国内外の大会開催情報と結果など
特定チーム、国籍にこだわることなく、ジュニア、シニア、ミックス、ホイルチェア、地方大会、など幅広く
日本カーリング協会
http://www.curling.or.jp/
世界カーリング連盟
http://www.worldcurling.org/
世界ランキング
http://www.worldcurling.org/rankings-men-and-women
前スレ
カーリング 大会開催情報 総合スレッド18
http://hayabusa6.2ch.net/test/read.cgi/wsports/1486299471/
カーリング 大会開催情報 総合スレッド19 [無断転載禁止]©2ch.net
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2017/04/06(木) 22:02:31.58ID:O/EpW870
580568
2017/09/10(日) 17:55:29.08ID:n0+mI2jg 考えてみたが、今のようにNHKが放送しているようじゃ、だめなのかもしれない。
NHKからどれだけ放映権のお金が協会に入っているのか、チームに分配されているのか知らないが、
やっぱりNHKだ。たかがしれてると思う。
民放が視聴率を獲れるコンテンツとして放送してくれれば、もっとお金がはいるだろうし、興行面でもっと上手くいく可能性がある。
でも、そうは言ってみたものの、今のまったり感のある放送の方が好きだな。
選手が一人ずつ登場するたびに、ドライアイスの煙がドワッと出る様な演出を想像してみただけで虫酸が走るよ。難しいね。
NHKからどれだけ放映権のお金が協会に入っているのか、チームに分配されているのか知らないが、
やっぱりNHKだ。たかがしれてると思う。
民放が視聴率を獲れるコンテンツとして放送してくれれば、もっとお金がはいるだろうし、興行面でもっと上手くいく可能性がある。
でも、そうは言ってみたものの、今のまったり感のある放送の方が好きだな。
選手が一人ずつ登場するたびに、ドライアイスの煙がドワッと出る様な演出を想像してみただけで虫酸が走るよ。難しいね。
581雪と氷の名無しさん
2017/09/10(日) 17:59:03.79ID:857viw4I582雪と氷の名無しさん
2017/09/10(日) 17:59:23.93ID:G73e2rD/ 民放に夢見すぎ
583雪と氷の名無しさん
2017/09/10(日) 18:05:18.02ID:K/L2Cvgv 勝利インタビューで藤澤さんが「チームは5人の選手とあと2人いるから」というようなこと言ってたけど他に補欠選手いてるの?
それともコーチとかのことかね?
それともコーチとかのことかね?
584雪と氷の名無しさん
2017/09/10(日) 18:11:28.28ID:G73e2rD/586雪と氷の名無しさん
2017/09/10(日) 18:16:31.83ID:xKDmHaS8 >>581
LSが今日本で一番日本代表にふさわしいチームだし、世界選手権銀は凄いことだと思う。
ただ、LSが世界選手権の出場権を取れなかったために、去年中電が出場できなかった訳で。
公平性という点で、世界選手権の実績を持ち出すのは中電に酷かなと思うわけ。
LSが今日本で一番日本代表にふさわしいチームだし、世界選手権銀は凄いことだと思う。
ただ、LSが世界選手権の出場権を取れなかったために、去年中電が出場できなかった訳で。
公平性という点で、世界選手権の実績を持ち出すのは中電に酷かなと思うわけ。
588雪と氷の名無しさん
2017/09/10(日) 18:18:27.81ID:OI2HUzLO >>583
本橋がインタビューで語ったロコソラーレの残り二人かな
チーム結成当時のメンバー馬渕と江田だよ
彼女等はクレールというチームを結成してシーズン始めにロコに勝ったらしいけど
カーリング好きなんだろうね
本橋がインタビューで語ったロコソラーレの残り二人かな
チーム結成当時のメンバー馬渕と江田だよ
彼女等はクレールというチームを結成してシーズン始めにロコに勝ったらしいけど
カーリング好きなんだろうね
589雪と氷の名無しさん
2017/09/10(日) 18:35:29.99ID:+0XOr61R590雪と氷の名無しさん
2017/09/10(日) 18:49:06.16ID:+VRvQ2fx591雪と氷の名無しさん
2017/09/10(日) 18:50:53.95ID:K/L2Cvgv592雪と氷の名無しさん
2017/09/10(日) 18:55:08.25ID:AjwnJi4b 今回チケット即完売だったけどカーリングは興行収入難しいんじゃないかな会場に人が沢山入らんし
中部電力応援に行ってきたけどロコには平壌頑張って欲しい
中部電力応援に行ってきたけどロコには平壌頑張って欲しい
594雪と氷の名無しさん
2017/09/10(日) 19:04:59.80ID:G73e2rD/ 地元の学生が見にきてたのは良かったね。継いてほしい
札幌での世界選手権でも小学生招待してたね
キャパないからなかなか大変だけど、そういう動きは大切にしてほしい
札幌での世界選手権でも小学生招待してたね
キャパないからなかなか大変だけど、そういう動きは大切にしてほしい
595雪と氷の名無しさん
2017/09/10(日) 19:07:41.74ID:AjwnJi4b 誤字ったわスマン
半年前からめっちゃ楽しみにしてて遅めの夏季休暇取って現地行ったんだけど自分が燃え尽きてしまったわw
選手はもっとショックなんだろうなぁ
半年前からめっちゃ楽しみにしてて遅めの夏季休暇取って現地行ったんだけど自分が燃え尽きてしまったわw
選手はもっとショックなんだろうなぁ
596雪と氷の名無しさん
2017/09/10(日) 19:10:41.19ID:5Jtt1N2v 今回のチケットの売れ行きを見て、全日本選手権を予選から有料にしそうな予感
女子はそれでもお客は入るだろうけど、男子の試合は無料でも・・・
女子はそれでもお客は入るだろうけど、男子の試合は無料でも・・・
597雪と氷の名無しさん
2017/09/10(日) 19:15:16.38ID:OI2HUzLO 決定戦負けゲームにも実力が如実に出てたね
中電は後手にまわるとなす術無し
ロコは後手にまわっても食らい付いて試合に持ち込んだ
五輪はさらに際どい勝負、瀬戸際で勝つか負けるかのしびれる勝負が待ってる、そこが楽しみ
中電は後手にまわるとなす術無し
ロコは後手にまわっても食らい付いて試合に持ち込んだ
五輪はさらに際どい勝負、瀬戸際で勝つか負けるかのしびれる勝負が待ってる、そこが楽しみ
598雪と氷の名無しさん
2017/09/10(日) 19:16:33.95ID:EU2ZODVQ オレはカーリングもっと見たくてチャンネル料金払ってもいいくらいけど、CSでもやってないじゃん。
599雪と氷の名無しさん
2017/09/10(日) 20:06:21.86ID:w+lJcvaa カーリングって会場でみるもんじゃないしね
寒いし、ハウスの中はっきり見えないし
しかも試合時間長いし
罰ゲームだわな会場観戦は
寒いし、ハウスの中はっきり見えないし
しかも試合時間長いし
罰ゲームだわな会場観戦は
600雪と氷の名無しさん
2017/09/10(日) 20:21:30.50ID:857viw4I >>591
ロコソラーレも本橋が立ち上げた当初は今ほど協賛企業もなく、チームの実力もなかった
ないないずくしの苦しい時代を過ごしたオリジナルメンバーの中で、大きく脚光を浴びる前に辞めることになった2人のことを五輪出場が決まったときに口にした本橋は人間としても素晴らしい
ロコソラーレも本橋が立ち上げた当初は今ほど協賛企業もなく、チームの実力もなかった
ないないずくしの苦しい時代を過ごしたオリジナルメンバーの中で、大きく脚光を浴びる前に辞めることになった2人のことを五輪出場が決まったときに口にした本橋は人間としても素晴らしい
601雪と氷の名無しさん
2017/09/10(日) 20:37:48.75ID:l1/zr7+L >>597
結局中電にしろデリの道銀にしろデフェンシブカーリングの限界
堅いと言えば聞こえはいいが貧乏くさいやり方中心ではこれ以上もう強くならんでしょう
主導的でオフェンシブな戦略にも強さを持っていないとさ
なにしろそっちのほうが面白いし
結局中電にしろデリの道銀にしろデフェンシブカーリングの限界
堅いと言えば聞こえはいいが貧乏くさいやり方中心ではこれ以上もう強くならんでしょう
主導的でオフェンシブな戦略にも強さを持っていないとさ
なにしろそっちのほうが面白いし
603雪と氷の名無しさん
2017/09/10(日) 21:38:29.96ID:AjwnJi4b 中部電力ファンだけど世界の舞台に立つのはロコの方が良いんだよね
むしろロコじゃないと世界と戦えない感じだったわ
むしろロコじゃないと世界と戦えない感じだったわ
604雪と氷の名無しさん
2017/09/10(日) 22:24:59.06ID:P1x0PfpI605雪と氷の名無しさん
2017/09/10(日) 23:12:37.78ID:dU1TV27y その道銀だが今シーズンは意識的に戦い方変えてきていると思う。
先日の試合でも単純なカーリングではなく、ストーンをためる方向に展開していることが多くなっている。
先日の試合でも単純なカーリングではなく、ストーンをためる方向に展開していることが多くなっている。
606雪と氷の名無しさん
2017/09/10(日) 23:33:05.60ID:P1x0PfpI >>566
あ、なるへそ
ペブル密度か
密度なんてアイスリンク全面同じ密度だと思い込んでた
アイスの傾斜なのか?それ以外の何かなのか?素人的には今回の1.8曲がるようになった理由が分からんかった
ただ、素人としては温度と曲がり具合の関係がいまいちわからん
温度高い→スイープで氷が溶けやすい→抵抗が減って石が滑る→曲がらない
だと勝手に想像していた
温度低い方がアイス(ペブル)と石の抵抗が増して曲がるイメージあるんだが違うんだろうか?
しかしなんでセンターのペブル密度を高くする必要があったんだろ?よく使うコースだからペブルがなくならないようにマシマシ?
なのにセンターの温度上げてアイス溶けやすくしてペブルの強度を下げる処置?
カーリングの曲がり具合は謎が多すぎて未だによくわからん
今度、ネット中継でゲスト呼ぶときまたアイスメーカー呼んでその辺の詳しいところを解説してほしいわ
何はともあれ日本でやるときも世界選手権レベルで曲がるようになってきたとか日本のアイスメーカーも成長しとるんかな?
それとも今回もカナダからアイスメーカー招聘した結果だろか
あ、なるへそ
ペブル密度か
密度なんてアイスリンク全面同じ密度だと思い込んでた
アイスの傾斜なのか?それ以外の何かなのか?素人的には今回の1.8曲がるようになった理由が分からんかった
ただ、素人としては温度と曲がり具合の関係がいまいちわからん
温度高い→スイープで氷が溶けやすい→抵抗が減って石が滑る→曲がらない
だと勝手に想像していた
温度低い方がアイス(ペブル)と石の抵抗が増して曲がるイメージあるんだが違うんだろうか?
しかしなんでセンターのペブル密度を高くする必要があったんだろ?よく使うコースだからペブルがなくならないようにマシマシ?
なのにセンターの温度上げてアイス溶けやすくしてペブルの強度を下げる処置?
カーリングの曲がり具合は謎が多すぎて未だによくわからん
今度、ネット中継でゲスト呼ぶときまたアイスメーカー呼んでその辺の詳しいところを解説してほしいわ
何はともあれ日本でやるときも世界選手権レベルで曲がるようになってきたとか日本のアイスメーカーも成長しとるんかな?
それとも今回もカナダからアイスメーカー招聘した結果だろか
607雪と氷の名無しさん
2017/09/11(月) 00:10:13.26ID:N2HEm6nW 道銀は攻めすぎ作戦で自滅して負けるイメージなんだが
メンバー変更の二シーズン目から作戦がかなり前のめりな事が増えてそれ以上にミスも増えて低迷している感じ
メンバー変更の二シーズン目から作戦がかなり前のめりな事が増えてそれ以上にミスも増えて低迷している感じ
608雪と氷の名無しさん
2017/09/11(月) 00:41:22.87ID:K4wtJxoY そもそも曲がるアイスを作るのって難しいの?
曲がるアイス=良
曲がらないアイス=悪
みたいなことをよく目にするけど
曲がるアイス=良
曲がらないアイス=悪
みたいなことをよく目にするけど
609雪と氷の名無しさん
2017/09/11(月) 00:58:36.55ID:aN+D/yho >>608
超むずいよ。
曲がるリンクを作れる人はなかなかいないよ。
だから今大会めっちゃ曲がるリンクで驚き。
一体だれが作ったのだろうか?
カナダ人でも呼んだの?って感じ。
そして国内で曲がるリンクを作れる人が出てきたのならそれはとても良いこと。
大きな国際大会は曲がるリンクでやるしね。
中電はめっちゃ曲がるリンクで試合したこと殆どなかっただろうから厳しかったね。
超むずいよ。
曲がるリンクを作れる人はなかなかいないよ。
だから今大会めっちゃ曲がるリンクで驚き。
一体だれが作ったのだろうか?
カナダ人でも呼んだの?って感じ。
そして国内で曲がるリンクを作れる人が出てきたのならそれはとても良いこと。
大きな国際大会は曲がるリンクでやるしね。
中電はめっちゃ曲がるリンクで試合したこと殆どなかっただろうから厳しかったね。
610雪と氷の名無しさん
2017/09/11(月) 01:00:22.38ID:K4wtJxoY なるほど
ど素人目からしても今回は良く曲がってるのがわかりました
ど素人目からしても今回は良く曲がってるのがわかりました
611雪と氷の名無しさん
2017/09/11(月) 05:12:27.62ID:7Z/aZPY+ 今日の試合を改めてちゃんと見てみたんだが
2エンド、センターへのドローは2mも曲がってる恐るべきアイスコンディション
コーナーへのドローで1.9m
T奥だとセンターへのドローは2m超えてるしどうやったらここまで曲がるアイスに仕上げられるんだかマジで謎
しかもスイープしまくった後の4エンドでも曲がり方がそれほど衰えない
往路も復路も大差なく曲がってるしどんなマジック使ってるんだろ?
ラインみた感じ、傾斜だけで曲げてる感じではないしなあ
マジで温度とペブル密度が鍵なんだろか?
俺が見た国内試合の中じゃ間違いなく一番曲がるアイスだった
世界選手権レベルでも1.5〜1.8が普通で2mはたまにしかお目にかかったことない
日本人アイスメーカーが常時、このレベルのアイスを作れるようになったんなら
日本カーリング界の未来が明るすぎるんでないかい
カナダ人アイスメーカーならさすがとしか言いようがないし今期もホーマンには勝てる気がしない
曲がり幅90センチが通常営業だった頃が遥か昔に思えてくる
何年か前の軽井沢国際とか1.2曲げたら「よくやってる、今回は頑張った」みたいな感じだったもんなw
今回の代表決定戦は試合内容より曲がり幅の方が印象強くて困る
2エンド、センターへのドローは2mも曲がってる恐るべきアイスコンディション
コーナーへのドローで1.9m
T奥だとセンターへのドローは2m超えてるしどうやったらここまで曲がるアイスに仕上げられるんだかマジで謎
しかもスイープしまくった後の4エンドでも曲がり方がそれほど衰えない
往路も復路も大差なく曲がってるしどんなマジック使ってるんだろ?
ラインみた感じ、傾斜だけで曲げてる感じではないしなあ
マジで温度とペブル密度が鍵なんだろか?
俺が見た国内試合の中じゃ間違いなく一番曲がるアイスだった
世界選手権レベルでも1.5〜1.8が普通で2mはたまにしかお目にかかったことない
日本人アイスメーカーが常時、このレベルのアイスを作れるようになったんなら
日本カーリング界の未来が明るすぎるんでないかい
カナダ人アイスメーカーならさすがとしか言いようがないし今期もホーマンには勝てる気がしない
曲がり幅90センチが通常営業だった頃が遥か昔に思えてくる
何年か前の軽井沢国際とか1.2曲げたら「よくやってる、今回は頑張った」みたいな感じだったもんなw
今回の代表決定戦は試合内容より曲がり幅の方が印象強くて困る
612雪と氷の名無しさん
2017/09/11(月) 06:29:44.70ID:Q7LwVfWB 2,3年前から常呂はこうだよ
曲がりすぎて逆にダメとまで言われてる
もう少し幅抑えないと練習にならないらしい
曲がりすぎて逆にダメとまで言われてる
もう少し幅抑えないと練習にならないらしい
613雪と氷の名無しさん
2017/09/11(月) 06:50:05.35ID:N2HEm6nW 選択するショットも大きく変わる曲がりすぎで正直良くないアイスだったよね
観客一杯入れるとか特殊な環境だったのに職人さんはかなり管理大変な中でよく最後まで持たせたな
観客一杯入れるとか特殊な環境だったのに職人さんはかなり管理大変な中でよく最後まで持たせたな
614雪と氷の名無しさん
2017/09/11(月) 06:54:13.99ID:D1xiC5hZ 特設スタンド無かった常呂での大会
全道や日本ミックスはユーストでは丁度良い曲がりに見えた
全道や日本ミックスはユーストでは丁度良い曲がりに見えた
615雪と氷の名無しさん
2017/09/11(月) 07:00:48.18ID:GGt5EEoc ミックスは曲がりすぎてたよ
あそこまで曲がるアイスは海外でも多くないので(特にアジアとか)それに慣れると苦戦するんだって
あそこまで曲がるアイスは海外でも多くないので(特にアジアとか)それに慣れると苦戦するんだって
616雪と氷の名無しさん
2017/09/11(月) 07:41:12.79ID:aN+D/yho こないだの世界選手権男子も今大会ぐらい曲がってたけどね。
個人的に、曲がらないアイスは見てて面白くないから今大会は楽しめたわ。
ただ慣れてないのかミスが多発してたけど。
五輪本番どのぐらい曲がるか分からないけど、北見はいい練習になったと思うよ。
あのぐらい曲がるリンクかもしれないし。
個人的に、曲がらないアイスは見てて面白くないから今大会は楽しめたわ。
ただ慣れてないのかミスが多発してたけど。
五輪本番どのぐらい曲がるか分からないけど、北見はいい練習になったと思うよ。
あのぐらい曲がるリンクかもしれないし。
617雪と氷の名無しさん
2017/09/11(月) 10:02:59.08ID:D624IWPD 昨日の代表決定戦第4試合の最終スコアは8-5じゃなくて、9-5なんだな。
藤澤が最終投を投げてないから8-5だと思ってたわ。
藤澤が最終投を投げてないから8-5だと思ってたわ。
618雪と氷の名無しさん
2017/09/11(月) 10:05:19.85ID:Am36rKUv 中部電力は負ける時は一方的なんだよなぁ
若いチームだから立ち直り難しいのかね
若いチームだから立ち直り難しいのかね
619雪と氷の名無しさん
2017/09/11(月) 13:56:39.49ID:QKqW8kfv カーロスが酷い・・パンパシフィックはまたアホの日テレがCSでやるんか?どっか強奪してくれ
620雪と氷の名無しさん
2017/09/11(月) 13:59:50.67ID:K4wtJxoY 再度観たい
どっかでみれないかな
お金払うから
どっかでみれないかな
お金払うから
621雪と氷の名無しさん
2017/09/11(月) 14:10:32.26ID:7Z/aZPY+ ロコのホームってアドヴィックス常呂カーリングホールだったけか?
なんか札幌の方で練習してるとかどっかで見た気もするがそれは道銀だっけか
確かに去年見たMDの日本選手権は国内試合にしてはビックリなくらい曲がってた(180ぐらい
「MDの時にこんだけちゃんと曲げられるなら4人制のときの日本選手権もこんぐらい曲げてくれや」と思った記憶がある
なんか札幌の方で練習してるとかどっかで見た気もするがそれは道銀だっけか
確かに去年見たMDの日本選手権は国内試合にしてはビックリなくらい曲がってた(180ぐらい
「MDの時にこんだけちゃんと曲げられるなら4人制のときの日本選手権もこんぐらい曲げてくれや」と思った記憶がある
622雪と氷の名無しさん
2017/09/11(月) 14:31:37.99ID:7Z/aZPY+ 常呂のアイスが実は今回のように常時「曲がりまくるアイス」なら
「通い過ぎてむしろホーム状態」とかなんとか表現されてた中電の今大会の絶不調が更に謎だのう
俺はてっきり「常呂のそれなりに曲がる程度のアイスで練習(120ぐらい)→感覚をバッチリ調整したら本番では曲がり幅200のアイスで大混乱→崩壊」
って感じで中電は負けたのかと妄想してた
よく考えれば中電は今期のどうぎんクラシックでも負けまくってるからアイスとか関係なく絶不調のどん底なだけか?
「通い過ぎてむしろホーム状態」とかなんとか表現されてた中電の今大会の絶不調が更に謎だのう
俺はてっきり「常呂のそれなりに曲がる程度のアイスで練習(120ぐらい)→感覚をバッチリ調整したら本番では曲がり幅200のアイスで大混乱→崩壊」
って感じで中電は負けたのかと妄想してた
よく考えれば中電は今期のどうぎんクラシックでも負けまくってるからアイスとか関係なく絶不調のどん底なだけか?
623雪と氷の名無しさん
2017/09/11(月) 14:32:56.74ID:chyaj/P+624雪と氷の名無しさん
2017/09/11(月) 15:42:19.81ID:7Z/aZPY+ >>619
アホの日テレG+しかやるとこがないんじゃーw
今年は中継やるかも怪しいし
でもyoutubeで中継されてんだべ?日本じゃ見られない仕様なだけで
プロキシ設定変えるとかそういうの苦手なんで見たことないけど
あとNHKオンデマンドはそろそろカーリングに手を出して欲しいものだ
アホの日テレG+しかやるとこがないんじゃーw
今年は中継やるかも怪しいし
でもyoutubeで中継されてんだべ?日本じゃ見られない仕様なだけで
プロキシ設定変えるとかそういうの苦手なんで見たことないけど
あとNHKオンデマンドはそろそろカーリングに手を出して欲しいものだ
625雪と氷の名無しさん
2017/09/11(月) 16:32:29.45ID:K4wtJxoY まじでもう一回観たいです!
つべのハイライトだけじゃ物足りない!!
つべのハイライトだけじゃ物足りない!!
626雪と氷の名無しさん
2017/09/11(月) 17:06:12.00ID:G24/m2NB 金かかるけどNHKオンデマンドで見逃し配信してるよ
第4戦は23日まで見られる
第4戦は23日まで見られる
627雪と氷の名無しさん
2017/09/11(月) 17:19:10.73ID:7Z/aZPY+ あ、マジじゃん
いつに間にw
アジア大会とか日本選手権はネットで配信したりするのになぜかオンデマンドではスルー連発のNHKがついにやってくれたのか
それとも前からあった?前に検索したらなんの番組も引っかからなくてがっくりした思い出がある
いつに間にw
アジア大会とか日本選手権はネットで配信したりするのになぜかオンデマンドではスルー連発のNHKがついにやってくれたのか
それとも前からあった?前に検索したらなんの番組も引っかからなくてがっくりした思い出がある
628雪と氷の名無しさん
2017/09/11(月) 17:33:08.98ID:K4wtJxoY 見逃し配信あったんですね!!ありがとうございます!!
629雪と氷の名無しさん
2017/09/11(月) 17:34:24.46ID:K4wtJxoY 金払っても観たいと思ってたので全試合買いますわ!
630雪と氷の名無しさん
2017/09/11(月) 17:56:30.67ID:UufdCTLe 代表決定したのに世間では関心薄い。
631雪と氷の名無しさん
2017/09/11(月) 18:21:25.23ID:U7yE8OiG 柔道やら水泳やらスピードスケートの代表だって知らぬ間に決まってるようなもんじゃん
代表選考にまで関心向くのはフィギュアくらいだ
代表選考にまで関心向くのはフィギュアくらいだ
632雪と氷の名無しさん
2017/09/11(月) 19:41:47.15ID:c4Z7SLsX http://www4.nhk.or.jp/P4480/x/2017-09-17/11/33379/2895187/
09/17(日)NHK BS1 22:00-22:50
応援!ニッポンスポーツ「カーリング女子五輪代表決定戦」
50分ハイライト版放送↑
09/17(日)NHK BS1 22:00-22:50
応援!ニッポンスポーツ「カーリング女子五輪代表決定戦」
50分ハイライト版放送↑
633雪と氷の名無しさん
2017/09/11(月) 19:57:47.29ID:c4Z7SLsX http://news.livedoor.com/article/detail/13595101/
LS北見、五輪見据えて海外転戦で強化へ「責任持って挑む」
2017年9月11日 スポニチアネックス
LS北見は五輪を見据え、海外で強化を図る。歓喜の余韻に浸る間もないまま、12日にはカナダに出発。
欧州を転戦し、11月には来年の世界選手権切符が懸かるパシフィック・アジア選手権(オーストラリア)があり、
サードの吉田知は「責任を持って挑まないといけない」と気合を入れる。
12月には軽井沢国際にも出場する。
LS北見、五輪見据えて海外転戦で強化へ「責任持って挑む」
2017年9月11日 スポニチアネックス
LS北見は五輪を見据え、海外で強化を図る。歓喜の余韻に浸る間もないまま、12日にはカナダに出発。
欧州を転戦し、11月には来年の世界選手権切符が懸かるパシフィック・アジア選手権(オーストラリア)があり、
サードの吉田知は「責任を持って挑まないといけない」と気合を入れる。
12月には軽井沢国際にも出場する。
634雪と氷の名無しさん
2017/09/11(月) 20:06:47.97ID:QKqW8kfv 強化試合の放送は流石にないか〜
635雪と氷の名無しさん
2017/09/11(月) 20:57:58.83ID:qnOzOLRd 五輪代表チームは全日本と世界選手権の出場権剥奪って本当だったんだ
636雪と氷の名無しさん
2017/09/11(月) 21:42:03.05ID:sx85EVoy 全日本で各チームぐだぐだになってノーマークのチームが偶然勝ってしまい、一方でLS北見が金メダル獲得した場合でも世界選手権には出さんのかね
637雪と氷の名無しさん
2017/09/11(月) 21:53:29.76ID:D624IWPD 世界選手権ってソチの時もオリンピックと同じチームが出てる国のほうが少ないからな。
オリンピック年の世界選手権はオリンピックポイントとも無関係だし、各国もそういうものと
割り切ってる感じがするな。
オリンピック年の世界選手権はオリンピックポイントとも無関係だし、各国もそういうものと
割り切ってる感じがするな。
638雪と氷の名無しさん
2017/09/11(月) 22:55:56.02ID:gjk2Q9iU 【カーリング女子】平昌五輪代表決定戦・第4戦 '16世界「銀」のLS北見が9-5で中部電力を下し3勝1敗で五輪へ!今後PACCと軽井沢国際に出場★2©2ch.net
http://hayabusa9.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1505136822/
http://hayabusa9.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1505136822/
639雪と氷の名無しさん
2017/09/11(月) 23:02:53.86ID:u/KANVIX >>636
むしろ世界大会経験の少ないチームに行かせて修行させるのは良い刺激になるだろ
常呂系のチームだけが何年も継ぎ足され続ける老舗のそばつゆみたいになってる現状は
いくらうまくても、そろそろ飽きてきたんだよね
むしろ世界大会経験の少ないチームに行かせて修行させるのは良い刺激になるだろ
常呂系のチームだけが何年も継ぎ足され続ける老舗のそばつゆみたいになってる現状は
いくらうまくても、そろそろ飽きてきたんだよね
640雪と氷の名無しさん
2017/09/11(月) 23:33:35.26ID:6MZThcvK >>639
修行や経験積ませるなら別の国際大会でどうぞなんだよなー
世界選手権という大舞台でやる必要がない
LS北見もSC軽井沢も前よりいい色のメダル欲しいだろうし
可能性あるなら出たいだろうよ
ま、PACCの結果次第だけど
修行や経験積ませるなら別の国際大会でどうぞなんだよなー
世界選手権という大舞台でやる必要がない
LS北見もSC軽井沢も前よりいい色のメダル欲しいだろうし
可能性あるなら出たいだろうよ
ま、PACCの結果次第だけど
641雪と氷の名無しさん
2017/09/11(月) 23:38:59.54ID:sx85EVoy そこで実験的にロコ以外でユニット組んで出てみればよい
化学反応起こすかも
小笠原、船山、西室、小穴とか
化学反応起こすかも
小笠原、船山、西室、小穴とか
644雪と氷の名無しさん
2017/09/11(月) 23:59:49.01ID:QKqW8kfv 五輪後で燃え尽きてんだろうからフレッシュな2番手でもいいと思う。五輪ポイントかかってないってことなら
645雪と氷の名無しさん
2017/09/12(火) 00:26:07.99ID:fM2XiIZT フレッシュなチーム存在するか?w
ゴリ押しチームを出場させたいだけだろ
ゴリ押しチームを出場させたいだけだろ
646雪と氷の名無しさん
2017/09/12(火) 00:46:56.47ID:i4MeNY+X 全然関係ない話でなんだが色んなサイトやwikiとかに
>半径は外から1.83m、1.22m、0.61m、0.15m。
ってあるけどあれって実態とあってないよな
一番真ん中の小さい円の半径って20センチぐらいに変わってね?
石と比較しても明らかに円の方が大きいし
>半径は外から1.83m、1.22m、0.61m、0.15m。
ってあるけどあれって実態とあってないよな
一番真ん中の小さい円の半径って20センチぐらいに変わってね?
石と比較しても明らかに円の方が大きいし
647雪と氷の名無しさん
2017/09/12(火) 01:08:00.40ID:i4MeNY+X 検索してたら自己解決した
>一番内側の円は、半径が15.24cm(6インチ)以上とする。
以上だからルール的には15センチ以上60センチ以下なら何センチでもいいのか
やっぱ20センチだよなあれは
>一番内側の円は、半径が15.24cm(6インチ)以上とする。
以上だからルール的には15センチ以上60センチ以下なら何センチでもいいのか
やっぱ20センチだよなあれは
648雪と氷の名無しさん
2017/09/12(火) 01:24:09.82ID:h0IYzIFj 中心円は大会スポンサーロゴが入ったりするので
目視計測の不都合にならない程度に大きくしてるんだろう
目視計測の不都合にならない程度に大きくしてるんだろう
649雪と氷の名無しさん
2017/09/12(火) 01:51:12.68ID:i4MeNY+X そういやPACCにSCって出るんだよな
録画しといたサンデースポーツ見てたらトレーニングにピラティス組み込んだという山口のショット精度が今後どうなるのか気になってきた
マジで効果あるならオリンピックでのSCのメダル獲得にも期待したいところ
録画しといたサンデースポーツ見てたらトレーニングにピラティス組み込んだという山口のショット精度が今後どうなるのか気になってきた
マジで効果あるならオリンピックでのSCのメダル獲得にも期待したいところ
651雪と氷の名無しさん
2017/09/12(火) 03:42:41.49ID:i4MeNY+X 俺の期待が早くも打ち砕かれたw
652雪と氷の名無しさん
2017/09/12(火) 03:51:19.82ID:i4MeNY+X サンデースポーツじゃ「通常の筋トレだけでなく、それらの筋肉を連動させて効率よく機能させるために新たにピラティス導入、
体幹トレーニングもバッチリで山口もショット精度に手応えありだぜ!疲れにくいし姿勢も安定してきた」みたいな流れだったのに
編集マジックにやられた気分
ピラティスは以前から行なっていたが今回は新たな視点で山口用ピラティスver.2を導入、と好意的に解釈しておくか・・・
山口のショット精度への期待値が一気に下がったぞ
体幹トレーニングもバッチリで山口もショット精度に手応えありだぜ!疲れにくいし姿勢も安定してきた」みたいな流れだったのに
編集マジックにやられた気分
ピラティスは以前から行なっていたが今回は新たな視点で山口用ピラティスver.2を導入、と好意的に解釈しておくか・・・
山口のショット精度への期待値が一気に下がったぞ
653雪と氷の名無しさん
2017/09/12(火) 09:47:26.53ID:y4z+OQR9 本橋の息子は本橋の母ちゃんより夕湖の母ちゃんが面倒みてる時間のほうが多いw
654雪と氷の名無しさん
2017/09/12(火) 18:52:56.01ID:r8Qg8EEE655雪と氷の名無しさん
2017/09/12(火) 21:44:30.01ID:XpxPPzhy 再来年の日本選手権をSC軽井沢が勝ったら、7連覇ってことに、、、ならないよね
LSはともかく、SCは日本選手権出たいだろうなぁ
LSはともかく、SCは日本選手権出たいだろうなぁ
656雪と氷の名無しさん
2017/09/12(火) 22:04:09.85ID:O4o7CuJw 来期の日本選手権ロコ不在だと中電と道銀の二強かね
それまで中部電力が立て直して予選勝ち抜いたらの話だけど
二連覇のチャンスだけどやっぱりロコ出ないのは盛り上がりに欠けるなぁ
それまで中部電力が立て直して予選勝ち抜いたらの話だけど
二連覇のチャンスだけどやっぱりロコ出ないのは盛り上がりに欠けるなぁ
657雪と氷の名無しさん
2017/09/12(火) 22:09:33.05ID:gXg/LodG 道銀はもう終わってるでしょ
まだ富士急のほうが期待が持てる
まだ富士急のほうが期待が持てる
658雪と氷の名無しさん
2017/09/12(火) 22:39:26.89ID:TWObLej5659雪と氷の名無しさん
2017/09/12(火) 23:33:13.18ID:Dk0lyKuK 2月
中電>ロコ>富士急>道銀
8月
ロコ>道銀>富士急>中電
ロコ以外は似たり寄ったり
中電>ロコ>富士急>道銀
8月
ロコ>道銀>富士急>中電
ロコ以外は似たり寄ったり
660雪と氷の名無しさん
2017/09/13(水) 00:00:43.61ID:W3y7tDWv ロコがPACC2位以上になって世界選手権出場権をとってくるかどうかで
日本選手権に出るチームのモチベは全く変わってくるだろうな
昨年やらかしてる前科があるロコなのであまり期待してません
日本選手権に出るチームのモチベは全く変わってくるだろうな
昨年やらかしてる前科があるロコなのであまり期待してません
661雪と氷の名無しさん
2017/09/13(水) 00:07:17.51ID:B3ulwNKl そっか前年度優勝だから全日本出場出来るんだね良かった
道銀はまだまだ強いんじゃないかな近江谷さん吉村さん要るしベテラン2人要ると若い中部電力より手堅そうな印象
富士急はイマイチ強い印象ないんだけど三強となれば入るんだろうね
道銀はまだまだ強いんじゃないかな近江谷さん吉村さん要るしベテラン2人要ると若い中部電力より手堅そうな印象
富士急はイマイチ強い印象ないんだけど三強となれば入るんだろうね
662雪と氷の名無しさん
2017/09/13(水) 00:27:45.71ID:q7DkXq4V663雪と氷の名無しさん
2017/09/13(水) 00:56:33.48ID:OVZzEZGR PACCは中韓にモチベでぼろ負けだから他チームの為に世界キップ取るのは難しいだろう
キップ取れなくても私的には評価変わらんが
協会はツアー連戦で多忙な五輪日本代表の足引っ張るのも仕事なのか?
キップ取れなくても私的には評価変わらんが
協会はツアー連戦で多忙な五輪日本代表の足引っ張るのも仕事なのか?
664雪と氷の名無しさん
2017/09/13(水) 03:03:52.75ID:gMFUT14N665雪と氷の名無しさん
2017/09/13(水) 03:44:37.49ID:y2tR6EQ1 例年といっても五輪は男子初めてだからな
666雪と氷の名無しさん
2017/09/13(水) 04:29:44.73ID:oaGe8gIR667雪と氷の名無しさん
2017/09/13(水) 05:42:29.84ID:dhgLKeEx 五輪ポイント無関係だから中電でもいんじゃね
とは思うが今出たらぼろ負けして解散しそうな勢いだからむしろよかったんじゃね
と思わなくもない
とは思うが今出たらぼろ負けして解散しそうな勢いだからむしろよかったんじゃね
と思わなくもない
668雪と氷の名無しさん
2017/09/13(水) 06:54:49.76ID:OVZzEZGR ぶっちゃけPACC辞退して中電と4REALがPACC出場で良いのだが
モチベは中韓及びニュージー豪州台湾と対等だろう
>>664
勝手には協会の権限で許せる範囲だが
理由や経緯を公表して説明しないから余計に不信感つのるね
モチベは中韓及びニュージー豪州台湾と対等だろう
>>664
勝手には協会の権限で許せる範囲だが
理由や経緯を公表して説明しないから余計に不信感つのるね
669雪と氷の名無しさん
2017/09/13(水) 06:58:20.97ID:OVZzEZGR 今までと変わったこと違うことするのなら
なおさら適当な説明じゃなく詳細を公表とかして下さいよと
なおさら適当な説明じゃなく詳細を公表とかして下さいよと
670雪と氷の名無しさん
2017/09/13(水) 07:19:35.66ID:Cy/JE0qF >>665
長野は開催国枠で男子も出場しただろ
そのときもそれ以降の五輪イヤーも日本選手権は五輪の後に行なわれてる
次回が異常
協会は女子:北海道銀行、男子:札幌を行かせたい思惑があるんだろ
ミックスダブルスの協会推薦枠全部そのチームからだったもんな
軽井沢や北見へも酷い仕打ちなのに中電や富士通のことなんて考えているとは思えない
日本選手権にも出させてもらえず連覇記録も強制終了させられ
世界選手権にも出させてもらえないのにPACCで出場権かけた試合に出させられる
五輪代表選手のモチベーションがた落ちだろ
長野は開催国枠で男子も出場しただろ
そのときもそれ以降の五輪イヤーも日本選手権は五輪の後に行なわれてる
次回が異常
協会は女子:北海道銀行、男子:札幌を行かせたい思惑があるんだろ
ミックスダブルスの協会推薦枠全部そのチームからだったもんな
軽井沢や北見へも酷い仕打ちなのに中電や富士通のことなんて考えているとは思えない
日本選手権にも出させてもらえず連覇記録も強制終了させられ
世界選手権にも出させてもらえないのにPACCで出場権かけた試合に出させられる
五輪代表選手のモチベーションがた落ちだろ
671雪と氷の名無しさん
2017/09/13(水) 07:52:29.90ID:OVZzEZGR672雪と氷の名無しさん
2017/09/13(水) 08:05:59.19ID:JtLK6DR+ 道銀その他にチャンス与えるような現最強ロコが不出場の日本選手権だけど
結果的には五輪直前に国内の曲がらないアイスで変な感覚残すより良いのかもしれない
結果的には五輪直前に国内の曲がらないアイスで変な感覚残すより良いのかもしれない
673雪と氷の名無しさん
2017/09/13(水) 08:08:24.12ID:EzF3O124 ロコがPACCを辞退すればいいだけなんだけど
674雪と氷の名無しさん
2017/09/13(水) 08:16:58.06ID:OVZzEZGR 辞退すれば報復等何するか何考えてるか怪しいのが協会ですので
さしあたり、基本的に日本選手権の成績を基に決定される強化指定(カネ)の行方が気になる
さしあたり、基本的に日本選手権の成績を基に決定される強化指定(カネ)の行方が気になる
675雪と氷の名無しさん
2017/09/13(水) 08:20:41.66ID:5NkUN4EM +++++++++++++++++++++++
自民党 - 言論弾圧
売国安倍は憲法改正で国民主権と基本的人権
を奪うつもりだ。 ← 民主主義の崩壊
http://www.data-max.co.jp/280113_ymh_02/
↑ マスコミは 9条しか報道しないが 自民案
の真の恐怖は21条など言論の自由を奪うこと
自民案が通ると 政府批判しただけで逮捕されるぞ!
http://blog.goo.ne.jp/kimito39/e/ec37220f64a8e1d6ed732dd0ab95cbf0
↑超危険な緊急事態条項で人権無視の内閣独裁に!
https://www.youtube.com/watch?v=h9x2n5CKhn8
上のビデオで 自民党は 国民に基本的人権
は必要ないと怖いことを平気で言う。
http://xn--nyqy26a13k.jp/archives/31687
↑ 都民ファーストも安倍と同じく 憲法改正で 人権
無視の大日本帝国憲法に戻すつもりだから
絶対に投票してはだめだ。 民主主義が崩壊する
http://blog.goo.ne.jp/ngc2497/e/8899f65988fe0f35496934dc972e2489
↑ ネトウヨ= 安倍サポーター工作員はネットで国民を騙す。
https://dot.asahi.com/aera/2016071100108.html?page=3
http://blog.goo.ne.jp/kimito39/e/c0dd73d58121b6446cf4165c96ebb674
↑ 安倍自民を操るカルト右翼「日本会議」は国民主権否定。
国民投票や選挙では自民党、維新、小池新党に絶対に入れるな。
+++++++++++++++++++++
自民党 - 言論弾圧
売国安倍は憲法改正で国民主権と基本的人権
を奪うつもりだ。 ← 民主主義の崩壊
http://www.data-max.co.jp/280113_ymh_02/
↑ マスコミは 9条しか報道しないが 自民案
の真の恐怖は21条など言論の自由を奪うこと
自民案が通ると 政府批判しただけで逮捕されるぞ!
http://blog.goo.ne.jp/kimito39/e/ec37220f64a8e1d6ed732dd0ab95cbf0
↑超危険な緊急事態条項で人権無視の内閣独裁に!
https://www.youtube.com/watch?v=h9x2n5CKhn8
上のビデオで 自民党は 国民に基本的人権
は必要ないと怖いことを平気で言う。
http://xn--nyqy26a13k.jp/archives/31687
↑ 都民ファーストも安倍と同じく 憲法改正で 人権
無視の大日本帝国憲法に戻すつもりだから
絶対に投票してはだめだ。 民主主義が崩壊する
http://blog.goo.ne.jp/ngc2497/e/8899f65988fe0f35496934dc972e2489
↑ ネトウヨ= 安倍サポーター工作員はネットで国民を騙す。
https://dot.asahi.com/aera/2016071100108.html?page=3
http://blog.goo.ne.jp/kimito39/e/c0dd73d58121b6446cf4165c96ebb674
↑ 安倍自民を操るカルト右翼「日本会議」は国民主権否定。
国民投票や選挙では自民党、維新、小池新党に絶対に入れるな。
+++++++++++++++++++++
676雪と氷の名無しさん
2017/09/13(水) 08:23:51.91ID:dhgLKeEx 五輪前に協会とバチバチに喧嘩しろってかw
こんな大事な時期につまらん揉め事抱えるほど本橋はアホじゃないでしょ
喧嘩するなら来年度でよろしく
こんな大事な時期につまらん揉め事抱えるほど本橋はアホじゃないでしょ
喧嘩するなら来年度でよろしく
677雪と氷の名無しさん
2017/09/13(水) 09:05:39.55ID:w5DThmtQ SC軽井沢のHPに協会からの回答書が載ってる
https://www.teamsckc.com/openletter
https://www.teamsckc.com/openletter
678雪と氷の名無しさん
2017/09/13(水) 10:13:47.28ID:t/8q0YSN679雪と氷の名無しさん
2017/09/13(水) 10:32:45.54ID:B3ulwNKl 確かにPACCは本人達に出場するか否か選ばせれば良いのにな
ロコのスケジュール調べてみたら五輪まで海外行ったり調整やら遠征考えてるみたいだし自分達で決められれば良いのに
世界大会でれなとしてもわざわざ負けたりはしないだろうけどモチベーションはどうなんだろね
ロコには是非とも頑張ってもらって中部電力に世界行って欲しいけど立て直さないと歯が立たないだろうなぁ
ロコのスケジュール調べてみたら五輪まで海外行ったり調整やら遠征考えてるみたいだし自分達で決められれば良いのに
世界大会でれなとしてもわざわざ負けたりはしないだろうけどモチベーションはどうなんだろね
ロコには是非とも頑張ってもらって中部電力に世界行って欲しいけど立て直さないと歯が立たないだろうなぁ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています