X



トップページ冬スポーツ
1002コメント408KB
今後のカーリング界の発展を考えるスレ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001雪と氷の名無しさん
垢版 |
2018/03/11(日) 13:33:10.14ID:KHChhLk4
4年に1度だけ盛り上がるんじゃ勿体ない良コンテンツのはず
0795雪と氷の名無しさん
垢版 |
2018/04/23(月) 18:04:28.23ID:c2M+p1s2
>>35
遠くからでもストーンの位置がわかるようにハウス真上からの映像をモニターに映すように出来れば。
投げる位置が交互に変わるから両サイドにモニター設置。
投げ手も観客も見れる。
0796雪と氷の名無しさん
垢版 |
2018/04/23(月) 21:05:53.06ID:KN8WAbT+
ハウス直上にカメラ置いて15秒ぐらいディレイさせるようにモニターを置いてくれればいいだけどなぁ
コーチ陣ですら双眼鏡なものだときついわ
0797雪と氷の名無しさん
垢版 |
2018/04/24(火) 03:02:45.62ID:cRnvp3hw
そういうカメラをメンテナンスフリーで設置する技術ってあるのかな?
監視カメラの会社にはノウハウあるような気がするけど、結露とかも心配だよね
0798雪と氷の名無しさん
垢版 |
2018/04/24(火) 15:49:40.47ID:50dc4O6j
結露対策でヒーター付けるとメンテフリーは無理だろうね
モニターも大型のものを付けると金がかかるから投影させるぐらいしかないのかな
0799雪と氷の名無しさん
垢版 |
2018/04/24(火) 18:02:24.07ID:Ruv1U7QM
Twitterでカーリングと検索したらイミフな投稿が多いなと
何かと思ったらスプラトゥーン2にカーリングボムというのがあるらしい
0800雪と氷の名無しさん
垢版 |
2018/04/24(火) 19:03:17.81ID:/c6Zh8fV
>>706
相手によって戦術を変えない
というのが気になる。
もしかしたらだけどそれで相性みたいなのが出来るのかな?
ロコはスウェーデンチームには強いがスイスチームには勝てないとか。
一長一短はそれぞれあると思うけど一度違う作戦でスイスに挑んでほしい。
0801雪と氷の名無しさん
垢版 |
2018/04/24(火) 19:21:18.60ID:cFOehBTg
キャプテン翼やスラムダンクのようにジャンプでカーリング漫画を連載すればいい。
0802雪と氷の名無しさん
垢版 |
2018/04/24(火) 19:32:32.58ID:yszMOVNv
アスリートの魂「勝利へのコミュニケーション カーリング SC軽井沢クラブ」
https://www.youtube.com/watch?v=1tWD41Vya7I
山口剛史のいい記事
https://outliers.theo.blue/post/yamaguchi1.html

>>706 のいうことは詭弁だよ
「変化がない」ということは
「成長しない」ということと同義――と言いたいのだろうが
そもそも「戦略」と「作戦」と「戦術」をごっちゃにしてるし

カーリングの「戦略」は「勝つこと」
「置きたいところに確実にストーンを置くこと」――しかない
その戦略を変えるバカはいない

「作戦」「戦術」といっても
「守備的」か「攻撃的」かだけでしょう
はたからみるとギャンブラーに思えるが
10年以上やって本人たちが納得してやってんだから
そこはとやかくいえんわ
0803雪と氷の名無しさん
垢版 |
2018/04/24(火) 19:49:13.99ID:X8ePyAo0
オリンピックの時も「攻撃一辺倒でなく臨機応変に」っていう関係者からの指摘に
両角兄は激しく反論してたね。「それをやってたから20年出られなかったんだ」って。
「反省すべきは難しいショットを決め切れなかった技術のなさだ」とも。
0804雪と氷の名無しさん
垢版 |
2018/04/25(水) 01:19:01.56ID:L6Qhlmci
>>800
変えないってこともないよ
俺が見た限りじゃ2016世界選手権ではロコvsフェルチャーが3回あったけど
3回とも作戦的には違っていた

平昌でもミュアヘッドvsロコが2回あったけど作戦は全然違ってたでしょ
どのチームも変えるとこは変えて来てる
変えたからって勝てるわけでもないのだが

カーリングは神秘の競技だからその辺はしゃーないなw
変えたら勝てる時もあるし、変えない方が勝てる時もある
個人的な印象だがSCから「どっからでも狙ってくる攻撃性」を引き算したらプレッシャー効果ゼロ過ぎてきっと一生メダルは無理だぞw

SCのメンバー5人全員、24か月ぶっ続けでカナダ合宿とかするなら話は違うが
0805雪と氷の名無しさん
垢版 |
2018/04/25(水) 08:59:20.27ID:SdezIzy5
>>803
自分はむしろ「ブレない」、「自分達のやり方を持っている」って良い事だと思うけれどね
0806雪と氷の名無しさん
垢版 |
2018/04/25(水) 10:20:45.72ID:IH+2mZ1R
>>804
ミュアヘッド戦は作戦変えて来たのはミュアヘッドの方。相手が守備的作戦に変えたら、攻撃的な試合はなかなかできない
0807雪と氷の名無しさん
垢版 |
2018/04/26(木) 06:38:47.02ID:SJtlSYWO
ニュースを見てると山口達也メンバーってなんやねんと思うけど
カーリングの山口がやらかしてもそのくらい忖度される存在になって欲しいと思うようになった
0808雪と氷の名無しさん
垢版 |
2018/04/27(金) 07:59:49.32ID:QYikaMfr
いいニュースじゃないとは言え
このタイミングでネタにされて話題にのぼるのは
持ってたな
0809雪と氷の名無しさん
垢版 |
2018/04/27(金) 15:56:28.67ID:ONQwn7+7
┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
┃                                  ┃
┃             J( 'ー`)し                 ┃
┃              ( )                 ┃
┃               | |              ┃
┃           【カーチャン】             ┃
┃                                  ┃
┃.  カーチャンを見た人はいつでもいいので     ┃
┃      生きている間に親孝行して下さい。    ┃
┃                                  ┃
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┛
0811雪と氷の名無しさん
垢版 |
2018/04/27(金) 19:31:27.21ID:y/ozShl7
恋愛相談、雑談、暇つぶし、
八つ当たり…なんでもOK!

カッコいい男性とお喋りができるサイトです。
通話orタイピングどちらでもOK!

かれこれ10年以上の運営実績。

ですがちょっとだけお金がかかりますごめんなさい!
3秒だけでいいので覗いてみてください!

メンガ で検索!
0812雪と氷の名無しさん
垢版 |
2018/04/28(土) 00:12:18.04ID:stOQGQCx
強豪4チームないし5チームの
総当たり5番勝負とかやらないかな
スケジュールもあるから
最初は小さなリーグ戦で
1回だけの対戦では
どちらが強いか分からない
最終的にトータルの勝ち数で優勝を決めれば
5番勝負の消化試合がなくなる
0816雪と氷の名無しさん
垢版 |
2018/04/29(日) 15:46:18.90ID:X7ppl/W3
なぜ日本では曲がるアイスが作れないんだ
evianで作ったらいいのか?
0818雪と氷の名無しさん
垢版 |
2018/04/29(日) 18:54:42.66ID:n5ScW2Qq
正確に言うと作らないだね
国内で差が大きくなってしまうから
0819雪と氷の名無しさん
垢版 |
2018/04/29(日) 19:04:21.84ID:WzwY+/mb
>>818
上位チームとそれ以外って元々差が大きいから、別に差が大きくなったからと言って試合の勝敗には響かないと思う。なら世界標準レベルのアイス作れよ
0820雪と氷の名無しさん
垢版 |
2018/04/29(日) 19:19:36.16ID:n5ScW2Qq
その上位勢が問題なんでしょ
例えば女子は本来は1強3弱だがアイスを簡単にすることで差を縮めてる
でも結局それで日本代表を順番にしたところで世界のトップとの差は縮まらない
0821雪と氷の名無しさん
垢版 |
2018/04/30(月) 00:22:29.66ID:rbSDQ8ZZ
>>818
それ本当?
曲がる状態(程度)を維持するのにコストがかかるとかじゃなくて?

どうも曲がるアイスに関しては、(オレのような素人には)いまいち実情が理解できないな
常呂は曲がる、名寄は曲がらない、とか施設によって固定化したクセが喧伝される一方で、
オリンピック前に曲がるアイスにして練習させたり出来るという話も聞く(今回、ロコのために
常呂でやったという記事を読んだ記憶あるけど違ったかな? 2016の世界選手権のときだったかな?)
いつでも好きな時に曲がるように出来るなら、わざわざカナダからアイスメーカーに来てもらう
必要ないと思うんだけど、どうなんだろ?
・曲がるアイスは名人にしか作れない
・作れるけど維持するのが大変
・「大変」なのは人の手間だったりそれ以外のコスト(電気代とか浄水装置とか?)だったり
0822雪と氷の名無しさん
垢版 |
2018/04/30(月) 01:29:18.06ID:HquoW+dh
>>821
1チームが強すぎるとスポンサーが付きにくいよ
0823雪と氷の名無しさん
垢版 |
2018/04/30(月) 01:53:41.74ID:YG9LuA0a
ところで三次元カーリングのルールを今のうちに作っとけばどうだろう
そうすれば人類が宇宙に出たとき無重力状態でもカーリングを楽しめる

スイープの部分は団扇であおげば問題ないと思う
0827雪と氷の名無しさん
垢版 |
2018/04/30(月) 14:39:39.93ID:4U+5b/fR
プロ解禁して大会制じゃなくてシーズン通したリーグ制がいいな
やきうみたいに 短期間に試合が集中することがないし
0828雪と氷の名無しさん
垢版 |
2018/04/30(月) 23:56:14.81ID:277B8e5I
農薬散布機の種類によって曲がる曲がらないが決まるのか?
0829雪と氷の名無しさん
垢版 |
2018/05/01(火) 12:46:43.54ID:uHYAOjMW
PACC代表決定戦は5ロックルールにしないのかな?
国際大会も来期からはそうなるんだろ?
慣れていない富士急に不利過ぎるかな
0830雪と氷の名無しさん
垢版 |
2018/05/01(火) 13:06:34.44ID:jnpFrr7u
>>829
富士急が今週末出場するFuji Curlは5ロックルールでやる予定のようだ。
今は一旦見れなくなってるけど、開催要項にはそう書いてあった。
もしかしたら、代表決定戦でも採用されるかもしれないな。
0831雪と氷の名無しさん
垢版 |
2018/05/01(火) 13:49:31.90ID:clvx3QhD
>>821
曲がるアイスの維持はそこまで大変でもないでしょ
曲がる曲がらないの差は施設や地域の気候差もあるんだろうけど単に管轄の違いじゃない?
どういう仕組みになってるかは知らんけど

あと、普段は一般利用者のために曲がるアイス禁止とかそんな噂
あと、見てて思うのは曲がるアイスへの哲学の差かなw(実際のところは知らんけど)
0832雪と氷の名無しさん
垢版 |
2018/05/01(火) 18:31:43.35ID:mMacjxP3
>>831
そうなんかなー
なんとなく、同じ状態をキープするのが難しいのかと想像してるんだけど

カナダは、大きな大会やるようなとこじゃなくて田舎の小さな町のホールなんかも曲がるのかね
0833雪と氷の名無しさん
垢版 |
2018/05/01(火) 18:56:38.95ID:clvx3QhD
>>832
年間通しての維持なら違うのかもしれないが
1週間ぐらいなら別に問題なく維持できるはずだとは思う(人的コストや金銭面のコストが理由なら)
でも今季の名寄での日本選手権を見る限り、それ以外の何かが問題で曲がり幅が平均60になってると思った

カナダは知らないなあ
スイスはワールドカーリングツアーにも関わらず全然曲がらないアイスで試合してるのを見た記憶がある
でも同じシーズンにスイスで行われた男子の世界選手権では普通に曲がりまくるアイスだった

あとどうぎんカーリングクラシックでカナダ人のアイスメーカー呼んだ時、バッチリ曲がってたんだが、
ネラーの噂によるとアイスがどうこうよりも石の研磨で曲がりが改善したとか
本当の話かどうかは知らん
0834雪と氷の名無しさん
垢版 |
2018/05/01(火) 19:05:12.86ID:mMacjxP3
>>833
ふーむ
世界選手権だとアリーナの特設会場だろうから、敏腕アイスメーカーが曲がるシート作るんかね
石の研磨にもノウハウありそうね
0835雪と氷の名無しさん
垢版 |
2018/05/01(火) 19:56:07.76ID:clvx3QhD
ちゃんと調べたことないけど世界選手権レベルの時は殆どカナダ人が責任者のトップとしてアイスメイクしとるんでないかい?

個人的にはジュニアの世界選手権とMD世界選手権が一番曲がる幅が大きい大会だと思った
180が普通でしょっちゅう200曲がるアイスだった
でも今回のMDはそこまでじゃなかったなあ

「今回はスウェーデン人が責任者トップ?」と思って誰が作ったのか調べようとしたがどこ見たらいいかわからんかった
そういや2017年のMD日本選手権も180曲がるアイスで「できるなら最初から曲げろやw」と思ったが、
あれはアドヴィックスで常呂だったからなんだろうな
0836雪と氷の名無しさん
垢版 |
2018/05/01(火) 20:28:13.24ID:uHYAOjMW
常呂は意識的に普段から曲がるアイスを作ってるのかな?
それともなにかしらの大きな大会のときだけか
0837雪と氷の名無しさん
垢版 |
2018/05/01(火) 21:31:36.50ID:N8iTdNIU
世界カーリング連盟のアイスメーカー認定資格は最高位がレベル4。
カナダは8年前のデータだが800ヶ所のカーリングリンクを有し、アイスメイク技術でも世界ナンバー1。
アイスメーカーも高いレベル保有者ほどカナダ人が圧倒的に多いので、
結果的に国際大会の多くはカナダ人が担当するので、事実上「カナダ人が作る氷に慣れること」も代表強化につながる。
事実、バンクーバー五輪あたりから中国代表は練習の大半をカナダで行っている。
日本の各チームが積極的に海外のツアー大会に出るのも、そうした国際標準のアイスに慣れるという意味で理にかなっている。

8年前の記事では
>日本国内には、世界連盟の認定資格を持つ現役アイスメーカーは藤巻さんを含めてレベル2の3人しかいない。
http://www.yomiuri.co.jp/olympic/2010/feature/kagaku/ka20100217_01.htm

今年の記事では平昌五輪でレベル2の日本人が招かれたと。
>現在、日本人が持っている最高資格はレベル2。中島さんは同資格を持つ4人のうちの1人。
https://this.kiji.is/326553662786847841
0838雪と氷の名無しさん
垢版 |
2018/05/01(火) 23:08:53.81ID:clvx3QhD
資格を取るテストが難しいのか
費用がかかるから取得が難しいのか
語学的な部分で取得できないのか
その辺もよくわからん

>>836
常呂町民に聞かないとわかんねw
個人的には4シートあったら3シートは普通の曲がりで、
1シートは鬼のように曲がる設定でロコ仕様とか駄目なんかな?とか思う
バッティングセンターの80キロコースと150キロコースの使い分け的な感じで

そんでアドヴィックスで大会する時は全部同じ条件に直す
出来そうな気もするけどそんな使い分け聞いたことないし何かしらのやらない理由があるんだろう
0839雪と氷の名無しさん
垢版 |
2018/05/01(火) 23:39:31.03ID:e9jzzRSm
・簡単に作れるけどなんらかの意図があって作ってない
・技術的には可能だけど手間や予算が理由で作ってない
・アイスメイカーの技術が本場より劣るために作れない

このうちのどれなんだろうね?三行目な気がするけど。
常呂はアイスメイカーも他所よりワンランク上って考えるのは割とすんなり腑に落ちる
0840雪と氷の名無しさん
垢版 |
2018/05/02(水) 00:17:29.32ID:s9r78Bki
カナダと日本でアイスメイクの技術の差はあると思うけど、レベル4とレベル2の差って技術的な差じゃない気がするんだよね
「年間どれだけの大会を担当したか?」とか「過去にどれだけの規模の大会を担当したか?」とか
そっち方面のハードルな気がしている
空調も含めてアイスメーカーの仕事だから、資格的に言えば会場の規模と実務経験は重要な要素だろうし
0841雪と氷の名無しさん
垢版 |
2018/05/02(水) 00:42:33.31ID:s9r78Bki
試合ごと、会場ごとにアイスの曲がりに差があるのはそれぞれ担当する区域が分かれてたりするからだと思う
試合によっては「中立性の担保」として第三者の地域からアイスメーカーを呼んで担当させることもあるんだろうけど、
基本的にはアイスメーカーも各地の協会ごとに登録されてて、管轄する区域が違うと手が出せないというか

頼めば普通にokな案件なのかもしれないが、
地元の人が「大丈夫」って言って助っ人を断ってきたら名寄の日本選手権みたいになるのかな、って気がしている

その辺の「管轄を越えたお手伝いアイスメーカー」案件って、もっと大雑把な感じだったとは思うんだが、
名寄の件を考えるとそうでもないのか?と思い直した

でもJCA主導による「アイスメーカーのレベル向上のための勉強会」があるわけで、
各地のアイスメーカーにそこまでの差があるってのもなんだか謎なんだよなあ
常呂と名寄で150→60も曲がり幅に差が出るってのが謎すぎる

よっぽど常呂のアイスメーカーの腕がいいのか?名寄の施設や設備に問題があるのか?どうもよくわからん
常呂と軽井沢のアイスの差は「曲がり重視」なのか「左右対称、往復でも差がない綺麗に曲がるアイス重視」なのかという考え方の差だと思う
もしくは気候の差
0842雪と氷の名無しさん
垢版 |
2018/05/02(水) 00:46:58.59ID:s9r78Bki
結局、この辺の話はマカロンや松原あたりのライターに期待するしかないかな
ガチャピンのQ&Aコーナーでは文字数的に無理だろうし
0843雪と氷の名無しさん
垢版 |
2018/05/02(水) 02:11:22.36ID:rHaHmWmB
http://www.cbc.ca/sports/olympics/curling/curling-season-lessons-learned-1.4641714
今シーズンを振り返るCBCのまとめ。
・ホーマンとコーさんが五輪で駄目だった一方でガシューとJJがグランドスラムで良かったんだから
五輪代表の選考方法をオフシーズンの間に変更を検討するんじゃないかと関心が集まってるらしい。
どこの国も大変やね。
・スポンサー十分集めて経費を除外しても生活の大半をカーリングに割くことができるプロ選手が増えてきてんのかね?
・マネーボール理論を大幅に活用したハッセルボリの金メダルはそれなりにショックだったみたいね
世界ランク22位だっただけにね
0845雪と氷の名無しさん
垢版 |
2018/05/02(水) 07:46:13.69ID:s9r78Bki
>>844
なんか思ってたのと若干違うw
レベル1、レベル2も実務経験が必要で、実技テストもあるのかと思ったらそんなことなかったw
カナダで受講料払って講習受けたらおkのレベルだった
筆記テストがあるのかもしれんがそれすらなさそう

レベル3が実際に整備してるカーリング場の監査が条件で、日本人にはほぼ無理ゲーだったw
監査官の旅費とかその他諸々の費用を出せばおkなのかもしれんが個人では無理だわな

そしてレベル4で終了かと思いきやレベル5までって話が違うw
かと思ったらレベル4をクリアーして実務経験があれば自動的にレベル5ってなんすかw
英語わからんちんだから細かいとこが分かんねw

あとレベル4もカナダのカーリング協会による任命が条件とかよくわからんことが書いてあった
グーグル先生がわけわかめな翻訳するからこれがどういう意味かいまいちわからんかった

The Level 4 Program is conducted by the Canadian Curling Association.
Level 4 Ice Technicians have successfully completed their level 3 course.
Level 4 Ice Techs are appointed by Curling Canada in cooperation and supported by the provincial/territorial governing body.
The highly personalised program focuses on making ice in arenas.

Technicians=Techs=アイスメーカーの意味でいいんだろうか?
and supportedが文法的にどれにかかってるのかよくわからんしグーグル先生の翻訳が怪しすぎるw

これってどういう意味なんだべ?いまいち正確なところがわからん
カナダのカーリング協会と地方自治体の支援と協力によって任命?
カーリング協会に任命されて、地方自治体の支援と協力を受ける?
Level 4 Ice Techs are appointed by Curling Canada in cooperation and supported by the provincial/territorial governing body.
0847雪と氷の名無しさん
垢版 |
2018/05/02(水) 08:32:24.56ID:a9+1vnjM
>>845
地区のカーリング協会の支援と協力の下でカナダカーリング協会から任命される
0848雪と氷の名無しさん
垢版 |
2018/05/02(水) 08:46:16.00ID:s9r78Bki
>>847
ああなるへそ、そういう意味かw
グーグル先生が自信満々で「地方自治体」とか「州/領土統治機関」とか訳すからそこはちゃんと辞書で調べんかった
governing bodyで運営組織かw
思いっきり勘違いしてたわ
どもども
0849雪と氷の名無しさん
垢版 |
2018/05/02(水) 09:12:47.25ID:s9r78Bki
そうか、レベル1、レベル2、レベル3は地方のカーリング協会(例えばノヴァスコシアのカーリング協会)だけでも認定が可能で、
レベル4からはカナダのカーリング協会じゃないと認定できないってことか

なんで日本のアイスメーカーがレベル2までしかいないのかようやっと謎が解けたわ
ってことはカナダに行って講習と認定を受けてないだけで、実力的にはレベル3以上のアイスメーカーは
日本にも普通に存在してるのが実情な気がする

逆にレベル4以上の技術というか、アリーナアイスでの実務経験と実践的な知識を
確かなレベルで保有しているアイスメーカーは日本にはいない気がする・・・できないわけではないだろうが

もしかしてレベル3以上のアイスメーカーってカナダにしかいないんじゃないか?
カナダ以外の国ではレベル3以上ってどうしてるんだ?大金使って監査するカナダ人を招聘しとるんか?
もしくは日本同様「別に支障ないし」って感じでスルー?
0851雪と氷の名無しさん
垢版 |
2018/05/02(水) 09:55:31.93ID:s9r78Bki
GW中に英語の宿題を山のように出された学生の気分やがなw

しかしちょろっと読んだら水の話が2項目ほどあったので翻訳したらなかなかに興味深い話が書いてあった
水が悪いと駄目、みたいな話を冬スポ板でも目にしたがマジだったんだな

でもまさか名寄だけ不純物だらけの水を使ってるとか、遊離酸素を除去しないでそのまま使ってるとか、
そんなことは流石にないよなあ・・・
0852雪と氷の名無しさん
垢版 |
2018/05/02(水) 12:02:14.01ID:g4KpqNmV
曲がらないアイスの場合はストーを回転させまくって投げれば曲がるんかな?
0854雪と氷の名無しさん
垢版 |
2018/05/02(水) 13:36:59.90ID:HAGY+bpS
英語苦手なオレは、カーリングの謎の探求に熱心な >>851 が全文翻訳してくれるのを待つわ
ところでstatsの評価基準を探るためにカーリングのコーチアプリ(っていうのかな?)を買ってみたんだけど、
事前に入力しておく項目として「プレイヤー」「チーム」「クラブ」ってなってて、このクラブっていうのが、
シートの数とか入れるようになってて、カーリング場そのものを指すような感じなのね
これはやはりカナダなどではカーリング場イコール運営クラブ、そこに複数のチームが登録して活動している
という仕組みなのかな
そのクラブを複数束ねるのが地域の協会って感じ?
日本も北海道を見るとその構造をお手本にしているみたいだけど、東京みたいに協会=クラブただしカーリング場は
無い、というところもあって、彼我の差は大きいね
0855雪と氷の名無しさん
垢版 |
2018/05/02(水) 16:02:28.24ID:s9r78Bki
>>854
グーグル先生がいても四苦八苦の英語力の俺に全文翻訳託すの禁止w

そういやようつべの映像でカーリングのシートを1から作る映像があるけど、
あの「ペブル作った後にまた削って製氷し、またペブル作ってまた削って〜」というエンドレスの意味がイマイチ把握できんかったけど
あれって水滴の中に入っている不純物や埃などのゴミを取り除く作業だったんだな

その辺の作業が曲がりはもちろんペブル強度にも影響するらしく
アイスの持ちにも関わってくるとかこないとか(詳しいことはわからんw)

思えば名寄の曲がり幅は最初は100ぐらいあったんだが前半エンド持たずにすぐ60になって、
曲がりが微妙なラインは40のとこすらあったんだよね
その辺の技術の差があの死のアイスを生み出したのかもしれん

そしてもちろんカナダのカーリング事情にも詳しくないのでカナダのカーリング協会とカーリングチームの仕組みに関してもさっぱりだw
クラブ=カーリング場ってのはアイスメーカーのレベル認定にも出てきたから間違い無いとは思う
0856雪と氷の名無しさん
垢版 |
2018/05/02(水) 19:10:05.76ID:I9kMfP5N
>>852
回転させすぎてもだめなので最適な回転数とスイープで曲げるぐらい
0857雪と氷の名無しさん
垢版 |
2018/05/02(水) 23:54:07.12ID:aQFb05R/
トップスピンとバックスピンがかけられれば
戦略の幅が広がるな
0859雪と氷の名無しさん
垢版 |
2018/05/03(木) 18:53:25.46ID:Pl41Qp85
まさか大阪に通年カーリング施設ができるとは
これはもう1チームぐらい強いカーリングチームが誕生しそうではないか
0860雪と氷の名無しさん
垢版 |
2018/05/03(木) 21:20:44.70ID:Jg5ISTdt
>>859
・大阪府、泉佐野市が先導する地元密着チーム
・野心的私立高校によるジュニアチーム
・大阪大学学生・教員によるAI戦術研究系チーム
・吉本興業所属のお笑い芸人チーム
・吉本興業プロデュースの美人アスリートチーム
とかどうだろう?
0861雪と氷の名無しさん
垢版 |
2018/05/03(木) 22:44:18.54ID:Pl41Qp85
どの程度の規模のカーリング場か不明だが、
まじもんの通年型カーリング場(しかも4シート以上)だとしたら、
もう話が動いててどっかのチームが打診されててもおかしくはないよなあ
I.C.Eとか、人生投げ打って全員で大阪移住とかどうよw

しかしまたなんで急に大阪にカーリング場建設なんて流れになったんだろ?
一体どこが主導で建設しとるんだ?大阪市か?
0862雪と氷の名無しさん
垢版 |
2018/05/03(木) 22:49:26.45ID:TnVLGWIz
>>861
商売になる、と難波商人組織が判断したのかも?
意外なところから動いたなホントw

でも、やっぱカーリング業界の発展には今の協会の商売下手っぷりでは難しい
カーリングのショー的な一面を持つ部分を金儲けに変えられるような団体が後押ししてくれるのはいいかもしれない
あとは放送局とのつながり方ですな
0863雪と氷の名無しさん
垢版 |
2018/05/03(木) 22:54:19.75ID:Pl41Qp85
あ、大阪府泉佐野市が主導で建設してるのね
それで>>892で泉佐野市ってあったのかw

自治体は泉佐野市と大阪府あたりが動いてて、企業はどの辺が動いてるんかなあ?
少なくともまじならアイコンとなる地元チームを設立するとは思うんだよね
北海道、青森、長野あたりのやる気ある選手に打診して、まずは母体となるチームを作りつつ、
徐々に地元選手を増やしていく感じになる予感がするけど、どうすんのかな
0864雪と氷の名無しさん
垢版 |
2018/05/03(木) 23:11:06.47ID:eorriz8C
プロ化解禁したほうがいいな
そっちのほうがチームを作るのがむしろ早い
0865雪と氷の名無しさん
垢版 |
2018/05/03(木) 23:20:48.03ID:Pl41Qp85
https://www.furusato-tax.jp/gcf/192

クラウドファンディングで泉佐野市が引っかかったわ
つまり、フィギュアやスケート、ホッケー(ついでにカーリングも)のリンクのためにアイスアリーナを建設する予定だったが、
そこにカーリングが本格的に一枚噛んできた、ってことかな?
噛んできたというよりはロコ人気を見て関空側がカーリング側に打診してきたかな?こりゃ

赤字で苦しんでた関西国際空港が、色々あって黒字に転換、外国人観光客その他でウハウハな時に、
新たな一手の一つとして冬のスポーツ大会をまとめて扱えるアイスアリーナ建設に着手、
で、平昌五輪のカーリング人気を見て「カーリング場も作ろう」ってことになったのかな?

多分このサブアリーナの予定だったところを計画変更でカーリングシートを作るんかな?
https://img.furusato-tax.jp/img/x/gcf/project/form/details/20170714/gpfd_7e9eaed1af4988f57444c1dc09ca1696955572c6.png
もしくはアリーナとは別の場所にカーリング場を別途で建設?

いや、日経の記事で判断するとやっぱり「関空アイスアリーナ」の中にカーリングシートを常設する形かな?
0866雪と氷の名無しさん
垢版 |
2018/05/03(木) 23:31:32.55ID:Jg5ISTdt
>>865
その日経の記事に、大阪のスケート連盟がメダル獲得を受けてカーリングも含めた氷上競技の拠点にしたいと
提案したって書いてあるね
カーリングシートに観客席仮設できるようにするって書いてあるから、その図のサブリンクだろうね
0867雪と氷の名無しさん
垢版 |
2018/05/03(木) 23:32:23.04ID:Pl41Qp85
一般社団法人関空アイスアリーナ(スケートリンク運営予定団体)

理事長 森本 靖一郎(大阪府スケート連盟・会長)
理事  福西 実雄(大阪府アイスホッケー連盟・会長)
顧問  橋下 聖子(日本スケート連盟・会長)
顧問  伊東 秀仁(日本スケート連盟・理事)
アドバイザー  高橋大輔
監事  松下 義彦(泉佐野市・副市長)
設立  2016年(平成28年)6月


・・・当初の予定に全くカーリングが眼中になかったことが伺える組織形態だなw
まあカーリング協会の外部招聘理事である橋本聖子がカーリング的ポジションを兼任なのかもしれんが、あくまでおまけだわな

やはり平昌のロコ人気とSCの効果(MD日本選手権のメディア露出含む)って感じでカーリング企画が最後に決まった感じかなこりゃ
0868雪と氷の名無しさん
垢版 |
2018/05/03(木) 23:36:08.08ID:Pl41Qp85
>>866
そうなんだ
日経の記事は途中までしか見られなかったからその辺はわからんかった
やっぱり五輪のメダルってのは大きいんだなあ
あとは40パー越えの視聴率も出かかったかな
0870雪と氷の名無しさん
垢版 |
2018/05/03(木) 23:43:13.40ID:6/wW3UJk
>>865
その設計案だとサブリンクは縦30mしかないのでシート作れないよね
どうすんだろ?そこから見直して設計変更するのだろうか
0871雪と氷の名無しさん
垢版 |
2018/05/03(木) 23:52:24.02ID:Pl41Qp85
>>870
もしもサブリンク予定区域にカーリング場を作るとしたら、縦にぶち抜いて、下にある飲食スペースみたいなところを削るとかかな?
あとの問題は3シートにするのか2シートにするのか?ってとこかな
常設の練習場としてなら詰め込みまくって3シートかな?

もしくは、アリーナアイス予定地の下にある選手控え室みたいなところをカーリングシート(サブリンク)にして、
サブリンク予定地を選手控え室みたいなところに変更

どっちにしろ、国際大会規模のでかい試合で客を呼び込みたいときはアリーナのとこにカーリングシートを作るんだろうけど
0872雪と氷の名無しさん
垢版 |
2018/05/03(木) 23:53:58.29ID:Jg5ISTdt
>>870
あ、そうなのか
寸法わかってなかった
だとするとメインのリンクの長辺側に作るのかな
でサブリンクのところに今長辺側にある小部屋みたいのを作る?
意外とシート数少ないかもね
0873雪と氷の名無しさん
垢版 |
2018/05/04(金) 00:27:29.71ID:zAoSTNMc
日経の記事にロコの活躍で計画見直しになったって書いてたわ
https://www.nikkei.com/article/DGKKZO30104010S8A500C1LKB000/

>国際規格のスケートリンク(60×30メートル)1面と
>長さ45メートルのカーリング場を2レーン併設する。
>今年10月に着工、早ければ19年10月の開業をめざす。

>当初はリンク2面をフィギュアやスピードスケート、アイスホッケーの練習や試合に使う計画だった。(略
>ところが、平昌冬季五輪の女子日本代表の銅メダル獲得などを受け(略
>リンクは1面とし常設のカーリング場を併設する方向で計画を見直した。
0874雪と氷の名無しさん
垢版 |
2018/05/04(金) 00:52:10.44ID:Elz8C8dI
>>873
あ、やっぱり2シートか
場所が場所だけに「一般人(初心者)のための練習場」って感じじゃないしな
ってことはまじでもう1チーム、スポンサー付きのカーリングチームができるってことじゃね?
なんなら男女1チームづつで合計2チームとか

もしくは地元の大学・高校に打診して普段は大学生、高校生あたりの練習場かな?
自治体側としてはその方が地元ウケがいいだろうし

あとは日本選手権の時期とフィギュアその他の競技の開催時期が被らなければ、
大阪のアリーナで日本選手権が開催される日も遠くないな

MD世界選手権の客の少なさを見て関空側がカーリング場撤回に動いていないことをカーリングの神に祈っておこうw
0876雪と氷の名無しさん
垢版 |
2018/05/04(金) 01:04:28.36ID:zAoSTNMc
しかし宇治と泉佐野、二カ所も通年リンクが出来たら
遠くない将来、関西が北海道に次ぐ二番手ポジション争いに参戦することになるよな
言うても長野や青森とは人口(=人材)のピラミッドが違うのはでかい。
まともな指導者が居るかどうかは大きな問題かもだが…
0877雪と氷の名無しさん
垢版 |
2018/05/04(金) 01:16:38.39ID:zAoSTNMc
>>874
大阪っていっても泉佐野なんてのは結構な田舎なんよ。
スポーツ強化に金かけれるようないい大学も高校も大体は大阪の北側エリアにあるから
泉佐野をホームに活動ってのは難しいかもな

そういう面では宇治の方があり得る
0878雪と氷の名無しさん
垢版 |
2018/05/04(金) 01:46:21.03ID:Elz8C8dI
>>877
泉佐野市には体育大っぽいのとかないのか・・・
大阪府が動いたとしても距離の問題が大きすぎて学生チームの創設はちょっと無理かなこりゃ

じゃああれかなあ、現実的なとこだと京大が普段は宇治で活動しつつ、たまーに関空アリーナのカーリング場で練習とかかなあ
それで関西近辺のカーリングチームもちょいちょいカーリングしに関空に来る、的な
そもそも年間でどれくらいカーリングできるか謎だからなあ
アリーナでアイスショーするときは座席になりそうだし

2シートって感じだからやっぱりカーリングはおまけで、
関空アリーナは何だかんだ言って「興行メイン」の施設になると思うんだよな
俺の予想を裏切って、複数の大阪企業をスポンサーにした強いチームが誕生してほしいものだ
0879雪と氷の名無しさん
垢版 |
2018/05/04(金) 01:54:55.32ID:Elz8C8dI
>>876
地元チーム創設計画が動いてるとしたら石崎あたりに声かけて、
Delight青森の青田ちゃんのように「プレイングマネージャー」としての参加を打診してるかもね
0880雪と氷の名無しさん
垢版 |
2018/05/04(金) 02:16:45.54ID:zAoSTNMc
あ、体育大といえば大阪体育大学があるわ
車さえあれば20分の近さだ。
あの辺りは東西を結ぶ電車がないから車がないと一気に遠くなるんだが
0881雪と氷の名無しさん
垢版 |
2018/05/04(金) 06:30:18.89ID:yfpOWEd3
関空は格安航空のピーチの拠点になってるのがポイント高い
四国や九州にチーム作るのも十分可能じゃん
0882雪と氷の名無しさん
垢版 |
2018/05/04(金) 07:31:18.03ID:tIgUDaX1
泉南地域では体大の他に帝塚山、阪南、桃山学院などの大学があるな
桃山学院は学風的に結構期待できるかもしれん
0883雪と氷の名無しさん
垢版 |
2018/05/04(金) 07:49:09.44ID:dN8QFjJG
チームが全国にできるようになって
今のカーラー達がコーチとして呼ばれるようになれば
生活も安定するようになるだろうな
0884雪と氷の名無しさん
垢版 |
2018/05/04(金) 08:20:25.51ID:yfpOWEd3
九州四国から2時間3000円で来られるんだから京都神戸からと変わらん
0885雪と氷の名無しさん
垢版 |
2018/05/04(金) 09:21:58.70ID:V3UBN/gR
関空からアホほど韓国中国にLCC飛んでるから、親善試合もしやすい。
0886雪と氷の名無しさん
垢版 |
2018/05/04(金) 09:31:00.86ID:/QdjAY9H
大阪ミナミの一部地域はここは日本だっけと錯覚する言語多様性
0887雪と氷の名無しさん
垢版 |
2018/05/04(金) 09:36:50.62ID:yfpOWEd3
考えれば考えるほど夢が広がる良い場所だな
立派なの作ってほしい
0888雪と氷の名無しさん
垢版 |
2018/05/04(金) 09:55:09.96ID:mmJkYtdU
ところで埼玉アイスアリーナのカーリングシートって、なんでこんなに情報が見つからないの?
体験教室とかやってるのかな?
0891雪と氷の名無しさん
垢版 |
2018/05/04(金) 18:46:07.02ID:OAo9fa4T
>>889
大阪の日本橋は東京の昔の秋葉原みたいに電気街で
違法コピーソフトを売るイラン人や中国人が未だに徘徊しているか
秋葉原はフィギュアやメイド喫茶や地下アイドルコンサート会場とか
オタクの街に変貌したからな
0892雪と氷の名無しさん
垢版 |
2018/05/04(金) 19:04:50.34ID:zAoSTNMc
>>891
スレチの話に乗った上に適当な事言って大阪disしてんじゃねえよ
そういうのはニュー速でやってろ

日本橋も「大阪の秋葉原」と言われる街。同じ道を歩んでるぞ。
90年代のように表通りで堂々と商売してた違法コピー系外国人は消えて
違法系は裏DVD、マジコン系、TVチューナー系、BLACKCAS系、
この辺りがわかりにくい場所で売られている状態だ

今オタク街のシノギの流行りはインチキUFOキャッチャーだな
この前大阪でパクられた店が出たから少しおとなしくなるかもだが
0894雪と氷の名無しさん
垢版 |
2018/05/04(金) 19:27:58.90ID:zAoSTNMc
>>888
埼玉アイスアリーナ カーリングシート
でググったら必要そうな情報は概ね得られる気がするんだが
何が知りたいんだ?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況