⚾育児している奥様45704😡

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
1Ms.名無しさん
垢版 |
2025/06/22(日) 23:23:26.130
月齢・性別・年齢関係なく語らいましょう
次スレは>>900を踏んだら立ててね

前スレ

🍜育児している奥様45703🤒
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/wom/1750551761/
2025/06/23(月) 00:56:47.230
いちおつ
2025/06/23(月) 06:04:03.420
ボリュゾが下校の時上級生にからかわれるから学校行きたくないって朝からグズるから今日はパート終わりでそのまま迎えにいくことにしたわ
その上級生の名前もクラスも知らんから先生に言いようがないのよね
もし遭遇したらそいつの名前聞いて一言言うわ
2025/06/23(月) 06:06:54.870
おはよー朝早い組頑張ろー
2025/06/23(月) 06:07:13.450
>>3
あらま大変ね
たわママ友きゃわも揉めて無理になった子がいるからって学校に言って通学路変えてたわ
2025/06/23(月) 06:07:37.780
ディンがウインナー1本だけ残してるのが地味にムカつくわ
2025/06/23(月) 06:07:47.230
>>6
🥒。。。
2025/06/23(月) 06:07:47.910
>>4
おはよー
2025/06/23(月) 06:08:07.540
>>3
がんば
2025/06/23(月) 06:08:39.600
今日本当に天気いいんか?ってぐらいどんより
2025/06/23(月) 06:10:15.160
漫画が最終回迎えたけどもっと続き読みたかったわ
2025/06/23(月) 06:10:55.720
あー明日旗振りなのに雨だわ
2025/06/23(月) 06:11:38.630
>>12
たわ地方旗振り文化無くて良かったー
2025/06/23(月) 06:11:51.350
>>13
地方!?どこ?
2025/06/23(月) 06:12:18.860
確かに沖縄地方とかなら旗振りなんてなさそうね
2025/06/23(月) 06:12:44.050
>>14
たわしだよ
2025/06/23(月) 06:12:46.060
スクールバスのとこならないかしらね
2025/06/23(月) 06:14:31.030
東北地方が旗振りないの?そんなことないと思うけど
2025/06/23(月) 06:15:56.930
>>18
実家の方もきゃわのとこもないよ
2025/06/23(月) 06:16:01.400
>>18
仙台たわし旗振りあるわよ
2025/06/23(月) 06:16:22.040
>>5
最悪通学路変えようかしらね
新規採用の担任だからこういう時ちょっと頼んないのよね
2025/06/23(月) 06:16:34.300
>>18
東北地方までデカい括りでは言ってないよ
2025/06/23(月) 06:16:58.690
きゃわ起きるなり頭痛いって🫩
偏頭痛持ちかわいそうかわいそう
2025/06/23(月) 06:17:19.990
>>21
担任すっ飛ばそう
校長にダイレクトよ
2025/06/23(月) 06:18:24.140
普通地域って言うねん
2025/06/23(月) 06:18:39.690
>>23
休む?
2025/06/23(月) 06:19:38.380
都知事選自民がまけたのね
これは世論の反映なのか単に百合子が有能だからなのか
2025/06/23(月) 06:21:42.220
>>27
ま?やったね
2025/06/23(月) 06:21:54.920
>>25
あーごめんね
2025/06/23(月) 06:23:01.270
>>27
どっちもじゃない?
2025/06/23(月) 06:23:19.110
平愛梨の弟ってなんかあれなんだっけ
2025/06/23(月) 06:24:45.830
>>31
プリンとかDVとか嘘つきって記事出てたわね
2025/06/23(月) 06:27:39.800
何で出かける時に雨降るのかなあ
2025/06/23(月) 06:28:24.780
>>26
うーん
本人が行こうとしてるからとりあえず朝ごはん食べて薬飲んで様子見るわ
2025/06/23(月) 06:31:06.150
>>27
百合子が有能なんでしょ
2025/06/23(月) 06:31:07.270
>>26
奥様とならどうする?
2025/06/23(月) 06:31:33.280
>>33
出かけるのやめなってゆあれてる
2025/06/23(月) 06:31:54.530
>>36
たわしは人様の子預かりたくないわ
2025/06/23(月) 06:32:19.060
>>38
奥様なら!
2025/06/23(月) 06:36:02.910
朝涼しくて幸せ
2025/06/23(月) 06:37:37.170
>>40
まだ朝と夜は涼しいわ
2025/06/23(月) 06:38:44.100
>>40
エアコン止めてるの?
2025/06/23(月) 06:39:46.550
>>42
エアコンは日中だけよ
2025/06/23(月) 06:40:03.480
エアコン一晩中つけるのと扇風機をなるべく体にあてないように回し続けるのどっちがいいのかしら
2025/06/23(月) 06:40:23.350
>>43
うちも
夜のエアコンも夜中に消して窓開けたら気持ちいいわ
2025/06/23(月) 06:40:30.760
ここ数日は強風なのもあって寒いぐらいよ
2025/06/23(月) 06:43:07.660
>>46
どこ?神奈川はいくらなんでも寒いはないわ 
2025/06/23(月) 06:43:20.910
この風はなんなん
2025/06/23(月) 06:44:33.070
>>46
どこかしら?名古屋はもうもわーっと暑い
2025/06/23(月) 06:47:22.670
>>47
千葉よ
冷えるから窓閉めて寝たわ
2025/06/23(月) 06:50:47.080
>>49
名古屋って一年中湿気やばくない?
2025/06/23(月) 06:52:28.710
今日は参観日&引き取り訓練
2025/06/23(月) 06:56:06.770
>>52
涼しくてええわね
うちなんか終業式の日にやるのよクソ暑い
2025/06/23(月) 06:56:09.110
ケーキ屋行こっかなーどうしよっかなー
2025/06/23(月) 06:56:34.910
>>53
33度予報だから涼しくないかも
2025/06/23(月) 06:58:21.070
>>55
33度かー今日はさほどでもないなと思っちゃったわ
2025/06/23(月) 06:59:08.130
雨の動物園のうたきゃわ
2025/06/23(月) 07:00:20.880
>>6
もう歳になると朝から油っぽい加工肉キツい
2025/06/23(月) 07:00:38.650
>>56
これから快晴になるらしいけど今はめちゃくちゃ涼しい
2025/06/23(月) 07:00:43.670
>>58
朝マックしんどくなってきたたわし
2025/06/23(月) 07:00:56.030
>>40
涼しいけどジメってるから速攻除湿つけた
2025/06/23(月) 07:01:19.560
>>58
たわディンウインナー1袋食べるからやっぱデブはちげーなってある意味尊敬する
2025/06/23(月) 07:02:00.010
>>60
いいとこの朝食プレートみたいなやつも必ずウインナー入ってるからいらねえって思うわ卵だけでもそろそろ危ういのに
2025/06/23(月) 07:02:16.660
>>62
朝に!?スッゲ
2025/06/23(月) 07:05:30.760
>>62
胃腸が丈夫でヨシッ!
2025/06/23(月) 07:05:35.490
>>64
朝でも昼でも夜でも
2025/06/23(月) 07:06:40.740
たわきゃわの学校は旗振りないけど近くの小学校は旗振りあるらしいわ
2025/06/23(月) 07:09:19.230
>>60
あーわかるわ
けど朝マック食べたい
2025/06/23(月) 07:11:07.900
>>63
あれほんとウインナーいらない!
2025/06/23(月) 07:14:02.170
ボリュゾくらいの私立小の子が駅ホームの列無視して横入りして乗車してくるんだけど
これって私立小にご意見メール送っていいものかしら?
2025/06/23(月) 07:14:19.400
>>70
いいよー
2025/06/23(月) 07:14:47.110
洗濯好きで休みだとつい3回も4回も洗濯しちゃう
2025/06/23(月) 07:17:41.320
真夏まで毛布干すの待っちゃうんだけど流石に出しっぱなしはだめよね
とりあえず袋に入れようかしら
2025/06/23(月) 07:18:26.690
兵庫県知事のPR会社のやつってこの社長が何も言わなければ問題にならなかったのよね?
結果自分も刑事告訴じゃん
2025/06/23(月) 07:19:39.350
久しぶりに約8時間寝れてスッキリよ
2025/06/23(月) 07:20:34.930
将来孫が生まれた時に昔はパンダという生き物が日本にもいてって話すことになるのかしら
2025/06/23(月) 07:22:58.960
パンダなんてどうでもいいからラッコなんとかして🦦
2025/06/23(月) 07:24:40.270
>>27
百合子が子育て世代にも爺婆にも人気なのよ
そういう政策してるから
2025/06/23(月) 07:25:11.900
自民何議席なん?
2025/06/23(月) 07:27:44.620
たわんとこ自民と国民がとったわ
いまだに自民に入れるやつなんなの?死ねばいいのに
2025/06/23(月) 07:28:15.410
流石に言葉が強すぎる
2025/06/23(月) 07:28:25.590
>>79
30以下らしいわよ
2025/06/23(月) 07:28:38.010
老人は自民強いわよね
金くれるからよね
2025/06/23(月) 07:28:46.220
>>81
同定できないから大丈夫大丈夫〜〜
2025/06/23(月) 07:28:46.520
>>77
食べてみたいよね
2025/06/23(月) 07:29:25.060
暑くてTシャツ脱いで上裸よ
2025/06/23(月) 07:29:50.280
>>86
ブラとおパンティーは?👙
2025/06/23(月) 07:30:03.290
百合子は都知事という小さい箱から出て行って総理大臣になったりしないかしらね
もうそんな時間も残ってないかしら
2025/06/23(月) 07:30:12.020
あ全裸に見えてた老眼
2025/06/23(月) 07:30:18.300
>>80
お金たくさん配ってくれるしぃ~
2025/06/23(月) 07:30:47.230
>>88
どこの党かによるんですわ
百合子でも自民に入ったらダメ
2025/06/23(月) 07:30:50.230
>>87
なんでこの絵文字パンティー側のほうがちょい右肩上がりなの?
2025/06/23(月) 07:30:55.500
>>83
実は若者も自民なのよ
真ん中のたわしらが頑張らんとあかんの
2025/06/23(月) 07:31:12.410
>>91
都民ファーストでいいよ
2025/06/23(月) 07:31:17.460
>>92
ブラも下がってる
2025/06/23(月) 07:31:19.660
>>92
そうなのねたわしのあいほんだと普通だわ
見る端末とかによって違うのよね
なんだっけな前もぜんぜんちがーうのあった
2025/06/23(月) 07:31:59.130
>>94
流石に無理だからどっかの政党が引っ張るのよもしその時は
まぁでも都ファでやってみてほしいけど他の県たちが怒るわね
2025/06/23(月) 07:32:20.000
>>96
鳩の絵文字が泥だときゃわなのにアイポンだときもい
2025/06/23(月) 07:32:35.010
>>98
🕊
2025/06/23(月) 07:32:40.650
>>98
あー!それそれ!
2025/06/23(月) 07:32:45.750
>>97
国民ファーストに名前変えればええのね
2025/06/23(月) 07:32:50.530
大阪維新だって全国区になったし全国区は国民ファーストでいいんじゃない?
2025/06/23(月) 07:33:11.880
Androidだとどんな?
iPhoneは🕊だわ🐦もあるけど
2025/06/23(月) 07:33:25.480
>>101
まぁそやね
2025/06/23(月) 07:33:44.400
>>92
水着だし海だぁ!ひゃっほい!って浮かれポンチなんじゃないの?
2025/06/23(月) 07:33:44.720
>>103
こんなんよ
🕊
2025/06/23(月) 07:34:03.590
ディン行かなかったけどどうせあいつ自民に入れるから行かなくてよかったわ
2025/06/23(月) 07:34:43.560
😶‍🌫これiPhoneだと泡だらけってまじなの?
結局こないだ写真アップしてくれなかった気がする
2025/06/23(月) 07:35:17.450
都議選に維新一応出てたのね六人
当選ゼーローー
2025/06/23(月) 07:35:56.710
>>108
そうよ
泥だとなに?
2025/06/23(月) 07:36:20.690
>>110
みーせーてー
2025/06/23(月) 07:37:27.210
>>110

https://i.imgur.com/rtgaOLh.png
2025/06/23(月) 07:37:48.880
>>108
これ雲なんじゃなかった?
2025/06/23(月) 07:37:59.920
>>112
同じね
2025/06/23(月) 07:38:13.850
>>111
あー影の泡なのね
https://i.imgur.com/xfQruxs.jpeg
2025/06/23(月) 07:38:15.520
>>81
政治の話するとこうなるからネットでも気軽に話せないわ
2025/06/23(月) 07:38:35.530
>>115
ブスになった
2025/06/23(月) 07:38:45.520
>>112
これ画面の背景が黒だからじゃなくて?
2025/06/23(月) 07:39:10.440
雲なの!?
2025/06/23(月) 07:39:21.540
>>112
これ割れ目かは顔出してると思ってたらアップにしたらもこもこなのね
2025/06/23(月) 07:39:33.560
泥だと破れた穴から覗いてるみたいな感じだわ
2025/06/23(月) 07:39:45.920
>>119
face in cloudsなのにあいぽんのだと泡にしか見えないわね
2025/06/23(月) 07:39:55.760
🫩
2025/06/23(月) 07:40:37.190
誰でしょうか!
https://i.imgur.com/VsLG6Vl.jpeg
2025/06/23(月) 07:40:49.850
新入りのこいつはiPhoneどんなの?

https://i.imgur.com/2JJazxK.png
2025/06/23(月) 07:40:50.110
>>122
あーはん雲なのね
2025/06/23(月) 07:41:03.190
>>124
吉沢亮
2025/06/23(月) 07:41:14.750
>>124
あんまり好みじゃないから吉沢亮とかかしら
2025/06/23(月) 07:41:16.970
>>125
あいほんめっきゃわよ🫩
2025/06/23(月) 07:41:32.150
>>127-128
ぽんぴーーん
2025/06/23(月) 07:42:02.630
もうディン起きてきた
2025/06/23(月) 07:42:38.610
>>129
見せて🫩
泥のほうがきゃわだし🫩🫩🫩
2025/06/23(月) 07:42:41.310
これは誰でしょーか!きゃわわ
https://i.imgur.com/i5BRJ06.jpeg
2025/06/23(月) 07:43:17.920
>>133
有吉すぎる
2025/06/23(月) 07:43:21.530
>>133
有吉
2025/06/23(月) 07:43:31.790
>>132
泥も見せてよ
https://i.imgur.com/0pyYNaP.jpeg
2025/06/23(月) 07:43:33.560
>>125
これ泥?これもきゃわ
2025/06/23(月) 07:43:43.880
>>133
きゃっわ
2025/06/23(月) 07:43:52.900
有吉ポンピーん
2025/06/23(月) 07:44:09.170
デコっぴろきゃわ
2025/06/23(月) 07:44:10.790
>>124
きゃわ
2025/06/23(月) 07:44:17.490
>>136
えーーー!陰気臭い!
2025/06/23(月) 07:44:40.180
>>118
白背景よ

https://i.imgur.com/D6xPYS5.png
2025/06/23(月) 07:44:43.310
>>142
そうよそれがいいんや
2025/06/23(月) 07:44:50.060
>>133
きゃわだけどなんかわろ
2025/06/23(月) 07:45:03.350
>>143
あーなる
2025/06/23(月) 07:45:19.930
>>145
わかる
デコよデコ
2025/06/23(月) 07:45:28.250
🫩アンドロイドは寝不足って感じでiPhoneはいじめられてる感じでニュアンス違いすぎない?
2025/06/23(月) 07:46:59.140
きゃわ水筒届ける途中で急にoppなって社会的にしぬとこだったわ
2025/06/23(月) 07:46:59.720
たわしいつも吉沢亮の顔がすぐ出てこない横浜流星あたりがまず邪魔をして違うなって思うんだけどその後考えてやっとってかんじ
2025/06/23(月) 07:47:20.030
もうしわけございません🫩
って使った時のニュアンス違いすぎて揉めそう
2025/06/23(月) 07:47:40.960
iPhoneはこれ?
https://i.imgur.com/q7rsRRt.png
2025/06/23(月) 07:48:00.690
>>149
水筒で受けてセーフ
2025/06/23(月) 07:48:59.480
>>149
水筒の水で流せばおけ
2025/06/23(月) 07:48:59.600
どんどんやってほしいわざわざピンポンのタイミングで人から受け取るのめんどい

「置き配」が標準、手渡しは追加料金 国交省が宅配の新ルール検討
2025/06/23(月) 07:49:11.520
>>153
カレー水筒になっちゃう🫩
2025/06/23(月) 07:49:24.480
>>150
吉沢亮の顔ほんとにおぼえられないわ
興味のきょの字もないんだと思う
2025/06/23(月) 07:49:25.350
>>151
わろ
あのスノーボーダーやん
2025/06/23(月) 07:49:32.400
>>152
まぶたがちょっと違う
2025/06/23(月) 07:49:41.850
>>157
何度も言うけど横浜流星のほうがわからん
2025/06/23(月) 07:49:42.900
>>156
最近給食少ないから助かるぅ
2025/06/23(月) 07:49:57.710
>>156
スープジャーなら万事解決
2025/06/23(月) 07:50:16.830
カレーは飲み物よね
2025/06/23(月) 07:50:19.100
>>155
クール便とかもあるからなんとも
2025/06/23(月) 07:50:19.150
>>158
ちっ反省してまーす

https://i.imgur.com/2JJazxK.png
2025/06/23(月) 07:50:21.610
>>160
たわしは好みだからわかる🥰
2025/06/23(月) 07:50:23.240
>>155
宅配ボックス地味に高いから助成金だして🫣
2025/06/23(月) 07:50:47.510
>>166
ひろゆきもタイプ?
2025/06/23(月) 07:51:04.090
高橋文哉くん3兄弟もみんなイケメンだから見て!
2025/06/23(月) 07:51:10.750
>>155
これが始まったらたわし宅配で働こうかな
2025/06/23(月) 07:51:20.320
>>164
たぶん発送元が手渡ねって定めたやつは追加かからないと思うわよ貴重品とかも
2025/06/23(月) 07:51:31.670
>>169
貼れよ
2025/06/23(月) 07:51:31.640
>>168
やめて
2025/06/23(月) 07:52:23.850
佐川だっけ?いまだに置き配やってないとこ
2025/06/23(月) 07:52:26.270
置き配最近だと高温も柿だわ…
せめて影に置いてよ
2025/06/23(月) 07:52:28.260
>>155
えっクールとか着払いの場合追加?
2025/06/23(月) 07:52:33.130
横浜流星はゆりゆりに限る
2025/06/23(月) 07:52:46.560
>>176
違うでしょそこは
2025/06/23(月) 07:52:47.910
>>174
ゆうパックやってる?
2025/06/23(月) 07:53:01.570
>>177
??
2025/06/23(月) 07:53:05.380
>>155
こないだのSwitch2みたいなのは置き配されるのも嫌だけど
2025/06/23(月) 07:53:10.170
>>179
やってる気がしなくもないけどわかんね
2025/06/23(月) 07:53:29.140
>>180
横田ドラマの役名
2025/06/23(月) 07:53:30.080
>>181
追加料金いただきまぁす😋
2025/06/23(月) 07:53:31.760
渡した証明がないからトラブルになるの?
2025/06/23(月) 07:53:56.290
>>181
手渡し指定したのに置き配だったわね
2025/06/23(月) 07:54:05.150
>>155
宅配ボックスをディンに再びお願いしてみる事にするわ
2025/06/23(月) 07:54:12.740
>>185
それもあるし泥棒だらけになるわ
2025/06/23(月) 07:54:13.890
>>185
Amazonとか写真撮って注文履歴のとこに載せるわよね
ヤマトもやってる?
2025/06/23(月) 07:54:14.100
百合子のやってること国政でできないの????
2025/06/23(月) 07:54:18.610
Switch2熱々高温のところに8時間ぐらい置かれたらどうなるのかしら?
時間指定ぐらいは無料でできるのかしら?
2025/06/23(月) 07:54:20.200
>>155
なんかアメリカみたいに盗まれるのも標準になるのかしら
2025/06/23(月) 07:54:20.760
>>185
写真撮っとるじゃん?
あそこから消えたら盗難ってことになるのかしら
でもこれ無くなったって嘘つくやつ絶対いるわよね
2025/06/23(月) 07:54:43.540
置き配OKステッカーを玄関に貼ったら大体ピンポン押さず置いてってくれるようになったわ
2025/06/23(月) 07:54:55.220
>>193
写真撮ってその後宅配業者が持ち帰ってポッケナイナイしてもわからんな
2025/06/23(月) 07:55:04.420
みんなの地域は地域プレミアム商品券みたいなのある?20%割引になるやつ
2025/06/23(月) 07:55:18.190
>>195
それもいるだろうねえ
2025/06/23(月) 07:55:20.240
>>193
そこは補償されるのかしらね
2025/06/23(月) 07:55:35.110
https://i.imgur.com/CEI9XRA.jpeg
きゅうりとかこんなリアルだったの知らなかったわ
2025/06/23(月) 07:55:41.170
>>196
あるよ!子育て世帯は25パー付く
2025/06/23(月) 07:55:41.750
うちは盗みにくい構造だからまだいいけど玄関即歩道みたいな家はもう当たり前に盗まれそう
2025/06/23(月) 07:55:49.700
>>199
きも
2025/06/23(月) 07:56:05.730
>>189
ヤマトも置き配指定の時?は写真のメール来るわ
配達員さんに『日中基本いないし玄関前置いといて』って個人的にお願いしてる分は写真きたことない
2025/06/23(月) 07:56:07.820
結局置き配は自己責任よね
うちは宅配ボックスあるけど同じ日に別の荷物届いたらどうにもならん
2025/06/23(月) 07:56:18.380
>>124
ディンそっくりだわ
2025/06/23(月) 07:56:28.010
>>136
このまぶたのあるなしでだいぶ雰囲気変わるわね
2025/06/23(月) 07:56:37.690
ゆうびんはそもそも配ってないことよくあるからなあ
2025/06/23(月) 07:56:40.530
置き配楽ちんこなんだけどねぇ
2025/06/23(月) 07:56:57.300
>>200
えー!!百合子負けてる!うち全世帯20%なのに!
2025/06/23(月) 07:57:16.070
プールカード書き忘れたの今思い出したわやべ
2025/06/23(月) 07:57:43.030
>>160
たわしも横浜流星見るたびにこんな顔だっけなるわ
吉沢亮もあんまり覚えてないけど
2025/06/23(月) 07:57:43.930
生協の箱を玄関前に置きっぱにしてるから小包はいつもその中に置き配されてるわ
そのうち置き配回収前に生協に回収されそう
2025/06/23(月) 07:57:46.250
>>209
斎藤元彦知事がやってくれたわよ😉
2025/06/23(月) 07:58:00.120
>>199
iPhoneはリアルねぇ
😶‍🌫🫩🤮
👹🥒🦪
🎃🦄🌬
🏊🦍🫥
2025/06/23(月) 07:58:38.820
>>199
🤮のやつキモい!
泥はこれのハートじゃなくて◯になってる感じよ
https://i.imgur.com/lOpknfS.png
2025/06/23(月) 07:58:46.110
>>196
3年前くらいまであったけど老人ファーストの自治体になっちゃったからなくなったわ
2025/06/23(月) 07:58:58.590
>>214
iPhoneだからiPhoneの絵文字しか見えないんですけど
2025/06/23(月) 07:58:59.910
>>199

https://i.imgur.com/1RzWale.png
2025/06/23(月) 07:59:14.530
>>213
有能すぎ
2025/06/23(月) 07:59:48.370
>>217
これをスクショして上げるために描いたの!
2025/06/23(月) 07:59:52.580
オハイオ
朝シャワーから上がって弁当作ってたら💩したくなっていまトイレ
シャワー直後のう◯こって損した気分になる🥺
2025/06/23(月) 07:59:54.460
>>204
えーあれ追加で入れるのできないんだ
2025/06/23(月) 08:01:00.230
老人とオハイオ臭アピールしてくるやつ苦しんで◯ね
2025/06/23(月) 08:02:06.280
なんでわざとここでオハイオとか言うのかしらね
2025/06/23(月) 08:02:40.710
>>204
佐川が指定時間に遅れるって電話してきたから置き配してって言ったら盗難の責任は負いませんキリッって返されたことがあるわ
お前が遅れなければいいだけの話なのに
2025/06/23(月) 08:02:52.800
ハート出てくるのきもくてわろ
2025/06/23(月) 08:03:09.220
カーテン閉めきって熱遮断して電気付けてたけど暑いから消したわ
2025/06/23(月) 08:03:11.390
スマホがない!!!
なんでぇーーーー
2025/06/23(月) 08:03:29.110
>>228
鳴らそうか?番号教えて
2025/06/23(月) 08:04:15.340
>>228
何で書いてんだよ
2025/06/23(月) 08:04:17.510
>>196
あるけど売り方がクソで日中暇な老人しか買えない
2025/06/23(月) 08:04:35.180
朱色の木苺みたいなやついっぱいなってるんだけど食べてええやつかしら
昔食べた木いちごってもっと赤黒い感じだったような
2025/06/23(月) 08:04:35.550
>>225
わろ
2025/06/23(月) 08:04:40.230
長澤まさみ美しいよおお
2025/06/23(月) 08:04:45.510
>>231
あるある
2025/06/23(月) 08:05:31.970
>>231
市役所に10時に並んで購入
その日以外は売りません
2025/06/23(月) 08:05:43.230
>>231
えぇ!?どんななの
うちは若者向け電子1円から使えるタイプと老人でも使える紙タイプ500円ごとに使えるやつとあってハガキでもネットでも申し込みできるわ
受け取りは自分の好きな郵便局
2025/06/23(月) 08:06:30.590
>>230
ラジオ聴いたりスッスする用の古いスマホ…
2025/06/23(月) 08:06:50.100
>>237
好きな郵便局わろきゃわ
2025/06/23(月) 08:06:52.270
>>238
スッスは出来るから問題ないね!
2025/06/23(月) 08:06:59.720
>>236
そんな感じ
朝9時から先着順窓口販売ネット販売抽選一切なし
夜中の2時とか3時からジジババが並んでるわアホくさ
2025/06/23(月) 08:07:22.490
>>239
ラブ🫶
2025/06/23(月) 08:07:34.390
>>222
鍵閉めちゃったら暗証番号入れないと開かないから
マンションなら他のロッカーに入れられるんだろうけどね
2025/06/23(月) 08:07:50.210
>>241
クソすぎない!?なにけんよ!!
2025/06/23(月) 08:08:28.430
>>238
かけてみたらいいやんFaceTime
2025/06/23(月) 08:08:46.050
>>241
暇すぎわろ
2025/06/23(月) 08:09:13.760
>>196
ある
申し込みも使うのもスマホで助かるわ
2025/06/23(月) 08:09:28.240
>>241
元気よねえ
2025/06/23(月) 08:09:32.720
>>210
たわしも忘れてたわ
今から書いて届けてくる…
2025/06/23(月) 08:09:44.890
>>239
こういう店員がいるのかしら?
このCMムカイリに似合うメガネと髪型がわかってなさすぎてたわしちゃんおこ🤬
ttps://stat.ameba.jp/user_images/20250220/10/gogomichie/2e/b6/j/o1080111015546247894.jpg?caw=800
2025/06/23(月) 08:09:48.760
>>218
牡蠣じゃなくない?!
2025/06/23(月) 08:10:08.840
プールカードという悪の根源どうにかしてほしいものよね
プールバッグ持ってきてたらそれでよくない!?
2025/06/23(月) 08:10:16.270
>>249
うちは書き忘れて持って行ってしまったしもう授業始まるから行けないわきゃわごめん
2025/06/23(月) 08:10:26.480
昨日高速で1時間くらいの公園に行ったんだけど持って行ったきゃわの水筒が見つからないわ
2025/06/23(月) 08:10:42.150
>>250
そう?似合ってると思うわ
2025/06/23(月) 08:10:54.730
プールカードだと前日に書いて入れとけるから忘れないのよ
アプリになってからそれが出来ないからいちいちタイムツリーにいれる羽目に
2025/06/23(月) 08:11:38.070
>>256
たわしパのタイムカードがそれでよく打ち忘れするようになったわ
2025/06/23(月) 08:11:43.440
>>255
やだぁこの眼鏡と七三分けは理の魅力消してる🫩
2025/06/23(月) 08:12:35.200
プールカード毎朝体温本当に測ってる人間なんて3%もいないんだからやめたらいいのに嫌がらせすぎるわ
休む時だけ連絡帳でいいじゃん
2025/06/23(月) 08:12:46.800
>>252
死んでも責任取れないんで
2025/06/23(月) 08:13:04.120
>>257
マックで働いてた時タイムカードが注文受けるPC画面でしか出来なかったから操作してるとお客が寄ってきて注文出来ないとキレられたり色々あったわ
2025/06/23(月) 08:13:10.440
>>259
たわし3%の側だったのね🫩
2025/06/23(月) 08:13:13.640
>>259
そうなの?真面目に測ってるのバカらしくなってきた
2025/06/23(月) 08:13:27.930
>>262
真面目~🫩
2025/06/23(月) 08:13:47.060
1時間目の放課に行こうかしらプールカード書きに
2025/06/23(月) 08:13:52.250
熱あるかどうかなんて体温測らなくてもわかるし…
2025/06/23(月) 08:13:53.040
>>262
えら!
2025/06/23(月) 08:13:56.640
>>262
横田も3%
むしろプールの日はきゃわが朝イチで測って報告してくるわ
2025/06/23(月) 08:14:09.240
>>266
これ
熱ないね!36.7にしとこ!
2025/06/23(月) 08:14:13.920
>>196
あるわ
でも安いものを安い時だけ買うから使用可能店で使い切れない可能性あって毎回見送ってるわ
気にはなる
2025/06/23(月) 08:14:35.150
コロナ禍のときの体温もだれも測ってなかったわよねここ
2025/06/23(月) 08:14:58.340
>>258
これがディンだったら?
2025/06/23(月) 08:15:03.420
>>269
これぐらいにしとくとあとから37.0になっても誤差だしね!
2025/06/23(月) 08:15:33.280
>>271
そう?たわし測ってたわよ
2025/06/23(月) 08:15:39.880
>>272
えっForever love💕
2025/06/23(月) 08:16:04.320
>>271
園児たわきゃわ大きな声で測ってないよー?とか言いそうな気がしたから毎日計ってたわ
2025/06/23(月) 08:16:13.940
>>271
きゃわの付き添い登校した時朝の会で毎日おでこで計られてたわ
2025/06/23(月) 08:16:45.990
プールある日は絶対入りたいから張り切って自分で測って報告してくるわ
2025/06/23(月) 08:17:09.050
>>275
わろ
2025/06/23(月) 08:17:10.720
明日プールだからプールカード今日中に書いとかなきゃ
めんど
2025/06/23(月) 08:17:23.460
>>196
1000円買ったら300円割引ったいうのが5枚抽選で当たったらLINEで届くんだけど使える店なさすぎていつもと違うとこいくの面倒だし余計な金使ってる気がする
2025/06/23(月) 08:17:41.880
>>279
むしろ外に出す時はダサい格好させるわ
変な女がついてこないように
2025/06/23(月) 08:17:45.270
>>276
うちもこれ
2025/06/23(月) 08:17:50.510
プールカード書き忘れちゃって電話じゃダメですか?って電話しても無理よね
あーきゃわごめんきゃわも忘れてたけどたわしも忘れてた
2025/06/23(月) 08:17:54.570
>>253
あらあらうちも1限からプールだからギリかもだわ
たわしはきゃわ送ってったついでにスーパー行くつもりだったから時間かかってる
2025/06/23(月) 08:18:21.140
>>278
かわよ
2025/06/23(月) 08:18:59.070
うちもこないだ忘れて入れなかったわ
マジで休む子だけ連絡でいいのに
幼稚園はそうなのに
2025/06/23(月) 08:19:25.980
>>269
きゃわはなんも言わないの?
音読も読んでないけどサインする派?
2025/06/23(月) 08:19:29.640
デジタル化デジタル化って言ってるしタブレット1人1台持ってるのにプールカードってめっちゃアナログよね
2025/06/23(月) 08:19:58.180
>>284
きゃわ小は電話つながった子だけ入れるのが不公平になるからだめですって方針だわ
2025/06/23(月) 08:20:20.720
下きゃわの小児科予約したの今になって上きゃわも咳してるような気がする…明日でいいよね
2025/06/23(月) 08:20:24.130
>>253
走れよ
2025/06/23(月) 08:20:53.280
>>289
学校は本当に置いていかれてるわ世間から
もうちょい社会人経験のある人入れていかないと
2025/06/23(月) 08:20:56.000
>>290
電話繋がらない子 何故
2025/06/23(月) 08:20:58.560
>>291
電話して押し込んでもらいたいわね…
2025/06/23(月) 08:21:28.270
>>295
ネット予約のみで既に上限達してるわ…くそくそくそ
2025/06/23(月) 08:21:36.290
えぇネットで買えないとかあんのね
2025/06/23(月) 08:21:38.180
>>294
学校から確認電話をかけたりしないって意味でもあるらしい
2025/06/23(月) 08:21:54.230
>>252
は?
2025/06/23(月) 08:21:55.160
>>294
親が仕事とか
2025/06/23(月) 08:21:55.750
>>290
プールカード持っていった子だけ入れるのも不公平ですよね
休む子だけ連絡すればよくないですか?
デフォルトで入れるようにしたらいいんじゃないですか?
2025/06/23(月) 08:22:26.230
>>292
走るー走るーBBAたちー
2025/06/23(月) 08:22:27.960
>>296
兄弟奈良いっぺんにみてもらえない?
2025/06/23(月) 08:22:33.530
プールカードないわ
アプリで報告になった
2025/06/23(月) 08:22:34.810
>>301
たわしに言われてるみたいでいやな気持ちになるからアンカーなしで書いてよぉ
2025/06/23(月) 08:22:38.210
まぁ忘れなければいいだけだし
2025/06/23(月) 08:23:21.710
>>302
流れる汗をそのままに🙋‍♀
2025/06/23(月) 08:23:28.850
>>296
予約は済んでるんだから電話して上の子もいいですか?って聞いてみたら
2025/06/23(月) 08:23:39.740
>>305
HIS!!
2025/06/23(月) 08:23:43.270
プールカードがないわ
2025/06/23(月) 08:23:50.720
>>306
普通忘れないもんね
2025/06/23(月) 08:23:53.460
◎最初からきちんと記入して持ってくる
○親が学校に書きに来る
△親が電話で謝罪の上でお願いしてくる

ここまでは入れてやってよ
2025/06/23(月) 08:24:18.810
>>306
めんどくさいです~
鮮魚向けみたいなのやめたほうがいいですよ
昭和じゃないんだから笑
2025/06/23(月) 08:24:23.750
>>302
流れる尿もそのままに
2025/06/23(月) 08:24:29.530
>>298
ああ、それはもちろんよ
親からかける想定しかなかったわ
2025/06/23(月) 08:24:48.180
たわしがパート行く時に雷鳴りそうな予報だわやばいしぬ
2025/06/23(月) 08:24:58.200
>>309
生きづれえわぁ
2025/06/23(月) 08:25:04.460
>>307
>>314
BBAたち垂れ流しすぎよ
2025/06/23(月) 08:25:10.090
うち電話連絡も不可だわ
あのカードがなんかあった時の親が認めてますって証明かなんかになってるのかしらね
2025/06/23(月) 08:25:12.510
カード忘れましたの電話なんていちいち受けてたら先生大変よ
2025/06/23(月) 08:25:15.570
いつの時代からなの?
カードないと入れないって
たわしの学校は休む日だけ連絡帳に書いてたわ
2025/06/23(月) 08:25:19.810
プールカードないわ
入れない時だけアプリで連絡
2025/06/23(月) 08:25:36.720
>>301
入りたくない子もいるんですよ
親が連絡しなかったせいで無理矢理入れられる子の気持ちの方が大事じゃないですか?
2025/06/23(月) 08:25:41.300
>>319
そうねたぶん親のハンコやサインが大事なんだわ
2025/06/23(月) 08:25:49.900
>>315
はーい
2025/06/23(月) 08:25:50.730
>>320
これ
電話すればいいかの人が増えたら鳴りっぱなしになるわ
2025/06/23(月) 08:25:54.110
コーヒー飲まないとシャキッとしないんだけどホットコーヒー飲みたくないわ
ボトルコーヒー買おうかな
2025/06/23(月) 08:25:59.720
>>304
ええなー
でも忘れる人ってどうせアプリでも忘れるのよ間違いないわ
2025/06/23(月) 08:26:02.870
紙を持っていかないと義務教育を受けられないこの制度はおかしいと思います
2025/06/23(月) 08:26:12.150
>>293
たし🦀
タブレットも全然有効活用されてる様子ないわ
2025/06/23(月) 08:26:36.670
>>316
金属製奥様?
2025/06/23(月) 08:26:40.940
>>199
iPhoneだけど老眼たわしこんなになってるの知らなかったわキュウリが裂けてるのなんでだろって思ってた
2025/06/23(月) 08:26:52.630
電話よりカードの方が楽やん
2025/06/23(月) 08:26:59.990
>>323
駄目です入りなさい
算数したくないからって授業うけないのが認められるんですか?
プールだけ特別はおかしいです
2025/06/23(月) 08:27:06.650
バイト中に考えてることみたいなのXで流れてくるけどたわし
くっさ
きっしょ
だっさ
おっぱいでか
ほっそ
あかちゃんだ!!
てかんじだわ
まともな正社員できないわ
2025/06/23(月) 08:27:11.100
💩みたいな屁理屈こねるエネルギーをプールカード忘れないために使いなさいよ
2025/06/23(月) 08:27:19.210
>>293
教員免許と社会人経験5年とかがいいわよね
そんな事したら余計人手不足になるから無理なのは分かるけど
2025/06/23(月) 08:27:23.260
あー朝ごはん食べてなかった!
2025/06/23(月) 08:27:23.230
プールカード何回か忘れてきゃわが入れなくて悲しんでました!入れてあげてもよくないですか?みたいなお気持ち表明漫画読んだけどじゃあ忘れるなよとしか思わなかったわ
2025/06/23(月) 08:27:24.370
>>199
たわしもiPhoneだけどアップで解像度上がるとゴリラの目がきゃわわ
2025/06/23(月) 08:27:26.000
たわし自分でプールカードのハンコ押してたわ
昔だから許されたことかもだけど
2025/06/23(月) 08:27:28.130
学校に電話したらこの電話でええよって言われてセーフだったわ
次からは前日に書く事にするわ
2025/06/23(月) 08:28:07.140
>>330
とりあえず流行りに乗ってタブレットいれてみました😉ぐらいよね
2025/06/23(月) 08:28:20.200
プールだしと思ってサイン欄きちんとシャチハタで押してるけど、判子の方が子供が勝手に押してる可能性高まる気もしてきた
手書きの方がいいの?
2025/06/23(月) 08:28:32.770
>>331
静電気はめっちゃおきる
2025/06/23(月) 08:28:37.100
雨えっっっっぐ
2025/06/23(月) 08:29:03.270
ランドセルにハンコ入れといたら解決ね
2025/06/23(月) 08:29:08.900
>>331
金属製なら逆になんともないのでは?
2025/06/23(月) 08:29:22.440
>>344
うちは手書きダメだわ
体温も親の字じゃないとダメだし親の字と印鑑の条件が揃ってないとダメ
2025/06/23(月) 08:29:27.180
>>343
ほんと!小1の頃なんて使わないのに毎日ランドセルで家と学校間を運んでたわ
トレーニング重石がわり
2025/06/23(月) 08:29:30.240
>>335
たわし
だるー
あちー
鳥うざ
きゃわな赤きゃわ♡♡♡
あちー
虫うざ
だるー
2025/06/23(月) 08:29:31.210
>>342
忘れたことにさえ気付かない親もいるんですよ
奥様は下の上になれたわ、良かった
2025/06/23(月) 08:29:37.090
>>335
たわしパート中に考えてること
夕飯なににしよう
おやつなに食べよう
ビール買って帰ろう
え?(さっき時計見たときから)10分しかたってないやんけ
2025/06/23(月) 08:29:38.090
>>337
まじで2年とかでもいいから外の空気知っといてほしい
それだけでプリントがまともにまとめられるようになるし
2025/06/23(月) 08:29:43.930
>>351
屋外勤務なの?
2025/06/23(月) 08:29:47.400
>>335
(お喋り)うるせぇなぁ
(何回も同じ話ばかり)うるせぇなぁ
こいつ何回言っても片付けないなぁ
また冷蔵庫開けっ放しだなぁ
なんで元の場所に片付けないのかなぁ
あいついつまであの作業やってんの?まだ終わんねーの?
2025/06/23(月) 08:30:01.340
雨降ってるところあるのね
2025/06/23(月) 08:30:02.160
>>349
親の字かわかるのかしら数字なんて
2025/06/23(月) 08:30:06.050
新しく来た先生元銀行員なんですって
ウェルカムすぎるわ
なんなら同僚みんな引っ張ってきて
2025/06/23(月) 08:30:10.130
>>356
キッチンパ!
2025/06/23(月) 08:30:18.050
>>347
昔上司の判子を100均で買って隠し持ってたの思い出すわ
2025/06/23(月) 08:30:27.710
ねえ雷すごい
2025/06/23(月) 08:30:30.390
>>349
横田ディンめちゃくちゃ字汚いのよね
たまに音読カードは書いといてくれるけど疑われてないかしら…
2025/06/23(月) 08:30:38.040
>>349
授業参観行くと字くそうまなきゃわ見かけるけどあれ見破れるのかしら
2025/06/23(月) 08:30:38.280
>>335
くっさ
おなかすいた
おっそ
じかんない
おっそ
つかれた
よるごはんなににしよ
おっそ
2025/06/23(月) 08:30:39.100
>>360
違う
2025/06/23(月) 08:30:42.360
>>350
まじで腰の骨曲がりそう
大人で言うと何十キロも背負ってるのと同じらしいし
2025/06/23(月) 08:30:47.360
プールカード届けてきたわ
でも今日プールなしだって微妙な天気だから届けるかすごい迷ったのよね
今からスーパー行ってくるわ
2025/06/23(月) 08:30:50.110
>>362
どこ?
2025/06/23(月) 08:30:56.540
>>355
半分くらいそうよ
2025/06/23(月) 08:31:13.950
>>370
大変ね
2025/06/23(月) 08:31:15.800
>>358
きゃわに書かせたら連絡帳に書かれたわ
親が体温も書いてくださいってきゃわ字が汚いからなぁ
2025/06/23(月) 08:31:27.690
>>358
きゃわの字は毎日嫌になるほど見てるから分かるわ
2025/06/23(月) 08:31:28.180
>>358
字がきれいな女児は擬態できそう
男子はきつい
2025/06/23(月) 08:31:32.450
>>361
ええんかそれ…
2025/06/23(月) 08:31:34.410
>>359
元銀行員って一般の会社だとちょっとうざいけど先生だとどんな感じかしらね
2025/06/23(月) 08:31:40.130
>>370
倉庫パ?
2025/06/23(月) 08:31:42.160
>>358
仮にたわディンに書かせたらきゃわの字と変わらないわ
2025/06/23(月) 08:31:59.560
>>370
何のお仕事?
2025/06/23(月) 08:32:07.990
>>363
たわディンも下手すぎてきゃわが担任からこの丸付けしたのきゃわくん?って聞かれたって言ってたわ
2025/06/23(月) 08:32:09.820
>>377
倉庫パはずっと倉庫よ
2025/06/23(月) 08:32:11.150
>>361
やべぇ
2025/06/23(月) 08:32:17.690
>>375
ふふっ
2025/06/23(月) 08:32:22.100
まぁ子供が勝手に書いてたとしても、それは親の責任だからね
学校としては知らんがなだわ
2025/06/23(月) 08:32:44.310
サインの字は崩れすぎて読めなくなってるわよね
2025/06/23(月) 08:32:45.620
地域商品券は地域によって全然違うのね
たわ区はスーパーも使えるしタクシーも使えるし病院でも使えるから有能よ
2025/06/23(月) 08:32:53.530
>>376
うちのクラスじゃないから評判わかんないけど綺麗な感じの先生だわ
2025/06/23(月) 08:33:16.130
きゃわ担任新規採用の女の先生だけど大丈夫かしら…って思うわ
2025/06/23(月) 08:33:17.780
なんかどこからか汗臭い匂いがする!
2025/06/23(月) 08:33:25.700
>>379
公園
2025/06/23(月) 08:33:28.890
>>388
たわ知り合いかも
2025/06/23(月) 08:33:45.120
>>385
たわし崩しすぎて逆にきゃわ書けなそうな字だわ
2025/06/23(月) 08:33:47.660
>>390
屋内での作業もあんのね
2025/06/23(月) 08:34:01.740
>>391
いくらでもおるやろ
2025/06/23(月) 08:34:43.630
>>390
公園で花の手入れとかしてるスタッフよく見かけて楽しそうだなやりたいなって思ってたけど今の気温つらいわね…
2025/06/23(月) 08:34:53.140
>>393
休憩兼受付って感じよ
この時期ぶっ続けで外は死ぬわ
2025/06/23(月) 08:34:54.970
>>369
関西
2025/06/23(月) 08:35:09.110
夏休み楽しみだなー
たわし学童行ってる子のこと心底可哀想って思うタイプ
2025/06/23(月) 08:35:10.140
>>396
あー受付ねなるほどね
2025/06/23(月) 08:35:21.600
>>391
新任の女教師が全国で数人とかだと思ってる?
2025/06/23(月) 08:35:27.430
>>397
ミャクミャク様が怒り狂っておられる
2025/06/23(月) 08:35:30.650
>>397
あれ?横田のとこ降ってないわ
2025/06/23(月) 08:35:30.950
>>398
なにするのー?
2025/06/23(月) 08:35:33.700
>>400
馬鹿なの?
2025/06/23(月) 08:36:09.170
きゃわ学童だけど月2回行くかどうか
2025/06/23(月) 08:36:19.110
>>388
きゃわ小の新任が小1担当したけど2週目の保護者会でいなくなってた😌
2025/06/23(月) 08:36:29.230
>>401
誰か放尿でもした?
2025/06/23(月) 08:36:40.990
>>406
はっっや!
2025/06/23(月) 08:36:42.550
大阪たわしまだ雷も雨もきてない
2025/06/23(月) 08:36:46.540
夏休み限定の習い事とかお教室入れた?
2025/06/23(月) 08:37:08.570
>>406
そんなメンタルの人なのにコミュニケーション能力が求められる仕事を選ぶのが不思議なのよ
2025/06/23(月) 08:37:08.650
>>406
判断が早い
2025/06/23(月) 08:37:18.150
>>409
たわしも
でも外干したらやられるかなぁ
2025/06/23(月) 08:37:32.630
>>413
あかんあかん
あと1時間くらいには降るわ
2025/06/23(月) 08:37:51.000
>>407
それは雷どころでは済まないわ
そいつの住む町丸ごと消滅しそう
2025/06/23(月) 08:38:06.000
>>403
バーベキューと鬼滅の映画観に行くのと花火するのと海外旅行いくのと屋内フェスいくのは決まってる
2025/06/23(月) 08:38:37.220
>>416
たのしそう!
2025/06/23(月) 08:38:37.990
>>414
まだしばらく家にいるし30分でも外干しした方がいいかなっておもってるけど甘いかしらねぇ
浴室乾燥するか…
2025/06/23(月) 08:38:41.520
プールカードもだけど帽子忘れたくらいで見学させないでって思うわ
給食エプロン忘れても貸し出して当番やらせるんだからプールもレンタル帽子置いとけばいいのに
2025/06/23(月) 08:38:43.720
膝ばきって鳴った
2025/06/23(月) 08:38:44.220
>>416
学童行ってても行けるな
2025/06/23(月) 08:39:02.400
>>405
うちは学童好きだけど下校で友達と話したいからって学童行かなくなってやめた
2025/06/23(月) 08:39:48.330
やっぱもームリとか使うのかしらね2週目だと
2025/06/23(月) 08:39:57.990
おなかいたい
2025/06/23(月) 08:40:00.270
>>420
あーぁ
2025/06/23(月) 08:40:08.730
年少きゃわ園水遊びしかしないから水泳帽いらんの事前にゆってくれなかった😡
紙に書いてあったから買っちゃった
2025/06/23(月) 08:40:16.600
>>314
つ尿漏れパッド
2025/06/23(月) 08:40:29.710
夏休み旅行2カ所と花火大会2カ所と毎週川遊びとプログラミング教室しか決まってないわ
プログラミングは前半5回で終わっちゃうし残りどうしよ
2025/06/23(月) 08:41:06.610
>>419
ただでさえ中止も多いのに出来るだけ入れさせたくないんだろうなみたいな方針よね
2025/06/23(月) 08:41:06.610
>>426
ぱちゃぱちゃ遊びで頭つけるようなのはやらないってことね
2025/06/23(月) 08:41:23.150
>>335
あかちゃんだ!きゃわわ
2025/06/23(月) 08:41:42.190
夏休みなんて平日は全部朝も昼もお友達と遊ぶからあんまり普段と変わらんわ
2025/06/23(月) 08:41:48.440
市の花火が今年から新しい場所で開催されて抽選で当選した人しか現地で見れないらしいわ
どんな感じか分からないから今年は様子見して家から見れるかもしれないからそっちに賭ける
2025/06/23(月) 08:41:54.210
>>426
暑いからあったほうがよくない?
つばと後ろのペロンが付いてるやつわざわざ買ったわ
2025/06/23(月) 08:42:05.560
たわし働くのムリ
2025/06/23(月) 08:42:25.650
今日も風強い?
2025/06/23(月) 08:42:27.460
朝からなんか気持ち悪いわ
気圧だわ
2025/06/23(月) 08:42:44.680
たわしは何か褒められたいから働きたくなってきたわ
2025/06/23(月) 08:42:44.890
うち帰省くらいしか予定ないわ
2025/06/23(月) 08:42:50.390
たわ市頻繁に近所の花火屋が花火打ち上げるから一年中花火見れるの
2025/06/23(月) 08:43:03.150
>>438
なにする?
2025/06/23(月) 08:43:07.420
>>410
入れてない
2025/06/23(月) 08:43:11.890
うちは何一つ予定がありません😉
2025/06/23(月) 08:43:32.260
>>434
うん普段の通園帽子をかぶるんだってぇ
2025/06/23(月) 08:43:38.030
>>439
うちも帰省
2025/06/23(月) 08:43:39.840
>>432
託児所ね
2025/06/23(月) 08:43:57.000
昨日隣の家の子が外で遊んでたらしくてZIPが外出たら隣の子はたわきゃわだと思って見に来たのにZIPだったからガッカリして家の方に戻ってったって聞いてわろた
2025/06/23(月) 08:43:59.590
>>410
入れよーと思いながら何もしてない
2025/06/23(月) 08:44:00.040
たわし何もないわまぁ多分実家餅で温泉は行くけど
そこでアウトレットに寄るのが常
2025/06/23(月) 08:44:12.580
たわしの実家行くー?ってきゃわに聞かれるけどそれも気が乗らないわ
2025/06/23(月) 08:44:16.980
>>446
キッズルームだから誰の家も犠牲にならないわ
2025/06/23(月) 08:44:41.170
うちも予定なし
2025/06/23(月) 08:44:43.380
>>439
うちもよ
花火は近所の行くけど夏祭りは今年どうしようかしら
2025/06/23(月) 08:45:10.190
庭プール三昧よ
そろそろプール出さなきゃ
2025/06/23(月) 08:45:18.160
お祭りの屋台はいつかは1箇所につき1時間並ばないといけないようになってしまったの
2025/06/23(月) 08:45:40.230
>>455
1時間は長すぎだわ
2025/06/23(月) 08:45:40.520
最近の屋台高すぎてあんま行きたくないわ
自治体の清潔で良心的な屋台ばっかりだったらいいのに
2025/06/23(月) 08:45:49.530
遠方義実家にディンと上きゃわだけで5日ぐらいは行かせたいわ
下きゃわいるのがめんどいけどハイパーたわしタイムよ
2025/06/23(月) 08:45:58.090
>>441
留守番無理なボリュゾいるし夏休み休めるゆるゆるゆるパがいいな☺
2025/06/23(月) 08:46:16.110
>>455
しかも並んでる間に売り切れる
お祭り始まって1時間で完売
酷いと祭りが始まる前から整理券配って完売
2025/06/23(月) 08:46:18.440
うちも町内会の祭り行くくらいかしら暑いの嫌いだから
2025/06/23(月) 08:46:18.730
>>457
なんか汚い話聞きすぎるからほんと食べたくないわ屋台のもの
2025/06/23(月) 08:46:28.620
>>451
キッズルームの主ね
2025/06/23(月) 08:46:32.540
>>457
高くて汚いし別にそんな美味しいもんでもないってほんといやよね
2025/06/23(月) 08:46:42.550
>>459
在宅テレアポとか
2025/06/23(月) 08:46:43.180
>>457
ポテト500円
唐揚げ4、5個500円とかね
2025/06/23(月) 08:46:48.760
>>459
じゃあ給食か倉庫ね
探せば飲食も
2025/06/23(月) 08:46:56.930
>>465
未経験いける?
2025/06/23(月) 08:47:09.220
>>428
それだけ決まってれば十分だわ
たわしまだ何も決めてない
2025/06/23(月) 08:47:20.090
夏休みは地区の夏祭りと実家帰省で花火とプールくらいしか予定ないわ
お盆休みはディンに任せてひきこもってもらってたわしはパートするわ
2025/06/23(月) 08:47:23.350
>>468
余裕じゃない?たわしは3日でクビだったけど
2025/06/23(月) 08:47:34.410
>>471
へー首なんてなるのね
2025/06/23(月) 08:47:34.540
まつりの近くのコンビニが店頭にテーブルだしてフランクフルトとか売ってるじゃない?
ああいうのしか買いたくない
2025/06/23(月) 08:47:37.110
>>457
自治体のやつ全部タダだわ
2025/06/23(月) 08:47:44.740
夏休みの旅行なんてどこ行くの?暑くない?
たわし暑さにやられてなにもできねぇわ
2025/06/23(月) 08:47:55.580
>>473
あれほんと助かる
2025/06/23(月) 08:48:04.230
近所の塾は夏期講習無料!とかやってるわ
2025/06/23(月) 08:48:15.820
>>471
なんで!?
2025/06/23(月) 08:48:26.760
>>475
ほんと暑いわね
今は33度なんてそんなに暑くないな~って思うんだけど異常よね
2025/06/23(月) 08:48:27.640
自治体の屋台と地元の飲食店がだしてるやつしか買いたくないわね
キッチンカーもなんか最近怪しいし
2025/06/23(月) 08:48:49.990
ダンス習ってるきゃわ夏祭りで踊る予定が3つくらいあるわ
一曲のためにメイクして暑い公園連れて行って終わった後なんか買わされてメンディーのよね
2025/06/23(月) 08:48:51.920
>>473
わかる
食堂が出してるカップ冷やし蕎麦とかそういうの買ってるわ
2025/06/23(月) 08:49:01.760
>>479
昨日公園にいて28度くらいで涼しい〜てしてたけど昔は真夏にこれくらいだったのよね
2025/06/23(月) 08:49:02.530
常設キッチンカーはよく買う🚚
2025/06/23(月) 08:49:12.490
>>476
ねえほんと
コンビニだと段ボールに直接食材いれたり地面に置いたり腐るような管理したりしなさそうで安心だわ…
2025/06/23(月) 08:49:13.750
>>478
社員さんがたわしの態度が気に入らない!もう来なくていいよ!だった気がする😉
2025/06/23(月) 08:49:21.070
>>483
28度涼しいの分かるわ
2025/06/23(月) 08:49:22.360
>>475
今年はディズニーだけど三浦のマホロバマインズよかったわ屋内プール
2025/06/23(月) 08:49:44.760
>>467
きゃわ小の給食パ求人出てていいなぁと思ってたんだけどきゃわ出発時間より早いのよねぇ
8時15分出勤にしてほしいわ
2025/06/23(月) 08:50:02.950
>>485
たわし働いてたところのコンビニ店員肉まん素手で機械にぶち込んでたわよ
2025/06/23(月) 08:50:04.930
毎年書いてるけど串揚げのテキヤで揚げ油にセミが飛び込んで自殺したのトングで掴んでスムーズにポイってしてそのまま売り続けたの衝撃だったわ
2025/06/23(月) 08:50:10.260
>>482
それいいわねえ
ちゃんとしたお店が出してるの以外食べたくないわ
出店が死因になるの嫌すぎる
2025/06/23(月) 08:50:31.430
屋台の衛生管理ほんとやべー
ここで何回か書いてるけど汚そうな地面直置き段ボールに焼きそば麺そのまま入ってたの
2025/06/23(月) 08:50:35.070
>>488
もう屋内しか無理よね
リゾナーレもよかったわ
2025/06/23(月) 08:50:41.620
>>490
肉まんは買わないことにするね☺
2025/06/23(月) 08:50:44.680
あー女児きゃわがプール行きたいってなったら一緒に行かなきゃいけないわ
着替えまあまあ上手にできるようになってきたけど
2025/06/23(月) 08:50:46.600
キッチン周りのお手入れって人によって千差万別だとは思うけど
洗剤で洗った布巾を排水口の網で流す人は流石にたわしちゃん無理
その後レンチン消毒してたけどいくら排水口の網綺麗にしてても無理
2025/06/23(月) 08:50:52.980
きゅうり一本350円とか高いし🦪だしいいことないわね
2025/06/23(月) 08:51:04.390
大昔は多少なんとかなってたかもだけどこの暑さじゃ無理よ
2025/06/23(月) 08:51:08.040
音楽イベントでドリンクチケットあったけど使わずに出たわ素手で氷入れてるの見てむりだったの
2025/06/23(月) 08:51:17.900
Wi-Fi使えないとスマホからルンバも起動できないわ不便すぎる
2025/06/23(月) 08:51:19.910
>>493
むりむりむり🤮
肉も常温保存してそう
野菜洗ってなさそう
2025/06/23(月) 08:51:29.970
>>491
oh
揚げたら風味が甲殻類に似てるらしいけど…
2025/06/23(月) 08:51:35.780
>>491
中国なら蝉の油揚げあるし大丈夫大丈夫🙄
2025/06/23(月) 08:51:43.200
>>488
マホロバのレス何回か見たことあるわ
ここと東京サマーランドならどっちがいい?
2025/06/23(月) 08:51:46.550
>>497
布巾を排水溝の網で流すがよくわかんない
2025/06/23(月) 08:52:01.470
>>497
たわしはまず布巾が無理
不潔だわ
2025/06/23(月) 08:52:28.860
夏のディズニーとかUSJとか暑すぎん?
きゃわがUSJ行きたがってるけど常に水被ってればなんとかなる?
2025/06/23(月) 08:52:32.620
>>497
ごめんよくわかんない
2025/06/23(月) 08:52:39.970
>>506
ゴミ受けの網あるじゃん?そこに洗剤つけた布巾入れて振り洗いしてたの
なおインスタで見たら
2025/06/23(月) 08:52:40.600
>>498
家から持ってくほうがましね
o157いないし
2025/06/23(月) 08:52:59.010
>>500
ひえ…
スコップ百均にもあるのに
2025/06/23(月) 08:53:03.620
>>507
え?
2025/06/23(月) 08:53:06.500
>>508
去年38度の中行ったけどたわしときゃわずは普通に楽しかったわ
ディンは死んでてほぼ飲食店にいた
2025/06/23(月) 08:53:06.600
>>510
ぎぇ!無理無理無理
2025/06/23(月) 08:53:25.520
>>510
排水溝の網を洗うために布巾いれてるのかしら
2025/06/23(月) 08:53:29.390
>>510
なんで桶的なもの使うかそのままじゃーじゃー洗わないのかしらね…
2025/06/23(月) 08:53:43.180
>>491
たわしも毎年書いてるけどジツボンヌが昔りんご飴屋さんのおじさんがふって息吹きかけて袋開けてりんご飴入れてるの見てからりんご飴食べられないって言ってた
2025/06/23(月) 08:53:48.110
布巾はこまめにハイターつけてるけど分厚いペーパーで毎回使い捨ての方が清潔よね
2025/06/23(月) 08:53:49.030
>>510
何のために?
2025/06/23(月) 08:53:51.660
>>514
どうやって過ごしたのかしら
暑すぎて空いてたりした?
2025/06/23(月) 08:53:57.200
>>508
2年前曇り予報の日に行ったけど暑くてしんどいだけで何も出来なかったわ
2025/06/23(月) 08:54:15.640
>>513
使い捨てしか使いません
2025/06/23(月) 08:54:20.070
たわし飲食パだから多少のことは目をつぶるわ
2025/06/23(月) 08:54:22.160
>>518
ひぇえええええ
2025/06/23(月) 08:54:34.430
ママ友はキッチンシンクの蓋と網も食洗機入れてる毎日洗ってるから食器と一緒って言ってたけどたわしは無理
2025/06/23(月) 08:54:38.690
ドラム式が10年経つから縦型と乾太くんにしようかと思ったらマンションって乾太くん駄目なのね
2025/06/23(月) 08:54:39.210
>>516
布巾の濯ぎ目的よ
なぜゴミ受け網を使うのかわからんけど
2025/06/23(月) 08:54:44.630
>>523
これが一番衛生的よね
たわしは台拭き使ってるけど汚いよなと思うことある
2025/06/23(月) 08:55:05.340
>>518
きっっっしょ!!
2025/06/23(月) 08:55:17.030
>>521
どうも何もきゃわらの行きたいところ行きたいように満遍なくよ
帽子と日傘は持ってた
2025/06/23(月) 08:55:21.940
>>520
見た!で止めたつもりが変換候補に見たらがあったもよう
2025/06/23(月) 08:55:22.730
>>518
zipがマヨネーズの容器に空気入れるのに口で息入れててたわし死んだわ
2025/06/23(月) 08:55:26.770
>>529
台拭きはうちおしりふきつこてる😉
2025/06/23(月) 08:55:31.470
昔りんご飴食べたら一口でりんごがぼろっと崩れて中が腐ってたことあったわ
2025/06/23(月) 08:55:32.710
そろそろ雨来そう
2025/06/23(月) 08:55:34.920
>>523
たわしも!
2025/06/23(月) 08:55:52.580
たわしは一生お尻拭き買い続けるわ
2025/06/23(月) 08:55:52.930
>>523
エコじゃないわね
2025/06/23(月) 08:55:54.510
>>533
まじむり。。。
2025/06/23(月) 08:56:03.960
>>538
たわしもよ
2025/06/23(月) 08:56:13.900
うちもいまだに手口拭き置いてる
2025/06/23(月) 08:56:21.570
台拭き使ってなくて食器拭きのふきんはあるけどこの流れ見てハイターにつけたわ
2025/06/23(月) 08:56:22.480
たわしスポンジも長くて1週間で捨てるわ
2025/06/23(月) 08:56:32.580
もう今の気候で屋台がそもそも無理よね
冷蔵庫持ってきて冷たいもの売るとか既製品でいいわ
2025/06/23(月) 08:56:49.740
>>545
てか夏にやるのがあかん
2025/06/23(月) 08:56:55.070
スポンジ使い捨てだしふきん使わずに全て洗えるキッチンペーパー使ってるわ
2025/06/23(月) 08:57:03.420
>>544
頻繁すぎない?薄いやつ?
2025/06/23(月) 08:57:05.290
たわジツボンヌ子供の頃からおにぎり絶対素手でやらなかったのよね
だからたわしも絶対素手でやらない派になったんだけど
ディンが素手で握ろうとするのちょっとキモいと思っちゃう
2025/06/23(月) 08:57:05.290
>>535
こわいわ…
賞味期限とか書いてないだろうし売れ残りずっとありそう
2025/06/23(月) 08:57:06.800
食器拭きの付近も使い捨てどす
2025/06/23(月) 08:57:14.810
たしかに温かいものじゃなくていいわね
2025/06/23(月) 08:57:30.280
>>547
洗えるキッチンペーパー洗って使ってんの?
2025/06/23(月) 08:57:32.470
>>544
はや!たわしちょっと良いスポンジじゃないと嫌だから勿体無いわ
2025/06/23(月) 08:57:36.620
屋台のタコスめちゃ美味しいんだけど衛生管理は終わってるんだろうなあと思いながら食べてるわ
2025/06/23(月) 08:57:37.280
>>546
ゲリラ豪雨とか台風もあるし花火大会は10月くらいにしてほしいわ
2025/06/23(月) 08:57:44.260
>>549
まじで食中毒とか考えたらラップで握るべきよね
2025/06/23(月) 08:58:03.860
>>553
この洗えるキッチンペーパーてなんなの?!
店頭で見かけたけど意味わからんすぎた
2025/06/23(月) 08:58:06.950
隣のお宅のツタが切っても切ってもこっちににょろにょろ伸びるわ
2025/06/23(月) 08:58:07.120
>>544
たわし毎日取り替えスポンジを1~2日使ってる
2025/06/23(月) 08:58:10.490
>>554
基本食洗機だからそんなにいいスポンジじゃなくてええの
2025/06/23(月) 08:58:17.930
>>547
洗えるペーパーいいわよね
たわしもあれを1日1〜2枚で回してるわ
2025/06/23(月) 08:58:19.130
お好み焼きのキャベツ鉄板の上に置いてあるとこに卵そのまま置いてたのみたことあるわおじさんは頭いいだろって感じだった
2025/06/23(月) 08:58:29.220
>>558
水に濡れても破れない絞れる
2025/06/23(月) 08:58:36.380
>>558
エコ目的の人用
汚い
2025/06/23(月) 08:58:43.860
>>558
こういうのって2回とかで捨てるのかしら?
2025/06/23(月) 08:58:53.480
>>561
たわしも食洗機だけど鍋とか入らないからスポンジも使うわ
2025/06/23(月) 08:59:09.980
>>562
なるほど1日で捨てる感じね
2025/06/23(月) 08:59:13.300
>>557
病院で栄養士して調理もしてたからなんか当時から弁当箱消毒したり保冷剤もりもりつけたりうるさかったけど正しかったのよね
でもなぜか梅干しの力を過信してて必ず弁当に梅干しいれてた
チャーハンでもオムライスでも
2025/06/23(月) 08:59:13.890
>>558
めちゃくちゃ便利よ
2025/06/23(月) 08:59:15.060
>>557
その昔たわ姉行った修学旅行で旅館の人が作ったおにぎりで集団食中毒になったわ
まだ素手で握るのが当たり前時代ね
2025/06/23(月) 08:59:15.040
>>567
鍋もフライパンも全部ぶち込んでるわ
2025/06/23(月) 08:59:17.180
たわし本当はエコバッグも嫌なのお金かかっても毎回袋ほしい
2025/06/23(月) 08:59:19.610
>>553
1~2回洗って使ってるわ
2025/06/23(月) 08:59:31.110
>>572
すご!大きい食洗機なのね
2025/06/23(月) 08:59:44.890
>>567
横田鍋とか手で洗っちゃう
取れないのだけスポンジ
2025/06/23(月) 08:59:52.580
>>569
チャーハンは合うけどオムライスに梅はやだー
2025/06/23(月) 08:59:58.080
デスマヒィン何年前?
2025/06/23(月) 09:00:01.100
>>564
あー水拭きできる丈夫な使い捨て紙って使い方か
干してもう一度使う老人いそう
2025/06/23(月) 09:00:03.380
ビルドインの食洗機何でも入るけどスカスカの時もったいねぇと思うわ
2025/06/23(月) 09:00:43.780
>>569
きちんと衛生管理した上での神頼みなのかしらね
2025/06/23(月) 09:00:45.330
家探してるけどすごく気に入ったところが坂の下なの
デメリットある?
2025/06/23(月) 09:01:06.000
>>569
オムライスに梅干しは嫌だけどちゃんとしてて偉いわ
たわしもこの気温柿だから弁当箱は消毒してる
2025/06/23(月) 09:01:11.360
>>582
浸水
2025/06/23(月) 09:01:19.400
>>582
ゲリラ豪雨あった時どうなったか知りたいわ
2025/06/23(月) 09:01:52.670
>>571
こわー
て洗ってないのかしら…
2025/06/23(月) 09:01:58.660
>>576
たわし使い終わった麦茶パックとかコロナ禍の終わり頃に投げ売りされてたマスクをスポンジ代わりにしてるわ
2025/06/23(月) 09:02:06.430
>>582
たわしんち坂の下あたりだけど地形と風向きによっては風で吹き飛ばされてきたゴミがたまりやすいわ
2025/06/23(月) 09:02:13.470
掃除用のペーパータオルはワイプオール使ってるわ
2025/06/23(月) 09:02:21.080
>>573
たわし袋買ってる…
2025/06/23(月) 09:02:32.560
>>587
1000枚マスクの使い道だわ!!
2025/06/23(月) 09:02:37.720
>>576
手で洗うとはどういうこと
2025/06/23(月) 09:02:40.870
>>586
去年?辺りのうなぎ弁当かなんかの中毒は手洗ってなかったわね
手袋もしてないし
2025/06/23(月) 09:02:44.430
>>587
何千枚買った奥様?!
2025/06/23(月) 09:02:53.980
いまだにマスク使い回してるのかなって老人みるわ
使い捨てマスクなのにボロボロなのよ
コロナのマスク不足の時洗って使ってる人いたけどさぁもうそこにたくさんあるじゃんてなる
2025/06/23(月) 09:03:15.620
>>590
ベルクなら袋くれるよ!
2025/06/23(月) 09:03:23.480
>>573
スーパーで買い物したら洗濯乾燥ぶちこんでる
2025/06/23(月) 09:03:33.560
>>582
カネモは坂の上に住むのよ
つまり下にはデメリットがあるはず
2025/06/23(月) 09:03:39.610
>>587
お茶のパック使うのいいわね
2025/06/23(月) 09:03:41.580
>>584
>>585
ハザードマップ見たら真っ白で浸水履歴もなかったけど異常気象は想定超えてくるからやっぱやめた方がいいわよね
2025/06/23(月) 09:03:48.970
雷きたわ!!!
2025/06/23(月) 09:04:10.680
そうすけとリサも坂の上だもんね
2025/06/23(月) 09:04:10.850
きゃわの園の今年度継続入所の申込されてませんって市役所から封書来てたけどもう一度確認したらちゃんとできてたわ
提出したものが確認ミスで半年も無かったことにされてるとか柿だわちゃんとやってよ
2025/06/23(月) 09:04:46.840
>>595
もったいないんじゃ👴
2025/06/23(月) 09:04:48.760
>>594
それそれ
ここに貼られてた楽天のやつ買ったわ結構便利よ
風呂の排水溝の髪の毛とる時も使ってる
2025/06/23(月) 09:05:00.410
>>601
ゴロゴロピシャーン!!!
2025/06/23(月) 09:05:04.720
きゃわ給食袋忘れてるけど今日に限って忙しくて届けれないわ
2025/06/23(月) 09:05:12.410
口福堂あるやん?
あそこで袋入りませんってするときなこのおはぎ買っても透明なトレーに輪ゴムだけで渡してくるから詰む
2025/06/23(月) 09:05:50.490
>>605
そんなんティッシュでええ
2025/06/23(月) 09:06:22.590
>>609
何千枚もあるんだから使わなきゃいけないんやろ
2025/06/23(月) 09:06:24.950
>>605
髪の毛くらい手で取るわ
2025/06/23(月) 09:06:53.360
>>608
ケーキ屋で持ち手のない箱とかね
不親切だなと思うわ
2025/06/23(月) 09:07:04.110
雨だし雷なってるけど晴雨関わらずプールの日はプールバッグ持ってきてって決まりだからきゃわ月曜日で荷物多いのに持ってったわ大変ね
2025/06/23(月) 09:07:05.830
>>610
アホだなぁ
2025/06/23(月) 09:07:07.090
昨夜ソファで寝たから頭が鳥の巣になってるわ
2025/06/23(月) 09:07:57.410
きゃわたちのへその緒久々に見てそういやへその緒ついた状態の写真なんてあったっけと思ったけどなかったわ
ギリ服やオムツで見えなかったの
取れた直後であろう下きゃわの写真ならあった
2025/06/23(月) 09:09:22.800
一瞬電気全部消えたわ
すぐついたけどなにかしら
2025/06/23(月) 09:09:51.260
>>617
風強い?
2025/06/23(月) 09:10:03.210
>>611
いやあああああああ
手袋つかうわ
2025/06/23(月) 09:10:52.310
>>611
むり
2025/06/23(月) 09:10:53.840
>>616
えー?そう?
二人ともなんか写真あるわ
2025/06/23(月) 09:11:04.890
>>586
洗ってても完全に無菌にはならんしね
でも少量ならどうってことないのよ
姉達があたった時は握ったおにぎり皿に盛られてラップかけてあったって
蒸れた状態で数時間置いてあったら菌爆発的に増えますわね
2025/06/23(月) 09:12:00.840
>>587
お茶のパックで洗ったら茶渋つかない?っていつも不思議に思うの
2025/06/23(月) 09:13:35.860
雷やばいわマンション一瞬停電した
2025/06/23(月) 09:13:44.720
>>622
ひええ菌の苗床
2025/06/23(月) 09:13:59.520
おにぎり作るケースでラップ敷いて作ってラップごと少し握ってアルミホイルに海苔敷いて指先トングでラップからおにぎりに移行させてるけど今のところ大丈夫
2025/06/23(月) 09:14:10.630
どこよ雷
2025/06/23(月) 09:14:23.780
てか手袋して握ればええのか
2025/06/23(月) 09:14:55.190
>>626
くそメンディー
2025/06/23(月) 09:15:03.100
きゃわの宿題でデシリットルが出てきて懐かしわろ
小学校でしか使わない謎の単位だわ
2025/06/23(月) 09:15:15.160
>>628
たわし何作る時も100パー手袋着用🧤
2025/06/23(月) 09:15:43.660
雷いいなぁ
2025/06/23(月) 09:15:54.040
>>631
マメねえ
2025/06/23(月) 09:16:07.140
>>630
実は医療業界に就職すれば使うのよ
2025/06/23(月) 09:16:17.710
急にテレビ消えたわなんで
2025/06/23(月) 09:16:23.800
たわしおにぎりと肉魚扱うときに手袋だわ
2025/06/23(月) 09:16:24.130
>>608
なので袋は買いましょう
2025/06/23(月) 09:16:38.010
>>631
えらい
2025/06/23(月) 09:16:51.810
>>635
停電
2025/06/23(月) 09:17:10.720
>>634
じゃあ医療の専門学校でだけ教えろ
2025/06/23(月) 09:17:26.020
たわしは生肉のまな板とスポンジ分けなきゃなと思ってるけど結局一緒のまま
どうせたわしが分けてもディンは気にしないから無駄だし
2025/06/23(月) 09:17:28.320
これどういうこと?
991 Ms.名無しさん[sage] 2025/06/23(月) 01:32:25.03 0

ディンついに勃たずにイくようになりました
いかないよりはいいのか…?おやすみまさい
2025/06/23(月) 09:17:35.540
ミセスのファンがボーカルの着てる普段着のパーカーについてる跡から干し方を予想してて一人で家事してるんだろうな~言っててたわしちゃん引いてる…
2025/06/23(月) 09:17:40.340
>>635
大阪?
たわしもさっきなったの
2025/06/23(月) 09:17:41.000
>>639
他は消えてない
2025/06/23(月) 09:17:50.380
>>633
炭水化物は必ず何gか計測
2025/06/23(月) 09:17:51.950
最近トレーニングしてるんだけど毎日ずっと体が重いわ寝ただけじゃ全然回復しない
2025/06/23(月) 09:17:54.800
>>644
大阪よ雨もすごいわね
2025/06/23(月) 09:17:56.680
>>642
メスイキ
2025/06/23(月) 09:18:10.610
>>582
きゃわのあだ名が坂の下のポニョになる
2025/06/23(月) 09:18:12.200
>>645
じゃあポルターガイストね
2025/06/23(月) 09:18:18.900
>>641
生肉用のまな板メンディわ
たわし牛乳パックを開いたやつまな板に重ねて切ってる
2025/06/23(月) 09:18:26.940
>>642
半だちくらいでギンギンになりきらないまま出るってことかしら…
朝から何を書いてるんだたわしは
2025/06/23(月) 09:18:35.840
>>651
じゃあええか
2025/06/23(月) 09:18:35.920
>>640
ほんこれよね
デシリットル教えるぐらいなら大さじは15ccとか教えるほうがよほど役に立つわ
2025/06/23(月) 09:18:36.220
>>646
糖尿病か
2025/06/23(月) 09:18:40.340
>>647
ちゃんとストレッチするんやで
2025/06/23(月) 09:18:48.760
きゃわたち小学校で大騒ぎしてそうだわ雷
2025/06/23(月) 09:18:56.130
>>642
たわしも気になったわ
可能なの?
2025/06/23(月) 09:18:56.790
>>652
メンディーの極み
2025/06/23(月) 09:19:09.880
>>648
でもこれ通り過ぎたらおわりよね
2025/06/23(月) 09:19:15.100
>>656
違うわ
2025/06/23(月) 09:19:21.100
>>641
たわしパックのままハサミで切るわ
2025/06/23(月) 09:19:29.090
>>647
貧血じゃない?
2025/06/23(月) 09:19:30.670
でも全然たってないなら入れられもしないわよね
2025/06/23(月) 09:19:32.270
>>663
たわしもこれ
2025/06/23(月) 09:19:33.880
>>549
これ見てミサワは素手派か気になったわ
2025/06/23(月) 09:19:39.780
>>652
そういうときに使えるシート貰ったけどめんどくて使ってないわ
2025/06/23(月) 09:19:44.870
たわしんとこまだ雨降ってない
大阪の雨雲が到着するの昼頃かしら
2025/06/23(月) 09:20:04.460
え?大阪たわしまだで今から銀行いこうとしてるわ
あとにしようかな…
2025/06/23(月) 09:20:10.570
>>655
教えるよね?
2025/06/23(月) 09:20:13.350
>>663
確かに包丁である必要ないわね
たわしもそうしようかな
2025/06/23(月) 09:20:28.530
>>647
運動の後にたんぱく質と少しの糖質が回復に必要よ
2025/06/23(月) 09:20:33.660
たわし肉はとりあえず茹でるわ
扱いやすい
2025/06/23(月) 09:20:35.220
大阪奥多いわね
2025/06/23(月) 09:20:39.180
>>670
大阪のどこ?
2025/06/23(月) 09:20:48.180
>>671
でも覚えてた?
デシリットルぐらいしつこくやれ
2025/06/23(月) 09:20:54.010
>>663
横田アホだからこの書き込み見てパックもろとも肉切ってるのかと思ったわ疲れてるわおやすみ
2025/06/23(月) 09:20:54.520
>>670
寝屋川あたりならあとちょっとでどかーとくるわよ
2025/06/23(月) 09:20:59.590
>>677
そりゃ覚えてるわよ
2025/06/23(月) 09:21:17.800
>>678
がっちゃん
2025/06/23(月) 09:21:32.670
>>673
アイスクリーム最強?
2025/06/23(月) 09:21:41.980
北摂三銃士+ 🥒で最低4人はいるわよね大阪
2025/06/23(月) 09:21:47.000
ささみはしっとり茹でる方法マスターしたけどむね肉はまだたまにパサッとなるの
2025/06/23(月) 09:22:01.960
>>682
痩せ目的じゃないならすごくいい
2025/06/23(月) 09:22:19.930
>>647
酢を飲むのよ
2025/06/23(月) 09:22:50.430
オーディブル一度使ったけどたわしには合わなくて解約したのにずっと勧誘メールくるわ
たわしは文字を目で追う方が好きなのよ
2025/06/23(月) 09:23:08.580
>>685
ちくわとどっちがいい?
2025/06/23(月) 09:23:09.870
>>678
えっ違うの!?
2025/06/23(月) 09:23:27.410
>>689
パックの上でかとおもた
2025/06/23(月) 09:23:27.560
>>688
低脂質だからちくわ
2025/06/23(月) 09:23:31.800
>>687
オーディブルの勧誘必死よね何か裏があるのかと思うわ
2025/06/23(月) 09:24:09.620
>>691
でも筋トレガチ勢は塩分が…っていうわね
2025/06/23(月) 09:24:12.050
>>692
Audible担当社員の家族を食わしてやらないといけないから
2025/06/23(月) 09:24:19.720
ヨンデミーやってる奥様おりゅ?
どんなもん?
2025/06/23(月) 09:24:31.900
>>689
多分パックの上でお肉切るって事だと思うわ
2025/06/23(月) 09:24:42.000
>>695
やってない
2025/06/23(月) 09:24:59.760
>>693
たしかに
その点は蒸し鶏茹で鶏やたまごの方がいいわね
2025/06/23(月) 09:25:02.330
>>683
たんし北摂三銃士を知らないわ
2025/06/23(月) 09:25:15.150
そこそこのどかな田舎って感じの地元にデカいタワマン建つらしいわ
地元民のきゃわらとタワマンのきゃわら仲良くできるんかしら
2025/06/23(月) 09:25:21.400
>>693
夏だから塩分も許してよ
2025/06/23(月) 09:25:38.540
>>691
ちくわはやめときな
2025/06/23(月) 09:25:45.440
>>700
へーきへーき
でもタワマンの奥様は嫌がるかもね
2025/06/23(月) 09:26:03.280
>>689
あほ?
2025/06/23(月) 09:26:06.850
>>692
売れてないんやろ
2025/06/23(月) 09:26:07.660
>>700
きゃわらはそんなの関係ないわよきゃわらはね
2025/06/23(月) 09:26:11.480
夏の朝は味噌汁飲むといいって聞いて昨日の夜たくさん作って朝2口分くらいきゃわらに出したらちゃんと飲んで行ったわ
2025/06/23(月) 09:26:21.590
ちくわは美味しくないしね豆乳良さそう
2025/06/23(月) 09:26:21.810
>>700
山形のあれみたいな感じかしら
2025/06/23(月) 09:26:21.970
>>700
小学校は普通に仲良くやるわよ
中学でタワマンのきゃわらは私立行っちゃう
2025/06/23(月) 09:26:23.570
ダラダラしてるの
ディン在宅だからダラダラしづらいわぁ
2025/06/23(月) 09:26:29.370
>>689
アホを上回るアホ!
2025/06/23(月) 09:26:49.820
>>700
たわしんとこのどかな田舎にどーんと駅前マンション建ったけどきゃわらのトラブル聞かないわよ
親はクセ強率高いわ
2025/06/23(月) 09:26:54.730
>>700
なんか田舎にぽつんとある有名なタワマンは年寄りが多いんじゃなかったっけ?
2025/06/23(月) 09:26:56.470
そういや朝の塩分きゃわら取れてないかもだわ
2025/06/23(月) 09:27:07.710
地元もどんどんタワマン建ってホイ足りないって
2025/06/23(月) 09:27:08.310
>>714
雪かきしなくていいもんね
2025/06/23(月) 09:27:16.450
>>708
豆乳も人によっては生理止まることあるから気ぃつけてなぁ
2025/06/23(月) 09:27:30.050
石丸さん目黒来てて人だかりですっごい盛り上がってたのに落ちたの残念ね
勢いはある人だわ
2025/06/23(月) 09:27:40.590
たわし毎日豆乳のんでる
2025/06/23(月) 09:27:56.760
>>714
多いわ
途中から引っ越してくるのもだいたい年寄り夫婦
2025/06/23(月) 09:28:15.880
>>608
たわしは車だからそのまま手に持って帰るわ
2025/06/23(月) 09:28:21.910
年寄りほどマンションのが便利だもんね
2025/06/23(月) 09:28:29.390
>>714
山形ね
田んぼの中にポツンとタワマン建ってるのわろ
2025/06/23(月) 09:28:51.650
マンションの方が防犯にもいいだろうしね
2025/06/23(月) 09:29:08.610
>>724
新幹線から見えた時本当にあの画像の通りだ!ってなるわ
2025/06/23(月) 09:29:15.270
>>722
車だとますますきなこやばない?
2025/06/23(月) 09:29:26.060
>>725
あとゴミ出し楽
2025/06/23(月) 09:29:26.720
>>617
この前うちそれした30分後ぐらいにブレーカー落ちたわ
電力会社とかからは発表してなかったけど近所も全部落ちてたみたい
2025/06/23(月) 09:30:03.850
雪が降る地方都市の駅から割と近い人気学区にタワマンたって子持ちたくさんくるかな〜とおもったらほぼ老人だったわ
繁華街と反対側で静かだしスーパーへのアクセスも悪くないしそりゃそうか金持ってるもんね老人…てなったわ
2025/06/23(月) 09:30:21.490
ずっと録画で見てたけどジークアクス最終回くらいはリアタイしようかしら
2025/06/23(月) 09:30:25.440
>>727
ガッシャンガッシャンなるわけじゃあるまいし安全運転なら余裕よ
2025/06/23(月) 09:30:40.160
たわしは車にビニール袋おいてる
100均のロールのやつ
2025/06/23(月) 09:30:40.660
毎朝家の前とか部屋の前掃き掃除してる?
2025/06/23(月) 09:30:48.430
たわ実家は後から横に大規模マンション建って日陰になって可哀想
2025/06/23(月) 09:30:57.520
>>734
休みの日だけ
2025/06/23(月) 09:30:59.130
>>734
したことない
2025/06/23(月) 09:31:10.270
たわマン折からのマンション高騰で築30年なのに1億5000万くらいするの
で普通に地元の公立中の子たちおるわ
うちは賃貸だから関係ないけどちょっと脳がバグる
2025/06/23(月) 09:31:22.930
>>730
たわ実家近くもタワマンできる子供が増えるね活性化だねって思ってたら高級老人ホームで反対運動起こってたわ
結局出来上がっちゃったわ
2025/06/23(月) 09:31:31.110
>>730
地方の若い子持ち世帯がタワマン買うのキツいわよね
共働きで年収800とかでしょ
2025/06/23(月) 09:31:36.580
>>734
してない
汚れなたまってきたな~と思った時に掃除してるわ
2025/06/23(月) 09:31:38.530
>>734
気が向いた時にだけよ
ここ2年気が向いたことは一度もない
2025/06/23(月) 09:31:48.500
>>735
西側なら夏の日除になっていいけど東〜南側なら洗濯が乾きにくいわねぇ…
2025/06/23(月) 09:31:57.010
地方のタワマンは自分の土地売ってくるからそりゃ若い人関係ないわよね
2025/06/23(月) 09:32:11.550
このスレの奥掃除してる人ほとんどいないわね
2025/06/23(月) 09:32:12.080
>>740
下手すりゃもっと低いわ
マンション価格は4000~8000万
2025/06/23(月) 09:32:28.980
>>734
毎日はしてない
葉っぱが飛んできてるとか気になったときだけ
2025/06/23(月) 09:32:48.730
>>738
たけえ
2025/06/23(月) 09:32:51.840
この前田園調布らへん歩いててそりゃ高級住宅街なら公立中も荒れてないわよねってなったわ
塾代や私立中代より住宅費のほうが全然かかるんだし
2025/06/23(月) 09:33:00.420
掃除しないと玄関砂ない?
2025/06/23(月) 09:33:00.990
今の老人が多い世代が終わった時に日本どうなってるのか見たいわ
2025/06/23(月) 09:33:17.730
忘れ物ないか確認してるのに大きいもの忘れるディンなんなの?バッテリーとか書類とか今日はパソコン本体
2025/06/23(月) 09:33:30.030
>>752
発達
2025/06/23(月) 09:33:36.630
>>751
みんな貧困よ
2025/06/23(月) 09:33:37.770
>>751
イギリスの現状見てみればちょっとわかるわ
2025/06/23(月) 09:33:55.470
>>730
安く戸建て買えるのにタワマン買うメリットが子持ちにあるかしら
2025/06/23(月) 09:33:55.860
>>751
75才過ぎくらいが今老人的ボリュゾなんだっけ
2025/06/23(月) 09:34:04.160
>>752
そんなもの忘れるはずはないと思ってるんでしょ
2025/06/23(月) 09:34:07.640
>>751
中国になってる
2025/06/23(月) 09:34:21.400
>>753
今月転職してから
急によ
2025/06/23(月) 09:34:36.540
>>745
家の中は毎日掃除機かけて水拭きしてるわよ
外はそんなに汚れてないしまぁいいやって感じ
2025/06/23(月) 09:34:46.300
>>756
キッズルームとかゲストルームあるのがいいっていう話もあるけど費用は管理費に込み込みよね
2025/06/23(月) 09:35:05.270
>>760
眠れてないかストレス?
2025/06/23(月) 09:35:29.230
>>756
地方都市の駅近人気学区って余ってる土地ないからこんな地方でこんな値段すんの?!てなるわ
もちろん東京に比べたら全然安いけど
車で15分離れたとこいったら安いんだけどね
2025/06/23(月) 09:35:31.570
>>760
ほないっぱいいっぱいなのね
2025/06/23(月) 09:35:51.800
ちょっと前は豪華設備もりもりが売りだったけど最近の新築マンションはシンプル管理で管理費抑えたとこが多いわね
2025/06/23(月) 09:35:55.810
>>762
そんなもんはタワマンじゃなくてもあるわな
2025/06/23(月) 09:36:02.410
セックスレスにならない間取りの話見てるんだけど風呂の近くで収納スペース多い部屋で子供部屋の隣ではないところだって
2025/06/23(月) 09:36:07.630
タワマンばんばん立つけど将来的にどうすんのかしら
もう古くて取り壊し!になったとき大変そうだわ
海外みたいにドーンと爆発解体とか見てみたいけど日本じゃやらないわよね
2025/06/23(月) 09:36:11.670
地方から発達きゃわ連れて転勤で東京来た人が東京すごい!児童精神科沢山ありゅう!って感激した後に
どこも初診予約お断りや…ってテンション劇下がりしててワロタわ
でなぜか空いているところ見つけて受診したけどそこ実は評判悪いところなのよね
まさに上京民って感じの流れだったわ
2025/06/23(月) 09:36:20.130
>>766
今たわ近所に建ててるやつはジムと温泉付き
2025/06/23(月) 09:36:39.590
>>766
へえへえ
やっぱブームとか揺り戻しってあるわね
2025/06/23(月) 09:37:03.380
>>767
そっかぁ
2025/06/23(月) 09:37:04.070
下きゃわ毎回一個前のプリキュアにハマるんだけど今やっとキュアニャミーにハマってるわ
ツンとするのがブームでなかなかこっち向いてくれない
2025/06/23(月) 09:37:15.730
>>770
なんか意地悪ねえ
2025/06/23(月) 09:37:25.590
>>768
寝室きゃわ部屋の隣だし風呂から遠いしリビングでせっせしてるわ
2025/06/23(月) 09:37:50.900
>>772
ブームやなくて建設費の高騰でしょ
だから高いくせに作りはイマイチよ
タワマンなんて設備が売りなのに
2025/06/23(月) 09:37:53.280
>>770
どんぐりは初心予約1.5万円?かかる用になってから初心予約取り放題よ2週間後には確実に取れる土日でも1ヶ月後とか
2025/06/23(月) 09:38:12.830
>>777
なるほど
2025/06/23(月) 09:38:42.920
>>737
たわしも
2025/06/23(月) 09:38:52.550
>>775
ごめんごめん
東京は色々あるけどクソ混みなのよ
結局使えないことが多いわよねってなってさ
2025/06/23(月) 09:39:12.880
>>776
せっせTPPはなまるね
2025/06/23(月) 09:39:16.030
>>767
タワマン以外でキッズルームあるとこあるの?!知らなかった!
2025/06/23(月) 09:39:55.360
>>783
ついてて当たり前じゃない?
都心は知らんけども
2025/06/23(月) 09:39:56.450
斜陽な管理会社だと設備はあるのに人員確保できなくてジムとかゲストルーム閉鎖されてるわね
2025/06/23(月) 09:40:05.970
>>778
初診もっと高くなかった?その後も毎回予約料かかるのよね
医療費無料に慣れた身にはきついわね
2025/06/23(月) 09:40:10.800
なんで忘れんのしねよたわしタイムが減るだろうが
2025/06/23(月) 09:40:37.610
うちもタワマンじゃないけどキッズルームも習い事ルームもゲストルームもあるわよ
2025/06/23(月) 09:40:49.850
>>730
子持ちも来そうなのにね
そういうとこの子持ち世帯はジジババと敷地内別居とかもうやってるとこ多いか
2025/06/23(月) 09:41:09.820
>>788
タワーじゃないけど中低層マン?
2025/06/23(月) 09:41:10.410
仕方ないんだろうけどこの東京の都会で育った人たちの上京民(笑)てするのほんと嫌い
こういうことこれだから田舎者はって言うとさらにつけあがるのわかってるけど
2025/06/23(月) 09:41:14.170
どんぐり2週間後になったの?
前に電話した時は初診料かかった上で平日でもひと月以上先だったわ
2025/06/23(月) 09:41:17.080
駅直結マンションとかいいなーと思うわ
マンション自体に設備盛り盛りじゃなくても屋根の下歩くだけでスーパーもコンビニも本屋もクリニックもスポーツジムも行けるような
思うだけで住む日は来ないんだけどさ
2025/06/23(月) 09:41:17.880
>>790
そそ
2025/06/23(月) 09:41:35.820
>>788
習い事ルームってなに?
2025/06/23(月) 09:41:38.940
>>781
謝るようなことじゃないわよ奥様の意地悪さが露呈しただけのことよ
2025/06/23(月) 09:41:49.750
>>794
なるほどー
そっちの方がゆったりしてるって需要あるわね
2025/06/23(月) 09:41:50.550
>>795
習い事やる部屋
2025/06/23(月) 09:42:05.550
>>749
でも高級住宅街の学区にもアパートあるし
2025/06/23(月) 09:42:07.070
>>791
都会に住むと競争激しすぎて心がささくれるのよ
2025/06/23(月) 09:42:07.060
>>798
先生が来るの?
2025/06/23(月) 09:42:07.340
タワマンて何階からがタワマン?
2025/06/23(月) 09:42:13.360
>>801
そう
2025/06/23(月) 09:42:21.230
>>802
30階ぐらい
2025/06/23(月) 09:42:35.650
>>796
そんなに怒らないでください
2025/06/23(月) 09:42:36.360
>>793
駅前図書館直結のマンション欲しかったわ
2025/06/23(月) 09:43:02.010
>>805
別に怒ってなくない?
2025/06/23(月) 09:43:06.970
>>793
海老名住みやすそうって思ってるわ
2025/06/23(月) 09:43:09.390
>>799
高級住宅街のアパートでイキれる奴おる?
2025/06/23(月) 09:43:17.220
うち今度郊外のマンション買うけど夫婦共に社会人なってからの上京民で土地勘ないから地元民からしたらあんなとこのマンションあの値段で買うなんてぷぷぷとか思われる物件なのかなーとか考えなくもないわ
2025/06/23(月) 09:43:25.960
>>791
田舎もずーっと外様扱いされるわよ
2025/06/23(月) 09:43:38.690
駅直結マンションは汚そうなイメージ
2025/06/23(月) 09:43:41.590
>>791
だって田舎民迷惑なんだもの
2025/06/23(月) 09:43:45.990
>>808
なんもなかったのに今いろいろできてきてるわよね
2025/06/23(月) 09:43:57.720
>>774
きゃわ
たわしいまのより前のほうが好きだわ
2025/06/23(月) 09:44:03.720
もう人でいっぱいだから来ないでってよく言われるわよね
2025/06/23(月) 09:44:17.860
>>786
そそそ
予約料毎回5000だったはず
2025/06/23(月) 09:44:20.840
UR賃貸のタワマンが学区内にあって比較的新しくて駅近だからお家賃高いんだけど少なくとも小学校の間ずっと住んでるきゃわ友んちは稼いでるか補助が手厚いんだなぁ みつを
2025/06/23(月) 09:44:34.000
>>817
へー!全然知らんけどたっか!
2025/06/23(月) 09:44:38.170
>>807
どうかなあ
2025/06/23(月) 09:44:45.210
駅直結マンション便利そうだけど繋がってる建物に飲食店あるの嫌だけど普通のマンションもどこかしらに虫はいるしなぁ
2025/06/23(月) 09:44:51.750
どんぐりってなによ?
2025/06/23(月) 09:45:04.330
>>820
ふふ
2025/06/23(月) 09:45:08.610
ねぇディンが全然仕事しない
2025/06/23(月) 09:45:09.800
>>809
お前んちアパートじゃん(笑)ってイジられるってこと?!
2025/06/23(月) 09:45:12.930
東京からクソ田舎来て15年のディン最近帰省のたびに人混み疲れるって言ってるわ
2025/06/23(月) 09:45:22.250
>>809
歪むやつはおるかも
2025/06/23(月) 09:45:24.230
>>774
にゃミーって語感がきゃわね
たわきゃわも昔のプリキュアよく見てたけどやっぱりアラモードとハグっとが好きみたいだわ
2025/06/23(月) 09:45:46.770
>>819
金持ちの上に発達とか羨ましくないわね
2025/06/23(月) 09:46:02.850
>>826
15年も居たらそっちに心身馴染むわね
2025/06/23(月) 09:46:06.610
>>807
これそういう言い回しよ
2025/06/23(月) 09:46:29.140
>>818
URってタワマンもあるんだ?
2025/06/23(月) 09:46:49.350
>>832
30階以上ある
2025/06/23(月) 09:47:06.080
東京のドトールとかですら全部満員でちょっと疲れてコーヒーでも飲むか~ができないとこ本当にきらい
2025/06/23(月) 09:47:06.480
>>826
慣れってあるのよね
東京出身たわし30代までずっと都心で遊んだり働いたりしてたけど結婚して郊外に住んだら渋谷とか行くだけで頭痛くなるわ
2025/06/23(月) 09:47:18.990
スーパーで近所であろう若奥様を見つけたジジイがでかい声で話しかけてるけど若奥様をの顔が死んでるわ
2025/06/23(月) 09:47:26.160
URって結局なんなん?誰でも借りられるんだっけ?ただ抽選ってだけで
2025/06/23(月) 09:47:52.480
>>836
近所だと無下にあしらえなくてかわいそう…
2025/06/23(月) 09:47:53.860
下痢で全部ドドーって出すの好きな奥様いたわよね
たわしも出したい
何食べたらお腹壊すかな
2025/06/23(月) 09:48:00.430
高級住宅街のアパートの子って周りに感化されて何だかんだ素直に勉強するイメージ
荒れようにも周りに付き合ってくれる子少ないし
2025/06/23(月) 09:48:09.350
>>835
慣れっていうか加齢もあるかも
あとコロナ禍経験して感覚も変わったし
2025/06/23(月) 09:48:13.570
>>835
わかる
2025/06/23(月) 09:48:25.380
>>837
URは保証人とかないかわりに家賃の何倍月収ないといけないとかあるわ
だから恵比寿の家賃50万くらいのURに住んでる人々は…
2025/06/23(月) 09:48:25.400
>>840
一人で荒れるのも難しいわね
2025/06/23(月) 09:48:38.670
ほなお互い引っ越しはやめやめってことで!
2025/06/23(月) 09:48:45.650
備蓄米が8月末までにはって書かれてたからいつになるかと思ったけどもう届くらしい
ちょうど米なくなるからタイミングも完璧だわ
2025/06/23(月) 09:48:47.480
>>834
田舎もじゃない?
スタバに何十人と並んでるわ
2025/06/23(月) 09:49:00.110
URと団地は全く違うのよね?
団地は年収低くなきゃだめよね?
2025/06/23(月) 09:49:10.590
>>844
単なるヤバ奴とか厨二病扱いされて恥ずかしいものね
2025/06/23(月) 09:49:12.840
>>838
荷物重いやろー持ってったるわーってスーパーの外でも逃げられないようにされてたわ可哀想可哀想
2025/06/23(月) 09:49:18.250
>>836
かわいそう
長年自治会役員してる声のでかいジジイだと愛想良くしとかなきゃとかあるしね…
2025/06/23(月) 09:49:25.580
>>847
都内のスタバに並んでるのも田舎出身多そう
2025/06/23(月) 09:49:32.390
>>839
牛の生レバー
2025/06/23(月) 09:49:32.510
>>843
外人とか893とかが借りるのかしら
2025/06/23(月) 09:49:35.330
>>848
そう公営団地は逆に低収入だとかの要件がある
2025/06/23(月) 09:49:37.950
>>843
横そんなたけーの!?東京こわいっぺ!
2025/06/23(月) 09:49:52.200
>>847
田舎のスタバはドライブスルーだから
2025/06/23(月) 09:50:00.440
>>854
外国人多かったわ
2025/06/23(月) 09:50:08.530
>>848
団地にも都営とか市営とか普通のマンションみたいに分譲とか賃貸とかあるわ
2025/06/23(月) 09:50:09.920
>>849
うんあいつやべー関わらんとこでおわる
2025/06/23(月) 09:50:11.750
>>857
道路はみ出て並んでるやんけ!
2025/06/23(月) 09:50:12.410
>>843
なるへそ
相場よりはちょっと安いのかしら
2025/06/23(月) 09:50:13.170
>>846
備蓄米って結局不味くはないの?
2025/06/23(月) 09:50:16.390
>>851
そういうのに嫌われてなんか通せなくて建てた家に住めない人いたわねこないだ
2025/06/23(月) 09:50:26.810
言うて首都圏のあそこの中学荒れてるよね~と地方の荒れてるよね~は大差があるわ
地方の本当に荒れてる中学なんてバイクで運動場荒らすアホがいるレベルよ
2025/06/23(月) 09:50:27.890
>>850
うわぁ下心スッケスケ!
2025/06/23(月) 09:50:47.530
昨日来られなかったわ
面白いことあった?
2025/06/23(月) 09:51:05.720
>>863
備蓄米ってな60種類あんねん
どれに当たるかにもよるねん
2025/06/23(月) 09:51:25.870
>>865
都会は裸にして自慰させたりするよ
2025/06/23(月) 09:51:35.120
>>867
なんも
2025/06/23(月) 09:51:35.790
>>865
今どきそんな荒れ方してる中学校地方でもある?
せいぜいいじめが酷すぎるくらいじゃない?
2025/06/23(月) 09:51:43.360
>>863
不味くないみたいよ
米にこだわりある人は別だろうけど
2025/06/23(月) 09:51:46.570
>>867
いっぱいあったよ
2025/06/23(月) 09:51:51.760
>>871
三重とかありそう
2025/06/23(月) 09:51:55.820
>>869
アナニー宝仙学園は私立!
2025/06/23(月) 09:52:04.120
離婚したい奥様が離婚前に新築3LDK公営団地の抽選通った話はウラヤマだったわ
2025/06/23(月) 09:52:21.240
>>874
北九州とかのほうがやばそう
北海道のあそことか
2025/06/23(月) 09:52:23.380
こんなに簡単に備蓄米準備できるならJAはわざと溜め込んでたわよね
2025/06/23(月) 09:52:32.370
アナルは形容詞だから
2025/06/23(月) 09:53:15.060
昨日駐車場の近くに北九州ナンバーが止まっててめちゃくちゃ警戒したわ
2025/06/23(月) 09:53:23.450
>>877
広島も山口もありさう
2025/06/23(月) 09:53:24.770
いじめ基本方針をホームページに載せてる私立中は公立中の半分以下よ
いじめ対応ちゃんとやってくれない可能性あるわ
2025/06/23(月) 09:54:05.940
エアコン付けました
2025/06/23(月) 09:54:11.690
地方は柳川の杉森高校が突然福岡キャリア(i)になったりするから
2025/06/23(月) 09:54:15.050
>>882
めんどいから虐められてるやつ辞めてくれないかな~ぐらいの所ありそう!偏見です!
2025/06/23(月) 09:54:28.580
>>884
クパァ
2025/06/23(月) 09:54:38.040
>>882
学校側も嫌なら辞めたらくらいに思ってそう
2025/06/23(月) 09:54:45.450
私立課題とか大変でいじめてる余裕あるの?
2025/06/23(月) 09:55:11.390
私立は部活動でのハラスメントが闇に葬られがちなのよね
スポーツ推薦大変そうだわ
2025/06/23(月) 09:55:23.410
女優の娘がアレさせたところも私立?
2025/06/23(月) 09:55:27.660
中学なら特に無試験でいけるんだし公立移ったらよろしいでしょって言われそう
2025/06/23(月) 09:55:57.700
小児科にきゃわ4人連れてきてるママいてすごーと思ってたら看護師さんから生活保護の通知お家に届いてると思うからもう1回確認してって言われてるわ
2025/06/23(月) 09:56:37.610
>>892
うわあ
2025/06/23(月) 09:56:41.580
>>892
oh…出すと医療費のなんとかかしらね
2025/06/23(月) 09:56:44.420
>>885
高校に上がる時に不登校だと出席日数足りないので無理ですって言われるから
いじめで不登校になったら一人負けするわ
2025/06/23(月) 09:56:52.900
>>889
たわし今も仲良しの友達はスポーツ推薦で高校行って色々あってたわしの私立高に転入してきたわ
スポーツの成績も出さないといけないし大変そう
2025/06/23(月) 09:57:11.270
>>874
今はそんなの聞かないわ
昔は修学旅行でディズニー行ってミッキー池かなんかに落とした中学はあるって聞いたけど
2025/06/23(月) 09:58:24.200
>>888
課題で大変なストレスを手近な弱いものにぶつけるわ
2025/06/23(月) 09:58:35.950
>>896
怪我したら特待みたいなのは打ち切られたりするしねぇ
ハイリスクよね
2025/06/23(月) 10:00:29.350
>>894
生保の人は医療を受けるのに自治体からの医療証が必ず必要なのよ
自治体によるけど毎回市役所で受け取ってからじゃないと受信できないところもあるわ
2025/06/23(月) 10:00:47.580
建てるわ
絵文字何がいい?
2025/06/23(月) 10:00:54.650
>>897
消されてそう
2025/06/23(月) 10:01:02.130
ねえゲーマーの奥様方
5年生にモンハンって早い?
Switchでセールになってるらしくて75%オフなんだよ!やりたい!ってゆあれてもよくわからんたわし
2025/06/23(月) 10:01:11.000
>>874
なんで三重なの?
2025/06/23(月) 10:01:16.670
>>897
都市伝説ね
2025/06/23(月) 10:01:32.230
>>874
大津なら‥って思ったたわし
2025/06/23(月) 10:01:51.470
>>900
なるほどそれを持ってきてって話っぽいわね
2025/06/23(月) 10:02:18.370
>>903
モンハン早くないわ楽しいわよ
2025/06/23(月) 10:02:21.970
都会の私立中の敷地の狭さやべぇわよ本当
施設期待して見学行ったら公立の方が一人あたりの面積広いんだけどっていうのがよくある
某難関中なんて説明会が冷房緩い体育館で皆汗だらだらだったわ
2025/06/23(月) 10:02:24.410
>>903
早くない
2025/06/23(月) 10:02:31.210
プールにいるんか?って服装で犬の散歩してるババアがいたわ
2025/06/23(月) 10:02:45.690
>>904
治安悪いイメージ
2025/06/23(月) 10:03:03.380
>>911
いるわね
ブラトップで歩いてたりね
2025/06/23(月) 10:03:14.250
>>908
>>910
ありがと
じゃあ学校行ってる間にダウンロードしとこうかな
これを機にたわしも始めようかしら
今からSwitchだと人少ないとかある?
2025/06/23(月) 10:03:32.920
>>913
迷惑ね…
2025/06/23(月) 10:03:42.460
最悪イライラ
2025/06/23(月) 10:03:57.590
>>907
6月から新しいの届いてるはずです確認したら送ったって言ってるからお家確認してって言われてたわランドセルもこんな感じなのかなって見ちゃった
2025/06/23(月) 10:04:47.710
>>914
他の人と組んでモンスター討伐は醍醐味だけど最初は一人でもまあまあ楽しめるわ
2025/06/23(月) 10:04:51.830
>>912
どこでもそうだけど場所によるわよほんと
三重だと海沿いはまあアレね
2025/06/23(月) 10:05:22.200
たわしもナマポで暮らしたいなぁ
2025/06/23(月) 10:05:28.190
>>903
オンラインでやるならチャットは見といたほうがいいと思う
オフラインなら大丈夫
2025/06/23(月) 10:05:32.200
三重って成人式のイメージ悪いわ
2025/06/23(月) 10:05:44.470
>>901
絵文字にしやすいのあんま出てないから自由よ
2025/06/23(月) 10:06:16.930
4月からきゃわ弁始まって5時半起きがきつくてきつくてちょっと慣れてきたから6時起きでもいけるな?ってなって6時起きにしたらだいぶ楽になったわこの30分でかなりの違いよ
2025/06/23(月) 10:06:20.970
>>922
あード派手なアレね
2025/06/23(月) 10:06:26.160
>>917
四人連れは大変だろうけど…
多産DVとか疑っちゃうわね
2025/06/23(月) 10:07:07.680
今時の子沢山ってめちゃくちゃカネモかめちゃくちゃカネコマかの2択ね
年収1000万~2000万が1人か2人しか産まないの何とかしろと思うわ
2025/06/23(月) 10:07:08.410
福井はどんな時も名前があがらないわね
2025/06/23(月) 10:07:17.070
>>928
若旦那
2025/06/23(月) 10:07:21.940
立てたけどしたらば入れるの忘れてたわすまんこ

🏨育児している奥様45705🏩
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/wom/1750640816/
2025/06/23(月) 10:07:37.210
>>926
初恋ザラリの主人公がママになったのかも
2025/06/23(月) 10:07:44.900
>>927
じっさいその年収じゃ1~2人が程よいし
2025/06/23(月) 10:08:01.200
>>921
モンハン内のチャットってこと?
2025/06/23(月) 10:08:10.640
>>930
ありがとう
2025/06/23(月) 10:08:12.130
>>924
そんなにちゃんと作ってるの?
たわしタコさんウィンナーと卵焼き焼いて冷食と作り置き入れるだけ
2025/06/23(月) 10:08:15.370
>>907
うちの自治体は毎月番号が変わるから先月の使い回しとか無理なのよね
でも生保はこれくらい厳しくてもいいと思ってる
2025/06/23(月) 10:08:27.470
極楽とんぼ山本って元AKBと結婚してたのね!?嫁の方が出てる番組でお宅訪問で寝室とかも見せててこのベッドで山本とこの若い子がねぇ…きっしょ…てなっちゃったわ
2025/06/23(月) 10:08:37.890
>>932
こういう人が謎だわ
2025/06/23(月) 10:08:38.000
>>932
2~3人がほどよくなるように国が補助するのよ
2025/06/23(月) 10:08:40.120
>>918
オフラインでもできるの知らなかったわ
2025/06/23(月) 10:09:04.970
>>939
無理よ
この年収から国がバカスカ金とってるんじゃん
2025/06/23(月) 10:09:11.630
小室さん日本支部社長か?!ってやつクソワロだわ
実質左遷じゃん
2025/06/23(月) 10:09:29.620
ここは世帯年収1500万でもひとりっ子ですらキツいとディスられるわよ
2025/06/23(月) 10:09:40.870
>>941
ほんこれよ!
金なんかねーんだわ!
2025/06/23(月) 10:09:46.700
>>941
だからそれを何とかしろやって言ってるの
2025/06/23(月) 10:09:53.770
>>942
圭?
そうなったら眞子さま日本で育児かしら
2025/06/23(月) 10:10:31.330
>>943
だってここ平均年齢3000万だもの
2025/06/23(月) 10:10:46.000
>>947
🤔
2025/06/23(月) 10:10:56.760
>>936
それで六月のって言ってるのね
乳幼児医療症は年一更新なのに対して扱い大変ね
2025/06/23(月) 10:11:02.550
1億と2000年前から
2025/06/23(月) 10:11:04.890
>>947
エルフかぁ
2025/06/23(月) 10:11:22.030
>>938
分不相応なところで金のやりくりに困ってる奥とか
2025/06/23(月) 10:11:26.620
>>942
日本に帰国?日本の弁護士資格ないのに使いどころ限られるわね
2025/06/23(月) 10:11:28.310
>>947
神格の存在かしら
2025/06/23(月) 10:11:28.900
>>947
🐢もビックリね
2025/06/23(月) 10:11:34.520
超高齢化ってレベルじゃねぇ😊
2025/06/23(月) 10:11:46.490
朝ごはん食べてないからお腹空いたよぉ
2025/06/23(月) 10:12:03.660
>>938
奥様は1000万ごときに夢みすぎよ
2025/06/23(月) 10:12:04.530
>>929
なんか昨日見た動画疲れてたわ
お忙しいのかしら
2025/06/23(月) 10:12:17.270
>>931
ああー
2025/06/23(月) 10:12:21.060
>>959
後でみるね
2025/06/23(月) 10:12:31.860
>>949
そうしないと無料で受け放題になっちゃうからね
必要ない受診は控えさせなきゃ
2025/06/23(月) 10:12:35.620
>>937
何ていう人…?
2025/06/23(月) 10:12:50.430
3000万年前はまだ日本列島がなかったわよね
懐かしいわ
2025/06/23(月) 10:12:55.400
お昼丸亀かリンガーハットか迷うわ!
2025/06/23(月) 10:12:56.560
>>949
横田だけど18までずっと同じ医療証のとこもあるらしいわ
ここで知った
2025/06/23(月) 10:12:59.560
そういやまこたんきゃわ男児だったの?
2025/06/23(月) 10:13:01.400
>>962
たし🦀
2025/06/23(月) 10:13:04.840
>>965
丸亀!
2025/06/23(月) 10:13:09.970
>>957
たわしも
2025/06/23(月) 10:13:13.300
>>966
えええええ
2025/06/23(月) 10:13:54.830
>>966
楽ちんなようでいて失くしたときにすぐ発行なされるかが心配
2025/06/23(月) 10:13:59.030
>>961
なんかただサンドイッチ食ってるだけだった気がする
うろ覚え
2025/06/23(月) 10:14:16.440
1000越えてても普通に毎日節約生活よ
みんなそうよ
2025/06/23(月) 10:14:25.230
体重測定帽子被ったまま測っちゃったわ…損した
2025/06/23(月) 10:14:49.530
>>963
西野未姫
2025/06/23(月) 10:14:49.880
>>975
8kgぐらい多くなっちゃったわね
2025/06/23(月) 10:16:44.130
>>966
うちそうだわ
平成35年まで有効とか書いてあるわ
2025/06/23(月) 10:16:54.240
>>978
へーどこ?
2025/06/23(月) 10:16:54.610
>>976
ぐぐったら赤きゃわ極楽とんぼそっくり
2025/06/23(月) 10:17:00.340
世帯年収1100万きゃわひとりっ子で6000万のマンション買う無謀だってここで言われまくってるわ
えーん契約やめといた方がいい?
2025/06/23(月) 10:17:14.680
>>981
てめぇまだ言ってんのか?
2025/06/23(月) 10:17:23.880
>>981
うんやめときな
2025/06/23(月) 10:17:36.070
>>979
グンマー
2025/06/23(月) 10:17:36.350
>>981
月の手取りとローン額は?
2025/06/23(月) 10:17:49.130
>>981
数年後に首が回らなくなって売却するのが楽しみだわ
2025/06/23(月) 10:17:49.370
>>984
やっぱ海外は制度違うんやな
2025/06/23(月) 10:18:05.000
>>981
無謀ともそんなもんとも思えるから腹くくりなさい
あと何年かは下がらないしダンシンつけましょ
2025/06/23(月) 10:18:12.800
これから授業参観なんだけど腹減ったな
2025/06/23(月) 10:18:34.080
>>989
給食室に失礼しまーすする?
2025/06/23(月) 10:18:45.040
>>985
手取り60くらい
貯蓄は3000万あるけど金利と物価上昇局面だから頭金入れずに運用に回すわ
2025/06/23(月) 10:18:47.120
>>990
給食室ない
2025/06/23(月) 10:18:56.970
>>981
何県かだけ教えて
6000出す価値があるのか
2025/06/23(月) 10:18:57.950
>>937
キムにぃは?
2025/06/23(月) 10:19:14.080
なんでドラマっていつもアホくさく身を引くの?
Aと幸せになってね→(本当はAとさっき別れたのに)うんありがとう みたいな
いや別れたから!って秒で答えろや
2025/06/23(月) 10:19:31.140
>>993
県だけじゃなんとも言えないから市も
2025/06/23(月) 10:19:36.420
>>991
貯蓄多いじゃん
自己資金ほぼなしかと思ってみんな無謀って言ってたのよ
2025/06/23(月) 10:19:49.040
>>991
なんだ余裕じゃん
たわしなら9000買うわ
2025/06/23(月) 10:19:56.740
>>998
つよ
2025/06/23(月) 10:20:01.290
上きゃわどうみても元気だけど頭痛を訴えてるから学校休ませたの
頭痛いなら寝てなって言っても起きててギャーギャーうるさいからリモワディンに任せて下きゃわと公園でもいこうかしら
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 10時間 56分 36秒
10021002
垢版 |
Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はUPLIFT会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《UPLIFT会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
4 USD/mon. から匿名でご購入いただけます。

▼ UPLIFT会員登録はこちら ▼
https://uplift.5ch.net/

▼ UPLIFTログインはこちら ▼
https://uplift.5ch.net/login
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況