少なくとも現在の日本女子最強のスキップでしょう。
スレがないから立てます。まあ賛否両論語られよ。
【中部電力】藤澤五月【スキップ】
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1雪と氷の名無しさん
2012/02/15(水) 11:51:00.43ID:cCZ8eX7e440雪と氷の名無しさん
2016/03/29(火) 14:54:50.40ID:lL0/dKyp なんか卓球の伊藤美誠とはデコキャラとして被る
非凡な人は前頭葉が発達するんかな
非凡な人は前頭葉が発達するんかな
441雪と氷の名無しさん
2016/03/29(火) 17:14:22.55ID:HVOyHKSW 日本が今まで誰も到達できなかった世界選手権決勝の
最後の一投なんてものすごいプレッシャーだったと思うなあ
最後の一投なんてものすごいプレッシャーだったと思うなあ
442雪と氷の名無しさん
2016/03/29(火) 17:25:48.36ID:+1wxAOfZ >>439
いやー、どうかなー
テイク系の速いウエイトは得意だけど、ドロー系の遅いウエイトは苦手な方なのか?色んなチームからそこを結構攻められる
だから決勝のフェルチャーはほとんどドローのミスをしなくてちょっと驚いた
予選、プレイオフの1v2では日本戦でもよくドローをミスしていて
それで結構助かった
いやー、どうかなー
テイク系の速いウエイトは得意だけど、ドロー系の遅いウエイトは苦手な方なのか?色んなチームからそこを結構攻められる
だから決勝のフェルチャーはほとんどドローのミスをしなくてちょっと驚いた
予選、プレイオフの1v2では日本戦でもよくドローをミスしていて
それで結構助かった
443雪と氷の名無しさん
2016/03/29(火) 17:36:00.74ID:FqNXMvF1 決勝の計算違いはそこだろうね
フェルチャーがプレッシャードロー予想以上に決めたこと
それと、最近は日本も激戦だが、その上を行く超激戦スイス国内を勝ち抜く勝負勘だろね
ロコが五輪へ行ってほしい、意見多いが
チームフェルチャーは五輪出場確率おそらく50%未満だよ。スイスだから
フェルチャーがプレッシャードロー予想以上に決めたこと
それと、最近は日本も激戦だが、その上を行く超激戦スイス国内を勝ち抜く勝負勘だろね
ロコが五輪へ行ってほしい、意見多いが
チームフェルチャーは五輪出場確率おそらく50%未満だよ。スイスだから
444雪と氷の名無しさん
2016/03/29(火) 17:42:54.49ID:0wjecHx6 >>442
テイクよりもドローの率が落ちるのはどの世界的プレイヤーも一緒で、それでも10エンドで見ると致命的なミスもなく決めてくるのがフェルチャーであり三連覇したチームのスキップかと。
日本が助かったといっても結果的にはスイスに三連敗なんだし。
テイクよりもドローの率が落ちるのはどの世界的プレイヤーも一緒で、それでも10エンドで見ると致命的なミスもなく決めてくるのがフェルチャーであり三連覇したチームのスキップかと。
日本が助かったといっても結果的にはスイスに三連敗なんだし。
445雪と氷の名無しさん
2016/03/29(火) 17:56:54.15ID:0wjecHx6 誤解を招く書き方になったな
フェルチャーが三連覇したのではなく三連覇する国のスキップだと
スイスもカナダ並みにベーリだペーツだと層が厚いからなぁ
フェルチャーが三連覇したのではなく三連覇する国のスキップだと
スイスもカナダ並みにベーリだペーツだと層が厚いからなぁ
446雪と氷の名無しさん
2016/03/29(火) 18:00:42.38ID:jMdobYYv スイスの強さは地味で堅実な国民性だな。
スットコとかカナダは攻撃的だから自滅して大敗とかも有るからな
だがスイスとかドイツとかは美人少ないから上来ないでくれ
スットコとかカナダは攻撃的だから自滅して大敗とかも有るからな
だがスイスとかドイツとかは美人少ないから上来ないでくれ
447雪と氷の名無しさん
2016/03/29(火) 18:01:40.79ID:OlRf5/Ut 帰国会見での藤澤の声を聞いたら全力で力を出し尽くしたのがわかる
最後のミスがあったにせよ近い将来世界一のスキップになると思う
最後のミスがあったにせよ近い将来世界一のスキップになると思う
448雪と氷の名無しさん
2016/03/29(火) 18:03:30.50ID:NL+VC/ms 成田の帰国会見を北海道ローカルで中継してたのちょっと見たけど声がほとんど出ないくらいひどくなってた
449雪と氷の名無しさん
2016/03/29(火) 18:22:54.27ID:v/BXmfpX 帰国会見!映像見てええ
450雪と氷の名無しさん
2016/03/29(火) 18:35:26.43ID:+1wxAOfZ >>444
フェルチャーがテイクもドローも完璧な選手だったらマジでワンサイドゲームになって、
前半5エンドで大量な得点差ができてるって
でもフェルチャーは基本的にはドローがいまいちな方で、
オーバーやショートやスルーが結構期待できてしまうスキップ
予選では不調のカナダ相手に4対3で勝ってて、しかも9エンドスイス後攻で試合してたら
本当にそこでやっては駄目だろ、という場面でフェルチャーがラストの1投で壮大なスルーをかまして
相手のカナダに2点謙譲の自滅スチールを食らった
で最後10エンドもスチール食らって、今回絶不調のカナダキャリーチームにすら負けた
だからテイクもドローもそつなくこなすシドロワとやってシドロワペースの作戦展開になったりするとさくっと負けたりする
藤澤もテイクもドローもそつなくこなすタイプのスキップだから勝っても全然おかしくないんだけど作戦面では完全にフェルチャーに負けてる
フェルチャーはドローが超絶下手、ってわけではなく
テイクが上手過ぎるのに対してドローが並の選手レベルで、そこが完全に穴
だからどこのチームも普通はそこを狙ってくるんだけど、
やっぱり決勝はフェルチャーをもってしても特別っていうか、ドローはかなりの精度で決めてきたのにテイクが逆に並選手レベルだった
相当ドローを意識して事前の対策を取ってきたのかもしれない
フェルチャーがテイクもドローも完璧な選手だったらマジでワンサイドゲームになって、
前半5エンドで大量な得点差ができてるって
でもフェルチャーは基本的にはドローがいまいちな方で、
オーバーやショートやスルーが結構期待できてしまうスキップ
予選では不調のカナダ相手に4対3で勝ってて、しかも9エンドスイス後攻で試合してたら
本当にそこでやっては駄目だろ、という場面でフェルチャーがラストの1投で壮大なスルーをかまして
相手のカナダに2点謙譲の自滅スチールを食らった
で最後10エンドもスチール食らって、今回絶不調のカナダキャリーチームにすら負けた
だからテイクもドローもそつなくこなすシドロワとやってシドロワペースの作戦展開になったりするとさくっと負けたりする
藤澤もテイクもドローもそつなくこなすタイプのスキップだから勝っても全然おかしくないんだけど作戦面では完全にフェルチャーに負けてる
フェルチャーはドローが超絶下手、ってわけではなく
テイクが上手過ぎるのに対してドローが並の選手レベルで、そこが完全に穴
だからどこのチームも普通はそこを狙ってくるんだけど、
やっぱり決勝はフェルチャーをもってしても特別っていうか、ドローはかなりの精度で決めてきたのにテイクが逆に並選手レベルだった
相当ドローを意識して事前の対策を取ってきたのかもしれない
452雪と氷の名無しさん
2016/03/29(火) 18:45:23.54ID:Lhf5Lshf 勝てる‼ と思った。
その直後に相手のスーパーショット
落胆した。
この心の高低が彼女の感覚を奪いさってしまった。
その直後に相手のスーパーショット
落胆した。
この心の高低が彼女の感覚を奪いさってしまった。
453雪と氷の名無しさん
2016/03/29(火) 18:54:56.93ID:2sG+qyFo スマホでテレビ画面撮影してようつべにうp!ぷりーず
454雪と氷の名無しさん
2016/03/29(火) 19:30:43.23ID:XhkeaJmA 次は五輪メダル(銅メダルでもいい)取ってね
455雪と氷の名無しさん
2016/03/29(火) 19:45:18.92ID:0wjecHx6 >>450
あんたの例えに出した試合内容はその通りだ。
でもそれは誰でも語れる結果論であって、それを主張したって俺はこれ以上論議する気も無い。
誰にでもミスはあるし100エンド以上消化したら結果的にミスを語れる場面もあるだろう。
だからといってフェルチャーはオーバーやショートやスルーを期待できるスキップではないよ。
逆に言うとオーバーやショートやスルーを期待する場面で決めて俺たちをガッカリさせるのがフェルチャーw
世界選手権で11勝2敗のスキップにドローが並とか穴とかは言い過ぎ。
あんたの例えに出した試合内容はその通りだ。
でもそれは誰でも語れる結果論であって、それを主張したって俺はこれ以上論議する気も無い。
誰にでもミスはあるし100エンド以上消化したら結果的にミスを語れる場面もあるだろう。
だからといってフェルチャーはオーバーやショートやスルーを期待できるスキップではないよ。
逆に言うとオーバーやショートやスルーを期待する場面で決めて俺たちをガッカリさせるのがフェルチャーw
世界選手権で11勝2敗のスキップにドローが並とか穴とかは言い過ぎ。
456雪と氷の名無しさん
2016/03/29(火) 20:09:07.66ID:+1wxAOfZ >>455
テレビの解説ですら指摘するほどの判りやすいフェルチャーの弱点だぜ
だからスイスはサードのイレーンの段階からラスト、フェルチャーがドローではなくテイクにもっていけそうな展開を目指してくる
日本戦でも予選ではドロー系ミスしてたっしょ
やっちゃいかんとこで
今回のアイスはすげー難しいアイスで、序盤は多くの選手が本当に苦労していて、
テイク系の速い石ですら、スルーがかなり多かった
そんな中、本当にテイクが得意な選手はやっぱりテイク系のミスが少なく、
フェルチャーもテイク系でのスルーなんてしなかった(と思う)
でもドロー系は並だから今大会ではかなーり色んな試合でミスっている
相対的にはやっぱり穴でしょ、それも唯一の穴
フェルチャー相手にテイクショット残すとか死刑宣告されてるようなもんで本当に生きた心地しない
わからんなぁ・・・録画したの見てれば予選、1v2、両方の日本戦でもドローでミスってるでしょ?
ガードによくぶつけてピンチになりがちだし
ただ、決勝だけは違ったね
フェルチャーはドローもテイクもほとんど完璧だった
でもサードのイレーンがここまで完璧に近かったのに決勝ではほんとボロボロだった
でも9エンド最後の大事な場面ではフェルチャーの方がアイスの読みをしくじってて、
イレーンの読みの方が正しかった
あれを見たときは「やっぱ決勝って特別な試合状況だな」と思った
藤澤五月もそれは同じで、決勝の10エンドだけでしょ、あんなにもプレッシャーの影響が出たのは
ミスは今までもあったけど、プレッシャーが原因のミスはこの大会では初めて見たし
ほんと決勝はこの大会で一番おもしろい試合だったなー
テレビの解説ですら指摘するほどの判りやすいフェルチャーの弱点だぜ
だからスイスはサードのイレーンの段階からラスト、フェルチャーがドローではなくテイクにもっていけそうな展開を目指してくる
日本戦でも予選ではドロー系ミスしてたっしょ
やっちゃいかんとこで
今回のアイスはすげー難しいアイスで、序盤は多くの選手が本当に苦労していて、
テイク系の速い石ですら、スルーがかなり多かった
そんな中、本当にテイクが得意な選手はやっぱりテイク系のミスが少なく、
フェルチャーもテイク系でのスルーなんてしなかった(と思う)
でもドロー系は並だから今大会ではかなーり色んな試合でミスっている
相対的にはやっぱり穴でしょ、それも唯一の穴
フェルチャー相手にテイクショット残すとか死刑宣告されてるようなもんで本当に生きた心地しない
わからんなぁ・・・録画したの見てれば予選、1v2、両方の日本戦でもドローでミスってるでしょ?
ガードによくぶつけてピンチになりがちだし
ただ、決勝だけは違ったね
フェルチャーはドローもテイクもほとんど完璧だった
でもサードのイレーンがここまで完璧に近かったのに決勝ではほんとボロボロだった
でも9エンド最後の大事な場面ではフェルチャーの方がアイスの読みをしくじってて、
イレーンの読みの方が正しかった
あれを見たときは「やっぱ決勝って特別な試合状況だな」と思った
藤澤五月もそれは同じで、決勝の10エンドだけでしょ、あんなにもプレッシャーの影響が出たのは
ミスは今までもあったけど、プレッシャーが原因のミスはこの大会では初めて見たし
ほんと決勝はこの大会で一番おもしろい試合だったなー
457雪と氷の名無しさん
2016/03/29(火) 20:19:10.23ID:GGvwqcew また長文野郎が暴れてるのかよ
458雪と氷の名無しさん
2016/03/29(火) 20:28:15.78ID:cvpTLCtK このスレってかカーリング系全般に言えるけど、
長文ニキほんと多いよねw
ご年配の方が多いってことなんだろうけど
長文ニキほんと多いよねw
ご年配の方が多いってことなんだろうけど
459雪と氷の名無しさん
2016/03/29(火) 20:31:26.37ID:+1wxAOfZ >>443
サードのイレーンが癌治療中らしいから今回のメンバーでのフェルチャー対藤澤はもう見れないかもしれん
実に残念な話だ
完治することを祈っております
藤澤五月が再戦で勝つとこ見てみたいなぁ
4月にすぐ試合でフェルチャーと当たって見られそうな気もすっけど
サードのイレーンが癌治療中らしいから今回のメンバーでのフェルチャー対藤澤はもう見れないかもしれん
実に残念な話だ
完治することを祈っております
藤澤五月が再戦で勝つとこ見てみたいなぁ
4月にすぐ試合でフェルチャーと当たって見られそうな気もすっけど
460雪と氷の名無しさん
2016/03/29(火) 20:32:10.65ID:GGvwqcew 読む気も失せる長文大杉
長文書ける俺凄いと思ってるんだろwww
長文書ける俺凄いと思ってるんだろwww
461雪と氷の名無しさん
2016/03/29(火) 20:34:36.77ID:wCbiKbL1 そういえば草男どうしてるかな?
462雪と氷の名無しさん
2016/03/29(火) 20:40:37.72ID:wwbuCTh8 草男wwww
今回ロコが結果を残せたのは、アイツがとりつかなったおかげだな
今回ロコが結果を残せたのは、アイツがとりつかなったおかげだな
463雪と氷の名無しさん
2016/03/29(火) 20:43:08.00ID:hvlio3eq 長文が現れたのは今大会始まるくらいからだな
内容も薄いし普段WCCくらいしか見ない人が頑張って調べた知識を必死に語ってるんでしょ
内容も薄いし普段WCCくらいしか見ない人が頑張って調べた知識を必死に語ってるんでしょ
465雪と氷の名無しさん
2016/03/29(火) 21:22:40.68ID:IW1f1P0u 長文馬鹿大人気w
うざけりゃNGで無問題だろ
うざけりゃNGで無問題だろ
466雪と氷の名無しさん
2016/03/29(火) 21:33:19.24ID:IW1f1P0u 会見見たが藤澤凄い声だったな
そしてマスゴミ凄い馬鹿だったw
藤澤からまるりんまで感謝の言葉を忘れずしっかりと答えていた姿に改めて感動だ
そしてマスゴミ凄い馬鹿だったw
藤澤からまるりんまで感謝の言葉を忘れずしっかりと答えていた姿に改めて感動だ
467雪と氷の名無しさん
2016/03/29(火) 21:42:17.40ID:+1wxAOfZ ttps://www.youtube.com/watch?v=aR_yvJH6QDw&feature=youtu.be
いつ消えるか分からないしもっかいぐらい藤澤五月の掠れ声コントを拝んでもいんだぜ?
いつ消えるか分からないしもっかいぐらい藤澤五月の掠れ声コントを拝んでもいんだぜ?
470雪と氷の名無しさん
2016/03/29(火) 22:03:37.74ID:xswReD83 テイクよりドローが得意な人間なんていねーよ
筋力が低くてパワーテイクが下手なスキップならいるけど世界選手権上位レベルでそんなチームはない
相手が誰だろうと相手にはドローを強いる、自分達はテイクで決められるように進めるのは
カーリングの基本だよ
筋力が低くてパワーテイクが下手なスキップならいるけど世界選手権上位レベルでそんなチームはない
相手が誰だろうと相手にはドローを強いる、自分達はテイクで決められるように進めるのは
カーリングの基本だよ
472雪と氷の名無しさん
2016/03/29(火) 23:12:15.22ID:IW1f1P0u ぽまえらスレチは他でやれ
といっても他スレもスレチまみれでカオスだがw
といっても他スレもスレチまみれでカオスだがw
474雪と氷の名無しさん
2016/03/30(水) 02:27:48.82ID:pZkbyfJ1 いやーそんなことよりあれだよ
記者会見での藤澤五月のオチ担当ぶりが非常に良かったw
さすがスキップだw
記者会見での藤澤五月のオチ担当ぶりが非常に良かったw
さすがスキップだw
475雪と氷の名無しさん
2016/03/30(水) 07:41:56.64ID:eQbeuD6E ニュースに天龍源一郎並みと書かれててワロタ
477雪と氷の名無しさん
2016/03/30(水) 12:42:48.25ID:y2PzDHOc 万が一、声が天龍のまま戻らなかったら、スキップ人生終了だな。
478雪と氷の名無しさん
2016/03/30(水) 13:26:27.68ID:rxlhzHSD 天龍じゃないがなんか昔相撲取りみたいな笑える五月の画像このスレに残ってなかったかな
479雪と氷の名無しさん
2016/03/30(水) 18:49:27.10ID:WyiEiYHX 天龍じゃかわいそうだ。「こんばんは。森進一です」くらいかましたらどうか
480雪と氷の名無しさん
2016/03/30(水) 19:41:45.83ID:JucbWxE7 地元のローカル番組で見たが北見着いての
コメントしていたけど藤澤の声は昨日よりは良くなっていた
かすれ気味だけど自分の声でコメント言えていたよ
コメントしていたけど藤澤の声は昨日よりは良くなっていた
かすれ気味だけど自分の声でコメント言えていたよ
481雪と氷の名無しさん
2016/03/30(水) 19:45:54.86ID:fObaJGZV 性格良さげで笑顔も良いね。
カーリングもっと好きになった*(^o^)/*
カーリングもっと好きになった*(^o^)/*
482雪と氷の名無しさん
2016/03/30(水) 19:49:16.49ID:QVpsQs4C 藤澤はねそんなに変わってないんだよ
483雪と氷の名無しさん
2016/03/30(水) 20:39:39.54ID:ag2u9/gZ 黒川智花は似ていますな
484雪と氷の名無しさん
2016/03/30(水) 21:30:33.35ID:RXgCPcE1 こけしに似てる
485雪と氷の名無しさん
2016/03/30(水) 21:46:43.41ID:HgltoQxa 浅田真央の上位変換
性格も似てそう、ものすごくきつそう
まあだからトップスリートできるんだろな
性格も似てそう、ものすごくきつそう
まあだからトップスリートできるんだろな
486雪と氷の名無しさん
2016/03/30(水) 22:10:42.35ID:8O+e9BD5 悪役ヤンキー姉ちゃんが地元に帰って株上げたのがうれしい。
487雪と氷の名無しさん
2016/03/30(水) 23:57:44.90ID:pZkbyfJ1 誰が悪役ヤンキー姉ちゃんだw
488雪と氷の名無しさん
2016/03/31(木) 00:26:23.73ID:0WgBe1TZ 天龍五月w
489雪と氷の名無しさん
2016/03/31(木) 01:15:24.40ID:xcfpcWqX 天龍のDDT(デンジャラスドライバーテンリュー)
藤澤のDDT(デンジャラスダブルテイクアウト)
藤澤のDDT(デンジャラスダブルテイクアウト)
490雪と氷の名無しさん
2016/03/31(木) 02:36:40.86ID:+RbgZ0MZ 中部の頃は水木しげるの漫画キャラみたいな人だけど強いという印象だったけど、
すんごい愛嬌あるな
すんごい愛嬌あるな
491雪と氷の名無しさん
2016/03/31(木) 19:10:10.16ID:P7c7qXSa 長野で肩肘張ってたからだな。
市川という性悪もいたし気が休まらなかったんだろ。
ダンプ松本と一緒にいた頃のブル中野と同じ。
ブルは松本と違って本当は女らしい人だからな。
市川という性悪もいたし気が休まらなかったんだろ。
ダンプ松本と一緒にいた頃のブル中野と同じ。
ブルは松本と違って本当は女らしい人だからな。
492雪と氷の名無しさん
2016/03/31(木) 21:49:48.18ID:WgbVldkX 中継はアップ画面がやたら多いスポーツだからな
歯のホワイトニングは必須だよさっちゃん
しかも欧米では歯並びや歯の色だけで生活を見られ軽蔑されるからね
歯のホワイトニングは必須だよさっちゃん
しかも欧米では歯並びや歯の色だけで生活を見られ軽蔑されるからね
493雪と氷の名無しさん
2016/04/01(金) 17:02:19.79ID:Dn4ZwPTd 家族の行ってる美容院はレーザーみたいので歯のホワイトニングもやってるから
マリリン旦那の美容院でも取り入れてたまにやってやればいいのに
マリリン旦那の美容院でも取り入れてたまにやってやればいいのに
494雪と氷の名無しさん
2016/04/01(金) 17:30:38.69ID:4u3MzX0G お前の歯はどうなんだよ
495雪と氷の名無しさん
2016/04/01(金) 17:45:44.85ID:IOfSk2GQ496雪と氷の名無しさん
2016/04/01(金) 17:49:59.33ID:T0HkNsPe 勝手な仮説
スイスの最終ショット、若干ショートしたのはわざとなんじゃないかと。
で、相手にシートが重いと思わせ強めに投げさせてしまって結果スルーしてしまった
とか
スイスのあの精密機械スキップならやれそうな気がするw
そんな駆け引き無いかw
スイスの最終ショット、若干ショートしたのはわざとなんじゃないかと。
で、相手にシートが重いと思わせ強めに投げさせてしまって結果スルーしてしまった
とか
スイスのあの精密機械スキップならやれそうな気がするw
そんな駆け引き無いかw
497雪と氷の名無しさん
2016/04/01(金) 20:09:35.26ID:nK+lbVCQ うんない
498雪と氷の名無しさん
2016/04/02(土) 00:34:44.21ID:oK7LfpRb 外人はわざと前歯の間を開けてる奴も多い。
運が入って来るという理由で。
マドンナとかセレブとか。
デビッド・ボウイみたいに歯並び悪いままにしてたのもいる。
ボウイの場合はその形がかっこ良かった訳だが。
フレディ・マーキュリーも売れた当初は日本人みたいな歯してた。
こないだまでのイギリスとか世界は日本みたいにそんなに歯の差別はなかったのだな。
運が入って来るという理由で。
マドンナとかセレブとか。
デビッド・ボウイみたいに歯並び悪いままにしてたのもいる。
ボウイの場合はその形がかっこ良かった訳だが。
フレディ・マーキュリーも売れた当初は日本人みたいな歯してた。
こないだまでのイギリスとか世界は日本みたいにそんなに歯の差別はなかったのだな。
499雪と氷の名無しさん
2016/04/02(土) 11:03:06.80ID:MpSWHhO/ 今でもイギリス人の歯はおちょくられてる
デンタル大国アメリカもテレビ俳優とかよく見ると歯列良くない人ばっか
ただしホワイトニングはしっかりするから綺麗に見える
デンタル大国アメリカもテレビ俳優とかよく見ると歯列良くない人ばっか
ただしホワイトニングはしっかりするから綺麗に見える
500雪と氷の名無しさん
2016/04/02(土) 19:47:57.90ID:y46TnmZH >>159
そうなりそう、そうならねば
そうなりそう、そうならねば
501雪と氷の名無しさん
2016/04/03(日) 02:07:30.74ID:kjkV8CJU 誰か藤澤が中部電力を脱退した理由を教えてくれ。
502雪と氷の名無しさん
2016/04/03(日) 03:02:51.48ID:skylLisK >>501
2013 テレ朝 GetSprts 中電のマンリーカーリングを特集
https://www.youtube.com/watch?v=GSs4NNiCic0
2013 ソチ前年、日本選手権三連覇
https://www.youtube.com/watch?v=MRWaivVG5fk
2013 代表決定戦で敗北
https://www.youtube.com/watch?v=PCex1v0qx2Q
2014 ソチ直後、日本選手権四連覇
https://www.youtube.com/watch?v=R3V2kM9Zf0w
〜その後、市川が引退〜
2015 日本選手権
https://www.youtube.com/watch?v=bxuOL56fe3o
この後、藤澤はLS北見へ移籍
2013 テレ朝 GetSprts 中電のマンリーカーリングを特集
https://www.youtube.com/watch?v=GSs4NNiCic0
2013 ソチ前年、日本選手権三連覇
https://www.youtube.com/watch?v=MRWaivVG5fk
2013 代表決定戦で敗北
https://www.youtube.com/watch?v=PCex1v0qx2Q
2014 ソチ直後、日本選手権四連覇
https://www.youtube.com/watch?v=R3V2kM9Zf0w
〜その後、市川が引退〜
2015 日本選手権
https://www.youtube.com/watch?v=bxuOL56fe3o
この後、藤澤はLS北見へ移籍
503雪と氷の名無しさん
2016/04/03(日) 08:24:54.63ID:kjkV8CJU >>502
応答してくれてありがとう。
選手権3連覇し、パシフィックで世界選手権
出場を決め、ポイントを獲得したが、五輪代表戦は
道銀に破れて涙した。その後選手権を4連覇し、市川が結婚して
戦力ダウン、選手権5連覇を目指すも惨敗。
ここまでの流れは承知しているが、チナミが道銀を去ったのは、
チームからの戦力外通告とはっきりしているが、藤沢の場合、
はっきりした理由は公表されているのだろうか?
応答してくれてありがとう。
選手権3連覇し、パシフィックで世界選手権
出場を決め、ポイントを獲得したが、五輪代表戦は
道銀に破れて涙した。その後選手権を4連覇し、市川が結婚して
戦力ダウン、選手権5連覇を目指すも惨敗。
ここまでの流れは承知しているが、チナミが道銀を去ったのは、
チームからの戦力外通告とはっきりしているが、藤沢の場合、
はっきりした理由は公表されているのだろうか?
504雪と氷の名無しさん
2016/04/03(日) 09:30:38.83ID:twCrKOav >>503 少し調べた。間違いだらけかもしれません。補正よろしくおねがいします。
・今は中部電力カーリング部になっているが、2014年春頃?にはクラブ、サークル活動になっていたようだ。
・そのころ独自ドメインで作られていたサイトがドメイン失効で無くなっている。
・社内的にはクラブ、サークルに変更されたが、第31回日本カーリング選手権(2014年)で優勝しているので、
協会の強化指定に選ばれているはずなので(すみません憶測です)対外的に2014年春には辞められなかった。(すいません憶測です)
・(マンリーカーリングを推奨していた?)女性のコーチが2014年頃辞めたようだ。
・本人の言葉で離脱の理由が書かれているソースは無い。(私も離脱の理由が書かれているソースを見たいと思っています。)
中部電力カーリング部 Part4
http://hayabusa6.2ch.net/test/read.cgi/wsports/1393980590/
・今は中部電力カーリング部になっているが、2014年春頃?にはクラブ、サークル活動になっていたようだ。
・そのころ独自ドメインで作られていたサイトがドメイン失効で無くなっている。
・社内的にはクラブ、サークルに変更されたが、第31回日本カーリング選手権(2014年)で優勝しているので、
協会の強化指定に選ばれているはずなので(すみません憶測です)対外的に2014年春には辞められなかった。(すいません憶測です)
・(マンリーカーリングを推奨していた?)女性のコーチが2014年頃辞めたようだ。
・本人の言葉で離脱の理由が書かれているソースは無い。(私も離脱の理由が書かれているソースを見たいと思っています。)
中部電力カーリング部 Part4
http://hayabusa6.2ch.net/test/read.cgi/wsports/1393980590/
505雪と氷の名無しさん
2016/04/03(日) 09:51:36.81ID:GHqOpZky 社の事情を察したか、このチームには伸び代が無いと思ったかと妄想。それはそうと、退社前から勧誘があったのかね?
506雪と氷の名無しさん
2016/04/03(日) 09:57:54.89ID:LrlAG2/W 2014年2月 ソチ五輪
中部電力のサード市川美余
2014年5月の新体制会見で退部を発表
「五輪を目指す時からソチまでと決めていた」
藤沢 五月
市川 美余
松村 千秋
清水 絵美
↓
2014年5月
藤澤 五月
清水 絵美
松村 千秋
北澤 育恵(高校生)
「日本選手権4連覇のトップチームに加入できて光栄。チームのために全力で頑張る」
↓
2015年 カーリング日本選手権 6位 (藤澤退社、退部ではない)
↓
2016年 日本選手権に中部電力の名前すらない
はっきりした理由?
カーリングは一人じゃ出来ないからね
北海道銀行との代表決定戦の結果でここまで粉々になるんだよな
それまで無敵とさえ言われていたのにね
中部電力のサード市川美余
2014年5月の新体制会見で退部を発表
「五輪を目指す時からソチまでと決めていた」
藤沢 五月
市川 美余
松村 千秋
清水 絵美
↓
2014年5月
藤澤 五月
清水 絵美
松村 千秋
北澤 育恵(高校生)
「日本選手権4連覇のトップチームに加入できて光栄。チームのために全力で頑張る」
↓
2015年 カーリング日本選手権 6位 (藤澤退社、退部ではない)
↓
2016年 日本選手権に中部電力の名前すらない
はっきりした理由?
カーリングは一人じゃ出来ないからね
北海道銀行との代表決定戦の結果でここまで粉々になるんだよな
それまで無敵とさえ言われていたのにね
507雪と氷の名無しさん
2016/04/03(日) 10:27:10.91ID:VAywhCyU508雪と氷の名無しさん
2016/04/03(日) 10:48:26.17ID:twCrKOav 中部電力は、2011年度決算(2012年春)から2013年度決算(2014年春)まで毎年100億超の赤字。
連続の赤字では、株主総会で部活動やメセナ活動がやり玉に挙げられ非難されるのが普通かな。
部の成績が良くても親会社の業績不振で廃部とかいくらでもある。
創部→廃部→サークル、クラブへ降格→部に昇格 と見るのが普通かな。
連続の赤字では、株主総会で部活動やメセナ活動がやり玉に挙げられ非難されるのが普通かな。
部の成績が良くても親会社の業績不振で廃部とかいくらでもある。
創部→廃部→サークル、クラブへ降格→部に昇格 と見るのが普通かな。
509町内会副班長JAPAN
2016/04/03(日) 10:58:32.89ID:J+wLuteU 藤澤は美人だがあと2人くらい美人がいるぞ。
今までにない美女軍団だ。
今までにない美女軍団だ。
510雪と氷の名無しさん
2016/04/03(日) 11:27:07.06ID:a6MS4kku >>507
中部電力では外様だったし、勝たねばの気持ちが先行して表情に余裕がなかった
本来、相談を持ち掛けるバイスがチームの外ばかりを向いている人だったからねえ
だから、中部電力では持っている力のすべてを出しているわけではなかった
LSは前3人が気持ちよく自分に投げさせてくれるから無双ですわ
中部電力では外様だったし、勝たねばの気持ちが先行して表情に余裕がなかった
本来、相談を持ち掛けるバイスがチームの外ばかりを向いている人だったからねえ
だから、中部電力では持っている力のすべてを出しているわけではなかった
LSは前3人が気持ちよく自分に投げさせてくれるから無双ですわ
511雪と氷の名無しさん
2016/04/03(日) 11:35:35.06ID:LrlAG2/W >>507
小野寺 歩は2007年にはチーム青森には居ません
この時、中部電力はカーリング界に全く存在しないも同然です
藤澤五月はまだ15歳です
チーム青森の日本選手権優勝メンバー2007年〜20010年
目黒 萌絵 本橋 麻里 山浦 麻葉 寺田 桜子 余湖 明日香
目黒 萌絵 本橋 麻里 山浦 麻葉 石崎 琴美 近江谷 杏菜
目黒 萌絵 本橋 麻里 山浦 麻葉 石崎 琴美 近江谷 杏菜
目黒 萌絵 近江谷 杏菜 本橋 麻里 石崎 琴美 山浦 麻葉
そして
2011年LS北見
3位本橋麻里 吉田夕梨花 鈴木夕湖 馬渕恵 江田茜
ここから中部電力藤澤五月の4連覇が始まるわけです2011年〜2014年
小野寺 歩は2007年にはチーム青森には居ません
この時、中部電力はカーリング界に全く存在しないも同然です
藤澤五月はまだ15歳です
チーム青森の日本選手権優勝メンバー2007年〜20010年
目黒 萌絵 本橋 麻里 山浦 麻葉 寺田 桜子 余湖 明日香
目黒 萌絵 本橋 麻里 山浦 麻葉 石崎 琴美 近江谷 杏菜
目黒 萌絵 本橋 麻里 山浦 麻葉 石崎 琴美 近江谷 杏菜
目黒 萌絵 近江谷 杏菜 本橋 麻里 石崎 琴美 山浦 麻葉
そして
2011年LS北見
3位本橋麻里 吉田夕梨花 鈴木夕湖 馬渕恵 江田茜
ここから中部電力藤澤五月の4連覇が始まるわけです2011年〜2014年
512雪と氷の名無しさん
2016/04/03(日) 11:44:26.03ID:nZX7g4/P >>511
これはさすがに文盲乙と言っておこう
これはさすがに文盲乙と言っておこう
513雪と氷の名無しさん
2016/04/03(日) 12:22:06.36ID:twCrKOav >>511
あゆみえという文字に対してなにか書きたかったんだろう。とフォローはしておく。
あゆみえという文字に対してなにか書きたかったんだろう。とフォローはしておく。
514雪と氷の名無しさん
2016/04/03(日) 12:23:44.09ID:5KSJH+5Z 客観的に言ってここ5年は日本最強スキップはずっと藤澤五月で、その前は目黒萌絵だろ
515雪と氷の名無しさん
2016/04/03(日) 12:28:52.93ID:skylLisK やはり釣りだったか。気持ち悪い。
516雪と氷の名無しさん
2016/04/03(日) 12:55:03.89ID:5KSJH+5Z 目黒萌絵スキップ
日本選手権優勝5回(2004年,2007-2010年)
世界選手権4位(2008年)
オリンピック8位(2010年)
藤澤五月スキップ
日本選手権優勝5回(2011〜2014年,2016年)
世界選手権2位(2016年)
日本選手権優勝5回(2004年,2007-2010年)
世界選手権4位(2008年)
オリンピック8位(2010年)
藤澤五月スキップ
日本選手権優勝5回(2011〜2014年,2016年)
世界選手権2位(2016年)
517雪と氷の名無しさん
2016/04/03(日) 17:26:41.01ID:LrlAG2/W チーム青森とは一体なんだったのか?
小野寺歩(北海道北見市常呂町出身)
林弓枝(北海道北見市常呂町出身)
目黒萌絵(北海道空知郡南富良野町出身)
本橋 麻里 (北海道北見市常呂町出身)
山浦 麻葉(長野県御代田町出身)
寺田 桜子(北海道空知郡南富良野町出身)
余湖 明日香(北海道恵庭市出身)
石崎 琴美(北海道帯広市出身)
近江谷 杏菜(北海道北見市常呂町出身)
山浦麻葉(長野県御代田町出身)
こんなものが存続するわけが無い
小野寺歩(北海道北見市常呂町出身)
林弓枝(北海道北見市常呂町出身)
目黒萌絵(北海道空知郡南富良野町出身)
本橋 麻里 (北海道北見市常呂町出身)
山浦 麻葉(長野県御代田町出身)
寺田 桜子(北海道空知郡南富良野町出身)
余湖 明日香(北海道恵庭市出身)
石崎 琴美(北海道帯広市出身)
近江谷 杏菜(北海道北見市常呂町出身)
山浦麻葉(長野県御代田町出身)
こんなものが存続するわけが無い
518雪と氷の名無しさん
2016/04/03(日) 17:58:42.38ID:W1m/mlsw519雪と氷の名無しさん
2016/04/03(日) 18:29:25.13ID:qyVaLTag >>508
ですね 中部電力、というか電力会社全般が藤澤が入った時と今とでは、社会的位置付けが全く違う
2011年を境に大きく変わった 大会社とはいえ、社業以外に力を入れる余力も無いだろう
これは昔から言われる企業のスポーツ部活動の限界
ですね 中部電力、というか電力会社全般が藤澤が入った時と今とでは、社会的位置付けが全く違う
2011年を境に大きく変わった 大会社とはいえ、社業以外に力を入れる余力も無いだろう
これは昔から言われる企業のスポーツ部活動の限界
520雪と氷の名無しさん
2016/04/03(日) 18:33:21.86ID:kjkV8CJU 藤澤の中電脱退はやっぱり、市川の離脱、会社側からの部からサークルへの格下げで
戦力的にも、モチベーション的にも下がったのが原因かな?
もうこのチームでは五輪は狙えない。ならば、地元のロコに定員一人余裕があるし、
スキップの本橋が産休とるから、今がいいかも。と、なったのかな?
鳩美コーチがいなくなったののも大きいかも?
しかし、理由はやっぱりはっきりしないよな。
戦力的にも、モチベーション的にも下がったのが原因かな?
もうこのチームでは五輪は狙えない。ならば、地元のロコに定員一人余裕があるし、
スキップの本橋が産休とるから、今がいいかも。と、なったのかな?
鳩美コーチがいなくなったののも大きいかも?
しかし、理由はやっぱりはっきりしないよな。
521雪と氷の名無しさん
2016/04/03(日) 18:36:42.26ID:7l/S+3oC 単純なプライオリティの問題でしょ
中電じゃなきゃだめ、このチームメイトじゃなきゃダメっていうならなら辞めない
中電じゃなきゃだめ、このチームメイトじゃなきゃダメっていうならなら辞めない
523雪と氷の名無しさん
2016/04/03(日) 18:49:30.40ID:LrlAG2/W >518
LS北見の源流を探る
バラバラになったピースがひとつに集まってきたように見えるが?
2004年ラヴァーズ(北海道)小林愛 山崎亜規子 小林恵美 吉田菜津季 馬渕恵
2005年チーム常呂 小林愛 小林恵美 吉田菜津季 馬渕恵 山崎亜規子
2006年常呂中学校 吉田知那美 中川ともな 小野寺佳歩 鈴木夕湖 小笠原茉由
2007年常呂中学校 吉田知那美 小野寺佳歩 吉田夕梨花 鈴木夕湖
2008年チーム常呂 吉村 紗也香 井田茉菜 氏原 梨沙 石垣 真央
J・J常呂 吉田 知那美 小野寺佳歩 吉田夕梨花 鈴木夕湖 小笠原茉由
2009年常呂CC 馬渕恵 吉田菜津子 川口貴容子 江田茜 田房恵
チーム常呂 吉田知那美 吉田夕梨花 小野寺佳歩 鈴木 夕湖 小笠原茉由
2010年常呂倶楽部 馬渕恵 川口貴容子 吉田富美江 江田茜 吉田菜津季
2011年LS北見 本橋麻里 吉田夕梨花 馬渕恵 江田茜 鈴木夕湖
2012年LS北見 本橋麻里 吉田夕梨花 鈴木夕湖 馬渕恵 江田茜
2013年LS北見 本橋麻里 吉田夕梨花 鈴木夕湖 馬渕恵 江田茜
2014年LS北見 本橋麻里 吉田夕梨花 馬渕恵 鈴木夕湖
2015年LS北見 本橋麻里 吉田知那美 鈴木夕湖 吉田夕梨花 馬渕恵
2016年LS北見 藤澤五月 吉田知那美 鈴木夕湖 吉田夕梨花 本橋麻里
LS北見の源流を探る
バラバラになったピースがひとつに集まってきたように見えるが?
2004年ラヴァーズ(北海道)小林愛 山崎亜規子 小林恵美 吉田菜津季 馬渕恵
2005年チーム常呂 小林愛 小林恵美 吉田菜津季 馬渕恵 山崎亜規子
2006年常呂中学校 吉田知那美 中川ともな 小野寺佳歩 鈴木夕湖 小笠原茉由
2007年常呂中学校 吉田知那美 小野寺佳歩 吉田夕梨花 鈴木夕湖
2008年チーム常呂 吉村 紗也香 井田茉菜 氏原 梨沙 石垣 真央
J・J常呂 吉田 知那美 小野寺佳歩 吉田夕梨花 鈴木夕湖 小笠原茉由
2009年常呂CC 馬渕恵 吉田菜津子 川口貴容子 江田茜 田房恵
チーム常呂 吉田知那美 吉田夕梨花 小野寺佳歩 鈴木 夕湖 小笠原茉由
2010年常呂倶楽部 馬渕恵 川口貴容子 吉田富美江 江田茜 吉田菜津季
2011年LS北見 本橋麻里 吉田夕梨花 馬渕恵 江田茜 鈴木夕湖
2012年LS北見 本橋麻里 吉田夕梨花 鈴木夕湖 馬渕恵 江田茜
2013年LS北見 本橋麻里 吉田夕梨花 鈴木夕湖 馬渕恵 江田茜
2014年LS北見 本橋麻里 吉田夕梨花 馬渕恵 鈴木夕湖
2015年LS北見 本橋麻里 吉田知那美 鈴木夕湖 吉田夕梨花 馬渕恵
2016年LS北見 藤澤五月 吉田知那美 鈴木夕湖 吉田夕梨花 本橋麻里
524雪と氷の名無しさん
2016/04/03(日) 19:09:51.43ID:1pxHZvjO >>523
JJ常呂(ROBINS)は常呂に受け皿がないため、バラバラになったが、本橋がゼロからの出発を覚悟でチームを準地元の北見に立ち上げたことにより、3/4が同じチームになった
そこに加わった藤澤も北見出身で、父が常呂のカーラーで吉田姉鈴木の担任と常呂とつながりがある
藤澤・吉田姉・吉村の1991世代は突出して人材が豊富なので、2チーム以上作れるがね
こういう地域密着型チームが世界レベルで結果を出したのは快挙
サッカーのリーガエスパニューラで言うと、ビルバオがバルセロナやレアルに勝ち優勝し、チャンピオンリーグで準優勝したようなもの
JJ常呂(ROBINS)は常呂に受け皿がないため、バラバラになったが、本橋がゼロからの出発を覚悟でチームを準地元の北見に立ち上げたことにより、3/4が同じチームになった
そこに加わった藤澤も北見出身で、父が常呂のカーラーで吉田姉鈴木の担任と常呂とつながりがある
藤澤・吉田姉・吉村の1991世代は突出して人材が豊富なので、2チーム以上作れるがね
こういう地域密着型チームが世界レベルで結果を出したのは快挙
サッカーのリーガエスパニューラで言うと、ビルバオがバルセロナやレアルに勝ち優勝し、チャンピオンリーグで準優勝したようなもの
526雪と氷の名無しさん
2016/04/03(日) 19:25:13.37ID:skylLisK 世界選手権の予選のどこかでNHKのアナが
「藤澤が自信を失いかけていた時に本橋が・・・」
と発言した記憶がある。
どの試合かは忘れた。
「藤澤が自信を失いかけていた時に本橋が・・・」
と発言した記憶がある。
どの試合かは忘れた。
527雪と氷の名無しさん
2016/04/03(日) 21:17:28.66ID:LdbB8V2i 今月末が待ち遠しい
世界の藤澤になってほしい
世界の藤澤になってほしい
528雪と氷の名無しさん
2016/04/03(日) 21:36:54.46ID:O3BGPpWb とっくに世界の藤澤だよ
529雪と氷の名無しさん
2016/04/03(日) 21:42:27.65ID:7l/S+3oC 余興だろうけど、バカみたいな負けず嫌いだから絶対手は抜かないだろうな
530雪と氷の名無しさん
2016/04/03(日) 23:14:08.88ID:eyNbKYGx531雪と氷の名無しさん
2016/04/03(日) 23:32:50.01ID:GHqOpZky532雪と氷の名無しさん
2016/04/04(月) 00:05:22.60ID:9N1EptsD 出場チームのリンクがわからんよなこのサイト
ttp://www.thegrandslamofcurling.com/curling/champions-cup/2016-champions-cup-womens-teams/
ttp://www.thegrandslamofcurling.com/curling/champions-cup/2016-champions-cup-womens-teams/
533雪と氷の名無しさん
2016/04/04(月) 00:36:27.14ID:NX9xAUIN TEAM KIM は日程的に出れないはずなんだけどな
534雪と氷の名無しさん
2016/04/04(月) 02:53:05.80ID:LhzhtL60 狩野アナにしか見えない。
535雪と氷の名無しさん
2016/04/04(月) 09:39:09.69ID:VhRMUQee たしか
韓国は4月に2016-2017の韓国代表決定戦だったかな
韓国は4月に2016-2017の韓国代表決定戦だったかな
536雪と氷の名無しさん
2016/04/04(月) 13:31:19.13ID:ss3CQey5 声が戻ったね。。
537雪と氷の名無しさん
2016/04/04(月) 17:47:34.37ID:tek6pmif もうさっちゃん一択だ
538雪と氷の名無しさん
2016/04/05(火) 01:33:19.42ID:wHwisqOF 藤澤五月のルーティーン
前髪を上げて気合を入れる(これは以前も言ってた)
五本指の靴下を履く
前髪を上げて気合を入れる(これは以前も言ってた)
五本指の靴下を履く
539雪と氷の名無しさん
2016/04/05(火) 18:54:38.56ID:DqwXyY9d 能面にしか見えないw
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- 「トランプは退陣を」 米各地で抗議デモ、最大規模 [蚤の市★]
- 【MLB】ドジャース・佐々木朗希、5回途中降板… 4回0/3を3安打2四球4奪三振1失点 メジャー初勝利ならず [冬月記者★]
- 【高橋真麻】とんかつ弁当に「ソースとお箸が入っていない!」新幹線内なのでお店に戻れず「ショック」 連絡したら「とても丁寧な対応」 [湛然★]
- 《埼玉・新座市》息子に殴られて絶命した母親、SNSに綴っていたあまりにも切ない自己紹介文 [どどん★]
- 夕食は何がいいか聞かれて「何でもいい」と答える人は要注意…「終活」の専門家が指南する、家族に迷惑をかけないために必要な心構えとは [少考さん★]
- 【芸能】ホリエモンが登場する日清食品の新CMに元タカラジェンヌ「全てが不快。企業イメージ堕ちた」 [シャチ★]
- 【分断】アメリカ反トランプデモ、ちょっと収拾がつかない規模になり始める・・・ [458340425]
- アメリカ人「関税が悪いだって?日本は米に800%、牛肉に50%とか関税かけてんじゃん。言ってることとやってること矛盾してるじゃん」313万 [786648259]
- 【大規模障害】ETC、各地で障害!復旧の目処立たずで大渋滞。 [219241683]
- ドリフターズって作品のイージーてキャラ知ってる?
- 中居正広の友達の古市憲寿「中居さんの行為が性加害になるなら、上司が飲み会に誘っただけでレイプになりますよ?」 [779857986]
- 中居正広、フジテレビ中嶋Pに「女子アナに結婚破棄されてトラブルになったと社内に噂を流せべ」と指示www [779857986]