X



👴育児している奥様45192🪦

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
2025/02/07(金) 19:30:10.780
月齢・性別・年齢関係なく語らいましょう

次スレは>>900を踏んだら立ててね

避難所
育児している奥様 ★27
https://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/school/28892/1724576146/

※前スレ
🍔育児している奥様45191🍟
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/wom/1738901028/
2025/02/07(金) 19:46:24.120
くこけ
2025/02/07(金) 19:46:24.950
明日の朝ごはんにシチュー作ったんだけどいい匂いすぎて食べたいわ
2025/02/07(金) 19:46:40.700
>>3
朝からシチュー
2025/02/07(金) 19:46:54.250
このたびはご愁傷様ごにょごにょ
2025/02/07(金) 19:48:22.570
明日外歩く時間帯マイナス2℃ですって
さすがにマフラーと手袋しないとしぬかも
2025/02/07(金) 19:48:24.320
バックトゥーザフューチャーに顎の名前あるけどマーティ?
2025/02/07(金) 19:48:25.720
998だけ見て葬式オフするのかと思ったん
2025/02/07(金) 19:48:58.940
雪うっすら積もってきたわ
朝起きたら雪だるま作れるぐらいには積もってるかしら
2025/02/07(金) 19:48:59.720
おつよ
義祖母見送ったばかりだけどGIFが要介護1で認定されたわ
義祖母長生きだった分ギボンヌが息つく暇がなくてキツそうだわ
2025/02/07(金) 19:49:31.430
>>7
ドクだったらわろ
2025/02/07(金) 19:49:34.430
最寄りサイゼでいい?
2025/02/07(金) 19:49:36.360
>>7
宮野だとしたらマーティ
2025/02/07(金) 19:50:01.030
>>12
久々にやる?
2025/02/07(金) 19:50:03.890
>>9
トントトトントン「雪だるま作ろぉ~」
2025/02/07(金) 19:50:10.670
オプチャのお客様のディン寿司屋の主任ってなんかわろ
2025/02/07(金) 19:50:16.540
松たか子もサイゼで夕飯食べるのね
好き
2025/02/07(金) 19:50:30.880
BTTF見ようかしら
2025/02/07(金) 19:50:43.880
>>17
駅前のサイゼ行ったのよねわろ
2025/02/07(金) 19:51:03.990
きゃわ普段少食ぎみなのに鶏ももパリパリ焼きにするとすごい量食べるわ
たくさん食べて大きくなあれ
2025/02/07(金) 19:51:11.890
>>16
なんか持ち場ごとのがあるんでしょうね
にぎりとか軍艦巻き物とか
2025/02/07(金) 19:51:33.720
>>19
そうそう!
サイゼに個室はたぶんないな?
2025/02/07(金) 19:51:51.110
>>9
どこ?
2025/02/07(金) 19:52:07.890
>>16
チェーンかしらね
2025/02/07(金) 19:52:09.160
>>23
東海
2025/02/07(金) 19:52:10.120
>>20
好きなの食べるのあると嬉しいわね
2025/02/07(金) 19:52:12.870
>>4
むしろ朝にしか食べないわ
2025/02/07(金) 19:52:31.330
>>27
なんで?
2025/02/07(金) 19:52:33.170
大阪は積もらないわよね
2025/02/07(金) 19:52:37.480
>>16
店長では無い?ない?
2025/02/07(金) 19:52:50.940
>>30
ない!
2025/02/07(金) 19:53:00.830
>>28
夜食べるには物足りない
2025/02/07(金) 19:53:17.050
>>32
2025/02/07(金) 19:53:32.560
>>30
大将の可能性
2025/02/07(金) 19:53:53.530
>>33
普通よ
2025/02/07(金) 19:54:27.600
冬の朝ごはんクリームシチューなんて最高やん?
2025/02/07(金) 19:54:28.270
たわしまじで入学式の日程去年の見てこれだろうって思い込んでた説が有力だわ
探しても見つからないわ
2025/02/07(金) 19:54:30.370
>>16
わろたわ
肩書き言われるとお賃金気になっちゃう
2025/02/07(金) 19:55:18.540
>>31
うーんチェーンでは無いかしらね
ちょっと誰か突っ込んでみて
2025/02/07(金) 19:55:34.480
オプチャの人なんでも喋るわね
2025/02/07(金) 19:55:39.960
>>21
握り担当の主任
軍艦担当の主任
とかそういう?ら
2025/02/07(金) 19:56:14.220
主任とかいうってことは小さな個人店では無さそうよね
2025/02/07(金) 19:56:21.880
>>37
入学式の日入学通知書持ってきてって言われるしそこに日時書いてあるけど大丈夫?
月曜日に新しいとこの学務課に確認してもいいわよ
2025/02/07(金) 19:56:26.950
>>37
このスレで話しといてよかったわね
2025/02/07(金) 19:56:47.650
>>41
そうそうありそう
あと焼き物とか
2025/02/07(金) 19:56:56.530
>>43
月曜日電話してみる!!
2025/02/07(金) 19:57:10.240
>>46
あーい
2025/02/07(金) 19:57:14.620
>>41
えー?
2025/02/07(金) 19:58:12.080
あの通知書絶対持ってくここでゆあれたのに全く回収されなかったおもいで
2025/02/07(金) 19:58:35.200
>>45
ふふ
主任は赤日休めない感じだけどそうすると赤日が主任だらけになっちゃうわね
2025/02/07(金) 19:58:40.720
>>49
受付で見せろってゆあれなかった?
地域次第かしら
2025/02/07(金) 19:58:43.700
>>49
たわしもそんなの出した記憶ないわ
2025/02/07(金) 19:58:46.910
>>20
少食ボリュゾもたわしが作ったベーコンにんじんのスープたくさん飲んでから揚げ食べたわ
嬉しいわよね
2025/02/07(金) 19:58:48.450
チェーンなのか聞いてほしいわ
店長では無いやろ
2025/02/07(金) 19:59:13.170
寿司部門の主任なら分かるけど
2025/02/07(金) 19:59:31.540
買おうと思ってるヘルメットがバージョンアップしたらしいのよ
でも旧バージョンについてたSGマークは新しいのにはついてないんですって
世界の基準でいろんなマークついてるのにSGマークだけなくなるってなんでなの?
2025/02/07(金) 19:59:32.410
>>42
寿司居酒屋とかかしらね
2025/02/07(金) 19:59:36.610
>>50
他にも人いるでしょうけど穴開けづらそうだわ
2025/02/07(金) 19:59:56.890
>>55
スーパーとか鮮魚店みたいなところだとそう言うわね
2025/02/07(金) 20:00:25.980
また近い映画館で松村北斗やってないわ
2025/02/07(金) 20:00:32.160
たわにし上手いわね
2025/02/07(金) 20:01:23.000
まさかこんなとこでオプチャの内容がいじられてるなんて想像もしないでしょうね
2025/02/07(金) 20:01:33.720
たわしなんときゃわの入学通知書無くして役所に行って恥を忍んで再発行してもらいましたわ…
2025/02/07(金) 20:01:52.340
体調不良ディンのこと適当にあしらってたらなんか怒ってるの…?俺しんどいのに…とか言ってくるぅ
2025/02/07(金) 20:01:55.740
>>63
こんなん無くすやつぜってーいるわと思ってました
2025/02/07(金) 20:02:07.010
1歳が首から1日中ストローマグぶら下げて風呂にまで持ってくって聞かなくて今マグと共に風呂に入ってるわ
2025/02/07(金) 20:02:23.890
>>66
とん汁飲んじゃう?
2025/02/07(金) 20:02:30.540
個人経営のチェーン店!⛓
2025/02/07(金) 20:02:32.550
>>65
受け取りに行ったら他にも数人分ありそうだったわ😉
2025/02/07(金) 20:02:58.340
>>68
市内に三店舗くらいあるやつ!
2025/02/07(金) 20:03:09.330
>>64
めんどくせえな
2025/02/07(金) 20:03:09.340
>>70
あーあるある
2025/02/07(金) 20:03:12.480
>>66
はじめてのともだち
2025/02/07(金) 20:03:23.200
>>64
体調不良なら!大人しく!寝とけ!!
濡れタオルかけるぞ!!!
2025/02/07(金) 20:03:24.980
>>51
なーんにも
2025/02/07(金) 20:03:31.560
>>68
あーそういう地元で成功してる系の寿司屋なら主任とかありそう
2025/02/07(金) 20:03:46.220
>>66
そしてライナスに
2025/02/07(金) 20:03:54.490
>>69
うちももう届いてるけど入学式まで2ヶ月もあるからね
しかも小さいしね
もちろん無くすやつはお察しだけど
2025/02/07(金) 20:04:18.100
>>49
へー!
なんか裏目ん記入欄まであるわ
2025/02/07(金) 20:04:50.400
>>79
地域によって違いすぎるわね
でも無くさないに越したことはないわね
2025/02/07(金) 20:04:55.970
全然答えてくれなくなったわね
2025/02/07(金) 20:05:03.930
汐基本的にレス早いのになんで今に限って遅いのよ
2025/02/07(金) 20:05:18.420
>>78
学校には知らされませんようにって祈ったわ
2025/02/07(金) 20:05:52.500
夜ご飯とかお風呂とか寝かしつけとか忙しいんやないかしらね
ディンは主任だからワンオペだろうし
2025/02/07(金) 20:06:47.700
>>83
いちいちそんなことしないわよ
2025/02/07(金) 20:07:08.990
ういが給食費落とせなかったのは学校に知らされてる…??
2025/02/07(金) 20:07:39.860
>>85
安心した!
2025/02/07(金) 20:07:44.970
>>82
時間的にきゃわの寝かしつけに入ったのかしら
2025/02/07(金) 20:07:46.170
>>86
毎月ならあると思う
2025/02/07(金) 20:07:55.880
>>86
ういが?
2025/02/07(金) 20:09:27.490
ういって一人称?
わいみたいな
2025/02/07(金) 20:09:29.230
地下で働かされてるのかしら
2025/02/07(金) 20:10:10.280
>>92
まとめる側の主任カッパなら勝ち組かしらね
2025/02/07(金) 20:10:29.900
たわし一昨年かな?入学式の時間間違えてここに書いたわ
学校から電話あって今から出ます〜って言ったらみんなもう集まってます!言われて焦ったわやっちまった
2025/02/07(金) 20:10:40.230
>>91
返事じゃないの?ウィームッシュ!
2025/02/07(金) 20:11:13.030
>>95
スマスマ思い出すわね
2025/02/07(金) 20:11:48.210
最近の営業がやたら使う玄関先までお願いしますっていうのすごいムカつくわ
何なのみんな馬鹿の一つ覚えみたいに
2025/02/07(金) 20:13:19.360
>>97
近所の工事に来ましたってその挨拶かと思って出たら営業だったからすぐけっこうですって言うかなんかあればポスト入れてくださいで終わるようにしたわ
2025/02/07(金) 20:13:24.830
>>94
わざわざ電話くれるのね
2025/02/07(金) 20:13:33.170
>>97
わかる
あれ言われるとすごいムカつくわ
本当に話聞いて欲しいならもっと新しい技磨いてこいよと思うわ
2025/02/07(金) 20:14:41.190
>>89
2回連続であったけどそれ以降はとりあえずないです!
2025/02/07(金) 20:14:43.640
>>94
たわしそういうのやらかしそうだからディンに共有しまくる
2025/02/07(金) 20:15:29.350
>>97
たわしんとこは何故か入るって言ってくれなくて外でぶわーっと説明されて寒すぎて玄関の中でも良いですか…?てこっちから言うこと多いわ
2025/02/07(金) 20:15:40.060
>>93
でも結局給料は🥒よね
2025/02/07(金) 20:15:49.680
せるふまつぱキット届いた!
2025/02/07(金) 20:16:09.210
>>98
今行きまーすって返事して一生行かないwwwって言ってる人スレッズで見たわ
2025/02/07(金) 20:16:38.950
>>91
うち を打ち間違えただけやない
2025/02/07(金) 20:18:15.000
>>106
それはかわいそう
2025/02/07(金) 20:18:15.360
>>104
でも平カッパより多く🥒もらえるから所帯持てるのよ
きっと平カッパは誰か養うなんて夢のまた夢で主任カッパのこと妬んでるわ
2025/02/07(金) 20:18:25.700
>>103
入れようとするの柿
2025/02/07(金) 20:18:34.310
>>103
絶対入れないわ
2025/02/07(金) 20:18:36.800
>>96
🛎
2025/02/07(金) 20:18:52.050
>>109
🥒主任になれば自分も妻子が持てる!
2025/02/07(金) 20:19:15.660
>>93
カイジの班長みたいな
2025/02/07(金) 20:19:26.400
>>110
パルシステムとか名のあるとこしか来ないし
2025/02/07(金) 20:19:36.380
なんか隣の工事の資材の関係でごちゃごちゃ言って家の中入ろうとしてくるやつエックスで見た!
2025/02/07(金) 20:19:56.840
なになに頭の上の皿とられた奥様きてるの?同僚の話?
2025/02/07(金) 20:19:57.300
>>115
へえ
2025/02/07(金) 20:19:59.680
うちのパ先の飲食店は社員が入社すると最初から主任になるわ
2025/02/07(金) 20:20:37.220
>>117
オプチャのお客様のディンにカッパ疑惑が浮かんでるだけよ
2025/02/07(金) 20:20:57.070
うちの職場は永遠に主任になれずに終わる人も
2025/02/07(金) 20:21:02.880
中途採用の人とか主任なりがち
給与に合わせると付いちゃうのよね
2025/02/07(金) 20:21:16.500
>>119
それ汐に言ってみて
2025/02/07(金) 20:21:23.520
>>100
お願いしてると見せかけて指図してるの気付いてないのかしらねあいつら
2025/02/07(金) 20:22:06.790
NURO光の営業が5年以上毎年近所で回線工事するのでご挨拶って言って営業に来るわ工事してるのは見たことない
2025/02/07(金) 20:22:10.880
>>120
結構伸びててわろ
2025/02/07(金) 20:22:46.440
>>97
最近若い女が来るようになったわ
男だと警戒されて出ないからかしら
2025/02/07(金) 20:22:55.230
汐って名前もなんかカッパ由来な気がしてきたわろ
2025/02/07(金) 20:23:25.360
たわし高校の時のメンヘラな友達の名前志織だったわ
2025/02/07(金) 20:24:00.110
>>97
火を使ってますのでーって言ったらちょっと消してすぐ終わりますんでとか言ってきた奴いたわむかつく
2025/02/07(金) 20:24:04.860
いきなり職業にみんな食いついてきて戸惑ってる?
2025/02/07(金) 20:24:11.600
汐ワ汐ワ汐ワ汐ワ汐ワ汐ワ汐ワ
2025/02/07(金) 20:24:27.120
>>131
皆たわし…?ってなったのかも
2025/02/07(金) 20:24:36.850
>>124
わざとなんちゃうかしらね
当たり前のように指図することでうっかり玄関出てきちゃうの狙ってる
2025/02/07(金) 20:24:40.920
>>132
!!!!
奥様方の誰かの釣りってこと?
2025/02/07(金) 20:24:41.990
>>130
厚かましいわね
でもそこまでしなきゃいけないって営業の仕事も大変だわ胃がキリキリしそう
2025/02/07(金) 20:25:06.640
>>135
そうかもね
2025/02/07(金) 20:25:07.960
>>132
本人やろ
2025/02/07(金) 20:25:16.120
>>132
すご!
2025/02/07(金) 20:25:59.680
>>137
寿司屋の主任設定思いついたのすごいわ
2025/02/07(金) 20:26:23.040
釣りだとしたらすごくリアルでいい匙加減だわね
お上手!
2025/02/07(金) 20:26:50.560
>>140
たわし達が好きそうな絶妙ワードだわ
2025/02/07(金) 20:28:51.520
>>132
ワ?
2025/02/07(金) 20:29:12.020
>>130
お前を燃やして終わりにしてやろうか
2025/02/07(金) 20:29:38.630
>>143
とおーくから見たらタワシタワシ
2025/02/07(金) 20:29:50.380
自分のきゃわに入学祝いって何か買ってあげた?
2025/02/07(金) 20:29:54.230
>>143
汐ワ汐ワ汐ワ
シタワシタワシタワシ
2025/02/07(金) 20:29:56.970
タワシ…
2025/02/07(金) 20:30:25.930
ワタシタワシワタシタワ!
2025/02/07(金) 20:30:30.260
>>148
ありがとうございます
2025/02/07(金) 20:30:34.050
釣り宣言までラインの方でやって欲しいわ
2025/02/07(金) 20:30:34.180
すごいワ
2025/02/07(金) 20:31:07.580
>>146
特に買わなかったわ
2025/02/07(金) 20:31:10.240
鍋で湯葉作りながらそれをつまみにお酒飲んでるわ最高よ
2025/02/07(金) 20:31:16.120
>>151
もう少しオプチャでお付き合いしたいわ
明日くらいまで
2025/02/07(金) 20:31:53.730
>>155
年収発表してくれないかしら
2025/02/07(金) 20:31:58.700
>>146
買わなかった気がする
たわしもきゃわもそれどころじゃ無かったわ
2025/02/07(金) 20:32:26.040
>>157
どうした
2025/02/07(金) 20:33:03.840
>>156
汐また来たら年収発表の流れに持っていこうかしらね
2025/02/07(金) 20:33:25.470
>>146
買ってないわ
ジツボンヌから学習机と自転車もらった
2025/02/07(金) 20:33:44.700
>>153
そっか普通買わないか
2025/02/07(金) 20:33:50.250
>>154
すごいわお店みたい
引きあげ湯葉ね!
2025/02/07(金) 20:33:53.740
>>146
なんか買ったような気もしないでもないわ
ゲーム買う口実にしたような
2025/02/07(金) 20:34:09.960
残り物が沢山あるから今日は盛りだくさんだわ
7品もあるわ
2025/02/07(金) 20:34:10.960
>>158
小学校に慣れるので精一杯で1ヶ月くらいわたわたしてたわ
2025/02/07(金) 20:34:31.460
>>161
ううんたわしが思いつかなかっただけで買うのもちろんいいと思うわ
2025/02/07(金) 20:35:15.760
Xの発達きゃわ育ててる人見てたけど9歳で文字書けないって支援級でおさまるの?
2025/02/07(金) 20:35:56.180
>>162
豆乳とポン酢があれば出来るのにリッチな気分よ
2025/02/07(金) 20:36:23.090
>>167
会話に問題なしで書字だけならむしろ支援校はガチな子しか行かれないんでない?
2025/02/07(金) 20:36:31.070
>>167
学習障害?って言うんだっけ
それなら支援級じゃない?
2025/02/07(金) 20:36:33.310
>>161
別に買っていいと思うわよ
2025/02/07(金) 20:36:42.920
初めてシングルの2倍巻き買ったけど2ヶ月は保ったわ
すごない?
2025/02/07(金) 20:37:23.160
きゃわ期末テスト終わったからなんかご馳走でも食べようかしら
2025/02/07(金) 20:37:48.230
>>154
湯葉っていつまでできるの?最後の方は全部湯葉みたいになる?
2025/02/07(金) 20:37:59.280
>>163
ほんと?買ってあげようかしら自転車も良いわね
奥様たちありがと
2025/02/07(金) 20:38:07.960
8歳女児が19時に父親へのプレゼントを買った帰りに1人で歩いてたら性的暴行だって
小学校の前で泣いてたところを教員が気付いて発覚って
2025/02/07(金) 20:38:30.570
>>172
一度2倍巻使うともう普通のトイペに戻れないわよ
2025/02/07(金) 20:38:42.760
>>167
たわきゃわ学校の知的クラスは身辺自立から出来てない子もおるわ
発語もなくて登校したら脱走して校庭で寝そべるから校長が毎日迎えに行ってるって
2025/02/07(金) 20:39:03.240
>>176
日本?
2025/02/07(金) 20:39:04.350
>>176
父親は犯人コロコロしても無罪
2025/02/07(金) 20:39:41.330
>>179
神奈川県相模原市よ
2025/02/07(金) 20:39:44.940
>>167
それだけなら支援級でしょうね
それだけなら
2025/02/07(金) 20:40:26.020
>>176
そんな時間に8歳が一人で外出できる家庭もアレだけどとりあえず犯人はコロコロしてほしいわ)
2025/02/07(金) 20:40:37.670
たわしが子供の頃の小学校にいたひまわり組の子も歩くのもやっとで読み書き話すできないような子だったわ
2025/02/07(金) 20:40:46.840
>>181
ひえ…
2025/02/07(金) 20:41:09.250
>>178
それは支援校行けやな
2025/02/07(金) 20:41:16.120
>>181
相模原って治安やべーの?
2025/02/07(金) 20:41:42.310
>>187
町田みたいなもんだし
2025/02/07(金) 20:41:45.930
こういうニュース聞くとたわきゃわたまに下校1人になるから本当柿だわ
ここでは未だに途中まで迎えに行ってること叩かれたけど
2025/02/07(金) 20:41:52.320
>>176
さっきニュース見たわ
ほんとに胸糞死刑にして欲しい
2025/02/07(金) 20:41:58.530
>>181
たわきゃわ8歳だけどこの天使を性的暴行なんて顔面ぐちゃぐちゃにしても足りないわ
2025/02/07(金) 20:42:12.140
>>186
ちなみに3人くらいいる
2025/02/07(金) 20:42:26.620
>>189
えー叩く方がおかしいわ
2025/02/07(金) 20:42:34.800
>>191
すりつぶしてやりたいわ
2025/02/07(金) 20:42:36.580
>>189
たわしは叩いてるやつがおかしいと思ってたわ
何があるかわからない世の中なのに
2025/02/07(金) 20:42:37.210
>>174
最後の方は綺麗に張らないわね
半熟入り卵みたいになってくわ
2025/02/07(金) 20:42:47.540
>>187
田んぼが多いから真っ暗闇が多いわ
2025/02/07(金) 20:42:51.930
>>189
たわしもなんか言われたわ何言われたか忘れたけど
きゃわが危険に合わないなら過保護だろうとなんだってええわ
2025/02/07(金) 20:42:57.440
昨日食べたフライドチキンカリカリだったなあ…
2025/02/07(金) 20:43:08.480
>>190
こんなん捕まっても5年くらいで出てきそうね
2025/02/07(金) 20:43:21.000
>>194
四肢を切り落としてダルマにしてオシッコぶっかけてやるわ
2025/02/07(金) 20:43:28.970
トランプはビフのモデルよね
2025/02/07(金) 20:43:40.310
>>189
たわしがいたら叩かないのに
2025/02/07(金) 20:43:40.450
>>183
シンパパかしらね
2025/02/07(金) 20:43:41.340
きゃわ友支援級だけど誰よりも礼儀正しくてしっかりしてるように見えるわ
2025/02/07(金) 20:43:45.580
>>192
多すぎね…
中度ぐらいかなって子は1人うちの支援級にもいるけどさすがにそのレベルは上の学年にも居なさそう
2025/02/07(金) 20:44:17.810
ドミノ・ピザが日本の172店舗を閉鎖ですって
近所のドミノ無くなったら泣くかも
2025/02/07(金) 20:44:20.660
うちが一本道の5分だから最初の2週間だけだったけど暗いところがあるとかひと気が少ないとか状況によって迎えにいくの全然おかしくないわ
2025/02/07(金) 20:44:34.540
>>205
支援級の子と遊ばないで欲しいとか別に思わない?
2025/02/07(金) 20:44:40.140
>>189
たわしも普段学童だけど週1で歩いて帰るからなんだかんだで毎回途中で車で拾ってるわ
過保護だなと思うけど過保護でええわ
2025/02/07(金) 20:44:48.970
ゲンガーの水筒2500円くらいなら買うのにぃ
2025/02/07(金) 20:44:55.880
>>205
挨拶をちゃんとする子ね
2025/02/07(金) 20:45:00.970
たわきゃわ中度知的でも支援校ムリゲ言われてるわまだ年少だけど
そのくらい狭き門みたい
2025/02/07(金) 20:45:21.500
うちの発達も挨拶だけはげんきだよ☺
2025/02/07(金) 20:45:40.950
>>176
見た見た
今存在してるロリペドはほんと滅してほしいわ
エックスにいる行動に移してないじゃないかとか想像だけとか言ってるおっさんらも認知症になったらタガが外れてやらかしそう
予防で滅せよ
2025/02/07(金) 20:46:02.530
>>207
もっと買ってあげて
2025/02/07(金) 20:46:07.270
>>213
まだ年少だとIQも変わるだろうしね
たしか発語もあるわよね?
2025/02/07(金) 20:46:09.630
ユニが留守番させるのどうしようとか言ってるの叩かれる流れたまにあるけどあれもよくわからないわ
普通に心配だし留守番なるべくさせたくない
2025/02/07(金) 20:46:10.730
>>213
まじかぁ
2025/02/07(金) 20:46:11.840
>>213
もう今人数いすぎて教室に入りきらないから廊下まで机出して授業してるって
2025/02/07(金) 20:46:17.250
>>207
大規模ね
2025/02/07(金) 20:46:30.430
>>207
えー!意外
2025/02/07(金) 20:46:36.550
>>218
留守番は別に
2025/02/07(金) 20:46:53.500
>>217
発語はあるわ
やり取りは出来てると言い難いけど
2025/02/07(金) 20:47:03.100
>>218
留守番は…うん
2025/02/07(金) 20:47:18.290
>>220
ひぇーそれは何か対策してほしいわね
2025/02/07(金) 20:47:18.980
>>207
1番近いピザ屋がドミノなのに…ドミノは店内で食べれるからありがたいのに
2025/02/07(金) 20:47:47.130
>>226
支援学校も支援級もパンク寸前なのよね
2025/02/07(金) 20:47:53.430
>>218
留守番はきゃわによるところが大きいのでは
2025/02/07(金) 20:47:54.130
明日公園ハシゴしようと思ったのに今雨降ってら😡
2025/02/07(金) 20:47:55.580
校区が広いとこもあるしねえ
うちは目と鼻の先できゃわらが団子になって帰宅するわ
2025/02/07(金) 20:48:21.710
グッズの交換とかしてる奥様いる?ペイペイフリマとかアズカリとか使ってるかしら
2025/02/07(金) 20:48:36.190
いいなと思う物件毎度校区外!😡
2025/02/07(金) 20:48:41.080
たわしがオーケーのワンコインピザが美味しすぎてそれしか買わないから…
2025/02/07(金) 20:48:42.690
>>231
うちは歩いて50分よ
学区の端っこだから中学は越境できないか教育委員会に相談に行ってくるわ
2025/02/07(金) 20:48:48.360
>>228
親としては支援校でしょ!ってくらい受容してるのに…
2025/02/07(金) 20:48:48.510
>>209
支援級だからとかは全く思わないわ
普通級でも家きて横暴な態度取るきゃわいるしそういう子の方が嫌
2025/02/07(金) 20:49:06.460
>>233
隣なら通えたりしない?
2025/02/07(金) 20:49:08.530
坂東龍汰?ってきゃわね好きな顔だわ
2025/02/07(金) 20:49:12.480
>>237
すごいわかるすごいわかる
2025/02/07(金) 20:49:18.670
>>235
50!!??????ディンの通勤時間よりなげえや
2025/02/07(金) 20:49:26.190
>>213
放課後デイで半数は支援校の子らしいけど騒いだりしない普通ぽい子多くて基準よくわからないわ
2025/02/07(金) 20:49:31.700
>>236
ねーつら
2025/02/07(金) 20:49:54.070
>>233
きゃわによっては転校ありのことも
2025/02/07(金) 20:50:08.510
>>213
うちんとこはそんなことないよ
2025/02/07(金) 20:50:08.690
>>241
だから送ることが多いわ
夏とか歩き無理よ死ぬわ
2025/02/07(金) 20:50:17.780
>>207
え?うちの近所のやつは生き残るかしら
2025/02/07(金) 20:50:24.950
>>218
よくわかんないけど留守番させたく無い派の奥様が叩いてるんちゃうの?
2025/02/07(金) 20:50:41.770
>>207
あら
別に問題ないけど
2025/02/07(金) 20:50:44.630
ドミノが1番安いイメージだったけど物価高きついのかしら
2025/02/07(金) 20:51:09.550
>>248
留守番くらいさせろって叩かれてると思う
2025/02/07(金) 20:51:24.990
>>235
うち30分で遠いなと思ってたけどほぼ倍ね
うちも夏は車で送迎してるわ
2025/02/07(金) 20:51:55.870
>>218
叩かれるのはよくわからんけど働き始める前はどうするつもりだったのかしら
2025/02/07(金) 20:51:58.130
>>227
へー
家の最寄りもそうなのかしらサイト見たらわかる?
2025/02/07(金) 20:52:04.160
たわしもスーパーのピザ買っちゃう
2025/02/07(金) 20:52:07.290
>>246
そりゃ送迎しますわ
一人っ子ボリュゾかしら30分くらいなら兄弟いたらまだ一緒にってなるけどそれでも遠いわ
奥様なかなか働けないわね
2025/02/07(金) 20:52:10.420
ドミノのアプリ使いにくい
2025/02/07(金) 20:52:19.220
>>207
こんだけ減らしてもピザハットやピザーラよりは多いんだって
2025/02/07(金) 20:52:31.420
ドンキの冷凍ピザが美味かったわ
2025/02/07(金) 20:52:43.050
たわし🦛トラブル楽しみにしてるわ
引っ越し当日箱詰め終わってない
入学式の日付まちがい
ランドセル紛失
の3本だてでお願いします!
2025/02/07(金) 20:52:53.270
>>258
田舎だとドミノ率高いわ
2025/02/07(金) 20:52:58.710
だめだわ30℃思い出し笑いしちゃう
2025/02/07(金) 20:53:15.200
スーパーで日本ハムのチルドピザ半額で買えた時めっちゃ嬉しい
2025/02/07(金) 20:53:22.390
>>260
ランドセル紛失は被ってるからなんか他ので
2025/02/07(金) 20:53:23.750
留守番は一人歩きのリスクとは全く別物だわ
毎日5時間とかじゃなければいいと思う
2025/02/07(金) 20:53:36.000
>>260
たわしも♡🦛地下室なにに使うのかも見どころ
2025/02/07(金) 20:53:51.830
>>207
今見てきたけど172店舗って2割なのね
2025/02/07(金) 20:53:57.890
>>250
コロナ禍に増やしすぎた模様
2025/02/07(金) 20:54:01.450
地下室なんで潰さないんですか?🦛
2025/02/07(金) 20:54:04.490
>>260
いろんな名前と同一と知ってなんかもお腹いっぱいよ
2025/02/07(金) 20:54:19.420
>>264
学校関連の手続きに抜けがあって子🦛の席がないとか!
2025/02/07(金) 20:54:22.290
>>268
アホなの?
2025/02/07(金) 20:54:24.770
>>207
カッペ唯一の配達してくれるお店なのになくなったら困るわ
2025/02/07(金) 20:54:31.430
>>176
先生は帰るところだったのかしら
残業?
2025/02/07(金) 20:54:31.760
>>267
ゴミみたいな店舗はもう切りますねってだけよね
2025/02/07(金) 20:54:46.410
>>251
ほえー
じゃ留守番が心配かどうかじゃなくてユニがしつこいって思う奥様が叩いてるのねきっと
2025/02/07(金) 20:55:02.830
>>271
今度説明会行くって言ってたからそれはなさそう
2025/02/07(金) 20:55:05.630
>>265
心配って言ってる人叩くのおかしいという共通点よ
実際留守番でも強盗強姦事件はあるんだし
2025/02/07(金) 20:55:12.350
たわしが小さい頃はストロベリーコーンズっていうピザ屋が唯一の宅配ピザだったわ
それがドミノになったんだったかな
2025/02/07(金) 20:55:21.680
>>272
需要あったからね
2025/02/07(金) 20:55:21.890
>>271
子🦛きゃわ
2025/02/07(金) 20:55:46.800
>>279
へぇ
2025/02/07(金) 20:55:54.550
子🦄は?
2025/02/07(金) 20:55:59.810
>>278
あ、うん…
2025/02/07(金) 20:56:09.480
>>279
ドラえもんのやつね
2025/02/07(金) 20:56:21.980
>>276
まぁそんなこと働く前からわかってただろっていうのはそれはそうなんだけど
2025/02/07(金) 20:56:51.480
でも子🦛は飛行機逃してもパニックにならなくてえらいわね
2025/02/07(金) 20:56:51.610
>>285
ドラえもんといえばで小僧寿し想像したわ
もうないわよね?
2025/02/07(金) 20:56:59.820
>>239
みっくんね
あの子喋るともっときゃわよ
人たらしタイプで子犬みたい
2025/02/07(金) 20:57:25.840
>>288
あるよ
2025/02/07(金) 20:57:27.010
>>288
もうないの?!まあまずかったもんなぁ
2025/02/07(金) 20:57:37.680
>>287
ぼーっとして可哀想
2025/02/07(金) 20:57:49.530
>>292
ぼーかわぁ
2025/02/07(金) 20:57:55.590
小僧寿しも主任いるかしら
2025/02/07(金) 20:57:58.900
>>290
あるのね!一度もあの弁当みたいなの食べないままだわ
2025/02/07(金) 20:58:04.070
>>292
ぼーかわ
2025/02/07(金) 20:58:17.190
>>264
買うのを忘れる
2025/02/07(金) 20:58:37.900
ボリュゾきゃわが年少ぐらいの時に買ってあげたぬいぐるみ用のエルゴ風抱っこ紐まだ使えたわ
2025/02/07(金) 20:58:55.880
>>287
発達らしいのにえらいわよね
2025/02/07(金) 20:58:56.010
>>287
子🦛幼稚園でその事話したのかしら
ママがww飛行機乗り遅れたからwwUSJも行ったんだww
先生(小学校に申し送りっと…)
2025/02/07(金) 20:59:18.950
>>287
でも大戸屋時代はなんか癖強だったわよね
忘れたけど
2025/02/07(金) 20:59:21.190
からあげドカ食いしたい
2025/02/07(金) 21:00:00.990
スーパーの寿司担当のパート募集たまにあってシャリマシンのごはんにカット済みのネタ載せるから特別技術いらないよ!っていうんだけど立ち仕事で8:00-16:00でまずまず体力要るわよね
2025/02/07(金) 21:00:01.340
毎日大戸屋行かないと癇癪だっけ?
2025/02/07(金) 21:00:11.340
ランドセル買ったの?
こないだまだ買ってなかったわよね?
2025/02/07(金) 21:00:20.630
たわきゃわ担任8:30に出勤して15:30には帰るんだけど昔もこういう時短みたいなのあったのかしら
2025/02/07(金) 21:01:03.260
テレビってなんでうるさいの
2025/02/07(金) 21:01:08.410
>>306
正職員じゃないやつ?
2025/02/07(金) 21:01:16.550
お昼寝がっつりした2歳児がすんなり寝るはずもなく…
2025/02/07(金) 21:01:26.570
>>305
まだ届かないいつってたから買ってはいるんやない?
2025/02/07(金) 21:01:57.600
>>306
昔はなかった気がするわ
きゃわ担も三人のママだから低学年限定で16時までみたいな働き方してそう
2025/02/07(金) 21:02:02.160
>>303
他のことせずにずっと寿司マシーンの前にいるのしんどそうだわ
2025/02/07(金) 21:02:16.290
>>298
ボリュゾのたわうちにもあるー
箱もあるから売れるかしら
2025/02/07(金) 21:02:42.210
>>312
たし🦀
根気がいるわね
2025/02/07(金) 21:03:15.880
お寿司食べたーい
2025/02/07(金) 21:03:26.220
>>308
どうなのかしらわかんないけど
3人産んでしばらく産休取ってて今年度から復帰したみたい
2025/02/07(金) 21:03:27.760
>>305
買ったけど住所変更するかどうするかみたいな話してた
2025/02/07(金) 21:04:30.250
>>303
そう?
2025/02/07(金) 21:05:20.130
きゃわの本予約しては先週も図書館行って明日も図書館行って次の水曜も図書館いくたわし偉くない?!?!
でもこれきゃわなんとも思わないんだろうな!!!!
2025/02/07(金) 21:06:02.910
>>303
8:00-16:00で休憩1時間?
7時間延々とネタ乗せ続けるほど寿司の売り上げすんごいスーパーなのかしら
2025/02/07(金) 21:06:58.900
>>319
図書館の上に住んでるたわしめっちゃ便利だよ
2025/02/07(金) 21:07:34.310
>>307
くそわかる
情報番組とかバラエティ番組とか絶対つけない
2025/02/07(金) 21:07:35.880
>>320
大型店舗なら寿司部門のフルパ8~10人はいると思うわよ
+扶養内
2025/02/07(金) 21:08:22.070
>>312
たわしパン工場でずっとチーズ蒸しパンの型紙セットする仕事してたけど楽しかったわよ
頭ん中で逆さ九九唱えたり一人しりとりしたり献立考えたりしてた
2025/02/07(金) 21:08:36.980
たわし歩き回るのはできるけど同じ場所にずっと立ってるの貧血みたいになって無理なのよね
そこに食べ物のにおいが加わるとさらに貧血ドン!どういう仕組みなのかしら
2025/02/07(金) 21:08:39.340
図書館の上には住みたくないかな…
2025/02/07(金) 21:08:59.650
>>321
どういうこと?
2025/02/07(金) 21:09:05.060
>>326
駅直結マンションなんやろな
2025/02/07(金) 21:09:07.820
>>325
発達は感覚過敏だからじゃない?
2025/02/07(金) 21:09:11.930
>>321
もーほんっっと羨ましい
前は徒歩圏内にあったから本当に良かった
ちょうど全部が遠い狭間に住んでてめんどくせえええええええ
2025/02/07(金) 21:10:08.650
たわしたこ焼きをひたすら焼く派遣した時はだんだん全てが地球に見えてきてあっそうか宇宙で銀河だからだよね…????てなった
水飲まないとダメだよ!て声かけられて地上に帰ってきたけど
2025/02/07(金) 21:10:19.100
>>328
たわしの友達なんば駅直結マンション住んでるけどあそこには住みたくはないなと思ったわ…
駅近でいいから繁華街からもう少し離れたい
2025/02/07(金) 21:10:50.900
>>328
戸建てがいいなあ
2025/02/07(金) 21:11:23.440
6歳の誕生日に買った自転車が小さくなったって
10歳の今新しいの買って、次は高校入学前とか?
自転車までサイズアップあるの盲点だったわ
2025/02/07(金) 21:11:24.720
>>327
あれじゃない?図書館にたまにいる臭い人
2025/02/07(金) 21:11:33.070
>>334
2025/02/07(金) 21:11:37.020
本読みは図書館の近くに住むことで破産を回避するらしいわね
2025/02/07(金) 21:11:48.350
>>331
たまにたい焼きも焼ける?
2025/02/07(金) 21:12:11.330
図書館行って借りて汚さないように気を使って読んで期日までに返すのがめんどくて買っちゃう
2025/02/07(金) 21:12:14.020
>>334
中学は徒歩通学なの?
2025/02/07(金) 21:12:31.830
>>334
え??
2025/02/07(金) 21:12:45.040
>>334
知的ね
2025/02/07(金) 21:12:47.990
>>335
駅近の図書館だと横田は見たことないわ
でも昔寄ったでかい公園横の図書館はヤバかった
今はいなくなってるのかしら
2025/02/07(金) 21:12:55.300
>>332
なんばは臭そう
2025/02/07(金) 21:12:57.800
>>337
たわし本買う人の気がしれない
2025/02/07(金) 21:13:14.390
>>345
へぇなんで?
2025/02/07(金) 21:13:22.350
図書館って公共の施設だと思ってたわ
上に住んだりできるの?
2025/02/07(金) 21:13:28.340
なんか5ちゃんまとめのスカッとショート動画に最近出産した私、赤ちゃんは1人だと思っていたらなんと六つ子で…の出だしで嘘松が過ぎて消しちゃったわ
いくら妊娠出産経験のないやつが創作したにしてもひどいわ
2025/02/07(金) 21:13:29.850
廊下通ったら仕事部屋からディン大熱唱してるのが聞こえるわ
2025/02/07(金) 21:13:44.630
>>332
なんばかぁ
ディンから夜はそこらへん小便だらけってきいてから柿
2025/02/07(金) 21:14:09.000
>>347
だから駅直結マンションなんやないのって
2025/02/07(金) 21:14:28.540
>>348
わろ
2025/02/07(金) 21:14:41.690
ハァハァマンガワンでホムンクルス100話まで読んだわ
あと66話よ2/14までだから読み切ってやるわ
2025/02/07(金) 21:15:04.210
>>337
図書館めっちゃ使うけどやっぱり買っちゃう
2025/02/07(金) 21:15:04.620
そういえば年末に越して行ったお隣さん今日も新天地で熱唱してるかしらね
2025/02/07(金) 21:15:05.400
>>347
公共の施設がある場所って公共の建物内だけじゃないのよね
ビルの一室にあることもあるのよ
2025/02/07(金) 21:15:14.390
>>348
嘘松の名がふさわしいわね六つ子だし
2025/02/07(金) 21:15:30.180
たわしはサンドイッチのレーンでひたすらレタスちぎって乗せる役だったけどもう絶対やりたくないわ
2025/02/07(金) 21:15:46.080
>>355
えっあの熱唱するお父さん?
2025/02/07(金) 21:15:52.460
>>348
四つ子ですら年に1組か2組いるかどうか
2025/02/07(金) 21:15:58.750
>>358
あんなにしんどい仕事ねーわって思っちゃう
2025/02/07(金) 21:16:01.310
>>351
駅直結だけど図書館ないわ
駅直結と図書館は関係ない
2025/02/07(金) 21:16:05.230
>>359
うん
2025/02/07(金) 21:16:14.730
なんか腹筋が筋肉痛だわ
なんでかしら
2025/02/07(金) 21:16:39.070
>>354
図書館通いまくりたわしはあんまり買ってないわ
せいぜい二ヶ月に一冊とかよきゃわごめんってなるけど本高い!!!
2025/02/07(金) 21:16:48.360
>>364
大笑いや咳やカラオケでも腹筋痛くなります
2025/02/07(金) 21:16:49.840
>>362
いや図書館あるところ普通にあるじゃろ
なんだっていーけどさ
2025/02/07(金) 21:17:07.190
たわ市の市役所の上の方に貧しそうな住宅があるわ
市営住宅とかなのかしら
2025/02/07(金) 21:17:12.980
>>360
臨月まで多胎児と分からないわけないのに六つ子ならなおさら
2025/02/07(金) 21:17:18.630
>>358
やる夫が泣きながら「今日もまた刺し身の上にたんぽぽをのせる仕事が始まるお‥」ってやつ思い出したわ
2025/02/07(金) 21:17:43.270
>>368
すぐ市役所いけるね
2025/02/07(金) 21:17:43.310
なんだ…もう…朝かと…
2025/02/07(金) 21:17:55.690
>>372
1人、、ごつ、、
2025/02/07(金) 21:17:56.760
>>367
駅直結じゃなくても図書館あるところもあるから
駅直結関係性なかろ
2025/02/07(金) 21:18:03.890
>>325
動かない方が血が下がりやすい気がするわね
2025/02/07(金) 21:18:09.710
>>374
はいはい頑張ってね
2025/02/07(金) 21:18:10.670
>>369
エコーとかない時代なのかも
2025/02/07(金) 21:18:11.360
いまから飲みに出たいって言ったらディン不機嫌になるから我慢よ
でもずっとストレス溜まってて限界なの
ディンは突然なんだよと思うかもしれないけどこっちとしたら積み重ねたものなの
2025/02/07(金) 21:18:27.200
>>324
山パン?
すごく向いてたのね!
2025/02/07(金) 21:18:32.340
>>376
えっ
2025/02/07(金) 21:19:05.200
めんどくせぇって通ってる図書館の一つは駅直結だわ
隣のタワマン住めたら楽なんだろうなぁ
2025/02/07(金) 21:19:10.570
静かにめちゃくちゃどうでもいい争いしててわろ
2025/02/07(金) 21:19:10.710
>>378
明日一人で出られそう?
2025/02/07(金) 21:19:35.660
>>378
いけばよくない?
2025/02/07(金) 21:19:47.420
>>382
駅直結におこな奥様の一人相撲よ
2025/02/07(金) 21:19:52.690
>>383
明日はディン夜いないからジツボンヌに頼むしかないわ
そこまでしてって感じよ
2025/02/07(金) 21:20:02.360
>>382
なんだってえーのにな
2025/02/07(金) 21:20:04.720
>>378
近所ならたわしが明日誘うのに
2025/02/07(金) 21:20:07.440
たわしの最寄りの図書館もマンションの下に入っててそばにパン屋もあっていいなーって思ってる
2025/02/07(金) 21:20:10.460
でも今日は寒いから家にいた方がいいかもね
2025/02/07(金) 21:20:12.290
駅直結とか色々施設入ってるマンションはなんかやだわ
マンションは独立しててほちい
2025/02/07(金) 21:20:25.270
>>385
側から見たらどっちもどっちよ
めちゃくちゃどうでもいいわろ
2025/02/07(金) 21:20:39.550
>>391
今建ててる奴ジムと温泉付きだって!
2025/02/07(金) 21:20:44.110
>>386
昼でも!
2025/02/07(金) 21:21:07.810
>>393
不特定多数が使わないやつならまあいいわ
2025/02/07(金) 21:21:11.120
>>378
そんな積み重なる前に予定くんで飲みに行けばよかったのに
2025/02/07(金) 21:21:11.460
>>391
他人が入ってきそうな点は良し悪しよね
2025/02/07(金) 21:21:23.870
>>353
綾野剛の映画のやつよね?
綾野剛のわりにイマイチだったけど漫画は面白いの?
2025/02/07(金) 21:21:28.650
丸亀でカレーうどん得大とおにぎり買ったのに小1年少のきゃわずだけで完食して驚いたわ
2025/02/07(金) 21:21:29.220
いつでもそうだけどしょーもないことに目くじら立てて絡む方がアレよ
2025/02/07(金) 21:21:38.620
>>396
意識的にガス抜きするの大事よね
2025/02/07(金) 21:21:52.370
>>399
特大って何玉分?
2025/02/07(金) 21:22:01.840
>>401
ぷぅ
2025/02/07(金) 21:22:01.850
>>391
ほんそれだわ
のんびりした静かな低層がええ
2025/02/07(金) 21:22:03.940
>>396
みんなそんなにストレスに計画的ならいいのにね
2025/02/07(金) 21:22:07.890
>>379
ちょっと遠いのと社員?バイトリーダー?の声が小さすぎて何言ってるか意味不明なこと以外は良かったわ
休憩室でパン食べれたわ
でも工場広すぎて方向音痴たわし休憩室から持ち場に戻れなくなったから一回しか行ったことない
2025/02/07(金) 21:22:09.090
>>402
ふたたまだったわ
2025/02/07(金) 21:22:16.730
>>395
住民が使います
2025/02/07(金) 21:22:41.660
なんば駅直結に住んでる奥様がいるかもしれないのに
臭そうとか言うから
2025/02/07(金) 21:22:53.890
>>406
たわしもちーばの工場1日だけ行ったことある!
2025/02/07(金) 21:23:03.750
>>378
たわしでも突然なんだよと思うわ
2025/02/07(金) 21:23:13.530
>>391
下にスシローのあるマンションはなんか嫌だなって思ったことはある
2025/02/07(金) 21:23:14.890
>>405
積み重ねっていうから…
2025/02/07(金) 21:23:16.820
>>409
なんば行ったことないけど臭そうなのは同意
2025/02/07(金) 21:23:17.620
>>393
温泉はどういうこと?
湧き出てるの?
2025/02/07(金) 21:23:22.010
バックトゥーザフューチャーって怖いシーンある?
きゃわがみたいけど怖いシーンない?ない?ってしつこい
2025/02/07(金) 21:23:28.340
>>406
ハケン的なあれね!
市川駅の近くに山パンのレストランあったわ
2025/02/07(金) 21:23:34.780
>>412
飲食は無理
コンビニも嫌
2025/02/07(金) 21:23:37.320
>>411
ゴメンちょっと最近ストレス溜まってて、1人で息抜きしたいんだ突然申し訳ないって言われたら?
2025/02/07(金) 21:23:42.080
>>415
うん
2025/02/07(金) 21:23:54.410
>>416
怖くはないけど少しだけどふぁーお♡な感じはある
2025/02/07(金) 21:24:03.990
いつも夜中に帰ってくるディン雪すごいからもう帰ってきたわ
2025/02/07(金) 21:24:11.250
公共施設が入ってる建物のマンションだと災害の時に復旧が早いとかありそうでいいな
2025/02/07(金) 21:24:16.510
>>414
てか大阪自体が臭そうなイメージよね
2025/02/07(金) 21:24:25.820
>>422
おつー
2025/02/07(金) 21:24:27.240
>>412
飲食店は虫でそう
2025/02/07(金) 21:24:29.710
>>378
酒飲めないたわし裏山
2025/02/07(金) 21:24:31.850
>>421
ま?小4と小2見て大丈夫かしら
2025/02/07(金) 21:24:38.250
>>421
ふぁーお♡わろ
2025/02/07(金) 21:24:38.570
>>423
あーどーなんかしらね
2025/02/07(金) 21:24:39.070
>>398
そうそう実写やってたわね綾野剛で
たまにシュールギャグみたいなのがあって笑っちゃうわ
でも心理的なあれもしっかりしてて面白いわよ
ただ主人公が精液ガツガツ食うシーンとかあるからコメント欄みるとみんな辛そうよ
2025/02/07(金) 21:24:49.020
>>423
ありそうね
備蓄品があるとかも
2025/02/07(金) 21:25:02.610
>>428
けどたわしらも子供の頃見てなかった?
2025/02/07(金) 21:25:07.900
>>420
そんな上にマンション建てて大丈夫なの?
地盤とか
2025/02/07(金) 21:25:24.530
やっぱこういう人は家で飲んでも発散できないもんなのかしらね
たわしも外で飲んだくれられるくらい酒強かったらもう少し人生面白そうなのになあ
2025/02/07(金) 21:25:26.080
>>423
電気とか早そう
2025/02/07(金) 21:25:36.890
>>424
池袋みたいなイメージだわ
2025/02/07(金) 21:25:37.570
>>428
過激ってほどじゃ無いけど人によるかしら
ボリュゾたわきゃわは見たわ
2025/02/07(金) 21:25:46.720
ねむいねむいねむい
洗濯機はよおわって
2025/02/07(金) 21:25:56.460
>>423
図書館の復旧なんて最後でよくない?
2025/02/07(金) 21:26:19.750
>>421
あった?そんなの?!
2025/02/07(金) 21:26:25.220
>>439
気づいたら朝になってて回し直す奥様が見えます
2025/02/07(金) 21:26:48.640
>>435
酒強いのとコミュ強なんだと思うわ
家で1人でいるのがストレス解消な人と人と接することでストレス解消になる2パターンいるから
2025/02/07(金) 21:26:50.860
>>439
おやすみ
2025/02/07(金) 21:27:14.170
>>441
ビフがママ無理矢理自分のものにしようとするシーンとか
2025/02/07(金) 21:27:26.100
>>443
横田外で酒飲むの好きだけど人とは話さないわ
2025/02/07(金) 21:27:26.620
>>442
すすぎだけでいいですか?!
2025/02/07(金) 21:27:29.920
>>378
たわしは逆の立場で今飲んでるんだって!チラチラしてくるディンを送り出した側だわ
行くなら行け!静かに帰ってこい!たわしの欲しいものを買う!って最後に付け足したわ
2025/02/07(金) 21:27:34.080
一階に役所の出張所が入ってるマンションは見たことあるわ
でも今は住民票取るのコンビニでできるしあんまり恩恵ないかしらね
2025/02/07(金) 21:27:53.190
>>446
どういうこと?オーセンティックバーでひたすら酒の味に向き合うってこと?
2025/02/07(金) 21:28:12.250
>>431
精液を食う…?
母乳カフェオレ的な
2025/02/07(金) 21:28:14.700
>>448
夫婦仲うまくいってそう
2025/02/07(金) 21:28:16.220
>>447
ダメです洗濯でお願いします
2025/02/07(金) 21:28:26.190
>>450
普通の居酒屋とかで一人で飲むわ
カウンターとかあってお一人様で行きやすいとこ
2025/02/07(金) 21:28:33.540
>>453
無念!!!
2025/02/07(金) 21:28:46.040
>>416
これよみな
https://i.imgur.com/019BZSg.png
2025/02/07(金) 21:28:48.850
年長きゃわが死ぬまでたわしと寝てくれるって❤
2025/02/07(金) 21:28:56.050
ねぇ足の指が一本すごい赤くて触ると痛いけどコレしもやけ?
2025/02/07(金) 21:28:59.340
>>450
横ストイックね
食べ物を楽しむパターンもあると思うわ
カウンターの焼き鳥行きたーい
2025/02/07(金) 21:29:05.400
>>445
あー子供の頃ちょっとコーフンしました!
2025/02/07(金) 21:29:06.000
たわしお酒弱くて結婚後は妊娠授乳とかもあったから数回しか飲んでないの
なんか最近疲れるしエリクサー的な効果を期待して軽く飲みたい
でも朝8:00には運転しないといけない
チューハイ350として何時までなら飲める?たわしの身体まだアルコール分解できるかしら
2025/02/07(金) 21:29:14.080
>>454
店員とも話さん?
ああでも分かるわ美味しいツマミとお酒でも幸せよね
それ以上酒が進むとたわしは誰かと話たくなっちゃう
2025/02/07(金) 21:29:25.810
>>459
行きたぁい
2025/02/07(金) 21:29:29.490
>>462
話さない!!コミュ障!!!
2025/02/07(金) 21:29:48.210
>>461
ほろよいを18時開始のひとかん
2025/02/07(金) 21:30:00.140
>>428
それよかきゃわらがドクの真似したりしない?
2025/02/07(金) 21:30:02.650
>>457
45歳きゃわ「ママぁ早く寝よぉ」
2025/02/07(金) 21:30:08.830
>>461
酒ってエリクサーどころか飲み慣れてないなら毒にしかならない気がするわ
どうしても飲みたいなら養命酒
2025/02/07(金) 21:30:08.880
>>461
わざわざ運転する前の日に飲むのやめましょ
カルピスでも飲んで寝よう
2025/02/07(金) 21:30:11.680
>>435
外で飲んだくれてきゃっきゃしてたけどきゃわができてからそれができなくなってストレスつよつよよ
ちょっと慣れたけどさあ
2025/02/07(金) 21:30:35.620
>>470
小学生ふたり?
2025/02/07(金) 21:30:52.170
はぁ死にてえ…
2025/02/07(金) 21:31:03.560
>>456
セックスアンドヌーディだけわかった!
2025/02/07(金) 21:31:10.940
>>472
あっ元気ない死にてえだ
2025/02/07(金) 21:31:18.050
>>461
お酒でスッキリするのは仲間と愚痴やバカ言い合って心から笑ってストレス解消するからだわ
たわしの場合だけど
2025/02/07(金) 21:31:29.460
>>471
1人です
2025/02/07(金) 21:31:43.710
きゃわと二人で夜ご飯中華屋行く時に軽くお酒飲んでたわ
2025/02/07(金) 21:32:01.730
>>476
なるほど!
あとちょっとしたら夜飲めるわね
2025/02/07(金) 21:32:32.170
>>461
酒って別に疲労回復はしないわよ
2025/02/07(金) 21:32:36.950
お酒弱いならノンカフェインリポビタンでいいかも
2025/02/07(金) 21:32:49.810
>>478
あとちょっとで夜飲めるの?
2025/02/07(金) 21:33:22.890
>>481
夕飯済ませた上で一時間出るくらいなら行けるんじゃない?
2025/02/07(金) 21:33:41.060
>>465
それだときゃわのご飯とかお風呂とかむりになるわ
ほろよい1缶で即寝できるタイプなの
2025/02/07(金) 21:34:04.300
たわしが大富豪になったらこのお金でクソデカ図書館を建ててくれ司書は正規採用雇うことって寄付するのになあ
2025/02/07(金) 21:34:11.630
>>461
養命酒を買え
2025/02/07(金) 21:34:20.690
>>469
毎日運転手はするの
2025/02/07(金) 21:34:22.790
たわしも金曜の習いごとの後はどっかお店できゃわに夕飯食べさせながら一杯だけ飲んだりしました
2025/02/07(金) 21:34:26.850
BTTFのサビってここよね
2025/02/07(金) 21:34:35.490
>>482
夕食済ませた上に1時間とか舐めてんの
2025/02/07(金) 21:35:01.570
>>487
軽く飲むのいいわよね
2025/02/07(金) 21:35:24.230
>>486
じゃあお酒飲めるか試すのは昼に飲める日にしましょ
2025/02/07(金) 21:35:33.410
>>483
ガチ弱ね
合わないならほんとにただ毒よ
麹だけの甘酒とかの方がいいわよ
2025/02/07(金) 21:35:43.200
>>486
間違えたわ
毎日運転するのよ

養命酒美味しい?
なんか酔ったら全てを忘れられるんじゃないの?
2025/02/07(金) 21:35:53.290
>>489
つまらないだろうけどさ
2025/02/07(金) 21:35:53.960
>>481
小学生なら寝た後ディン帰ってきたら出かけていいと思うけど
ディン激務ならごめん
2025/02/07(金) 21:36:07.680
>>493
そんなことないわやめとこ
2025/02/07(金) 21:36:33.690
>>490
そうそう
たわし的に三杯まで行くと多い
2025/02/07(金) 21:36:51.290
>>493
あったとしても飲んでる間だけよ
すぐ寝るなら何の意味もない
2025/02/07(金) 21:37:02.520
>>450
家で飲んだら自分で準備して自分で後片付けしないといけないじゃない?
2025/02/07(金) 21:37:03.180
>>487
歩きなの?
2025/02/07(金) 21:38:25.610
たわし夜突然に夜間救急とか行くことになるかもとか思って飲めずにいる
んなこと言ってたら一生飲めないんだけど
2025/02/07(金) 21:38:30.020
>>487
たわしもサイゼで飲むわ
2025/02/07(金) 21:38:34.820
なんとか心鎮めてきゃわ寝かしつけに入って歯ブラシ取りに行ったりコップ洗ったりしてたらディンがなんか言ったから何?って聞いたらボソボソっとまた言ってごめん聞こえなかったどうしたの?って聞いたらクッソいらついて言われたからもう火に油だわ
飲みに出たい
2025/02/07(金) 21:38:35.850
頼んだことないけど映画館の売店にもビールあるのよね
2025/02/07(金) 21:38:39.750
>>493
酒をなんだと思ってんのよ
2025/02/07(金) 21:39:02.950
>>500
歩きよ
当時スイミング帰り
2025/02/07(金) 21:39:24.940
たわし下戸だから飲めないストレスは無し
2025/02/07(金) 21:39:43.170
>>504
飲みながら映画見たことあるわ
2025/02/07(金) 21:40:12.470
>>503
学級閉鎖とインフルでカンヅメだった奥様?
長かったわね
2025/02/07(金) 21:40:23.260
>>505
もしかしてたわしが求めてるのは疲れが吹っ飛ぶ魔法の粉の方なのかしら
2025/02/07(金) 21:40:28.810
>>508
いいわね🍺
2025/02/07(金) 21:40:30.540
>>503
いっけぇぇ
2025/02/07(金) 21:40:48.440
>>495
ディン帰宅すんの22時頃だからシンディーし
パートから帰って夕飯のことやなんやしてまた出かけんのとか20代ならできたかもね
2025/02/07(金) 21:40:59.680
>>510
ハッピーターンにしとこ
2025/02/07(金) 21:41:00.460
たわしツマミなくて飲めるタイプだから準備して片付けしてとか考えた事ねえや
2025/02/07(金) 21:41:24.420
>>510
でもコンサータは飲んでるんでしょ?
2025/02/07(金) 21:41:24.760
>>510
キューピーコーワゴールドαをかえ
2025/02/07(金) 21:41:41.530
>>515
美味しいもの食べたい
2025/02/07(金) 21:41:48.120
なんだチェーン店じゃないのか
2025/02/07(金) 21:41:53.340
>>510
モンエナにしときな
2025/02/07(金) 21:41:56.430
>>516
それはなんのお薬?
向精神薬とかなの?
2025/02/07(金) 21:42:05.640
>>510
ユンケルの高いやつ飲んだら
2025/02/07(金) 21:42:12.530
お仕事か送迎か分からないけど固定で運転決まってるのね
2025/02/07(金) 21:42:13.350
味噌とかで飲めるけどどうせ飲むなら外で好きなものを頼んで色々食べ飲みしたい♡
2025/02/07(金) 21:42:16.310
>>513
22時はシンディーわねおつかれんこん
2025/02/07(金) 21:42:51.510
>>514
ちっさなジップロックに入れて御守りがわりに持ち歩くわね
2025/02/07(金) 21:42:59.550
きゃわ風呂なげーわ
2025/02/07(金) 21:43:03.550
>>521
このスレ始めてなのかすっとぼけてるのか認知症なのか🤔
2025/02/07(金) 21:43:25.420
>>527
うちも上が長いわ
2025/02/07(金) 21:43:27.390
>>461
チューハイとかじゃやくて試飲缶サイズのビール常備しとこ
ちょっと飲みたい時にちょうどいいわよ
本当にちょうど良くてもう割高とかそういうのどうでもよくなるわよ
2025/02/07(金) 21:43:30.000
>>461
やめとけ
2025/02/07(金) 21:43:34.790
>>513
ディン休みの日
2025/02/07(金) 21:43:44.220
川は酒でえらい目にあったから川じゃなさそうね
2025/02/07(金) 21:43:55.950
>>519
そりゃそうでしょうけどがっかりね
2025/02/07(金) 21:44:01.220
>>530
あんなの飲んだうちに入らねぇ
2025/02/07(金) 21:44:02.660
>>528
パキシルしか知らないわ
2025/02/07(金) 21:44:12.590
美味しい焼き鳥食べたくなった
焼き鳥行きたい
2025/02/07(金) 21:44:14.850
>>513
風呂一緒入って寝かしつけ必要だと
また外に行くの億劫よね…
2025/02/07(金) 21:44:44.670
>>461
弱いなら350飲みきったら立ち上がれなくなるわよソースはたわし
2025/02/07(金) 21:45:02.710
>>537
実は家で焼いてもそこそこ美味い
2025/02/07(金) 21:45:04.410
>>538
おふとんでぬくぬく寝かしつけしたあとこの寒い中出かけられないわね夏にしよう
2025/02/07(金) 21:45:23.910
>>541
夏は暑すぎるしセミがうるさいし蚊もいるわ
2025/02/07(金) 21:45:28.480
リビングにいるディンにLINEしてみたわ
ちょっと息抜きに飲みに行かせてもらいたい、急で申し訳ないって
絶対不機嫌になるけど提案させてもらったわ
2025/02/07(金) 21:45:41.160
>>535
それは酒が強い人でしょ?
弱い人はあれがちょうどいいのよ
2025/02/07(金) 21:45:55.320
>>533
酔っ払って美味しそうなあん肝ポン酢とか載せてたのって皮だっけ?
食べたいわぁ
2025/02/07(金) 21:45:58.370
>>540
誰かが焼いてくれるなら
2025/02/07(金) 21:46:19.850
>>546
あー料理はしたくないのね
2025/02/07(金) 21:46:34.030
酔って居酒屋行ったのは家出だったような
2025/02/07(金) 21:46:34.440
>>461
まず温泉宿を予約しまぁす
チェックイン後すぐ風呂入って浴衣きまぁす
夕食の時に梅酒でもなんでもすきなの頼みまぁす
飲む
寝る
2025/02/07(金) 21:46:39.800
>>543
どこ行く?何食べる?
2025/02/07(金) 21:46:58.320
カルーアの原液?があるのよね
小さじ1くらい入れて飲んだらほろ酔い出来るかしら
もうプラシーボでもいいの
2025/02/07(金) 21:46:58.710
3歳の双子と1歳のきゃわがいるシンママに1歳を預かってくれって言われた人のスレッズ見たけどその人子無しで犬も居て預かれるわけないのにそんな人に1歳預けてまで男と会いたいのね…
そんなに男!男!男!ってなったことがないからよくわかんないわ
2025/02/07(金) 21:47:11.050
>>550
この時間じゃ焼き鳥屋か和食居酒屋かバーくらいだわ
どうしよ
2025/02/07(金) 21:47:16.750
指に魚の骨刺さって膿んでるわクソᗦ↞︎◃︎
2025/02/07(金) 21:47:22.020
>>461
そんな弱いのに350のめるはずないじゃない
2025/02/07(金) 21:47:27.610
>>547
何にもしないで美味しいもの食べてお酒飲みたいからお店に行くんだもん
2025/02/07(金) 21:47:44.210
>>553
焼き鳥屋いいじゃん!
2025/02/07(金) 21:47:53.220
>>551
明日の予定はないの?
小さじいっぱいなら大丈夫じゃないかしら
2025/02/07(金) 21:47:57.800
お椀で食べるチキンラーメン奥思い出したわ何故か
2025/02/07(金) 21:48:12.540
>>552
双子はどうするの?
2025/02/07(金) 21:48:14.930
>>553
焼き鳥行きたい!たわしの分まで食べてきて
2025/02/07(金) 21:48:15.040
昼寝して19時に起きたきゃわ、寝る気配がありません
2025/02/07(金) 21:48:49.400
>>554
きゃわぁ
2025/02/07(金) 21:49:02.050
>>560
双子は頼まれてないらしいから3歳は預け先があるんでしょうね
2025/02/07(金) 21:49:09.950
ボリュゾきゃわ金曜だからってうきうきでゲームしてるわ
たわしは寝る
電気消してきてねおやすみ
2025/02/07(金) 21:49:23.260
明日雪遊びしたかったのに全然積もらなさそうでつまらないわ
2025/02/07(金) 21:49:29.610
お酒飲めないたわし
エリクサーじゃないとしてもポーションくらいの効果はあるの?
2025/02/07(金) 21:49:38.370
てんやのビールと天ぷらのセットを日本酒一合に変更できるらしいのよ
いつかやりにいくわ
2025/02/07(金) 21:49:49.910
>>564
もしかして:
2025/02/07(金) 21:50:06.880
>>567
疲労回復の効果はないわ
2025/02/07(金) 21:50:09.470
>>569
なになに
2025/02/07(金) 21:50:22.910
賞与除いた年収が798万以上ある人また厚生年金引き上げだって
また誰から1人養うのか
2025/02/07(金) 21:50:29.400
>>567
ない
2025/02/07(金) 21:50:33.000
>>567
多少気分良くなるだけだわ
疲れてるなら早く寝た方がいい
2025/02/07(金) 21:50:33.610
>>563
ᗦ⋘◃︎
2025/02/07(金) 21:50:44.670
>>461
炭酸水と梅酒常備して飲むのいいわよ
2025/02/07(金) 21:50:44.670
酒はそういうのじゃないのよね
ガソリンみたいなもんよ
帰ってきてはぁもう動けないって時に飲みながら唐揚げ揚げるのよ
2025/02/07(金) 21:50:53.400
そういえばこの間ビール工場行ったんだけどきゃわまた行きたい言ってるわ
ディンは15分くらいで生ビール2杯飲まないといけなかったのきつそうだった
2025/02/07(金) 21:51:07.100
>>572
はーーー物価はあがってるのに
2025/02/07(金) 21:51:23.900
>>578
おもしろかったのね
2025/02/07(金) 21:51:30.850
>>572
えっっっどんだけ取るんや!!!ええ加減にせぇよ!
2025/02/07(金) 21:51:33.870
>>567
お酒飲めない人が飲んだら頭ぐわんぐわんして気持ち悪くなって動けなくなって次の日二日酔いになるのよ
2025/02/07(金) 21:51:34.960
>>568
日本酒飲めるの楽しそうだわ
たわしはいつになったら飲めるようになるのかしら
2025/02/07(金) 21:51:46.630
>>572
クソバカ国民どもがいつまでも自民党に入れるからこうなってんの
2025/02/07(金) 21:51:53.840
>>576
たわしもこれに行き着いたわ
2025/02/07(金) 21:52:10.970
>>580
説明聞いてる時暇そうだったけどねぇ
たわしはグリコかガリガリ君とこ行きたいわ
2025/02/07(金) 21:52:22.240
>>572
たわディン微妙なラインだわ
2025/02/07(金) 21:52:31.820
>>583
たわディンお酒弱くないのに日本酒飲むとくしゃみ出るって避けてるわ
飲み会だとハイボールとからしい
2025/02/07(金) 21:52:32.020
>>586
きゃわ小の3年が毎年グリコ
2025/02/07(金) 21:52:40.140
>>576
たわしは濃い目のレモンサワー原液
2025/02/07(金) 21:52:48.130
>>584
たわしらが別のとこ入れても年寄りの人数に勝てねえ
2025/02/07(金) 21:52:50.670
うちは半年以内に日本出るからもうどうでもいいわ
日本帰ってこれないなこりゃ
2025/02/07(金) 21:53:04.960
>>589
いいわね
ちーばはキッコーマンやで
2025/02/07(金) 21:53:13.210
>>576
たわし白ワイン買っといて料理にも使ってる
2025/02/07(金) 21:53:26.030
>>592
海外転勤?
2025/02/07(金) 21:53:39.210
>>592
なになに逃亡?
2025/02/07(金) 21:53:41.740
>>595
転勤じゃないわ転職だから引越しね
2025/02/07(金) 21:53:46.600
>>592
亡命するの?
2025/02/07(金) 21:53:48.700
>>586
ガリガリくんいいわね赤城よね
2025/02/07(金) 21:53:57.620
>>595
ちょっと高跳びしなきゃで
2025/02/07(金) 21:54:00.450
>>593
千葉よ
グリコピア千葉
2025/02/07(金) 21:54:27.530
へええ転職
お気をつけてね
2025/02/07(金) 21:54:36.510
>>593
チーバだけどキッコーマン行ってない!
2025/02/07(金) 21:54:41.450
>>597
どこ行くの?
2025/02/07(金) 21:54:46.400
>>461
あれは?度数1%とかのアルコールあるわよね
2025/02/07(金) 21:54:53.110
チャットGPTにたわしの今までの会話でたわしのことを説明してって送ったら

ユーザーは35歳で、夫と娘と暮らしている。娘は明るく元気な性格だが、背が低いことを気にしている。夫もユーザーも背が小さい。ユーザーは無気力でだらしない性格を自覚しており、片付けが苦手。2人目の子どもが欲しい気持ちはあるものの、子育ての大変さや経済的負担を考え、迷っている。普段は幼稚園児のような話し方でのやりとりを好んでいる。
2025/02/07(金) 21:54:54.370
てんやが近くにできることを熱望していたたわし
1.6kmのところに開店していたことを今知ったわ!!
やべーーー!いかなきゃ!
2025/02/07(金) 21:55:09.780
ちーば多くてわろ
2025/02/07(金) 21:55:24.020
>>599
赤城って群馬ってわけではないのよね?
2025/02/07(金) 21:55:25.430
>>604
マレーシア🇲🇾
2025/02/07(金) 21:55:35.630
>>461
酔わない梅酒とかノンアルは?味はアルコール入ってるのとほとんど変わらないし気分転換にならない?
2025/02/07(金) 21:55:38.280
3年がグリコで4年がキッコーマンよ
2025/02/07(金) 21:55:50.640
>>606
前も見た
2025/02/07(金) 21:55:54.530
>>604
シンガポール
2025/02/07(金) 21:55:56.100
>>610
あらいいわね
2025/02/07(金) 21:55:59.880
海外に転職なんて寿司職人かしら
2025/02/07(金) 21:56:02.340
>>606
最後わろ
2025/02/07(金) 21:56:15.820
>>606
ぽこにゃん?ぽこにゃんなの?!
2025/02/07(金) 21:56:17.700
>>606
無職でだらしない実は45って言って惑わせた奥様!
2025/02/07(金) 21:56:19.030
>>607
うらやま
うちの近くのてんやはいつの間にか無くなってたわ
2025/02/07(金) 21:56:27.550
>>611
酔わない梅酒おいちーわ
2025/02/07(金) 21:56:28.490
>>616
なんかこの前求人票あったわね
2025/02/07(金) 21:56:28.490
>>606
🦛?
2025/02/07(金) 21:56:44.290
>>613
えーこのバージョンはさっき出したやつ
2025/02/07(金) 21:56:58.690
>>609
赤城乳業って名前なだけで会社は埼玉よ
深谷市だったかな
2025/02/07(金) 21:57:05.910
>>610
チッ!高学歴高収入やんけ!
2025/02/07(金) 21:57:07.990
>>621
あれ作った人天才だわ
2025/02/07(金) 21:57:18.600
近所にドトールほしいわ
2025/02/07(金) 21:57:21.210
>>610
クアラルンプールなら都会って聞くわね
2025/02/07(金) 21:57:24.960
>>620
でも平日の12時で13組待ちですって…
無理だわもう一件作れ!!
2025/02/07(金) 21:57:50.070
>>610
ななみん…
2025/02/07(金) 21:57:55.250
>>630
てんや食べたことないわうんめえの?
2025/02/07(金) 21:58:00.750
>>607
望み叶った奥様
2025/02/07(金) 21:58:06.470
ディンが帰って来ないわ
夕飯作ってないから何も食べるものないけど連絡もないしもうどーにでもなーれ
2025/02/07(金) 21:58:28.550
>>634
今うちの前で雪に埋もれてるわ
2025/02/07(金) 21:58:28.830
>>630
てんやってそんなに美味しいの?
2025/02/07(金) 21:58:33.070
>>626
転勤だけならそうとは限らんのよ
2025/02/07(金) 21:58:49.310
>>634
たわしの横にいるわよ
2025/02/07(金) 21:58:56.880
>>633
ちなみに同じく熱望していたバーキンも出来たわ
あとはバースデイとしまむらをくれ!
2025/02/07(金) 21:58:59.810
寝るわ
2025/02/07(金) 21:59:04.190
>>634
残業?
飲み行くなら一言ほしいわよね
2025/02/07(金) 21:59:35.170
オプチャ返信来てるわよ
2025/02/07(金) 21:59:35.470
>>632
>>636
おいしいわよお
揚げたての天ぷらがあんな値段で食べられるのてんやだけじゃない?しらんけど
2025/02/07(金) 21:59:36.840
>>636
普通
2025/02/07(金) 21:59:36.930
>>639
>>620だけどバーキンは最近無くなったわ!
2025/02/07(金) 21:59:45.730
>>634
連絡しないやつが悪いからほっとこ
2025/02/07(金) 22:00:13.120
>>642
本当だわ回らないのかー
2025/02/07(金) 22:00:25.670
たわきゃわの習い事のそばにほも弁あるの
いつも帰りに寄っちゃうわ
モバイルオーダー便利だわ
2025/02/07(金) 22:00:52.230
>>643
へ〜〜今度入ってみようかな
2025/02/07(金) 22:00:55.920
>>645
奥様のところからこっちに来たのね🥹
2025/02/07(金) 22:01:27.230
結局チェーン店のが流行るわよね
2025/02/07(金) 22:02:06.540
>>637
年収とかなんやかんや難しい条件あるのは永住権だっけ
2025/02/07(金) 22:02:52.170
酒は美味しいから飲んでんのよここを間違えたら依存性になるわ
2025/02/07(金) 22:03:13.400
ハァきゃわの習い事の先生変えたい
2025/02/07(金) 22:03:49.020
マレーシアってナシゴレンとかパッタイとかラクサ?
ええわね好き
2025/02/07(金) 22:03:51.410
>>648
たわしはココスが隣にあるせいでついつい入っちゃうわ
ココスアプリのクーポン優秀すぎる
2025/02/07(金) 22:04:14.170
>>653
何か忘れようとかそんなんはアカンわ
2025/02/07(金) 22:04:59.950
たわしもマレーシア検討したことあるけどヘイズが嫌すぎてやめた
2025/02/07(金) 22:05:00.820
>>656
クーポン有効期限とかあるとつかっちゃおーってなるわよね
2025/02/07(金) 22:05:40.570
ごめんね
マレーシア言ったの横田よ
2025/02/07(金) 22:06:25.440
>>658
そんなこと誰もきにしてないわよ
2025/02/07(金) 22:07:45.270
>>661
どゆこと?気にせず屋外で活動するってこと?
2025/02/07(金) 22:07:49.310
ポケスリ来週どの島に行こうかしら
ドオーほしいけどラルトスとかアゴジムシも厳選したいのよね
2025/02/07(金) 22:08:08.360
マーティのジップかっこいいのよね
2025/02/07(金) 22:08:40.970
>>639
バースデイは来るならきゃわ小3までに頼みたいわね
2025/02/07(金) 22:09:04.490
近くにアカホン来たけどちょっと遅かったわ
2025/02/07(金) 22:09:27.800
>>663
ドオー欲しいわ
2025/02/07(金) 22:09:45.690
>>654
厳しいの?
2025/02/07(金) 22:10:27.420
>>652
シンガポールと勘違いしたわ
2025/02/07(金) 22:10:40.440
>>667

そうなるとワカクサかトープだから一緒に出るポケモンがイマイチなのよね
2025/02/07(金) 22:10:59.060
YouTubeでガチャピンとムックがココロオドルを歌ってるのがあるんだけど観ると元気になるわ
2025/02/07(金) 22:11:29.690
>>670
あーたわしのトープ育ってないわ
薄暗いからなんかいやなの
2025/02/07(金) 22:12:23.750
嫌なことは忘れても思い出しちゃうからなぁ
2025/02/07(金) 22:13:38.310
>>660
でもシンガポールが正解なら惜しいわね!
2025/02/07(金) 22:14:11.850
>>668
いやすげえおしゃべりでうざい
2025/02/07(金) 22:14:52.980
>>675
男女どちらか分からないけどおしゃべりな男ならたわしも苦手だわ
2025/02/07(金) 22:14:59.030
>>660
真面目でわろ
2025/02/07(金) 22:15:43.490
>>676
女だけどあの子は慶応で〜とか話がとにかく下世話なの
2025/02/07(金) 22:16:23.790
突然イラついて空のペットボトルキッチンの壁に投げたわ
2025/02/07(金) 22:16:42.280
>>678
よそきゃわの話ぺらぺらするの?ゲスいわね
個人情報の扱いどうなってんだだわ
2025/02/07(金) 22:16:57.020
>>679
どしたん
2025/02/07(金) 22:18:39.360
たわし近所にザめしやとスガキヤ欲しいわ
関東にない
2025/02/07(金) 22:18:50.490
>>678
えーやだ
2025/02/07(金) 22:18:58.590
>>680
そうそう
よそきゃわのきょうだいのこととかもよ
あの子の下の子がどこそこで〜とか
全部有名な学校の話ばっかり
自分の生徒が有名な学校通ってるのがそんなに自慢ってことなのかしら
2025/02/07(金) 22:19:36.270
>>681
自分でもなんでかわかんないわ
7日間休みなく朝5時に起きて帰宅が夕方だった
2025/02/07(金) 22:20:58.740
たわしも謎に運転中いつもよりきゃわにイライラしてやばかったわ
なんでかしら花粉のせい?
2025/02/07(金) 22:21:44.780
>>685
理由明確やん
2025/02/07(金) 22:21:47.960
税金取られたくないから海外行きたいって奥様いたわよね
そしたらドバイかしら
2025/02/07(金) 22:21:53.150
>>685
朝5時はつれーわ
2025/02/07(金) 22:22:02.250
>>686
生理前とか排卵日とか
2025/02/07(金) 22:22:51.920
>>690
あーPMS酷いからそうかも下腹部がずーーーんってかんじだし
2025/02/07(金) 22:22:56.390
こんなんでわろてしまった

https://x.com/fst_shiva/status/1887366226034536505?s=46&t=e9CW1nG6u1BqxIRXw6zHGQ
2025/02/07(金) 22:23:27.170
ストゼロうんめー
2025/02/07(金) 22:23:31.040
>>692
ふふ
2025/02/07(金) 22:23:45.890
>>692
わろ
2025/02/07(金) 22:24:46.020
>>692
わろた
2025/02/07(金) 22:25:28.400
なんか新しい感じの変態出てきたわよ

「お前は大学に進学するべきだ、俺と一緒に行くぞ」と女子生徒に男が声かけする事案が発生 [Hitzeschleier★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1738934194/
2025/02/07(金) 22:25:37.390
きゃわの頬の曲線いくらなんでも美しすぎるわ
2025/02/07(金) 22:26:01.930
>>669
そうそう永住権が厳しいのシンガポールよね
転勤だけなら別に
2025/02/07(金) 22:26:59.720
>>698
斜め後ろから見ていたいわ
2025/02/07(金) 22:27:18.040
鶏ハラミ塩炒めに柚子胡椒つけて食べるわビール飲むわ
2025/02/07(金) 22:27:18.460
今更ながら薬屋のひとりごと読んでるわ漫画の方
最初の方苦手だったけど慣れたわ面白い
2025/02/07(金) 22:28:01.740
きゃわバックトゥーザ・フューチャー楽しそうに見てるわ
怖いシーンないか教えてくれた奥ありがと
2025/02/07(金) 22:28:15.140
たわしの独身弟シンガポール駐在で年収600万くらいだったわ
2025/02/07(金) 22:28:36.470
>>703
見せてえらい
たわしはさっさと寝かせてしまったわ
2025/02/07(金) 22:28:37.420
>>677
本田奥様きっと根掘り葉掘りして欲しかっただろうに申し訳ないなって
2025/02/07(金) 22:29:14.970
寝室くーると
きゃわがたわしの枕の上に自分の枕重ねて寝てるのなんでだろー
なんでだろー!!!
2025/02/07(金) 22:29:23.530
マレーシアに住んでシンガポールに通勤してる人もいるし変わらんでしょ
2025/02/07(金) 22:31:40.200
明日は習い事ないし夜更かしすると息巻いてたきゃわらですが10時前には寝てしまったわ
2025/02/07(金) 22:31:56.020
タイに帯同してたわ
2025/02/07(金) 22:32:02.640
>>707
高くするのが好きなのかしら
2025/02/07(金) 22:32:38.490
>>710
ずっと暑い?
2025/02/07(金) 22:32:38.610
>>707
ママの匂いが落ち着くけど直だとちょっと臭くて…
2025/02/07(金) 22:32:43.630
>>709
きゃわ
2025/02/07(金) 22:32:51.450
ドラマ見てたらオンくんでてきたわ!きゃわ
2025/02/07(金) 22:34:44.670
喉乾くわ
2025/02/07(金) 22:35:21.640
>>714
金曜はスイミングだからどうせすぐ寝ると思って許可したらほとんどいつも通りに寝たわ
2025/02/07(金) 22:37:54.440
慎吾のドラマに出てる子役ってスイちゃん?
2025/02/07(金) 22:38:00.260
メルカリの配送状況って更新されるまでラグあるのかしら?
4日に発送されてるんだけどいまだに配送済みから輸送中にならないの
離島だから到着まで3日かかるのは普通なんだけど配達日になってようやく配達中の所に印がつくのかしら
2025/02/07(金) 22:38:27.890
>>711
ついこの間までは枕なしでたわしの枕侵略して寝てたわ
なぜか赤きゃわの時の枕出してきて重ね始めた
2025/02/07(金) 22:38:48.460
>>713
😡
2025/02/07(金) 22:38:50.540
>>718
放課後カルテにもでてた?
男の子ライオンみたいな演技よね
2025/02/07(金) 22:39:02.240
>>715
えっどれに!
2025/02/07(金) 22:39:15.460
>>718
うん
2025/02/07(金) 22:40:08.320
明日何しようかな
2025/02/07(金) 22:40:16.370
>>703
いいってことよ
古い映画なのに親子で一緒に楽しめるいい映画よね
2025/02/07(金) 22:40:43.540
>>725
たわしは映画見に行くわ
2025/02/07(金) 22:41:19.150
明日学校公開だわ
土曜に授業やるのやめろ
2025/02/07(金) 22:41:43.670
>>702
納税版か脱税版かどっちよ?
2025/02/07(金) 22:42:07.760
>>729
わろ
2025/02/07(金) 22:42:45.830
きゃわの夜泣き見守ってたらでかい屁連続で出してすぐ泣き止んで寝たわ
2025/02/07(金) 22:43:01.970
>>729
マンガUPがどっちでマンガワンがどっち?
2025/02/07(金) 22:44:06.250
>>731
お腹苦しかったのね
赤きゃわって大人にはわからないことで泣くから原因特定するの本当難しいわよね
2025/02/07(金) 22:45:05.740
たわしは明日きゃわの習い事の試合よ
早起きしなきゃなのに寝れないわ
2025/02/07(金) 22:45:39.890
ローズヒップハイビスカスティーが美味しいんだけどこれ色やばすぎない?
2025/02/07(金) 22:46:07.820
>>731
きゃわきゃわきゃわ
と思ったけどボリュゾも寝ながらブーブーすんのよ
もしかしてたわしも?
2025/02/07(金) 22:46:09.090
>>723
法廷のドラゴンよ
2025/02/07(金) 22:46:16.440
>>719
クロネコは早い
ゆうパックはつくまで反映されない
2025/02/07(金) 22:46:33.590
いいなぁたわしも外国帯同やりたい!
2025/02/07(金) 22:46:50.140
>>734
遅起きできないわね
2025/02/07(金) 22:47:02.350
>>731
きゃわ
2025/02/07(金) 22:47:23.040
>>735
どぴんく?
2025/02/07(金) 22:47:35.120
>>734
もしかして車出し?
2025/02/07(金) 22:47:37.780
>>710
裏山
2025/02/07(金) 22:47:58.230
>>719
受付にもなってないの?
タイムラグはあるけどむしろ届いてるのにまだ配達中なことが多いわ
2025/02/07(金) 22:48:40.360
>>702
たわしギボンヌに勧められたわ
そんなに面白いのね
2025/02/07(金) 22:48:48.330
>>710
タイ同!
2025/02/07(金) 22:48:54.290
>>743
配車はなしよ!でも団体競技だから遅刻したらまずいわ遠征だから5時に家出なきゃなのにスッスが止まらないの
2025/02/07(金) 22:49:02.550
タイだっけ?
現地人のお手伝いさん雇わなきゃいけないの
たわしぜったいむり
2025/02/07(金) 22:49:26.240
寒すぎてトイレ行きたくないよお
2025/02/07(金) 22:50:08.130
>>749
話を聞いた人が社長だったのもあるかもだけどインドネシアとバングラデシュはとりあえずそう
2025/02/07(金) 22:50:08.170
>>702
たわし小説の方読んでるわ
Kindle Unlimitedに何巻かきたの
2025/02/07(金) 22:50:21.090
>>750
そこにおむつがあるじゃろ?
2025/02/07(金) 22:50:33.650
>>750
導尿する?
それともパンパSテープにする?
2025/02/07(金) 22:50:35.300
ブルーピリオド見てるけど高橋文哉くんほっそ!
2025/02/07(金) 22:51:47.220
>>735
すっぱい
2025/02/07(金) 22:52:08.910
>>749
現地の家借りるとお手伝いさんの部屋があるのよね
2025/02/07(金) 22:52:13.970
>>738
そうなのね!
>>745
引受ってなってるから受付はしてると思うわ天候悪かったし明日あたりかしらね
2025/02/07(金) 22:52:26.130
>>742
どぴんく
カルディで買ったけどおいしくてすぐなくなっちゃったわ
スーパーにもあるかしら
2025/02/07(金) 22:52:44.270
>>754
ビッグサイズじゃないともれそう
2025/02/07(金) 22:53:15.290
ねえ今度スキー場初めて行くことになったんだけどスキーウェアとか手袋とかどこに買いに行けばいい?
ウェアはレンタルでいい?小物はどこ?安く済ませたいです!でも中古はいや
2025/02/07(金) 22:53:33.940
>>759
スーパーにもあると思うわ
ハーブティーの中だとメジャーな組み合わせだから
2025/02/07(金) 22:53:59.400
>>759
すっぱくないの?
2025/02/07(金) 22:53:59.530
>>761
だれの?
2025/02/07(金) 22:54:21.300
>>763
言わないから
2025/02/07(金) 22:54:23.550
>>764
家族4人分誰も何も持ってない!
2025/02/07(金) 22:54:25.160
>>761
小物はお金かけたくなければドンキ
ある程度出すならアルペンとかスポーツデポとか
2025/02/07(金) 22:54:37.030
>>761
頻繁に行かないなら全部レンタルでいいと思う
2025/02/07(金) 22:55:07.630
>>767
へードンキあるのね!行くわありがとう
小物はレンタルないらしいのよね
2025/02/07(金) 22:55:17.870
>>761
この時期いろんなところでスキースノボ用品フェアやってない?
2025/02/07(金) 22:55:21.730
ワークマンにはスキーウェアない?ない?
2025/02/07(金) 22:55:21.760
>>733
本当そうよね
もう2歳になるんだけど毎日泣きすぎてわけわかめよ
2025/02/07(金) 22:55:26.880
>>766
きゃわはどピンクにしとけ
2025/02/07(金) 22:55:42.430
>>773
目立つ色ね!ありがとありがと
2025/02/07(金) 22:55:59.310
ウェアはないかも
防水の手袋やブーツはあると思うわ
2025/02/07(金) 22:56:00.000
>>771
ない!
2025/02/07(金) 22:57:07.580
スキー場行ったことないからよく分からないけどたわしと下きゃわはずっとそりとかで遊ぶ予定でスキーもスノボもしないと思うの
そしたらガッツリスキーウェア!って感じのじゃなく防水のあったかいやつでええのよね?
2025/02/07(金) 22:57:21.160
へー雪国はスキーウェアそこら辺に売ってるのねそりゃそうか
2025/02/07(金) 22:57:40.360
>>761
レンタルも中古やん
汚いわよ結構
2025/02/07(金) 22:57:58.520
>>769
しまむらとかバースデーはもう雪用の小物類処分価格になってるかもう何もないかしらね
大人用はスポーツ用品店にまだありそう
2025/02/07(金) 22:58:06.470
>>777
うん
2025/02/07(金) 22:58:22.160
>>777
防水のあったかいのってそれもうスキーウェアじゃない?
2025/02/07(金) 22:58:23.660
5年前にウェア買ったけど一度行ったきりで終わってそのまま着れなくなってわろ
2025/02/07(金) 22:58:31.620
>>780
へーしまむらとかにもあるもんなのね!
ダメ元でのぞいてみるわ
2025/02/07(金) 22:58:33.940
>>763
すっぱいよ♡
2025/02/07(金) 22:58:57.390
>>783
縮んだのね
2025/02/07(金) 22:59:33.340
ウェアはレンタルならちゃんと撥水かけてるとは思うけどリサイクルショップのはスプレーかけてもすぐびしょ濡れになるからやめた方がいいわもちろん手袋も
2025/02/07(金) 22:59:36.780
>>783
たわしも10年前に生まれて初めて行ったときのやつ絶対入らないわ…
2025/02/07(金) 22:59:37.620
>>779
レンタルは中々のお古って感じよね
横田レンタルするくらいならメルカリで綺麗目な中古のがいいわ
2025/02/07(金) 22:59:38.240
>>784
雪国はしまむらや西松屋にずっとあるけど雪ないとこはもうないと思うわよ
一回しか行かないならレンタルでいいと思うけどな
2025/02/07(金) 22:59:44.810
スキーウェアってうたってないけど防水防寒ジャケットならワークマンにもあるかしら…分からんね
2025/02/07(金) 22:59:48.910
>>769
レンタルないんか
ゴーグル買うの忘れないようにね
2025/02/07(金) 23:00:05.070
雪遊びしにいくんだけどスキーウェアまでは要らないわよね
2025/02/07(金) 23:00:35.900
>>792
雪遊び程度でもゴーグルいる?
2025/02/07(金) 23:00:46.510
>>789
そうそう汚くてびっくりしたわ
何回かしか来てない中古のほうが絶対綺麗
2025/02/07(金) 23:01:41.120
えーレンタル汚いのね
でももう上きゃわとディンはレンタル代払っちゃったぽいからたわしと下きゃわの分だけ買おっかな
メルカリは間に合うか微妙だわ
2025/02/07(金) 23:01:50.450
たんし人生で1回だけスキーしたことあるわ修学旅行でスキーいったの
2025/02/07(金) 23:02:03.440
>>791
こないだ見に行ったときなんかあったかそうなふわふわの防水あったような気がするわ
2025/02/07(金) 23:02:12.800
>>794
うん
雪の反射結構眩しいし雪降ってても必要
2025/02/07(金) 23:02:24.580
>>793
出来ればきゃわだけでもあった方がいいと思うわ
防水もそうだけど防風じゃないとすげー寒い
しかも遊んでる時は汗かくくらい暑いのに休憩した途端に汗が冷えて凍える
2025/02/07(金) 23:02:38.610
いまさら寒杉謙信着込み過ぎ全身のフリースタイルラップにジワッてる
2025/02/07(金) 23:03:05.270
>>798
なるほど!
2025/02/07(金) 23:03:07.270
>>797
たわしも宿泊学習の1回きりだわ
初心者コースのみんなでハの字でズズズ…てすべった
2025/02/07(金) 23:03:11.800
>>800
3/1だけどそんな寒い???
2025/02/07(金) 23:03:20.940
>>799
へーへーそうなのね
たわしと下きゃわはサングラスにしよかな
2025/02/07(金) 23:03:49.970
たわしスキー4回スノボ4回くらい
でもうまくはならなかった
2025/02/07(金) 23:03:53.430
>>799
反射で目が潰れそうになるわよね
目が開かなくて涙出て泣きながら滑った記憶
2025/02/07(金) 23:04:02.900
>>805
ソリくらいならサングラスでもいいかも
いざとなればおそらくスキー場の売店に売ってるわ
2025/02/07(金) 23:04:07.620
>>804
どこよ
2025/02/07(金) 23:04:34.230
目も日焼けするんだなぁって思うわ
2025/02/07(金) 23:05:16.700
>>804
そんな寒くないならおそらく雪は溶けて無くなってるわ
2025/02/07(金) 23:05:29.580
workmanの防水中綿はマシュマロなんちゃらって奴だったわ上下あった
2025/02/07(金) 23:06:00.990
>>804
スキーしにいくのよね?
2025/02/07(金) 23:06:08.800
>>809
しぞーか
2025/02/07(金) 23:06:44.150
なんかずっと胃から胃の調子が悪い臭いがしてる気がするの
申し訳ないんだけどってお願いしてきゃわに息の匂い嗅いでもらったら別に臭くない腐った匂いもしないって言われたわ
きゃわ信じて大丈夫!?
2025/02/07(金) 23:07:40.270
>>815
ディンに嗅いでもらって
2025/02/07(金) 23:07:54.520
きゃわのスキーウェア姿きゃわわで大好き
上着脱いでオーバーオールみたいなのになってるときが特にきゃわ
2025/02/07(金) 23:07:55.420
ソリやると足元とか首とか腰から雪入りまくるからスキーウェアの方が安心な気がするけど雪用じゃない防水で雪遊びしたことないからわからんわ…
たわしはスノボやる時バラクラバ にらゴーグルで顔の皮膚は一切露出してないわ
きゃわもソリ遊びじゃなくてスノボの時はゴーグルにネックウォーマーをなるべく上にあげさせてた
2025/02/07(金) 23:08:12.810
>>817
なんかモコってしてきゃわよね
2025/02/07(金) 23:08:17.610
>>807
やだたわし眩しいの苦手なのよ
聞いといてよかったわ
2025/02/07(金) 23:08:25.350
中学時代の体育教師の白目が不思議な色になっててスキーやり過ぎて日焼けした言うてたわ
2025/02/07(金) 23:08:59.570
>>816
直接は恥ずかしいから寝てる時に呼吸に合わせて息吹きかけてみるわね
2025/02/07(金) 23:09:44.170
>>818
にらゴーグル
2025/02/07(金) 23:10:46.560
きゃわにも泥混じりの雪じゃなくて沢山積もってる雪見せてあげたいわ
2025/02/07(金) 23:11:02.290
>>777
ソリならスキーウェアがいいとおもう
2025/02/07(金) 23:11:03.450
静岡で雪遊びってイエティかこどもの国かしら
三月には降雪機の雪が丘に一部あるだけだろうけどこどもの国はさみーわよ
2025/02/07(金) 23:11:58.120
>>824
白馬行こ
2025/02/07(金) 23:12:29.630
>>822
🪦
2025/02/07(金) 23:13:33.260
雪遊びの小物っていったらこんな感じかしら
ゴーグル
手袋
足の雪よけカバー
帽子
耳当て
汗取りタオル
2025/02/07(金) 23:14:13.500
>>829
日焼け止め!!!
アリーとかアネッサレベルのやついるわ
2025/02/07(金) 23:14:27.670
>>829
足の雪よけカバーなんているの?!
2025/02/07(金) 23:14:44.490
>>829
汗取りタオルって何ですかな?ふきふきするあのタオル?そんなに汗かくのね
2025/02/07(金) 23:15:34.880
>>830
あぁ日焼け止め必須ね!あとウエストポーチとかに小銭とスマホとチョコかしら
絶対鼻水出るからポケットティッシュもいるわね
2025/02/07(金) 23:16:18.030
>>829
耳当てじゃなくて厚手の帽子かヘルメットで!!
2025/02/07(金) 23:16:48.830
テレビ千鳥で大悟が三角形の角度求めるやつ見た人いる?めっちゃすごかったわ
2025/02/07(金) 23:16:52.610
>>826
こどもの国行くって奥さまがいたような
2025/02/07(金) 23:17:04.080
>>832
雪国たわしはタオルでタンクトップみたいなの作って服の下に入れられてたわ
2025/02/07(金) 23:17:24.260
>>833
小さいハンカチ入れとくのもええよ
トイレで手乾かすのないと詰む
あと手袋すると手めっちゃカサカサなるからハンドクリーム
2025/02/07(金) 23:17:35.990
あー赤きゃわのときに背中に入れてたようなの
2025/02/07(金) 23:17:36.830
ハンターマウンテン行った人のブログ見たら大人も子供も長靴で行ったけど大丈夫でしたって書いてあるわ
ほんとに?!
2025/02/07(金) 23:18:13.870
>>833
あと唇乾燥するから色付きリップ入れてたわ
2025/02/07(金) 23:18:59.020
>>840
ソリ?
2025/02/07(金) 23:19:08.400
>>840
じゃぶじゃぶ池裸で遊ばせてる奴らと同種な気がするわ知らんけど
2025/02/07(金) 23:19:19.730
>>842
うんスキーとかはしないでソリとかチュービング?で遊んでたみたい
2025/02/07(金) 23:19:31.280
この時間にカップ麺太るわよね
2025/02/07(金) 23:19:45.890
>>843
なんかよく分からない例えだわ!
2025/02/07(金) 23:19:50.120
うち汗とりタオルは使わなかったわ
普通のインナーでフリースぽいちょいハイネックに裏起毛の羽織にスキーウェアだったわ
ズボンも裏起毛でスキー用靴下に雪用長靴
足の雪除けカバーなくてもウェアによっては雪入んない気がするわ
2025/02/07(金) 23:20:10.600
>>845
問題あるの?
2025/02/07(金) 23:21:16.630
一度買ったら何度か使えるとはいえ海遊びより格段に用意するものが多いわね
2025/02/07(金) 23:21:45.880
>>844
スキーしないなら長靴じゃない?
スキー靴は足首固定されてて歩きにくいわよ
2025/02/07(金) 23:22:20.150
>>850
あっそうなのね
じゃあたわしと下きゃわの靴は長靴でいいわねありがとうありがとう勉強になるわ
2025/02/07(金) 23:22:43.070
ふもとで雪遊びだけならって感じね
2025/02/07(金) 23:23:51.140
4年きゃわ仲良い友達一斉に春休みから留守番らしいわ
2025/02/07(金) 23:23:51.810
>>835
なにそれ面白そうだわ
てぃーばーにあるぽいから見てくる
2025/02/07(金) 23:24:05.880
なんにせよ寒さは耐えられないし少し大袈裟くらいに準備した方がええかもしれないわね
2025/02/07(金) 23:24:29.350
ぱ先の美人パート仲間に「最近は女性用の風俗があるらしいですよ」って言われてドキッとした!
2025/02/07(金) 23:24:52.870
>>853
学童辞めちゃうってこと?
2025/02/07(金) 23:25:02.480
>>851
出来れば長靴よりスノーブーツがいいかも
2025/02/07(金) 23:25:42.740
>>853
たわし地域は公営学童は三年生までだから四年生からお留守番の子多いわ
2025/02/07(金) 23:26:00.520
>>858
スノーブーツね
よく考えたら長靴って上から雪入りそうよね
探すわ!
2025/02/07(金) 23:26:40.420
>>853
うちの近所の3年の子達ももう冬休みから行かないって言ってたわ
2025/02/07(金) 23:27:23.230
>>853
まぁそういう時期よねフルタイム奥の子も4年から留守番だって
2025/02/07(金) 23:27:27.830
>>848
食うわ
2025/02/07(金) 23:27:51.370
>>849
そうよねぇ
たわし海でもヒィヒィなったわ
2025/02/07(金) 23:28:04.900
タイプロみるわ
推しの鈴木くんはいないけど
2025/02/07(金) 23:28:30.130
上に高学年とか中学生の兄弟いたら安心だろうけど一人っ子心配だわ
2025/02/07(金) 23:28:40.580
普通の長靴で雪の中寒いのよねぇ
スノーブーツあればええんだけど
2025/02/07(金) 23:29:10.780
>>855
暑かったら脱げばええしね
2025/02/07(金) 23:29:30.570
越中女房一揆みたいなやつ起きないかしら
2025/02/07(金) 23:30:42.890
たわし20代前半毎年3回くらいスノボ行ってたけど10年経った今行ったらギックリ腰とか骨折とかしそうだわ…
2025/02/07(金) 23:31:18.970
>>866
中一と小2と年中を留守番させてパートしてた奥様いたわ
中一の子が見てくれるって言ってた
2025/02/07(金) 23:31:36.440
>>867
防寒性は0だものね
2025/02/07(金) 23:32:24.440
>>854
見てみて面白かったわ
前にやった大悟が算数の問題解く回がギャラクシー賞とったんですって
2025/02/07(金) 23:33:11.560
義祖父の一周忌あってギボンヌは私服でいいって言うけど本当かしら?
黒ワンピくらいで行けばいい?
2025/02/07(金) 23:34:29.710
両親フルタイムで留守番マジで心細いからきゃわ可哀想だわ
2025/02/07(金) 23:34:58.480
>>873
なになに大吾あたまいいの?
2025/02/07(金) 23:35:02.640
たわし一人っ子だったけどひとりで留守番大好きだったわよ
2025/02/07(金) 23:35:37.670
>>877
たわしもー
2025/02/07(金) 23:36:24.370
>>878
あーでも猫がいたわ
2025/02/07(金) 23:36:47.840
>>872
短時間だからいーやと思って履いたら全然違くてびっくりしたわ
今もう雪のふるとこいないならソレル のブーツどうにかしなきゃだわ
2025/02/07(金) 23:42:15.610
>>871
あーそれはすごいわ
ええなあ
2025/02/07(金) 23:44:51.290
>>875
たわし親いない方が良かったから仕事でいない時ハッピーだったわ
2025/02/07(金) 23:47:48.130
奥様たちのかかりつけの歯医者は目にタオルかけてくれる?
たわしんとこかけてくれないわ
2025/02/07(金) 23:48:40.930
>>883
かけてくれないけど掛けられたらたわし多分すぐ寝ちゃう
2025/02/07(金) 23:49:13.340
>>883
かけるわ
2025/02/07(金) 23:50:15.640
>>873
見てきたわめっちゃわろた
大吾頭柔らかいわねぇ
四角の半分が三角のとこでスタッフと一緒にたわしもおおぉ〜ってなったわ
2025/02/07(金) 23:51:20.120
>>833
チョコは何?
遭難した時のために?
2025/02/07(金) 23:52:13.410
>>883
なんか口のとこだけ穴空いた布かけられるわ
2025/02/07(金) 23:53:11.140
ラバーのやつね
2025/02/07(金) 23:54:12.970
>>883
かけられるけどかけて欲しくないわ寝ちゃうのよ
2025/02/07(金) 23:55:30.250
歯医者で寝ちゃう奥様多いのね
たわし嫌すぎて寝れないわ
2025/02/07(金) 23:56:58.610
>>886
我が家も大悟が四角書いたこところでおぉー!これいけるんじゃない?ってなったわわろよ
2025/02/08(土) 00:13:03.390
たんしも千鳥の見たわ!たわしもこういう考え方ができたらなあ
2025/02/08(土) 00:22:58.400
上の子が君に届けの三浦春馬見て悶絶してるわはよ寝ろ
2025/02/08(土) 00:35:00.590
いつも見てるイケメン料理家のお兄さんいるんだけどなんか下着モデルやってるわ
なんてこった!!
2025/02/08(土) 00:37:30.810
歯医者で?!寝る!?
めっちゃ柿で寝られないわ
クリーニングでも信じてない
2025/02/08(土) 00:38:47.190
>>896
寝ちゃいそうになるわ
寝そうになると口が閉じていくみたいで開けてくださーいってゆあれる
2025/02/08(土) 00:52:09.770
たわしもねたことあるわ横田さーんって呼ばれた
2025/02/08(土) 01:00:09.020
すげえ
900@hfapfafafw15744(前垢@fnhaofofaf68863)
垢版 |
2025/02/08(土) 01:35:08.200
././←この記号はマルポス回避用だから取って読んでね〜w
901@hfapfafafw15744(前垢@fnhaofofaf68863)
垢版 |
2025/02/08(土) 01:35:17.970
俺以外の./雑./〇./共./はよ〇ねやゴ〇^^お前ら雑〇はいつまでも俺を特定できない下〇生物だろうが^^それをちゃんと自覚してんだろうな?wそれで性交や食事したり寝れたら神経強くて草^^./悔./し./い./ね/.〜./w雑〇共^^ちな俺のことを詳しくツイートしといてあげたよ〜^^これで特定されなかったら俺はガチで普通以上の存在で確信された上で完全に勝ちでいいだろうな^^
902Ms.名無しさん
垢版 |
2025/02/08(土) 01:35:24.160
木背委華伊日予宇
2025/02/08(土) 04:29:01.090
おはよう眠いわ
2025/02/08(土) 05:02:17.700
>>903
おはー早いわね
2025/02/08(土) 05:42:03.940
雪積もりそうだわドカドカ降ってる
2025/02/08(土) 05:51:55.480
>>904
遠征なの!もう家出たわ
2025/02/08(土) 06:01:39.540
オハイオ!
2025/02/08(土) 06:12:04.320
>>907
オハイオ!
2025/02/08(土) 06:17:42.420
>>906
がんばー
2025/02/08(土) 06:26:19.160
ディンクソイラつくからきゃわとどっか外泊したいわぁいまから予約取れるかな
2025/02/08(土) 06:28:18.310
オハイオ!
2025/02/08(土) 06:48:29.360
>>910
どこいくの?
2025/02/08(土) 06:49:10.750
>>895
りゅうじってそんなことしてたのね
2025/02/08(土) 06:59:48.230
リュウジは炎上料理家よ
2025/02/08(土) 07:01:24.850
やったわーーー皮膚科1番取れた!!!!
2025/02/08(土) 07:04:30.130
ハンディタイプの電動鼻吸い器でおすすめある?充電式がいい
2025/02/08(土) 07:05:32.870
>>915
1番すげえ
たんしどんなに頑張っても5番とかだわ
2025/02/08(土) 07:05:47.660
>>916
ない
パワー不足
2025/02/08(土) 07:06:17.290
>>917
予約開始から5分経っても110人だし土曜の割には空いてる気がするわ
2025/02/08(土) 07:06:46.360
>>919
110人?!
2025/02/08(土) 07:10:28.250
>>919
110!?
2025/02/08(土) 07:10:44.190
>>918
えーそうなのね
今電源に挿すタイプのピジョンの使ってるんだけど4年目にして吸わなくなっちゃったのよね
2025/02/08(土) 07:10:46.930
>>920
上限200人なのよねって言ってる間に200人埋まったわ
2025/02/08(土) 07:11:02.800
たわしは7時ぴったりに取って35番
2025/02/08(土) 07:14:29.560
昨日仕事帰りに電車止まったんだけど線路立ち入りして歩いてる人捕まえようとしたけど見失ったって放送入ったんだけど捕まったのかしら
2025/02/08(土) 07:15:08.680
>>923
ヒェーすご
2025/02/08(土) 07:15:13.630
>>925
無理じゃない?
2025/02/08(土) 07:16:18.040
>>927
無理かー
てかなんで見失ったのかしら
2025/02/08(土) 07:16:31.560
>>928
暗いから?
2025/02/08(土) 07:17:32.730
>>928
おばけ
2025/02/08(土) 07:17:34.710
外が真っ白よ困ったなぁ
2025/02/08(土) 07:17:50.830
>>928
電車に乗ったから
2025/02/08(土) 07:18:39.610
>>931
もう少ししたら三途の川よ
2025/02/08(土) 07:18:46.110
>>929
いうて御茶ノ水〜秋葉原間だから線路一本しかないし地上じゃないのに
2025/02/08(土) 07:19:21.110
>>934
ほな追いかけてた人が体力無かったんよ
2025/02/08(土) 07:20:42.890
寒い
なんで名古屋や京都は雪降ってるのに東京降らんの
2025/02/08(土) 07:25:06.560
降らん方がいいやん
2025/02/08(土) 07:26:39.190
坂口憲二のインスタ見たけどほぼアルコアンドピースね
2025/02/08(土) 07:34:33.180
>>937
降ったら楽しいじゃん
2025/02/08(土) 07:35:51.720
きゃわ1日で熱下がったけど病院でインフルコロナの検査してもらいべき?
2025/02/08(土) 07:36:03.260
今日パートで新人教えなきゃだわ
付きっきりだから💩行けないじゃん
2025/02/08(土) 07:36:49.350
>>941
一緒に行くしかないね
2025/02/08(土) 07:38:22.810
>>942
個室内までついてきた試験官思い出したわ
2025/02/08(土) 07:39:16.700
>>941
新人何歳?
2025/02/08(土) 07:41:05.420
>>943
試験管の前でブリュリュしたの?
2025/02/08(土) 07:41:30.330
>>945
そだよ
2025/02/08(土) 07:42:07.340
>>945
出すもんは出したそうよ
2025/02/08(土) 07:42:09.990
取引先の40代男性が尿路結石出すためにビッグサンダーマウンテン乗ってくるって家族に言ったら
反抗期で半年口聞いてなかった中2の娘さんが「ずるい!私達も行く」って言い出して
結局家族でディズニー行ってビッグサンダーマウンテン3回乗って結石が出て盛り上がったしそれ以来家族仲良くなったらしいわ
尿路結石が繋いだ家族の絆
2025/02/08(土) 07:42:11.630
>>940
熱下がったならしないわよ税金無駄にしないで
2025/02/08(土) 07:42:17.260
栗原はるみのお家いつ見ても素敵
2025/02/08(土) 07:42:42.400
>>950
ありがとう
2025/02/08(土) 07:43:00.940
>>949
塾行ってもいいかな…
2025/02/08(土) 07:43:31.950
>>952
いいよ
2025/02/08(土) 07:43:43.960
>>951
77歳最長老ね
2025/02/08(土) 07:43:53.500
>>953
ありがとう
塾代が無駄になるし行かせるわね
2025/02/08(土) 07:43:54.910
>>948
イイハナシダナー
2025/02/08(土) 07:44:19.870
>>954
きゃわ(49)
2025/02/08(土) 07:44:24.450
栗原はるみ77歳なの!?
2025/02/08(土) 07:44:31.740
奥様達どんな上着きてる?
2025/02/08(土) 07:44:49.750
栗原はるみと平野レミ同い年なのね
2025/02/08(土) 07:45:40.230
>>959
ダウン
2025/02/08(土) 07:45:42.840
>>959
Siriが隠れる丈のノーカラーのキルティングダウン
マフラー巻きやすいし軽いし汚れても洗えるしここ数年これだわ
2025/02/08(土) 07:48:31.860
お腹すいたけど寒いから布団にこもってるわ
2025/02/08(土) 07:49:09.390
>>962
どこのブランド?
2025/02/08(土) 07:50:17.070
>>962
>>961
ありがとう
探してみてくるわ!
2025/02/08(土) 07:50:39.330
>>965
来年用?
2025/02/08(土) 07:51:55.970
ドラム式洗濯機買うか迷うわ~
縦型プラス乾太くんが最強っていうのは知ってるんだけど
洗濯~乾燥をワンストップで完結させたいのよね
2025/02/08(土) 07:52:38.880
>>966
今年着てるのがもう限界だから来年用
あわよくば今年も着たいわ
2025/02/08(土) 07:55:23.520
>>967
ほな買うしかないわね
2025/02/08(土) 07:58:16.600
きゃわのニキにの皮膚科ってオンライン診療じゃあかんかしら?
近所の皮膚科は頑固クソジジイのところか平日午前しかやってないの
2025/02/08(土) 07:59:09.780
>>938
違う!!!違う!!!
2025/02/08(土) 07:59:59.880
>>950
あんなお庭ほしいわ
2025/02/08(土) 08:00:29.300
>>970
いいんでない
試してみて治らなけりゃ他連れてこ
2025/02/08(土) 08:01:12.530
ジツボンヌと妹がシミ取りとか美容皮膚科よく行ってていいよーいいよーって勧められてるわ
薄い今のうちに行くほうがいいって
ま!?
2025/02/08(土) 08:02:45.810
>>974
薄いうちにってのはよく分からんけどどうせ行くなら自分が少しでも若いうちに行った方が人生たのしい
2025/02/08(土) 08:07:55.100
ねぇ今日何する?
2025/02/08(土) 08:07:57.290
>>967
ドラムが最強に決まってんじゃん
洗濯終わっていちいち入れ替えって二層式レベル
2025/02/08(土) 08:08:28.310
>>976
雪だし引きこもり
2025/02/08(土) 08:08:39.900
>>959
coenで6000円くらいで買ったボアのロングコート
2025/02/08(土) 08:08:53.470
>>976
寒いから家の中にいる
2025/02/08(土) 08:09:35.500
あらうちも積もってるわ
2025/02/08(土) 08:10:32.200
金閣寺の雪化粧美しいわぁ
2025/02/08(土) 08:11:02.990
>>976
雪だから1日映画見ようって話してたけどきゃわたち雪遊びしたいって寒
2025/02/08(土) 08:12:05.330
>>959
メルシーボークーのパイロットみたいな上着
中が毛布みたいになっててクソ暖かいのよね
ずーっとお気に入りで中古でしかもう買えないからメルカリで程度のいいやつ買い替えてる
2025/02/08(土) 08:12:32.130
>>976
病院
餅つき
100均
スーパー
ニトリ
2025/02/08(土) 08:13:27.480
>>967
ほなドラムね
パナが無難
2025/02/08(土) 08:13:32.660
きゃわ昨日から足の指が痛いって言うけどなんやろ見た目は普通だわ
病院行こって言うとそういう痛みじゃなくて違和感があって歩くと痛いらしい
2025/02/08(土) 08:14:14.860
>>967
ズボンとかワイシャツとかはシワになるから結局干さないとだめよ
2025/02/08(土) 08:15:15.390
>>959
イオンの中綿ジャンパー3お気持ち
2025/02/08(土) 08:15:34.600
>>988
そういうのは途中で取り出す?別で洗う?
2025/02/08(土) 08:16:08.760
>>987
自己解決したわ多分霜焼けのせいだわ
2025/02/08(土) 08:17:16.600
>>987
きゃわの骨折って痛くないらしいから病院行った方がええかもね
2025/02/08(土) 08:17:21.890
>>959
中綿のスリムなキルティングコートと中綿のふんわりしたシルエットのを着回してるわ
激寒の日はメルカリで1000円で買った膝まであるダウン
2025/02/08(土) 08:18:08.920
きゃわと行くところないわさむいしどこも混んでるし
2025/02/08(土) 08:18:10.910
ぶり大根作るわ🐟
2025/02/08(土) 08:18:10.940
>>990
横田は乾燥機かけるやつと干すやつは別のかごに分けてる
2025/02/08(土) 08:18:42.250
>>990
途中で取り出す人もいると思うけどたわしは別で洗ってるわ
外着と乾きにくい中綿パジャマとかは干してる
タオルとか肌着は乾燥まで
2025/02/08(土) 08:20:12.200
>>994
カラオケ
2025/02/08(土) 08:21:23.310
わたしドラム式なら東芝のザブーンが欲しいわ
パナは値引きしなくなったから買えない
2025/02/08(土) 08:23:12.520
たわしはドラム壊れるの待ちよカンタに変えたい
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 12時間 53分 3秒
10021002
垢版 |
Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はUPLIFT会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《UPLIFT会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
4 USD/mon. から匿名でご購入いただけます。

▼ UPLIFT会員登録はこちら ▼
https://uplift.5ch.net/

▼ UPLIFTログインはこちら ▼
https://uplift.5ch.net/login
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況