X



🌰育児している奥様46044💍

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
1Ms.名無しさん
垢版 |
2025/10/22(水) 09:52:19.240
月齢・性別・年齢関係なく語らいましょう
>>900を踏んだら次スレを立ててください

避難所したらば
育児している奥様 ★28
https://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/school/28892/1755254098/

※前スレ
🤧育児している奥様46043🦠
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/wom/1761058168/
2025/10/22(水) 10:10:14.340
あなたの落としたのはどんぐりサイズのダイヤですか?それともゴマ粒サイズのダイヤですか?
2025/10/22(水) 10:10:37.420
いいえダイヤがついていないゆびわです
2025/10/22(水) 10:10:55.840
>>2
どちらもたわしのでは有りません
たんしのは米粒くらいの中古です
2025/10/22(水) 10:11:00.460
アンカーどれが発火するの?って奥様へ

https://i.imgur.com/hfEl2Px.jpeg
2025/10/22(水) 10:11:15.520
結局モバ充どこの買えばいいん?エレコムでええか?
2025/10/22(水) 10:11:27.210
床バレエってエクササイズの竹田純って人昔すっごいタイプでかっこいい!だったけど久しぶりに見たらめっちゃチェンジしててビックリしてるなう
2025/10/22(水) 10:11:30.830
最近飛行機のモババ発火とか自宅が燃えたとかニュースにあったけど柿すぎなのよ
地元路線も発火して大騒ぎになったし
うちになくても隣家にあったらマンションだから巻き込まれるわ
2025/10/22(水) 10:12:03.810
>>3
>>4
正直者には名古屋ディンを授けましょう
2025/10/22(水) 10:12:04.330
ぶり線虫もアニサキスもイヤイヤ!!
2025/10/22(水) 10:12:22.850
モバ充ってモバイル充実みたいじゃん
2025/10/22(水) 10:12:37.810
🗼の指輪欲しいわ
5万円で売ってくれないかしらちな12号😉
2025/10/22(水) 10:12:47.520
元々電池パックってなかなか開発難しいものなんでしょうね
昔のケータイなんて国内メーカーのも膨らみまくりだったものね
2025/10/22(水) 10:12:55.290
ぶりの寄生虫みみずみたいよね
思ったよりでかくて引いたわ
2025/10/22(水) 10:13:11.540
>>5
優しい奥様ありがとう
2025/10/22(水) 10:13:12.950
地震の時とかに避難所に持ってこられて発火したらめちゃくちゃになるのかしら
2025/10/22(水) 10:13:21.390
>>9
見た目が好みじゃ無いのでディンはそのままで義実家だけ取り替えてもらえますか?
2025/10/22(水) 10:13:37.410
>>8
国内の会社の製品も少なくなってるしね
2025/10/22(水) 10:13:54.050
>>5
これ以外は大丈夫?
うち5000ってやつだわ
2025/10/22(水) 10:14:15.600
>>13
パンッパンに膨らんでも発火はしてなかったわ
逆にすごい
2025/10/22(水) 10:14:20.430
>>8
電車でしょっちゅう爆発してるわね
2025/10/22(水) 10:14:21.910
おつよ
たわしの婚約指輪はダイヤモンド白石の0.2カラット
それも式場で割引クーポンもらったからよ😊
2025/10/22(水) 10:14:22.090
>>13
結局作ってるの中だしなぁ
2025/10/22(水) 10:14:27.890
>>16
えらいことなるわね
2025/10/22(水) 10:14:36.690
ぶりの虫取り除いてきゃわに食べさせたのか気になる木
2025/10/22(水) 10:14:52.430
詳しく知らんけど使い方がメーカーの想定してる限度超えてたりとかもあるんちゃうかなと思うのよね
そのうち過度な使い方できない制限付きのモバイルバッテリーのみとかになりそう
2025/10/22(水) 10:14:57.480
中華メーカー製品って検品甘くてその代わり不良品は返品対応即やるって感じだけどさすがに発火するようなもん出荷しないでほしいわ
2025/10/22(水) 10:14:57.850
携帯の電池パックもPSPも膨らんだけど発火はしなくて幸い
2025/10/22(水) 10:14:58.690
>>5
ありがと!たわしんちのやつセーフ
2025/10/22(水) 10:15:00.080
>>16
最悪だわ
まともなメーカー以外使うやつほんとやば
2025/10/22(水) 10:15:16.270
>>25
きゃわ食べなくてよかったーって書いてたからあげてないんじゃないの?
2025/10/22(水) 10:15:26.780
>>20
でも発火するとか危ないとかは言われてた記憶
たわしのも発火はしなかったけど
2025/10/22(水) 10:15:47.380
>>28
PSP売った時に中のバッテリパックだけ膨らんでるからって返されたわ
処理してくれよ!!
2025/10/22(水) 10:16:07.620
>>28
PSPのやつ凄かったわね
みんな確認して!って流れてきて見たらホントすごかった
2025/10/22(水) 10:16:08.280
飛行機もモバイルバッテリー手荷物バッグに入れっぱなしにしないで必ず手元に置けってなったわね
2025/10/22(水) 10:16:08.980
昨日ここでも貼られてたけど高市新総裁になった途端尖閣諸島周りうろついてた中国の船が帰ったね🤗
2025/10/22(水) 10:16:10.160
>>31
えっと…取り除いてその近辺は捨てて食べました…たんしが
2025/10/22(水) 10:16:11.380
>>33
えー処分のルートありそうなのにね
2025/10/22(水) 10:16:15.780
pspほんとすぐ膨らむわね
2025/10/22(水) 10:16:29.470
>>32
注意喚起はしてるけどかなり検査して出荷してるだろうからね
やっぱ国内メーカーはすごい
2025/10/22(水) 10:16:39.280
金曜で結婚10周年のたわしちゃん
14時までに注文したら当日発送って見て安心しきってて夜中に思い出して発注したわ
佐川なら金沢から都内金曜に届くかしら
2025/10/22(水) 10:16:42.010
>>21
電車って狭いし密着するしで人に簡単に燃え移りそうだから余計に嫌
2025/10/22(水) 10:16:42.350
>>34
たわしんちも10年くらい経ったころ見てこれあかんなって思ったわ
2025/10/22(水) 10:16:42.510
あの膨らむやつって限界突破したらパーンするの?
2025/10/22(水) 10:16:47.940
>>35
手元で爆発したらあぶないぢゃん🥺
2025/10/22(水) 10:16:52.830
>>37
粗末にしなくて偉い
2025/10/22(水) 10:17:02.750
>>36
石破政権のときは連続344日来てたってね
つまり政権中ずっと
2025/10/22(水) 10:17:07.110
>>41
何が?カニ?
2025/10/22(水) 10:17:23.430
>>44
昔の携帯バッテリーがぱーんしたって聞かないわね
ニュースにならないだけかしら
2025/10/22(水) 10:17:33.060
>>45
CAさんがすぐ消化器ブッカケしてくれるわよ
2025/10/22(水) 10:17:43.500
>>48
錫婚式らしいから錫のタンブラーにしたわ
2025/10/22(水) 10:17:49.440
石破さんの退任のお花がミャクミャクカラーで素敵だったわ
2025/10/22(水) 10:17:50.380
>>36
それ単に昨日尖閣近くが大しけだったからって見たけど
2025/10/22(水) 10:17:52.320
>>41
金細工か夫婦茶碗でも頼んだ?
2025/10/22(水) 10:17:55.490
>>44
爆発する
よくハンディファンが衝撃とかで爆発するやろ
2025/10/22(水) 10:18:05.250
>>50
アルパカかな
2025/10/22(水) 10:18:08.780
>>51
すてきね!
2025/10/22(水) 10:18:09.600
実家の断捨離手伝ったらゲームボーイがパンパンになってるの見つけたわ
2025/10/22(水) 10:18:13.930
>>50
美人CAが…白いものをぶっかけ…
2025/10/22(水) 10:18:16.860
空調服や手持ちファンも爆発するって去年話題になってたわね
あれ今もどこかでニュースにならないだけで爆発してるのかしら
2025/10/22(水) 10:18:31.760
>>54
ペアにはした!
2025/10/22(水) 10:18:45.930
>>52
吉村さんにミャクミャクで釣られてるのきゃわだったわ
2025/10/22(水) 10:18:56.220
>>57
ありがと届くことを願うわ!
2025/10/22(水) 10:19:03.290
>>59
モババおじが産卵してまう💦
2025/10/22(水) 10:19:06.360
>>61
ペアタンブラーいいわね🥂
2025/10/22(水) 10:19:21.340
>>59
ふたなりCAね
2025/10/22(水) 10:19:23.710
そういえばたわしももうすぐ結婚記念日だわ
2013年結婚だったら12年周年を祝う感じなのかしら?あれ?
2025/10/22(水) 10:19:51.870
ダージリンやばいの?安紅茶値段上がるの困るわ
2025/10/22(水) 10:19:52.560
消化器かけたらあかんやろ
2025/10/22(水) 10:20:12.820
>>68
インド北部だからきなくさい?
2025/10/22(水) 10:20:17.900
>>67
合ってる
2025/10/22(水) 10:20:44.270
>>69
ナマコかな?
2025/10/22(水) 10:20:53.290
>>68
安紅茶は大体ダージリンじゃなくてセイロンじゃない?スリランカよ
2025/10/22(水) 10:21:02.250
>>71
ありがとう
はやい…
2025/10/22(水) 10:21:10.000
>>70
なんか大雨土砂崩れでかなりの被害だって
2025/10/22(水) 10:21:39.000
>>64
繁殖しないで🤬
2025/10/22(水) 10:21:41.980
>>75
なるほどぉ
ダージリン単独茶葉は値上がりするかもしれないわね
2025/10/22(水) 10:22:03.540
たわしも10年の時お祝いしたけど11年の今年はどうしようかな
2025/10/22(水) 10:22:06.260
>>73
たわし成城石井のダージリン100p愛飲してるのよ
値段と味のバランスがいいのに
2025/10/22(水) 10:22:09.510
ボリュゾいるなら結婚10年前後の奥多そう
2025/10/22(水) 10:22:27.480
>>79
あーなる
それは値上がりするかもね
2025/10/22(水) 10:22:39.230
ボリュゾ持ちたわし結婚17年目
2025/10/22(水) 10:22:48.040
和紅茶好きだけど高いのよね
2025/10/22(水) 10:22:58.930
ボリュゾひとりっ子いるうちは12年目
2025/10/22(水) 10:23:03.010
結婚記念日とか誕生日は毎年フレンチ行くわ
2025/10/22(水) 10:23:58.420
ギボンヌが北海道のじゃがいもとカボチャ持って来てくれたわ🎃
なんにしようかな
2025/10/22(水) 10:24:33.700
うち絶妙に外れてて第1のボリュゾ第二のボリュゾどっちも1年だけ外れてるわ
2025/10/22(水) 10:25:08.610
>>38
今の日本で膨らんだ充電用電池を回収処分してくれる所はない
だから問題になってるのよね
2025/10/22(水) 10:25:09.350
>>85
いいなぁ
きゃわは預ける?
2025/10/22(水) 10:25:20.610
モームリ捜査入ったのね!
2025/10/22(水) 10:25:27.330
>>89
一緒に
クリスマスも行くわ
2025/10/22(水) 10:25:44.730
今日校外学習きゃわ帰ってくるわ!
2025/10/22(水) 10:25:52.970
きゃわ生まれてたからディンと2人で外食したことないわ
ディン激務だしきゃわ預ける先ないし
2025/10/22(水) 10:25:54.980
>>90
なんの?
2025/10/22(水) 10:25:59.900
>>90
何に対しての捜査かしら
2025/10/22(水) 10:26:05.070
昼はレモンのパスタ食べるの
2025/10/22(水) 10:26:06.090
>>88
燃やせないゴミにも出せないし困るわね
2025/10/22(水) 10:26:07.990
>>93
うちもよ
2025/10/22(水) 10:26:14.850
>>88
たわ自治体は市役所に回収ボックスあるけどこれは自治体によるらしいわね
2025/10/22(水) 10:26:26.620
記念日どうしようかな
コース料理もいいしホテルビュッフェもええなー
2025/10/22(水) 10:26:35.140
>>92
泊まりがけの?
帰りが楽しみね
2025/10/22(水) 10:26:36.590
たんしも今月結婚11年だったわ
平日だから何もしなかったけど
2025/10/22(水) 10:26:50.060
>>88
ほんこれ
今やっとこれを何とかしようぜって動き出始めたのよね
2025/10/22(水) 10:26:50.490
>>99
それは膨らんでないやつでしょ?普通のモババは回収してくれるわよ危険な状態になったものはどこも回収ないわよ
2025/10/22(水) 10:27:19.220
>>101
そうよ2泊3日だったわ
2025/10/22(水) 10:27:31.750
>>95
弁護士斡旋してキックバック受け取ってた
2025/10/22(水) 10:27:35.490
たわしも古い携帯回収ボックスに出したけど膨らんでなくてさいわい
2025/10/22(水) 10:27:41.870
>>99
横田それ大体膨らんでる奴は入れちゃダメじゃない?普通のは回収してもらえるけど膨らんでるのはどこも持ってってくれないの
2025/10/22(水) 10:27:52.970
>>105
なるほどー
2025/10/22(水) 10:28:03.410
コーヒーも値上げ紅茶も値上げとかもう最悪だわおばあちゃんたわしこれから何飲めばいいの?
2025/10/22(水) 10:28:10.700
>>103
おせー
メーカーとか絶対わかってたじゃん
2025/10/22(水) 10:28:12.710
でもきっと膨らんだやつも入れちゃうやつおるんやろなぁ…って思いながら見てる
2025/10/22(水) 10:28:16.050
ボタン電池とかですらもっと簡単に捨てれたらなと思うわ
こんだけみんなが利用してるのに気軽に捨てられないって困るわよね
2025/10/22(水) 10:28:17.690
>>110
緑茶よ🍵
2025/10/22(水) 10:28:53.680
>>110
その辺のドクダミ詰んで乾燥させて飲もう
2025/10/22(水) 10:28:56.560
膨らんだやつどうすればいいん?
2025/10/22(水) 10:28:59.140
秋服に変えたら途端に抱っこ紐でおんぶするのに腰紐回転させるの大変になったわ
2025/10/22(水) 10:29:01.250
何でもそうだけど作るのは容易でも処分や解体が不可能だと良くないわよね
2025/10/22(水) 10:29:08.830
>>110
2025/10/22(水) 10:29:14.730
>>114
緑茶も上がってるのよ海外需要のせいよ
2025/10/22(水) 10:29:15.240
>>112
微妙な膨らみだと気づいてないパターンもたくさんあると思うわ
2025/10/22(水) 10:29:33.010
>>112
家で保管するかこっそり入れるかしか選択肢ないもんね
2025/10/22(水) 10:29:33.160
絶対みんな電池燃えるゴミに入れてるやろーと思いつつ分別してる
2025/10/22(水) 10:29:39.210
あっという間に親と暮らした期間より結婚してからのが長くなりそうだわ
お母さーーーーん
2025/10/22(水) 10:29:46.350
>>121
気づいてないパターンの話なんか誰もしてないわ
2025/10/22(水) 10:30:06.500
>>116
土鍋に入れる
これマジで処分どうすればいい?で出てくるから本当にふざけてるわそういう事じゃねえんだよ!
2025/10/22(水) 10:30:22.010
>>123
いや電池なんか普通燃えるゴミに入れないでしょあぶねーし
2025/10/22(水) 10:30:29.270
>>117
ズリ…ゴソゴソ!ゴソゴソゴソゴソ!(回転まだ70%)
2025/10/22(水) 10:30:37.360
たわ地域膨張したやつも市が回収してくれるわ
2025/10/22(水) 10:30:41.070
>>125
ごめんなさい
2025/10/22(水) 10:30:52.550
空き缶とかがいいのかしら
2025/10/22(水) 10:30:53.310
>>120
おぉ…
インスタントコーヒー最近たけえと思ってたところだったけど
2025/10/22(水) 10:30:53.420
>>126
たわしもそれわろたわ
そうじゃなくて手放す方法を探してるのに
2025/10/22(水) 10:30:56.870
雨今止んでるけどまた降りそうよね?チャリやめといたほうがいいかしら
2025/10/22(水) 10:30:59.420
>>123
それはさすがに適当すぎるわ
2025/10/22(水) 10:31:02.050
>>130
いいよ
2025/10/22(水) 10:31:06.690
>>123
流石に燃えないゴミじゃない?入れてるとしたら
2025/10/22(水) 10:31:09.260
>>116
Xで空港に持っていくって発言がバズってたわ
2025/10/22(水) 10:31:26.580
>>30
Ankerよりまともってどこよ
2025/10/22(水) 10:31:53.860
ディンがコーヒーいいやつ買うけど毎回8000円とか超えてるわ
2025/10/22(水) 10:32:01.210
>>131
カンカンとか鍋とかの燃えなくて多少の衝撃でも大丈夫そうなやつに入れとくっていうわよね
あのくらいの大きさなら中に入れてガチガチに封印しといたらなんとかなるのかしら
2025/10/22(水) 10:32:12.460
>>140
たっか!
2025/10/22(水) 10:32:15.130
>>139
うーん
大手ってもうバッテリリー作ってないわよね
2025/10/22(水) 10:32:22.700
電車に置き忘れるがライフハックのネタにされてたけど今はもう笑えないわよね
2025/10/22(水) 10:32:25.790
>>138
処分してくれる?
2025/10/22(水) 10:32:34.620
>>138
カスのライフハックね
危険物として没収してくれるから!っつって
2025/10/22(水) 10:32:41.170
防災やキャンプにって馬鹿でかいポータブル電源あるけどあれも中身は同じ?
2025/10/22(水) 10:32:53.060
>>141
ガチガチにしたら発火した時に爆弾になるわ
2025/10/22(水) 10:32:54.440
>>140
毎回ってことは月イチとかでは…ない…?
2025/10/22(水) 10:33:20.460
>>131
ニュースの特集だと牡蠣とか焼く缶に入れてたわ
一斗缶?せんべいとか入ってるやつ
2025/10/22(水) 10:33:51.260
>>148
だから燃えない缶とか土鍋にいれるんちゃうの
ガチガチってあれよ密封とかコンクリとかじゃなくて蓋とかが飛ばないようにガムテでぐるぐるするってことよ
2025/10/22(水) 10:34:00.740
Ankerの発火多発ってもちろん製品の不具合が原因だろうけど使ってる人が多いから事例も多いってのもあるわよね
どこのメーカーのも絶対安心では無いのよねきっと
2025/10/22(水) 10:34:13.050
>>150
パストリーゼ思い出すわね
使い切ったかしら
2025/10/22(水) 10:34:23.920
シガールの缶も取っておくかぁ
2025/10/22(水) 10:34:38.920
たわしが持ってるモバブ15年ぐらい前に買ったやつだわ
まだ使えてるし膨張もしてないけどやばいかしら
2025/10/22(水) 10:34:46.720
>>151
そんなグルグルしたら爆発するイメージしか出来ない
2025/10/22(水) 10:34:48.380
エレベーター降りる時なんとしても譲ってくる人は譲らないとしぬびょうきなん?
2025/10/22(水) 10:35:07.620
えっじゃあクッキー缶とかに詰めたらいいのね
クッキー缶買わないと
家族の安全のためよ
2025/10/22(水) 10:35:19.400
>>157
うんぺこりして先に行って
2025/10/22(水) 10:35:39.240
>>149
1.5ヶ月に1回ぐらいだわ
コストコのカークランドとかネスプレッソもローテーションに入れて毎日だからまあまあ減るの…
めっちゃおいしいし酒もタバコもないからまぁ…
2025/10/22(水) 10:35:44.280
>>158
はちみつ捨てディンの罪が高まるわね
2025/10/22(水) 10:35:48.410
>>158
安全の為だから仕方ないわね
いらない中身は奥様が処分しましょ
2025/10/22(水) 10:36:11.750
そういやブルトンヌ食べたいんだったわ!
2025/10/22(水) 10:36:21.950
>>147
仲間知らんけどああいうのは容量大きいから負荷がそこまでかからなくて危険度低そう
知らんけど
2025/10/22(水) 10:36:33.590
>>158
コペンハーゲンね
2025/10/22(水) 10:36:52.040
名古屋🌹の指輪の値段見たいのにブランドサイトが開けないわ
これ開ける?たわ環?
ttps://garrard.com/
2025/10/22(水) 10:36:56.830
>>159
だる!たわしより扉の近くなのに譲ってくるの不思議なんだけど
2025/10/22(水) 10:37:10.220
>>156
いや…膨らんできたやつの保管方法とかでも缶類に蓋をして密封するっていうやん
なんの話してる?
2025/10/22(水) 10:37:43.340
>>167
へえへえ
たわしスイッチ前になっちゃったときしか譲らないわね
2025/10/22(水) 10:38:23.950
>>160
うーん…他に散財しないならそのくらいの趣味いいかな…って感じね
人それぞれ好みあるし…でも8000円はヒェッてなるわね
2025/10/22(水) 10:38:35.810
ネスカフェゴールドブレンドが1200円
KALDIいちばん安いマイルドカルディが1000円
ジャンナッツティーバックが1000円
2025/10/22(水) 10:38:43.290
習い事のLINEでよろしくをカタカナで書いてる人がいて先生にも転送するからひらがなになおして!って返信されてるわ
どーでもよくねほんと保護者間めんどくさい
2025/10/22(水) 10:38:53.900
>>166
普通に見れたわよ
2025/10/22(水) 10:38:59.010
https://x.com/nite_jp/status/1877535836297970081?s=46&t=dEGGn7M8GWwrmcMM3ZjD_w

見てちゃんとしたところがクッキー缶を推奨しているの
ガムテでグルグルにするのよ
SDGsで中身はたわしが責任を持つわ
2025/10/22(水) 10:38:59.490
>>156
クソデカバッテリーでも持ってんの?
2025/10/22(水) 10:39:22.640
>>173
横田も開けないわよ
2025/10/22(水) 10:39:24.320
>>168
ごめんたわしは横田で漫画とかドラマだといい感じに爆発しそうな見た目ねってどうでもいい感想の話してた
2025/10/22(水) 10:39:39.700
>>169
だよね?たわしもボタンの前にいるならならわかるんだけどさ
2025/10/22(水) 10:39:41.440
>>173
😭
たわしだけブロックされてるのかしら
2025/10/22(水) 10:39:51.680
>>172
いや先生にヨロシクはないやろ友達じゃないんだから
2025/10/22(水) 10:40:03.580
>>177
はあ!?
2025/10/22(水) 10:40:07.040
>>174
過充電が良くないって負荷が強まるからなのね
2025/10/22(水) 10:40:14.550
いちねん123cm長袖体操服何センチ買えばいい?
2025/10/22(水) 10:40:17.730
>>174
そうよねたわしあってるわよね?
2025/10/22(水) 10:40:23.190
>>166
見れないわ
メイトでChrom
2025/10/22(水) 10:40:54.720
>>60
死ななかったり電車が遅れたりしなかったらニュースにはならないわね
耳の中でしょぼいメーカーのイヤホンが爆発して鼓膜破れてもニュースにならなそう
2025/10/22(水) 10:40:59.970
>>181
本当ごめんね🙏
今ホッカペでぬくぬくしてて適当にしか見てなかった
2025/10/22(水) 10:41:00.800
>>183
試着ないの?体操服って小さめだから大きいの買いたいけどね
2025/10/22(水) 10:41:10.680
>>181
わろ
今日さっきから話通じない奥様いるからしゃーないね
2025/10/22(水) 10:41:11.390
>>184
合ってるわ
多分筒みたいな爆弾がテープでグルグルに縛りついてるオーソドックスな漫画の爆弾を言ってるんだと思うわ
2025/10/22(水) 10:41:13.160
>>183
体操着ってなんか小さいから試せたら130と140当ててみて
2025/10/22(水) 10:41:22.940
ラーメン屋来たわ!開店待ちよ
2025/10/22(水) 10:41:23.510
>>180
よろしくお願いしますをヨロシクお願いしますって書くのもアウト?
紙なら直すけどLINEだからええやんって
2025/10/22(水) 10:41:32.780
>>187
絵本30冊奥か?
2025/10/22(水) 10:41:33.240
>>187
許さないわよホッカペの上できゃわがシッコ漏らす呪いかけるわ
2025/10/22(水) 10:41:51.720
>>194
なにそれ
2025/10/22(水) 10:41:53.820
>>181
なんかワロタ
2025/10/22(水) 10:41:59.090
>>192
早めね
3時間しかやらないラーメン屋?
2025/10/22(水) 10:42:02.780
>>195
ぴえん🥺
2025/10/22(水) 10:42:16.260
>>199
しかも水量多めよ
2025/10/22(水) 10:42:20.230
>>193
カタカナで書くなんて変な人だなと思う
恥かくのはそいつだから直せとは言わんけど
2025/10/22(水) 10:42:46.020
>>198
そこは土曜日行ったところよ
今日は別のところ
2025/10/22(水) 10:42:57.780
>>190
こんなイミフなレスにも読解力発揮する奥もいるというのに
2025/10/22(水) 10:43:09.140
>>200
たくさん水分飲んでえらいね😭
2025/10/22(水) 10:43:12.280
>>202
ラーメン好きなのね
楽しんできてね
2025/10/22(水) 10:43:23.990
いい年した大人が友達以外の人にヨロシクなんて使ってたらちょっと見る目変わるわ
2025/10/22(水) 10:43:27.810
>>192
遅刻しない?大丈夫?
2025/10/22(水) 10:43:27.910
おじさん構文ってへんなとこカタカナよね
2025/10/22(水) 10:43:39.750
でかいサイズじゃないマーブルチョコが1本250円でスーパーのお菓子売り場で声出たわ
2025/10/22(水) 10:43:51.790
病院で採血して結果見てから診察なんだけど結果出るのがはやくて40分後ぉ
2025/10/22(水) 10:44:07.270
>>208
コラコラ🫲🏻どういう、ことカナ!?💦
2025/10/22(水) 10:44:18.130
>>209
ママ静かにしようね
2025/10/22(水) 10:44:19.350
シガールの空き缶見てきたらスチールだったわ
これからも定期的に缶入り商品買わなくちゃ🍪
2025/10/22(水) 10:44:43.020
>>209
きゃわに注意されちゃう
2025/10/22(水) 10:44:47.610
>>212
横田たわきゃわみたいだわ
2025/10/22(水) 10:44:48.490
>>210
早いね良かったじゃん暇つぶしアイテムは持ってきてるの?
2025/10/22(水) 10:44:55.510
>>201
まあそうだけど
絵文字はありなのに変だなって感じるわ
2025/10/22(水) 10:45:05.200
>>189
毎日おる
2025/10/22(水) 10:45:14.640
>>176
>>179
えげつない金額の婚約指輪出てきたわよ
https://imgur.com/a/DZ7ZEMs
2025/10/22(水) 10:45:15.740
>>188
>>191
ありがときゃわ学校行ってる間に買おうかなと思って
勘でいってみるわね
2025/10/22(水) 10:45:19.370
>>215
昨日だっけ?スーパーできゃわに注意された…って書いてたの
ちゃんと奥様のことを思い出してかいてたわ
2025/10/22(水) 10:45:32.470
ジップが月曜夕方具合悪いとか言い出して
月曜からずっとパート×病院付き添い×いつもの家事ときゃわら叱り飛ばしよ
三日目疲労で死にそう
ジップは検査しても異常なさげだからただのリハつかれっぽいし
2025/10/22(水) 10:45:35.040
>>218
そうだったむしろ半分は話通じない
2025/10/22(水) 10:45:36.630
>>193
横田はどうでもいいと思うわ
2025/10/22(水) 10:45:39.520
>>207
🦛じゃないからなんも無いわ
帰りにお気にのパン屋に寄るだけ
2025/10/22(水) 10:45:47.420
>>217
絵文字とはまた違うからね
2025/10/22(水) 10:45:49.240
>>219
ユーロでくそわろ
2025/10/22(水) 10:46:25.210
>>210
しゃーない
出直すよりいいわ
2025/10/22(水) 10:46:42.930
>>226
そんなもんなのね
たわし発言することまだ少ないけど覚えとくわ
2025/10/22(水) 10:46:52.630
>>223
ほんまそれ
2025/10/22(水) 10:47:02.130
>>216
え早いの?!スマホと充電器はあるからなんとか
2025/10/22(水) 10:47:10.390
>>222
どゆこと?いつもの生活にZIPの付き添いが加わってシンディーってこと?ジツボンヌはどこいったん
2025/10/22(水) 10:47:10.760
ポンドかと思ってた
2025/10/22(水) 10:47:34.640
>>231
ここ見てインスタ見てたらすぐよ
2025/10/22(水) 10:47:38.580
>>210
ええやん大体後日また受診してねーだし
2025/10/22(水) 10:47:43.330
1ユーロは176円で17000ユーロは約300万円!
2025/10/22(水) 10:48:21.230
ここ見てマンガアプリみてーってしてると一瞬で充電消し飛ぶわ
ブラウザアプリがめっちゃ消費する
2025/10/22(水) 10:48:50.060
外でTwitterとかインスタとか漫画アプリ見れないわ
ギガが減る!
2025/10/22(水) 10:48:59.910
名古屋ずっとヲチってる人気持ち悪いなぁ
2025/10/22(水) 10:49:06.110
>>238
たわし使い放題だから関係なす
2025/10/22(水) 10:49:25.520
>>233
ポンドよね?
2025/10/22(水) 10:49:39.290
なんかさぁBBAになったらデカい石の指輪欲しいと思ってたけどまだ貫禄足りないわ
2025/10/22(水) 10:49:57.480
実家遠方ひとりっ子たわしジツボンヌ1人残される分にはいくらでもフォローできると思ってるけどジツボンヌが先立ったらマジヤバいわ
ZIP我が家で引き取るしかないわ
2025/10/22(水) 10:50:20.500
日本語のページ以外ひらけない設定になってない?
2025/10/22(水) 10:50:20.490
ぉなすぃ
2025/10/22(水) 10:50:20.610
>>242
アパ社長!て思っちゃう
あれくらい貫禄ないと
2025/10/22(水) 10:50:31.180
ホントだポンドだわ
イギリスの品ね
2025/10/22(水) 10:50:44.960
襟デカすぎる服あれ可愛いの?🤡やん
2025/10/22(水) 10:50:49.750
>>246
あと20年かなありがとう
2025/10/22(水) 10:51:04.810
>>239
普通にただフォローしてるだけじゃ無い?たわしも名古屋フォローしてて普通に投稿楽しんでるわ
2025/10/22(水) 10:51:28.550
名古屋🌹みてたけど飽きてわすれてたわ
2025/10/22(水) 10:51:29.050
>>243
うち逆だわZIPにおんぶにだっこでZIPなしじゃ生きていけないから長生きしてもらわないとだわ
でも年の差なのよね…困ったわ…
2025/10/22(水) 10:51:35.510
はーねむい
2025/10/22(水) 10:51:36.110
板橋奥はいたぺいやってるの?
2025/10/22(水) 10:51:49.270
>>239
名古屋はヲチというか普通にフォローしてるだけだわ
みんなでわくてかして見に行くようなものなくなったわ
2025/10/22(水) 10:51:51.500
まだ暖房早いよねー付けたくなるわ
2025/10/22(水) 10:51:53.380
>>252
自立しろ
2025/10/22(水) 10:52:03.310
>>250
横田も
あと結婚式場の人
2025/10/22(水) 10:52:18.930
>>258
なにそれ
2025/10/22(水) 10:52:36.510
安達祐実もうかれぴっぴおるんかいすげーな
2025/10/22(水) 10:52:42.420
名古屋🌹のフォローしてなくて機種変したら履歴から消えたわ
相変わらずだと思って探してなかったけど久々に見たいから検索ワード教えてください
2025/10/22(水) 10:52:45.870
>>239
掃除ヲチの人はいいの?
2025/10/22(水) 10:52:47.330
危ないし灯油もメンディーから使わないけどたまにストーブのじわーっと直撃する暖かさが恋しくなるわ
2025/10/22(水) 10:52:58.830
>>248
顔が小さく見えるの!!ビッグカラーなの!!!
2025/10/22(水) 10:53:09.030
>>243
うちもそんなかんじよ姉はメンヘラで使い物にならない…
2025/10/22(水) 10:53:15.080
>>257
もう無理よ
こんな風にさせたZIPが悪いし死ぬまでに責任取って欲しい
妹はもう県外逃げたしたわしもジツボンヌ面倒見る気ないわ
2025/10/22(水) 10:53:23.840
>>258
クソデカの家ね
2025/10/22(水) 10:53:34.930
>>258
横峯は式場の人ちょっと飽きちゃったわ見るのやめた
2025/10/22(水) 10:53:36.280
>>259
リビングだけで100へーべー超えてるお宅の
2025/10/22(水) 10:53:38.900
>>264
だっせー
2025/10/22(水) 10:53:52.880
>>256
たわしはもうつけてるし今週の日曜にこたつ設置するわ
2025/10/22(水) 10:53:59.200
>>263
たわしはニオイがすきだわ灯油ストーブ
冬!って感じ
2025/10/22(水) 10:54:04.650
絆創膏とったらくっせぇ!!
2025/10/22(水) 10:54:15.130
>>260
途切れないタイプなのね
うらやましい
2025/10/22(水) 10:54:18.970
>>271
横田こたつ布団今出したわ🤗
2025/10/22(水) 10:54:26.200
>>269
式場に住んでるひとね!忘れてた
2025/10/22(水) 10:54:38.150
>>258
豪邸のとこの上きゃわめっきゃわじゃない?
うがい失敗してたのきゃわわー
2025/10/22(水) 10:54:44.960
>>274
安達祐実なら納得だわ
2025/10/22(水) 10:54:46.730
>>272
そうそう匂いもいいのよね
さむーっていいながらストーブつけて少し待ってチチチチチ…ボッってなった時のあの匂いね
2025/10/22(水) 10:54:55.580
こたつのサイズ教えてー
2025/10/22(水) 10:55:20.270
>>277
きゃわいいわ
2025/10/22(水) 10:55:22.680
>>266
ジツボンヌは何してんの?
2025/10/22(水) 10:55:32.000
お寿司頼んでいい?
2025/10/22(水) 10:55:38.650
>>261
xxymekで出てくるかしら?
そこからもう一つの垢にも飛べるわ
2025/10/22(水) 10:55:52.400
たわしがインスタで見てるのママ垢とかハウスメーカーのアカウントだわ
2025/10/22(水) 10:55:58.970
>>271
北国?
2025/10/22(水) 10:56:00.990
>>280
サイズ分からないけど長方形で横に2人ずつ4人、縦1人ずつ2人の6人用テーブルのこたつよ
2025/10/22(水) 10:56:04.960
ZIP他界から6年ジツボンヌ73才になりました
まだ元気だけどあと5年くらいしたらいろいろ考えなきゃ…
2025/10/22(水) 10:56:18.510
>>261
最近は特に楽しい投稿ないわ
2025/10/22(水) 10:56:35.890
35年ローン組んでて金利に関わらず毎月返済額一定で35年目時点で余ってるローンは一括返済しなきゃなんだけど金利上がっててヤバいわ
やっぱりもう1人産むのやめとこ
2025/10/22(水) 10:56:39.930
>>261
#顔まわり大事
2025/10/22(水) 10:57:02.380
初めて行くお弁当屋さんの弁当我慢できずに食べ始めたわ美味い!美味い!
2025/10/22(水) 10:57:03.510
>>290
いくらの家?????
2025/10/22(水) 10:57:05.970
>>286
ううん新潟
2025/10/22(水) 10:57:36.150
えーやっぱホッカペ出そうかしら
きゃわ帰ってきたらメンディーし今のうちかなぁ
2025/10/22(水) 10:57:48.670
>>290
繰り上げせんの?
2025/10/22(水) 10:57:58.890
ねむい!!!!!
2025/10/22(水) 10:58:04.260
>>284
いけたわありがとう!!
2025/10/22(水) 10:58:16.110
10年繰り上げて50歳で終わる予定🏠
2025/10/22(水) 10:58:44.990
>>295
たわしも今ホカペ取りに立ったところ
2025/10/22(水) 10:58:47.980
>>297
たわしも!!お迎え前にちょっと寝ちゃおうかしら…
2025/10/22(水) 10:59:18.920
>>293
8000!
>>296
物価と税金上がりすぎてキツいわ
2025/10/22(水) 10:59:22.470
>>300
そうよねぇ足ちゅめたいし
もうちょいダラダラしたらやろうかなー
2025/10/22(水) 10:59:33.110
>>291
トップに出たわわろ
2025/10/22(水) 10:59:36.110
>>302
かねも〜✨
2025/10/22(水) 10:59:51.590
たわしもくっそ眠くね寝たいけど大きめの宅配届くからそれ待ってるzzzz
2025/10/22(水) 10:59:54.160
離乳食のキューピーのコーンと牛乳混ぜたらコーンスープなる?なる?
2025/10/22(水) 10:59:54.750
>>305
カツカツだよ😇
2025/10/22(水) 11:00:05.980
>>302
借り入れはもうちょっと抑えめ?
2025/10/22(水) 11:00:24.550
いいなあお金持ち
2025/10/22(水) 11:00:31.320
>>307
なりそう
2025/10/22(水) 11:01:03.180
>>307
コンソメもいれてね
2025/10/22(水) 11:01:49.010
お昼ケバブ買いに行こうかな
2025/10/22(水) 11:01:51.860
>>312
一袋?
2025/10/22(水) 11:02:02.160
おなかすいたぁ
2025/10/22(水) 11:02:03.990
>>306
くっそ眠い時に限って置き配できない荷物くるのよね
2025/10/22(水) 11:02:14.220
>>307
したことないけど多分なる
2025/10/22(水) 11:02:20.040
>>302
そんな家にするからよ
2025/10/22(水) 11:02:45.080
うちのコンソメは1缶だわ
業務用だから全部いれたら寸胴鍋でも濃い気がする
2025/10/22(水) 11:03:02.380
>>309
フルローンよ
頭金入れるより運用したいってディンが
2025/10/22(水) 11:03:25.880
>>313
いいねぇ
たわ近所のケバブ屋めっちゃうまいんだけど11時からなのに12時でも準備中だったりするからなかなか
2025/10/22(水) 11:03:36.810
>>319
一斗缶かと思ってそりゃ濃いやろと
寝るわ
2025/10/22(水) 11:03:41.510
>>320
なるほどぉ
金利が高くないうちはね
教えてくれてありがとう
2025/10/22(水) 11:03:49.260
>>319
うちもコンソメと中華だしは業務用
2025/10/22(水) 11:04:16.440
>>320
結局それで損だったってこと?得だったってこと?
2025/10/22(水) 11:04:36.060
>>322
おやすみ
2025/10/22(水) 11:05:25.510
やっぱきゃわ何人も産むって深く考えてたらできないことだと思うわ
2025/10/22(水) 11:05:41.950
>>321
外国の店できてくると日本人の店の営業時間のきっちりっぷりがすごいなと思うわ
なんやかんや生真面目だわ
2025/10/22(水) 11:05:54.810
>>325
うーん運用は1.5倍くらいだけどどうなのかしらね
2025/10/22(水) 11:06:34.740
>>327
上きゃわ2~3歳の赤きゃわまた抱きたいよー!って頭おかしくなってるタイミングじゃないと産めないの
2025/10/22(水) 11:07:00.020
>>327
深く考えるまに産むのよ
2025/10/22(水) 11:07:22.790
>>328
向こうは1時間ズレるなんてザラなんよねぇ
2025/10/22(水) 11:07:38.250
>>332
そうそうゆるめ
2025/10/22(水) 11:07:49.520
8000万ってどんな広さ?
2025/10/22(水) 11:08:07.710
>>334
下手したら3000万より狭いわ
2025/10/22(水) 11:08:50.150
ゆいちゃんち新築なのに室温19だって
さっきいた23の奥様ンちすごない?一条?
2025/10/22(水) 11:09:21.540
>>335
3階だて?土地代がやべー?
2025/10/22(水) 11:10:14.180
>>335
うん
うちは75㎡3LDKよ
2025/10/22(水) 11:10:15.020
>>336
一条で23は床暖房ありきじゃなくて?
2025/10/22(水) 11:10:43.260
ラーメンって麺よりスープの方が高いのね
2025/10/22(水) 11:11:13.830
>>339
あーそっか
どこがすごいのかしら?ヒノキヤ?アイ?
寒いたわしんち積水
2025/10/22(水) 11:11:26.580
>>340
うんスープの材料が高い
2025/10/22(水) 11:11:31.840
>>336
吹き抜けだからじゃなくて?
2025/10/22(水) 11:12:07.220
>>341
あらうちも築37年の積水だけど今リビング21度よ
外はアレクサによると13度らしい
2025/10/22(水) 11:12:33.950
吹き抜けマジでやめとけ
電気代かかるし掃除面倒くさいしオシャレ以外メリットないわよ
2025/10/22(水) 11:12:46.040
今アイ工務店で建てようと思う人いるのかしらスレッズやXでやべーってポストばっか見るわ
2025/10/22(水) 11:12:48.870
>>343
あーだからかしら
たわしんちも吹き抜けだから寒いのかしらね
2025/10/22(水) 11:13:13.200
暖気は上に行くものね
2025/10/22(水) 11:13:18.950
>>336
地域によらん?
2025/10/22(水) 11:13:48.190
>>349
外気温変わらんわ
2025/10/22(水) 11:13:57.910
クソ狭なら吹き抜けいいんじゃない?普通の広い家だとゴミ仕様だけど
2025/10/22(水) 11:14:09.950
いいなぁ家欲しいいいい
2025/10/22(水) 11:14:29.270
>>352
戸建?マンション?
2025/10/22(水) 11:14:31.480
>>338
おぉ…
2025/10/22(水) 11:14:51.710
>>345
しかもさほどオシャレか?て思うの
証明埃被ってるしさ壊れたらメンディーし
2025/10/22(水) 11:14:56.200
吹き矢に見えた
2025/10/22(水) 11:15:25.320
>>356
🥷
2025/10/22(水) 11:15:28.190
>>338
そんなもんよね
2025/10/22(水) 11:15:45.630
>>350
天気にもよるし
比べてもそんな意味ない気がする
2025/10/22(水) 11:16:02.120
>>353
戸建がいい〜いまの校区に全然ない〜
2025/10/22(水) 11:16:08.400
>>352
たわしもぉぉぉぉ
風呂脱衣所洗濯干し場ファミクロを回遊にしたいです
2025/10/22(水) 11:16:10.560
>>352
たわしも家欲しいわ
2025/10/22(水) 11:16:14.030
でも今建売でもほとんど吹き抜けかリビング階段ついてない?
2025/10/22(水) 11:16:31.320
土曜に壊れた洗濯機ようやくなおったわ!!!
前に保証外の故障させたとき変な業者にたのまなくてちゃんとメーカーに頼んでよかったー!
他にも気になってたとこ保証でなおしてくれたしあー洗濯できる洗濯嬉しいヨォ
2025/10/22(水) 11:16:32.690
>>363
???
2025/10/22(水) 11:16:40.930
家欲しい奥様多いのね
賃貸マンソンアパーツ?
2025/10/22(水) 11:16:51.940
>>363
リビング階段本当多いわあれやめといた方がいい?
2025/10/22(水) 11:16:53.530
>>363
いいえ
2025/10/22(水) 11:17:08.930
>>366
一軒家借家
2025/10/22(水) 11:17:14.660
>>363
土地狭いからね
廊下に階段つけると廊下の幅広くする分1階2階の部屋が狭くなる
2025/10/22(水) 11:17:25.650
>>363
リビング階段は多いわね
たわし嫌だったから吹き抜けでもリビング階段でもない建売買った
2025/10/22(水) 11:17:28.510
>>363
家建てる時色んなとこ見てきたけどリビング階段割と少なかったわうちが地方だからかしら
都内だと吹き抜けリビング階段がデフォなの?
2025/10/22(水) 11:17:44.040
たわ築古マンション断熱性凄くて真冬でも暖房要らない
2025/10/22(水) 11:17:58.040
ペンシルハウスってあれ階段どこにあるの?
2025/10/22(水) 11:18:01.770
>>373
夏あつい?
2025/10/22(水) 11:18:17.890
>>374
ハシゴで登るのよ
2025/10/22(水) 11:18:26.560
>>372
多分その地域の流行りとかがあると思う
2025/10/22(水) 11:18:27.050
>>374
リビングじゃない?
2025/10/22(水) 11:18:44.000
>>373
ええなあ
ヴィンテージリノベマンション馬鹿にされてるけど建てた時期選べばええと思うわ
2025/10/22(水) 11:18:44.060
たわし住むなら平屋建てかマンションかだわ
昔から階段嫌いなの
首都圏で平屋建ては不可能なのでマンションよ
2025/10/22(水) 11:18:52.380
>>372
豪雪地帯とか?
2025/10/22(水) 11:19:01.630
昼ごはんなぁに?
2025/10/22(水) 11:19:20.120
>>372
横田は都内だけどリビング階段そんなになかったわよ
都心部とかだとまた違いそうだけど、少し外れてると地方とそんなに大差はなさそう、吹き抜けは問題外
2025/10/22(水) 11:19:29.960
>>360
あー戸建てかつ転校嫌だと選択肢狭くなるわね
2025/10/22(水) 11:19:34.950
>>380
たわしも本当に階段嫌なの
でもきゃわが異常にうるさいからマンション無理やろな
2025/10/22(水) 11:19:39.900
>>364
もう買い替えなよ
2025/10/22(水) 11:19:59.890
>>366
横田家ほしいけど転勤族賃貸
今の学区は土地なさすぎて無理
2025/10/22(水) 11:20:02.690
>>374
螺旋階段ついてる物件すこだわ
なお居住性
2025/10/22(水) 11:20:05.180
年取ったら田舎でもいいかと思って賃貸だわ
でもたわしのマブダチ早苗ちゃんが不動産購入に規制入れるっぽいわね
値下がりしないかしら
2025/10/22(水) 11:20:12.670
>>383
狭いからむしろ吹き抜けになんて出来ないのよね少しでも部屋数確保する
2025/10/22(水) 11:20:19.770
>>364
お家で洗濯完結できるの嬉しいわよね🧺
直って良かったわ
2025/10/22(水) 11:20:27.150
>>364
よかったわね!!
埃も綺麗なるし気持ちいいわよね
2025/10/22(水) 11:20:36.050
>>375
クーラーつけるから大丈夫
2025/10/22(水) 11:21:11.990
>>388
見る分には楽しいわよね
2025/10/22(水) 11:21:15.230
>>380
子供の頃は二階建ての方が豪邸感あったわよね
今は階段絶許だわ平屋最高
2025/10/22(水) 11:21:26.490
>>385
実家が古い2階建てで階段寒いし暗いし知らない婆さんが逆立ちで登ってくるし本当嫌だったのよ
2025/10/22(水) 11:21:35.570
たわし階段好き!
2025/10/22(水) 11:21:36.250
>>391
>>392
ありがとおおおおまだ3年目なのにどーしよと思ったけど保証様様だわ!!
お手入れ方法とかもちゃんと確認した!
乾燥機の風漏れもなくなって嬉しいいいいい
2025/10/22(水) 11:22:00.000
>>388
入ってすぐの螺旋階段がオシャレって住んだ物件三日くらいでめんどくなったってXの投稿見たことあるなぁ
2025/10/22(水) 11:22:02.410
>>396
えっなにホラー
2025/10/22(水) 11:22:16.670
階段嫌だったたわし平屋にしたけどきゃわは階段に憧れてるわ
こうして歴史は繰り返すのね
2025/10/22(水) 11:22:19.400
ジツボンヌの実家の階段がクソ急で手ついて登る感じだったわ
むかーしの踊り場とかないやつ
上から下まで滑り落ちたことあるSiriが死んだわ
2025/10/22(水) 11:22:26.000
>>396
急にホラーやめてよ!!
2025/10/22(水) 11:22:42.250
>>366
社宅!
2025/10/22(水) 11:22:43.370
>>396
不法滞在なら怒鳴りつけないと
2025/10/22(水) 11:22:48.000
>>396
エクソシストかよ?
2025/10/22(水) 11:22:56.510
>>396
くそわろ
2025/10/22(水) 11:23:03.710
>>401
交互ね!
2025/10/22(水) 11:23:16.410
>>402
懐かしい!Siriからズドドドドって滑り落ちるやつね!めちゃくちゃ痛いのよね懐かしいわ
2025/10/22(水) 11:23:32.390
たわし今のあたり住みたいけどアクセス悪いあたらしく作られた住宅街か古い高級中古しかない
2025/10/22(水) 11:23:34.780
>>366
賃貸戸建
2025/10/22(水) 11:23:46.570
>>406
ブリッジじゃなくて逆立ちで後ろ向きに登ってくるのよ
顔見たくなくて布団に潜ってたわ
2025/10/22(水) 11:24:08.020
>>412
おばけってこと?
2025/10/22(水) 11:24:14.770
>>366
激安アパーツ!新築デザイン住宅がいい!絶対に!
2025/10/22(水) 11:24:19.930
>>412
マジのホラーでくそこわ
2025/10/22(水) 11:24:25.170
家に滑り台つけたお宅あれ将来的にはリフォームで外すのかしら
2025/10/22(水) 11:24:33.470
怖いのやめて
2025/10/22(水) 11:25:05.610
>>416
小学生の時友達の家そんなんだったなぁ
2025/10/22(水) 11:25:18.310
>>366
親戚が住まなくなったクソボロ家
今世で新築は諦めてるわ
2025/10/22(水) 11:25:25.280
>>416
実は実家の庭に木のブランコ、家に滑り台あるけどたわし未だにやっちゃうわ38歳よ
きゃわよりたわしの方がやっちゃう
2025/10/22(水) 11:25:57.820
>>418>>420
同級生?
2025/10/22(水) 11:26:05.210
家欲しいけどゆくゆくは義実家もらうのよねどうしよう
2025/10/22(水) 11:26:06.680
>>416
インスタで見たお家は階段の向こう側にロフト?みたいなの作ってたわ
階段に橋みたいなのかかってた記憶
2025/10/22(水) 11:26:18.270
>>420
ええやん
リフォームせずに置いといてくれる実家も素敵だわ
2025/10/22(水) 11:26:23.490
>>422
どっちも手に入れたらいいじゃん?なにがどうしよう?
2025/10/22(水) 11:26:35.430
>>420
いいないいな遊びに行きたい!
2025/10/22(水) 11:26:53.940
>>413
多分
2階の階段の正面にたわしの部屋あって夏は開けっ放しで寝てたんだけどたまに婆さん登ってくるからめっちゃ嫌だったわ
高校生の頃調べたけど別に曰く付きの土地でもないのに何だったのかしらね
風呂場にも夜中に知らないスーツ姿のおじさんいるの数回見たし実家取り壊してよかったわ
2025/10/22(水) 11:27:35.020
>>425
うーん手放す前提で考えて売れそうな家買わないとだめかなあってぇ
2025/10/22(水) 11:27:37.990
>>427
なんか埋まってるのかしらね柿
2025/10/22(水) 11:27:38.160
>>401
わかるわかる
たわきゃわも平屋住んでた時2階ほしい!てうるさくて今2階だてだけど前の家の方が広かった気がするって言ってるわ
ないものねだり!
2025/10/22(水) 11:27:48.240
>>421
いやたわし34だし
2025/10/22(水) 11:27:53.170
全く関係ないけどたわしも6月に38になりました
2025/10/22(水) 11:28:02.780
やっとディン仕事行ったのにあと30分でお迎えだわ😡
2025/10/22(水) 11:28:13.490
>>427
へえへえ
先祖かしらね
普通に上がればいいのに
2025/10/22(水) 11:28:16.700
ここ一度住んでみたいわ
https://i.imgur.com/fj5PU8T.jpeg
2025/10/22(水) 11:28:33.130
>>432
おめでとう🎉
2025/10/22(水) 11:28:33.540
抽選で結婚式無料で挙げれますってあるやん
あれ本当に当たると思う?
2025/10/22(水) 11:28:57.020
>>434
逆さ向きに埋められてるんじゃない
2025/10/22(水) 11:29:06.960
>>432
はぴば
2025/10/22(水) 11:29:14.480
>>437
妹当たったわよ
コロナでそこ倒産してなくなったけど
2025/10/22(水) 11:29:26.970
>>437
知人それでやってたわよ
それでも結局なんだかんだお金はかかるってさ
あと日取りがあんまり選べない
2025/10/22(水) 11:29:27.280
>>440
くそわろ
2025/10/22(水) 11:29:27.900
>>419
リノベとかもしない?
2025/10/22(水) 11:29:28.740
>>438
柿!土葬時代かしら
2025/10/22(水) 11:29:55.760
ローン返すために毎月貯金できずにヒィヒィなるなら要らんなぁってなるわ
2025/10/22(水) 11:30:00.210
>>419
ほぼ🦛やん
2025/10/22(水) 11:30:31.120
>>445
場所よければ資産になるからよくない
2025/10/22(水) 11:30:34.880
>>445
でも賃貸より家買った方が月々安くなるんだよなぁトータルコストも賃貸の方が高いんだよなぁ
2025/10/22(水) 11:30:43.080
きゃわ!>>435
2025/10/22(水) 11:30:53.100
実家が門入ったらまっすぐ駐車場への道があって駐車場の先は崖なんだけどそこよく色々通ってたわ
たわしはあんまないけどたわし以外みてた
崖に向かってくのかしらね
2025/10/22(水) 11:30:59.420
やだ安価変なことになっちゃった
2025/10/22(水) 11:31:00.710
>>448
安いやつ買ってまた住み替えのほうが安くない?
2025/10/22(水) 11:31:03.270
実家誰も住まなくなったら田舎すぎて絶対売れないしどうしたらいいのよお
2025/10/22(水) 11:31:19.080
ラーメン美味しかった!
2025/10/22(水) 11:31:24.160
>>448
年取った時にボロボロだろうととりあえず家があるって安心感あるとおまうわ
2025/10/22(水) 11:31:34.280
>>454
早くパン屋へ!!
2025/10/22(水) 11:31:49.710
>>452
だから買った方が安いって
2025/10/22(水) 11:32:00.740
>>443
住むとき水回り全部と壁床は変えたわ
でも隙間だらけで虫さんいっぱい断熱なくて寒い湿気も溜まりやすい
2025/10/22(水) 11:32:19.040
なんで男児の靴ってある程度大きくなると瞬足!とかスキルを解き放て!みたいなやつしかないの
2025/10/22(水) 11:32:27.740
ファミチキ旨塩ダレだって
うまいのかしら
2025/10/22(水) 11:32:30.520
出前一丁にしようかな
2025/10/22(水) 11:32:31.350
突然のホラーくっそワロたわ
2025/10/22(水) 11:32:34.260
>>459
そんなことないやん
2025/10/22(水) 11:32:37.910
>>458
フルリノベしてみてほしいわ
2025/10/22(水) 11:32:51.110
病院おわたらなに食べようおおお
2025/10/22(水) 11:32:53.150
日高屋的なお店のカウンターに座ってメニュー選んでたら超ホームレスの臭いするおじいさんが隣に座ってきてしぬほどくさいんだけどオーダーやめて店出たらだめ?
他の席は埋まっちゃってるの
2025/10/22(水) 11:32:57.140
>>459
ナイキとニューバランスはいつもと変わらずありますわよ
高いけど
2025/10/22(水) 11:32:58.760
>>459
男児だからよ
2025/10/22(水) 11:33:07.120
>>462
だからここくるのやめられないわ
470Ms.名無しさん
垢版 |
2025/10/22(水) 11:33:11.270
おはよう

https://crave-saga.jp/images/official/guts_r18pv.mp4
2025/10/22(水) 11:33:21.480
>>459
?普通にあるわよ
2025/10/22(水) 11:33:29.020
>>466
早く言え
2025/10/22(水) 11:33:34.250
シロアリさん出てきたらもうその家やばいらしいわね
たわ実家…
2025/10/22(水) 11:33:37.970
>>462
ガチで怖くてなきそう
2025/10/22(水) 11:33:44.080
>>466
頼む前なら全然オッケーよ
2025/10/22(水) 11:34:38.220
>>459
瞬足は3eライン出してくれてるからいいブランドよお
2025/10/22(水) 11:34:40.020
12-15歳の男児が1番臓器売買しやすいんですって
大人にも子供にも使えるから需要あるって
ボリュゾそろそろ気をつけなきゃね
2025/10/22(水) 11:34:51.830
>>459
たわきゃわアシックスはいてるわ
2025/10/22(水) 11:34:59.960
>>474
幽霊じゃなくて全員ただの人間かもしれんわ平気平気!
2025/10/22(水) 11:35:03.370
>>476
スキルシューターもバーストスキルは3eよ!
2025/10/22(水) 11:35:09.970
逆立ちババア想像できてやだぁ😭
2025/10/22(水) 11:35:24.990
>>477
これって拉致されるってこと?柿
2025/10/22(水) 11:35:32.860
>>475
急用が!って謝って店出たわ…
らーめん食べたかった
2025/10/22(水) 11:35:40.470
うちの男児はPUMA
なのに黒と金でギラギラだからスキルシューターとかわんねぇわ
2025/10/22(水) 11:35:40.720
意外と柿なの苦手な奥様いるのねわろ
2025/10/22(水) 11:35:43.840
>>477
ボリュゾは今まだ9歳くらいやないの
487Ms.名無しさん
垢版 |
2025/10/22(水) 11:35:49.930
おはよう

https://crave-saga.jp/images/official/guts_r18pv.mp4
2025/10/22(水) 11:35:58.540
>>483
他にもラーメン屋あるじゃろ
2025/10/22(水) 11:36:13.240
>>482
もう中学生だし送り迎えいらんでしょってみんなするしね
2025/10/22(水) 11:36:27.150
>>480
なになにバーストスキルって商品名なの?ヒューかっけえ!男児もにっこりね
2025/10/22(水) 11:36:30.410
>>486
もうあっという間かなって
2025/10/22(水) 11:36:33.130
流石に裏ボアフリースで外出るのは暑かったわ
2025/10/22(水) 11:36:41.990
>>487
これなに?
2025/10/22(水) 11:36:47.190
>>456
今向かってるわ
40分かかるの
2025/10/22(水) 11:36:47.390
>>479
階段逆立ちで登ってくるリアルガチババアより幽霊のがきゃわくない?
2025/10/22(水) 11:37:09.960
組曲で七五三と入園式に使える一式買ったら5万で足りる?
2025/10/22(水) 11:37:17.320
よくキャンバでささっとデザインしてプリントしました!みたいなの見かけるんだけど
たわしのキャンバ既製のデザインしかなくて編集できないっぽいわ
これ課金しないと何もできない?
2025/10/22(水) 11:37:54.180
>>477
えーうちの中二もやばいわ
早く見た目の体格16くらいになってほしい
2025/10/22(水) 11:38:14.360
>>490
そうよ
バースト・アクア・ダイアモンド・風・雷とかからスキルが選べるのよ
光のスキルも追加されたわよ
2025/10/22(水) 11:38:16.420
>>459
普通の履いてるわよ
どこで買ってるの
2025/10/22(水) 11:38:17.400
長野かどっかの四つん這い飛び出しBBAね
2025/10/22(水) 11:38:33.610
こむら返りの前兆を察知して回避できるようになってきたわ
2025/10/22(水) 11:38:47.230
>>485
逆立ち階段登りババア霊はなかなか聞いたことないからね
2025/10/22(水) 11:38:58.820
>>502
ふくらはぎのときは足の裏全体床につけると回避できるけど足の裏はどう回避したらええのかしら
2025/10/22(水) 11:39:20.710
ディンがペラペラの長袖ワイシャツに夏用の感動パンツで出社しようとしてたから
寒いよ!背広着なよ!って言ったら無いんだもん!出してよ!って言われたわ
ずっとセットアップでクリーニング戻ってきたままかけてあるのに見えないの…?
2025/10/22(水) 11:39:23.120
>>499
男きゃわ心をくすぐるネーミングだわ
2025/10/22(水) 11:39:27.730
>>485
いや普通に怖いて
2025/10/22(水) 11:39:41.470
このスレで怖い話見ると思わなくてゾクゾクしてるわ怖いよぉトイレ行けない
2025/10/22(水) 11:39:48.540
>>499
わろ
2025/10/22(水) 11:40:06.580
>>499
たわきゃわ水と雷で悩みそうだわ
2025/10/22(水) 11:40:08.120
>>485
ちゃんと読んだ!?普通に怖いわよ!!!
2025/10/22(水) 11:40:11.360
今固定費20万で手取り50なんだけどたわしがパート辞めて手取りマイナス10したらキツいわよね
きゃわの行き渋り辛いよ~
たわしがそのうちフルで働けばいいやって思ってたのにこんなんじゃ扶養内パもキツい
2025/10/22(水) 11:40:12.730
>>499
光?!?いったいどんなスキルなのよ…
うちの中二病きゃわは闇スキル選びそうだけど闇はまだないのね
2025/10/22(水) 11:40:16.390
>>506
たわきゃわ女子も欲しがりました😇
2025/10/22(水) 11:40:43.100
>>512
ぼりゅぞ?
2025/10/22(水) 11:40:45.270
>>514
色味次第で女子もいけるわね!
2025/10/22(水) 11:41:00.470
>>467
横田そんな高くなくない
2025/10/22(水) 11:41:10.930
>>510
水は防水よ雷と風は走りやすい短距離と長距離の違いだったかな?
2025/10/22(水) 11:41:22.490
普通にニューバランスとか買えばいいじゃんね
2025/10/22(水) 11:41:30.090
>>512
うーんしんどそうだけど一時的なものなら蓄えで乗りきれそうでもある
パートはどのくらいのシフトで働いてるの?
2025/10/22(水) 11:41:59.900
>>515
小1
毎日19時とかまで学童行ってる子達すごいわ
2025/10/22(水) 11:42:00.510
>>512
在宅とかないの?
2025/10/22(水) 11:42:03.770
>>510
靴自体の名前もダイタルウェイブとかシャイニングブレイクとか疾風と迅雷とかかっこいいわよ〜
2025/10/22(水) 11:42:24.760
>>491
気ぃ早いわ
2025/10/22(水) 11:42:34.170
>>512
うちも固定費と食費で18万ぐらい手取り45だわ
一人ならいけるいける
2025/10/22(水) 11:42:41.000
>>517
え!たわしには高い!!5000円超えてくんな!3千円で買わせろ!て思います!
2025/10/22(水) 11:43:16.190
>>520
パートは10~16時で週3よ
だから学童も行ってもらわないと無理なの
小学校すら行きたがらないから毎朝辛い
2025/10/22(水) 11:43:16.620
>>519
視野が狭いんやない
2025/10/22(水) 11:43:18.100
あらーモームリの運営会社一斉捜索なのね
2025/10/22(水) 11:43:33.850
>>521
たわきゃわは小三まで行き渋りしてたけど小四の今はちゃんと行ってるわ
きゃわも大事だけど奥様の心が壊れる前に色々決断した方がいいわよ
2025/10/22(水) 11:44:00.240
イフミーとか買ってた延長できゃわの靴はきゃわ向けメーカーで買うって思い込みがあるのかしら
2025/10/22(水) 11:44:01.840
うちの誕生日来たら12才男子もひょろひょろだから担ぎ上げるなんて簡単そうだから心配…
早く45kgくらいにならないかしら
2025/10/22(水) 11:44:20.100
知り合いのきゃわちゃんいつもママセンスなのかな?って大人っぽい無印みたいな服装ばかり着てるけど
スキルシューターはきたい!とかマイクラのトレーナー着たい!とか絵が変わるスパンコールの服欲しいとかならないのかしら
2025/10/22(水) 11:44:35.060
サイクルアサヒのオリジナル男児向けキッズ自転車にもこんなやつあったわ
2025/10/22(水) 11:44:46.730
>>521
毎日19時コースの子達は0歳からホイに19時まで預けられてきた子達だからね
鍛え方が違うのよ
2025/10/22(水) 11:44:47.720
>>530
何か対策したの?
そもそも行き渋ってたのはなんでなのかしら
2025/10/22(水) 11:44:57.020
>>512
大丈夫よなんとかなるわ
2025/10/22(水) 11:44:57.160
>>512
行ける行ける
今までと同じ使い方はできないだろうけど破綻するほどじゃないわ
2025/10/22(水) 11:45:26.360
>>530
横田のとこも行き渋り小3までだったわ
2025/10/22(水) 11:45:39.010
>>512
挟まれるのつらいわよね
今はきゃわ優先してもよくない?
2025/10/22(水) 11:45:48.350
男の人が妊娠出産してみたい、ってやつに性転換すれば?とか痛み知ったら二度としたく無くなるよって言ってる人いて謎だわ
一生できないんだから憧れるのたわしは分かるわたわしだって射精してみたいし無理だけど
2025/10/22(水) 11:45:59.430
>>512
固定費20を見直すのは?削れるとこないかしら
2025/10/22(水) 11:46:46.050
アシックスをアマゾンで3800ぐらいになった時に買う
2025/10/22(水) 11:46:57.740
>>541
言ってる方もそこまで本気で言ってるわけじゃないだろうにね
2025/10/22(水) 11:47:24.740
>>536
理由は無いわ大体の行き渋りきゃわはこんな感じで理由なんてないから難しいってスクールカウンセラーに教えてもらったわ
2025/10/22(水) 11:47:34.520
>>533
興味ない子いるわよね
2025/10/22(水) 11:48:00.490
>>533
たわきゃわはならないわ
服自体にあんま興味ないらしい
2025/10/22(水) 11:48:00.560
家でぼーっとするのもいいわよね
2025/10/22(水) 11:48:17.760
>>533
たわきゃわ嫌がるわ
恥ずかしいって
2025/10/22(水) 11:48:48.960
うちのボリュゾ女児きゃわはとにかく英語がかいてあるようなカッコいい服を希望してるわ
2025/10/22(水) 11:48:49.930
>>542
住宅費15万だからこれ以上減らせないわ
食費なんとか減らせるかな…
今のパ先結構好きだから辞めたくない気持ちもあるけどきゃわに無理させたくはないけど小学校くらいで甘やかして行かせなかったらこの先きゃわ生きていけないやんとか頭グルグルして弾けそう
2025/10/22(水) 11:49:08.140
固定費20ならやめても貯金もできそうじゃない?
2025/10/22(水) 11:49:15.080
>>533
きゃわちゃんがシンプル趣味なのカモ🦆
2025/10/22(水) 11:49:24.480
>>541
何でも喧嘩腰の人っているわよね堅苦しいわ
2025/10/22(水) 11:49:33.620
>>550
そういうのきゃわですき!!
2025/10/22(水) 11:49:45.790
きゃわ友に親センスチョイスの80年代アメカジボーイみたいなコーデいるわ
この時期はだいたいデニム上下なの
2025/10/22(水) 11:49:52.800
>>551
勤務を学童なしでいられるくらい前倒しにするのは無理そう?
2025/10/22(水) 11:49:57.400
>>551
それは悩むわねわかるわ
きゃわの行きしぶりはどの程度なの?頻繁に休ませたりしてる?
原因はなんて言ってる?
2025/10/22(水) 11:50:14.070
ミスってオハイオに書いてきちゃった
2025/10/22(水) 11:50:20.350
オープンしたばっかりのマックでモバイルオーダーしたんだけどそこまで混んでるように見えないのにめちゃくちゃ待ったわ
2025/10/22(水) 11:50:41.130
>>551
辞めない方がええわ
2025/10/22(水) 11:50:52.810
>>560
そりゃ店員経験値0に近いから
2025/10/22(水) 11:51:06.010
>>560
新店は応援来てるだろうけど不慣れでオペレーション悪いわ
2025/10/22(水) 11:51:06.730
>>557
小学校すら行き渋りしてるみたいだからそれでも解決しないんじゃない?
2025/10/22(水) 11:51:11.720
>>555
小学生らしいわよね
たわしも必死に探してる
2025/10/22(水) 11:51:18.830
>>541
それ小梨BBAがつついてるんでしょ
出産の痛み知ってもまたきゃわ産むわよね痛みなんか忘れるし
むしろつわりの記憶の方が残ってるわたわし
2025/10/22(水) 11:51:23.390
そういえば私立行き渋りの奥様最近見ないわね
学年上がって嫌な子と離れてからずっと平和なのかしら
2025/10/22(水) 11:51:25.060
>>564
たし🦀
2025/10/22(水) 11:51:41.040
>>551
色々神経使うし疲れてるんじゃないかしら
共働きはパでもフルどっか目つぶらないと本当無理!
2025/10/22(水) 11:51:57.190
気合い入れて一人で下きゃわ避けつつホッカペ出したわ
やっぱあったか~い
2025/10/22(水) 11:52:17.560
>>567
多分いつもいると思うわ
この前も行けてないとか言ってたような
2025/10/22(水) 11:52:21.280
>>561
横田ならすぐ辞めちゃうわ
食べていけないわけじゃないし
2025/10/22(水) 11:52:25.530
とうとうたわしんちから歩いて5分の所に調剤薬局できるわ!嬉しすぎて禿げる
2025/10/22(水) 11:53:02.560
>>533
ボリュゾくすみ系のシンプルなの着てる男児いたけどママの趣味でもあり本人もそれが好きって言ってたわ
2025/10/22(水) 11:53:03.190
不登校って思ってるよりすぐなるのよね
理由ない休みが年間30日を超えたら不登校って定義されるわ1年ずっと行かないとかじゃないのよね
2025/10/22(水) 11:53:39.640
きゃわらの靴はジジババに会った時買ってもらうわ
2025/10/22(水) 11:53:39.790
>>575
たわし仕事バージョンでそれだわ
2025/10/22(水) 11:53:56.130
>>575
今高校生の不登校めちゃ多いのよね
2025/10/22(水) 11:53:59.450
>>574
ママの趣味ってきゃわに受け継がれがちよね
2025/10/22(水) 11:54:00.850
お昼何にする?
2025/10/22(水) 11:54:19.690
行き渋りの気持ちわかるわたわし
ただ単純にメンディーの
でもメンディーから行かないってわけにはいかないから冬休みまであと何日って毎日数えてたわ
今無職で幸せあの時頑張っててよかった
2025/10/22(水) 11:54:26.260
>>557
今のところだと終わり16時以降はマストなのよね
銀行窓口
>>558
最近毎日車で小学校の裏まで連れてって何とか泣きながらトボトボ行くわ
何用意しても朝ごはん食べないからフルーツヨーグルトだけ車の中で食べてる
ほぼ休ませてはないわ
2025/10/22(水) 11:54:29.450
>>575
へぇえ月一回おサボりで休ませてたらもう不登校になっちゃうじゃん?
2025/10/22(水) 11:54:41.160
手取り50-固定費20
残り30だけど余裕じゃない?
2025/10/22(水) 11:55:01.890
>>583
まぁ普通はなんもなくて月イチ休まないからね当てはまってんだと思う
2025/10/22(水) 11:55:01.870
きゃわスカートとかワンピースとか欲しがらないなと思ったけどたわしがそういう格好しないから!?
2025/10/22(水) 11:55:21.420
>>584
それが残り20になるって話でしょ
2025/10/22(水) 11:55:31.910
スニーカーほしーけど最近のスニーカーたけぇ
2025/10/22(水) 11:55:32.720
出前一丁食べたけど足りない…
キャベツにんじんウインナー2本入れたのに…
2025/10/22(水) 11:55:44.420
>>584
そっから手取り-10したらきついかな?って話でしょ?手取り40から固定費20引かれることになるって
まぁ横田はそれでも余裕やんとは思う
2025/10/22(水) 11:55:57.970
じゃんるなんでもいいからこれめっちゃ面白いっていうYouTube教えて
2025/10/22(水) 11:56:01.270
>>587
あー!そっか!でも20あるならいける?
食費も固定費に入れてるみたいだし
2025/10/22(水) 11:56:05.490
>>341
ヒノキヤたわしんち今外13度室温20度だわ暖房つけようか迷う
2025/10/22(水) 11:56:42.930
>>585
まぁそれもそうねわろ
ちょっと疲れちゃったなー…とかでもたまにはええやんって思ってたけどそれだとたまにはじゃないわね
2025/10/22(水) 11:57:10.110
>>582
あー銀行窓口パ奥様か
せっかく仕事決まったばかりだし続けたいわよね
泣きながらトボトボ行くの見てる方も辛いわね
先生には相談した?スクールカウンセラーとか使ってる?
2025/10/22(水) 11:57:18.830
>>567
たわしが知ってる私立小行き渋りきゃわ奥はIQ高すぎて合わないとかだった気がする
その奥なら数日前にいたわ
2025/10/22(水) 11:57:20.270
前ここで個人事業主の給料形態を博識奥様たちに教えてもらってディンが言ってたことがほぼ合ってた?からディンにたしかに会社の金って経営してるとはいえ自分の資産とは全く別らしいねって言ったらべそかいてたわー
2025/10/22(水) 11:57:23.160
>>582
休まず行けててえらいやん
2025/10/22(水) 11:57:28.040
>>591
エガちゃん
すしらーめんりく
ゲーム実況ならMK3とよゐこの〇〇生活シリーズ
2025/10/22(水) 11:57:35.160
>>592
食費は固定費と別よ
今はディンの手取り40ほぼ使い切っててたわしのパ代で貯蓄してる感じ
2025/10/22(水) 11:57:50.110
>>583
月1回なら12日だから不登校にはならんくない?
2025/10/22(水) 11:58:28.790
>>601
ほんまや…!やだ何かすごい変な計算してたわ
さっきのやつだと1年30ヶ月あることになっちゃう
2025/10/22(水) 11:58:35.990
>>599
ありがとう!
2025/10/22(水) 11:58:59.150
>>602
わろ1年30ヶ月きっつぅ
2025/10/22(水) 11:59:08.880
>>600
使途不明金多くないかしら…
2025/10/22(水) 11:59:28.480
>>598
うんそれは本当に偉いと思う
一度休ませてディンもたわしも一緒に休んで思いっきり遊んだら次の日普通に学校行けたからよかったー!と思ったらまた数日したら行き渋り始まって休ませても駄目かもと今は頑張って行かせてるわ
2025/10/22(水) 11:59:30.880
>>581
たわしもだわ
学校についてもあと6時間32分…あと4時間10分…て下校時間までずっとカウントダウンしてた
2025/10/22(水) 11:59:55.840
>>606
寝るの何時?
2025/10/22(水) 11:59:57.610
>>582
あー銀行は15時に閉めても16時までかかるわね…
2025/10/22(水) 12:00:28.710
>>608
8時半~9時
2025/10/22(水) 12:00:42.070
>>600
辞めたら貯金出来ないのはキツイかも🦆
まぁ何とか行けてるみたいだしいまは現状維持がええと思うわ
2025/10/22(水) 12:01:00.780
>>600
固定費は住15のあとは光熱費とかって感じ?残り20万食費とあと何に使ってんの?
2025/10/22(水) 12:01:41.830
めちゃ高い習いごとか個人年金みたいなよけておくお金が大きい?
2025/10/22(水) 12:02:03.030
>>610
じゃあ遅くはないって感じかしら
奥様とゆっくりする時間とかでチャージしてるのかもねぇ…
泣いてる姿見るのはしんどいわね
2025/10/22(水) 12:02:04.080
>>606
いじめとかなにかしら根本的な原因があるなら無理やり連れてったらダメだけどそういうのが無いなら行けるうちは連れてった方がいいと思うわ
2025/10/22(水) 12:02:08.310
>>596
もっと偏差値高いとこに転校できたら何科変わるかしらね
2025/10/22(水) 12:02:17.030
>>571
>>596
たわしがいなかっただけか!ありがと
2025/10/22(水) 12:02:37.790
>>612
食費に10万くらいかかっちゃうわ
あとはディンの交際費3万くらいとガソリン代と日用品と美容院行ったりなんだりで20万に…
2025/10/22(水) 12:02:43.580
>>606
手取り10ってことはフルじゃないのよね
休みの日は一緒に休むとかあかんかしらね
だからママの仕事の日は頑張って行ってきな!って
2025/10/22(水) 12:02:53.090
みんなの家計簿ざっくり書いて
2025/10/22(水) 12:03:01.680
>>618
交際費多いなぁ
2025/10/22(水) 12:03:21.300
>>593
ヒノキヤの奥様いたのね
全巻空調よねええなぁ
2025/10/22(水) 12:03:22.870
私立で中入あるなら受験して入ってくるかしこたちも増えてまた空気が変わるかもしれないわね
2025/10/22(水) 12:03:41.990
>>618
おーん結構使ってんのね…そこ削れないなら仕事頑張るしかないわねぇ
そんだけ使って月10貯められる暮らしは捨てがたいだろうし
2025/10/22(水) 12:04:09.710
子宮教えててほしいんだけと小さい頃人懐っこいたぬき触ったことあって今調べたら狂犬病持ってる可能性あるたかでたわし生きてるけど何か今後危ない病気になることある!?
2025/10/22(水) 12:04:14.990
いまNHKかなんか見てて知ったけど乳房って正しくは乳房って読むのね!乳房って読んでたわ
2025/10/22(水) 12:04:48.960
>>625
🦛久しぶりね元気してんの?
2025/10/22(水) 12:04:49.370
>>625
子宮には教えられないわ
2025/10/22(水) 12:04:50.500
>>591
ホモサピ
スタンミー(ところばと出会う編)
だーまめ
2025/10/22(水) 12:05:26.680
>>620
家賃7
光熱費5~6
その他15くらい
2025/10/22(水) 12:05:47.300
うちも食費10万行くわ
2025/10/22(水) 12:05:48.830
>>625
狂犬病の潜伏期間は最大数年らしくて今まで生きてるならかかってないから大丈夫
2025/10/22(水) 12:05:51.180
>>625
ここで聞いてどうすんのよタコ
2025/10/22(水) 12:06:07.820
>>618
色々使って20万はよく分かるわ
ディンの仕事関係の交際費ならしゃーないしうち毎月10万以上ディンの会社関係で使ってるわ
たわしなら学校行けるうちは仕事続けるかもしくは思い切って一度やめてきゃわが安定するまで家で資格の勉強しながらきゃわのケアするかかなぁ
2025/10/22(水) 12:06:43.710
>>632
ありがとう…ありがとう…
2025/10/22(水) 12:06:58.440
食費7
通信1
電気水道ガス1.5
管理費0.5
日用品1

他何があるかしらね
2025/10/22(水) 12:07:00.290
>>625
噛まれたり濃厚接触してないなら大丈夫よ
2025/10/22(水) 12:07:12.270
>>635
あいよっ
かかったらもれなく死ぬって怖いわよね
2025/10/22(水) 12:07:20.360
ここ最近の物価の高さじゃ10もしゃーなしね
2025/10/22(水) 12:07:39.350
たわしんちの食費6万で美容院は2年に一回だからまだ無職でいられるわね外食も年1くらいだしまだ無職でいられルワねたわし
2025/10/22(水) 12:07:58.340
>>618
すごい多い!
またきゃわ落ち着いたらパ再開したら?
2025/10/22(水) 12:07:58.930
むしろ生活費20万安くね?と思うバカコマたわし
きゃわの服とか買ったら余裕で超えるわ
2025/10/22(水) 12:08:06.070
パンも買ったし帰るわ
2025/10/22(水) 12:08:17.490
たわしこないだ外食じゃなくてスーパーの惣菜で済ませましょと思ったら4人分で5千円超えてうそうそうそ!?てなったわ
2025/10/22(水) 12:08:17.860
>>640
外食年1て凄いわ
毎日ご飯作ってて偉い
2025/10/22(水) 12:08:33.350
私たちの青い夏おもしろいわぁ
スティーブンすこ
2025/10/22(水) 12:08:39.690
美容院行く人は毎月行くのねぇ
2025/10/22(水) 12:08:50.740
>>644
あるある調子乗って買うと高いわ
2025/10/22(水) 12:09:00.760
>>636
家賃ローンなしは強すぎるわね
2025/10/22(水) 12:09:06.660
>>647
たわし極力行きたくないのにショートカットにしてもうた
2025/10/22(水) 12:09:13.080
>>640
週3外食たわ家からしたら年1すげえわ
2025/10/22(水) 12:09:16.470
>>636
食費7すご!外食別?
2025/10/22(水) 12:09:17.300
>>644
スーパーの惣菜🦪よね
ファミレス行くのと変わんねーじゃん!?ってなるわ
2025/10/22(水) 12:09:25.730
>>650
あーあー
2025/10/22(水) 12:09:35.550
>>648
あるあるなのね…外食のほうが安いよぉ…
2025/10/22(水) 12:09:51.780
>>636
光熱費も通信費もやっすいわね
2025/10/22(水) 12:10:22.130
>>655
サイゼとか回転寿司のほうがよほど安いわよね
2025/10/22(水) 12:10:23.140
>>618
まぁこんなもんよね
2025/10/22(水) 12:10:40.670
>>622
うんすごい快適よ
でも家中あったかいから冬に玄関に置いてるカタツムリ産卵したり大量の野菜もらっても暖房ないとこに置いとくとかできなくて空調届かない物置一つ作ればよかったと思ってるわ
2025/10/22(水) 12:10:42.700
お昼幸楽苑いこっかな
2025/10/22(水) 12:10:42.880
>>651
週3!?月いくらするの外食費で
2025/10/22(水) 12:10:53.070
>>657
横田回転寿しでも5000円くらい行くわ…
2025/10/22(水) 12:11:01.210
>>652
外食はそんな行かないわ
行ってもインドランチとか寿司屋ランチで大食い3人で5000円行かないぐらいよ
最近どこも高いくせにそんな美味しくないから魚とか肉はいいもん買って家で食べる方が満足感高いの!
2025/10/22(水) 12:11:18.720
>>651
多い!
2025/10/22(水) 12:11:24.310
スーパーいくときゃわ398円のピザ、ディン88円のアップルパイと198円のカニクリームコロッケ、たわし298円のフライドチキン出終わったりするからくそ安いわ
2025/10/22(水) 12:11:28.350
ワイって言う人寒気すんだけどネットなら避けられるのにママ友にいてつらいなんでワイママのきゃわと仲良いのよたわきゃわ
2025/10/22(水) 12:11:42.770
>>662
じやあサイゼ一択だわね
2025/10/22(水) 12:12:02.950
>>666
リアルてワイって使うの?やばない?
2025/10/22(水) 12:12:09.540
回転寿司はもう値段と満足感が合わないわ
2025/10/22(水) 12:12:22.840
>>665
は?
2025/10/22(水) 12:12:28.180
>>645
ありがとう
メニュー考えるの怠い時ここの奥様にたまに考えてもらってるわありがとうありがとう
2025/10/22(水) 12:12:31.530
>>661
計算してないわ
ラーメン屋サイゼカレー屋さんうなぎ屋さんイオンの寿司とか他にはスーパーの惣菜よ
一日のうち昼夜外食もあるわバカコマよね
2025/10/22(水) 12:12:44.900
行き渋りとかきゃわによって対応全然違うからたわきゃわに合った対策でも奥様のきゃわに合うかは分からないのよねぇ本当に難しい話しだわ
2025/10/22(水) 12:12:47.090
>>670
ひ?
2025/10/22(水) 12:12:50.170
>>642
たわしも
2025/10/22(水) 12:12:50.200
>>672
体心配なるわ
2025/10/22(水) 12:13:17.010
>>676
他ちゃんと食べさせてるから大丈夫と思いたい…たわしがあかんけど
2025/10/22(水) 12:13:39.350
>>668
LINE
2025/10/22(水) 12:13:47.560
たわし家のローン除いて30万くらいだわ
2025/10/22(水) 12:13:49.150
>>673
ほんとそうなのよね
自分で判断するしかないしそれが合ってるのかは数年後にしか分からない
2025/10/22(水) 12:13:57.190
>>677
まあ…塩分油分気をつけてね
2025/10/22(水) 12:14:13.910
うちも土日は外食、平日に何回か外食してるから週3より多いかも
2025/10/22(水) 12:14:31.640
>>681
大食いじゃないからなんとかなってるところあるかもだわありがとう
2025/10/22(水) 12:14:41.220
>>673
ほんとよね
奥様が後悔しないほうを選ぶのが良いわ
2025/10/22(水) 12:15:34.850
>>665
外食に比べたら安いわね
2025/10/22(水) 12:16:57.820
もう今年も終わるね
2025/10/22(水) 12:17:11.640
>>642
固定費なんじゃないのかしら20万は
2025/10/22(水) 12:17:46.450
>>659
勉強なるわありがと
2025/10/22(水) 12:18:07.890
>>686
嘘つきは泥棒のはじまり!
2025/10/22(水) 12:18:50.860
>>687
月40万使ってるってことよね
2025/10/22(水) 12:19:02.620
スーパーの弁当の日はのり弁当310円×3+コロッケ5個240円だわ
安くてめちゃくちゃ美味しいの
これを3ヶ月に1回ぐらい食べる
2025/10/22(水) 12:19:25.870
みんなめっちゃ使ってるのねぇ
貯金してる?
2025/10/22(水) 12:19:43.050
>>692
年収と貯蓄額は?
2025/10/22(水) 12:19:44.400
>>678
ラインでもやべーわ
2025/10/22(水) 12:19:53.260
人間ドック毎年受ける?数年おき?年齢と何年に1度か書いて欲しい
2025/10/22(水) 12:20:15.460
室温何度から暖房つける?
2025/10/22(水) 12:20:15.950
全部ディンに任せてるけどどんどん貯金目減りしてるって言われてる
2025/10/22(水) 12:20:23.080
>>692
ボーナスきゃわらの口座にぶっ込んでるから許してくれのきもち
2025/10/22(水) 12:20:36.870
>>692
週3外食我が家は月5万貯金と学資別、たわしの稼ぎで生活費、ディンの稼ぎは2人の通帳に溜まってく感じだわ
2025/10/22(水) 12:20:39.410
>>695
42際ディン39歳から毎年
36たわしまだ
2025/10/22(水) 12:20:44.990
スパ王プレミアムもちっと生パスタには敵わないけどそこそこおいしいわ
日清やるじゃん
2025/10/22(水) 12:20:52.850
>>696
室温が分からないから寒くてガタガタしたら付ける
2025/10/22(水) 12:21:03.380
スーパーの弁当買ったことないかもだわ
2025/10/22(水) 12:21:04.790
>>699
ホスタワ?
2025/10/22(水) 12:21:07.220
たわしんち土日のお昼基本外食だわ
2025/10/22(水) 12:21:10.870
>>690
そんぐらい使うわよね
2025/10/22(水) 12:21:21.860
>>704
ううん
2025/10/22(水) 12:21:24.210
>>692
年300万ぽっち
2025/10/22(水) 12:21:45.030
ディン手取り40って年収800くらい?
2025/10/22(水) 12:22:14.360
>>705
たわしも
休日のお昼自炊してる奥様えろすぎ
2025/10/22(水) 12:22:37.560
外めちゃ寒いじゃん
ボリュゾ絶対風邪引くわ薄着でいかせちゃった
2025/10/22(水) 12:23:23.370
>>705
焼きそばかパスタかお惣菜で固定
外出る時は外食だわ
2025/10/22(水) 12:23:25.030
>>709
もっと行く
2025/10/22(水) 12:23:31.040
この涼しさ眠くなるわスヤ
2025/10/22(水) 12:23:59.480
2歳きゃわが突っ張り棒に興味津々よ
2025/10/22(水) 12:24:20.760
>>706
えー…
2025/10/22(水) 12:24:24.280
うちもこないだスシローで6000円なってたっか!!!てしたわ
2025/10/22(水) 12:24:26.220
小野田さん育児の責任から逃げる奴に厳しいんだって
マジ推せるわね
2025/10/22(水) 12:24:48.130
スシロー!!!!!
2025/10/22(水) 12:25:00.390
回転寿司どんどん高くなってるわよね100円のなんてほとんどない
2025/10/22(水) 12:25:01.880
>>709
年収800ちょいのうちが月手取り30万ちょいとかだわ
40だと900とか1000くらい?
2025/10/22(水) 12:25:25.040
>>718
ニラミでコロしてほしいわ
2025/10/22(水) 12:25:38.880
年収960のディンてどり32とかだわ
財形とかもやってない
2025/10/22(水) 12:25:38.970
>>709
🍆にもよるんじゃない?
2025/10/22(水) 12:25:41.470
スシローの揚げ物うまい
2025/10/22(水) 12:25:55.140
はあああああ我が中日ドラゴンズから不倫
2025/10/22(水) 12:26:01.430
>>725
モッツァレラの天ぷらだいすこ
2025/10/22(水) 12:26:14.350
>>720
今もう全品130円とかだわね
それでも一人で行けば2000円しないから一人の時は下手なとこ行くよりスシローだわ
2025/10/22(水) 12:26:19.430
>>726
ケツ穴
2025/10/22(水) 12:26:28.840
>>723
ボーナスがデカい?
2025/10/22(水) 12:26:37.060
スシロー回ってくるまで長いのよビューンてくる魚べいかかっぱかはま行くわ
2025/10/22(水) 12:27:03.530
>>731
回ってくるまでが長い…?
2025/10/22(水) 12:27:19.670
>>720
コンビニおにぎりが200円するもんねそりゃ寿司も値上がるわ
2025/10/22(水) 12:27:48.390
>>731
スシローも今直接席にくるところが多くない?
2025/10/22(水) 12:28:13.310
>>732
注文したやつビューンてこないでレーン回ってこない?で自分の席の色の皿きたら取る
2025/10/22(水) 12:28:23.100
マグロこれで180円か…うす…たか…ってなるのイヤイヤ
2025/10/22(水) 12:28:28.560
>>733
たっけー専門店のおにぎりじゃん
2025/10/22(水) 12:28:52.930
>>717
スシローなんて8000行くわ
2025/10/22(水) 12:28:58.750
あれいつの間にか行き渋りの話から寿司の話に…?
2025/10/22(水) 12:29:05.750
はまの流れるタッチパネル有能だわ
タブレット型のやつはきゃわとディンが占領してるから
2025/10/22(水) 12:29:08.180
>>729
違うわ柳よ
ラインがきもいわ
https://x.com/babybaby55555/status/1980837611632750727?s=46&t=dEGGn7M8GWwrmcMM3ZjD_w
2025/10/22(水) 12:29:21.770
>>737
専門店の500〜600ぐらいしないっけ?
2025/10/22(水) 12:29:26.110
>>717
6000円も価値ない!!ってならない!?
2025/10/22(水) 12:29:30.350
🍆300万の人と羨ましいわ
2025/10/22(水) 12:29:31.620
>>730
100行かないくらいが年2回かな
2025/10/22(水) 12:29:45.960
>>740
うちと一緒ね
たわしもあのパネルで注文してるわ
2025/10/22(水) 12:29:59.330
>>737
専門店のおにぎりは450円とかするわ🤗
2025/10/22(水) 12:30:19.820
>>741
予想してたキモさじゃなくてわろ
2025/10/22(水) 12:30:56.440
>>747
するする
2025/10/22(水) 12:31:40.320
>>735
何十年前の話してんの?
2025/10/22(水) 12:32:01.580
>>741
なにこれ付き合いたての童貞処女アラフォー?
2025/10/22(水) 12:32:02.260
>>740
あれタッチしてから値段出るのメンディーくない?値段も一緒に表示して欲しいわ
2025/10/22(水) 12:32:21.320
>>747
定食じゃん!
2025/10/22(水) 12:32:24.450
>>743
きゃわがいきたがってデジローであのタッチパネル込みの楽しさだからまぁ仕方ないかなって
2025/10/22(水) 12:32:24.430
>>741
15時間になんかクスッときたわ
2025/10/22(水) 12:32:33.630
>>737
権兵衛はそんなもんね
2025/10/22(水) 12:32:46.720
>>753
定食は1500円よ
2025/10/22(水) 12:32:50.230
>>747
高杉ちゃん
2025/10/22(水) 12:33:09.960
なんのポタージュが好き?
2025/10/22(水) 12:33:22.900
>>740
あれ考えた人やるわよね
回転寿司っぽさもあるしさ
2025/10/22(水) 12:33:30.640
>>759
かぼ
2025/10/22(水) 12:33:51.710
デコルテの美容液セット買いた~い
2025/10/22(水) 12:33:52.880
>>711
今日だけ冬らしいわよ
2025/10/22(水) 12:34:01.700
>>759
なんでもすきだわ
2025/10/22(水) 12:34:16.840
奥様たちシミある?肝斑とか
ある奥様は何歳からだった?
2025/10/22(水) 12:34:32.970
回転寿司を考えたおじいさんもまさかこんな終わり方するとは思わなかったでしょうね
2025/10/22(水) 12:34:50.080
>>761
これ
2025/10/22(水) 12:35:00.660
>>757
おにぎり2個味噌汁小鉢付きでこれくらいして顔なくなるわ
2025/10/22(水) 12:35:14.460
多分乗り物酔いしないと思われる幼児のバス遠足の日に予防で酔い止め飲ませるの変じゃないよね????
2025/10/22(水) 12:35:21.550
>>759
やっぱりコーン
2025/10/22(水) 12:35:23.690
パ先に逆張りおじがいるんだけど大谷翔平はあっちでは別に有名じゃないから野球自体があっちじゃマイナーだからって言ってたわ
アメリカのことあっちって言うのも腹立つ
2025/10/22(水) 12:35:26.320
>>763
まじでミスったわ
こんなんファーリーフリース着せてよかったじゃん
あーやだ明日のスイミング休ませようかな
2025/10/22(水) 12:36:03.760
明日は20度超えるのにね
2025/10/22(水) 12:36:22.960
>>755
わかる
2025/10/22(水) 12:36:27.700
ビシソワーズよ🥔
2025/10/22(水) 12:36:35.800
>>773
ほんとだわ
体壊れる!
2025/10/22(水) 12:36:51.430
最近の地球人間に配慮ないわよね
2025/10/22(水) 12:36:55.670
またしばらく22℃くらいが続くのよね東京
2025/10/22(水) 12:37:07.190
>>777
令和ちゃんでググるとおもろい
2025/10/22(水) 12:37:13.790
まだ半袖いるってこと?
2025/10/22(水) 12:37:21.430
>>769
うん
2025/10/22(水) 12:37:44.840
>>780
いらない
2025/10/22(水) 12:38:04.200
おひるなに?
2025/10/22(水) 12:38:32.300
ごめん聞き直すわ
かぼちゃとコーン以外でなんのポタージュが好き?
2025/10/22(水) 12:38:58.390
>>777
まぁ基本生物に遠慮しないからね
氷河期とか起こすし
2025/10/22(水) 12:38:59.270
>>735
今もう下には何も回ってないわ!上のレーンにシュッ!!て届く
2025/10/22(水) 12:39:02.590
>>750
うちの近くに2年前くらいにできたスシローはこうなの!
2025/10/22(水) 12:39:06.520
>>784
にんじんと長芋
2025/10/22(水) 12:39:19.550
>>781
ありがとう
2025/10/22(水) 12:39:21.840
高市さんすごい三原のこども家庭庁消滅したわ‥
2025/10/22(水) 12:39:54.840
>>741
何だこれわろ
2025/10/22(水) 12:39:56.890
>>766
まあでもたわきゃわ触りそうだから回らなくなってよかったわ
2025/10/22(水) 12:40:04.110
>>784
変わり種だと栗とアスパラ
2025/10/22(水) 12:40:16.880
【文春】男子バレーのプリンス 髙橋藍(24)は超肉食だった!インフルエンサーuka.と人気No.1AV女優・河北彩伽に二股スパイク https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1761102750/

高橋藍奥ここにいたわね
2025/10/22(水) 12:40:38.240
>>790
13兆だか使って無能のやつ?まじすごい
2025/10/22(水) 12:40:39.160
>>745
うちと一緒や…やっぱ900いってもあんま変わらないのねぇ…
2025/10/22(水) 12:40:57.830
>>784
人参とさつまいも
2025/10/22(水) 12:41:04.510
>>723
ええっ夢ないわね…
2025/10/22(水) 12:41:14.060
>>794
もっとかわいいのおるやろ!!!
2025/10/22(水) 12:41:16.640
>>797
それって別々?
2025/10/22(水) 12:41:24.030
たわディン1000超えたけど手取り50ちょっとよ
2025/10/22(水) 12:41:26.660
>>790
どゆこと?
2025/10/22(水) 12:41:47.850
>>794
あんだけイケメンだったらそりゃ食べまくるわ
2025/10/22(水) 12:42:02.760
新しい子ども政策担当が黄川田だっけ?なんかの司会で顔の濃い方~白い方~って指名の仕方してた人よね
2025/10/22(水) 12:42:07.300
>>771
そこまでいくとただのおかしい世間知らず
2025/10/22(水) 12:42:21.640
しまむらきたのに駐車場あいてないわ
軽はクソ狭地下駐車場いってくれぇ
2025/10/22(水) 12:42:22.150
>>802
こども政策・少子化対策という名前になって特命担当大臣が兼務
2025/10/22(水) 12:42:35.280
>>800
うん別々
キャベツもカリフラワーも美味しいわよ
2025/10/22(水) 12:42:41.430
>>807
ソース
2025/10/22(水) 12:42:57.520
>>771
前世は虫だったの許してあげて
2025/10/22(水) 12:43:04.460
>>806
お前が地下いけや
2025/10/22(水) 12:43:11.290
>>804
娘いるらしいからきゃわなしの三原純子の1000倍マシ
2025/10/22(水) 12:43:21.330
>>810
来世も虫
2025/10/22(水) 12:43:24.940
カリフォルニアで女性にインタビューして大谷翔平の話出したらだれ?ってなってたショート動画は見た事ある
日本ほどじゃないだろうけど
2025/10/22(水) 12:43:30.580
>>771
まあバスケとかラグビーに比べるとマイナーな方ではあるんやない
2025/10/22(水) 12:43:57.990
>>810
何でもかんでも人の言うことに そうかなぁ?俺はそうは思わないな って言うの
2025/10/22(水) 12:44:09.230
>>790
移民のやつも消したわね強いわ
2025/10/22(水) 12:44:11.760
>>816
もぐたんね
2025/10/22(水) 12:44:14.190
>>809
横田ぐぐれば出てくるやんけ~偉そうに言いよってからに~
2025/10/22(水) 12:44:24.810
>>813
せっかく人間になれたのにね
2025/10/22(水) 12:44:32.580
🇰🇵みさいるうったの?
2025/10/22(水) 12:44:43.470
年少扶養控除復活くるかしら
2025/10/22(水) 12:44:48.240
>>816
同じ事やり返されたらブチギレそうなおっさんね
2025/10/22(水) 12:44:56.990
>>809

https://x.com/nbwqszmg3qu2ysd/status/1980830264868888804?s=46&t=s2xX513u3xBf0MC6eABUjg
2025/10/22(水) 12:44:59.920
>>813
間違いない
2025/10/22(水) 12:45:09.340
女性活躍担当が男がやるのなんでなん
2025/10/22(水) 12:45:11.530
>>816
たわしってブスじゃないですかって聞いてみて
2025/10/22(水) 12:45:23.060
>>817
なになに!なにけしたん!
2025/10/22(水) 12:45:23.710
>>811
高さ的に無理なの
2025/10/22(水) 12:45:38.800
>>827
くそわろ
逆張りおぢ初めての同調
2025/10/22(水) 12:45:44.670
>>826
それを女がやると逆に叩かれたり舐められたりしそうだからたわしは男でいいと思うわ
2025/10/22(水) 12:45:55.680
高市さん飛ばし過ぎじゃない?大丈夫?
2025/10/22(水) 12:46:06.950
>>830
そこはそうは思わないって言ってよお!
2025/10/22(水) 12:46:07.040
腹いっぱい食べてコーヒー飲んでるわ幸せ
2025/10/22(水) 12:46:20.240
>>832
暗殺とかされないか心配
2025/10/22(水) 12:46:25.530
>>827
いやたわしさんはブスというよりデブだよ
2025/10/22(水) 12:46:32.030
>>831
なんでぇ?
2025/10/22(水) 12:46:44.920
赤きゃわ寝たわたわしも布団にくるまってスッスしてる最高
2025/10/22(水) 12:46:56.200
>>832
本来こんなもんだったよたわしたちが忘れてるだけで
2025/10/22(水) 12:47:01.260
>>835
これが心配だわ
有能な人ほど消される
2025/10/22(水) 12:47:17.060
こたつ出したわ溶けそう
2025/10/22(水) 12:47:17.540
>>827
うーんまぁそうなんだけどさ!ブスにはブスの需要があると俺は思うな!
2025/10/22(水) 12:47:24.270
年少扶養控除できたらどんだけお賃金変わる?
2025/10/22(水) 12:47:44.030
>>842
わろ
2025/10/22(水) 12:47:49.000
>>816
ロングコートダディのネタみたい
2025/10/22(水) 12:47:50.160
阿部ちゃん暗殺した黒幕ってちうごくなの?それともおそろしあ?
2025/10/22(水) 12:47:51.040
>>838
たわしも赤きゃわの隣でゴロゴロしたぁい
2025/10/22(水) 12:48:03.670
>>842
優しい
2025/10/22(水) 12:48:05.880
>>828
消したというか移民不法滞在の件について対策するって
2025/10/22(水) 12:48:09.370
女性周りガチガチに警備してほしいわね
おっさんたちは好きにせぇ
2025/10/22(水) 12:48:28.460
>>807
元に戻ったって感じかしらね
ほんまいらんもんばっか作りやがって
2025/10/22(水) 12:49:01.370
>>822
くるといいわね
反対する政党には絶対次の選挙投票しない
2025/10/22(水) 12:49:22.060
>>812
へーへーへー!三原じゅん子って昔旦那と元カレに税金で給料払って云々って記事出されてたわよね
詳細忘れちゃったけど
2025/10/22(水) 12:49:50.320
🍣おいしかった!
2025/10/22(水) 12:50:02.400
テレビで高市さんディスをされればされるほど期待値高まるわ
2025/10/22(水) 12:50:07.370
さっそくミサイル撃ってきとるやんけ!
2025/10/22(水) 12:50:26.280
>>853
今もよ元彼を秘書にしてて実態がないんだって
それに年収800万出してる猫ババよ
2025/10/22(水) 12:50:37.100
>>718
小野田さんが産まれてすぐアメリカ人の父逃げたらしいから…
そらもうころすよ
2025/10/22(水) 12:50:43.290
>>856
祝砲ね
2025/10/22(水) 12:50:52.840
>>857
あーそれそれ勤務実態ないのよね?わけわかんないわよね
2025/10/22(水) 12:51:31.930
>>855
わかるマスコミに叩かれれば叩かれるほど良いことやってるんたまろうなって思う
2025/10/22(水) 12:51:36.090
>>856
あいつら屁するみたいにミサイル撃ってくんのなんなん
ナメすぎじゃない
2025/10/22(水) 12:51:48.700
>>859
わろ
2025/10/22(水) 12:52:01.960
>>862
うれしょんなの
2025/10/22(水) 12:52:08.220
>>859
なんかもう逆に安心だわ言ってることおかしいけどさぁミサイルやってる時の方が日本平和だわ
2025/10/22(水) 12:52:27.510
>>859
絶対狙ってやったわよねこれ
2025/10/22(水) 12:52:29.780
歯医者高いわ
やっぱレントゲン撮るから高いの??
2025/10/22(水) 12:52:34.380
>>864
犬のほうがまだマシね
2025/10/22(水) 12:52:42.810
>>784
じゃがいも
2025/10/22(水) 12:52:46.770
>>775
ビシソワーズ初めて聞いたときになんやじゃがいもの冷たいスープのことね!と思ったわ
2025/10/22(水) 12:53:05.440
>>867
レントゲンとか入ると高いわよね
2025/10/22(水) 12:53:09.410
>>867
レントゲン撮ったけどそんな高くなかったよ
2025/10/22(水) 12:53:20.690
>>867
レントゲン撮ったって千円程度じゃない?
2025/10/22(水) 12:53:31.240
>>784
人参も大根も白菜も好き
2025/10/22(水) 12:53:54.800
>>821
うん撃った
2025/10/22(水) 12:54:24.530
たわしゴボウのポタージュすき!!昔どっかのアフヌンで飲んだのかめっちゃ美味しかったのよね
でも自分で作るのメンディー
2025/10/22(水) 12:54:36.410
冷凍ベリーとバナナのスムージー作りたいんだけど氷も入れないとぬるいかしら
2025/10/22(水) 12:55:04.810
三原悪いことやってっから高市さんじゃあかんから進次郎支持したのね
高市さんだとメス入れられるから
こども家庭庁廃止で早速メス入れられて当然だわ地獄に堕ちればいい
2025/10/22(水) 12:55:32.330
>>843
年収によるけど500万くらいなら7万くらい安くなる
2025/10/22(水) 12:55:43.620
>>877
ぬるいわ
氷そのままスムージーにしなくていいから、普通にジュースに入れる氷として使って混ぜるだけでも冷えて美味しいわよ
2025/10/22(水) 12:55:47.480
>>874
へえ白菜もポタージュできるのね!
2025/10/22(水) 12:55:52.980
たわしは蓮の実を食べてみたいわ
2025/10/22(水) 12:56:11.530
>>877
牛乳冷えてればよくない?
2025/10/22(水) 12:56:31.920
>>879
1000万なら14万?!
2025/10/22(水) 12:56:45.740
ここの奥様にもいそう

https://x.com/azplanetaz/status/1980114910018412593?s=46&t=CPD8os7PZKxgh4-F8LEtww
2025/10/22(水) 12:56:46.990
>>876
美味いよねー
2025/10/22(水) 12:56:56.850
>>882
たわし松の実がすき😋
2025/10/22(水) 12:57:14.800
>>879
2きゃわいたら倍?
2025/10/22(水) 12:57:26.510
>>887
いいわね好き好き
2025/10/22(水) 12:58:15.120
>>888
多ければ多いほどいいわ
2025/10/22(水) 12:58:17.100
>>885
IQ差すごいってことよね
結婚に至ったのすごいわ
2025/10/22(水) 12:58:33.040
>>885
世の中のディンの悪口言ってる奥様たち大体これだと思うわ
2025/10/22(水) 12:58:42.400
>>885
その人この前もここ上げられてたけど芸術家肌でいわゆる一般的な低IQと全然違う感じするわ
文章とか言ってることも綺麗にまとまってるし
2025/10/22(水) 12:58:43.680
>>885
飼育んとこイメージしたわ
2025/10/22(水) 12:59:02.090
>>892
2025/10/22(水) 12:59:22.570
>>892
んなわけなくない
2025/10/22(水) 12:59:36.130
>>885
こういう女性多いわよね似たもの同士たちで自分は間違ってなくてディンが全部悪い!で盛り上がってんのよ
2025/10/22(水) 12:59:38.820
たわしもディンとどれくらいIQ差があるのか検査したいわ
2025/10/22(水) 12:59:43.230
>>892
わかるわかる
2025/10/22(水) 12:59:43.920
任意で調べられるのね
2025/10/22(水) 12:59:46.270
盛大にへかと思ったらみー
2025/10/22(水) 13:00:34.340
>>892
スレッズによくいるやばい女たちね
2025/10/22(水) 13:00:43.960
年少扶養復活したら銀行窓口パ奥辞めていいんじゃない?
2025/10/22(水) 13:00:53.280
次です
🌽育児している奥様46045🎃
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/wom/1761105624/
2025/10/22(水) 13:00:56.260
>>819
頭悪すぎてグクれないんじゃない
2025/10/22(水) 13:01:11.530
>>790
素晴らしすぎるわ😭
2025/10/22(水) 13:01:11.640
>>904
美味しそう
2025/10/22(水) 13:01:27.850
>>904
ありがと!ポタージュね!
2025/10/22(水) 13:01:28.270
>>904
おっつー
2025/10/22(水) 13:01:29.900
>>904
おつポタージュ
2025/10/22(水) 13:01:37.570
>>907
スープの具材の話から取りました😊
2025/10/22(水) 13:01:47.390
>>905
ググり方わかんないとかおじいちゃんかな?
2025/10/22(水) 13:01:51.500
はぁーいい事しかない
2025/10/22(水) 13:01:58.980
>>790
7兆円どこに消えたのかしら?
2025/10/22(水) 13:02:00.860
まぁまぁの雨だけど小学生ダンスィたち☂さしてないわ
あほだなぁ
2025/10/22(水) 13:02:58.280
>>914
おっさんたちの私腹
2025/10/22(水) 13:03:37.990
この双子きゃわだわ赤子って感じ
https://x.com/ymumms/status/1980776406444568918?s=46&t=-17kMvdv4OZz3E9_Xg9LUQ
2025/10/22(水) 13:03:58.450
なんだっけなぁ発達受けたいんです…って行くと自費で医者が必要だから調べよっかって言い出したら保険きくって初診奥が言ってたような
2025/10/22(水) 13:03:59.420
5歳きゃわ昨日半袖で行こうとして寒いよ!?絶対大丈夫!ってやりとりしていざ玄関飛び出してったら「さむい…」てしおしおになって戻ってきたわ
2025/10/22(水) 13:04:27.330
>>919
きゃわきゃわ!
ちゃんと戻ってえらいね
2025/10/22(水) 13:04:29.430
>>903
年間120万安くなるわけじゃないからなあ…
2025/10/22(水) 13:04:41.950
小野田さんかっけーわ
https://x.com/keiseikaibanzai/status/1980628027060154675?t=-s3z7gEeUuY2ErYtD9Q1FQ&s=19
2025/10/22(水) 13:04:48.170
>>919
わろきゃわ
そのまま行かなくて偉い
924Ms.名無しさん
垢版 |
2025/10/22(水) 13:05:05.500
>>917
当たり前なんだけど本当にコピペしたみたいでわろ
2025/10/22(水) 13:05:09.470
>>873
会計4000超えだったんだけど…初診です
2025/10/22(水) 13:05:20.500
>>924
たわしも最初AIかと思ったわ
2025/10/22(水) 13:05:27.280
>>922
その後についてるリプでわろたわ

ttps://x.com/shee_124/status/1980683605325369547?t=9mruz0qg61rYHS3vpINQ5A&s=19
2025/10/22(水) 13:05:35.300
>>925
そんなもんじゃない?
2025/10/22(水) 13:05:41.080
つやつやシルバーで太刀魚みたいって昨日話題になってたのも分かるわ
背が高いわね
2025/10/22(水) 13:05:43.830
>>925
それ初診だからや
2025/10/22(水) 13:05:48.770
>>925
横田そんなもんだと思う
2025/10/22(水) 13:06:09.370
医者でも歯医者でも初診って3000円くらい取られるから高くなるわよね
2025/10/22(水) 13:06:09.610
>>931
そっかぁ
カネコマでごめんね
2025/10/22(水) 13:06:14.810
>>925
初診でレントゲン撮ってるならそんなもんね次から数百円よ
2025/10/22(水) 13:06:15.860
モームリ訴えたのモームリ元社員なのね
そんで家宅捜索だっね
2025/10/22(水) 13:06:18.630
>>917
スライム着てるのきゃっわ
2025/10/22(水) 13:06:35.590
>>935
モームリがモームリされてモームリ!ってか
2025/10/22(水) 13:06:44.540
>>919
きゃわ
2025/10/22(水) 13:06:49.510
>>935
あら内部告発みたいなもんね
2025/10/22(水) 13:07:13.810
>>922
なんでこんな服に
2025/10/22(水) 13:07:15.170
>>930
歯科はわかんないけど医科だと初診だけで900円くらいだから高いわよね横田です
2025/10/22(水) 13:07:18.430
>>917
効果音つけるなら「どすこい」だわ
2025/10/22(水) 13:07:58.830
知らん番号から電話来たわ
2025/10/22(水) 13:08:00.520
>>941
そんな安いとこある?初診扱いになってないだけじゃない?
2025/10/22(水) 13:08:07.260
咳ひどいきゃわ食べ物の味が変ってずっと言ってるわ
コロナだと味しないっていうわよね?味が変って何かしら?アミノ酸が足りてないとか?
2025/10/22(水) 13:08:29.230
>>917
わろきゃわ
これゲルみない?ゲルの子供時代の再現VTRで子役出来そう
https://x.com/ymumms/status/1980511636738961833?s=46&t=-17kMvdv4OZz3E9_Xg9LUQ
2025/10/22(水) 13:08:36.270
>>945
風邪だと味覚おかしくならない?
2025/10/22(水) 13:08:56.350
>>945
熱あるならご飯不味く感じる事もあるわよ
2025/10/22(水) 13:08:59.760
>>945
味覚は亜鉛ね
鼻詰まりはしてない?
2025/10/22(水) 13:09:36.060
ルイボスティーいれよかな
烏龍茶もあるでよ
2025/10/22(水) 13:10:01.680
>>947-949
なら風邪かぁ
鼻水出てるわ熱は下がったけど爆発音みたいな咳するから明日も休むわ
2025/10/22(水) 13:10:32.190
コロナの時味しないって泣いてたきゃわに梅塩がゆあげたら味がするって食べてたわ
2025/10/22(水) 13:10:44.160
>>894
わろディン側の意見聞きたいわよね
2025/10/22(水) 13:11:01.210
>>946
赤ちゃんに謝れ
2025/10/22(水) 13:11:03.810
こども家庭庁がなくなるとなんでいいの?たわしたちに必要そうなのに?賢い奥様おしえて
2025/10/22(水) 13:11:23.250
>>950
うちの白桃烏龍茶出そうか?
2025/10/22(水) 13:11:40.050
>>955
ggrks
2025/10/22(水) 13:11:44.380
今日も限界弁当したわスクランブルエッグと海苔弁よ
2025/10/22(水) 13:11:52.750
>>957
おしえてよお
2025/10/22(水) 13:11:59.410
>>943
大臣就任のお願いかもよ
2025/10/22(水) 13:12:02.610
>>956
ルピシア?
2025/10/22(水) 13:12:15.880
>>960
何大臣がいい?
2025/10/22(水) 13:12:25.680
>>961
あーそうそう
嫌い?
2025/10/22(水) 13:12:28.230
>>955
中抜きがなくなる
三原じゅん子が消えるたわし三原じゅん子だーいっきらい
2025/10/22(水) 13:12:41.910
>>955
なくなると困るわよってこの前長文でおこだった奥様おったわね
2025/10/22(水) 13:12:48.080
>>963
最高だね
2025/10/22(水) 13:12:57.930
>>965
あいつもこいつも絶対きゃわいないわよね
2025/10/22(水) 13:13:14.770
>>966
イェーイ
夏限定だったナツコイとハツコイもあるよ
2025/10/22(水) 13:13:20.540
>>964
いいことはあったの?
2025/10/22(水) 13:13:26.710
あーお迎えメンディーよぉ雨降ってるよぉ
2025/10/22(水) 13:13:34.940
>>962
ここの住人だからね
子育て関係かデジタル担当かしら
2025/10/22(水) 13:14:11.250
>>958
しいたけも入ってる?
2025/10/22(水) 13:14:50.450
>>955
名前にこどもついてるけどたわしらに恩恵あることは何もやってないし金ばっか使うから
2025/10/22(水) 13:15:23.750
>>964
たわしもだいっっっきらい
2025/10/22(水) 13:15:59.990
たわしが大臣になったらやりたいこと
ホイヨウから大学まで全て無料
時短勤務小6まで企業への義務化
子供がいる家庭は在宅勤務できるように企業への義務化
看護休暇年12回まで小6まで義務化
2025/10/22(水) 13:16:11.870
>>972
今日は卵だけ
2025/10/22(水) 13:16:17.600
>>969
こども家庭庁があってってこと?
各省に跨ってた制度を一本化して行き届くようになったわよ手続きも多少は簡略化されたはず
2025/10/22(水) 13:16:20.360
今年の熱中症アラート情報終了ですって
一気に寒くなったわよねぇ
2025/10/22(水) 13:16:52.350
>>965
それたわしかも
無くなる云々より三原じゅん子消えろ派だから
2025/10/22(水) 13:16:55.970
夏はまだ終わっていない!
2025/10/22(水) 13:17:09.670
年少扶養控除復活の法案提出したってチラ見したけど本当かしら?
タマキンよね?
2025/10/22(水) 13:17:37.410
>>979
色々説明して最後にそのくらい調べてから書きこみなさいよっておこだったわ
2025/10/22(水) 13:17:46.630
>>976
いいわねこういうのでいいんだよ弁当ね
2025/10/22(水) 13:17:54.840
子供がいる家庭は社保減額して
2025/10/22(水) 13:17:56.160
こども園は小学校に併設すればいいのに
2025/10/22(水) 13:17:56.540
今から出かけるのに長袖ふわふわファーニット着てもいい?
2025/10/22(水) 13:18:23.120
>>986
いいよちょうどええわよ
雨降りではない?
2025/10/22(水) 13:18:37.970
>>985
絶対嫌
2025/10/22(水) 13:18:43.820
>>955
こども家庭庁が何をやったを知らんのね
まずはサッカーに金を使ったわあとはコンサートにも使ったっけ?
2025/10/22(水) 13:18:46.140
>>982
たわしだわ
こども家庭庁ごとなくなるのは勢いありすぎるわ
無能なトップが運営すると省庁までもゴミになるから一旦三原が消えるべきよ
2025/10/22(水) 13:18:47.080
>>975
正社員しか得しないやん
2025/10/22(水) 13:18:52.900
>>978
一気よね
夏が長かったわ
2025/10/22(水) 13:19:10.680
>>987
雨降ってるの!めちゃ寒い!
2025/10/22(水) 13:19:13.990
秋はどこ行った
2025/10/22(水) 13:19:43.120
>>975
看護休暇12回は少ないわ
両親合わせて30回にして
2025/10/22(水) 13:19:52.130
>>993
そっかじゃあニット+上着あるといいかも
2025/10/22(水) 13:20:10.420
>>975
はい社会回らんから外国人労働者入れますね〜
2025/10/22(水) 13:21:27.190
フープロをコードレスに新調したら出してくるハードルが低くなって大活躍だわ
2025/10/22(水) 13:21:36.690
>>991
じゃあ非正規でも得する案出しして!
2025/10/22(水) 13:21:43.670
>>995
そうするわね
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 3時間 29分 25秒
10021002
垢版 |
Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はUPLIFT会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《UPLIFT会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
4 USD/mon. から匿名でご購入いただけます。

▼ UPLIFT会員登録はこちら ▼
https://uplift.5ch.net/

▼ UPLIFTログインはこちら ▼
https://uplift.5ch.net/login
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況