🐟育児している奥様45102🔪

レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
2025/01/08(水) 19:16:16.500
─ここは放デイ─

次スレは>>900を踏んだら立ててね
避難所
育児している奥様 ★27
https://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/school/28892/1724576146/

前スレ
🍽育児している奥様45101☕
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/wom/1736318205/
2025/01/09(木) 07:14:13.060
>>875
今保険証の新規発行ってしなくなったんじゃなかった?
2025/01/09(木) 07:14:37.080
>>867
あ?
2025/01/09(木) 07:15:24.200
>>867
答えになってないわね
2025/01/09(木) 07:15:57.100
>>876
そうよでも自治体に聞いたらみんながみんなマイナンバー持ってるわけじゃないから健保は受給証出す義務はあるって
2025/01/09(木) 07:16:04.040
>>875
健康保険証もうなくなりますってお知らせあったやろ
たわしももらったわよ
2025/01/09(木) 07:17:10.480
>>880
もらったけど受給証だしなさいよ
2025/01/09(木) 07:17:17.750
たわひポイント欲しさに即マイナンバー作ったなあ☺
2025/01/09(木) 07:17:36.220
>>882
期限切れてるわよ
2025/01/09(木) 07:17:37.570
>>879
?それ自治体の人の認識が間違ってるわ
2025/01/09(木) 07:18:05.260
>>879
自治体じゃなくて健保に聞きなよ
あんたのディンの会社の健保と自治体は無関係
2025/01/09(木) 07:18:06.690
>>884
マイナンバーカード強制の世界がおかしいわ
なにこれ?
2025/01/09(木) 07:18:36.050
>>885
健保に聞くのにディンが新しい健保教えてくれないのよ
2025/01/09(木) 07:19:03.240
マイナカードない人は資格確認書ってのが送られてるからそれ使ったらおえねん
2025/01/09(木) 07:19:34.480
>>886
せめて制度が変わる前に騒いで
2025/01/09(木) 07:19:36.720
>>888
そうそれ
それくれないのよいじめよ
2025/01/09(木) 07:20:48.020
>>883
そんなぁ💦
2025/01/09(木) 07:20:51.860
>>887
新しい健保ってどういうこと
健康保険変わったの?
2025/01/09(木) 07:20:58.760
>>887
健保組合は変わらんやろあほなの
2025/01/09(木) 07:21:57.900
>>890
そりゃあまだ配られてないもん
2025/01/09(木) 07:22:20.480
4000人規模の会場も埋まらないのかあ😭
2025/01/09(木) 07:22:39.050
>>891
マジでほったらかしてるの?下手したら1人1000円かかるわよ
2025/01/09(木) 07:23:11.820
>>894
なんでよ?その間に医療機関いけないのおかしいわよ
こちらはお金払ってますわ
2025/01/09(木) 07:23:25.310
いまの健康保険証12/2まで使えるんだから届くまで待ちなよ
2025/01/09(木) 07:23:38.200
>>897
まだ使えるやん
2025/01/09(木) 07:23:44.480
>>893
あなたがあほなんじゃないの?変わったから保険証がないのよ
変わらないなら手元に保険証あるでしょ
2025/01/09(木) 07:24:16.730
>>896
お金かかる?普通にスマホで写真とか撮って終わったけど
2025/01/09(木) 07:24:25.660
>>900
無いって今までのはどうしたの?
2025/01/09(木) 07:24:29.690
>>898
だからないんだってば
2025/01/09(木) 07:24:35.390
>>896
え?
2025/01/09(木) 07:24:56.220
>>900
えっと会社の健康保険組合ってご存知ない?
2025/01/09(木) 07:24:58.040
>>900
ディンが転職かなんかしたってこと?
2025/01/09(木) 07:24:59.510
この話が通じない感じ既視感あるわぁ
2025/01/09(木) 07:25:12.100
>>906
無職になったディンかな?
2025/01/09(木) 07:25:15.140
もしかしてマイクラディンってこと?
2025/01/09(木) 07:25:36.550
薬局ですぐできるよね?マイナンバーあれば
2025/01/09(木) 07:25:45.630
でも無職なら会社に言うの意味わからんわよね国保に切り替わってるんだから
2025/01/09(木) 07:25:54.250
特定の要件を満たす人だけ従来の使えるんじゃないっけ
それにも手続き必要だったような
2025/01/09(木) 07:25:59.250
>>910
マイナンバーないんだってさ
2025/01/09(木) 07:26:29.950
>>901
紛失したり磁気がおかしくなってると再発行1000円かかるわ
2025/01/09(木) 07:26:33.010
2025/12/2までは現行の保険証使えるでしょ
2025/01/09(木) 07:26:33.350
>>911
それもそうね
2025/01/09(木) 07:26:49.150
>>899
使えないのないから1月に健保変わるから12月に回収された
2025/01/09(木) 07:26:54.750
>>869
してないわ
自動調節だと明るすぎて目が死ぬ
2025/01/09(木) 07:26:58.050
>>896
これなんの話?
2025/01/09(木) 07:26:59.740
シルバニアのアニメ赤い家結構なペンシルハウスだわ
2025/01/09(木) 07:27:25.970
>>920
立地いいのかしら
2025/01/09(木) 07:27:28.290
はーやっちまったわ寝坊した
2025/01/09(木) 07:27:37.060
マイナンバー作ればいいし無いならないで10割負担で病院行って後から役所で手続きして返してもらったらいいのよ
2025/01/09(木) 07:27:38.010
>>917
それは健保がおかしい
でも自治体に聞くのは間違えてる
2025/01/09(木) 07:27:42.090
>>902
12月は受給証だしてもらえてたけど1月から健保変わったから申請したくないんだか知らんけど上司にダメって言われた
2025/01/09(木) 07:28:10.400
というか受給証ってなに
2025/01/09(木) 07:28:25.290
>>905
転職したとしたらどこに加入してるか分からないのかもしれないわ
大企業ならそこ組合だし協会けんぽかもしれないし
2025/01/09(木) 07:28:35.020
>>907
絶対名前付き
2025/01/09(木) 07:29:15.930
産休のやつじゃない?
2025/01/09(木) 07:29:50.970
>>926
たわし知らんけど保険証とは違うのかもなって思って黙ってる
2025/01/09(木) 07:30:39.540
上司に聞くのも意味わからないわね
組合聞きなよ
2025/01/09(木) 07:30:40.270
>>915
だから健保変わったからないんだってば
2025/01/09(木) 07:30:57.660
>>911
会社員よ?
2025/01/09(木) 07:31:16.950
>>914
期限切れなだけだから大丈夫だわ
2025/01/09(木) 07:31:26.720
申請もできない会社員かぁ
2025/01/09(木) 07:31:37.750
>>923
作ってるけどできるのに3ヶ月かかるって無能すぎん
2025/01/09(木) 07:31:41.470
>>933
じゃあけんぽに聞いてどうぞ
2025/01/09(木) 07:32:03.820
>>924
自治体に聞いたのはマイナ保険作る時に教えてもらっただけよ
2025/01/09(木) 07:32:16.680
>>936
作ってるのになんでないの?
2025/01/09(木) 07:32:19.930
赤きゃわ初めて夜1回だけ起きてこの時間まで寝てたわ体も頭もスッキリよ!
2025/01/09(木) 07:32:33.560
>>926
一枚の紙に被保険者の名前と番号書かれてるの
保険証と同じ効力がある
2025/01/09(木) 07:32:39.350
>>932
健保かわるってどういうことなの?会社が属してる健康保険組合が変わったの?
2025/01/09(木) 07:32:57.700
>>927
ディンがわからない〜って言うからディンの会社にきくわ
2025/01/09(木) 07:33:09.290
>>936
たわ自治体は急いでる人には1週間くらいで作る特急発行制度できた
2025/01/09(木) 07:33:12.660
>>931
だからその健保がわからないんだって
2025/01/09(木) 07:33:16.700
会社わかるなら健保もわからん?
2025/01/09(木) 07:33:38.520
>>944
あれ全国じゃないのね
2025/01/09(木) 07:33:50.240
>>942
そうよ
買収されてね
2025/01/09(木) 07:33:59.980
>>945
健保がわからないのがおかしいんだって
2025/01/09(木) 07:34:25.080
>>946
調べても
他の会社の福利厚生でたわディンの会社割引できますしかでてこねー
2025/01/09(木) 07:35:29.660
>>950
もしかしたGoogle検索でそれ言ってないよね??
2025/01/09(木) 07:35:31.230
>>950
じゃあディンに「教えてくれないなら会社に直接連絡する」って言えば
2025/01/09(木) 07:35:50.560
今気付いたけど今週6勤やんけ
2025/01/09(木) 07:38:02.130
>>953
がんばえー
2025/01/09(木) 07:38:27.240
>>948
そっかじゃあ総務に聞いてみようね
2025/01/09(木) 07:39:04.080
>>943
そうねかかりたいから番号わかるもの出してくれっていえばとりあえずの紙くれるわ
2025/01/09(木) 07:39:57.790
たわし一家まだマイナカードないわ
理由はただメンディーだけ
2025/01/09(木) 07:40:20.720
協会けんぽになったけど前の方が手厚かったわ
2025/01/09(木) 07:40:31.600
>>951
うん
2025/01/09(木) 07:40:50.540
>>955
ディンが総務いないって言うの
2025/01/09(木) 07:40:59.120
>>952
言ったわ
2025/01/09(木) 07:43:04.670
>>961
じゃあ電話しよう
2025/01/09(木) 07:43:25.900
>>960
じゃあ会社に直接電話してみようね
2025/01/09(木) 07:44:04.720
>>957
来年以降は持ってない方がメンディーかも
2025/01/09(木) 07:44:22.460
>>959
そりゃそうやろ
ディンに社内情報確認させなよ
2025/01/09(木) 07:45:06.780
>>957
うちもよ
いつ行こう
2025/01/09(木) 07:45:35.540
>>966
今日
2025/01/09(木) 07:45:47.080
マイナ保険って誰とくなのかしらね?
2025/01/09(木) 07:46:34.440
なんだかんだ所持率8割越えたわよね
2025/01/09(木) 07:47:07.150
雪降ってる?
2025/01/09(木) 07:47:58.380
>>957
たわしもそうだったけどとうとう1か月前に逆にめんどいなって申請したの
まだ連絡ないわ同じような人が多いんでしょうね
2025/01/09(木) 07:49:09.790
>>968
保険証としてだと不正利用防止が大きいらしいわもう数億円くらい変わってるって
2025/01/09(木) 07:49:43.400
まだ書けない
2025/01/09(木) 07:50:07.900
>>972
ちょっと前に友達がやってた人のX話題になってたわね
2025/01/09(木) 07:51:32.150
>>972
写真がないから使いたい放題よね
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。