🏥育児している奥様45103💳

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2025/01/09(木) 08:03:20.980
─ここは放デイ─

次スレは>>900を踏んだら立ててね
避難所
育児している奥様 ★27
https://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/school/28892/1724576146/

前スレ
🐟育児している奥様45102🔪
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/wom/1736331376/
2025/01/09(木) 09:40:09.570
>>716
行く道だからいいわよ
中学生の授業内容とかで延々と盛り上がってるわけじゃないし
2025/01/09(木) 09:40:22.580
>>723
触っちゃダメよいつもの追い出し奥だから
2025/01/09(木) 09:40:24.590
>>716
クセない中高持ち奥なら一生隠しておくもんね
2025/01/09(木) 09:40:33.070
>>719
建物のことだけじゃなくて学校だけ時が止まってるあの感じよ
2025/01/09(木) 09:40:42.000
>>718
廊下走りながら尻出して●しても許されるのってまさに多様性よね
2025/01/09(木) 09:40:43.580
>>726
だって必ず何歳?って聞いてくる
2025/01/09(木) 09:40:49.260
>>723
ボリュゾ持ちじゃないの?
2025/01/09(木) 09:40:53.290
>>721
横田スマホのトラブルを経験しておくとか考えたら持たせるなら早いうちのがいいって意見もあるわね
2025/01/09(木) 09:41:05.590
>>724
行く道って言ってもその時々で変わるし
2025/01/09(木) 09:41:07.150
>>730
は?
2025/01/09(木) 09:41:12.420
中学生とボリュゾがいるたわしはどっちもレス出来る
2025/01/09(木) 09:41:20.310
>>725
そのいつもの奥様が多ければやっぱりボリュゾがマイノリティね
2025/01/09(木) 09:41:27.820
>>732
中学生には必ずなるよね?義務教育だしさ?
2025/01/09(木) 09:41:29.120
>>731
???
2025/01/09(木) 09:41:33.560
>>727
冷暖房なくてきついとかならわかるけど雰囲気の話よね?
2025/01/09(木) 09:41:38.300
>>718
カトリック?
2025/01/09(木) 09:41:38.460
ふるさと納税はマイナンバーがないとワンストップ申請がオンラインでできないのね
2025/01/09(木) 09:41:46.270
>>735
何言ってんだこいつ
2025/01/09(木) 09:42:04.790
>>737
早めに教育しながら慣らすってことでしょ
2025/01/09(木) 09:42:08.570
たわしたちが卒業した年にトイレ綺麗になったの今でも許せないわ
2025/01/09(木) 09:42:14.290
緑茶か紅茶かコーヒーか黒豆茶で悩んで30分経った
2025/01/09(木) 09:42:15.480
>>736
今の中学生って品行方正な子多いって言うほど行く道ではなくない?
2025/01/09(木) 09:42:25.990
>>740
うん
2025/01/09(木) 09:42:51.880
>>735
ボリュゾがマイノリティ?
意味わかってるかしら?
やっぱりボリュゾ以外奥ははあたおかね
2025/01/09(木) 09:42:57.770
>>745
中学生の生態みたいなのはまぁ大体そうかなって思って見てるわよたわしは
2025/01/09(木) 09:43:00.890
マイノリティって少数派?
多数ならメジャノリティ?
2025/01/09(木) 09:43:10.110
>>742
へぇ…
2025/01/09(木) 09:43:14.980
>>749
奥様は知的
2025/01/09(木) 09:43:16.220
>>749
マジョリティね
中卒?
2025/01/09(木) 09:43:35.150
>>749
ねえ変なこと書くからわからんくなったやん!?
2025/01/09(木) 09:43:51.410
>>737
高校生とかになって初めて持たせてそこでトラブル起こるよりは、親が介入しやすいうちにトラブル経験しといたほうがSNSとかの扱い方覚えるからある程度大きくなってきた頃にはトラブルなくなるみたいな意見
2025/01/09(木) 09:43:57.680
昨日夜のうちにディンと掃除と今日の朝ごはん用意終わらせただけですごくシャキキラキラママの心地で今ティータイムできてるわ
ちゃんとご飯のあとテーブルも拭いたし洗濯も朝イチ終わった
毎日こうできたらいいのはわかってるのよ
2025/01/09(木) 09:44:10.160
>>748
でもたわしらが中学生の頃なんてなんとなくいらつくからガラス蹴って割るみたいなのばかりだったし教師も竹刀持って授業してたからそんな生態になるかもじゃん?
2025/01/09(木) 09:44:14.160
>>747
境界知能っぽい中学生高校生きゃわ持ち奥いるけどいじっても笑えないのよね
2025/01/09(木) 09:44:16.670
はぁここは午前中からやってる放デイ
2025/01/09(木) 09:44:21.780
いつからスマホ持たせる?年々早くなってる気がするわ
都内だと何歳くらいから持たせるのかしら
うち1年生のときにキッズスマホ持たせてたけど周りにも持ってる子少なかったわ
2025/01/09(木) 09:44:28.790
魔女ノリティいいね
2025/01/09(木) 09:44:41.530
>>758
放デイに失礼
2025/01/09(木) 09:44:41.500
>>756
待って
2025/01/09(木) 09:44:42.620
>>755
ディンの何を終わらせたのか気になるわ
2025/01/09(木) 09:44:44.610
>>722
友達きゃわの学年160人中20人不登校らしいわ
2025/01/09(木) 09:44:47.780
>>756
どんな修羅の国に住んでたのよ
2025/01/09(木) 09:44:52.290
>>756
おばあちゃんじゃん
2025/01/09(木) 09:45:06.870
ディンがきゃわをヒップシートの上に立たせるから頻繁に洗わないといけない😡
2025/01/09(木) 09:45:07.180
>>756
たわしの同級生は先生に土下座させてたわ
2025/01/09(木) 09:45:08.540
>>763
息の根かしら
2025/01/09(木) 09:45:09.200
みんなレスバしてる場合なの?飼育の初出勤の日よ?
てか来た?
2025/01/09(木) 09:45:16.230
>>763
人生以外あり得る?
2025/01/09(木) 09:45:18.080
>>767
あぶねー
2025/01/09(木) 09:45:21.160
>>763
ディンと協力してってことよナニは致しておりません
2025/01/09(木) 09:45:24.990
>>764
ま!?!?!?って思ったけど確かにきゃわが把握してるだけで3人、保健室1人だから実際はもっといるのかもだわ
2025/01/09(木) 09:45:33.020
>>770
えっ13 だと思ってた
2025/01/09(木) 09:45:33.810
>>770
どうでもよ
頑張れーとしか思わん
2025/01/09(木) 09:45:48.720
>>764
大杉ない?なにか問題児がいる?
2025/01/09(木) 09:46:02.130
>>759
ボリュゾはキッズスマホのハミック持たせてるわ
周りは小5くらいからスマホ持たせて親が管理しながら使わせるみたい
2025/01/09(木) 09:46:15.090
>>764
感染するのかしら
2025/01/09(木) 09:46:18.130
>>764
そのうちインター通ってる子何人?
2025/01/09(木) 09:46:23.620
>>770
レスバなんてしてないわ
2025/01/09(木) 09:46:33.260
>>756
50過ぎてる?
2025/01/09(木) 09:46:50.890
>>770
とうとうブラックエプロンと飼育のスタバトークが見られるのね
2025/01/09(木) 09:46:54.140
>>781
ただの会話をレスバと思う人いるよね
2025/01/09(木) 09:47:02.070
発達きゃわは児童精神科でスクリーンタイム1時間に抑えろ言われてるけどたわしのスクリーンタイムが1日9時間とかなのに🙄
2025/01/09(木) 09:47:09.860
きゃわらのクラスそれぞれ不登校1人いるわ
やっぱ馴染めない系の発達の子
2025/01/09(木) 09:47:16.350
ディン年少きゃわ送ってってくれる時忘れ物した~っつって自分だけ戻って来るのやめて欲しいわ
マンション下に置いてくなって何度も言ってんのにその一瞬で連れてかれたらどうすんの
2025/01/09(木) 09:47:24.420
>>779
問題児いたらその周辺が壊滅とかはありそう
2025/01/09(木) 09:47:31.400
>>784
育児板にいたんじゃない?
2025/01/09(木) 09:47:59.060
きゃわたちに制限かけてないけど運よくずっとやるタイプじゃないからなんとかなってるわ
これから増えるようなら相談して制限ね
2025/01/09(木) 09:48:00.550
>>787
たわしも一瞬だしロビーのソファで待たせてるわ
2025/01/09(木) 09:48:03.340
>>784
何でも喧嘩に見える繊細ヤクザって小さい頃から身近な同年代の人と会話しなかった一人っ子かしらね
2025/01/09(木) 09:48:24.370
>>784
逆張りおば😡
2025/01/09(木) 09:48:36.000
昨日HISいるねって書いたら怒られた(´・ω・`)
2025/01/09(木) 09:48:41.910
きゃわ小1だけ最初から不登校の子いるわ
こういうのも発達なのかしら
2025/01/09(木) 09:48:44.770
>>791
たわしも
管理人さんおるし
2025/01/09(木) 09:48:52.560
>>791
いやそれがロビーとかない普通に外なの
人の多い通りに面してるとは言え🦪だわ
2025/01/09(木) 09:49:03.050
>>792
奥様は奥様でレスバじゃないことに対してすごい熱量ね
2025/01/09(木) 09:49:04.760
>>792
繊細ヤクザに詳しいじゃない
2025/01/09(木) 09:49:12.230
>>794
HIS認定なんて気前のいい挨拶なのにね
2025/01/09(木) 09:49:13.540
>>662
これってただ単に大人から見てるからだと思うわ
自分が中学の時見てる目線と違うし大人の前でも態度違うし
2025/01/09(木) 09:49:28.050
>>795
たわきゃわ学校にもいるわ
1年生20数人しかいないのに2人来てない
2025/01/09(木) 09:49:42.710
>>797
余計🦪
2025/01/09(木) 09:49:44.690
>>795
小一ならガチ発達ね
高学年だといじめや勉強とかで不登校増えるわ
2025/01/09(木) 09:49:51.670
>>798
そんな1レスから?
奥様は感じる力が敏感で大袈裟に受け取りやすそうね
あっ
2025/01/09(木) 09:49:52.500
アメトークの家電芸人見たけど買い足すべきものは特になかったわぁ
運動神経悪芸人見るわ大好きこれ
2025/01/09(木) 09:49:55.960
>>800
知的扱いじゃないだけ褒めてほしいぐらいなのに
2025/01/09(木) 09:50:10.790
>>794
わろタイミング悪かったわね
2025/01/09(木) 09:50:22.130
>>795
最初から不登校なら籍だけあるパターンない?
2025/01/09(木) 09:50:26.430
>>799
何でも詳しいわよ
わからないことがあったら聞いてね
2025/01/09(木) 09:50:36.070
>>803
車でさっと塞がれたら一瞬よね
心臓に悪いわ…
2025/01/09(木) 09:50:37.550
>>756
これって尾崎豊の世代よね?
今60歳とかよね?
2025/01/09(木) 09:50:40.320
>>805
いやほんとすごい
ちょっと1回客観的に自分のレス見てごらん
2025/01/09(木) 09:50:43.360
たわし友達きゃわも小1から不登校だわ
発達関係の相談とかは行ってないみたい
2025/01/09(木) 09:50:57.230
>>812
昔の金八先生とかのイメージあるわね
2025/01/09(木) 09:51:10.140
>>812
高齢が騒いでたのね
2025/01/09(木) 09:51:12.610
>>813
繊細ヤクザじゃないから何も感じないわ
2025/01/09(木) 09:51:12.780
勢いすごいやね
2025/01/09(木) 09:51:16.670
マジレス増えたなぁとは思う
2025/01/09(木) 09:51:30.010
レスバと言われるとイライラする人がいるのね
2025/01/09(木) 09:51:40.580
こうしゃのーまどがらすこわしてまわあったー
2025/01/09(木) 09:51:42.210
>>820
え?
2025/01/09(木) 09:51:48.520
>>820
心のメモに書くわね📝
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況