🏊育児している奥様45116🤨

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2025/01/12(日) 21:10:24.590
─ここは放デイ─

次スレは>>900を踏んだら立ててね

避難所
育児している奥様 ★27
https://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/school/28892/1724576146/

前スレ
🍚育児している奥様45115🌾
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/wom/1736665931/
2025/01/13(月) 17:27:09.060
>>586
全然服ないわ
もう肌着以外2年ぐらい買ってない
2025/01/13(月) 17:27:23.840
>>621
唐揚げに使った油よ?おえー
2025/01/13(月) 17:27:41.810
>>614
たわジツボンヌもYouTubeみて推しのインスタフォローしてpixivで小説読み漁ってるわ😭
2025/01/13(月) 17:27:50.020
>>624
ご飯代って金貰ってる家なんじゃないの?誰もご飯作るような人がいない
2025/01/13(月) 17:28:08.300
>>629
横田唐揚げに使った油なんにでも使うわ
卵使った衣だと一発であかんかもね泡出るから
2025/01/13(月) 17:29:46.990
中学の時何して遊んでた?
たわし2人で遊ぶときはプリクラ2枚撮ってクレープ食べて雑貨見てチャリで帰る
プリクラ400円とクレープ500円以内って感じだったわ
2025/01/13(月) 17:29:51.930
>>627
あーそこまでじゃないわマックサイゼ最寄りのイートイン付きパン屋とかそんなん
でもドリンク300~400円するしその後ノリでバス乗って○○行く!?とかなるらしいわ
地味にジワジワお金がなくなってく感じ
2025/01/13(月) 17:30:19.920
>>632
肝臓が強いのね
なんか臭くてダメだわ
2025/01/13(月) 17:31:07.200
>>628
わーい今からUNIQLOで買い物しよ!
たわし今年のブラッシュのジャージーワイドパンツめちゃ良かったわよ!
2025/01/13(月) 17:31:36.960
中学なにしてたかな…
人んちに遊びに行って漫画読んだりジャニーズのビデオ見たり…?
2025/01/13(月) 17:32:01.090
>>631
多分もらってるんだと思うわでもお母さんいつも家にいてたまにきゃわら迎えに行ってくれたりしてくれるのよね
ちゃんとしてそうな家だからご飯作らないとかしなさそうだわ勝手なイメージだけど
2025/01/13(月) 17:32:24.730
>>633
中学から私立に通っててバス通してたんだけど同じ時間帯にバスや電車来る友達と帰りはモスかロッテリア行ったり
ゲーセンでプリクラ撮ったりお店で店員さんとお話ししたり雑貨屋行ったり
2025/01/13(月) 17:33:26.560
中学は公園集まってずーっとおしゃべりしたりお絵描きしてたわ
その公園楽器持って練習しに来る人が多かったからそれをただ聞くだけみたいな事もしてた
2025/01/13(月) 17:33:57.190
>>640
こういう友達と仲良くして欲しいわ
2025/01/13(月) 17:34:17.010
>>640
なんか平和でええわね
2025/01/13(月) 17:34:36.870
女子?男子だったらひたすらゲームしてない?
2025/01/13(月) 17:35:05.100
やっぱり手作り餃子うまいわ
2025/01/13(月) 17:35:41.190
きゃわが買ったばかりのパーティゲームのコンピューターにボロ負けして泣いてるわ
優しい設定にはしたけど
2025/01/13(月) 17:36:10.810
近所の1000円カット1300円に値上げするらしいわ
1000円カット名乗るのをやめなさい
2025/01/13(月) 17:37:05.710
>>636
横田が欲しいやつかしら
ジャージーバレルレッグパンツ?
2025/01/13(月) 17:37:30.230
>>642
田舎だったから本当にする事が無かったのよ校区外に出るのは禁止だったから親がいないと何も出来ないの
2025/01/13(月) 17:37:50.110
横田も田舎民だったから海に行って浜辺でずーっと喋ってたわ
2025/01/13(月) 17:40:32.070
田舎は平和そうだけどそれはそれで何か機会があったら刺激を求めて大きくハメを外しそうだしおせっせにだらしなさそう
2025/01/13(月) 17:41:21.160
中学で学区外禁止は厳しいわね
2025/01/13(月) 17:42:00.240
YouTubeの作り方動画見ながら移動ポケット作ってみたわ
30分くらいでできるって説明だったけど布にアイロンかけたり布裁断含めたら2時間かかったわ
やっぱ布の裁断苦手だわ
2025/01/13(月) 17:44:33.840
>>651
みんないうこと聞かないわよね中学生よ?
2025/01/13(月) 17:44:52.180
>>650
沖縄かな?
2025/01/13(月) 17:45:12.050
>>652
買ったほうが早インパラよね
2025/01/13(月) 17:46:13.630
>>653
横たわしは市内なら自転車で出かけたし電車でも何駅か先までは行ってたわ
2025/01/13(月) 17:46:19.600
>>651
学区がそもそもクソ広いんだけど学区内に何も無いの
山もある海もある公園もあるコンビニは数件あるけどそれしかないの
ここできゃわがひとりで図書館行ったとか聞くとすんげえ羨ましい
2025/01/13(月) 17:48:08.090
>>636
今見てきたけど在庫無しになってない!?
これまた入るかしら
2025/01/13(月) 17:48:33.910
車で30分の距離でもチャリで行ってたわね今思えばすごい体力だわ
2025/01/13(月) 17:49:43.910
>>657
山と海があるのすごいわよ
たわ田舎図書館とつたやくらいだったわ
2025/01/13(月) 17:50:46.090
>>650
転落したら即トー横民になる都会とどっちがいいかしらね
2025/01/13(月) 17:51:16.520
中学生ってほんとチャリでどこまでも行ってたわ
隣の市の中学と練習試合とか
2025/01/13(月) 17:51:57.240
>>661
グレてからトー横までは何段階かない?ない?
2025/01/13(月) 17:53:06.400
田舎民たわしは40分チャリこいでマック食べてカラオケしてプリクラ撮ってたわ
2025/01/13(月) 17:53:07.100
>>659
そんな距離自転車で行ったことないわ奥様すげーわね
2025/01/13(月) 17:53:35.370
>>661
トー横民って田舎から出てくる子多いのよ
すぐ帰れないし住み着くの
2025/01/13(月) 17:54:32.130
車30分だと10km以上あるわね
2025/01/13(月) 17:54:59.290
>>664
中学生らしい!
2025/01/13(月) 17:55:29.070
>>667
15キロはあるわ
2025/01/13(月) 17:55:34.510
田舎は極端そうだわ
2025/01/13(月) 17:55:39.260
>>665
周りもみんなこんな感じだったわ
しかもチャリの癖にめっちゃ早いのよ爆速で漕ぐから
2025/01/13(月) 17:55:59.930
>>671
しゅげ
たわしはバス乗ってたわ
2025/01/13(月) 17:56:22.870
男子だけだとゲーセン行くけどプリクラは撮らないわね
あとは学割でドリンク代のみのカラオケとかボウリングとか
2025/01/13(月) 17:56:40.130
>>669
つよい
2025/01/13(月) 17:56:44.530
>>655
早インパラ
2025/01/13(月) 17:56:52.360
実家の田舎は決まったカーブでチャリと事故する車がいて亡くなった中学生とかもおったわ
知り合いもなくなったわ友達のおねえちゃんだった
2025/01/13(月) 17:57:10.420
>>673
その代わりマックで女子がハピセ食べてる横で爆食いしてたわ
まあハンバーガー65円の時代だけど
2025/01/13(月) 17:57:20.650
中学のころはオタク友達の家に行って漫画読んだり絵描いたりしてたわ
高校デビューしなかったらたわしきっと結婚できてなかったわ
2025/01/13(月) 17:57:29.320
あーカラオケも行ってたわ
まだ本当のボックスだったあの頃…
2025/01/13(月) 17:57:50.780
本当にごめん今Googleで距離調べてきたら22分くらいだったわ
30分とか盛ってごめん
2025/01/13(月) 17:58:05.550
>>677
その頃マックでバイトしてたけどイキった中坊が「バーガー全種類1個ずつね」ってオーダーしてドン引きしてたわ
安いからってイキってんじゃねーよ
2025/01/13(月) 17:58:15.870
>>647
それとは違うわ
発売したの秋くらいのやつ
>>658
ベージュのL以外あるみたいだわ
でもパンツの一覧に出てこなかったわ
結局こいつ安くならなかったわ買い足したいのに
2025/01/13(月) 17:58:31.820
女子中だったから好きな男子とチャリ二人乗りとかできなかった
2025/01/13(月) 17:59:43.150
>>683
共学だったけどしたことないよ🤗
2025/01/13(月) 17:59:46.490
>>682
あーこれか!センタープレスある方がキレイめに見えるかしらね
2025/01/13(月) 17:59:58.040
高校の時自転車で初日の出見に行ったの今思えば青春だったわぁ
途中で友達がドブにハマって自転車ごと前転した
2025/01/13(月) 18:00:12.490
>>686
くそわろ
めっちゃいい思いでね
2025/01/13(月) 18:00:19.330
>>664
楽しそう
2025/01/13(月) 18:00:25.800
>>686
楽しそうね
2025/01/13(月) 18:00:40.600
>>679
コンテナみたいなやつね
2025/01/13(月) 18:00:52.890
>>685
そうそれがよかったの
センタープレスがシワじゃなくてしっかりあると取れなくてとても良いわ
生地的に一年でヨレそうだけど今年はもうこればっか履いてる
2025/01/13(月) 18:01:05.760
>>680
Googleは割と短く見積もるわあいつ信号とかのこと考えないし
2025/01/13(月) 18:01:36.460
ステップワゴン試乗してきたわ!
トヨタにも試乗しにいったけど他店に貸し出してて後日になっちゃったわ
しかも去年の不祥事のせいでトヨタは注文ストップしてる状態らしいわ
新車と中古車は結局どちらの方が得なのよ
2025/01/13(月) 18:01:37.620
ねぇ今ZOZOで突然千円クーポンもろた!
2025/01/13(月) 18:01:52.640
やべっ後入れしたおでんのじゃがいも煮えてない!
2025/01/13(月) 18:02:12.700
>>694
ええーいいなぁ何買う?
2025/01/13(月) 18:02:13.550
>>690
そうそう
なつかしいわ…
2025/01/13(月) 18:02:16.240
>>693
新車のステップワゴンスパーダ白にしたらたわしとオソロ
2025/01/13(月) 18:02:17.630
>>694
たわしも年末にそれ貰ったわ!
きゃわの瞬足超安く買えたわ
ついでにたわしのトップスも買った
2025/01/13(月) 18:02:30.430
>>693
ミニバンは中古でも安くなりづらいから新車がいいな
2025/01/13(月) 18:02:33.480
>>692
信号も渋滞も換算してるわよめっちゃ正確だわ
2025/01/13(月) 18:02:50.040
>>701
な、なんだってぇ!
2025/01/13(月) 18:03:11.020
>>698
おお!どない?オプション込み込みで総額いくらだった?割引された?
2025/01/13(月) 18:03:19.900
入園準備してるのよ
11月から冬の期間は保温するからアルミのお弁当箱じゃないと駄目なの
夏も春も秋もアルミの弁当箱でいいの?
プラスティックのも買わないと駄目?
アルミだと遠足とか使いにくいかしら?
2025/01/13(月) 18:03:58.990
マイリトルユニバース教えてくれた奥様ありがとう
きゃわと楽しく遊んでるわ
ゆるい作業ゲーって感じで楽しいわ
釣りが音ゲーなのはワロ
2025/01/13(月) 18:04:38.700
>>703
450万ぐらいよたわしが買った翌月?からさらに数パー値上がりした
2025/01/13(月) 18:04:41.620
>>695
チンしよ
2025/01/13(月) 18:05:16.150
>>704
うち常にアルミだわ園の指定で
遠足は大丈夫なんだけどアルミだとプリント剥がれやすいわよ
モノによるんだろつけど1年もせずにキャラクターがボロボロでみすぼらしくなったときあったからそれから新しいの買った時保護シート?シール?みたいなのでプリント剥がれないようにしてる
2025/01/13(月) 18:05:20.750
>>704
一年中アルミで過ごしたわよ
小学生になった時にプラのに替えたわ
2025/01/13(月) 18:05:33.940
>>550
皿が自動で注文した人のところでパカッと開くの
2025/01/13(月) 18:05:48.370
たわしも田舎の中高で自転車爆走してたけど今から思うと道路交通法もまともに知らずにあの爆走は危険だわ
2025/01/13(月) 18:05:55.020
>>686
わろ
大人になっても会う度にその話になりそう
2025/01/13(月) 18:06:18.130
ZOZOマットキッズ申し込むと1000ポイント貰えるって出てきたから申し込んでみたわ
2025/01/13(月) 18:06:29.890
>>706
いいな〜たわし見積もり466万だったわ
乗り心地は不満なし?三列目も良い感じ?シフトレバーもサイドブレーキもボタンでびっくりしたわよ
2025/01/13(月) 18:06:41.250
>>550
きゃわが喜びそうね
2025/01/13(月) 18:06:44.700
>>713
なんやて
申し込むわ
2025/01/13(月) 18:07:21.500
>>713
めっちゃいい情報ありがとう!
2025/01/13(月) 18:08:02.520
ここ平均年収3000万円の割には割とみみっちい話多いわよね
2025/01/13(月) 18:08:57.770
>>713
抽選やないかい!
2025/01/13(月) 18:09:05.710
>>708
>>709
ありがとう
保護シールみたいなのは保温してて剥がれないのかしら?
ほしいわ保護シール
ちなみに名前書くのはマジック?食洗機対応名前シールならいけるかしら?
2025/01/13(月) 18:10:29.940
>>720
シール貼ってたわ
2025/01/13(月) 18:10:31.900
>>719
えっ抽選なの!?
2025/01/13(月) 18:11:21.070
>>548
こういうこと言っていいのかしら…
2025/01/13(月) 18:11:24.500
たわきゃわの時は秋冬は暖パン機つかうからアルミ
それ以外はプラにしたわ
ダンパンキでアルミの絵柄が取れて可愛く亡くなって可哀想だから
2025/01/13(月) 18:11:47.950
>>552
なにそれ?
2025/01/13(月) 18:12:34.320
>>714
たわしもボタン式初めてで運転ちょっと不安だったけどすぐ慣れたわ~
乗り心地は特に問題ないわよ3列目はうちは使ってないんだけど試乗であえて3列目に乗らせて貰ったわ
2025/01/13(月) 18:13:02.370
>>705
あら良かったわ
そうそう釣りが音ゲーなのよねあれは何故なのか
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況