X



👥育児している奥様45920🍛

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
2025/09/08(月) 08:59:08.130
月齢・性別・年齢関係なく
>>900を踏んだら次スレを立ててください

避難所したらば
育児している奥様 ★28
https://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/school/28892/1755254098/

前スレ
🫀育児している奥様45919🩸
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/wom/1757242087/
2025/09/08(月) 11:09:19.750
おつ
2025/09/08(月) 11:09:27.110
自分のスマホ使うのいらつくのはよくわからないわ
2025/09/08(月) 11:09:41.110
タコ当たるとやばいわよ
たわし当たった時やばかった点滴したけど上から下から大変なことになったわ
前にも書いたけど医者に怒鳴られたし最悪だったわしばらく銀だこ恨んだ
2025/09/08(月) 11:09:47.630
ここの平均年収あるけどスマホ注文の店は絶対に許さない
2025/09/08(月) 11:09:47.670
>>3
ギガが!足りない!とかやろ
2025/09/08(月) 11:10:08.130
紙のメニューあってスマホ注文は許すけどスマホからしかメニュー見れないとこは絶許
2025/09/08(月) 11:10:13.290
>>3
スマホ開くとここ見ちゃうから注文ができない
2025/09/08(月) 11:10:34.450
>>4
鯛のごまだれ漬け丼よ
タコは食べてないわ
2025/09/08(月) 11:10:43.210
>>3
思いやりが足りない奥様ね
2025/09/08(月) 11:10:49.140
いちおつ
まだサイゼとビジホの下に入ってる台湾料理屋しかスマホ注文に当たったことないなぁ
2025/09/08(月) 11:10:52.640
前に行ったラーメン屋
スマホで注文させるくせに会計は現金のみのクソ店だったわ
そのくせ安くもないし美味くもない
2025/09/08(月) 11:10:54.950
>>4
なんか読んだ記憶あるわ
なんで医者が怒鳴るの
2025/09/08(月) 11:10:55.240
スレッズでハーフバースデーむずすぎってやつ流れてきたんだけどきゃわわ
2025/09/08(月) 11:11:10.590
>>6
くだらなさすぎ
2025/09/08(月) 11:11:11.120
>>9
おいしそう
2025/09/08(月) 11:11:16.410
>>12
いいとこ一つもないわね
2025/09/08(月) 11:11:50.240
>>12
現金のみがいいなら食券機にしたらいいのにね
2025/09/08(月) 11:11:51.560
>>4
えったこ焼きのタコであたるのね
医者はなんで怒ったの?
2025/09/08(月) 11:11:58.600
>>16
美味しかったわ
2025/09/08(月) 11:12:04.990
銀だこのせいなのに怒られるの?
2025/09/08(月) 11:12:14.410
スマホ注文の店って特段美味しくない映え重視の店かサイゼみたいな激安店でしか遭遇ことないわ
2025/09/08(月) 11:12:18.730
>>13
その日銀だこしか食べてなくて銀だこが原因かもしれないですって言ったら物凄い剣幕で怒鳴られたわ
店を特定してどうする!決まってないだろ!みたいな?うろ覚えだけど怒られたわ
2025/09/08(月) 11:12:26.470
>>20
今度鯛のお刺身買ったらやってみるわね
2025/09/08(月) 11:12:27.690
>>3
家族と行くならいいけど会社の飲み会とかだと人の注文聞き役になる人がでてくる
自分は頼まないのに人のためにスマホスッスしなきゃいけない
2025/09/08(月) 11:12:29.860
たこ焼きで当たるの!?こわ
2025/09/08(月) 11:12:31.950
>>3
その分安くしてるんならいいけど安い店見たことない
設備投資も人件費も削ってその分客に任せてるのに費用に還元にしないスタンスがイヤ
2025/09/08(月) 11:12:34.650
>>15
格安の契約とかだと気になるのかもね
メニューって写真めっちゃ読み込むし
2025/09/08(月) 11:13:07.050
>>23
ええ…そこ?この季節に○○食べるなんて!とかそういうのかと思ったら
2025/09/08(月) 11:13:14.920
>>27
外食やめよ
2025/09/08(月) 11:13:15.740
>>14
たわしも流れてきたわ
帽子取ろうとしてるのきゃわわ
2025/09/08(月) 11:13:29.730
>>23
その医者銀だこに命救われた経験でもあるのかしらね
2025/09/08(月) 11:14:01.450
>>19
中に入れる具材?をテーブルの上に全部並べておいてあったのよね
夏場だったし傷んでたのかも
それを医者に説明したら怒られたわ
保健所に連絡するのとか大変だから余計な仕事増やすなってことかしらね
2025/09/08(月) 11:14:03.630
>>3
こういう世間知らずで流されるだけって幸せよね
子供と同じで
2025/09/08(月) 11:14:03.600
👨‍⚕あのときの医師です
2025/09/08(月) 11:14:04.000
万博チケットの不正アクセスなんてあるのね
2025/09/08(月) 11:14:28.340
たいしておいしくもない銀たこで当たるって最悪ね
どうせならくそうまなもの食べて当たりたい
2025/09/08(月) 11:14:34.220
ほんまにくだらなくてわろ
2025/09/08(月) 11:14:34.360
>>32
タコなのかも
2025/09/08(月) 11:14:34.550
>>25
個人で注文ってできないの?!
2025/09/08(月) 11:14:38.050
>>32
🐙<恩返しせえよ
2025/09/08(月) 11:14:42.120
>>30
外食はサービスいいとこでするから
2025/09/08(月) 11:14:52.500
>>39
👽?
2025/09/08(月) 11:15:05.780
>>34
本当にね
何も考えずに生きてるんでしょうね
2025/09/08(月) 11:15:06.200
>>42
解決したね
2025/09/08(月) 11:15:06.650
>>33
テナントじゃなく出店みたいなとこ?
2025/09/08(月) 11:15:12.910
ダンダダン見てるからその医者タコ星人なのかなって思っちゃったわ
🐙デェース
2025/09/08(月) 11:15:38.910
>>40
できるけどあんま一回だれかが注文請け負ってくれたらみんなその人に頼みがちよ
自分のスマホは開かない
2025/09/08(月) 11:15:40.500
そういや最近夏祭りでたこ焼き屋台全然見ないわ
コスパ悪いからかしら
2025/09/08(月) 11:15:44.160
>>46
イオンのフードコートよ
2025/09/08(月) 11:15:57.600
>>48
できてるやんけ
2025/09/08(月) 11:16:11.040
>>33
点滴しながら吐いちゃうのはなんか容器で受け止められるとして下からってどうするの?
処置室にはいられないわよね
2025/09/08(月) 11:16:24.030
メニューを小さい画面で見るのが嫌だわ
二人とかそれくらいならいいけど親族で行くような時は不便
2025/09/08(月) 11:16:41.430
>>49
タコが高い!
2025/09/08(月) 11:16:44.780
>>49
ほんまね
ポテト唐揚げチョコバナナソフトクリームばっかり
たまにりんご飴
2025/09/08(月) 11:16:49.960
>>48
会社関係だと皆それぞれやってね~とは言いづらい時もあるし不便ね
2025/09/08(月) 11:16:53.170
>>52
トイレで吐きながら出しながら点滴しながらって感じ
2025/09/08(月) 11:17:00.750
トルネードポテトみたいやつまずくない?
2025/09/08(月) 11:17:02.770
>>51
個人でできないなんて一回も書いてないわよ?
人の善意に乗っかる人が出てくるってことを言ってるんだから
2025/09/08(月) 11:17:02.810
>>45
そうよ
きちんとサービスしてるお店が損するからクソシステム使ってる店はちゃんとクソって言わないと駄目
2025/09/08(月) 11:17:03.860
>>50
ひええ室内でもあかんのね
2025/09/08(月) 11:17:06.330
>>57
失神しそうだわ
2025/09/08(月) 11:17:21.290
>>58
ポテトとは別物だけどあれはあれで好き
2025/09/08(月) 11:17:34.940
>>3
わからないでは済まされない世の中よ
2025/09/08(月) 11:17:40.520
>>53
紙のメニュー出してもらお
2025/09/08(月) 11:17:41.740
たわし昔ながらのかき氷だいすき
ふわふわじゃなくてガリガリのやつで色が違うだけのシロップのやつ
2025/09/08(月) 11:17:56.240
たわしはロングポテトが何やこれって思う
2025/09/08(月) 11:17:56.370
>>64
もんもーすぎん
2025/09/08(月) 11:18:09.500
>>65
ある店はいいんだけどないことも多い
2025/09/08(月) 11:18:10.430
コメダもモバイル注文できるけどピンポン押すかお冷もらったときに直接言うわすまんな
2025/09/08(月) 11:18:21.810
>>53
健康診断の問診が今年からWEBになったけどめっちゃめんどくさかったわ途中から目が滑る滑る
2025/09/08(月) 11:18:22.140
>>68
ニチャア
2025/09/08(月) 11:18:47.070
サイゼよく行くけど気にしたことなかったわ
2025/09/08(月) 11:18:54.220
時代について来れないBBAが文句言ってるってコト…?!
2025/09/08(月) 11:18:56.840
>>54
>>55
よねえ
今年の花火大会1件もなかったわ
2025/09/08(月) 11:19:34.220
サイゼあれ以上安くできひんやろ
2025/09/08(月) 11:19:48.310
くそ高いわりにおいしくないテキ屋の屋台も潰れてほしいわ
2025/09/08(月) 11:19:54.260
>>71
個人のクリニックで事前の問診がラインっぽいやつとかWEBとかあるけど毎回死ねよってなる
苦情入ったのか改善されて再診の時は前回と同じポチーができるようになったけど変わるまでそこのクリニック行くのやめた
2025/09/08(月) 11:20:07.500
>>74
ババアも消費者だからね
しっかり文句言うわよ
2025/09/08(月) 11:20:18.400
>>78
ええやば
2025/09/08(月) 11:20:22.930
>>78
Webなんであかんの?
2025/09/08(月) 11:20:43.460
>>69
店員に言っても出てこないとこあるのね
2025/09/08(月) 11:20:50.720
マックはまだ耐えられるけどサイゼはだめだわ
もうちょっと出して五右衛門パスタ行きたい
2025/09/08(月) 11:21:39.370
>>81
システムによると思うけど異様にめんどくさいやつがある
予約だけなら簡単でもWEB問診本当に面倒くさいわよ本当に
2025/09/08(月) 11:22:07.000
ディンと延命治療のこと話し合ってる?
うちはお互い延命はしないってなってるけどいざそういう場面になって延命しないって難しそう
2025/09/08(月) 11:22:11.970
マックは許せるのなんかわかるわなんでかしらね
メニューほぼ把握してるし頼むものもほぼ固定だからかしら
2025/09/08(月) 11:22:17.480
スマホ注文もweb問診も嫌なのね…
2025/09/08(月) 11:22:30.320
>>85
ダンシン♪しないの?
2025/09/08(月) 11:22:51.160
モバイルオーダー全般いらつくってこと?
2025/09/08(月) 11:23:32.140
>>86
たわしの場合はスマホ注文ならマックなのにテーブルまで持ってきてくれるからお得な気分になるとか
店にはでかいパネルあってそっちで頼めば見やすいから不便がないとかだわ
2025/09/08(月) 11:23:36.090
サイゼはスパゲッティだるだるだからスパゲッティ以外を食べるわ
とりあえずアロスティチーニ
2025/09/08(月) 11:23:39.000
昨日ディン癌でダンシンローンちゃらのツイ流れてきて嫉妬に狂いそうだったわ
2025/09/08(月) 11:23:39.750
>>87
小児科はwebのがいいわ
紙に書いてると赤きゃわに邪魔されるし
2025/09/08(月) 11:23:42.620
>>85
話したことないわねそう言えば
何かきっかけがないと
2025/09/08(月) 11:23:59.010
>>87
BBAだからさ
2025/09/08(月) 11:24:04.470
サイゼ3回我慢してカプリチョーザ行きたい
2025/09/08(月) 11:24:20.980
>>89
タブレットなら許すわよ
2025/09/08(月) 11:24:26.610
>>96
トマトとニンニク
2025/09/08(月) 11:24:30.920
なんか具合悪いわ
食べたワンタンスープ全部リバースしてしまいそうな予感がする
2025/09/08(月) 11:25:06.900
>>89
マックなら上に書いた理由で平気だわ
他の奥様も言ってるけどメニュー覚えてるのもあるわね
2025/09/08(月) 11:25:35.130
BBAすぎん?
2025/09/08(月) 11:26:00.180
>>98
すきぃ
ライスコロッケとシーザーサラダもたびたい
2025/09/08(月) 11:26:13.560
わがまま言うとタブレットの商品配置と紙メニューの配置を同じようにしてほしい
コープの紙面をスマホで見ながらポチ出来るような感じ
そういう店もあるかもだけど
2025/09/08(月) 11:26:20.160
>>87
既往歴みたいなやつ書くとこが紙だと一目でバッーと確認できるけだWEBだと
●痔
 ☑有 (○歳)
 ⬜︎無し
みたいなのがジジババも読める文字サイズで20個ぐらいずっと並んでるのよ
スクロールするのがだるい
2025/09/08(月) 11:26:24.930
>>93
たわし逆だわ
スマホ見てる!見せて!とか触られたりする
2025/09/08(月) 11:26:30.080
>>101
まあここ50近い奥様と軽度知的奥様も多いから…
2025/09/08(月) 11:26:31.720
オモウマイ見てたけど94歳でうどん打って切ってスマホ使いこなしてるおばあちゃんもいるから、たわしらもどんどん🧠をアップデートしていかないとだわ
2025/09/08(月) 11:26:43.160
>>101
今が一番若いよ?
2025/09/08(月) 11:26:57.560
>>104
たった20個で…
2025/09/08(月) 11:27:47.630
>>104
WEB問診っていつこれ終わるの?!みたいなくそなげーやつあるわよね
精神的苦痛ともうほんと手首が痛いからやめてってなる
2025/09/08(月) 11:27:51.660
>>89
店のものを使わせろってこと
2025/09/08(月) 11:28:03.390
7人くらいでカフェ行ったらモバイルオーダーの店で注文する携帯はテーブルで一台のみって書かれてたからたわしの携帯で注文したけどさすがにめんどくさかったわ
2025/09/08(月) 11:28:04.580
>>107
年金めちゃ貰ってそう
2025/09/08(月) 11:28:11.010
>>109
既往歴だけでよ?
健康診断の問診なんて他にも聞かれることいっぱいあるわ
2025/09/08(月) 11:28:24.530
>>103
全てのメニューが同じ大きさなの見にくいわよね
2025/09/08(月) 11:28:31.830
人間ドックの紙の問診票めっちゃ長いから
これWEBでって言われたら心が折れるかもだわ
紙でよかった
2025/09/08(月) 11:28:45.280
>>114
そっかぁ…何も出来ないけど頑張ってね
2025/09/08(月) 11:29:04.820
>>117
想像力のない奥様ね
2025/09/08(月) 11:29:11.350
>>115
紙のメニューにあるこれってどれ?が発生するのよね
2025/09/08(月) 11:29:21.850
>>107
この壺を買うといつまでも健康でいられるわよ?🍯どう?
2025/09/08(月) 11:29:52.610
>>119
あるある
2025/09/08(月) 11:29:53.830
>>120
蜂蜜入ってそうね🐻‍
2025/09/08(月) 11:29:55.670
>>118
頑張ってねって言ってるのに?!
2025/09/08(月) 11:30:24.140
どしたん話きこか
2025/09/08(月) 11:30:34.390
>>123
許さないわよ
2025/09/08(月) 11:30:47.510
アップデートの問題じゃなくて店には便利客には不便になってるのが問題なの
客もそっちのほうが便利なら歓迎する
2025/09/08(月) 11:30:50.800
>>122
蜜壺?!
2025/09/08(月) 11:31:02.560
>>122
嬉しい!
2025/09/08(月) 11:31:12.850
>>126
これよね
良いサービスなら喜んで使うし
2025/09/08(月) 11:31:17.300
悲しい中ですごい決断だわね
https://news.yahoo.co.jp/articles/45c6c0737ac5b5394479326f17394f132ba17137
2025/09/08(月) 11:31:21.110
>>126
これを不便と思う層は来なくていいですよってことなんやない?
2025/09/08(月) 11:31:27.310
>>127
んまー
2025/09/08(月) 11:31:41.050
>>127
奥様の蜜壺⋯(゚A゚;)ゴクリ
2025/09/08(月) 11:31:58.330
くら寿司のサイドメニュースマホで頼んだら550円分に一回ガチャできるのはアリ
2025/09/08(月) 11:32:12.470
>>130
若い子にいくなら自分もそうできるかなぁ
選べないわ
2025/09/08(月) 11:32:21.580
>>131
これよね
まだまだ店員が聞きに来てくれる店いっぱいあるわ
2025/09/08(月) 11:32:44.950
>>134
あれでもう一品頼んどくかーってまんまと乗らされてるわ
2025/09/08(月) 11:33:16.570
>>137
そうそう
高学年くらいまできゃわはくら派かも
2025/09/08(月) 11:33:30.150
>>130
誰かの一部となって生きて欲しいってやつかしら
でもたわしは遺体をいじらないで燃やしてあげたい
2025/09/08(月) 11:33:45.380
こんな店二度と行かない!って言ってくる客のほとんどはもう来ないでくださいって客なのよね
2025/09/08(月) 11:33:51.150
>>131
多分そこまで思ってないと思うわ
お店の人は業務が楽になってお客さんも気を使わずに注文できる皆がハッピーになる簡単システムですって営業してる
2025/09/08(月) 11:33:57.100
きゃわの療育見学の電話しようと思ってたところが7年前だけど虐待のニュースなってたからやめたわ…
2025/09/08(月) 11:34:37.990
正当なクレーム以外でうるせー客がもう来ないって言ってもどうぞどうぞだわ
2025/09/08(月) 11:34:56.400
はま寿司のレーンのとこに細いモニターに寿司が流れててスワイプしたら注文できるの気に入ってるわ
ディンきゃわでタブレット独占するからたわしが全然注文できなかったのが改善したわ
2025/09/08(月) 11:35:09.790
普通にスマホで注文したらいいだけなのに…
2025/09/08(月) 11:35:10.250
>>140
クレーム客ならそうだけどシステムの話だからなぁ
面倒だから今回はよしとこみたいになることはあるかも
2025/09/08(月) 11:35:13.830
>>141
導入時に多少はついて来れない客がいることはもちろん検討してるわよ
でもそれよりもメリットの方が大きいから導入したんでしょ
2025/09/08(月) 11:35:15.140
食パンにバター塗ってポテサラ乗っけてソースとチーズかけて焼いてタバスコかけて食べるわ!
2025/09/08(月) 11:35:42.050
ぶっちゃけそういうめんどくさい客さらに言うとジジババ客避けでもあると思うのよねスマホ注文
2025/09/08(月) 11:35:45.850
>>74
ついて行くとかより不満ってことよ
2025/09/08(月) 11:35:49.070
>>136
注文まで時間かかると困るようなランチ忙しい店だと導入できないわね
2025/09/08(月) 11:35:52.800
>>144
あれ好きだわ
ぼーっと見てて食べてみるかって気になる
2025/09/08(月) 11:36:31.370
>>135
ずっと闘病してて移植待ちだったなら出来るかもしれないけど突然だったら絶対無理だわ
2025/09/08(月) 11:36:35.780
ここでも書いたけどくら寿司のモバイルオーダーでエビフライ4皿頼んじゃったのよひとりで
それ以来モバイルオーダーはめっちゃ警戒してるわ
確認しまくってから注文してる
2025/09/08(月) 11:36:41.530
>>149
これよね
2025/09/08(月) 11:36:45.760
>>147
うんだからこれが嫌な客は来るな!!とまでは思ってないってこと
2025/09/08(月) 11:36:52.540
新次郎は論外だとしても高市さんが総理も嫌だわ
2025/09/08(月) 11:37:36.270
>>149
ジジババ避けたら客層減らない?
ワカメの客はどっちでも選べるわけだから
2025/09/08(月) 11:37:43.680
魔改造カプヌ新作出るのね
明太チーズもんじゃとニラ醤油のやつ気になるわ
2025/09/08(月) 11:37:51.930
>>154
それは重たい
2025/09/08(月) 11:37:58.780
>>152
新たな発見できるわよね
たわきゃわ横スワイプが下手すぎて注文画面に毎回行ってこの前ミスって食べたくないやつ注文しててわろた
2025/09/08(月) 11:38:38.970
>>159
どっちも食べたわ
もんじゃは微妙
ニラはもんじゃよりは美味しい
2025/09/08(月) 11:38:43.620
>>156
そうよ来るななんて書いてないわ
来なくてもOKってこと
2025/09/08(月) 11:38:58.930
>>153
脳死に至る原因?ってなにかしら
喉詰まらせたけど一命は取り留めましたみたいなのもあるのかしら…
2025/09/08(月) 11:38:59.250
>>158
カツオの客は?
2025/09/08(月) 11:39:09.730
>>165
回遊してるよ
2025/09/08(月) 11:39:17.780
>>164
この子は急性脳症って書いてあるわね
2025/09/08(月) 11:39:31.980
ワカメの客ってなによやめて
2025/09/08(月) 11:39:34.270
>>158
スマホ注文使えるスマートなジジババは来てもいいよ?
2025/09/08(月) 11:39:55.820
>>157
林さんがいいなって思ってるけど出ないかしらね
2025/09/08(月) 11:40:02.900
さっきの奥様は2度と行かないって書いてたから店の思惑通りなのね
2025/09/08(月) 11:40:14.600
>>162
もう出てるの?奥様早いわね
明太とチーズ好きだからあえてもんじゃってみるわ
2025/09/08(月) 11:40:15.630
>>171
そうそうウィンウィンよ
2025/09/08(月) 11:40:26.140
3連休初日ホイの運動会なのこれがなければ旅行行けるのにって毎年思うの
2025/09/08(月) 11:40:26.590
>>167
インフルエンザとかコロナとかそういうのかしらね…
2025/09/08(月) 11:41:12.960
>>163
ちょっと誇張した言い方になったから書き換えるわね
来なくてもええわとまでは思ってなくてお客さんたち皆に来てほしいしスマホ注文難しくないような簡単システムだってシステムの営業さんが言ってて店側がなるほどーって導入してるのよ
2025/09/08(月) 11:41:15.880
>>174
わざとだよ?
2025/09/08(月) 11:41:19.310
>>174
運動会午後やるの?
2025/09/08(月) 11:41:43.540
>>176
そりゃ営業はそう言うじゃろ
2025/09/08(月) 11:41:47.030
>>176
横田しつこくてわろ
2025/09/08(月) 11:42:04.720
>>176
何目線なの?
2025/09/08(月) 11:42:04.970
>>180
こだわり強強ね
2025/09/08(月) 11:42:07.820
>>169
選べる立場の店ならね
2025/09/08(月) 11:42:32.910
お昼何しよう
2025/09/08(月) 11:42:41.400
>>179
そうそう
皆がこのシステムで幸せになれるって言いながら営業してるわ
つまり壺と同じなのよ
2025/09/08(月) 11:42:45.210
>>175
あなる
つらいわ
2025/09/08(月) 11:43:20.560
ユニクロからヒートテック毛布のお知らせきたわ…見る気にもならないわ
2025/09/08(月) 11:43:51.190
>>171
横田タブレットと会計まで完結する店なら許すわよ
2025/09/08(月) 11:43:56.870
1人だけ頑張ってる奥様わろてまう
2025/09/08(月) 11:44:21.100
>>185
つまりスマホオーダーは蜜壺だったのね
2025/09/08(月) 11:44:42.670
なんでもいいからメニュー見やすくしろ!
2025/09/08(月) 11:44:42.830
>>189
立ち位置が気になるわ
2025/09/08(月) 11:44:44.290
>>189
WEB問診奥とたわしは別よ?
2025/09/08(月) 11:44:52.960
そろそろ吉牛取りに行ってくるわ
2025/09/08(月) 11:44:58.030
>>192
奥様の後ろ見て
2025/09/08(月) 11:45:01.560
ママ友に政治の話されそうだったから思い切り話逸らしたわ
2025/09/08(月) 11:45:11.580
>>194
何頼んだん?
2025/09/08(月) 11:45:26.050
>>190
そういうことよ
よく考えて蜜壺に手を伸ばしてね
2025/09/08(月) 11:45:34.900
>>178
午前中!
あー午後から出かけられるってこと?朝から出かけたい!
2025/09/08(月) 11:45:36.650
>>197
並盛3個セット
2025/09/08(月) 11:46:29.730
食券タイプが楽だわ正直
先に払うほうがなぜか気が楽
2025/09/08(月) 11:46:45.890
>>200
一人で食べるの?
2025/09/08(月) 11:46:53.460
>>201
みんなそれでいいのにね食い逃げ防止できるし🙆‍♀
2025/09/08(月) 11:46:55.360
鼻水赤きゃわ1週間目よそろそろ治って欲しいわ
2025/09/08(月) 11:47:25.160
食券新しいとこだと買った瞬間にオーダー通るし楽よね
2025/09/08(月) 11:47:48.410
>>202
なんでよ
たわし2個ギボンヌ1個よ
2025/09/08(月) 11:47:52.250
食券の機械が高いんかしら
2025/09/08(月) 11:48:16.990
>>201
たまに前に並んでる人がどんくさいとイライラする
2025/09/08(月) 11:48:19.630
>>203
学生街で若い客が食い逃げって何気によくあるらしいわね
スリル味わいたいんですって
万引きみたいなもんかしら
2025/09/08(月) 11:48:21.430
QRコード読み取り注文楽でいいなと思うわ
2025/09/08(月) 11:48:31.930
朝ごはんカップ焼きそば大盛りとご飯だったからしばらくお腹空かないよお
2025/09/08(月) 11:48:32.040
>>205
なか卯方式
2025/09/08(月) 11:48:50.120
>>205
あるわね
なか卯とゆで太郎はそうだったわ
2025/09/08(月) 11:48:59.460
>>212
他のお客さんに頼んだもの発表されて恥ずかしいわ
2025/09/08(月) 11:49:03.210
>>209
アスファルトタイヤ切りつけてるのね
2025/09/08(月) 11:49:09.250
>>206
2個でわろてる
2025/09/08(月) 11:49:18.800
>>196
参政党の臭い!
2025/09/08(月) 11:49:20.880
ハピセいつからおもちゃ始まる?
2025/09/08(月) 11:49:36.260
たわしはいつも牛皿だけ頼んで家のご飯山盛り食べるの…
2025/09/08(月) 11:49:46.330
>>215
アスファルトタイヤ切りつけるってどういう状況なのか未だに分かってないわ
2025/09/08(月) 11:49:50.600
>>214
番号じゃないのね
2025/09/08(月) 11:50:07.310
>>219
よっ!けんやくか!
2025/09/08(月) 11:50:08.240
>>220
めっちゃ走ってるってことよ
2025/09/08(月) 11:50:30.790
>>219
わかる家の卵も落とす
マックも飲み物頼まずに家でコーラ大量に飲むわ
2025/09/08(月) 11:50:35.050
>>206
なんでよじゃねーのよわろ
2025/09/08(月) 11:50:40.180
>>204
残念だけどもう1週間くらい続くわ
2025/09/08(月) 11:50:44.560
チープなスリルに身を任せたいお年頃なの
2025/09/08(月) 11:51:00.190
>>223
はぁんなるほど
2025/09/08(月) 11:51:03.730
>>201
近所にあるラーメン屋食券買うのに現金もペイペイもみんな使えてハッピーよ
2025/09/08(月) 11:51:05.690
>>227
明日に怯えているからね
2025/09/08(月) 11:51:06.840
>>204
2週間ぐらいかかったわ
2025/09/08(月) 11:51:07.410
>>226
やだやだやだ!
2025/09/08(月) 11:51:11.020
明日に怯えていたよ
2025/09/08(月) 11:51:29.460
>>218
次なんなの?
昨日行ったらすみっコぐらしのオーナメントとマリオカートくれたわ
2025/09/08(月) 11:51:36.010
ソファに座ると赤きゃわがぎゃーーーんって泣きながらくるからキッチンデスッスしてるの
2025/09/08(月) 11:51:56.720
>>234
それを知りたいの
たわしなんかトランプよ
2025/09/08(月) 11:52:00.390
うちもカードゲームのやつとマリオカートだったわ
2025/09/08(月) 11:52:06.810
>>225
さすがのたわしも独り占めはしないわ!
2025/09/08(月) 11:52:08.080
1時からきゃわ療育の面談だからご飯食べないとだわ
2025/09/08(月) 11:52:25.940
>>236
トランプええやん
2025/09/08(月) 11:52:31.010
>>154
断れるわよ
間違えました!で
2025/09/08(月) 11:53:07.330
つゆだくにして家で追い白飯するのがコツよ
2025/09/08(月) 11:53:19.590
>>235
👶🏻家事しろでちゅ
2025/09/08(月) 11:54:01.480
つぎのはぴせパンどろぼうだって!!!
2025/09/08(月) 11:54:04.500
>>196
逃げるな卑怯者
2025/09/08(月) 11:54:20.690
ひさくんつくばでめっちゃ警備費とか居住にかかってるから特待生でぇす!誰もそのせいで落ちてません!で東大行ったほうがよくなかったかしら
2025/09/08(月) 11:54:22.580
湖池屋ポテチのハニー&バターおいしい
2025/09/08(月) 11:54:23.220
>>241
そうなの!?たわし届くまで気づかなくてしばらく20匹のエビを見つめてたわ🍤🍤🍤🍤
2025/09/08(月) 11:54:29.030
>>244
ノラネコぐんだんがよかったあ
2025/09/08(月) 11:54:56.500
>>246
東大生のおんなより筑波生のほうが嫁候補によさそうでね
2025/09/08(月) 11:55:02.610
>>244
その前にプラレールだったわ
2025/09/08(月) 11:55:04.030
洗濯機回してついでに掃除機もかけたわ!シャキ!?シャキ認定してくれる!?
頑張ったからウーバーするわね
2025/09/08(月) 11:55:08.030
>>196
こういう人がいるからまだまだ日本は遅れてるのよね
2025/09/08(月) 11:55:28.720
>>246
東大の実力じゃないでしょって多方面からボコられそうだからつくばで良かったんじゃないかしら
2025/09/08(月) 11:55:29.910
>>244
いらね
2025/09/08(月) 11:55:32.810
>>248
一皿5匹?!
2025/09/08(月) 11:55:36.630
>>248
ええやんキユーピーレモンタルタル食べる棒いっぱいね
2025/09/08(月) 11:55:55.990
>>248
食べたの?
きたなり間違えましたで引き取ってくれるわ
2025/09/08(月) 11:56:03.640
>>252
シャキです
2025/09/08(月) 11:56:18.940
>>248
できるか知らんけど持ち帰りとか
2025/09/08(月) 11:56:25.160
たわしも終盤にマグロセット1000円なりみたいの頼んじゃってかなりダメージくらったことあるわ
2025/09/08(月) 11:56:33.620
ひさくん平安コーデ似合ってたわ
2025/09/08(月) 11:56:44.090
>>252
なに頼むの?
2025/09/08(月) 11:56:45.310
エビフライ寿司じゃなく単品?
2025/09/08(月) 11:56:54.370
ひとりウーバーとか贅沢
2025/09/08(月) 11:57:02.100
>>256
エビフライだか1皿5匹よ
美しく盛られてたわ
2025/09/08(月) 11:57:14.970
>>246
東大って中国人入り込みすぎて勝手に侵入して煙突から落ちるような学校に成り果てたわ
入試が難しいだけよ
筑波のが広々して穏やかでいいと思うわ
中国人学生が悠仁さまと同じ学科の先輩だけど質問ある?ってあっちで書いて閲覧稼いでたけど
2025/09/08(月) 11:57:17.520
>>254
だから堂々と特待生です!で乗り切るのよ
2025/09/08(月) 11:57:30.600
>>254
つくばなら実力なんか?
2025/09/08(月) 11:57:54.200
きゃわ京大行ってくれないかしら
それか北大
2025/09/08(月) 11:58:03.920
>>268
うーん
>>269
つくふだからさ
2025/09/08(月) 11:58:06.390
>>254
それもあるし筑波の学長が筑附入った当時の校長で顔が利いたのもよかったと思うわ
行きたいですって言えば行ける状況だった
2025/09/08(月) 11:58:09.970
>>262
なんかで普段パッとしない大学生が実は皇族でしたみたいだよねって言われててたわしときめいたわ
2025/09/08(月) 11:58:25.840
>>272
へえへえ良いタイミング
2025/09/08(月) 11:58:29.110
>>270
どこ住みなのよ
2025/09/08(月) 11:58:29.340
>>266
パーティーね
でも値段にして1600円くらいかしら?
2025/09/08(月) 11:58:49.030
>>258
えっ食べたわ!知らなかった
でももう間違わないようにする方が先ね
2025/09/08(月) 11:58:53.930
>>270
見込みあり?
2025/09/08(月) 11:59:24.750
まあでもどう見ても特別扱いなのに変な制度わざわざ作って正規で入りましたみたいなていにするのやめたほうがいいわよ
お茶との交換制度だってもうすぐ終わるか終わったかなんでしょ
2025/09/08(月) 11:59:36.060
>>277
きゃわにはいい思い出かもね
2025/09/08(月) 11:59:46.980
今回のプラレールトーマスあるのね前のトーマス欲しいわ
https://i.imgur.com/X2YLizZ.jpeg
2025/09/08(月) 11:59:58.900
>>248
横田覚えてるわ
せっかく寿司食べに来たのに海老いっぱい……て絶望してたわね
2025/09/08(月) 11:59:59.970
>>275
関西
最近聴き始めたポッドキャストの人が前に京大で教鞭とってて京大のいいとこいっぱい喋ってくれてるのよね
北大は単に涼しくて環境がいいから
2025/09/08(月) 12:00:06.430
>>279
堂々としときゃいいのにね
制度を作るな
2025/09/08(月) 12:00:10.620
もうハピセは汚れのイメージになっちゃった
2025/09/08(月) 12:00:18.000
>>278
ハーフハーフ
2025/09/08(月) 12:00:30.930
たわしは洗濯してベランダとエアコンフィルター扇風機2台と床拭きまでしたわ
昼はたわしが作ったやつ…節約節約えらい
2025/09/08(月) 12:00:34.450
3歳児健診で尿タンパク出ちゃって病院でもう一回尿検査したけどなんともなかったわ
ググったら検診で±出てもなんともないことが多いんですって
「こんな小さい子で尿タンパク出るのは腎臓の奇形ですかね…」って言った検診の医者なんやねんクソ
2025/09/08(月) 12:00:37.070
>>280
よりによってソロの時よ
2025/09/08(月) 12:00:37.820
>>283
なんて人?Podcast
2025/09/08(月) 12:00:37.990
ネグレクトされてる子供の話ってだけでしんどいけど小さい上の子が自分もつらいのに赤きゃわくらいの下の子必死で守ってる描写さらにきっつい
2025/09/08(月) 12:00:47.760
マイメロクロミきゃわわ
2025/09/08(月) 12:00:51.550
>>281
トムジェリやん!こっちがいい!
2025/09/08(月) 12:00:54.910
>>288
うーんクソ親
2025/09/08(月) 12:01:03.810
>>283
雪大丈夫?
2025/09/08(月) 12:01:08.790
>>285
カードとか辞めればいいのよカードゲームやるくらいだと普通のセット頼んでるんだから
2025/09/08(月) 12:01:14.040
>>289
えっ一人でエビフライ20匹を?!
2025/09/08(月) 12:01:34.330
>>289
ななななんと!
話変わってきすぎ
逆にエビフライ以外なに食べられたのよ
2025/09/08(月) 12:01:42.580
>>248
わろ
2025/09/08(月) 12:01:50.630
>>283
それなら京大ええわね農学部狙い目よ
北大は友達が行ってたけどキャンパス広すぎて授業遅刻するって言ってたわ
2025/09/08(月) 12:01:58.230
>>290
岸政彦よ
2025/09/08(月) 12:02:05.420
ラーメンおいしかった
2025/09/08(月) 12:02:07.740
>>294
2025/09/08(月) 12:02:19.800
>>289
店員の中でもうあだ名ついたわね
2025/09/08(月) 12:02:49.740
>>289
2025/09/08(月) 12:02:58.380
たわしきゃわの弁当作って送迎行って下きゃわ連れて買い出しして洗濯して干して掃除して下きゃわの●変えてごはんあげた!!洗い物は昨日の夜に終わらせました!
2025/09/08(月) 12:03:02.280
>>298
むむむ!
2025/09/08(月) 12:03:05.860
>>301
たわしもそういうのきこっと
もうお笑い芸人はええわ
2025/09/08(月) 12:03:30.460
>>298
カニフェア中でカニセットみたいなやつとエンガワ食べてたら20匹のエビフライがやってきたわ🍤
他の頼んでたからその後も寿司届くし必死にエビ食べたわ
そういえばあの日から揚げ物食べてない
2025/09/08(月) 12:03:31.140
エビフライってかポップコーンシュリンプみたいなやつでしょ?小さいのが5個入ってるやつ
2025/09/08(月) 12:03:48.210
>>304
エビトゥエンティ
2025/09/08(月) 12:04:01.640
>>301
あー関西のデパートか何かの話でイキってた人か
書いた本面白そうだったけどあの件で誤解を指摘してくれた人にタメ語でうるせえバーカみたいなこと返信してて幻滅して借りるのやめたわ
コミュニティノートも付いてたようなやつ
2025/09/08(月) 12:04:06.320
大根298(税別)って高いよね?
2025/09/08(月) 12:04:10.290
>>309
いつの出来事?
2025/09/08(月) 12:04:21.540
>>313
たかい!
先週158円で買ったわ
2025/09/08(月) 12:04:38.580
>>315
そうよね
買うのやめとくわ
2025/09/08(月) 12:05:08.340
>>310
それそれ!
>>314
8月末よ
2025/09/08(月) 12:05:34.550
はぁ30分レンジに冷凍焼きそば忘れてたわ
食感フニャってそうだけどきっとまだ食べれるわよね冷凍だし
2025/09/08(月) 12:05:40.310
>>317
最近やん!
それ以来ってせめて1年単位で語って
2025/09/08(月) 12:05:40.830
JR京都線止まってたんだけど15歳男子高校生が電車と接触してたわ…
2025/09/08(月) 12:05:44.220
>>313
たっけぇ!!
2025/09/08(月) 12:06:13.960
サンマ食べたい
いくらなら買い?
2025/09/08(月) 12:06:20.310
>>320
えぐい
2025/09/08(月) 12:06:28.370
ガチエビフライ20本だと思ってる奥様結構いそうね
2025/09/08(月) 12:06:40.700
いや大根値上がってるわよ
うちも半分で198円だったわ
あとほうれん草も298円で高いわもっぱら小松菜
2025/09/08(月) 12:06:44.090
>>312
へーX?
幻滅したなら聞かなくていいんじゃない
2025/09/08(月) 12:07:04.360
ミニエビフライ奥爆誕
2025/09/08(月) 12:07:27.560
>>322
たわしは250円で買ったわ
火曜市は200円だった
2025/09/08(月) 12:07:34.620
今室温32度湿度62だわ
エアコンないとやっぱり暑いわね…
2025/09/08(月) 12:07:42.930
回転寿司って安いのに天ぷら揚げたてだから好き
なんなら寿司よりクオリティ高いかもたわし的には
2025/09/08(月) 12:08:31.620
>>330
わかる
2025/09/08(月) 12:08:49.730
>>322
昨日5尾580円でゲットしたわ
その前は3尾600円
2025/09/08(月) 12:08:58.890
>>312
突然の長文悪口わろ
2025/09/08(月) 12:09:20.840
>>330
わかるわ
天ぷらのった寿司とハマチしかたべない
2025/09/08(月) 12:09:22.470
>>328
200円くらいで買うか…理想は150~200まででいきたいけど
2025/09/08(月) 12:09:49.010
>>332
やす!特売日とかだった?
2025/09/08(月) 12:10:24.890
今年サンマ美味しいらしいわね楽しみ
2025/09/08(月) 12:10:35.090
生サンマ20年ぶりくらいに食べたら内臓ちょこっとならおいしく感じるようになってたわ
2025/09/08(月) 12:11:08.660
>>336
昨日は夕方セールみたいな感じだったわ!
よく捕れてるらしいけどまた餌の関係でまた痩せてくる可能性あるから脂のってる今らしいわ!!
2025/09/08(月) 12:11:46.700
先週初めてさんまの内臓処理したの
さんまのケツアナって個性あるのね
2025/09/08(月) 12:12:12.230
もう来年度の役員立候補来たわ
2025/09/08(月) 12:12:21.690
>>340
ほんでほんで?
2025/09/08(月) 12:12:26.140
>>325
えーたわし先週ぶといの1本198だったわ
2025/09/08(月) 12:13:10.080
>>341
来年度きゃわ学年で副会長選出で時間めっちゃかかりそうだわ
やだやだやだやだ
2025/09/08(月) 12:13:35.070
たわしはまた豆苗栽培始めたわ
2025/09/08(月) 12:13:51.130
>>322
大が250円だったから買ったわ満足度やばかった
2025/09/08(月) 12:14:03.200
秋刀魚って何であんなに美味しいのかしらね
2025/09/08(月) 12:14:23.940
うちは都内だけどきゃわ京大行かないかなー
関西の実家に住ませて下宿費を浮かすわ
2025/09/08(月) 12:14:31.360
>>346
大最高よねごんぶと
2025/09/08(月) 12:14:38.230
はーねむい
あと1時間ちょいでお迎え~ねむい~
2025/09/08(月) 12:14:54.580
>>340
他の魚と違うの?
2025/09/08(月) 12:14:55.220
>>333
名前忘れたけどポリシーキャンセルみたいなやつあったわよね
過去を掘られるやつ
2025/09/08(月) 12:14:59.190
京大いったらいいな奥は学園祭とか京大関連のイベントとか連れてってる?
2025/09/08(月) 12:15:04.600
何度も書くけど今年は本当に秋刀魚がいい
2025/09/08(月) 12:15:07.590
>>340
鮮魚奥?
2025/09/08(月) 12:15:15.020
>>348
日和らずにとうだいにしなよ
2025/09/08(月) 12:15:38.060
>>356
出て行ってほしいの😠
2025/09/08(月) 12:15:45.770
>>355
なわけ
2025/09/08(月) 12:15:56.140
下きゃわの頃は絶対受験楽になってるわ
筑駒入っちゃうかも?!キャッ///
2025/09/08(月) 12:15:56.950
あったかいのが良かったの?秋刀魚
2025/09/08(月) 12:16:06.610
結婚したての13年前はさんまも98円とかだったなぁ…よく食べたなぁ…
2025/09/08(月) 12:16:26.560
>>359
早慶すら生徒集まらなくてヒーヒーになるわね
2025/09/08(月) 12:16:38.370
>>357
都内なら諦めてこどおじ飼うしかないわよ🤣🤣🤣
2025/09/08(月) 12:16:44.880
>>355
たわしはもう何千本も処理してるしさんまの内臓とるのに腹開かないわ
2025/09/08(月) 12:16:54.190
>>360
別に資源回復はしてないのよ
2025/09/08(月) 12:16:57.620
>>359
定員も減るんじゃないの?
2025/09/08(月) 12:17:20.630
>>364
さすがだわ
腹開かないってどうやるの?
2025/09/08(月) 12:17:35.580
鮮魚パート奥様ね
2025/09/08(月) 12:17:46.920
>>368
ややこしや〜
2025/09/08(月) 12:18:05.030
>>363
やだやだ下手したら就職しても実家住みじゃん
2025/09/08(月) 12:18:27.190
>>367
頭落としつつスーッとやると内臓抜けるのよ
比較的まな板も汚れないし腹開くと焼いた時に脂が流れ出ちゃうからこっちの方がオススメ
2025/09/08(月) 12:18:28.170
オシャレ大学行ってほしい
2025/09/08(月) 12:18:38.360
>>372
どこ?青山?
2025/09/08(月) 12:18:50.910
>>353
小学生が行って楽しいかしら
東大レゴ部とかは楽しそう
2025/09/08(月) 12:18:51.590
>>373
オススメ教えて
2025/09/08(月) 12:19:11.780
>>372
なんのために?
2025/09/08(月) 12:19:28.250
>>376
チー牛まみれはヤダ
2025/09/08(月) 12:19:39.340
>>371
アナル
たわし魚捌けないからまじリスペクトだわ
2025/09/08(月) 12:19:51.700
>>373
カイエンに乗るのね
2025/09/08(月) 12:20:07.780
>>375
美大とか
2025/09/08(月) 12:20:25.730
>>370
当たり前よ
金貯まってうれちい~不動産屋のカモにならなくてうれちい~って鳴き声あげるのよ
図体のでかいアラサーと都内の狭い家に住んでおさんどん頑張ろうね😇
2025/09/08(月) 12:20:39.750
オシャレ目的なら服飾専門でも行けば
2025/09/08(月) 12:20:41.980
>>377
じゃあ陽キャまみれのとこね
MARCHならだいたいそうじゃない
2025/09/08(月) 12:20:52.860
>>377
キョロ充ばっかいそう
2025/09/08(月) 12:21:13.610
>>366
国立でしかもトップよ
そうそう募集人数減らされないわ
2025/09/08(月) 12:21:21.000
じゃあいつもの
https://i.imgur.com/4WnXKP1.jpeg
2025/09/08(月) 12:21:53.490
>>382
学歴も欲しいじゃん
2025/09/08(月) 12:22:03.120
>>374
楽しいわよ
展示もあるし模擬店もおおいわ
2025/09/08(月) 12:22:26.670
>>385
へーなんで?
2025/09/08(月) 12:22:27.890
>>351
アナルでかくてすぐわかるのからちっっさくて見えないのまで色々なの
2025/09/08(月) 12:22:52.530
大学生活をチー牛に囲まれるとか地獄
2025/09/08(月) 12:23:55.060
>>389
募集人数減るのは定員を満たせないから
2025/09/08(月) 12:24:00.140
文男ちゃんはメガネじゃないのね
2025/09/08(月) 12:24:17.900
赤きゃわ用の洗っちゃいけない布製ラトルって洗ってもいい?
梱包されてたと言えど数カ月放置してたから埃まみれになってそうで拭くだけは怖いのよね
2025/09/08(月) 12:24:57.180
文雄は総裁選出るのかしら
2025/09/08(月) 12:25:01.870
これもチー牛?
https://i.imgur.com/v7OsyBB.jpeg
2025/09/08(月) 12:25:35.680
>>396
チー牛はあのイラストの通り若い人だけの呼び方じゃない?
2025/09/08(月) 12:25:47.020
>>396
これは独身の場合のたわし
2025/09/08(月) 12:26:36.020
あらひさくん神宮来てたのね
2025/09/08(月) 12:26:41.990
大学で色んなコミュニティに入って色んなタイプの人に会うのって大事だし楽しいわよね
2025/09/08(月) 12:26:56.790
>>396
弱者男性ね
スレ立てて結構レス貰えるのいいなぁ
2025/09/08(月) 12:27:06.600
うちも都内だからこどおじことおば飼うのかしらね
たわしも家出たの結婚でやっとだし就職しても一人暮らしなんてしないわよねえ
2025/09/08(月) 12:27:16.090
>>396
仕事してるならええやん
2025/09/08(月) 12:27:43.070
親死んで兄弟とも疎遠だと身寄りなしだもんねぇ
友達が必要だわ
2025/09/08(月) 12:28:10.300
都内はそれが利点なんじゃないの?親の代から都内じゃないときついわ
2025/09/08(月) 12:28:14.990
>>402
たわしは就職してたら別にそのまま住んでくれてもええわ
2025/09/08(月) 12:28:18.200
>>404
独身から身寄りのない人にランクアップするの柿よね
2025/09/08(月) 12:28:38.600
>>405
広い家ならいいわよ?でもさ⋯
2025/09/08(月) 12:28:47.160
>>407
柿だわ
2025/09/08(月) 12:29:10.910
>>396
すごいまともな人やん
2025/09/08(月) 12:29:45.320
>>396
働いてて偉い
2025/09/08(月) 12:29:54.210
>>405
みんな東京出てくるから都内出身でも家以外は利点ない
競争にずっとさらされるわ
2025/09/08(月) 12:29:57.990
たしかに
2025/09/08(月) 12:30:05.000
仕事の有無は重要だわ
2025/09/08(月) 12:30:10.180
>>407
そして孤独死
2025/09/08(月) 12:30:15.480
>>408
奥様の代から東京出てきたの?なら大きな家はきゃわの代に期待ね
2025/09/08(月) 12:30:16.710
なんかノリで三万円の指輪買おうとしてるわ
2025/09/08(月) 12:30:18.940
ちょうど今日福祉センターのホームページ見てて独居老人向けに様子伺い兼ねたヤクルト配達サービスがあったわ
2025/09/08(月) 12:30:28.750
>>407
孤独なんだけど?!女あてがえよ?!って大騒ぎしたら注目してもらえるやん
2025/09/08(月) 12:30:35.130
>>417
ええやん買お
2025/09/08(月) 12:30:41.190
>>417
どれー?みたい
2025/09/08(月) 12:30:55.100
>>416
いや4代目くらい
2025/09/08(月) 12:31:12.210
ディンからお弁当おいしいよのライン来たわ
2025/09/08(月) 12:31:31.550
>>418
いいわね
とりあえず数日置きに来てくれたら腐乱前に見つかるし
2025/09/08(月) 12:32:07.480
>>418
顔見てくれるってことかしら
いいわね
2025/09/08(月) 12:32:08.830
>>424
🦀
2025/09/08(月) 12:32:13.940
>>422
もう少し頑張りましょう
2025/09/08(月) 12:32:22.460
>>415
これ全くの他人だと悲惨やねって程度にしか思わないけど
親戚とか知り合いがなったらすごく心が痛むから勘弁してほしいわ
2025/09/08(月) 12:32:53.460
>>428
たわしなんて大家さん可哀想🥺とか思っちゃう
2025/09/08(月) 12:32:55.830
>>426
たわしジツボンヌも独居でワタミのおかずの配達頼んでるわ
2025/09/08(月) 12:33:07.130
>>421
ネットじゃなくて店頭で見てちょっと考えますってしてるの
催事で今日までだから…て思ってるけどそんな高いアクセサリー買ったことないしたわしバカじゃないかと思ってもいる
2025/09/08(月) 12:33:25.570
>>431
えっ行かないと!
2025/09/08(月) 12:33:34.650
>>396
これよく見るけどなんて漫画なのかしら
2025/09/08(月) 12:33:38.420
今問題に直面してないから知らないだけで福祉サービスって色々あるわよね
2025/09/08(月) 12:33:39.040
昼休みにはよ終わって!社員と二人きりきつい
2025/09/08(月) 12:33:45.430
>>430
あなる
たわしも数十年後考えるわ
2025/09/08(月) 12:33:58.680
>>418
あーだから年寄りヤクルト頼むのね
2025/09/08(月) 12:34:15.910
>>436
新聞でもいいわね
2025/09/08(月) 12:34:17.670
>>435
何も起きないはずもなく
2025/09/08(月) 12:34:20.260
>>435
話さないといけないの?
2025/09/08(月) 12:34:26.790
上京組だけど都会生まれとの一番差を感じるのは実家遠距離による子育ての親頼りにくさだわ
きゃわ長く登園できない時とかどうしてるか周りに聞いたら実家か義実家近い人ばっかでちょっと落ち込むの
2025/09/08(月) 12:34:35.380
>>427
まー庶民はこんなもんよ?
ディンも3代目くらいの東京出身だけど家はそんな大きくないわ
もともと農家で土地持ってましたとかたまたま住んでたところが大化けしましたとかじゃないとね
2025/09/08(月) 12:34:36.130
わーー千疋屋の温州みかんジュースおいひ!!!
2025/09/08(月) 12:35:02.760
>>438
何となく新聞じゃ通報してくれなそう偏見です
2025/09/08(月) 12:35:14.160
>>390
んまぁ…*
2025/09/08(月) 12:35:17.560
ヤクルトっていくらぐらいするのかしら
毎週とか?
2025/09/08(月) 12:35:49.030
>>444
食べ物飲み物がいいかぁ
2025/09/08(月) 12:35:50.070
>>441
ガチ都会だと親はそんな近くに住んでなくない?
2025/09/08(月) 12:35:59.410
きゃわちゃんがずっと家にいてくれるなんて嬉しいわ♥
2025/09/08(月) 12:36:11.620
>>390
へぇへぇ
2025/09/08(月) 12:36:19.760
>>424
遺体発見するかもしれないヤクルトレディ可哀想だわ
2025/09/08(月) 12:36:43.000
>>418
いちいちピンポンしてくれるのかしら…
2025/09/08(月) 12:36:58.580
>>451
外から通報だけ通報だけ
2025/09/08(月) 12:37:29.010
>>448
でも親が関西や九州なのと埼玉や栃木なのは大違いよ
2025/09/08(月) 12:37:39.910
>>449
きゃわちゃん(30)くらいから辛くなりそう
2025/09/08(月) 12:37:43.360
普段は置き配?で不自然にたまってたら連絡してくれるとかかしらね
2025/09/08(月) 12:37:53.820
>>453
たまたまかもしれないしハエがブンブンするまで様子みとくね!
2025/09/08(月) 12:38:00.410
>>449
ママとずっと一緒にいたいし生活費も払いたくない🥺
2025/09/08(月) 12:38:14.320
>>454
むしろ栃木までオーケーなのね?!
2025/09/08(月) 12:38:15.060
>>440
社員が普通に座ればたわしに背を向ける位置にある椅子に横向きに座っててチラチラこっち見つつ気を遣って話してくれるの
話広がらないの
2025/09/08(月) 12:38:20.040
>>455
横田30まで実家にいたけどなんかもう飽きたわ
2025/09/08(月) 12:38:59.360
>>460
好きな体位を聞くのよ
2025/09/08(月) 12:39:01.790
栃木は都会よ
誇らしいわ
2025/09/08(月) 12:39:33.340
>>459
飛行機新幹線使わないといけない距離より全然ええやろ
2025/09/08(月) 12:39:33.890
栃木いいやん都内からすぐそこだし
2025/09/08(月) 12:39:35.460
>>398
たわしも
2025/09/08(月) 12:39:43.710
>>441
そんな人ばっかりじゃないわよ
うち実家隣の区だけど病気で預けるとかできないし🥺
2025/09/08(月) 12:40:03.780
>>464
いやスケール感あっていいと思う
2025/09/08(月) 12:40:14.020
>>441
それがいいなぁと思うなら地元に帰りなさい
2025/09/08(月) 12:40:27.610
>>432
宝石の方もよくわかってないのにええのかなぁだわ
ちゃんとした宝飾店じゃないのに
でもきゃわわ
2025/09/08(月) 12:40:35.100
>>465
たぶん地方住み奥様ってそれわからないわ
たわしも上京してから栃木意外と近いな!?って知ったもん
群馬も
2025/09/08(月) 12:40:37.990
>>464
栃木は新幹線の距離よ😇
2025/09/08(月) 12:40:51.200
>>469
ディンが田舎やだって
2025/09/08(月) 12:41:23.390
>>473
よし離婚だ
2025/09/08(月) 12:41:28.510
>>467
就労?毒親?
2025/09/08(月) 12:41:28.940
>>424
たわソボンヌ新聞でそれやってもらってるわ
溜まってたら警察通報するんですって
2025/09/08(月) 12:41:41.420
>>471
たわし茨城でも遠いなって思うのに
2025/09/08(月) 12:41:52.770
あ!徹子の部屋忘れてた!
2025/09/08(月) 12:42:07.690
>>477
茨城なげーーから北の方なら遠いなぁって感じる
2025/09/08(月) 12:42:08.250
昨日風呂場で亡くなってそのまま16日?放置されてた人の息子の漫画流れてきたわ
2025/09/08(月) 12:42:14.340
ひさくん伊勢神宮に参ったのね
地元の人はただ神宮と呼ぶって本当なのね
2025/09/08(月) 12:42:15.870
>>475
いや普通に手伝って~って思っても無理なのよ
リウマチであちこち痛いらしい
2025/09/08(月) 12:42:33.080
>>480
ひえー
ドロドロ?
2025/09/08(月) 12:42:39.880
>>480
うわあ
2025/09/08(月) 12:42:43.800
>>458
うんうんそうだね学生の間はそれでいいよ
2025/09/08(月) 12:42:53.900
>>482
そりゃ無理ね
2025/09/08(月) 12:42:56.540
>>479
県南はほぼ都内ってとこまであるわよね
2025/09/08(月) 12:42:57.290
>>476
そうそう旅行とか以外で溜まってたらってことよね
2025/09/08(月) 12:43:07.970
>>485
一生だよぉ🥺
2025/09/08(月) 12:43:13.100
遠くない県でもその県の中心駅からすぐか奥地かで全然違うわよね
車でもそもそもインナーまで1時間かかるとかあるし
2025/09/08(月) 12:43:20.050
>>487
県南はすぐ!そこ!THANKS!
2025/09/08(月) 12:43:22.880
>>483
見た親族が何が何だか分からなかったって感想言ってたわ…
2025/09/08(月) 12:43:34.910
これから孤独死増えるわね
2025/09/08(月) 12:43:36.520
>>418
ヤクルトは福士
2025/09/08(月) 12:43:39.730
>>480
あれ泣いちゃったわ
父クソだけど
2025/09/08(月) 12:43:41.480
>>491
どっちでもない中途半端な水戸!
2025/09/08(月) 12:43:52.010
>>490
チーバでも船橋と南房総じゃダンチね
2025/09/08(月) 12:44:06.880
>>492
おぅ
2025/09/08(月) 12:44:07.730
>>495
暴力振るわれてたのに会ってあげるなんて息子いいやつだね
2025/09/08(月) 12:44:21.530
茨城たわしからすると東東京は近いけど西東京は遠すぎる
どこだってそうよね手前は近いんだけどなあ
2025/09/08(月) 12:44:23.280
>>493
社会インフラを整えろ!って未婚が言ってるけどこうなるとわかってたことなんだから自分でなんとかしなさいよだわ
2025/09/08(月) 12:44:23.840
高齢者訪問のレディならがつがつ営業しなくてもいいかしら
2025/09/08(月) 12:44:29.270
>>494
遺体発見したら発見ボーナスつけてあげてほしい
2025/09/08(月) 12:44:30.670
>>493
今もどこかで毎日のように見つかってるだろうにね
2025/09/08(月) 12:44:38.930
>>492
つら
2025/09/08(月) 12:44:44.320
そういやうち親が毒だし体も悪くなって仮に近くてもお世話してくれないんだったわ
奥様型のレスで隣の芝生は青いってことに気付かされたわありがと
2025/09/08(月) 12:44:54.780
>>503
それならたわし頑張って探すわ
2025/09/08(月) 12:44:55.720
>>489
働かねーなら出てけ!!!
2025/09/08(月) 12:45:33.680
>>503
そういうの要るわね
慰労金というか危険手当というか
2025/09/08(月) 12:45:42.110
そういやきゃわがつくばにマンホール見に行きたいって
2025/09/08(月) 12:46:06.250
>>503
良いなと思ったけど監禁や遺棄からの知らないふりで発見パターン増えそうねそれ
2025/09/08(月) 12:46:10.290
>>510
なんか変わってるの?
ロケット描いてる?
2025/09/08(月) 12:46:21.620
>>510
ポケモン?
2025/09/08(月) 12:46:27.380
>>510
なんの柄なのかしら
2025/09/08(月) 12:46:28.460
たわしも死体見つける前に早く辞めたい
2025/09/08(月) 12:46:36.790
>>513
そうなのレックウザ
2025/09/08(月) 12:46:47.730
>>486
50代でリウマチ出ちゃったから割となげーの
手伝ってもらうどころかこっちが赤きゃわ抱えて入院の手伝いに借り出されたりしてたわ
転勤で遠くに住んでる兄弟は何もしなかったし遠いほうが得なことはあるわね
2025/09/08(月) 12:46:49.360
>>515
訪問系?
2025/09/08(月) 12:46:51.640
たわしもつくば行きたいのよね
都内から泊まるほどじゃないけど日帰りするには気持ち的に遠い
2025/09/08(月) 12:47:05.090
>>516
へーへーへー見たいわ
2025/09/08(月) 12:47:17.890
>>518
たまに書いてるけどマンション管理人パ
2025/09/08(月) 12:47:27.540
>>520
全国各地にあるから奥様の近所のでも見に行って
2025/09/08(月) 12:47:32.730
>>511
ヤクルトレディが???
2025/09/08(月) 12:47:32.820
>>519
エキスポセンター?筑波山?
2025/09/08(月) 12:47:37.830
葬式や臨終の場面以外で死体見たことある?
2025/09/08(月) 12:47:52.410
東東京たわし最初のきゃわ連れ旅行はつくばだったわ
常磐道に乗ったら行きやすかったの
2025/09/08(月) 12:47:58.390
遺体発見手当じゃなくて死にかけ発見手当がええわね
2025/09/08(月) 12:48:00.960
>>525
ニュースに写ってるやつなら
2025/09/08(月) 12:48:13.270
>>523
あーごめん一般社会全体で考えてたわ
ヤクルトレディならありあり
2025/09/08(月) 12:48:15.380
>>519
なんかおしゃんなグランピングオープンしてたわよ
2025/09/08(月) 12:48:17.370
>>523
ボーナス狙いでの仕込みが
2025/09/08(月) 12:48:18.480
>>526
山道無いからいいわねぇ
2025/09/08(月) 12:48:30.010
>>521
あーなるほど
高齢入居者だとアリエール
2025/09/08(月) 12:48:31.610
>>524
エキスポセンター!あとつくばエクスプレスに乗りたい
2025/09/08(月) 12:49:04.720
たわし今週末茨城行くわ🚗³₃
2025/09/08(月) 12:49:06.360
>>530
どうせ一泊10万とか言うのよ!
2025/09/08(月) 12:49:10.540
>>525
うーんないと思う
最初の遺体も大学生の時の祖母だわ
2025/09/08(月) 12:49:12.750
>>532
そうそう
1時間半くらいで着くし運転しやすかったわ
2025/09/08(月) 12:49:16.490
>>535
絵文字きゃわ
2025/09/08(月) 12:49:22.660
>>521
遺体発見手当一体につき一万円とかなら続ける?
2025/09/08(月) 12:49:31.010
>>536
都民なら余裕でしょ?😉
2025/09/08(月) 12:49:31.040
>>525
ないわ
2025/09/08(月) 12:49:42.110
>>535
何しに?
2025/09/08(月) 12:49:44.420
>>521
新聞溜まってたら報告とかあるのかしら
2025/09/08(月) 12:49:54.290
>>543
川遊びしに
2025/09/08(月) 12:49:56.260
>>541
家賃や住宅ローンにしこたま絞られて何も残ってないよ😇
2025/09/08(月) 12:50:06.940
>>527
ご臨終済みだったら色んな意味で残念!
2025/09/08(月) 12:50:13.350
>>546
ちっ底辺が!
2025/09/08(月) 12:50:19.490
>>534
エキスポセンターならTXで行きやすいわねぇ
おいでおいで
2025/09/08(月) 12:50:22.770
>>545
あら常陸大宮?
2025/09/08(月) 12:50:32.780
もうすぐかも…💰とか思うの嫌だわ
2025/09/08(月) 12:50:44.440
>>550
正解!
ついでに近くのでっけー橋も行けたらなぁぐらい
2025/09/08(月) 12:50:45.390
警察が鍵壊して入るものと思ってたけどマンション管理パならマスターキーで開けてくれみたいなのがありえるかぁ
2025/09/08(月) 12:50:51.210
>>549
行くわー!
2025/09/08(月) 12:50:52.410
>>547
死後1日以内なら手当出ます!
2025/09/08(月) 12:50:53.000
>>533
直接発見はしてないけどあの部屋自殺らしいって聞いてどう考えても最後に喋ったのたわしってなったことあるの
独居高齢者増えてるし死体発見したくない
2025/09/08(月) 12:50:53.560
>>530
なんかきゃわらと遊んでくれるスタッフがたくさんおるとこ?
2025/09/08(月) 12:51:01.630
赤きゃわがコキンちゃん抱っこしながらスクワットしてるわ
2025/09/08(月) 12:51:04.350
>>554
🫶
2025/09/08(月) 12:51:21.440
>>552
常陸大宮の道の駅川遊びできるからおすすめよ
竜神峡はちと遠いわね
2025/09/08(月) 12:51:21.810
>>551
死んでろー!ガチャ
え?風邪で寝込んでただけ?なーんだ😒
2025/09/08(月) 12:51:34.270
>>556
oh…大変なお仕事だわ…
2025/09/08(月) 12:51:59.090
>>556
嫌すぎる
2025/09/08(月) 12:52:13.030
>>556
独居高齢者やその親族は奥様に期待してるわよ!
2025/09/08(月) 12:52:19.240
>>424
ニコニコ
2025/09/08(月) 12:52:36.690
>>560
インスタで見たのよね
橋は今回行けなければまた来月でもいつでもいいやつくばも行かなきゃだし
2025/09/08(月) 12:52:46.660
>>561
ふふ
2025/09/08(月) 12:52:51.080
>>556
そのために給料払われてるんだろうが
2025/09/08(月) 12:52:52.540
>>553
横田だけど夜中に救急車が来て管理人いないから隣の家から救急隊が該当の部屋に入ってったことあるわ
2025/09/08(月) 12:52:56.950
自主学習とか調べ学習毎週あるボリュゾもち奥様いるかしら
どのぐらいガチってる?
学校でさらっとしかやり方文章しかもらってこないから理想がどんなのかわかわんの
2025/09/08(月) 12:53:09.820
>>561
わろ
どいひー
2025/09/08(月) 12:53:14.940
>>566
うん暑い時期終わってからの方がええわよ
気をつけてね🚗³₃
2025/09/08(月) 12:53:30.940
>>569
あーベランダ伝いにそういうこともあるのね
2025/09/08(月) 12:53:34.890
>>558
鍛錬を怠らないでちゅ
2025/09/08(月) 12:53:59.480
>>551
ワクワクして毎日訪問するじゃんそんなの
2025/09/08(月) 12:54:00.550
>>553
勤務中ならあるかもヤダヤダ
基本そういうの警備会社だけど
2025/09/08(月) 12:54:01.420
夏休みに救急車呼んでた奥様はドアの鍵壊して入ってもらったって言ってたわね
2025/09/08(月) 12:54:23.730
>>573
常にリビング片付けとかないとなぁと思ったわ…
2025/09/08(月) 12:54:32.160
>>570
たわきゃわ毎日自主学習が宿題だわ
全然ガチってなくて本当に気分でやってるわ
オリジナル野菜を考えて適当な絵と説明書く日もあればしっかり調べ学習する日もある
2025/09/08(月) 12:54:38.080
>>572
あり😘
2025/09/08(月) 12:54:57.060
>>398
既婚きゃわもちになってもここでレスもらうだけが息抜きだから全く同じだわ
この人が働いててエライ
2025/09/08(月) 12:55:03.320
気力振り絞って鍵開けて待ちたいけどそんな状況じゃないもんねぇ
2025/09/08(月) 12:55:36.350
>>578
そうね…
2025/09/08(月) 12:55:37.790
>>396
こういう人こそ猫飼えばいいのに
2025/09/08(月) 12:55:41.850
死体とかやめてほしいもの
そりゃ高齢者おとこわりになるわよ
2025/09/08(月) 12:55:43.270
たわしの自主学習は毎日1ページやれ!だったから漢字の書き取りやってた
2025/09/08(月) 12:56:03.530
>>584
孤独死するかもしれないのに猫が可哀想よ
2025/09/08(月) 12:56:15.710
マンションの隣部屋の人が開けてくれなかったら死んでるわよね
2025/09/08(月) 12:56:29.690
>>587
そのまま餓死するわよねー
2025/09/08(月) 12:56:59.470
体調悪いけど寝られなくてずっとゴロゴロしてたら少し良くなってきたわ買い物行くか
2025/09/08(月) 12:57:01.080
>>587
この人はまだ働いてるんだし猫の天寿全うくらい付き合えるんじゃない
2025/09/08(月) 12:57:24.430
同僚が愛猫3匹に1食550円の餌あげててもし猫より先に死んだら息子達はこの餌買ってくれるかどうかって話したことあるわ
2025/09/08(月) 12:57:30.890
>>591
飯島愛みたいに突然死するかもだわ
2025/09/08(月) 12:58:02.300
>>592
たわしならやらないわ
保健所に送るしかない
2025/09/08(月) 12:58:11.990
>>592
この間見かけた猫の餌皿が高級?だった話思い出したわ
2025/09/08(月) 12:58:34.110
何で住民税と固定資産税両方払わなきゃいけないの!?
住むだけでそんなに金取る!?!?
2025/09/08(月) 12:58:41.280
>>594
🥺
2025/09/08(月) 12:58:50.510
>>593
そんなの誰にでも起こり得るじゃない
2025/09/08(月) 12:59:03.760
>>596
車だって10個ぐらい税金あるし…
2025/09/08(月) 12:59:03.850
>>570
調べ物や漢字練習にタイピングの結果書いたりたわしがなんか問題書いたりとか色々してるわ
防災訓練に参加してAEDの使い方をイラスト付きで書いたやつは昇降口に貼り出されてた
2025/09/08(月) 12:59:19.510
たわ実家の犬もたわしよりいいもの食ってるの
もし両親に何かあってたわしが面倒見ることになっても安いカリカリしか食わせないわよ
2025/09/08(月) 12:59:26.510
猫で思い出したけど猫飼い始めたら彼女が私アレルギーだから捨ててって言って迷わず彼女を捨てたのわろたわ正しい
2025/09/08(月) 13:00:05.240
>>598
飯島愛はペット飼ってなかったからまだ良かったわよ
2025/09/08(月) 13:00:19.790
>>602
すばらしい
2025/09/08(月) 13:00:37.320
あら徹子の部屋、藤井風なの」
変なお洋服
2025/09/08(月) 13:00:38.500
>>603
この間の遠野凪子の猫は大丈夫だったのかしら
2025/09/08(月) 13:01:02.500
猫生きてて譲渡先見つかったみたい
2025/09/08(月) 13:01:03.870
>>605
なんのタイトルかと
2025/09/08(月) 13:01:15.660
>>607
えがった
2025/09/08(月) 13:01:35.630
きゃわ迎えに行く前に皿塚やっつけて唐揚げ仕込まなきゃ
2025/09/08(月) 13:01:44.540
>>609
うんうん
気がかりだっただろうし
2025/09/08(月) 13:01:44.860
子なしの頃から飼ってた猫がいたけど産まれてきたきゃわが猫アレルギーで泣く泣く猫を手放した人がぶっ叩かれてるの見たことあるわ
2025/09/08(月) 13:01:46.170
>>597
一匹ならまだしも3匹よ
1日2食として月で10万超えるわ
2025/09/08(月) 13:01:53.560
>>596
税金とってもいいんだけど還元してほしい…
2025/09/08(月) 13:01:58.740
猫キチ柿
2025/09/08(月) 13:02:06.330
>>579
毎日!?ドリルとかはないのかしら?
2025/09/08(月) 13:02:20.630
たわしは鶏肉味つけたからあとは焼くだけよ
2025/09/08(月) 13:02:39.920
>>612
彼女は別れたらいいけどきゃわはそういうわけにいかないもんね
2025/09/08(月) 13:02:40.000
>>617
何味?
2025/09/08(月) 13:02:47.310
>>617
付け合わせ?
2025/09/08(月) 13:02:57.290
>>613
すごー
人間よりかかるわね
2025/09/08(月) 13:03:08.580
>>612
その癖きゃわがアレルギーで飼えないって言うと飼ってれば治るらしいよ!って猫勧めてくるのなんなのかしら
たわし猫好きの人にこれ何回も言われてるわ
2025/09/08(月) 13:03:22.180
>>612
犬猫アレルギーの可能性を考えて飼わない方が悪いの
アレルギーがあったとしても別部屋で対応すべきなの
別部屋が無理ならどうにかこうにかして一緒にいるべきなの
一度飼ったなら手放すのは何があっても絶対悪なの
小梨ペット界隈はこんな感じよ
2025/09/08(月) 13:03:23.630
>>613
しかも年取れば医療費もめっちゃかかるのよね
2025/09/08(月) 13:03:35.670
たわしの友達アレルギーなのに薬飲みながら飼ってるわ
1番キチガイだと思う
2025/09/08(月) 13:03:52.040
>>619
クレイジーソルトみたいなやつ
2025/09/08(月) 13:03:57.180
>>603
デカい犬飼ってなかった?
2025/09/08(月) 13:03:57.860
徹子の部屋の藤井風やばいわわろ
2025/09/08(月) 13:04:56.740
>>625
たわ友も薬飲みながら飼ってるわ
でもたまに猫保護して綺麗な状態にしてから譲渡会的なのを仕切ってる人に手渡してて偉いなとも思うの
2025/09/08(月) 13:04:58.010
猫って捨ててもいいのよね
2025/09/08(月) 13:05:06.670
生き物飼う気ないけどもし飼うならやっぱ終わりが見えるハムかぁ
2025/09/08(月) 13:05:11.840
>>628
どうやば?
2025/09/08(月) 13:05:29.340
>>627
出かける時に置いてかないで~って追いかけてくるのが無理だから飼ってないって言ってなかった?
2025/09/08(月) 13:05:32.290
>>623
まさにそんな感じよ
あたおかになるときゃわの方を施設に預けろ!とか言ってたわ
2025/09/08(月) 13:05:43.700
>>625
なんでキチガイ?
2025/09/08(月) 13:05:50.240
>>629
えらいわ
2025/09/08(月) 13:05:52.930
>>634
ひょえーガイキチ
2025/09/08(月) 13:05:54.940
>>616
基本無いわ
自主学習30分以上やることが毎日の宿題で自主学習用のノートの見開き両側で1日分なの
左のページを上下に分けて上国語下算数で自由に予習復習
右ページが自由学習でやる気ある時は結晶作りの観察書いたりお菓子の原材料調べて書き出したりとかしてる
2025/09/08(月) 13:06:20.730
何で基地って猫溺愛しがちなの??
2025/09/08(月) 13:06:24.460
手放すくらい良くない?もっと良い飼い主いるかもしれないし
2025/09/08(月) 13:06:28.730
>>627
芸能人の飼い犬特集で見た覚えある
2025/09/08(月) 13:06:30.760
>>638
私立?
2025/09/08(月) 13:06:34.390
>>632
ボスキャラvsボスキャラみたいな感じ
絵面がやばい!
2025/09/08(月) 13:07:07.300
風格好が衣装なのね
それとこの人目線合わせられない系?
ずっとニヤニヤしてる系?
2025/09/08(月) 13:07:10.800
ミルク後の赤きゃわ抱っこしてるとお腹からチャポンチャポン聞こえてきて柿
2025/09/08(月) 13:07:18.670
風思ったより顔はいいわ
2025/09/08(月) 13:07:34.810
>>600
へぇへぇ
なるほどタイピングの結果とかもいいのね
なるほど
2025/09/08(月) 13:07:43.380
>>634
愛沢えみり 犬
とかで検索するとすごいわよね
真偽はどうであれ娘がアレルギーで実家に預けたら「捨てたのと一緒」だもの
2025/09/08(月) 13:07:45.810
いちいち笑いながら風答えててガイキチやん
2025/09/08(月) 13:08:07.970
>>641
飯島直子じゃなくて?
2025/09/08(月) 13:08:11.650
お嬢様学校の人達って性格いいわよね
2025/09/08(月) 13:08:14.120
>>642
ううん公立よスッカスカで提出してもなんも言われない!
30分毎日机に向かう練習なんですって
2025/09/08(月) 13:08:24.270
>>650
飯島愛よ
2025/09/08(月) 13:08:24.820
>>646
いいわね
2025/09/08(月) 13:09:14.360
3歳の親戚がホイ通ってないせいでまだ喋れなくて癇癪も酷いからたわしは絶対早めにホイ入れます!みたいな人いたの
その3歳はホイ言ってても多分遅れてたタイプ……
2025/09/08(月) 13:09:16.220
>>652
えーそんなのたわしでも身に付いてないわよ
30分机に座れたら灯台にいけたのに!
2025/09/08(月) 13:09:26.820
>>641
あの時代だからヤラセあるかも
2025/09/08(月) 13:09:53.380
>>653
こんなことエッセイに書いてて飼ってたの?!死んだあとどうなったのかしらね⋯


小さい頃からいつも家にはペットがいたけれど、もともと私は植物や動物をかわいがるのが苦手だったの。なんかかわいそうなんだよね。出かけようとする私のあとを留守番したくない犬が追ってくるなんて、想像しただけで、ほんとダメです。
2025/09/08(月) 13:09:53.780
>>648
子どもが障害者なら今度は子供を捨てるんだろ!
とか言われててわろよ
めちゃくちゃね
2025/09/08(月) 13:09:59.500
>>656
灯台なら今でも行ける!
2025/09/08(月) 13:10:12.300
>>652
先生が特別なのかしら
2025/09/08(月) 13:10:43.260
>>660
防人になるか
2025/09/08(月) 13:11:01.080
>>661
どうなのかしらね??そういえば他のクラスの宿題知らないわ
2025/09/08(月) 13:11:03.890
ググったけど大物歌手のペットにされた飯島愛っていうのなら出てくるわ
違うペットやんけ
2025/09/08(月) 13:11:26.820
風みてみたらなに?初めてしっかり見るけど帰国子女ではないのにこんなしあがり?
徹子寛容だわ
2025/09/08(月) 13:11:39.230
>>664
大物歌手誰
2025/09/08(月) 13:11:46.930
風完全発達やん
2025/09/08(月) 13:11:49.830
エッチな大型犬はペットに入りますか?
2025/09/08(月) 13:12:01.880
>>666
アスカ
2025/09/08(月) 13:12:25.010
>>663
きゃわにいい習慣になるといいわね
2025/09/08(月) 13:12:35.540
藤井風でピアノで徹子の部屋のオープニングやったの面白かったわ
2025/09/08(月) 13:12:36.060
>>418
へーこれえーわね
2025/09/08(月) 13:12:37.590
>>667
そうよ?
2025/09/08(月) 13:12:40.800
>>655
3歳発語なし⋯
2025/09/08(月) 13:13:04.480
>>657
雑誌だと普通にライフスタイル紹介風のやらせあるしテレビもそうかもね
2025/09/08(月) 13:13:09.190
寝ないから外散歩したらちょうど稲刈り始まってきゃわ釘付けだから帰ってきたわ
2025/09/08(月) 13:13:09.680
>>673
あー失礼したわね周知の事実だったのね
2025/09/08(月) 13:13:27.970
徹子は昔の自分みるみたいなのかしら?タイプ違うかしら
2025/09/08(月) 13:13:33.030
>>670
今のところ全然習慣化してる気配ないけど今後に期待するわね!
2025/09/08(月) 13:13:38.170
>>655
それホイ入れなくて療育いってるんじゃ
2025/09/08(月) 13:13:45.430
>>674
岡田くんがなんやら
2025/09/08(月) 13:13:48.900
>>665
失礼な感じ?
2025/09/08(月) 13:13:57.000
>>669
年代違いすぎるやろ💦
2025/09/08(月) 13:14:07.540
>>676
ええやん見せたり
暑いのはでもむりね
2025/09/08(月) 13:14:10.010
>>655
3歳発語なしは普通のホイ入れない可能性すら…
2025/09/08(月) 13:14:32.430
>>681
大げさな芸能人エピソードなんじゃないのそれ
2025/09/08(月) 13:14:42.800
>>682
見てみて
シャイなこどもがニヤニヤしながらお話してるみたいよ
2025/09/08(月) 13:14:52.530
シュールすぎるわ
2025/09/08(月) 13:14:56.640
>>683
いやガチよ
2025/09/08(月) 13:15:13.490
>>687
なるほどー
たしか若いのよね
2025/09/08(月) 13:15:19.670
徹子の部屋つけて見たけどなんか二人とも楽しそうやん
2025/09/08(月) 13:15:19.890
ソファで昼寝してたらもう6年も前に住んでたマンションが火事になる夢見たわ
火がリアルで怖かった
2025/09/08(月) 13:15:23.110
>>689
えっちょっとショック
2025/09/08(月) 13:15:26.900
>>684
今寝ないと上きゃわ帰ってきた時機嫌最悪になるから意地でも寝かすわ
2025/09/08(月) 13:15:34.710
なんかキーボードこうやって使ってる人初めて見たわ
これはおかしい
笑うわ
2025/09/08(月) 13:15:55.990
徹子きゃわわ!わよ
2025/09/08(月) 13:16:14.450
>>693
糖質でもあれだけファンいるんだからイケメンよね
2025/09/08(月) 13:16:25.830
たわきゃわ1歳児クラスでホイ入ったんだけど4月はまだハイハイのきゃわとかヨチヨチ歩きのきゃわいても段々足並み揃ってきてでも12月の発表会の時1人だけバンボに座らされてたきゃわは次の年で消えたわ
2025/09/08(月) 13:16:26.410
>>695
きゃわがピアニカ弾いてるみたいなシルエット
2025/09/08(月) 13:16:51.010
>>679
それでも評価されてるのええわね
ひとつのことを毎日続けて記録したとしたらそれだけで自由研究になりえるわ
2025/09/08(月) 13:16:52.550
発達が切った爪床に捨てるのほんとむかつく
掃除機で吸えねーのよ
2025/09/08(月) 13:16:53.320
>>695
どれ?
2025/09/08(月) 13:17:00.520
>>669
ええ…どんな関係なのかしら…
2025/09/08(月) 13:17:07.870
まあ歌手は歌ってくれたら全て許せて惚れるわね
2025/09/08(月) 13:17:24.440
>>702
徹子の部屋
2025/09/08(月) 13:17:24.450
赤きゃわがずっとほんのりゲロ臭いの
2025/09/08(月) 13:17:26.860
>>701
掃除機の吸引力弱すぎない?
2025/09/08(月) 13:17:26.970
>>695
たし🦀
キーボード長
2025/09/08(月) 13:17:33.500
エアコンクリーニング終わったわ!
空気が新品みたいにいいニオイするわありがとう…ありがとう…
2025/09/08(月) 13:17:49.370
>>704
槇原敬之が普通に許されてるのすごいなと思うわ
2025/09/08(月) 13:18:10.600
>>707
7年くらい使ってるマキタのハイパワーなの
そろそろ買い替えたい
2025/09/08(月) 13:18:14.310
>>710
覚醒剤はね…大麻はいいけど
2025/09/08(月) 13:18:36.740
>>711
まずバッテリーかえなよ
2025/09/08(月) 13:18:43.600
ホイ0歳から入れてどんどん発達怪しくなってきたら途中でうちで見切れませんとか言われるの?
2025/09/08(月) 13:19:03.130
>>698
発達だと立つの遅いって本当なのかしら
早すぎても多動発達って聞くし
2025/09/08(月) 13:19:07.900
>>711
マキタはクイックルって言うものねあかんのねやっぱり
2025/09/08(月) 13:19:18.380
>>706
👶「デ…デナイヨ」
2025/09/08(月) 13:19:41.350
>>714
療育勧められるんちゃう?退園勧告はよっっっぽどじゃないかぎり無さそう
2025/09/08(月) 13:19:45.730
甥っ子が3歳まで発語なかったけど生徒会の副会長を小中やってたわ
発語より認知能力のが大事
2025/09/08(月) 13:20:12.880
>>701
そうなの!?赤きゃわの詰め切る時ルンバかける前に床にチョキチョキしてたわ
2025/09/08(月) 13:20:30.940
>>715
いろんなタイプおるやろ
2025/09/08(月) 13:20:47.520
うちの発達はいらん紙敷いて切るように躾けたわ
2025/09/08(月) 13:20:48.080
>>716
数年前はここの奥様方マキタ推しだったのに
2025/09/08(月) 13:20:52.270
>>715
あのきゃわは遺伝子疾患とかそっちの顔付きだったわ
2025/09/08(月) 13:21:01.890
赤きゃわからずっとホイ通ってる姪っ子別に発達早くないしめっちゃ意地悪でビビるわ
きゃわのぬいぐるみハサミで切って色んなところに隠して探してみてとかやってきたからもう会わせない
2025/09/08(月) 13:21:03.360
>>723
たわしはマキタお勧めよ♡
2025/09/08(月) 13:21:11.450
>>719
認知能力は何に現れるの?
2025/09/08(月) 13:21:15.320
>>720
赤きゃわとは爪のサイズ違うしむかつくのは切ったまま放置することだから
2025/09/08(月) 13:21:30.610
>>723
今日と明日でも意見違うから
2025/09/08(月) 13:21:31.880
>>719
高知能ASDじゃない?
2025/09/08(月) 13:21:33.190
>>723
横田は今でもマキタ愛用してるわよ
2025/09/08(月) 13:21:43.510
>>701
切ってあげよ!!
2025/09/08(月) 13:21:46.440
>>723
たわしは今でもマキタよ
気軽さが違う
普通のなら絶対にかけない
2025/09/08(月) 13:21:57.400
>>723
たぶんダラにはいいんだと思うわ別に綺麗にならなくてもいい程度の人
2025/09/08(月) 13:22:19.620
ずっとゲーム反対派だった義妹がついに甥っ子にゲーム買ったらしいわ
2025/09/08(月) 13:22:21.270
>>706
スタイにゲロついてんじゃない?
2025/09/08(月) 13:22:25.190
>>725
誰の娘?兄弟ならそれごと縁切りね
2025/09/08(月) 13:22:27.090
きゃわら登園登校のあと弾丸で尼崎商店街行ってきたけどタージンとかいて色々安くて楽しかったわ
赤きゃわにも缶ビールくれてわろ
2025/09/08(月) 13:22:36.830
たわし今ダイソンのコードあり使ってて次は絶対コードレスにしたいんだけどやっぱパワー足りないなってなるかしら
2025/09/08(月) 13:22:36.940
>>725
大きくなったらそれ武勇伝にするわね
でもこんなに成長しました♡人生も上手くいってます♡
2025/09/08(月) 13:22:37.580
>>736
スタイ外してもにおうわ
742Ms.名無しさん
垢版 |
2025/09/08(月) 13:22:43.630
つわりなのに麻辣湯食べたいわ
2025/09/08(月) 13:22:47.450
>>737
義兄の娘
2025/09/08(月) 13:22:48.270
>>735
いいわね
2025/09/08(月) 13:23:03.470
>>734
え普通はどの程度?奥様はなにつこてる?
2025/09/08(月) 13:23:03.970
>>741
じゃあ服が髪の毛にもついてるんじゃないかしら
2025/09/08(月) 13:23:08.600
>>738
淡路島はやめたのー?
2025/09/08(月) 13:23:11.610
>>734
ダラマキタ使いたわし綺麗にならなくてもいいなんて思ってないわ
掃除しないよりは段違いに綺麗になってる😍って気持ちよ
2025/09/08(月) 13:23:12.800
日本酒飲みたいの刺身は買うんだけど他におすすめのおつまみある?
2025/09/08(月) 13:23:13.910
>>730
コミュ力あるし話してても定型だと思うわ
むしろキチンとしてきゃわに見習わせたい
>>727
まずこっちの言ってること分からないし行動にうつせないわ
2025/09/08(月) 13:23:13.990
>>742
あらぷんにー奥様っているのね
何人目?
2025/09/08(月) 13:23:16.190
おしっこめっちゃしたら勢いよすぎて太ももまで濡れた
2025/09/08(月) 13:23:26.980
>>738
タージンってだれ?
2025/09/08(月) 13:23:28.630
>>745
ダイソン
2025/09/08(月) 13:23:34.410
>>734
決めつけて悦に入る奥様さあ
2025/09/08(月) 13:23:42.550
徹子と藤井風今度一緒にご飯食べに行こ♥って言ってるじゃない!
757Ms.名無しさん
垢版 |
2025/09/08(月) 13:23:47.860
>>751
2人目よ
久々にここ来たけど妊娠スレ無くなったのね
2025/09/08(月) 13:23:54.860
>>743
ディンの兄弟なら無視で良いわね
2025/09/08(月) 13:24:11.280
>>742
つわりだからこそかも
2025/09/08(月) 13:24:11.290
>>756
あら気が合ったのね
徹子は合わなければ塩だし
2025/09/08(月) 13:24:13.080
>>757
去年あたりに消えたわねもっと前かも
上きゃわは何歳?
2025/09/08(月) 13:24:21.640
七年も使えばモーター弱くなるわよそりゃ
充電池も劣化するし
2025/09/08(月) 13:24:37.020
>>755
えっ違うの?クイックルよりはマシ程度だと思ってたわ
2025/09/08(月) 13:24:39.720
チャルメラがエッホ伝えなきゃでCMやっててヤバい
2025/09/08(月) 13:24:53.770
>>760
塩なのね
わかりやすくてきゃわ
2025/09/08(月) 13:24:55.430
うちマキタ使っててうーん吸わないなぁって思ったら入り口がゴミで塞がれてたわ
767Ms.名無しさん
垢版 |
2025/09/08(月) 13:24:57.390
>>761
年長よ
上きゃわのときここで金瓶梅の話しまくってたわ
2025/09/08(月) 13:25:03.010
>>748
粒落ちてない❤よね
2025/09/08(月) 13:25:10.150
>>706
首のしわ
2025/09/08(月) 13:25:10.570
>>747
なんの話?別の人かも
771Ms.名無しさん
垢版 |
2025/09/08(月) 13:25:13.060
>>759
辛いもの食ってスッキリね
2025/09/08(月) 13:25:19.460
>>761
去年たわしがプンニーだった時に消えたわ人が少なすぎたわ
2025/09/08(月) 13:25:22.410
>>765
ほんとね
ごまかしのなさそうな人だわ
2025/09/08(月) 13:25:26.150
>>767
7歳差?6歳差かしら
久しぶりの赤きゃわ楽しみね~くそきゃわねきっと
2025/09/08(月) 13:25:38.360
>>763
クイックルって拭くやつ?
2025/09/08(月) 13:25:39.550
>>753
有名司会者よ知らないの?
2025/09/08(月) 13:25:44.830
>>770
そっかごめん
タージンなあに
778Ms.名無しさん
垢版 |
2025/09/08(月) 13:25:54.560
つわりのとき麻婆豆腐ハマってたわ
辛くてうまい→すんなりマーライオンで最高
2025/09/08(月) 13:26:01.130
>>763
使ったことないものに口出すのやめよ?
2025/09/08(月) 13:26:04.650
>>776
えっ知らないわ
2025/09/08(月) 13:26:22.460
>>744
甥っ子にねだられて根負けしたらしいわ
高いってぼやいてるけど無印Switchならまだ安い方なのに
2025/09/08(月) 13:26:27.210
>>779
ここの奥様がそう書いてたのよ
2025/09/08(月) 13:26:28.240
タージンだれ
2025/09/08(月) 13:26:29.370
>>772
むしろボリュゾの時なんであんな人がいたのか不思議よ
2025/09/08(月) 13:26:37.390
阪神梅田人すごいわ
人いすぎていみからんわ
786Ms.名無しさん
垢版 |
2025/09/08(月) 13:26:48.180
6歳7歳離れると親は小学校12年間通い続けるのね
2025/09/08(月) 13:26:50.550
>>763
えっ何言ってるの?
2025/09/08(月) 13:26:54.730
たかじん?
789Ms.名無しさん
垢版 |
2025/09/08(月) 13:27:08.350
たかじんなら知ってるわ
2025/09/08(月) 13:27:11.000
>>781
なるほど
友達とも遊べるし長く使えるし悪くないと思うわ
2025/09/08(月) 13:27:11.550
徹子そんななの?コミュ力の鬼みたいなタイプかと思ってたわ
2025/09/08(月) 13:27:12.350
茂木さん総裁選出るのね
ノーセンキューです
2025/09/08(月) 13:27:17.130
>>782
また騙されたのねアホね
2025/09/08(月) 13:27:18.760
>>786
3年差3人で9年幼稚園に通うとか
795Ms.名無しさん
垢版 |
2025/09/08(月) 13:27:23.390
やっぱすっきゃねん~
2025/09/08(月) 13:27:27.160
>>788
死んだっけ?
2025/09/08(月) 13:27:36.840
>>785
優勝セール目当て?
関係なしにかしらね
2025/09/08(月) 13:27:39.380
>>781
甥っ子いくつ?
2025/09/08(月) 13:27:44.330
たわし来年くらいから妊活するからよろしく
2025/09/08(月) 13:27:44.390
>>786
親は通わないけどね
2025/09/08(月) 13:27:46.240
>>796
生き返ったわよ
2025/09/08(月) 13:28:09.320
小学校はね
幼稚園は通うわ
2025/09/08(月) 13:28:09.370
4歳離れると上きゃわ卒園すると下きゃわ保育の料がめっちゃ高くなって泣いたわ
2歳差にしとけば良かった
2025/09/08(月) 13:28:20.850
>>786
たわしんちの三人の一番上と下で6歳違いだから12年だわ
2025/09/08(月) 13:28:39.270
お昼食べたけど足りません!
806Ms.名無しさん
垢版 |
2025/09/08(月) 13:28:49.410
長く幼稚園小学校関わると最後の子のときにPTA役員頼まれがち
2025/09/08(月) 13:28:51.560
>>781
もしこの先もずっとゲーム禁止してたらきゃわから一生恨まれる可能性あるんだからそれと比べたら安いもんよね
2025/09/08(月) 13:28:52.570
>>800
ふふアスペみ
2025/09/08(月) 13:28:53.640
>>782
そんなの信じたの?
2025/09/08(月) 13:28:53.700
ジツボンヌとジツボンヌの兄が10歳くらい年離れてるんだけど間に死産と産後すぐ亡くなったきゃわいたって最近知ってびっくりしたわ
2025/09/08(月) 13:29:21.440
>>803
たわ市上きゃわ18歳まで2人目以降の保育料無料だわ
2025/09/08(月) 13:29:26.730
ここの平均年収だけは真実だけどね
2025/09/08(月) 13:29:31.470
>>806
あるわねー
親も最後の子だしって引き受けてくれたりするし
2025/09/08(月) 13:29:42.640
>>798
小3
2025/09/08(月) 13:29:45.580
>>811
すばらしい
2025/09/08(月) 13:29:53.510
ボリュゾぷんにー
時代に高校生の上きゃわいるって人いたわね
あの時はびっくりしたけど小学校入学してみたらそういう人って結構多いわよね
817Ms.名無しさん
垢版 |
2025/09/08(月) 13:30:00.510
まあたわしも最後だなと思えば役員やってもいいなって思うかも
2025/09/08(月) 13:30:04.600
>>811
えーなー
2025/09/08(月) 13:30:10.320
>>815
ありがとう
2025/09/08(月) 13:30:10.930
ボリュゾならゲームしたいわよね〜よかったわね甥っ子
2025/09/08(月) 13:30:17.950
>>785
なんか買った?
2025/09/08(月) 13:30:52.140
>>803
これ酷いわよね
何で上がいなくなると2人目が2人目じゃなくなるの??
823Ms.名無しさん
垢版 |
2025/09/08(月) 13:30:57.980
6年空くと育児グッズも進化してるわ
2025/09/08(月) 13:31:39.060
>>822
ほんとよね
無知だったから超ビックリしたわ
2025/09/08(月) 13:31:52.280
大黒摩季って別に弟は有名人ではないのよね?なんでニュースになったのかしら
2025/09/08(月) 13:32:15.340
6歳差で2人目産んで1歳クラスでホイ預けたいけど保育料満額かぁ
たわし扶養内パだから保育料でほとんどなくなるわ
でもパートでも育休取れるから取りたいのよね
2025/09/08(月) 13:32:20.340
>>824
いっぺんに負担がかかるからじゃなくて?
2025/09/08(月) 13:32:24.890
>>812
4500万だっけ
2025/09/08(月) 13:32:56.710
>>816
もしかして今もう孫いるかしらね
2025/09/08(月) 13:33:32.090
そういえば来年のPTA役員の推薦と立候補募るお知らせ来てたわ
たわ小きゃわが何学年の時にPTAやるってもう入学時点で決めちゃうのよ
その中から本部も各委員も決めてたんだけどなんで推薦立候補が必要なのか不思議だわ
2025/09/08(月) 13:33:32.490
ママ友もひとりっ子ママかと思いきや上に10歳離れたお姉ちゃんいたわ
2025/09/08(月) 13:34:04.750
>>826
ええやん両取りしよ
たわしももう一人欲しかったなぁ
2025/09/08(月) 13:34:11.490
>>816
きゃわクラスメイト一人っ子かと思ったら父親と一緒に出てったJKお姉ちゃんがいるって聞いてびびったわ
2025/09/08(月) 13:34:30.790
>>827
ん?
下きゃわ一歳から二歳のクラスになる時に
確か一万円くらいが五万円くらいに跳ね上がったわ
2025/09/08(月) 13:34:32.960
>>831
幼稚園の頃同じ歳かなとかかなり若いなと思ってたママ達そのパターンでびっくりしたわ
2025/09/08(月) 13:34:51.490
>>828
少しずつ上がっててワロ
2025/09/08(月) 13:35:01.380
>>830
転校したとか辞退したとかの欠員かしら
2025/09/08(月) 13:35:10.480
たわし上に何人かいると思われるひとりっ子ママだわ
ドーンとしてる?
2025/09/08(月) 13:35:22.150
>>836
物価と連動してるの
2025/09/08(月) 13:36:15.690
>>837
一人二人減ったくらいじゃ影響ないくらい居るはずなんだけどなんなのかしらね
何かの間違いでたわし推薦されたりしませんように
2025/09/08(月) 13:36:24.680
>>838
年が…
2025/09/08(月) 13:36:28.560
>>838
年離れたきゃわもちママって普通体型多くない?身長小さかったりでむしろちょーんとしてる
2025/09/08(月) 13:36:33.440
>>839
そうしろよ本当に
2025/09/08(月) 13:36:35.060
>>839
国家のあるべき姿
2025/09/08(月) 13:36:49.240
>>834
いや二人いないと保育料がって話
2025/09/08(月) 13:36:50.910
>>840
謎ねえ
推薦システムは柿
2025/09/08(月) 13:36:56.630
>>841
28で産んだのに…
老けて見えることもないと信じたいのに
2025/09/08(月) 13:37:01.640
>>838
確かに見た目ドーンとしてると子育て歴長そうって思う
2025/09/08(月) 13:37:18.080
>>839
正しいデフレね
2025/09/08(月) 13:37:41.470
>>849
インフレじゃないの?
2025/09/08(月) 13:37:52.760
>>836
1300万からいきなり上がりすぎよ
2025/09/08(月) 13:37:53.320
>>845
ごめんたわしアスペだから何言ってるか理解できないわ
2025/09/08(月) 13:37:53.960
来期のくじ引き勝てば本部役員から逃げられるわ
今期の人5年生で地区委員やって6年生の今全員くじ引きで本部役員当たってるから柿なの
2025/09/08(月) 13:37:59.980
>>850
小卒だからごめん
2025/09/08(月) 13:38:11.850
>>854
それじゃ仕方ないわね
2025/09/08(月) 13:38:20.780
>>846
柿よねぇ
まあ推薦されてももう委員やったことありますって言えばいいだけなんだけど出来れば推薦されたくないわね
2025/09/08(月) 13:38:33.240
>>850
放デイにいる自覚がないの?やあね
2025/09/08(月) 13:38:37.740
>>839
切望
2025/09/08(月) 13:39:01.500
推薦なんて地獄しかないのに
2025/09/08(月) 13:39:07.830
>>852
来世では定型に生まれるといいね
2025/09/08(月) 13:39:12.410
>>852
横田だけど同時通園なら一度に出費がでかいから半分補助または無料にするよって方式なんだと思うわ
卒園したら保育料の部分はかからないでしょって
2025/09/08(月) 13:39:21.170
たわしんとこなんか一人っ子持ちかと思ったら孫がいるママがいたわ
2025/09/08(月) 13:39:37.260
しまむら行ったら今日お休みだったわ🥺
2025/09/08(月) 13:39:39.510
>>856
なるほどソワソワ
2025/09/08(月) 13:39:53.450
>>863
あら棚卸しの日?
2025/09/08(月) 13:40:27.210
うち7歳差なんだけど下きゃわのホイクラスはママが若くて元気なの
たわしみたいに上に小学生がいるママ達と隅っこで固まってるわ
2025/09/08(月) 13:40:27.230
#徹子の部屋トレンド1位だわ
るーるるるる…♪流れてきてあー終わっちゃう~🥹って徹子が言ってなんでか徹子のファンになっちゃった
868Ms.名無しさん
垢版 |
2025/09/08(月) 13:40:38.640
ねこおじ漫画だと可愛いけどアニメになるとなんか違うわ
2025/09/08(月) 13:40:47.570
>>867
ゲスト誰?
2025/09/08(月) 13:41:00.560
>>867
お話しが楽しかったのねぇ
2025/09/08(月) 13:41:26.710
>>861
うん
アスペのたわしがそれ説明してたけど
質問を返されて何を質問されてるのかよく分からなかったの
872Ms.名無しさん
垢版 |
2025/09/08(月) 13:41:51.000
と思ったらねこおじ打ち切られててわろたわ
2025/09/08(月) 13:42:00.570
>>866
うちもだわ
下きゃわのクラス第一子ママが多くてキャピキャピしてる
そんな中誰よりも遅く参観にきて誰よりも早く帰るたわし
2025/09/08(月) 13:42:15.370
>>797
優勝セールよ
百貨店の宝飾品とかも15%オフですごいわ
>>821
なんも😭
レジ並びすぎて諦めてるわ
2025/09/08(月) 13:42:30.200
>>865
真っ暗だったけど棚卸しなら誰かいるわよね?
その代わり近くのブックオフふらっと入ったらキャスキッドソンな折りたたみ旅行バッグはぼ新品ぽいのお安く変えたわ
ラッキー
2025/09/08(月) 13:42:39.560
第一子ママ多いクラスってやたら集まりたがったりママ友作り頑張ってて辛いのよね
2025/09/08(月) 13:42:52.220
>>785
いいなーお祭りね
2025/09/08(月) 13:43:07.520
>>876
別に辛くはなくない?スルーするだけ
2025/09/08(月) 13:43:15.690
>>871
そっかぁ
2025/09/08(月) 13:43:18.180
>>876
わかるわかる
一瞬の付き合いなのに…
2025/09/08(月) 13:43:47.690
>>874
宝飾15%オフ太っ腹ね
2025/09/08(月) 13:44:30.460
ハーベスト食べたらしけてるわ
外袋開けてただけなのに…
883Ms.名無しさん
垢版 |
2025/09/08(月) 13:45:57.400
チョコパイのミルクティー味とハーシーズ味みたいなの売っててめちゃくちゃ惹かれたけど我慢したわ
2025/09/08(月) 13:46:02.490
>>869
藤井風
2025/09/08(月) 13:48:54.270
徹子の部屋の他になんかやってよ?みたいなことを芸人に言うやつ面白かったわ
アメトーク?
2025/09/08(月) 13:49:02.610
パンサー尾形で住宅ローン6000万断られたらしいわ
ある程度テレビ出てても芸能は急に仕事なくなるリスクとかもあるからかしらね
2025/09/08(月) 13:50:51.130
>>886
芸人は特に簡単にお仕事無くなる人多いしねぇ
2025/09/08(月) 13:52:29.540
あらぁルナシーのドラムの人、脳腫瘍ですって
2025/09/08(月) 13:52:41.640
https://x.com/momoe_matsuda/status/1964327096978985475?t=r4PqRH8PC9CMzkaTuu3zTw&s=19

シャキーン!なついわ大きくなったわね
2025/09/08(月) 13:54:52.050
>>877
FURLAとかも10%オフしてるわ
関西すごい
2025/09/08(月) 13:54:52.090
>>889
モモエやっぱ美人ねぇ
2025/09/08(月) 13:55:17.370
>>886
キャッシュでいけるくせに~
2025/09/08(月) 13:55:51.620
ドライヤー壊れたから絹女にしてみたわ
2025/09/08(月) 13:56:47.930
>>888
えっモー娘。のディン?
2025/09/08(月) 13:58:00.170
>>894
えっモー娘。が妻なの?
2025/09/08(月) 13:58:45.350
真矢よね
奥さん石黒彩
2025/09/08(月) 13:59:01.240
>>889
えーももえきゃわやん
2025/09/08(月) 13:59:29.140
ももえじゃない方なまえなんだっけ
めいちゃん?
2025/09/08(月) 14:00:18.530
車のエアコン最大風量とか扇風機風量最大とかにされると不安でやめて〜下げて〜!ってなるんだけど同じような奥様おるかしら?
めっちゃ不安になるのよね
2025/09/08(月) 14:02:56.020
今日●2回出たわ
2025/09/08(月) 14:03:05.210
>>899
風が怖いの?
2025/09/08(月) 14:03:44.460
非通知でワンギリされたしね
2025/09/08(月) 14:04:05.540
次よ●
●育児している奥様45921●
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/wom/1757307821/
2025/09/08(月) 14:04:17.460
>>868
ちいかわとかもそれ
2025/09/08(月) 14:04:41.590
>>901
風の音が柿だわ
居ても立っても居られないみたいな感覚になる感覚過敏なんでしょうね
2025/09/08(月) 14:05:20.220
>>903
ありがとう
2025/09/08(月) 14:07:21.620
風が顔に当たるのは嫌だわ
柿ではないけど車のエアコンこっち向かないようにしちゃう
2025/09/08(月) 14:07:27.360
お迎え行かなきゃ今日も片付けできなかったお
2025/09/08(月) 14:07:39.710
>>907
乾燥が気になる?
2025/09/08(月) 14:08:09.250
>>902
うちなんかこの前から+で始まるまつ美0110の番号からかかってきてるわ
着拒しても似たような番号からかかってくる😡
2025/09/08(月) 14:08:25.570
>>907
わかる
2025/09/08(月) 14:08:47.050
>>905
音かしらね
発達きゃわの話で申し訳ないけどドライヤーと車のエアコン嫌いだわ
2025/09/08(月) 14:10:01.780
>>912
うちのドライヤー絹女にしてから猫が逃げるわ
2025/09/08(月) 14:10:17.660
>>907
なんで?
2025/09/08(月) 14:10:59.340
>>912
赤きゃわだと胎内音に似てるからドライヤーとか掃除機の音好き説あるわよね
2025/09/08(月) 14:11:03.340
>>910
なんで末尾って変換したやつタップしてるのにこんなことになるのかしら
2025/09/08(月) 14:11:21.170
コンビニでチャージするやつ借りたら88からめっちゃ電話かかってくるわ
あんなのに登録するんじゃなかった
2025/09/08(月) 14:11:23.970
>>907
女性は顔に当たるの嫌がる人多いって車屋に言われたわ
2025/09/08(月) 14:11:58.760
>>917
モバイルバッテリー?
2025/09/08(月) 14:13:29.740
>>917
関係なくない?
2025/09/08(月) 14:14:33.270
>>919
そうそう
チャージスポット
2025/09/08(月) 14:14:51.690
>>920
だといいけど
突然よ?
2025/09/08(月) 14:14:57.220
オクラ体力にあって塩茹でマヨも唐揚げも飽きてきたの
肉巻きでええか?
2025/09/08(月) 14:15:23.050
>>922
たわし何回も使ってるけどならないわよ
2025/09/08(月) 14:15:24.560
>>923
ええよ
たわしチーズ焼きしかしたことない
2025/09/08(月) 14:15:28.060
明日から林間学校で今日短縮授業のきゃわ帰って即遊びに行ったわ
2025/09/08(月) 14:15:48.610
>>923
体力あるオクラきゃわ
2025/09/08(月) 14:16:00.790
>>924
あれって全然チャージされないわね
37分でようやく12%
2025/09/08(月) 14:16:13.910
>>926
いいわね
2025/09/08(月) 14:16:29.110
>>928
えっそう?
2025/09/08(月) 14:16:55.910
>>928
借りれた時点で安心しててどれぐらい充電できたか見てないわ
2025/09/08(月) 14:17:06.960
>>929
元気があっていいなぁと思うわ
2025/09/08(月) 14:17:09.360
>>926
ボストン買った?サイズ悩むわ
2025/09/08(月) 14:18:57.260
>>893
キヌージョうるさくない?まあ大体うるさいけど
2025/09/08(月) 14:19:43.510
最近の流行りのドライヤーって音が高音で不快度が高いわ
2025/09/08(月) 14:20:14.430
家で充電してくりゃただなのに借りるなんて発達ね
2025/09/08(月) 14:20:19.890
>>933
林間学校は一泊だけど修学旅行は2泊だし50Lの買ったわ
40Lくらいでいいと思ったんだけどきゃわが選んだのが50のしかなくて
まぁそんな大差ないやろ
2025/09/08(月) 14:21:46.780
>>928
それカスなやつよ
連絡したら無料になるし後で多分回収してるだろうからした方がいいわよ
2025/09/08(月) 14:21:51.380
ボストンなんかブランドある?アマで売ってる無地でええ?
2025/09/08(月) 14:22:20.450
>>938
330円払っておさらばしたわ
もうか変わらんでええわ
2025/09/08(月) 14:23:45.420
>>937
そうなのよ修学旅行あるしなぁ50lできゃわに聞いてみよ
2025/09/08(月) 14:24:25.390
うつ奥おるかー?
2025/09/08(月) 14:25:12.510
唐田えりかと霜降りのせいやで101回目のプロポーズ続編ってわろ
2025/09/08(月) 14:25:21.780
もうママ友がクリスマスケーキとおせちの予約してる……
2025/09/08(月) 14:25:45.830
>>943
コントやん
2025/09/08(月) 14:26:12.020
コメ欄えぐいことになってる

https://news.yahoo.co.jp/pickup/6551768
2025/09/08(月) 14:27:19.740
キッチンにものを置くには嫌で全部引き出しの中にしまいたいの
砂糖や塩を入れる容器って大体取っ手がついてるじゃない
ないやつでお値段そこそこでいい感じのないかしら
2025/09/08(月) 14:27:49.570
>>946
4451件ってわろ
コメントした人は見てくれたらいいわね
2025/09/08(月) 14:27:51.380
>>939
いいよ
うちもアマゾンで無地の買ったわ
2025/09/08(月) 14:28:00.680
温子は出ないん?
2025/09/08(月) 14:28:12.180
>>947
ニトリの陶器のやつ使ってるわ
2025/09/08(月) 14:29:45.410
>>947
フレッシュロック
2025/09/08(月) 14:32:11.440
いちいち閉まって料理するときメンディくない?
2025/09/08(月) 14:34:01.400
>>953
掃除する時キッチンに出しっぱなしだとどかすのも油汚れもめんどくさくて掃除しなくなるの
2025/09/08(月) 14:34:05.100
>>937
修学旅行2泊!?少ねえ!
2025/09/08(月) 14:34:54.230
>>955
小学生ならそのくらい
2025/09/08(月) 14:35:37.590
>>954
なるほど
でもちょうどいい引き出しあるのいいわね
うちはカラトリー用のやつしかないわ
戸建てシステムキッチン?
2025/09/08(月) 14:35:59.840
やっぱ京都とか行くのかしら
2025/09/08(月) 14:37:07.910
修学旅行ごときで心配だー心配だー言ってる人ウザい
2025/09/08(月) 14:37:50.350
>>957
マンションよ
でも引き出しでかいのがほしいのに小さくて高さも微妙なのが多くて収納困ってるわ
コンロ下のそこそこ広いところもあるけど調理器具入れたらパンパンだわ
コンロ下も微妙な広さで使い勝手悪いの
2025/09/08(月) 14:38:06.110
はあ駅前の築25年が1LDKで二億で出てるわ
住んでる人25年も住んで一億くらい返ってくるとかほんともう⋯
2025/09/08(月) 14:39:07.590
>>961
どこ
2025/09/08(月) 14:39:40.150
>>955
きゃわとこ一泊だよ?
2025/09/08(月) 14:40:06.450
>>961
いい時期に入るとね
投資や保険も時期がいいと少ない払いでリターン大きいしその頃は金なくて払えないし払える今はあんま旨みないしでなんか損だなと思う
2025/09/08(月) 14:40:30.520
>>959
何が心配なのかしら?おねしょでもするのかしら
2025/09/08(月) 14:40:39.940
>>963
ええ…
2025/09/08(月) 14:40:57.980
都心3区
うち賃貸だからヒリヒリする
2025/09/08(月) 14:41:01.810
>>961
売れればそうだけど
2025/09/08(月) 14:41:14.680
>>963
市内で修学旅行すんのかな
2025/09/08(月) 14:41:26.950
京都の小学生は修学旅行どこ行くのかしら
2025/09/08(月) 14:41:35.860
>>959
どこどこ?
2025/09/08(月) 14:41:46.640
>>970
鎌倉とかどう?
2025/09/08(月) 14:42:04.180
>>972
遠いなぁ
2025/09/08(月) 14:42:48.560
>>973
じゃあ奈良
2025/09/08(月) 14:43:02.300
>>974
近すぎぃ
2025/09/08(月) 14:43:24.890
>>959
逐一連絡よこせって言ってる人いるわ
2025/09/08(月) 14:43:34.980
>>967
3区ってどこ?
2025/09/08(月) 14:44:09.870
セブンの揚げ鶏おいしいわ
2025/09/08(月) 14:44:46.770
きゃわ友私立小なんだけど3年生で3泊の林間学校4年で4泊5年で4泊の林間と5泊のスキー旅行、その代わり修学旅行ないんですって
宿泊合宿ありすぎやろ
2025/09/08(月) 14:44:50.720
>>967
賃貸も相当高いでしょ?
少し都心から離れたとこに買った方がいいんじゃない?
2025/09/08(月) 14:44:56.310
たまに見かけるんだけどマスクはマスクでも粉塵用マスクを普段使いしてる人は何故なの……
2025/09/08(月) 14:45:06.910
なんか眠くてねそう
2025/09/08(月) 14:45:16.230
>>976
えっどゆこと
学校から保護者に?6年生なのに?
2025/09/08(月) 14:45:26.340
小学生の修学旅行何泊なの?うちはさっき書いた一泊よ
2025/09/08(月) 14:45:29.660
>>979
うちも年2と希望者のみ2あるわ
全部行くって言うから4よ‥
2025/09/08(月) 14:45:33.010
小中は修学旅行の時って携帯禁止だったよね
まぁこっそり持っていってたけど今考えれば恐ろしい話
2025/09/08(月) 14:46:18.280
>>970
横田兵庫だったけど広島行ったわ
2025/09/08(月) 14:46:19.430
臨海学校は心配
行かせたくない
2025/09/08(月) 14:46:23.840
>>986
プレステ持ってきてた
2025/09/08(月) 14:46:41.460
>>988
なんで?
2025/09/08(月) 14:46:48.330
>>989
プレステ?PSPじゃなく?
2025/09/08(月) 14:47:02.340
>>988
海が心配なの?
2025/09/08(月) 14:47:07.940
>>990
泳ぐの下手だから
2025/09/08(月) 14:47:09.410
>>976
だる
2025/09/08(月) 14:47:24.910
>>993
ご家庭で指導してください
2025/09/08(月) 14:47:27.710
>>984
うちも1泊
2025/09/08(月) 14:47:31.260
>>993
浮輪あるやん
2025/09/08(月) 14:47:35.080
>>987
たわしは中学で広島行ったわ
小学校は三重
2025/09/08(月) 14:47:35.170
>>981
カネモ
2025/09/08(月) 14:47:39.660
今って臨海学校やってるとこまだある?
横田5年6年で行ったわ
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 5時間 48分 32秒
10021002
垢版 |
Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はUPLIFT会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《UPLIFT会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
4 USD/mon. から匿名でご購入いただけます。

▼ UPLIFT会員登録はこちら ▼
https://uplift.5ch.net/

▼ UPLIFTログインはこちら ▼
https://uplift.5ch.net/login
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況