がいいものではない
大舞台を用意されても選手の反応がこれではいただけない
このような舞台で今後もやるのであれば選手も知らない人から応援されることにも慣れていかなければならないのである
試合の後に客席全体が拍手してるのに選手はその全体からの拍手に対しては無表情でリアクションせず、必死で知ってる顔を探してそこを指差して「あそこに〇〇さんがいるよ」みたいな話をしてチームがそこに向かってだけ笑顔で手を降ったり会釈するシーン
他の客からしたら選手は他人からの拍手は受け入れず、身内からの応援しか受け入れていないかのように感じて気分がいいものではない
大舞台を用意されても選手の反応がこれではいただけない
このような舞台で今後もやるのであれば選手も知らない人から応援されることにも慣れていかなければならないのである
736雪と氷の名無しさん
2025/03/12(水) 03:20:04.18ID:RJP46Z1k 危ないやつ
737雪と氷の名無しさん
2025/03/12(水) 06:11:52.95ID:R2++YBD9 まあ春だから色んな奴も出てくるさ
738雪と氷の名無しさん
2025/03/12(水) 07:19:14.29ID:OMZqexQQ ほんとポエマーおじの存在ってどのスポーツでも迷惑になるよな
739雪と氷の名無しさん
2025/03/12(水) 13:14:34.67ID:h7XJ7YFq 活躍すれば賞賛されるし負ければ叩かれる。スポーツの表舞台で活動するというのは、そういうこと。叩かれるのが嫌なら、表舞台に出なければ良いだけの話
SC軽井沢の場合、単にそれだけでなく史上最低の成績だったことと五輪の出場を危うくしたので余計に叩かれた。フォルティウスの場合はもう少し良い成績になると信じたい(21年の世界選手権はボロ負けだったけど)
SC軽井沢の場合、単にそれだけでなく史上最低の成績だったことと五輪の出場を危うくしたので余計に叩かれた。フォルティウスの場合はもう少し良い成績になると信じたい(21年の世界選手権はボロ負けだったけど)
740雪と氷の名無しさん
2025/03/12(水) 14:12:56.35ID:RRKXgh0M ツアーランキングを国別で見たら6位
ただチームが内弁慶の傾向に有るのが心配
ただチームが内弁慶の傾向に有るのが心配
741雪と氷の名無しさん
2025/03/12(水) 14:36:01.28ID:2eadcqRP JOCジュニアオリンピックカップ
第33回日本ジュニアカーリング選手権大会
青森市 オカでんアリーナ、
2024/3/19(火) - 2024/3/24(日)
出場チーム
https://x.com/japan_curling/status/1899686520728260618/photo/
札幌国際大学A(三浦)、札幌国際大学B(中村)、帯広畜産大学(櫻井)、
青森ジュニア(相澤)、Team AOMORI Jr.(斉藤)、SC軽井沢クラブ Jr.(渡辺)、
長野県CA
第33回日本ジュニアカーリング選手権大会
青森市 オカでんアリーナ、
2024/3/19(火) - 2024/3/24(日)
出場チーム
https://x.com/japan_curling/status/1899686520728260618/photo/
札幌国際大学A(三浦)、札幌国際大学B(中村)、帯広畜産大学(櫻井)、
青森ジュニア(相澤)、Team AOMORI Jr.(斉藤)、SC軽井沢クラブ Jr.(渡辺)、
長野県CA
742雪と氷の名無しさん
2025/03/12(水) 14:52:55.27ID:2eadcqRP >>741
書き直し
女子
札幌国際大学A(三浦)、札幌国際大学B(中村)、帯広畜産大学(櫻井)、
青森ジュニア(相澤)、Team AOMORI Jr.(斉藤)、SC軽井沢クラブ Jr.(渡辺)、
長野県CA Jr.(鈴木)、あおもりCA Jr.(木村)
男子
札幌ジュニア(DIO、大内)、札幌国際大学(阿部)、名寄ジュニア(松永)、
チーム佐藤(青森県協会)、SC軽井沢クラブJr.(藤井)、チーム御代田(久保田)
倉敷ジュニア(井戸)、青森CA(清水)
北海道女子は、1枠目は北海道協会事業計画により
前年度優勝チーム札幌国際大学に出場権付与
書き直し
女子
札幌国際大学A(三浦)、札幌国際大学B(中村)、帯広畜産大学(櫻井)、
青森ジュニア(相澤)、Team AOMORI Jr.(斉藤)、SC軽井沢クラブ Jr.(渡辺)、
長野県CA Jr.(鈴木)、あおもりCA Jr.(木村)
男子
札幌ジュニア(DIO、大内)、札幌国際大学(阿部)、名寄ジュニア(松永)、
チーム佐藤(青森県協会)、SC軽井沢クラブJr.(藤井)、チーム御代田(久保田)
倉敷ジュニア(井戸)、青森CA(清水)
北海道女子は、1枠目は北海道協会事業計画により
前年度優勝チーム札幌国際大学に出場権付与
743雪と氷の名無しさん
2025/03/12(水) 15:06:00.63ID:FsLEEEqx >>739
まさに時代に取り残されたポエマーおじまんまで草
まさに時代に取り残されたポエマーおじまんまで草
744雪と氷の名無しさん
2025/03/12(水) 15:59:03.69ID:TyRTKtR4745雪と氷の名無しさん
2025/03/12(水) 17:13:12.25ID:h7XJ7YFq >>743
負けても叩くなという方が余程キモイと思うけど。時代遅れも何も永遠の真理だろ。プロ野球やサッカーのヤフコメを見てみろよ
負けても叩くなという方が余程キモイと思うけど。時代遅れも何も永遠の真理だろ。プロ野球やサッカーのヤフコメを見てみろよ
746雪と氷の名無しさん
2025/03/12(水) 17:33:33.61ID:Z0vb6hyf 叩く権利を持ってる人って
凄いよな
凄いよな
749雪と氷の名無しさん
2025/03/12(水) 18:20:45.85ID:OMZqexQQ ポエマーおじ
ここだと構ってもらえるからウッキウキw
ここだと構ってもらえるからウッキウキw
750雪と氷の名無しさん
2025/03/12(水) 21:22:10.77ID:N7uPBoiz752雪と氷の名無しさん
2025/03/13(木) 08:00:50.36ID:o5zjPxZ8 ロコは5位でも叩かれたからな
753雪と氷の名無しさん
2025/03/13(木) 08:24:39.77ID:9w6YLG1a ミラノ五輪最終予選は12月にカナダで開催が決定
754雪と氷の名無しさん
2025/03/13(木) 15:17:17.86ID:jdgiU39y 録画放送多いな
特に見たい試合が・・・
特に見たい試合が・・・
755雪と氷の名無しさん
2025/03/13(木) 16:25:46.77ID:9xuurBNS ポエマーおじ今日は静かだな
叩いて叩いて、自分が気持ちよくなったら終わりか?
いいゴミ分、いや、ご身分だこと
叩いて叩いて、自分が気持ちよくなったら終わりか?
いいゴミ分、いや、ご身分だこと
756雪と氷の名無しさん
2025/03/13(木) 19:18:07.53ID:8rNOyprJ 録画放送はダイジェストだしな
長時間の観戦に耐えられないゆとり脳には優しいNHK
長時間の観戦に耐えられないゆとり脳には優しいNHK
757雪と氷の名無しさん
2025/03/13(木) 20:03:08.99ID:JkQ3WIWj ロコじゃないと全試合生中継してくれないな
758雪と氷の名無しさん
2025/03/13(木) 20:25:28.14ID:/0RR1O9+ >>741
S-Leap鈴木と三浦の天才対決が見たかったな
S-Leap鈴木と三浦の天才対決が見たかったな
759雪と氷の名無しさん
2025/03/14(金) 01:00:56.61ID:WRFf7CYX >>741
札幌国際の鈴木はA入りしてるけどリザーブになるならむしろBのまま試合に出たほうが良かったんじゃないのか?
人数の関係でそうするしかないのならせめてMDに特化させるとか
才能もやる気もある人なのにこの歳でリザーブにさせて腐らせるのはあまりにも可哀想過ぎる
青森出身だからきっとフィロシーク入りを夢見て今まで頑張ってきたはずなのに
三浦たちが引退するまであと2年くらいAのリザーブで時間を潰すくらいなら絶対Bで試合に出たほうがいいから
誰か言ってやってくれ
札幌国際の鈴木はA入りしてるけどリザーブになるならむしろBのまま試合に出たほうが良かったんじゃないのか?
人数の関係でそうするしかないのならせめてMDに特化させるとか
才能もやる気もある人なのにこの歳でリザーブにさせて腐らせるのはあまりにも可哀想過ぎる
青森出身だからきっとフィロシーク入りを夢見て今まで頑張ってきたはずなのに
三浦たちが引退するまであと2年くらいAのリザーブで時間を潰すくらいなら絶対Bで試合に出たほうがいいから
誰か言ってやってくれ
760雪と氷の名無しさん
2025/03/14(金) 07:46:40.15ID:zTEK86Ve761雪と氷の名無しさん
2025/03/14(金) 09:15:13.12ID:1VwVH/Xr 車いすのミックスダブルス
日本9-1ブラジルから大逆転負けしたのね・・・
日本9-1ブラジルから大逆転負けしたのね・・・
762雪と氷の名無しさん
2025/03/14(金) 09:15:53.57ID:1VwVH/Xr 訂正
車いすのミックスダブルス
日本10-1ブラジルから大逆転負けしたのね・・・
車いすのミックスダブルス
日本10-1ブラジルから大逆転負けしたのね・・・
763雪と氷の名無しさん
2025/03/14(金) 09:19:53.96ID:1VwVH/Xr 10-1からの負けってカーリング世界選手権でのギネス記録かもね・・・
764雪と氷の名無しさん
2025/03/14(金) 10:36:03.91ID:sCU0zO9u765雪と氷の名無しさん
2025/03/14(金) 11:16:36.52ID:oRFgMx94766雪と氷の名無しさん
2025/03/14(金) 11:30:10.69ID:/Rtyh3sb 去年の今頃はもうBS1波だったけど女子は全部やった
ただ反響は芳しいものではなかったようだ
ただ反響は芳しいものではなかったようだ
768雪と氷の名無しさん
2025/03/15(土) 12:17:25.62ID:79vNzemf 録画でもいいんだけどカットはやめてくれ
769雪と氷の名無しさん
2025/03/15(土) 12:31:27.24ID:3rd/eujN 今時の若者は時短がブームだからカットを求めている
逆にフル放送だと長すぎてみんな嫌がる
Youtubeで録画の試合を見て本当に全く飛ばさないやついる?
カーリング見慣れてれば見なくていい時間帯、見るべき時間帯がだいたい分かるよな?
見るべき時間帯だけにまとめてもらったほうが今時の若者は見る気になる
それがカーロングの発展に繋がんだよ
逆にフル放送だと長すぎてみんな嫌がる
Youtubeで録画の試合を見て本当に全く飛ばさないやついる?
カーリング見慣れてれば見なくていい時間帯、見るべき時間帯がだいたい分かるよな?
見るべき時間帯だけにまとめてもらったほうが今時の若者は見る気になる
それがカーロングの発展に繋がんだよ
770雪と氷の名無しさん
2025/03/15(土) 12:51:49.37ID:Pazwo/gb またゆとり教育とこじつけることでおしゃべり相手を求めて彷徨う爺を呼び寄せるぞw
771雪と氷の名無しさん
2025/03/15(土) 13:21:26.31ID:A34wFfKy ヘーイ 野焼き爺 カモーン !
んでも カーロングは見たこと無い
んでも カーロングは見たこと無い
772雪と氷の名無しさん
2025/03/15(土) 14:26:27.76ID:RFK5ncGw 世界選手権、始まったぞ
韓国戦いきなりピンチだ
韓国戦いきなりピンチだ
773雪と氷の名無しさん
2025/03/15(土) 14:29:02.12ID:RFK5ncGw いきなり4失点www
何やってんのマジで
バカじゃねーの
だからフォルティウスはダメなんだよ!!
何やってんのマジで
バカじゃねーの
だからフォルティウスはダメなんだよ!!
774雪と氷の名無しさん
2025/03/15(土) 14:30:59.98ID:5Ah+W7V/ 何やってんだよ、最後真ん中に置きにいけんのか
775雪と氷の名無しさん
2025/03/15(土) 15:14:13.28ID:ilCp/Twz また4点取られるのか
776雪と氷の名無しさん
2025/03/15(土) 15:35:48.17ID:O+EoKhRv ウンジもミスして助けてくれてる
777雪と氷の名無しさん
2025/03/15(土) 15:37:55.50ID:ilCp/Twz 今大会はオランダのアダルトグッズメーカーは広告出してないのか
778雪と氷の名無しさん
2025/03/15(土) 16:13:46.11ID:NjaaW+Pz 去年のSCよりは安心して見れそう
779名無しさん@お腹いっぱい。
2025/03/15(土) 16:36:19.66ID:EgdbYEOM カナダのコーチはフォルティウスだと付かないのけ?
781雪と氷の名無しさん
2025/03/15(土) 16:45:58.61ID:fmwZUyzA カーリングでもテーハミングッコールやるのかよ韓国のネトウヨは
782雪と氷の名無しさん
2025/03/15(土) 17:03:18.92ID:ilCp/Twz ウンジさん見事でした
783雪と氷の名無しさん
2025/03/15(土) 17:11:53.81ID:DeO/n9Qe >>781
韓国ではカーリングでも相手チームを妨害するのが当たり前だぞ
冬季アジア大会カーリング、韓国人観客が中国選手を2度も妨害
https://www.excite.co.jp/news/article/Recordchina_948457/
韓国ではカーリングでも相手チームを妨害するのが当たり前だぞ
冬季アジア大会カーリング、韓国人観客が中国選手を2度も妨害
https://www.excite.co.jp/news/article/Recordchina_948457/
784雪と氷の名無しさん
2025/03/15(土) 17:18:57.85ID:iCyVIRv4 やっぱり韓国人は能力高い民族だなと思った
10エンド最後決めれなかったら負けのところでしっかりロール決めたしね
韓国人って本当に凄い
10エンド最後決めれなかったら負けのところでしっかりロール決めたしね
韓国人って本当に凄い
785雪と氷の名無しさん
2025/03/15(土) 17:30:48.08ID:4bv8/+Gn 784の書き込みする時
一体どういう顔しながら書き込んでるんだろうな
日本に対する憎悪丸出しなんかね
一体どういう顔しながら書き込んでるんだろうな
日本に対する憎悪丸出しなんかね
786雪と氷の名無しさん
2025/03/15(土) 23:25:36.47ID:JpQPDwpI 何年もこの板に張り付いてネガティブ書き込み続けてる人に何を言っても無駄だけど
五輪を逃した責任を個人なりチームなりに負わす考え方はやめた方がいい
責任はJCAなどその競技の統括組織が負うもので選手ではない
五輪を逃した責任を個人なりチームなりに負わす考え方はやめた方がいい
責任はJCAなどその競技の統括組織が負うもので選手ではない
787雪と氷の名無しさん
2025/03/15(土) 23:56:24.86ID:bLkG+2XU 786を書いてるのが
荒らしまくってるいつもの韓国君だと言うオチ
荒らしまくってるいつもの韓国君だと言うオチ
788雪と氷の名無しさん
2025/03/15(土) 23:58:33.51ID:tEVjMdgU オリンピック逃すと思ってるんだね
789雪と氷の名無しさん
2025/03/16(日) 00:07:50.73ID:vRSwTMYm ホーマンが最終10エンドにスコットランドに3点取られて逆転負け
やっぱカーリングは10エンド制だよな
ゆとり脳君は観なくて良いから。
やっぱカーリングは10エンド制だよな
ゆとり脳君は観なくて良いから。
790雪と氷の名無しさん
2025/03/16(日) 03:19:31.71ID:ReUy6AUP 日本選手権に出たチームの選手はフォルティウスを応援する気持ちを表明するべきだと思うのだがそれが出来ている人は今のところ吉田姉妹くらいだろうか?
日本のオリンピック出場券を取るために今大会の日本代表として頑張っているフォルティウスに対して他のチームの選手は普段ライバルチームだからって、普段付き合いがないからって、自分達が出れなかったことが悔しいからって、ダンマリは酷くないか?
日本の女子選手は世界選手権のことはスルーして車椅子カーリングの応援してる人がちらほらいるくらい
特にSC軽井沢はお前らが一番応援しなきゃ駄目だろ
とにかく今はオールジャパンでフォルティウスを応援するべきである
カナダの女子選手のSNSを見てみろ
普段はライバルのホーマンをみんなで応援しているよ
韓国の女子選手もGIMを応援しているよ
日本だけだよ
頑張っている代表チームを他のチームの選手がほとんど誰も応援してないのは
そういうとこからして世界に比べて駄目なんだよ
日本のオリンピック出場券を取るために今大会の日本代表として頑張っているフォルティウスに対して他のチームの選手は普段ライバルチームだからって、普段付き合いがないからって、自分達が出れなかったことが悔しいからって、ダンマリは酷くないか?
日本の女子選手は世界選手権のことはスルーして車椅子カーリングの応援してる人がちらほらいるくらい
特にSC軽井沢はお前らが一番応援しなきゃ駄目だろ
とにかく今はオールジャパンでフォルティウスを応援するべきである
カナダの女子選手のSNSを見てみろ
普段はライバルのホーマンをみんなで応援しているよ
韓国の女子選手もGIMを応援しているよ
日本だけだよ
頑張っている代表チームを他のチームの選手がほとんど誰も応援してないのは
そういうとこからして世界に比べて駄目なんだよ
791雪と氷の名無しさん
2025/03/16(日) 03:24:58.87ID:YMJhtKfP フォルティウスがイカサマで勝って喜んでるのなんて
協会のジジババとナスビぐらいだボケ
他チームの選手どころかファンも皆どっちらけだわ現実見ろキモブタ
協会のジジババとナスビぐらいだボケ
他チームの選手どころかファンも皆どっちらけだわ現実見ろキモブタ
792雪と氷の名無しさん
2025/03/16(日) 03:29:30.39ID:l1/XCvYr 糞食いチォン如きに負けるとか国賊レベルの恥だな 引退しろ
793雪と氷の名無しさん
2025/03/16(日) 03:57:08.11ID:Ywjl/0ge ロコだったらもっと盛り上がったし
SCはFRIDAYやNumberで取り上げられてるのに
全くこの不人気のおばさんたちときたら…
SCはFRIDAYやNumberで取り上げられてるのに
全くこの不人気のおばさんたちときたら…
794か
2025/03/16(日) 04:35:08.70ID:s12u8s+O ロコに変われよ
795雪と氷の名無しさん
2025/03/16(日) 04:55:33.64ID:VK6v5lP3 車椅子カーリングが決勝進出決めたことに全く触れられてない…😭
796雪と氷の名無しさん
2025/03/16(日) 06:06:02.23ID:LPXUJuzj 別に差別とかではなく他のメジャースポーツのスレでその競技の障害者競技の話とかしないでしょ
車椅子カーリングの話は車椅子カーリング専用スレ作ってやった方がいい
車椅子カーリングの話は車椅子カーリング専用スレ作ってやった方がいい
797雪と氷の名無しさん
2025/03/16(日) 07:55:36.39ID:rwPLtsPj 車椅子エストニア戦見終わった
圧勝してるやん
パラ出場も決まったんだな
圧勝してるやん
パラ出場も決まったんだな
799雪と氷の名無しさん
2025/03/16(日) 09:33:56.00ID:6cYAU/rw 中国戦どこで見れる?
800雪と氷の名無しさん
2025/03/16(日) 09:45:47.40ID:KoPT4oSE801雪と氷の名無しさん
2025/03/16(日) 09:47:59.74ID:irzRWipx カホの笑顔が仏になってきたな
802雪と氷の名無しさん
2025/03/16(日) 10:04:40.25ID:ydO1N+2B コンスタンチーニのコーチ、ニューイヤーカーリングでマリアーニのコーチやってた人だぞ
この人はマリアーニだろうがコンスタンチーニだろうがイタリア代表のコーチをやるということなのか?
この人はマリアーニだろうがコンスタンチーニだろうがイタリア代表のコーチをやるということなのか?
803雪と氷の名無しさん
2025/03/16(日) 11:43:54.46ID:Je/CFTJv >>800
If you are in Japan, a selection of team Japan games will be on NHK only
って書いてるけどNHKの放送が無かったり録画放送の試合は見られるのかな?
If you are in Japan, a selection of team Japan games will be on NHK only
って書いてるけどNHKの放送が無かったり録画放送の試合は見られるのかな?
805雪と氷の名無しさん
2025/03/16(日) 12:53:52.60ID:Je/CFTJv806雪と氷の名無しさん
2025/03/16(日) 12:55:07.21ID:Je/CFTJv 誤爆スマソ
807雪と氷の名無しさん
2025/03/16(日) 13:41:39.92ID:aAKFeB8T どっかの国で放映してるのをネットでゴニョゴニョして観たりとかもできんのか
808雪と氷の名無しさん
2025/03/16(日) 13:49:08.36ID:KoPT4oSE 中国戦はNHKのテレビ中継がないのでCurlingchannnelで配信が見られる
2日パスでUS$5.99 (日本円で920円くらい)
2日パスでUS$5.99 (日本円で920円くらい)
809雪と氷の名無しさん
2025/03/16(日) 14:09:13.43ID:8TWDAKYT 世界選手権はどこが出てもこんなもん
BSだけでは
BSだけでは
810雪と氷の名無しさん
2025/03/16(日) 14:10:51.17ID:0mZZY36y 海外ツアー慣れしてると、スポーツナビの一投速報がリアルタイムであるならそれでいいけど
811雪と氷の名無しさん
2025/03/16(日) 15:03:06.53ID:cM2LlIPA 中国に4点スチールされるとか情けないな。有料チャンネルに課金しなくて良かったわ。
812雪と氷の名無しさん
2025/03/16(日) 15:47:00.45ID:tOVGXAUt 色々と酷い
無謀なショット選択しすぎでは?
無謀なショット選択しすぎでは?
813雪と氷の名無しさん
2025/03/16(日) 15:47:39.39ID:R9QbgLxQ 世界選手権は魔物がいるのかしら?リスマネせずに
イケイケのロコみたいになってるような
イケイケのロコみたいになってるような
814雪と氷の名無しさん
2025/03/16(日) 15:53:53.25ID:4akBlS6O 毎回フォルティウスは世界に出る度に恥を晒してる
今回も同じ、何も進歩してない
もうロコ以外は世界に出してはならないね
今回も同じ、何も進歩してない
もうロコ以外は世界に出してはならないね
815雪と氷の名無しさん
2025/03/16(日) 16:01:42.38ID:pA7PaCaI ロコが代表決定戦制して最終予選で切符とって五輪金でカーリング物語終了
816雪と氷の名無しさん
2025/03/16(日) 16:58:53.04ID:MbEzHWPS 中国にすら勝てないってダメすぎだな
817雪と氷の名無しさん
2025/03/16(日) 17:04:05.44ID:yT11DIvt 相変わらず日本は中国苦手ですね
五輪最終予選に中国出てきますから苦手のままだと厳しいですね
五輪最終予選に中国出てきますから苦手のままだと厳しいですね
818雪と氷の名無しさん
2025/03/16(日) 17:22:08.41ID:GJsZ+2Dp 昨年のSC軽井沢、今年のフォルティウス
このクソどものせいで五輪逃すとはな
協会も責任ある、日本選手権の変なシステムで贔屓チームを優遇した罪は重い
このクソどものせいで五輪逃すとはな
協会も責任ある、日本選手権の変なシステムで贔屓チームを優遇した罪は重い
819雪と氷の名無しさん
2025/03/16(日) 17:28:11.05ID:bSnQYIES まあここまで想定内では?
820雪と氷の名無しさん
2025/03/16(日) 17:56:56.81ID:hQXmGvvp ロコ以外がロコの積み上げてきた実績を壊してる。
821雪と氷の名無しさん
2025/03/16(日) 18:02:04.33ID:JHSyscfA 頭3戦を2勝1敗でって言われていたが蓋を開ければ1勝2敗
後半のどうしても勝たないといけない辺りにカナダとスウェーデン
早くに白星先行にしたいな
後半のどうしても勝たないといけない辺りにカナダとスウェーデン
早くに白星先行にしたいな
822雪と氷の名無しさん
2025/03/16(日) 18:27:17.98ID:hQXmGvvp ロコは今から国内国外の最終予選にちゃんと合わせてきてよ、
頼りはロコだけ。
頼りはロコだけ。
823雪と氷の名無しさん
2025/03/16(日) 18:40:12.73ID:MbEzHWPS アジア最弱で草 全試合中継しろよNHK
824雪と氷の名無しさん
2025/03/16(日) 18:59:06.68ID:yT11DIvt 日本とカナダだけだよね毎年代表コロコロ変わるの
そのほかの国は代表固定で毎年世界選手権出て経験積んでる
この時点に日本は不利ですよね経験不足という点で
そのほかの国は代表固定で毎年世界選手権出て経験積んでる
この時点に日本は不利ですよね経験不足という点で
825雪と氷の名無しさん
2025/03/16(日) 19:03:56.74ID:QZPdizav ロコカスがここぞとばかりに煩いこと
826雪と氷の名無しさん
2025/03/16(日) 19:31:20.06ID:JHSyscfA >>824
各国で選手権は開催している
代表の選出が選手権の結果オンリーの場合もあれば選手権の結果とツアーポイントの両方の場合もある
韓国やアメリカも選手権の結果で選んでるが同じチームが代表なだけ
日本も選手権の結果で代表を選んでるが選手権のフォーマットに恣意的やまぐれの要素がある
各国で選手権は開催している
代表の選出が選手権の結果オンリーの場合もあれば選手権の結果とツアーポイントの両方の場合もある
韓国やアメリカも選手権の結果で選んでるが同じチームが代表なだけ
日本も選手権の結果で代表を選んでるが選手権のフォーマットに恣意的やまぐれの要素がある
828雪と氷の名無しさん
2025/03/16(日) 19:48:36.29ID:pptPlCDE 代表が何年も変わらないというのは
競技自体に欠陥があるんだよね。先に経験を積んだもん勝ち
筋力は使うけど、瞬発力が必要ないので歳をとっても戦えてしまう。
フィジカルトレーニングが進化して、ベテランは金もあるから筋力は衰えにくい
経験値がものをいう競技なのに、普段はアリーナアイスでの試合や練習ができないというおまけつき
若い選手たちは経験の詰みようがない
フォルティウスは経験を積んだ選手が3人いて有利だが
スポーツの世界は努力が実を結ばないことの方が多い。
超えられないものは、何度やっても超えられない。
競技自体に欠陥があるんだよね。先に経験を積んだもん勝ち
筋力は使うけど、瞬発力が必要ないので歳をとっても戦えてしまう。
フィジカルトレーニングが進化して、ベテランは金もあるから筋力は衰えにくい
経験値がものをいう競技なのに、普段はアリーナアイスでの試合や練習ができないというおまけつき
若い選手たちは経験の詰みようがない
フォルティウスは経験を積んだ選手が3人いて有利だが
スポーツの世界は努力が実を結ばないことの方が多い。
超えられないものは、何度やっても超えられない。
829雪と氷の名無しさん
2025/03/16(日) 20:02:27.52ID:7dulOoC6 【カーリング】韓国が日本に10−8「テーハミング」大合唱 世界選手権6度目スキップが躍動
https://www.nikkansports.com/sports/news/202503150001612.html
大声だしてプレーを妨害してるのが
朝鮮日刊スポーツにかかると
称賛に変わってしまう
https://www.nikkansports.com/sports/news/202503150001612.html
大声だしてプレーを妨害してるのが
朝鮮日刊スポーツにかかると
称賛に変わってしまう
830雪と氷の名無しさん
2025/03/16(日) 20:14:08.34ID:FtXkLS2a831雪と氷の名無しさん
2025/03/16(日) 20:45:07.02ID:yT11DIvt >>827
中国が優勝とかないから
中国が優勝とかないから
832雪と氷の名無しさん
2025/03/16(日) 21:19:50.99ID:pptPlCDE 五輪ポイントは同点になったら直接対決で決まる?
835雪と氷の名無しさん
2025/03/16(日) 22:26:57.25ID:EHLbPDfR838雪と氷の名無しさん
2025/03/16(日) 22:49:04.42ID:fv6VRJ9c ほんとクソチームだな
去年の軽井沢もクソだし
ロコ以外はロクなのがいないわ
もう2度世界に出るな
日本選手権も出場禁止でいい
去年の軽井沢もクソだし
ロコ以外はロクなのがいないわ
もう2度世界に出るな
日本選手権も出場禁止でいい
839雪と氷の名無しさん
2025/03/16(日) 23:58:08.56ID:hgYr+Z2h 実は男子の方が本戦ストレートインの可能性が高くね?
オランダが予備予選送りになったお陰で9位のチェコまでボーダーが下がってる
ノルウェーと韓国の上行っとけば大丈夫?
オランダが予備予選送りになったお陰で9位のチェコまでボーダーが下がってる
ノルウェーと韓国の上行っとけば大丈夫?
840雪と氷の名無しさん
2025/03/17(月) 00:01:55.44ID:AkG4HS+d >>830
韓国やアメリカは決勝が2勝先取でまぐれ要素を少なくしようとしてるが1大会で代表を決める是非は議論されないといけない
日本も強化指定は選手権とツアーポイントの合計になったがツアーポイントはゾーン制で順位が近いと差は付かない
仮にツアーポイントの順位でポイント付けるとロコ、道銀、フォルの順になる
選手権の結果と合計すると3チーム同点になるね
韓国やアメリカは決勝が2勝先取でまぐれ要素を少なくしようとしてるが1大会で代表を決める是非は議論されないといけない
日本も強化指定は選手権とツアーポイントの合計になったがツアーポイントはゾーン制で順位が近いと差は付かない
仮にツアーポイントの順位でポイント付けるとロコ、道銀、フォルの順になる
選手権の結果と合計すると3チーム同点になるね
841雪と氷の名無しさん
2025/03/17(月) 00:05:45.84ID:Jh0Vw+nP 今まではPOで紛れが起こってたけど、
今のやり方はラウンドロビンで紛れが起こるから余計にモヤモヤが残るんよな
アリーナ開催で客呼べるんなら興行盛り上がり優先で
いっそのこと五輪と全く同じ方式でいいと思うわ
理想は男女別開催で日程問題クリアして総当たり決勝2勝先取にすることだけど
今のやり方はラウンドロビンで紛れが起こるから余計にモヤモヤが残るんよな
アリーナ開催で客呼べるんなら興行盛り上がり優先で
いっそのこと五輪と全く同じ方式でいいと思うわ
理想は男女別開催で日程問題クリアして総当たり決勝2勝先取にすることだけど
842雪と氷の名無しさん
2025/03/17(月) 00:26:10.71ID:+yRQMw37 世界車いすMD選手権決勝荻原詠理さん方がコーチする小川・中島チームが金メダル獲得
844雪と氷の名無しさん
2025/03/17(月) 06:30:03.58ID:mdq2geSh 世界車いすMD選手権決勝
日本 11-2 スコットランド
SCO 020000XX
JPN 103133XX
日本 11-2 スコットランド
SCO 020000XX
JPN 103133XX
845雪と氷の名無しさん
2025/03/17(月) 08:05:50.93ID:G3Sv2BFn >>840
決勝で紛れが少なくするのはいいことだけど 決勝以前で紛れてるからね
今年の日本女子に関しては 強化指定も A フォル B 道銀 (おそらく)C ロコ だから
日本代表と強化Aが一致してて 上位3チームは紛れという程のことではないかな
もっとポイントに重きを置くならロコだけど
決勝で紛れが少なくするのはいいことだけど 決勝以前で紛れてるからね
今年の日本女子に関しては 強化指定も A フォル B 道銀 (おそらく)C ロコ だから
日本代表と強化Aが一致してて 上位3チームは紛れという程のことではないかな
もっとポイントに重きを置くならロコだけど
846雪と氷の名無しさん
2025/03/17(月) 08:21:00.25ID:Ly197ySt 紛れはどうしても起こるわけだしそれに対処するならランキングも考慮した選考方法にするか大会の試合数を少しでも増やすか
あとは例の改悪フォーマット2年目で男女どっちも1次予選の負けが1つ消えるなんて海外か同じようなことがあったら紛糾しそうなこと起きたし
世界戦でそんなことありえないわけで取りこぼしだろうと勝敗は1次のをすべて引き継ぐこと
あとは例の改悪フォーマット2年目で男女どっちも1次予選の負けが1つ消えるなんて海外か同じようなことがあったら紛糾しそうなこと起きたし
世界戦でそんなことありえないわけで取りこぼしだろうと勝敗は1次のをすべて引き継ぐこと
847雪と氷の名無しさん
2025/03/17(月) 08:26:13.59ID:PrRF9myU848雪と氷の名無しさん
2025/03/17(月) 08:45:48.49ID:7q6OPOWh 日本選手権のルールを変えるべき
短期間で一気に試合をやるんじゃなくて
毎月5日間くらいの予選を11ヶ月かけてやって決めたらいい
5日間で各チームが10試合やれば11ヶ月で110試合できる
ただし移動の負担もあるから北海道は北海道、本州は長野に分かれる
そして予選で1位になった北海道1チーム、本州1チームで最終決戦
1ヶ月かけて先に10勝したほうが勝ち
北海道で5試合、長野で5試合、最後に横浜で最大9試合
勝ち越したチームが世界選手権出場
ここまでやれば本当の実力で選ばれることになる
短期間で一気に試合をやるんじゃなくて
毎月5日間くらいの予選を11ヶ月かけてやって決めたらいい
5日間で各チームが10試合やれば11ヶ月で110試合できる
ただし移動の負担もあるから北海道は北海道、本州は長野に分かれる
そして予選で1位になった北海道1チーム、本州1チームで最終決戦
1ヶ月かけて先に10勝したほうが勝ち
北海道で5試合、長野で5試合、最後に横浜で最大9試合
勝ち越したチームが世界選手権出場
ここまでやれば本当の実力で選ばれることになる
849雪と氷の名無しさん
2025/03/17(月) 08:52:02.21ID:G3Sv2BFn850雪と氷の名無しさん
2025/03/17(月) 08:52:42.56ID:IHlzr+q8 女子の中部勢は
中電とSCは、1次リーグ敗退だろ
なぜそこから1チームを最終決定戦に選出しないといけないのかがわからん
中電とSCは、1次リーグ敗退だろ
なぜそこから1チームを最終決定戦に選出しないといけないのかがわからん
851雪と氷の名無しさん
2025/03/17(月) 10:25:13.07ID:Ealri3AG 車いすMD金メダルおめでとう!
記念写真にエリさんも写ってるね
記念写真にエリさんも写ってるね
852雪と氷の名無しさん
2025/03/17(月) 10:35:23.26ID:Up8rLMBM >>803
試しにGame Pass($2.99)を買ってみたけど、日本の試合は全く表示されないので、
Curling channelでは全ての日本戦を放送しないのかな(まあnote記述の通り)
14時からはスイス戦をLiveで観たかったけど、韓中戦でも観るかな
試しにGame Pass($2.99)を買ってみたけど、日本の試合は全く表示されないので、
Curling channelでは全ての日本戦を放送しないのかな(まあnote記述の通り)
14時からはスイス戦をLiveで観たかったけど、韓中戦でも観るかな
853雪と氷の名無しさん
2025/03/17(月) 11:02:44.69ID:JuzDzsE3 日本で世界選手権やっても日本でない時間は会場ガラガラなんかな
854雪と氷の名無しさん
2025/03/17(月) 11:04:13.77ID:+xyRaCw5 Curling channel 昨日の中国戦は見れたけど、
録画放送のあるスイス戦は見れないようだ
録画放送のあるスイス戦は見れないようだ
855雪と氷の名無しさん
2025/03/17(月) 11:06:02.25ID:/gE7bR6c 小川・中島チーム おめでとう
856雪と氷の名無しさん
2025/03/17(月) 11:20:12.33ID:eSj2ob8V 青森の世界選手権女子はチケットを通しで購入したから全試合観たな
指定席だったから毎試合両隣の人に狭い思いをさせてた。
デブですまんかった。
指定席だったから毎試合両隣の人に狭い思いをさせてた。
デブですまんかった。
857雪と氷の名無しさん
2025/03/17(月) 11:54:30.22ID:AkG4HS+d >>845
ツアーポイントがゾーンで強化ポイントが決められてることによりゾーンの差が付かない
今年も9ポイントが3チームになった
順位で上から強化ポイントを付けると獲得ポイントが多いチームが多い強化ポイントを得られる
ただツアーポイントで大差があっても強化ポイントで差が付かないデメリットもある
あとは選手権のポイントとツアーの順位ポイントのバランスをどうするか
自分はツアーポイントを多くしてもいいと思う
ツアーポイントがゾーンで強化ポイントが決められてることによりゾーンの差が付かない
今年も9ポイントが3チームになった
順位で上から強化ポイントを付けると獲得ポイントが多いチームが多い強化ポイントを得られる
ただツアーポイントで大差があっても強化ポイントで差が付かないデメリットもある
あとは選手権のポイントとツアーの順位ポイントのバランスをどうするか
自分はツアーポイントを多くしてもいいと思う
858雪と氷の名無しさん
2025/03/17(月) 12:00:21.66ID:mV+u0SID 優勝、一次予選落ちのSCが決定戦に出れて、準優勝、準優勝の北海道銀行が出れないというのは、やっぱりちょっとバランス悪いようには思う。ツアーランキング1〜3位にそれぞれ3.2.1点、日本選手権1〜3位にそれぞれ3.2.1点みたいな感じでポイントつけて合計していくのが良いのでは?
859雪と氷の名無しさん
2025/03/17(月) 13:34:27.29ID:hdv1SKC7 >>858
道銀はロコと数か月にわたり激しいランキングトップ争いをしてた
実際逆転のチャンスは何度もあったが結局僅差で競り負けた
選手権でも優勝できなかった
それだけのこと
5年後9年後も十分チャンスがあるんだからそのときに活躍すればいい
道銀はロコと数か月にわたり激しいランキングトップ争いをしてた
実際逆転のチャンスは何度もあったが結局僅差で競り負けた
選手権でも優勝できなかった
それだけのこと
5年後9年後も十分チャンスがあるんだからそのときに活躍すればいい
860雪と氷の名無しさん
2025/03/17(月) 16:21:30.36ID:JuzDzsE3 雑煮パイセンは次こそ五輪メダル取れるとええな
861雪と氷の名無しさん
2025/03/17(月) 16:33:05.63ID:lfdCQf7n >>859
5年後9年後には敦賀三浦チームに抜かされていそうだね
5年後9年後には敦賀三浦チームに抜かされていそうだね
863雪と氷の名無しさん
2025/03/17(月) 18:19:01.40ID:AkG4HS+d864雪と氷の名無しさん
2025/03/17(月) 18:25:35.18ID:JKCs2LZ3 今頃になって
代表決定フォーマットに文句言ってる奴は
流石に頭が悪すぎる
代表決定フォーマットに文句言ってる奴は
流石に頭が悪すぎる
865雪と氷の名無しさん
2025/03/17(月) 18:26:23.49ID:lfdCQf7n >>862
3年後には大学出てるが、馬鹿なの
3年後には大学出てるが、馬鹿なの
866雪と氷の名無しさん
2025/03/17(月) 18:53:05.35ID:oF88+hKM868雪と氷の名無しさん
2025/03/17(月) 20:09:24.49ID:PClACjcQ869雪と氷の名無しさん
2025/03/17(月) 21:26:35.62ID:IHlzr+q8 日本の代表決定戦のフォーマットは
世界に比べると多くのチームにチャンスがある
スコットランド男子とかは、
スコットランド選手権でホワイトがマウアットに勝って2連覇しても
世界選手権にも欧州選手権にも出してもらえない
世界に比べると多くのチームにチャンスがある
スコットランド男子とかは、
スコットランド選手権でホワイトがマウアットに勝って2連覇しても
世界選手権にも欧州選手権にも出してもらえない
870雪と氷の名無しさん
2025/03/18(火) 01:44:57.15ID:tDc6ux3f 一回ぐらい選抜チームで選手権いってほしいな
大半がロコメンバーなんだろうけど
大半がロコメンバーなんだろうけど
871雪と氷の名無しさん
2025/03/18(火) 02:37:35.12ID:Pmh3tKJU フォルティウスでは世界と戦えないのが知らされてしまったか
872雪と氷の名無しさん
2025/03/18(火) 07:00:32.81ID:p0yke+UG 第33回日本ジュニアカーリング選手権大会
青森市 オカでんアリーナ、
2024/3/18(火) - 2024/3/24(日)
https://x.com/curling_world_r/status/1901650784863047914/photo/1
初戦は女子 18日(火) 16:00-
青森市 オカでんアリーナ、
2024/3/18(火) - 2024/3/24(日)
https://x.com/curling_world_r/status/1901650784863047914/photo/1
初戦は女子 18日(火) 16:00-
873雪と氷の名無しさん
2025/03/18(火) 07:16:56.56ID:2UV86JfE 日本の氷は整備されすぎてチーム力の差が出にくくなっている。ゆえに氷を読み切るチーム力の蓄積が難しい。
実際、海外(本場)では氷の精度は各国千差でしかも変化も満別。またカーリングはそれ自体を楽しむスポーツなんだろう。
その国のその日その時で刻々と変わる氷の状況に対応する力は、やはり海外経験が少ないと戸惑うことも多いだろうと思う。
過保護に氷を管理されている日本で強くても、ストーンの動きをコントロールする技術だけでは世界戦は厳しい。
日本のチームはどんどん世界で経験を積む武者修行をしてほしいが、強化費用も足らず、大きなスポンサーも無い。
特に企業チームではない団体は年齢的な習熟を待つよりないのか、、、カーリングに限らず冬スポーツのカネ集めは難しい。
実際、海外(本場)では氷の精度は各国千差でしかも変化も満別。またカーリングはそれ自体を楽しむスポーツなんだろう。
その国のその日その時で刻々と変わる氷の状況に対応する力は、やはり海外経験が少ないと戸惑うことも多いだろうと思う。
過保護に氷を管理されている日本で強くても、ストーンの動きをコントロールする技術だけでは世界戦は厳しい。
日本のチームはどんどん世界で経験を積む武者修行をしてほしいが、強化費用も足らず、大きなスポンサーも無い。
特に企業チームではない団体は年齢的な習熟を待つよりないのか、、、カーリングに限らず冬スポーツのカネ集めは難しい。
874雪と氷の名無しさん
2025/03/18(火) 07:23:29.36ID:sQVMD1dA フォルティウスは海外でも好成績を残しているチームなので
代表として文句ないし、強いと思う。たぶんこれからだよ。
ただし、日本選手権のアイスに関して近江谷や「アイスを読む必要がなかった」と発言した。
おそらく今年は、「イベントとしての成功」+「海外からの視察」を優先したんだと思う
代表として文句ないし、強いと思う。たぶんこれからだよ。
ただし、日本選手権のアイスに関して近江谷や「アイスを読む必要がなかった」と発言した。
おそらく今年は、「イベントとしての成功」+「海外からの視察」を優先したんだと思う
875雪と氷の名無しさん
2025/03/18(火) 07:42:37.10ID:p0yke+UG876雪と氷の名無しさん
2025/03/18(火) 08:59:21.51ID:zpRG1kuc 海外でも好成績ってのはゴリ押しで出たカナダGSのアイスに慣れただけなのであってアイスを読む力が上がった訳では無いというのが真相
それは日本の他のチームにも言える
それは日本の他のチームにも言える
877雪と氷の名無しさん
2025/03/18(火) 09:17:43.16ID:KWV8L7b2878雪と氷の名無しさん
2025/03/18(火) 09:21:36.39ID:+oNuhsJP まあ今のところ負け越してて勝率5割が目標程度のチームに見えるのは事実
879雪と氷の名無しさん
2025/03/18(火) 09:58:14.34ID:T5t1+14/ >>871
いやいや、前回もまったくダメだったから
ある程度は予想してた
こいつらは解散させないとダメ
これ以上活動させてはいかん
若い道銀が出ていたら良い経験になったのにババアどもが邪魔した形だからな
日本カーリング界の癌だね
いやいや、前回もまったくダメだったから
ある程度は予想してた
こいつらは解散させないとダメ
これ以上活動させてはいかん
若い道銀が出ていたら良い経験になったのにババアどもが邪魔した形だからな
日本カーリング界の癌だね
880雪と氷の名無しさん
2025/03/18(火) 10:10:16.94ID:eQGoSPGp 道銀は負けたんだよ
881雪と氷の名無しさん
2025/03/18(火) 10:40:11.85ID:JQhtrfLg 日本以上、世界未満のフォルティウス
882雪と氷の名無しさん
2025/03/18(火) 10:47:42.85ID:2AO7bUNP 波に乗り切れないというか切り替えだね
大敗したり大ミスやってもすぐ切り替えられるロコが異常なんだけど
大敗したり大ミスやってもすぐ切り替えられるロコが異常なんだけど
883雪と氷の名無しさん
2025/03/18(火) 10:54:33.74ID:fKiBlk1D フォルティウスは
日本に帰ってきたら即解散、即引退しろ
これ以上活動するな!
日本に帰ってきたら即解散、即引退しろ
これ以上活動するな!
884雪と氷の名無しさん
2025/03/18(火) 11:06:03.96ID:bwzSq3Bl885雪と氷の名無しさん
2025/03/18(火) 12:07:21.59ID:FgPW9ZKY 今日から開幕する日本ジュニアのほうが楽しみだな
フォルティウスなんてどうでもいいわ
このクソども
未来ある若い世代のカーリングのほうが可愛いし見てて面白いわ
まずは札幌国際大に注目だな
https://jjcc2025.vercel.app/schedule
配信情報
日本カーリング協会チャンネル
https://www.youtube.com/@CurlingJapan
フォルティウスなんてどうでもいいわ
このクソども
未来ある若い世代のカーリングのほうが可愛いし見てて面白いわ
まずは札幌国際大に注目だな
https://jjcc2025.vercel.app/schedule
配信情報
日本カーリング協会チャンネル
https://www.youtube.com/@CurlingJapan
886雪と氷の名無しさん
2025/03/18(火) 12:46:25.60ID:x3aBigZa 2年連続で日本代表がクソチーム(軽井沢)とカスチーム(フォルティウス)だから
日本カーリングの火が消えてしまったな
日本カーリングの火が消えてしまったな
887雪と氷の名無しさん
2025/03/18(火) 13:02:29.89ID:nOkgtjfp 帯広畜産大学に川村ワカバいないけど
引退したのか
引退したのか
888雪と氷の名無しさん
2025/03/18(火) 13:28:42.95ID:pZXwFfb4 川村さんは4年生だからジュニアではない
北海道選手権では帯畜大・倉本のコーチをしてた
北海道選手権では帯畜大・倉本のコーチをしてた
889雪と氷の名無しさん
2025/03/18(火) 14:00:38.50ID:VC+CMo/B 予選突破ラインが6勝6敗だとしてトルコには勝てるとすると残り3勝
アメリカ、デンマーク、スコット、ノルウェーに3勝1敗はキツいな
2勝2敗だとカナダかスウェーデンに勝たないといけなくなる
突破ラインが7勝になれば絶望的か?
アメリカ、デンマーク、スコット、ノルウェーに3勝1敗はキツいな
2勝2敗だとカナダかスウェーデンに勝たないといけなくなる
突破ラインが7勝になれば絶望的か?
890雪と氷の名無しさん
2025/03/18(火) 14:42:24.05ID:+pZDcJR2 フォルティウスを日本から追放しよう!
害悪極まりないクズ!!
害悪極まりないクズ!!
891雪と氷の名無しさん
2025/03/18(火) 15:12:23.60ID:ksTsIdCQ 五輪出られない可能性ってあるの?
893雪と氷の名無しさん
2025/03/18(火) 15:52:02.86ID:Rtu+ujq4 もうこの大会で出場権とるのはほぼ無理
最終予選で2位に入れるとも思えない
最終予選で2位に入れるとも思えない
894雪と氷の名無しさん
2025/03/18(火) 15:54:14.62ID:0TXobzNR もし五輪出れなければ
横浜でまた日本選手権を盛り上げればいい
開き直って
大胆な企画、イベントを開催すれば
そんなに打撃はない
横浜でまた日本選手権を盛り上げればいい
開き直って
大胆な企画、イベントを開催すれば
そんなに打撃はない
895雪と氷の名無しさん
2025/03/18(火) 15:55:33.13ID:0TXobzNR 女子の出場チームを増やすことも必要
女子単独開催やるのも一つの案
もはや五輪がすべてではなくなったからね
女子単独開催やるのも一つの案
もはや五輪がすべてではなくなったからね
896雪と氷の名無しさん
2025/03/18(火) 16:08:47.38ID:sBnrpvFJ 大福チャンネル
今3300人も見てる
今3300人も見てる
897雪と氷の名無しさん
2025/03/18(火) 16:47:57.25ID:/HC5be6c 10エンド、ちょっと見てない間に大惨事が起きてた
898雪と氷の名無しさん
2025/03/18(火) 16:56:21.83ID:5JW1EaxG >>894
今だって世間一般では4年に1度しか注目されていないのに、五輪に出られなければ、こんなマイナースポーツは忘れ去られる。
今だって世間一般では4年に1度しか注目されていないのに、五輪に出られなければ、こんなマイナースポーツは忘れ去られる。
899雪と氷の名無しさん
2025/03/18(火) 16:59:02.14ID:75Cmbkl1 また、最後のロコ頼みかよ
900雪と氷の名無しさん
2025/03/18(火) 16:59:27.28ID:IUjvXzgR901雪と氷の名無しさん
2025/03/18(火) 17:15:58.71ID:3O0PDq2V 2年連続つまらないアイス作って日本選手権やったのも悪い
せめて今年は海外からアイスメーカー呼んできてきっちり曲がるアイス作ってもらえばいいのに
自分たちの功にしたい協会連中がしゃしゃり出て
せめて今年は海外からアイスメーカー呼んできてきっちり曲がるアイス作ってもらえばいいのに
自分たちの功にしたい協会連中がしゃしゃり出て
902雪と氷の名無しさん
2025/03/18(火) 17:20:37.48ID:Ssc9vPah ほんとに今年は過保護にして変化のないつまらんアイスだったな
一回ぐらい砂利混ぜたアイスでも作ってくれよ
一回ぐらい砂利混ぜたアイスでも作ってくれよ
903雪と氷の名無しさん
2025/03/18(火) 17:22:51.88ID:zIIpUDX6 ロコにロコ以外が触発されて飛躍すると期待してたけど
全然だもんな。
全然だもんな。
904雪と氷の名無しさん
2025/03/18(火) 17:28:54.52ID:JeH4OSVu 日本女子のレベルが上がっている
とよく日本選手権の実況・解説が言ってるけど現実は違かったですね
とよく日本選手権の実況・解説が言ってるけど現実は違かったですね
905雪と氷の名無しさん
2025/03/18(火) 17:46:20.30ID:H6yPnOlq 確固たる信念を持って曲がらないアイスを作るアイスメーカーと
それを絶賛する馬鹿ライターがいますんでw
それを絶賛する馬鹿ライターがいますんでw
906雪と氷の名無しさん
2025/03/18(火) 17:51:29.23ID:ghMMv829 内弁慶はもうたくさん
辞退して下さい
辞退して下さい
907雪と氷の名無しさん
2025/03/18(火) 17:57:26.99ID:S01Utu0m うるせぇ
お馬鹿なロコヲタは
ボディビルディングでもやってろ
お馬鹿なロコヲタは
ボディビルディングでもやってろ
908雪と氷の名無しさん
2025/03/18(火) 18:24:44.77ID:VC+CMo/B 日本選手権のアイスは序盤にさんざんゴミ噛んだシーンを見たが世界選手権のこのアイスは噛んだシーンを見ない
ことみちゃんも指摘してた
メンテナンスも行き届いているんだろう
曲がりもそうだけど世界選手権を日本で開催するなら課題になるね
ことみちゃんも指摘してた
メンテナンスも行き届いているんだろう
曲がりもそうだけど世界選手権を日本で開催するなら課題になるね
909雪と氷の名無しさん
2025/03/18(火) 18:52:41.87ID:Ce+waLCo 今の日本カーリングがこんなもんなんだよ
SCもダメ、フォルティウスもダメ
ロコも落ちてるから代表取られてるし
オリンピック逃したら選抜制導入した方がいい
SCもダメ、フォルティウスもダメ
ロコも落ちてるから代表取られてるし
オリンピック逃したら選抜制導入した方がいい
910雪と氷の名無しさん
2025/03/18(火) 19:57:49.04ID:RXvBDlsl 札幌や軽井沢は1チーム強いのがあればいい
今はどんぐりの背比べ状態
今はどんぐりの背比べ状態
911雪と氷の名無しさん
2025/03/18(火) 20:00:38.75ID:puZiyiEb ロコロコうるせえな
でたけりゃ選手権で勝てや
でたけりゃ選手権で勝てや
912雪と氷の名無しさん
2025/03/18(火) 20:18:08.84ID:R50T+geu ほんとに煩いよなロコカスは
913雪と氷の名無しさん
2025/03/18(火) 21:26:46.16ID:sQVMD1dA 五輪出場が開催国のぞいて9チームだから
世界選手権で10位以下になったら、次年度は代表剥奪+強化指定A⇒Cに格下げがいいと思う
別のチームにチャンスを与えるのがいい。
ロコも当然10位以下なら剥奪。
世界選手権で10位以下になったら、次年度は代表剥奪+強化指定A⇒Cに格下げがいいと思う
別のチームにチャンスを与えるのがいい。
ロコも当然10位以下なら剥奪。
916雪と氷の名無しさん
2025/03/18(火) 22:02:26.28ID:75Cmbkl1917雪と氷の名無しさん
2025/03/18(火) 22:05:35.78ID:75Cmbkl1 そもそも、フォルティウスごときが目標は優勝と言うなよと言いたい
世界選手権銀、五輪銀銅のロコは一度もそんなことを言っていない
世界選手権銀、五輪銀銅のロコは一度もそんなことを言っていない
918雪と氷の名無しさん
2025/03/18(火) 22:12:55.85ID:GGzZhTpo タイチがフォルテイウスについて何も書いてない
書くと炎上することがわかってるから投稿しないんだろう
あの人はこの状況でお世辞を書ける人ではない
書くと炎上することがわかってるから投稿しないんだろう
あの人はこの状況でお世辞を書ける人ではない
919雪と氷の名無しさん
2025/03/18(火) 23:17:13.09ID:2DuiTTIU マインドを上手く持っていく訓練が足りないんじゃないかな?
日本でもサッカー等では専門家(私の知人)を雇ってカリキュラムに取り入れている。
協会の上層部が田舎脳の連中では駄目なんだよ。
日本でもサッカー等では専門家(私の知人)を雇ってカリキュラムに取り入れている。
協会の上層部が田舎脳の連中では駄目なんだよ。
921雪と氷の名無しさん
2025/03/19(水) 00:07:32.03ID:sT7USndr 目標はオリンピック金メダルと公言してるのは
そのコーチの指導なんだろか?
そのコーチの指導なんだろか?
922雪と氷の名無しさん
2025/03/19(水) 00:07:37.77ID:sLFSq04A 明日朝の試合も
もう見る必要なし
もう見る必要なし
924雪と氷の名無しさん
2025/03/19(水) 00:25:15.36ID:jLnl/dW3925雪と氷の名無しさん
2025/03/19(水) 00:30:37.53ID:eAXOfMbu もう完全に県大会で甲子園常連校を倒して満足して
本番の甲子園で全く通用せずに惨敗する高校と同じやな。
本番の甲子園で全く通用せずに惨敗する高校と同じやな。
926名無し
2025/03/19(水) 03:59:54.26ID:o2p8QC6S927雪と氷の名無しさん
2025/03/19(水) 04:33:24.32ID:5b3oruBH クソ弱いじゃん
928雪と氷の名無しさん
2025/03/19(水) 05:31:57.37ID:tpClbWN4929雪と氷の名無しさん
2025/03/19(水) 05:32:26.38ID:tpClbWN4 >>922だな
930雪と氷の名無しさん
2025/03/19(水) 05:56:58.85ID:mebujOQP 他の競技の素晴らしいアスリート達を参考にすべきでロコとかゴミとか何をしようが言おうが知らんよ
931雪と氷の名無しさん
2025/03/19(水) 06:57:11.88ID:sxPJLnta ロコは6−6でも助かる運を持ってるがフォルは果たして
932雪と氷の名無しさん
2025/03/19(水) 07:11:08.74ID:LnCklUB/ 半分やって2勝4敗なら4勝8敗で終わる、が正解
小学生の算数レベルの計算だよね
小学生の算数レベルの計算だよね
933雪と氷の名無しさん
2025/03/19(水) 07:32:30.54ID:sfatXnan 五輪に日本行けないの?
934雪と氷の名無しさん
2025/03/19(水) 08:25:15.56ID:OgBp0NdO デュポン姐さんまあまあ調子良さそうだから普通に負けそう
935雪と氷の名無しさん
2025/03/19(水) 08:28:11.12ID:QBcQG8C4 ロコソラーレが6勝6敗で助けられたことはないような気がする
中電は6勝6敗でプレーオフに行ったことはある
中電は6勝6敗でプレーオフに行ったことはある
936雪と氷の名無しさん
2025/03/19(水) 08:28:32.43ID:/3qF5tHf937雪と氷の名無しさん
2025/03/19(水) 08:34:57.00ID:LfthG0aD 自分達にプレッシャーをかけるやり方もその逆もあるのだろう
カーリングの技術面ならともかくメンタルマネジメントはマイナー競技の銀メダリストよりメジャー競技の世界最高の選手を参考にした方がいい
カーリングの技術面ならともかくメンタルマネジメントはマイナー競技の銀メダリストよりメジャー競技の世界最高の選手を参考にした方がいい
938雪と氷の名無しさん
2025/03/19(水) 09:09:10.33ID:rxotzz4P フォルティカス
2勝4敗
さすがはカスチーム
昨年のクソチーム軽井沢と変わんねえな
2勝4敗
さすがはカスチーム
昨年のクソチーム軽井沢と変わんねえな
939雪と氷の名無しさん
2025/03/19(水) 09:19:36.12ID:cvKfgjXm 雪の影響で自宅でBSが見れない
ネットでどこで見れる?
検索しても出てこない
ネットでどこで見れる?
検索しても出てこない
941雪と氷の名無しさん
2025/03/19(水) 09:31:37.41ID:Ik0RwiuY 俺が見とくから心配すんな
942雪と氷の名無しさん
2025/03/19(水) 10:49:07.10ID:oI8fL5SD943雪と氷の名無しさん
2025/03/19(水) 10:52:39.91ID:JcGNF91z 7勝なら予選突破ってどういう数学的な理論的背景があるんですか?
945雪と氷の名無しさん
2025/03/19(水) 11:48:55.55ID:GJYS8dff ホーマン
平昌の悪夢が蘇る
平昌の悪夢が蘇る
946雪と氷の名無しさん
2025/03/19(水) 11:49:16.04ID:zh3TDVSP 最後は中国戦での負けが響きましたねで終わる予感
947雪と氷の名無しさん
2025/03/19(水) 11:55:32.27ID:GDYFstal スイス以外全部勝てたと思う
948雪と氷の名無しさん
2025/03/19(水) 14:19:25.49ID:L1HUK0PK ロコがメダル取って以降は毎年ランキングによる2or3チームの代表決定戦で出場チーム決めていればなあ
ロコで世界選手権参加する回数少なすぎなのかなり失ったもの多いよなあ
ロコで世界選手権参加する回数少なすぎなのかなり失ったもの多いよなあ
949雪と氷の名無しさん
2025/03/19(水) 14:21:44.48ID:L1HUK0PK 道銀がポイントトップに立ったら急にランキングトップのチームが世界選手権出場するようにしてきそう
950雪と氷の名無しさん
2025/03/19(水) 14:46:40.39ID:cvKfgjXm ワイの地域だと雪が降るとBSが見れない
今日の試合見たかったのに最悪な気分
今日の試合見たかったのに最悪な気分
951雪と氷の名無しさん
2025/03/19(水) 16:18:02.06ID:o92XOmzy 豪雪地帯だが日本選手権は毎年BSではほとんど見れない
あの時期は毎日大雪だし積雪量ピーク付近だから1年で一番BSが映らない最悪な時期
マンション屋上の共用のBSアンテナが雪で完全に埋まってるのか、降ってなくてもほぼ見れない
今年も配信中心で見てBS放送の試合は1,2試合しか映らずNHKオンデマンドで試合後に見るしかなかった
あの時期は毎日大雪だし積雪量ピーク付近だから1年で一番BSが映らない最悪な時期
マンション屋上の共用のBSアンテナが雪で完全に埋まってるのか、降ってなくてもほぼ見れない
今年も配信中心で見てBS放送の試合は1,2試合しか映らずNHKオンデマンドで試合後に見るしかなかった
952雪と氷の名無しさん
2025/03/19(水) 16:51:29.19ID:oI8fL5SD >>948
ロコは世界選手権に関して縁遠い
オリンピックのあった2018年と2022年は出場権がなくて調子もよかった2020年はコロナで直前中止
2023年もカナダ開催だったらもう少し行けたかなと思われる
ロコは世界選手権に関して縁遠い
オリンピックのあった2018年と2022年は出場権がなくて調子もよかった2020年はコロナで直前中止
2023年もカナダ開催だったらもう少し行けたかなと思われる
953雪と氷の名無しさん
2025/03/19(水) 17:17:21.35ID:cvKfgjXm >>951
同じだわ
ブースター買って繋いでみたけれど、多少受信信号が上がる程度で効果なし
昨日の晩から今日の午前中の積雪では全く映らなかった
日本選手権の時も準決勝が一番いい試合だったのに見れず
いま見直したくても有料でnhkプラスに入らないとみれないとか全部ネット同時配信してくれと思う
同じだわ
ブースター買って繋いでみたけれど、多少受信信号が上がる程度で効果なし
昨日の晩から今日の午前中の積雪では全く映らなかった
日本選手権の時も準決勝が一番いい試合だったのに見れず
いま見直したくても有料でnhkプラスに入らないとみれないとか全部ネット同時配信してくれと思う
954雪と氷の名無しさん
2025/03/19(水) 17:57:49.02ID:zh3TDVSP 見れなかったんだからBS契約見直すか今月分は払わないよと通告すれば?
955雪と氷の名無しさん
2025/03/19(水) 18:14:53.12ID:OgBp0NdO NHKはBSも課金有りでいいから地上波と同じ様にネットで見れる様にしてくれば良いのにね
956雪と氷の名無しさん
2025/03/19(水) 21:47:56.84ID:yMwTQ+Z4 ショット選択が馬鹿すぎて泣く
957雪と氷の名無しさん
2025/03/19(水) 21:49:16.76ID:yMwTQ+Z4 吉村の一投目なんでそんなショット選択するんだ
本当にアホ
本当にアホ
958雪と氷の名無しさん
2025/03/19(水) 21:51:08.74ID:yMwTQ+Z4 近江谷と小野寺は
アホなショット選択を止めろよ
馬鹿すぎ
アホなショット選択を止めろよ
馬鹿すぎ
959雪と氷の名無しさん
2025/03/19(水) 21:54:16.00ID:GJYS8dff 最終10エンドの自爆ショーに呆然w
スコットランド何もやらずに勝利で笑いが止まらんだろ
スコットランド何もやらずに勝利で笑いが止まらんだろ
960雪と氷の名無しさん
2025/03/19(水) 21:59:17.32ID:GJYS8dff カナダとスウェーデンに勝っても
プレーオフ争いの
直接対決で負けてるから
もう無いわ
プレーオフ争いの
直接対決で負けてるから
もう無いわ
961雪と氷の名無しさん
2025/03/19(水) 22:12:04.58ID:IuiXOn0H みんなでフォルティウスを解散させようぜ
小林以外のクソどもは引退させよう
小林以外のクソどもは引退させよう
962雪と氷の名無しさん
2025/03/19(水) 22:13:29.45ID:LLNQN6Lq 吉村のラスト2投は時間も無くて焦ったのかな
タイムアウトとるタイミングも良くなかった
タイムアウトとるタイミングも良くなかった
963雪と氷の名無しさん
2025/03/19(水) 22:13:56.30ID:xz73kRlP964雪と氷の名無しさん
2025/03/19(水) 22:21:40.62ID:NLIwhw3F 仮にロコが五輪出れなくてもNHKなら決勝だけでも放送してくれるかな?
五輪は公式の無料配信あるんだっけ?
五輪は公式の無料配信あるんだっけ?
966雪と氷の名無しさん
2025/03/19(水) 22:33:05.35ID:NLIwhw3F 雑煮姐さんのメダル姿見たいんだよね
967雪と氷の名無しさん
2025/03/19(水) 22:46:24.47ID:S59zK9CY969雪と氷の名無しさん
2025/03/19(水) 23:06:24.77ID:tpClbWN4 ネット経由なら見れるだろ
970雪と氷の名無しさん
2025/03/19(水) 23:19:09.26ID:VeHI586O カナダ戦、スウェーデン戦を残して5敗って。
971雪と氷の名無しさん
2025/03/19(水) 23:28:50.19ID:o92XOmzy スコット戦を見直してたらタイチらしき人がいた
Dシート真横の広告の後ろにいた
あのエリアに居る人がほんの数人だからかなり目立つ
一度見つけると気になって仕方ない
Dシート真横の広告の後ろにいた
あのエリアに居る人がほんの数人だからかなり目立つ
一度見つけると気になって仕方ない
972雪と氷の名無しさん
2025/03/19(水) 23:33:05.03ID:X+Vz7VRw 日本のレベルが低いってのが確認できた、由々しき事態
973雪と氷の名無しさん
2025/03/19(水) 23:48:03.19ID:6c77Vdi9 ロコのコーチのリンドは以前は日本代表コーチもやってたが今はロコ専属なのか。エディン来れないならリンド呼んで欲しかったわ。
974雪と氷の名無しさん
2025/03/20(木) 00:31:30.90ID:j/PLSEgM >>973
リンドは以前日本代表チーム(ロコとは限らない)のコーチだったが辞めてカナダに帰国しそのあとロコのコーチになった
後任は特に置かず日本代表ヘッドコーチの小笠原さんが兼ねている
なのでJCAにコーチ帯同を依頼すれば小笠原さんが来ることになる
リンドは以前日本代表チーム(ロコとは限らない)のコーチだったが辞めてカナダに帰国しそのあとロコのコーチになった
後任は特に置かず日本代表ヘッドコーチの小笠原さんが兼ねている
なのでJCAにコーチ帯同を依頼すれば小笠原さんが来ることになる
975雪と氷の名無しさん
2025/03/20(木) 00:45:13.73ID:P4rjnymj >>973
JDがナショナルコーチを辞めたのはロコ以外のチームがチームコーチ付けて仕事ないから
2021年のフォルティウスは当時のヒロシがいたし2022年の中電はモロ兄がいた
JDもナショナルコーチでいる必要がないと判断してロコのチームコーチになったのでは?
小笠原は一応ジュニアの担当でナショナルコーチがいないMDと女子も依頼で帯同してるみたい
例えばロコが代表だとJDとりゃーじをコーチ登録して柳さんか小笠原が協会責任者なんだと思う
JDがナショナルコーチを辞めたのはロコ以外のチームがチームコーチ付けて仕事ないから
2021年のフォルティウスは当時のヒロシがいたし2022年の中電はモロ兄がいた
JDもナショナルコーチでいる必要がないと判断してロコのチームコーチになったのでは?
小笠原は一応ジュニアの担当でナショナルコーチがいないMDと女子も依頼で帯同してるみたい
例えばロコが代表だとJDとりゃーじをコーチ登録して柳さんか小笠原が協会責任者なんだと思う
977雪と氷の名無しさん
2025/03/20(木) 02:39:05.70ID:qqO5zeEl ロコソラーレ以外世界では戦えないのね
978雪と氷の名無しさん
2025/03/20(木) 02:55:08.13ID:3yb7XHkC 今の時点ではそうだけど4年後の日本には三浦がいる
道銀も年齢的にピークにきてる頃
道銀も年齢的にピークにきてる頃
979雪と氷の名無しさん
2025/03/20(木) 02:57:18.17ID:krx7rhhe どうせ世界で戦えないのなら4年後の為に北海道銀行に譲るとかさぁ
980雪と氷の名無しさん
2025/03/20(木) 05:28:15.34ID:hXaVVo5I ロコ・ソラーレの次の世界戦えるチームは
北海道銀行リラーズしかなさそうだね。
北海道銀行リラーズしかなさそうだね。
981雪と氷の名無しさん
2025/03/20(木) 05:37:08.41ID:YxI2x+71982雪と氷の名無しさん
2025/03/20(木) 08:23:10.35ID:coXGe/7x983雪と氷の名無しさん
2025/03/20(木) 08:30:48.31ID:rnHQtuaB ロコは日本代表決定戦を辞退するべきだな
軽井沢とフォルティウスで最悪の辞退を招いたので
自分たちの力でケツをふくべきだろ
吉村の代わりに上野を入れて混合チームで必死にキップをつかみとってみろ
軽井沢とフォルティウスで最悪の辞退を招いたので
自分たちの力でケツをふくべきだろ
吉村の代わりに上野を入れて混合チームで必死にキップをつかみとってみろ
984雪と氷の名無しさん
2025/03/20(木) 08:33:11.07ID:uRiFWiBa >>943
現時点では、8勝0敗のスイスが決勝トーナメント確定です。
5敗以上しているチームが6チームあって、4敗のチームが2つあるけど直接対決が残っているので7チーム以上が5敗します。
したがって、8勝(4敗以下になります)すれば現時点では確定です。
残り試合を消化すればボーダーラインは下がりますので、7勝で勝ち抜けは現実的だと思います。
現時点では、8勝0敗のスイスが決勝トーナメント確定です。
5敗以上しているチームが6チームあって、4敗のチームが2つあるけど直接対決が残っているので7チーム以上が5敗します。
したがって、8勝(4敗以下になります)すれば現時点では確定です。
残り試合を消化すればボーダーラインは下がりますので、7勝で勝ち抜けは現実的だと思います。
985雪と氷の名無しさん
2025/03/20(木) 08:49:44.89ID:AR1iu8sC986雪と氷の名無しさん
2025/03/20(木) 09:06:47.10ID:aS9X9s7A987雪と氷の名無しさん
2025/03/20(木) 09:26:07.17ID:RtVnokaL SC軽井沢があかんのかと思ったけど日本のレベルが低いだけなんだな今大会でわかった
988雪と氷の名無しさん
2025/03/20(木) 10:01:15.80ID:oanfpgOL >>987
世界では戦えるけど国内の野良大会にほとんど出ないから日本の簡単なアイスに対応できないロコ
日本では戦えるけど世界を主戦場にしてないから世界の難しいアイスに対応できない他チーム
ってイメージがあるけどな
世界では戦えるけど国内の野良大会にほとんど出ないから日本の簡単なアイスに対応できないロコ
日本では戦えるけど世界を主戦場にしてないから世界の難しいアイスに対応できない他チーム
ってイメージがあるけどな
989雪と氷の名無しさん
2025/03/20(木) 10:16:13.68ID:6SWbrsTd 今は ロコ以外のフォル 道銀 中電なども海外に出て
GSOCの出場機会も増えてきてる
強化指定や日本選手権のランキング枠などで 前より海外に出てポイント稼いでくる
モチベーションが上がってるのは確かだと思う
GSOCの出場機会も増えてきてる
強化指定や日本選手権のランキング枠などで 前より海外に出てポイント稼いでくる
モチベーションが上がってるのは確かだと思う
991雪と氷の名無しさん
2025/03/20(木) 10:50:36.23ID:RksMsIkG スポーツしていた人ならわかるけど
努力で超えられない壁がある。
プロ野球でも、サッカーでも、バスケでも
努力でいきなり点が取れるようになる選手はほとんどいない
昨年の点を取った選手は、今年も点を取る。
取れない選手の9割以上は今年も取れない
もうここまで到達している選手(フォルティウスのベテラン3人含む)たちは
すでにそうとう努力をしつくしていて、超えらないものは超えられないんだよ
スレにコメントしている人たちも、過去にスポーツをしていて
超えられない壁があったでしょ?それの最高位版ってやつだ。
本当にかわいそうだけど超えられないのよ。
それでも毎年、今度こそ乗り越えてほしいと応援するんだけどな。
努力で超えられない壁がある。
プロ野球でも、サッカーでも、バスケでも
努力でいきなり点が取れるようになる選手はほとんどいない
昨年の点を取った選手は、今年も点を取る。
取れない選手の9割以上は今年も取れない
もうここまで到達している選手(フォルティウスのベテラン3人含む)たちは
すでにそうとう努力をしつくしていて、超えらないものは超えられないんだよ
スレにコメントしている人たちも、過去にスポーツをしていて
超えられない壁があったでしょ?それの最高位版ってやつだ。
本当にかわいそうだけど超えられないのよ。
それでも毎年、今度こそ乗り越えてほしいと応援するんだけどな。
992雪と氷の名無しさん
2025/03/20(木) 10:57:00.51ID:P4rjnymj ロコが世界選手権でメダル1回オリンピックでメダル2回なのにホーマン雑煮は世界選手権優勝はあるがオリンピックメダルはなし
グランドスラムと世界選手権、世界選手権とオリンピックは何か違うんだろうなって思わせる
グランドスラムと世界選手権、世界選手権とオリンピックは何か違うんだろうなって思わせる
993雪と氷の名無しさん
2025/03/20(木) 11:09:16.04ID:9tRu6Wjt トルコ相手にいつでも複数点取れると
余裕で舐めプして
これだよ
余裕で舐めプして
これだよ
994雪と氷の名無しさん
2025/03/20(木) 11:11:19.67ID:NqETC7Zu >991
ポエマーおじさんの妄想が
どんどん長くなって行く
ポエマーおじさんの妄想が
どんどん長くなって行く
995雪と氷の名無しさん
2025/03/20(木) 11:37:01.01ID:1HiIK8hm えっ、トルコ全敗だったん?
996雪と氷の名無しさん
2025/03/20(木) 11:38:07.20ID:9tRu6Wjt どうせもうオリンピック枠取れないんだから
どうでもいい
どうでもいい
997雪と氷の名無しさん
2025/03/20(木) 11:39:58.96ID:B1XYPFDQ 5位で叩かれたロコってやっぱ凄いんだな
998雪と氷の名無しさん
2025/03/20(木) 11:40:52.55ID:U5VIaaQd 会場に疫病神が行ってるから仕方が無い
999雪と氷の名無しさん
2025/03/20(木) 11:52:28.97ID:krx7rhhe どうせダメなら北海道銀行に譲ればいいのに
1000雪と氷の名無しさん
2025/03/20(木) 11:55:08.79ID:DqWWxr1m ロコとその他チームの大一番での強さの違いはどこからくるのか
10011001
Over 1000Thread このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 37日 21時間 17分 41秒
新しいスレッドを立ててください。
life time: 37日 21時間 17分 41秒
10021002
Over 1000Thread 5ちゃんねるの運営はUPLIFT会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。
───────────────────
《UPLIFT会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────
会員登録には個人情報は一切必要ありません。
4 USD/mon. から匿名でご購入いただけます。
▼ UPLIFT会員登録はこちら ▼
https://uplift.5ch.net/
▼ UPLIFTログインはこちら ▼
https://uplift.5ch.net/login
運営にご協力お願いいたします。
───────────────────
《UPLIFT会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────
会員登録には個人情報は一切必要ありません。
4 USD/mon. から匿名でご購入いただけます。
▼ UPLIFT会員登録はこちら ▼
https://uplift.5ch.net/
▼ UPLIFTログインはこちら ▼
https://uplift.5ch.net/login
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
ニュース
- 中居氏は当日の詳細語る意思「『えっ、これ性暴力?!』と感じる人多くなる」「全て聞いた」橋下徹氏が説明 ★5 [ひかり★]
- 橋下徹氏、中居正広氏は『自分が悪いんだ』と思っていたけど.. ここにきての反論は「周りの法律家たちが『おかしいよね』って」 [ひかり★]
- 国民民主、参院比例に足立氏・山尾しおり(菅野志桜里)氏ら擁立 「批判の声勘案し公認」 [少考さん★]
- 東京一極集中の是正反対、東京都と自民党都連が協力確認 [首都圏の虎★]
- 【MLB】ドジャース・佐々木朗希、負傷者リスト入り 『右肩インピンジメント症候群』を発症… 長期離脱必至★3 [冬月記者★]
- 就職氷河期世代が苦難激白「正社員になれるシステムがなかった」「政治は高齢者に対策したが氷河期世代はなし」 ★2 [お断り★]
- 横田基地に国が立ち入り調査 PFAS汚染水 基準下回れば基地外へ放出 [377482965]
- とうふさんの🏡
- 【悲報】ワイ(35)歳、人妻デリヘルで51歳の氷河期世代の女の子の生マンコに膣内射精をしてくる…ゆとり世代に孕まされてて草 [257926174]
- 【悲報】8900万のSteamアカウント(全体の3分の2)がダークウェブに流出 [253839187]
- 若者の結婚式って今でもてんとう虫のサンバ歌ってるの?
- ガンダムgquuuuxガチで終わる、主人公マチュに魅力が無さすぎておわる [757440137]