X



👨育児している奥様45096📕

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
1Ms.名無しさん
垢版 |
2025/01/07(火) 10:26:45.970
─ここは放デイ─

次スレは>>900を踏んだら立ててね
避難所
育児している奥様 ★27
https://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/school/28892/1724576146/

前スレ
🍹育児している奥様45095☕
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/wom/1736174107/
2025/01/07(火) 10:27:02.090
おつ
2025/01/07(火) 10:27:09.740
ディンが口癖のように疲れたー疲れーって言い続けるから聞いてるこっちも疲れ倍増だししんどいわ
たわしも5時台に起きて寝るの23時で本当にしんどいけど疲れたって言わないようにしてるのに
2025/01/07(火) 10:27:13.680
なんていうんですか残糞感
2025/01/07(火) 10:27:14.790
たておつよ
2025/01/07(火) 10:27:17.010
泥ならメイトiPhoneならちんくるかゲスチャーでしょ
2025/01/07(火) 10:27:21.900
>>987
ディンホワイトで低賃金のたわし家と交換する?
家帰ってきてもゴロゴロ寝てるわよ
2025/01/07(火) 10:27:56.170
眠くて頭痛の気配だわ
うーーーん薬飲むかどうするか…
2025/01/07(火) 10:28:30.120
えっすごいすごい●出た!!こんなことあるってぐらいすごい細長いの小人が大縄跳びできるレベル
2025/01/07(火) 10:28:58.450
>>3
なんでそんな早い時間に起きてるの?
2025/01/07(火) 10:29:01.730
井戸の魔物の切り抜き動画が突然出てきてたわしの脳内を支配したわ
井戸の中からじゃなくて~
2025/01/07(火) 10:29:30.020
>>4
大腸の病気にお気をつけて
2025/01/07(火) 10:29:35.110
>>7
横田のとこは定時帰宅でゴロゴロはしてないけど自分のことしかほぼやってないディンがいるわ
ディンいるのにたわし赤きゃわ抱っこしながら立ってごはん食べる毎日
2025/01/07(火) 10:29:43.750
>>11
井っ戸っじったいっが俺っさ!
2025/01/07(火) 10:30:11.250
>>10
ごめん5時じゃなくて5:50よ
こう書くとそこまで早くないのになんか盛っちゃったわ
2025/01/07(火) 10:30:19.740
>>13
殺意沸くわねぇ
2025/01/07(火) 10:30:24.020
ディンがいつも疲弊してるのも辛いしそんな中でたわしは弱音吐かずにディンにもきゃわにも明るく接するのも辛いし周りには鮮魚で楽でいいわねって扱いされるしいつかディンがぶっ倒れたらどうしようって不安があるし働きたいけど下きゃわ預ける先調べたりする気力もなくて全部自分でやらなきゃいけないの?何で?2人の子供なのにディンはきゃわのホイとか一切考えてないのに?って思っちゃうの
2025/01/07(火) 10:30:47.340
3時にねて6時半起きのたわしのほうがしんどいです~
2025/01/07(火) 10:31:06.960
>>18
何でそんな時間に寝てんねん
2025/01/07(火) 10:31:26.070
>>13
何人きゃわいるの?
2025/01/07(火) 10:31:30.610
>>17
奥様も弱音吐きなよ
黙ってニコニコしてるからしんどいの伝わらないの
2025/01/07(火) 10:31:38.490
>>19
たわしタイムだけど?
2025/01/07(火) 10:31:52.190
ディンの悪口言いまくる人なの忘れて帰り早いの裏山って言っちゃったことあるわ
2025/01/07(火) 10:32:08.700
>>22
小学生じゃあるまいし!!寝ろ!!
2025/01/07(火) 10:32:23.080
>>23
わろ
2025/01/07(火) 10:32:42.280
>>24
小学生は21時に寝なさい
2025/01/07(火) 10:32:52.860
>>20
2きゃわ
上きゃわは大きいからそこまで大変ではないけどディンは自分のこととか好きなタイミングでやれてええご身分ですなと思っちゃう
2025/01/07(火) 10:33:14.420
>>27
なんでそんなのと!
2025/01/07(火) 10:33:14.470
>>26
遊んでて夜更かしして朝つらいよぉっていうのは小学生レベルやろ脳みそが
2025/01/07(火) 10:33:16.850
>>21
そもそもディンとまともに話す時間がないのよね
何かもうたわしただの使用人みたいだわ
2025/01/07(火) 10:34:21.590
>>29
遊んでないわ
よなべしてたの
2025/01/07(火) 10:34:30.530
>>30
横田奥様家事全部きっちりやってるの?ディンが転職しないなら手抜きまくるしかないわ
2025/01/07(火) 10:34:45.550
>>28
上きゃわの時はそんなことなかったのよ
上きゃわが手かからなかったから何も思わなかっただけなのかもしれないけど
2025/01/07(火) 10:35:15.560
シナぷしゅのオープニングって新しくなるたびにセンス悪くなるわ
早く4月になって変わって欲しいけどもっと悪くなりそう
やっぱ2番目が至高
2025/01/07(火) 10:35:17.420
>>31
何作ってたん?
2025/01/07(火) 10:35:48.290
たまにディンと会話しても5億円のプロジェクト任されてるとか今度CEOと会うとかそんな話ばっかりよ
反応に困るわよ
そんなんどうでもいいから上きゃわが描いた家族の絵にコメントしてよ
下きゃわが上手にキラキラ星踊れるようになったよって話させてよ
2025/01/07(火) 10:35:52.250
>>33
1人と2人って全然違うしね
2025/01/07(火) 10:36:11.050
>>36
絵に描いたような!!
2025/01/07(火) 10:36:12.990
>>35
手袋編んでた
2025/01/07(火) 10:36:51.430
>>36
こんな育児エッセイ漫画ありそう
2025/01/07(火) 10:36:54.850
>>36
こういう男ときゃわのことに興味ある男って何が違うのかしらね
2025/01/07(火) 10:37:09.490
漫画でよくあるパターンよね
家族のためだと思い込んで仕事に没頭するけど子供の好きなもの悩みのこと何も知らないし関係性も築けてないからある程度大きくなると離婚されて何で!?ってなるやつ
2025/01/07(火) 10:37:21.890
>>39
寝ろ
2025/01/07(火) 10:37:34.540
>>37
ディン死ねって言ってるのほとんど2人目以降の人よね
一人っ子時代ってそんな揉めることないわ
2025/01/07(火) 10:37:47.330
>>38
本当にたわしだけ昭和の女房やってる気持ちになるわ
でも別にめちゃくちゃカネモってわけでもないしたわしは普通に共働きして家事育児も分担する家庭に憧れるわ
2025/01/07(火) 10:37:47.370
>>41
愛してるのが自分か子供か
2025/01/07(火) 10:37:58.240
>>36
いいなーたわディンなんて地方に飛ばされるかもとか肩叩きされたとかそんなのばかりよ
2025/01/07(火) 10:38:26.210
>>42
別に結婚するまでも仕事してたんだからそういう男は家族のせいで仕事頑張ってる!って思いたいだけよ
2025/01/07(火) 10:38:29.910
>>36
カネモそうでいいなー
2025/01/07(火) 10:38:42.000
>>46
なるほどねえ
2025/01/07(火) 10:38:45.590
牡蠣食べたいけど確実に当たらない安全な牡蠣か食べ方知らない?当たったことないけど当たった人の体験談聞いてなんか避けちゃうの
2025/01/07(火) 10:39:08.290
>>45
ほんとよねせめて話聞けだわお前の仕事の話はどうでもええねん
下きゃわキラキラ星踊れるようになったのきゃわね~いくつ?家族の絵はちゃんとディンいる?上に丸窓で描かれてない?
2025/01/07(火) 10:39:10.160
>>51
冷凍の柿ならいいんじゃない?
2025/01/07(火) 10:39:19.030
>>42
こういう男って結婚前は引っ張っていってくれる人素敵!なのよね
2025/01/07(火) 10:39:22.570
>>51
毒いるかどうかじゃないの?
2025/01/07(火) 10:39:26.100
>>51
牡蠣は加熱したら100%だいじょぶよ
2025/01/07(火) 10:39:32.420
>>48
うんだから離婚されるんだよねって
2025/01/07(火) 10:40:16.040
たわしカキフライで当たったわ
2025/01/07(火) 10:40:26.960
>>51
殻は除く
塩と片栗粉でビラビラまで丁寧に洗う
中まで火を通す
2025/01/07(火) 10:41:01.200
>>58
半生とかたったんかしらね?
2025/01/07(火) 10:41:02.110
こういう男が離婚されたらめちゃくちゃ落ち込んで俺は家族のために頑張ってきたのにって悲劇のヒーロー面するのよねぇ
2025/01/07(火) 10:41:06.720
2本目の抜歯が決まったわ
根幹治療いけると思ったら歯割れてるって
つらいもう!!!やだ!!!!
2025/01/07(火) 10:41:25.770
貝毒は加熱に強くしっかり火を通してもあたることがありますってグーグル先生が
2025/01/07(火) 10:41:37.640
シンガポールから帰ってきたわ
治安もいいし街も綺麗だし人も優しいし最高だったわ
でもご飯のおいしさと物価の安さは日本が最強たわ
2025/01/07(火) 10:41:49.170
>>36
できる男ってだいたいきゃわにも優しいイメージだったけどまだこんな平成みたいなやつもいるのね
2025/01/07(火) 10:42:13.150
>>61
アホよね
2025/01/07(火) 10:42:13.930
ZIPが牡蠣に当たって以来貝類全てアレルギーになったわ
2025/01/07(火) 10:42:16.010
毎回あたるならノロとか貝毒じゃなくて貝アレルギーよ
2025/01/07(火) 10:42:17.900
>>60
カキは🦠持ってたらもうあかんのじゃないっけ?
2025/01/07(火) 10:42:36.270
>>65
時代は変わってきたんだなぁって思うわね
2025/01/07(火) 10:42:38.130
オイスターバー行って見たいけど🦪
2025/01/07(火) 10:43:02.410
>>65
結婚してきゃわいてもなお満たされない自己顕示欲もうどうしようもないわね
2025/01/07(火) 10:43:03.180
貝類全部嫌いなたわしには無縁の話だわ
2025/01/07(火) 10:43:15.840
>>65
きゃわらに対しては優しいわ
たわし相手だと仕事の話ばっかりなのよね
多分俺はこれだけ頑張ってるから家の事はたわしに全部任せても仕方ないよね?ってアピールなんだと思ってるわ
2025/01/07(火) 10:43:21.900
のどいたいわ
明後日からレジパートなのになおるかしら
2025/01/07(火) 10:43:44.110
そんな危険な目にあってまで食べたいほどの美味でもないから要らないわ
酢牡蠣とか好きだったけど
2025/01/07(火) 10:44:12.850
>>72
横田こういうやつにとっての妻子ってラベルとかトロフィーみたいなもんでしょ
家庭持ってこそ男みたいな考えのやつ
2025/01/07(火) 10:44:30.020
たわディン子煩悩できゃわの為にはあれこれするけど家事は全くしないわ
2025/01/07(火) 10:45:02.730
あとたわしが元同僚だからこの凄さお前ならわかるだろ?感がある
まぁ昨日とか一切顔合わせてないし今週も1日30分も会わないと思うけど
2025/01/07(火) 10:45:15.460
5億のプロジェクトディンの年収いくらなの
2025/01/07(火) 10:45:34.510
>>77
関係ねえけど源田もトロフィー妻欲しかったのにトロフィーにならなかったんだろうな
2025/01/07(火) 10:45:44.840
行きつけのイタリアンの季節限定牡蠣とあおさのクリームパスタ食べたくなってきたわ
2025/01/07(火) 10:45:56.420
うちの一歳きゃわはテーブルふきふきが出来るようになったわ
自分でマグからポタポタこぼしてふきふきの半永久機関よ
2025/01/07(火) 10:46:08.270
>>83
はあん
2025/01/07(火) 10:46:11.000
>>83
ふふきゃわ
2025/01/07(火) 10:46:43.610
うちのディンは今ココスで1歳にご飯食べさせてるわ
2025/01/07(火) 10:47:55.760
クソディンエピは聞き飽きたわ
良ディンエピ聞きたいわ何かないの年末年始とかでさ
2025/01/07(火) 10:48:35.030
>>87
無い!解散!
2025/01/07(火) 10:50:54.180
>>87
ご飯は必ず美味しいって失敗してみ全部食べてくれておかずの美味しい部分くれて休みのたびにきゃわら公園連れてってくれてきゃわら小児科行くわって連絡すると半休取ってくれて定期的にフリーデーくれて基本きゃわらに関することは出来ないとは言わないディンの話する?
2025/01/07(火) 10:50:57.020
>>87
頼んでもないのに全ての食器を洗ってくれたわ
食洗機あるのに
2025/01/07(火) 10:51:08.920
>>87
えーっとえーっと…
2025/01/07(火) 10:51:37.120
>>87
昨日ご飯作ってくれた!
2025/01/07(火) 10:51:45.200
>>90
昨日かなんかもボヤいてたわね
無能な働き者言われてたっけ?
2025/01/07(火) 10:51:54.760
>>90
ふふ
2025/01/07(火) 10:52:09.340
>>87
たまに作ってくれるご飯がいつもバターと塩たっぷりなの
2025/01/07(火) 10:52:35.740
>>87
夜更かしして起きれないと朝ごはん作ってきゃわずに食べさせて片付けまでする
2025/01/07(火) 10:52:35.790
抱っこ紐のきゃわが寝そう
あああああぁぁぁ…って唸ってるわ
2025/01/07(火) 10:52:41.650
駅のホームで作業してたおっちゃんらがなんか話してたんだけどヒートテック1枚!だははははっ!だけ聞こえたわ
2025/01/07(火) 10:52:48.970
>>87
朝死にそうな顔してしんどい…って言いながらお仕事に行ってて可哀想だったです
2025/01/07(火) 10:53:12.710
>>97
きゃわ
2025/01/07(火) 10:53:16.630
>>93
うん昨日は乾燥機かけたらだめな洗濯物をカゴわけてたのにまとめて全部洗濯→乾燥コースで回したよ!
2025/01/07(火) 10:53:38.620
>>98
元氣ね
2025/01/07(火) 10:53:39.350
きゃわ抱っこ紐だとゲップとおならよくする子だったからエレベーターとか乗る時たわしじゃないですって思いながら乗ってた
2025/01/07(火) 10:53:49.800
>>97
ァァァ…おち…る👶
2025/01/07(火) 10:54:15.280
コタツ入ってるのに上に座ってくる下きゃわがグイグイ仰け反ってくるからちょっとイライラするわ
よりかかれないのにぐいくされたら腰いてーのよ
2025/01/07(火) 10:54:39.380
>>101
そこ一緒だったのねくそわろ
2025/01/07(火) 10:55:05.530
>>90
洗ったあとのやつがオイリーなんだっけ
2025/01/07(火) 10:55:06.360
>>102
自称自然派だ!!捕まえろ!!
2025/01/07(火) 10:55:27.880
>>101
無能な働き者かと思ったらそのとおりだったわ
2025/01/07(火) 10:56:54.510
氣の使い手わろ
2025/01/07(火) 10:58:22.790
>>101
服無事だった?
2025/01/07(火) 10:58:50.500
>>87
全食作ってくれたわたわしは一度も料理してない
2025/01/07(火) 10:59:19.830
カフェでコーヒー頼んだらギリギリモーニングの時間だったからモーニング頼んじゃった🥹
今年こそ痩せようと思ってるのに…
2025/01/07(火) 10:59:32.180
体じゃなくて軀って字を使う人いてほほほほ本物だああああああってなったわ
2025/01/07(火) 10:59:39.500
>>87
部屋を汚さない
2025/01/07(火) 11:00:11.240
體だったかしら?覚えてないけど
2025/01/07(火) 11:00:48.570
>>116
鱧かとおもたらちがう
2025/01/07(火) 11:00:59.620
>>117
おいしい
2025/01/07(火) 11:01:13.410
人財
2025/01/07(火) 11:01:30.370
正月は朝お雑煮作ってくれたわ
でも誰もそんな好きじゃない
2025/01/07(火) 11:01:51.410
>>87
洗濯関係全部してくれるわ
通常の洗濯物に加えお漏らし寝具やたわしのカレーついたシミ付きTシャツの染み抜きまで全部丸投げよ
2025/01/07(火) 11:02:15.770
>>121
有能!!
2025/01/07(火) 11:02:53.000
きゃわ31日に発熱1日すぐ解熱他症状なし4日から咳で昨日病院行って咳止めとかだけもらってきたの
ディンがなんでインフルエンザ検査しないの?タミフルもらえよ!とか口出してきてウザい
2025/01/07(火) 11:03:22.870
>>123
お前が連れてけだわ
こういう口だけ挟むやつ大嫌い
2025/01/07(火) 11:03:27.690
鱧でもない骸でもない!なんて読むの!
2025/01/07(火) 11:03:36.000
>>121
こういう1つのジャンルに抜きん出たディンいいわね
全部おまかせできるわ
2025/01/07(火) 11:03:54.900
>>123
うんなんで今日まで病院いかなかったの?
2025/01/07(火) 11:04:04.690
きゃわの綿パジャマサイズ大きいの頼んじゃったの
乾燥機何回かしたら縮むよね?
2025/01/07(火) 11:04:13.290
>>125
體ならからだよ
2025/01/07(火) 11:04:36.280
>>126
わかる
特に自分が嫌いな家事だと最高ね
2025/01/07(火) 11:04:37.740
>>127
空いてなかったからじゃないの…?
2025/01/07(火) 11:04:42.640
>>126
おかげでたわしは洗濯できない無能になったわ🤗
2025/01/07(火) 11:04:49.110
>>113
朝食べてもノーカンよ
2025/01/07(火) 11:05:19.490
>>128
わざわざ縮ませなくてもそのまま着せとけば?そんなでかいの?
2025/01/07(火) 11:05:34.810
>>127
1日には解熱してて症状なしならわざわざ救急行かないわ
2025/01/07(火) 11:05:54.730
>>133
もっと食べるね
2025/01/07(火) 11:06:03.170
救急行ってもインフル検査ってしてもらえないからタミフルとかも貰えないのよね
カロナールもらっておしまい
2025/01/07(火) 11:06:18.260
掃除得意ディンが良かったわ
整理整頓はできるけどこまめな掃除が本当に無理なの
2025/01/07(火) 11:06:18.720
>>132
いざとなったらできるわよ
染み抜きはメンディーから買い換えればええわ
2025/01/07(火) 11:06:40.230
>>127
ほんとにきゃわ持ち?煽りたかっただけ?
2025/01/07(火) 11:06:58.750
>>129
やばいわからないわ
〇〇なら…??ならからって続く日本語思いつけない
何文字?
2025/01/07(火) 11:07:03.370
>>137
症状ないならわざわざ行かないわよね
2025/01/07(火) 11:07:22.260
>>140
乳児しかないならわかる!
2025/01/07(火) 11:07:29.310
インフルなんて食って寝てれば治るわ
2025/01/07(火) 11:07:31.420
>>142
逆になんかもらってくる可能性もあるしね
2025/01/07(火) 11:07:44.850
>>141
そうねやばいわね
體の事を言ってるなら読みは「からだ」よってこと
ググれよ
2025/01/07(火) 11:08:31.530
>>146
親切な奥様
2025/01/07(火) 11:08:36.540
>>143
あー……前も何かいたわねめっちゃ偉そうなこと言ってたけど実は未就園児だったみたいなん
2025/01/07(火) 11:09:12.000
ゴミ袋45Lが50枚283円安いわよね?
2025/01/07(火) 11:09:43.480
>>149
やっす
2025/01/07(火) 11:09:46.560
>>149
安い
2025/01/07(火) 11:10:34.900
はーお迎え行くかー…
2025/01/07(火) 11:10:34.870
スベルナGPの優勝賞品のあの自転車1台で40万ですって
そりゃ風磨あんだけ喜ぶわけだわ
2025/01/07(火) 11:11:30.720
前橋レポートは製薬業界にとって都合の悪い事実。インフルエンザワクチンの有効性は非常に低いです。
2025/01/07(火) 11:12:10.690
インフルって薬がめちゃんこ効いて気持ち良いくらい寝られる時あったのに
最近はあんまりだわ歳のせいかしら
2025/01/07(火) 11:13:12.540
>>131
救急とかあるでしょ
2025/01/07(火) 11:13:14.840
きゃわがきょうしつのしつってそらじゃないよね?って言って一瞬なんのことかわからなかったわちょっと似てるけど違う
2025/01/07(火) 11:13:49.390
>>156
救急は救急の時に行くんだよぉ?
2025/01/07(火) 11:14:09.630
>>155
そりゃ薬耐性できるからね
2025/01/07(火) 11:14:18.550
>>150
>>151
あり!買うわ!!
2025/01/07(火) 11:14:18.690
>>156
ただの発熱で救急行かないでしょ
2025/01/07(火) 11:14:40.120
>>156
こういうのが現場の仕事増やしてんだなぁ
2025/01/07(火) 11:15:03.660
インフル一日中ゴロゴロスマホスッスして楽しいしそれに飽きた3日目くらいに治るからちょっとした休みボーナスって感じだわ
2025/01/07(火) 11:15:03.830
>>158
たわ地域の救急医療センターは病院空いてない時にいくところだわよ
敷居の高い救急は総合病院だわ
2025/01/07(火) 11:15:50.500
>>162
横田だけど前住んでた地域の救急は通常病院感覚で利用できるところだったわよ
救急って名前の夜間病院ってかんじ
2025/01/07(火) 11:16:44.860
なんか赤きゃわの⚫︎が水っぽいわ
とりあえず1回目だから様子見ね
2025/01/07(火) 11:22:05.480
https://i.imgur.com/Ez6gQ50.png
https://i.imgur.com/TlAbgmh.png
2025/01/07(火) 11:25:13.750
>>157
漢字初心者のきゃわの似てる認定って新鮮で面白いわよね
たわきゃわもなんか大人には思いつかないの言ってたんだけど忘れちゃった
2025/01/07(火) 11:25:53.010
文房具を買い足しに行ってきたわ
はーお昼も用意するの
2025/01/07(火) 11:25:56.880
>>165
へー検査もしてくれるのかしら
2025/01/07(火) 11:26:50.580
>>168
似てるじゃないけどきゃわこの前水たまりって水玉り?って聞いてきたわ
知ってる漢字総動員した感あったわ
2025/01/07(火) 11:28:03.030
最寄りの救急は検査しません次の平日までの薬しかだしませんだったわ
日曜日行ったら1日分だけくれる
2025/01/07(火) 11:28:45.730
喉がずっとイガイガで肺も違和感すごいわ
咳は出てこないけど咳き込みたい寸前がずっと続いてるみたい
2025/01/07(火) 11:28:54.550
新学期始まったし夜ご飯早速カレーで良い?七草粥に逆行してる気もするけどきゃわ絶対に食べないし
2025/01/07(火) 11:33:09.540
ティアキンやってるボリュゾが馬の尻殴ってる
2025/01/07(火) 11:33:40.270
たわしもしかして今日も化粧もせずどこにも行かないの?
2025/01/07(火) 11:35:35.720
野菜めっちゃ高いわめっちゃ高い!!!!
2025/01/07(火) 11:36:07.770
やばいスーパー行列並んでるけどきゃわが門出たわ
2025/01/07(火) 11:36:27.170
>>177
えーまだ高いの
キャベツいつ買えるのよ
2025/01/07(火) 11:36:37.830
エアマックスココ8000円だわ!買おうかなと思ったら22cmしかないわくそ
2025/01/07(火) 11:36:45.300
>>179
カットキャベツ空っぽよ!!
2025/01/07(火) 11:37:10.480
NTTファイナンスってとこから未納金がありますって電話があったわぁ🥺
2025/01/07(火) 11:37:56.620
>>175
騎手になるかしら
それとも何かに目覚めたのかしら
2025/01/07(火) 11:38:36.800
>>123
バーーーーカって蹴りたい
2025/01/07(火) 11:38:41.280
朝七草粥にしたらもうお腹すいたわ
2025/01/07(火) 11:38:43.760
カウンセリング行ったことある人いるかしら
行きたいけど行っても何も変わらなそうなのよね
2025/01/07(火) 11:38:55.110
>>177
うちの近所のちょい高スーパーのキャベツが1玉780円でした
2025/01/07(火) 11:39:28.380
>>182
あらそれは払わないと
2025/01/07(火) 11:39:38.050
なんで七草粥の話してるのかと思ったらもう7日なのね!今夜はオマール海老のテルミドール食べるわ
2025/01/07(火) 11:40:39.220
夜めし レシピ どこか たのむ
2025/01/07(火) 11:40:46.060
落ち込んで菓子パン2つとアイスとカレー食べてしまった
2025/01/07(火) 11:41:46.080
あー今日七草粥かー朝ごはんカレー食べたわ😋
2025/01/07(火) 11:42:05.340
>>180
22cmしかないから安いんだよ?
2025/01/07(火) 11:42:06.000
>>190
はらこ飯
2025/01/07(火) 11:42:25.480
>>182
詐欺ちゃう?
2025/01/07(火) 11:42:30.160
>>186
たわし逆に落ち込んだわ
2025/01/07(火) 11:43:16.610
七草粥好きだけどメンディーから今日やめよかな
来年の七草粥までいきてるのかなたわしって最近思う
2025/01/07(火) 11:43:27.110
>>190
炊飯器に米と焼肉のタレと挽肉とコーンぶち込んで終わりご飯
2025/01/07(火) 11:43:39.520
保健師の育児相談みたいなもんかなって勝手に思ってるわ
あたりの人を引くの大変そう
2025/01/07(火) 11:44:11.680
>>198
きゃわが喜びそうね
2025/01/07(火) 11:44:28.580
七草粥と唐揚げだけでいい?
2025/01/07(火) 11:44:59.160
>>182
たわしにも来たわ
ドコモ光電話だしディン契約なのにね
2025/01/07(火) 11:45:44.250
七草粥たわししか食べないから今年はフリーズドライのにしたわ
2025/01/07(火) 11:45:52.960
>>196
それも普通にありそうよね
悩みなんか簡単に消えるわけないわ
2025/01/07(火) 11:46:08.740
>>201
うちもこれにするつもりだったけど今日しんどいからもう唐揚げだけにしよかなって…
2025/01/07(火) 11:46:08.980
牧場の朝チーズケーキ勘で作ったらゼラチン入れ忘れたわ
冷凍庫で固めてるからいけるか
2025/01/07(火) 11:46:22.790
>>203
どこに売ってるの?
2025/01/07(火) 11:47:50.060
七草高いわただの草なのに
2025/01/07(火) 11:48:17.900
朝昼ご飯作ってないわ
各自
たわし鮮魚
2025/01/07(火) 11:49:00.000
>>207
たわしはイオンのスーパーで買ったわ
2025/01/07(火) 11:49:16.210
たわしもフリーズドライのにしたわ
生協のよ
2025/01/07(火) 11:49:30.720
>>209
きゃわ何歳?昼ごはんきゃわは何つくる?
2025/01/07(火) 11:49:32.420
たわしも晩ご飯作りたくないわ
昨日まで上げ膳据え膳だったのに悲しみ
2025/01/07(火) 11:49:52.720
>>210
七草粥コーナー?サミットいくから見てこよかな
2025/01/07(火) 11:50:30.920
>>213
親死んできゃわが成長すると年末年始すらずっとご馳走作る側になるのよねぇ
2025/01/07(火) 11:52:11.270
帰省できなかったから年末年始ずっと飯炊きして疲れたわ
2025/01/07(火) 11:52:34.240
>>214
そうそう生の七草粥のセットの側にあったわ
2025/01/07(火) 11:52:36.840
>>206
なにそれ
2025/01/07(火) 11:53:20.880
>>216
おつよ9連休は長すぎたわ
2025/01/07(火) 11:53:56.710
七草の鮭茶漬けも売ってたわ
2025/01/07(火) 11:55:05.670
>>215
たわし正月は旅行することにするわ
そのために金貯めとくわ
2025/01/07(火) 11:55:50.530
>>216
お疲れ様
明日が待ち遠しいわね
2025/01/07(火) 11:56:06.110
>>206
ゼラチンなしで固まる?
2025/01/07(火) 11:56:06.060
七草粥って江戸時代の貧乏人が食べてそうな見た目よね
実際は白米も無理か
2025/01/07(火) 11:56:37.020
>>221
旅先で孫インフルになったら可哀想だしなぁ
2025/01/07(火) 11:57:24.360
将来きゃわが家族連れて年末年始帰ってきておもてなしするのもゾッとするけどずっと実家にいるのも嫌だわ
2025/01/07(火) 11:57:34.830
>>225
なんで連れてくのよ!
2025/01/07(火) 11:57:43.970
うちは男児だし正月来させない方がきゃわの奥様にも感謝されるはずだわ
2025/01/07(火) 11:58:14.870
>>227
ディンと孫との最後の旅行だし
2025/01/07(火) 11:58:39.210
>>228
たわしギボンヌに上げ膳据え膳されたい
2025/01/07(火) 11:58:46.480
>>226
実家暮らしなら逆にそんなご馳走とか作らんやん
でも独身こどおじきついわ
2025/01/07(火) 11:58:48.610
>>229
ディンいらんやろ
2025/01/07(火) 11:59:18.870
>>230
嫌よ!!
2025/01/07(火) 11:59:42.180
もう嫌!自分の醜い姿に耐えられない!痩せたい!
2025/01/07(火) 11:59:56.720
七草粥ないなぁ
もやし人参白菜豆もやしネギしかない足りないわ
エノキとしめじも入れて七草ってことにしよう
今日は七草鍋よ
2025/01/07(火) 12:00:00.850
>>233
寿司買ってくるとかちょっといい肉買ってきておうち焼肉でいいですよ
2025/01/07(火) 12:00:28.140
>>234
えらい!
2025/01/07(火) 12:00:38.130
>>234
たわしは太っててもきゃわだからそんなふうに思えなくて困るわ
2025/01/07(火) 12:01:10.190
>>235
7個あればいいわけじゃないのよ
2025/01/07(火) 12:01:42.900
>>238
だるんだるんのお腹もきゃわだと?
2025/01/07(火) 12:01:44.420
白菜マシだけどキャベツたけー
2025/01/07(火) 12:01:48.940
>>228
たわしジツボンヌに寒い時期にわざわざ帰ってこなくて良いって言われてるけどディン喜んでるわ
混むし高い時期に帰りたくないわよね
2025/01/07(火) 12:01:56.460
>>238
たわしは醜いけどそれに慣れちゃってこれはこれで味わい深いかなって思えてきた
2025/01/07(火) 12:02:53.680
>>234
どれくらい太ったの?
生まれた時から小太りだとこういう感覚ないわ
2025/01/07(火) 12:03:09.310
>>240
かわいいお顔がついてればそれもご褒美よ
2025/01/07(火) 12:03:42.550
>>244
たわしもこれ
ガリな時期無しよ
2025/01/07(火) 12:04:06.230
>>242
この言い方ええわね
見習うわ
2025/01/07(火) 12:05:26.320
>>247
きゃわが可哀想だからって
盆もこのクソ暑い中可哀想って
2025/01/07(火) 12:06:03.330
学校から宿題終わらなくても大丈夫ですって優しいメールきたわ
まあ結構出たから旅行とか行ってたら厳しいわね
2025/01/07(火) 12:06:46.500
>>249
元から宿題出すなよって思っちゃう
2025/01/07(火) 12:06:48.490
>>248
つまり全然帰ってない…?
2025/01/07(火) 12:07:51.820
>>250
ドリルとかはまあええけど縄跳びとか歯磨きチェック表とかくだらないのやめてほしい
さらに親からの一言とかなんなん
何もねーわ言う事なんて
2025/01/07(火) 12:08:06.990
>>251
GW頃帰るけどプンニーだったりで3年くらい帰ってないや
2025/01/07(火) 12:09:05.820
>>249
インフルとかもあるしね
2025/01/07(火) 12:09:37.160
>>252
歯磨きはほんと意味ねーわと思ってたら今年から廃止されたわ
新しく来た養護教諭有能
2025/01/07(火) 12:10:05.590
>>253
それはちょっと寂しいわね
2025/01/07(火) 12:10:07.330
>>244
産後8キロよ
もう耐えられない!痩せたい!
2025/01/07(火) 12:11:23.110
たわしはきゃわが遠くに住んだら旅行がてら会いに行きたいわ
来させるのは大変だもんね
健康でいなきゃあかんわね
2025/01/07(火) 12:11:45.310
きゃわたちの小競り合いきゃわだわ
もー!
もー!てなんだよ🐮かよ🐮年か?
そうだよー!ふんだ!
あなたは🐮年じゃなくて🐭年でしょ!
2025/01/07(火) 12:12:47.290
今年初ウォーキング行ってきたわ身体重かった
2025/01/07(火) 12:13:14.900
>>257
8キロなんかすぐやん痩せよ
2025/01/07(火) 12:13:55.870
>>261
100から92ならまあ…
2025/01/07(火) 12:15:09.460
昨日飛行機乗ったら前と横に赤きゃわおったわ
はーきゃわわ
奥様あの手この手で泣かさないようにがんばってたわあれは疲れるわ
2025/01/07(火) 12:15:14.100
きゃわらの学校、11月下旬に面談があったのよ
通知表の担任からコメント欄に「面談に代えさせていただきます」だったから保護者コメント欄書かなかったら戻されて来たわワロ
2025/01/07(火) 12:16:39.490
>>264
えーそれでもなんか一言書かなくちゃいけなかったの
2025/01/07(火) 12:16:56.080
>>264
奥様も面談に代えさせていただきますって書こ
2025/01/07(火) 12:18:44.580
>>262
言い訳やろ
2025/01/07(火) 12:19:18.240
>>264
えぇ…同じように書けばオッケーね
2025/01/07(火) 12:21:35.570
>>263
いいなー
2025/01/07(火) 12:22:39.480
小梨や独身と何話していいかわかんないよーと思ったけどアラサーアラフォーの小梨や独身同士って何話してるのかしら
2025/01/07(火) 12:23:30.880
ポケモンフレンダのところにまとめて置いてあるピック勝手に使っていいのかしら
なんかいらないやつどうぞ風に置いてある
2025/01/07(火) 12:23:42.250
くしゃみが止まらなくて鼻血出たわ
かんけいない?
2025/01/07(火) 12:24:01.770
えっすごいすごい●出た!!こんなことあるってぐらいすごい細長いの小人が大縄跳びできるレベル
2025/01/07(火) 12:24:05.400
>>270
自分の時思い返すとカレぴの話と仕事の愚痴と…趣味の話かしらね
2025/01/07(火) 12:24:36.290
ディンのおばあちゃん数年前にボケて施設に入ってるんだけど下きゃわの就学の時に渡してねって赤ちゃんのときからお祝い金用意してくれてたわ優しくて泣きそうだわ
先を見通す力もあって尊敬だわ
2025/01/07(火) 12:24:48.040
きゃわのうどんはあるけどたわしのはない
喉痛いのにキムチうどんとか担々麺しかない…
残りご飯もないしかなしい
2025/01/07(火) 12:24:48.490
>>264
産休入ればいいのにね
2025/01/07(火) 12:25:04.560
>>273
細いのってなにかの病気の可能性なかった?
2025/01/07(火) 12:25:12.680
>>270
ワイン日本酒とかジャニとか
2025/01/07(火) 12:25:20.680
>>273
これ既視感あるわ
2025/01/07(火) 12:25:40.870
>>277
産休?
2025/01/07(火) 12:25:41.600
>>273
さっきも書いてなかった?デジャブ?
2025/01/07(火) 12:26:12.110
>>282
二回も細長いうんこが出たのよ
2025/01/07(火) 12:26:30.860
>>274
>>279
趣味友達なら趣味の話でいいんだけどねぇ
職場の人との雑談むずいわ天気の話で終わる
2025/01/07(火) 12:27:05.700
>>283
金魚かな
2025/01/07(火) 12:27:15.990
3学期も頑張って欲しいですって書いて終わろうかしら
面談は支援級きゃわ出来ないことを1時間一方的に喋られて学校来ないで欲しい感凄かったから思い出したくもないのよね
2025/01/07(火) 12:28:02.890
通知表に親が書くところあるのね
2025/01/07(火) 12:28:07.940
>>286
こないて欲しい?
2025/01/07(火) 12:28:40.510
趣味の友達ってなかなかできなくない?ジャンルによるのかしら
ネット友達でもツイでいつも推しのこと面白くつぶやいたり絵とか書かないと誰も構ってくれないイメージ
2025/01/07(火) 12:28:57.780
>>288
家で勉強しててもいいですよね〜とか言われた
2025/01/07(火) 12:28:59.370
>>286
ひどすぎない?早く進級したいですって書きたいわ書けないけど
2025/01/07(火) 12:29:05.510
>>285
河童もいるのに金魚までおるんか…
2025/01/07(火) 12:29:23.840
>>289
たわし好きなジャンルころころ変わるから友達作りにくいわ
2025/01/07(火) 12:29:31.910
>>287
見ましたの代わりだからなんか書いてあればええのよ
2025/01/07(火) 12:29:52.580
>>291
無理せず3学期を乗り越えて次の学年に期待したいですって書こうかしら
2025/01/07(火) 12:30:07.990
>>292
妖怪も豊富よねこのスレ
黒づくめとか天かす食いとか風呂椅子変色とか
2025/01/07(火) 12:30:13.610
>>295
良いわね!それで行こう
2025/01/07(火) 12:30:24.410
夕飯どうしよよ
2025/01/07(火) 12:30:41.450
>>295
書け書け
こっちだけ気使うことないわ
2025/01/07(火) 12:31:00.210
>>294
白紙だと見たかわからないものね
サインだけでも良さそう
2025/01/07(火) 12:31:18.730
>>290
校長にちくろう
2025/01/07(火) 12:31:40.000
>>300
ピカチュウ書いてもいい?
2025/01/07(火) 12:32:28.830
びっくりするほど見るテレビないな
2025/01/07(火) 12:32:51.900
1995年生まれが30歳かぁ
2025/01/07(火) 12:32:57.580
>>301
チクってあるわ
フリースクールの話が担任から出たから流石にアウトって医者から言われて言いに行ったら校長青ざめてたわ知りませんでした…担任の勝手な判断ですって
2025/01/07(火) 12:33:23.540
きゃわ小3学期の通知表の担任からのコメント進級おめでとうしかないわ
面談もないんだから総評的なこと書いてよ
2025/01/07(火) 12:33:52.020
ゼンデイヤとトムホランド婚約だってー
2025/01/07(火) 12:34:07.020
あーたわしも通知表の保護者コメント書かなきゃ
メンディーわ
2025/01/07(火) 12:35:04.960
Amazonなんかいいものあった?
2025/01/07(火) 12:35:56.450
>>304
千尋の画像ね
2025/01/07(火) 12:36:17.870
きゃわ小通知表の保護者コメントないわ
何のために書かせるのかしらね
2025/01/07(火) 12:36:20.890
今日はついてないわ
疲れた疲れた
2025/01/07(火) 12:36:41.690
>>311
見たよ欄だから判子でもいいのかしらね
2025/01/07(火) 12:36:44.570
>>312
おつかれんこん🥔
2025/01/07(火) 12:36:45.640
保護者コメントォ?めんどくせー
2025/01/07(火) 12:36:54.790
通知表はまだマシだけどよくわからん道徳ノートとか自学強化週間のプリントとか
どうでもいいところにもやたらと親から一言書かせるのやめてほしい
何が正解なのかもわかんねー
2025/01/07(火) 12:37:27.280
えっコメント欄なんてあったっけ
2025/01/07(火) 12:37:29.660
>>313
うちはコメント書かせるしハンコ押すとこもあるわ
なんやねん
2025/01/07(火) 12:37:57.640
>>317
学校によるとしか
2025/01/07(火) 12:38:03.020
うちハンコ押すところもないしもらったらもらいっぱなしで学校に戻すこともないわ
2025/01/07(火) 12:38:15.190
>>320
一番ええわねこれ
2025/01/07(火) 12:38:22.260
一歳きゃわが高さ40センチくらいのところにゴロンとしててそのまま下に落ちてしまった
顔頭側面打ったけど病院行った方がいいのだろうか?
硬さはフローリングくらいで擦り傷はなし
2025/01/07(火) 12:38:24.470
>>320
3学期が終わったら家で保管だけど持させられるわ
2025/01/07(火) 12:38:26.140
>>317
うちなかったわ
サイン欄はあったような…たぶん…
2025/01/07(火) 12:38:28.300
通知表じゃなくて振り返りノートみたいなやつにコメント書かされるわ
毎学期6年間続くの
2025/01/07(火) 12:38:37.170
>>263
たわしも昨日飛行機乗ったとき後ろの方で赤きゃわの鳴き声してほのぼのきゃわきゃわ聞いてたけどお母さんそれどころじゃなかっただろうな
2025/01/07(火) 12:38:43.090
>>314
優しい
ありがとう
2025/01/07(火) 12:38:50.590
>>322
ぐったりしたり泣き止まなかったりしたら行くけど様子見
2025/01/07(火) 12:38:55.410
>>322
どこからきたの
2025/01/07(火) 12:38:56.090
>>322
どこから来たん
2025/01/07(火) 12:39:00.320
ランドセルはその場で保護者コメントも書かされるんだろうなぁ
2025/01/07(火) 12:39:00.690
>>264
同上
2025/01/07(火) 12:39:13.880
>>320
うちもこれ
学期始まりに戻すって思ってたから驚いたわ
2025/01/07(火) 12:39:20.390
通知表担任のコメントは個人面談を行なったため割愛っていつも書いてあるけどそれなら保護者コメントも割愛させてよぉたわしも話したんだから
まぁ書くけど…
2025/01/07(火) 12:39:30.700
>>332
左にあったから同左ねそうしよかな
2025/01/07(火) 12:39:30.850
>>328
たわぴもこれ
2025/01/07(火) 12:39:41.010
昨日実家に預けたきゃわ達イオンに連れてってもらってたわ両親とハンバーガー食べたらしいの
今日学校で冬休みの思い出でそれを話したらしいわろ
2025/01/07(火) 12:39:43.890
>>320
うちも1〜2学期はペラペラなやつで3学期に厚紙に印字したやつくれる
2025/01/07(火) 12:39:53.210
>>322
大丈夫だと思うけどしばらく目は離さない
2025/01/07(火) 12:39:56.100
>>328
わりとすぐ泣き止んでぐったりもしてないから様子見かね
はぁ落ち込むわ
2025/01/07(火) 12:39:57.700
>>277
2025/01/07(火) 12:40:20.210
>>317
たわしが小学生の時もあったし今もあるわ
地域によるのかしら
2025/01/07(火) 12:40:23.900
>>322
オハイオ行った方がいいわよ
2025/01/07(火) 12:40:32.980
>>310
それそれ
2025/01/07(火) 12:41:01.150
2回着信があった電話番号にかけ直した方がいいかしら?
2025/01/07(火) 12:41:11.420
>>311
うちもないわ
評価が書いてある紙を家庭で回収して通知表ファイルだけ始業式に返却よ
2025/01/07(火) 12:41:11.470
>>329
お客様かと思いきやきゃわって書いてあるわね
2025/01/07(火) 12:41:12.570
>>339
いつもと様子がちがわないかよく観察するわね
2025/01/07(火) 12:41:24.000
>>345
調べた?
2025/01/07(火) 12:41:39.380
>>349
ケータイ番号だったし出てこなかった
2025/01/07(火) 12:41:55.790
>>348
すぐ泣いたなら平気や
2025/01/07(火) 12:41:58.260
>>322
どこから来たのかだけ教えて
2025/01/07(火) 12:42:01.070
>>340
それなら行かなくていいんじゃない?
2025/01/07(火) 12:42:04.940
USスチールどうしてそんなに買収したいの?日本にメリットある?教えて優しい奥様
2025/01/07(火) 12:42:08.180
>>345
留守電に繋げてメッセージ残させてみよ
2025/01/07(火) 12:42:12.300
>>331
手厚い
2025/01/07(火) 12:42:32.990
>>355
留守電繋いでるけど残してくれてないわ
2025/01/07(火) 12:42:45.860
発達普通級きゃわ全部良いでほんとか?ほんとに見てこの評価なのか?ってなってる
2025/01/07(火) 12:42:55.760
>>347
そこだけはなんとか学習したんやろ
2025/01/07(火) 12:42:55.830
>>357
じゃあかけなくていいわ
2025/01/07(火) 12:43:04.050
>>351
落ちたときドンと音がしたからめちゃくちゃ心配になってしまったの
すぐ泣いたからまだよかった
2025/01/07(火) 12:43:06.280
>>358
すごいやん!
2025/01/07(火) 12:43:10.870
オタクだけど趣味の友達には既婚子持ちなの隠してるしママ友には当然オタクなの隠してるわ
オタクのママ友欲しいけどオタクってだいたいたわし含め常識ないからなぁ
2025/01/07(火) 12:43:30.520
>>345
しない
2025/01/07(火) 12:43:31.270
>>354
USスチームの社長日本人が喜んじゃうようなこと書いてたわね
2025/01/07(火) 12:43:35.480
>>354
向こうが言ってきたらしいわよ
2025/01/07(火) 12:43:36.080
>>363
わかる
2025/01/07(火) 12:43:59.860
>>363
奥様が常識ないなら相手に常識なくてもなんとかなるわ
2025/01/07(火) 12:44:02.330
>>353
そうねありがとう
2025/01/07(火) 12:44:02.430
>>365
激おこじゃなかった?
2025/01/07(火) 12:44:13.630
むしろアメリカ政府があんなに止めるのがなんでなのか
2025/01/07(火) 12:44:32.790
>>363
子持ちのヲタクたくさんいるし隠す必要ない気がするけど
2025/01/07(火) 12:44:38.970
>>362
でも家で勉強見てる限り勉強できる系発達でもないのよ
先生も周りの児童も困らせない本人だけが困る発達だから放置されてるだけな気がしちゃう
2025/01/07(火) 12:44:57.360
>>363
なにのオタクなの?たわし腐女子は仲良くなれないと思う
2025/01/07(火) 12:45:11.660
日本が買収失敗したら中国に買われるんでしょ?
2025/01/07(火) 12:45:23.330
>>372
たわしも隠してないわ
子持ちが嫌な人をふるい落とせるから最初から言っといたほうがラク
2025/01/07(火) 12:45:37.680
>>373
知識技能はテストとかノートとか書けてないのに○になることないから大丈夫よ
一人一人見てる
2025/01/07(火) 12:45:40.660
>>373
大人数の中でトラブらず過ごせてるからすごいなんじゃない?
2025/01/07(火) 12:45:40.890
>>375
バイデン的にはそっちがいいのかしらね
2025/01/07(火) 12:45:54.190
おじさんが山田涼介なのいいなぁ
2025/01/07(火) 12:45:54.510
>>375
バイデンはもういいとしてトランプさんもそれでいいと思ってるのかしらね
2025/01/07(火) 12:46:05.470
前にセブン買収しようとしてたのはどうなったんだっけ
セブンアイ激おこよね
2025/01/07(火) 12:47:43.870
>>382
セブンイレブンがサークルKになったら胸熱だったのに
2025/01/07(火) 12:48:17.310
>>372
でも子持ち公言してるオタクだいたい痛くない?
グロシーンエロシーンあるアニメを低学年きゃわに見せてたりきゃわ実家に預けて毎週毎週オフ会してたり
2025/01/07(火) 12:48:35.220
>>384
いねーわそんなの
2025/01/07(火) 12:49:08.140
>>384
だいぶ偏ってるように思うわ
2025/01/07(火) 12:49:35.690
>>384
たわしオタクきゃわに見せるアニメは健全な物を選んでるしネット上でも友達いないからオフ会もない!
2025/01/07(火) 12:49:43.540
ジャニオタなんか子持ちだらけやない?
2025/01/07(火) 12:49:56.330
>>387
かなしい
2025/01/07(火) 12:50:09.310
20代の頃オフ会しまくってたわ
怖いもの知らずだったわ
2025/01/07(火) 12:50:13.490
>>388
ママ友ジャニオタだわ
1度コンサートも連れてってもらった
2025/01/07(火) 12:51:12.480
オタクまではいかないんだろうけどパ先のBBA達がアニメ見てるって話を結構してて驚くわ
そういうの隠す時代じゃなくなったのねーって
2025/01/07(火) 12:51:16.860
>>384
たわし漫画読んでるだけのオタク
2025/01/07(火) 12:52:09.770
>>392
ドラマほどではないけど大人がアニメ観ててもそんなに違和感なくなってしたわね
2025/01/07(火) 12:52:14.100
>>393
たわしも漫画はアプリとかで広く浅く読んでるからそのくらいで会話できる人いたらなーと思う
2025/01/07(火) 12:52:51.950
>>388
子持ちもいっぱいいるし若い独身もいるし若くない独身もいっぱいいるイメージ
2025/01/07(火) 12:52:53.340
太ももの血管見えてるとこ痛いわ
静脈瘤ってやつかしら
2025/01/07(火) 12:52:55.390
たわパ先は自己紹介カードみたいなのを壁に貼っててみんな趣味とか書いてるわ
それで仲間見つけて仲良くなってるみたい
2025/01/07(火) 12:53:11.190
>>396
若くない独身……
2025/01/07(火) 12:53:33.400
>>399
金だけはあるから推し活捗るね!
2025/01/07(火) 12:53:35.100
>>305
亀横校長はまともそうで良かったけど校長も大変そうね
2025/01/07(火) 12:53:37.260
>>395
職場の64歳が薬屋のひとりごと読んでてたまに話すわ
2025/01/07(火) 12:53:40.420
大したこと書いてないのに書き込みできずに消えるのなんなの
2025/01/07(火) 12:53:56.330
>>400
ジャニからしたら太客ね!
2025/01/07(火) 12:54:43.440
>>400
金だけはある(非正規こどおば)
2025/01/07(火) 12:54:46.380
ツイとかmixi2で趣味のことダラダラ書いてたら検索からお仲間が来るわよ
2025/01/07(火) 12:54:54.220
ウィンベルの洗顔フォームがアマゾンで安すぎって言ってた奥さまおる?
2025/01/07(火) 12:55:51.440
>>407
おるわ!
2025/01/07(火) 12:56:17.560
>>398
いいわね
2025/01/07(火) 12:56:19.490
ねえ大阪万博いつ行く?きゃわがミャクミャクダイスキデキモイワ
2025/01/07(火) 12:56:34.300
パートが年末年始クッソ忙しかったんだけど「接客が雑だった」ってクレーム来たわ
暇な時に来い
2025/01/07(火) 12:56:44.300
>>410
行くわけない
2025/01/07(火) 12:56:47.760
>>401
まぁたわし教室入れない小4男児きゃわ持ちなんだけどそんなことやあんなことがあって親子で担任大嫌いだから校長申し訳ねぇだわ
2025/01/07(火) 12:57:04.690
>>410
ミャクミャク売ってるショップ行くだけでよくない?
2025/01/07(火) 12:57:32.490
>>414
たわしも思った
2025/01/07(火) 12:57:34.340
>>405
非正規かぁ…
2025/01/07(火) 12:57:37.690
>>410
行かないわ
愛知万博も楽しくなかったし
2025/01/07(火) 12:58:00.450
>>405
家に2万入れてる(ドヤァ)
2025/01/07(火) 12:58:13.170
>>414
ショップはもう何度も行っててミャクミャクグッズいっぱいあるわ
幼稚園のリュックにミャクミャクのキーホルダーつけてったら年少さんに怯えられて1日で外してた
2025/01/07(火) 12:58:13.220
>>417
モリゾーとキッコロだっけ?
2025/01/07(火) 12:58:15.310
>>405
親のすねもそろそろ尽きてくる頃ね…
2025/01/07(火) 12:58:28.210
>>419
ポンデリングだよ!
2025/01/07(火) 12:58:37.520
>>416
実家住まいだから…
2025/01/07(火) 12:58:53.180
>>420
うん
2025/01/07(火) 12:58:57.590
たわしコロシテくんは好きだけどミャクミャクは違うの
2025/01/07(火) 12:59:12.830
>>423
お弁当もお母さんに作ってもらってます
2025/01/07(火) 12:59:16.600
たわしもミャクミャクすこ
2025/01/07(火) 12:59:24.190
>>363
常識ないオタクってなに…たわしオタクだけどたわしも周りも普通よ…
2025/01/07(火) 12:59:28.770
>>425
コロシテくんてなに?
2025/01/07(火) 12:59:29.150
>>426
お風呂ぐらい洗おうね…
2025/01/07(火) 12:59:31.650
>>426
その上送迎までしてもらってる人も結構いるのよねぇ
2025/01/07(火) 12:59:55.070
>>431
親も親だわ甘やかしすぎよ
2025/01/07(火) 12:59:57.100
>>430
ボディーソープで湯船洗いかねないわね
2025/01/07(火) 13:00:02.500
>>426
職場にほんとにこんな人おるわ
40代
2025/01/07(火) 13:00:12.870
ディンはつくば万博楽しくて何度も何度も連れてってもらったらしいけどそういう楽しさのあるイベントではなさそうよね大阪万博
2025/01/07(火) 13:00:27.690
>>432
将来どうすんのかなーって思いながら見てるわ
2025/01/07(火) 13:00:31.650
>>431
たわ弟送迎してもらってて何度も苦言を呈したけどダメだったわ
もう好きにすればええ
2025/01/07(火) 13:00:34.030
>>429
ボディのない方よ
2025/01/07(火) 13:00:54.730
たわしスレッズで色々書いてるけどコメントに返すのがメンディーわ
メンディーわ
3日位熟成させてから返してる
2025/01/07(火) 13:00:54.890
>>434
余裕でいるわ
送迎してもらって3食作ってもらって家には3万入れてる!ドヤァ
2025/01/07(火) 13:00:55.700
>>438
えっあれコロシテくんっていうの?
2025/01/07(火) 13:00:55.750
>>431
これをなんとも思わないのがねぇ
2025/01/07(火) 13:00:58.590
>>437
いまもコドオジ?
2025/01/07(火) 13:01:28.270
吉沢亮アサヒの契約解除されたわ
草彅みたいに禁酒生活とかするのかな
2025/01/07(火) 13:01:31.880
>>443
こどおじよ
日給1万で居酒屋で働いてるわ39歳
2025/01/07(火) 13:01:35.160
>>414
梅田大丸にあるよ!
ミャクミャクの人形?も店頭にあるわよ
尻尾の先にも目玉ついてんのよあいつ
2025/01/07(火) 13:01:41.080
>>413
あんだけ色々ありゃ嫌いにもなるわしゃーなしよ
校長もある意味そういうのは慣れてるんじゃないかしらね?色々な教師いるしそんな教師が初めてのクレームとも思えないし
2025/01/07(火) 13:01:47.360
>>445
日払いなの?
2025/01/07(火) 13:01:47.870
>>441
正式名称じゃなくてネットのあだ名
2025/01/07(火) 13:01:55.870
>>445
働いてるだけ偉い!って思うしかないわね…
2025/01/07(火) 13:02:18.630
>>445
正社員にはならないの?
2025/01/07(火) 13:02:19.700
冬休みの宿題のきゃわ生まれた時のインタビューってやつやってるんだけど妊娠出産の話したらきゃわが泣いちゃってそれ見てたわしも泣いちゃったわ!
2025/01/07(火) 13:02:26.310
>>444
次の日仕事があるからこっちを選ぶんですよね〜みたいなCMやってたのにね
違う方選んじゃってやらかしたわね
2025/01/07(火) 13:02:39.210
>>444
うっわああああいやくきーーん
2025/01/07(火) 13:02:39.950
新大阪駅の土産物売り場でミャクミャクくんゾーンが増えてて阪神タイガースが減ってたわ💢
2025/01/07(火) 13:03:10.270
>>444
酒類のCMやってたのねそれはアカン
2025/01/07(火) 13:03:17.540
>>448
日給月給ってやつ?知らんけど
2025/01/07(火) 13:03:20.170
ttps://x.com/livedoornews/status/1694726506600366126?s=46&t=f-o106qE8Zh2NMBFii00Tw
ほんと尖ってるわね
2025/01/07(火) 13:03:33.610
何だっけ美緒48歳?
2025/01/07(火) 13:03:40.300
>>444
断酒して依存症治療したほうがええわね
酒で犯罪やらかして仕事を失うのは立派な依存症よ
2025/01/07(火) 13:03:59.130
>>458
コロシテくんの二次創作楽しすぎるわ
2025/01/07(火) 13:04:09.900
>>460
んだんだ
2025/01/07(火) 13:04:18.300
>>458
やっぱこれよ口も手足もいらんのよ
これのグッズが欲しい
2025/01/07(火) 13:04:36.780
>>458
コロシテくんといった愛称で耐えられなかったわ
2025/01/07(火) 13:05:09.770
>>459
配偶者なし…子供なし…生活能力なし…
2025/01/07(火) 13:05:13.460
>>460
お酒飲まないと寝られないって言うてたのよね立派なアル中だわ
2025/01/07(火) 13:05:41.410
たわしも結婚してなかったら実家で親にご飯作ってもらってベッドも毎日整えてもらって洗濯もしてもらって毎年100万贈与されてどうせ相続税になっちゃうんだからってお金入れるのもありえないって突き返されてそんな人生だったわ
ジツボンヌがちょっとキチガイだったから一緒にいるのが苦痛でさっさと家出たくてディンと結婚急いで正解だったわ
2025/01/07(火) 13:06:02.850
ミャクミャクくん大成功よね
変に媚びたキャラクターじゃないし一般的な可愛いとはかけ離れて逆にウケたし
あと見た人がいじりやすいデザインなのもええわよね
2025/01/07(火) 13:06:15.650
>>337
あるある
2025/01/07(火) 13:06:21.320
>>467
お手伝いさんいた?
2025/01/07(火) 13:06:22.000
万博の期間USJ混むかしら
ついでにいこーみたいな
今から年パス買うのやめた方がいいかなあ
2025/01/07(火) 13:06:37.370
>>465
美緒生きていけないよぉぉぉお
2025/01/07(火) 13:06:44.100
>>467
いくつくらいまでその生活だったの
2025/01/07(火) 13:06:55.710
>>468
万博さえなければいいキャラだったのに
2025/01/07(火) 13:06:56.090
きゃわのクラスにまた転校生来たみたいだわ
楽しそうでうらやま
2025/01/07(火) 13:07:25.720
>>468
決まった時にたわし「万博にこのキャラかよ!」みたいなツッコミした気がするわ
2025/01/07(火) 13:07:27.720
>>471
関西済みなら年パス買いたいわ
2025/01/07(火) 13:07:31.520
たわし実家にいたら年収400万で家で酒飲んで甥姪の子育てを自分の経験のように語るクソウザ女になってたと思います
2025/01/07(火) 13:07:39.490
>>474
万博が全てをおじゃんにしてくわよね
2025/01/07(火) 13:07:50.850
>>474
でも万博がなければここまで周知されなかったわ
2025/01/07(火) 13:08:25.420
>>478
いまは?
2025/01/07(火) 13:08:36.150
たわしはとりあえず結婚してきゃわ産まれて良かったわ
2025/01/07(火) 13:08:42.630
>>478
人生ってわからないものね
2025/01/07(火) 13:08:53.860
>>470
いないわ
>>473
28
これでジツボンヌがキチガイじゃなくて居心地悪くなければ一生こうしてたい…ってなったと思うのよね
よかっよかったた怖すぎるわ
2025/01/07(火) 13:08:54.810
>>482
たわしも
2025/01/07(火) 13:09:01.260
>>482
たわしも思う
あのままだと腐り切ってたなって
2025/01/07(火) 13:09:17.720
>>477
関西住みよ大阪市内ではないから車で40分だから微妙なとこよね
2025/01/07(火) 13:09:20.400
>>480
???
いや万博のキャラクターだから…
2025/01/07(火) 13:09:29.580
>>487
すぐそこじゃん!絶対買う!
2025/01/07(火) 13:09:39.860
凹んでたけど帰宅したボリュゾきゃわがお母さん~愛してる~大好きだよ~とか言いながらふざけて笑ってて和んだわ…
2025/01/07(火) 13:09:43.150
>>481
ただのゆるパだけどちゃんと子育てしてる!
2025/01/07(火) 13:09:51.980
フレッシュネスバーガー初めて行ったけど美味いわね
意外と辛かった
2025/01/07(火) 13:09:55.100
男が妻子は一丁前の証とか実績解除みたいに思ってるのと同じように女もとりあえず結婚出産できればまぁ…みたいな感じあるわよね
2025/01/07(火) 13:10:11.290
>>484
別にさっさと結婚したって年齢でもないわね
2025/01/07(火) 13:10:12.620
>>487
同じく関西の横田もそんなぐらいだわ
買おうかなぁって思って買ったこと一回もない
2025/01/07(火) 13:10:21.290
>>493
子供いるの大事ね
2025/01/07(火) 13:10:29.410
>>484
いいときに出られたわね
2025/01/07(火) 13:10:31.490
>>492
美味しいけどヘルシーすぎて足りないのよねぇ
2025/01/07(火) 13:10:41.880
>>410
ギボンヌがチケット取るっていうから行ける時に行くわ
2025/01/07(火) 13:11:13.220
>>496
自分以外を優先しないといけないこれはどうにも出来ない定数っていうのを経験できたのよかったなと思う
2025/01/07(火) 13:11:23.980
>>410
ギアニが大きい企業で招待券あるからってみんなで誘われてる
2025/01/07(火) 13:11:31.440
>>493
悩みはあれども既婚子持ちの立場的安定感はあるわ
2025/01/07(火) 13:11:33.730
>>467
そんだけやってもらって親をキチガイ呼ばわりってやばい
2025/01/07(火) 13:11:47.080
>>498
バーガープラスホットドッグ
2025/01/07(火) 13:11:47.690
>>480
それを言うなら万博がなかったらミャクミャク様もいなかったじゃない?
2025/01/07(火) 13:11:55.270
>>493
産んでなかったらそれはそれで生きる意味考えちゃってたわ
2025/01/07(火) 13:11:58.650
>>500
ほんこれ
あと常識的に知らないといけないことを強制的にやらされれかんじ
役所行ったり子供関係の手続きしたり
2025/01/07(火) 13:12:07.160
>>504
プラスオニオンりく
2025/01/07(火) 13:12:30.520
買い物行こうと思ったけどメンディーからいいや
2025/01/07(火) 13:12:30.610
>>487
たわし大阪にいた頃は持ってたし週3くらいで行ってたわ
今も3回行けば元取れるくらいの価格じゃなかった?好きならそのくらい行くけどねぇ
2025/01/07(火) 13:12:32.830
>>502
まぁ実際いい年して未婚小梨って変な人も多いから…
2025/01/07(火) 13:12:33.140
>>487
車社会たわしからしたら近いわ!
繁盛期なんか7:30から22時までやってるから好きな時間にふらっと散歩するのめっちゃよくないかか
2025/01/07(火) 13:12:46.150
>>503
金はある基地外っているしそういうのかしらね
過干渉しすぎとか宗教とか
2025/01/07(火) 13:13:17.940
寝そう
2025/01/07(火) 13:13:42.140
数日前から右手親指の内側?が触ってもなんか麻痺してる感じする…なにかしら柿
2025/01/07(火) 13:13:43.850
たわし愛知万博の日立のパビリオンを一生許さないから
2025/01/07(火) 13:13:53.240
>>503
キチガイって200種類あんねん
2025/01/07(火) 13:14:11.040
>>510
きゃわは行きたい!ていうけど駐車料金3600円でなんだかんだ食べたりで毎度金かかるし親はクソ疲れるんよなぁとか考えちゃう
今年度から大阪府だけどまだ一回しか行ったことないわ
2025/01/07(火) 13:14:11.260
>>516
どんなだったの?
2025/01/07(火) 13:14:30.940
>>503
毎日ずーーーーっと近所の人の悪口死んだZIPの悪口別居婚してる旦那の悪口たわしの弟の悪口言ってきて隣人トラブル起こしまくりよ
近所の家の人達逃げてしまって本当にすみません
2025/01/07(火) 13:14:34.800
>>503
相殺できないキチガイなんていくらでもあるやん
2025/01/07(火) 13:14:41.000
>>516
なにかあったっけ?
2025/01/07(火) 13:15:00.130
>>518
駐車料金クソ高いわね
でも電車で行くとしてもかかりそうだしそれなら車のが楽か
2025/01/07(火) 13:15:10.390
>>518
電車で行けないの?
年パス持ってたら外出て食べれるわよ
2025/01/07(火) 13:15:24.130
金出す面倒見るってしててもいい人とは限らないからねぇ…
2025/01/07(火) 13:15:36.350
上きゃわに怒ってしたキャワにぶちギレてジツボンヌに怒鳴って血管切れてしにそう
2025/01/07(火) 13:15:37.810
もう日本が世界に誇る最新技術をバーンと披露するとかそういう時代じゃないのよね…
2025/01/07(火) 13:16:00.190
下きゃわ七草粥めっちゃ食べたわ
普段出すお粥は食べないのになんでや
2025/01/07(火) 13:16:09.960
>>526
そこにジツボンヌ加わるの珍しいわね乙よ
何でも買って来たがるジツボンヌ?
2025/01/07(火) 13:16:10.640
>>519
SFっぽいCGアニメを上映してたんだけど観る前に来場者の顔をスキャンして作中のキャラの顔が来場者の顔になるってやつだったの
当時花も恥じらう中学生だったたわしが作中の長老みたいなおっさん役の顔になっててガチ泣きしました
2025/01/07(火) 13:16:21.350
>>520
近所の人引っ越すレベルすげぇ
2025/01/07(火) 13:16:27.290
>>526
忙しいわね
2025/01/07(火) 13:16:30.240
>>520
今は一人暮らしなの?
体は元気?
2025/01/07(火) 13:16:36.320
>>523
>>524
確かに外でられる!
電車だと1時間くらいきゃわのは連れて往復2000円くらいかしら
荷物とか楽さ考えると車になっちゃうわね
冬なら空いてるかなぁ買っちゃおうかなぁでもドンキーコングで混むよなぁ
2025/01/07(火) 13:16:43.920
>>531
多分引っ越した人いると思う
2025/01/07(火) 13:17:08.240
>>526
何をそんなに怒るのよ
2025/01/07(火) 13:17:20.720
>>526
物理的に離れましょコンビニでチョコ買って駐車場で食べよ
2025/01/07(火) 13:17:48.590
>>531
横田迷惑ババア置きっぱなしで自分だけ逃げてきてしまって近所の人達ごめんねって意味じゃないの?
2025/01/07(火) 13:17:53.090
>>535
ちょっとキチガイ✖
キチガイ⭕
2025/01/07(火) 13:17:57.270
>>530
おかわいそう
2025/01/07(火) 13:18:20.490
>>530
あーそういうのはせめて性別合わせるとかまでやって欲しかったわね
2025/01/07(火) 13:18:24.760
>>533
一人暮らしよ
ガンになったけど治って元気でたまに会うと悪口言ってる
きゃわの教育に悪いから会わせられない
ちなみに弟の悪口はたわしに死ぬほど言ってくるくせに弟の方が好きなのよね
たわしはゴミ箱
2025/01/07(火) 13:18:52.990
働いてくるわ
2025/01/07(火) 13:19:00.440
>>542
でも年間100万貰ってるんでしょ?うざ
2025/01/07(火) 13:20:17.600
万博てミャクミャクしかいないの?よね
キティとかミッキーとかいないときゃわ楽しめなさそうね
2025/01/07(火) 13:20:36.680
>>538
ねえ今家にディンいないのに男のゲホゲホする声が聞こえた…
2025/01/07(火) 13:20:38.140
>>542
はーそれはきついわね
もっと弱るまで放置するしかない
2025/01/07(火) 13:21:04.790
しばらく糖質控えるわ
菓子パンの代わりにさつま揚げくってる
2025/01/07(火) 13:21:24.640
>>542
井戸端紹介して立派な嵐になってもらいましょ
2025/01/07(火) 13:21:43.050
>>529
また怒られるけどそうそのジツボンヌ
2025/01/07(火) 13:22:00.030
>>446
へー!かわいい
2025/01/07(火) 13:22:38.230
ねぇ最近めっちゃここ人少なくない?
3~5人ぐらいしかいないような気がするの…
2025/01/07(火) 13:22:43.160
>>534
姉は駐車場代浮かせたくて1駅離れたとこに停めて電車使ったりしてたわ
ユニバ駐車場から入り口までクソ遠いわよね
あと中の食べ物そんな美味しくない
2025/01/07(火) 13:23:30.960
>>542
離れられて良かったわね
憎まれっ子世に憚るってマジなのよねガンとか心臓系何か患っても奇跡の回復遂げて戻ってくんの
2025/01/07(火) 13:24:06.110
>>554
本当そうなの
100歳くらい生きそう
2025/01/07(火) 13:24:19.870
>>550
もうちょっとボケてない?
2025/01/07(火) 13:24:33.210
>>552
点呼とろ!
たわし1!
2025/01/07(火) 13:24:39.200
>>550
実ボンヌ何送ってきたの?もうここに書いて浄化しよ
2025/01/07(火) 13:24:39.770
>>550
今は噛みつきおらんからヘーキヘーキ探ってめんごよ
最近ここまで嫌われてるジツボンヌって買い物しかいなかったなーって
またなんか買ってきた?
2025/01/07(火) 13:24:59.080
>>550
乙だわ
ジツボンヌ買い物以外にもやらかし多いの?
2025/01/07(火) 13:25:02.790
七草粥つくるわよ
2025/01/07(火) 13:25:16.500
え?なんか今優しい人多いタイム?本当?たわしも愚痴っていい?
2025/01/07(火) 13:25:19.500
>>558
年末年始で買ってきたものずらっとあげてほしいわ
断ったやつも
2025/01/07(火) 13:25:26.590
>>557
~完~
2025/01/07(火) 13:25:38.160
>>557
2等兵!
2025/01/07(火) 13:25:48.940
買い物依存と物忘れ酷いんですぅぅうって演技して要介護度もぎ取るしかないわね
そんで施設ぶち込む
2025/01/07(火) 13:25:58.280
>>562
ええよ
2025/01/07(火) 13:26:00.070
>>562
まだ正月休みの心に余裕ある奥様しかいないのよ
たわしは明後日からパートだから明後日からイライラする予定よ
2025/01/07(火) 13:26:03.540
>>562
何かあったん
2025/01/07(火) 13:26:09.760
>>562
ええよええよ
たまに揚げ足とるやつおるけど連投たわし無視してるし
2025/01/07(火) 13:26:17.360
>>550
あー話通じないやつね
乙よ
2025/01/07(火) 13:26:27.570
明日から始業式だわ
1人の時間もありがたいけど朝ダラダラできた冬休みも捨てがたいわ
2025/01/07(火) 13:26:50.280
>>553
そういう手もあるのね
公式じゃない駐車場とかもあるのね
今年そんな寒くないし行こうかなぁ
2025/01/07(火) 13:27:04.190
>>572
わかりみ
たわきゃわ今日朝9時まで寝てたわ
2025/01/07(火) 13:27:06.170
普通の七草粥だときゃわら嫌がるから中華風にしたら美味い美味い言ってるわ
2025/01/07(火) 13:27:25.770
スケーターの水筒食洗機あかんのか…
2025/01/07(火) 13:27:31.460
昨日浴室乾燥に洗濯物干し過ぎてディンのズボン乾かないまま出社してったわ
ごめん
2025/01/07(火) 13:27:39.640
ねえ千葉大病院と思われる看護師Xアカの炎上怖いんだけど
2025/01/07(火) 13:27:58.270
ナプキンかぶれてぶつぶつできたからオロナイン塗ったの
あっ!カーテン閉めてないかも!って焦ったらしまってたセーフ
2025/01/07(火) 13:28:08.950
>>576
ダメだっけ?園時代ずっとぶっ込んでたけど特に問題なさそうだわ
2025/01/07(火) 13:28:29.320
>>578
どれどれ
2025/01/07(火) 13:29:08.430
>>578
殺したいとかナトリウム注入したいとか言ってるやつでしょ?オムツも体位交換も何時間も変えないで日勤に送ったらクソ怒られたーみたいなん
やべーわよね
2025/01/07(火) 13:29:23.940
>>575
塩だけのやつだめだったら我が家もそうするわ
2025/01/07(火) 13:29:26.420
たわしは明日の朝きゃわたちがすんなり学校に行くかどうかで気分がどうなるかって感じ
2025/01/07(火) 13:29:37.000
>>578
貼れ
2025/01/07(火) 13:29:42.970
>>581
https://x.com/3F9XXmF5o719520/status/1876070878754251129?t=02cFZPkrMkU2plrtezmUyw&s=09

これ
2025/01/07(火) 13:30:08.690
>>573
うん秋のゾンビナイトも行きまくろ
2025/01/07(火) 13:30:18.190
看護師も医師もやべえやつたくさんいるわ
監視しあえる環境の病院じゃないとやばい
2025/01/07(火) 13:30:21.010
>>530
クレーム入れた?
2025/01/07(火) 13:30:32.480
>>559
ありがとう
きゃわに惣菜買ってくるって言うからもう止めても無駄だなと思ってその惣菜1つだけにしてね絶対お願いしますって言ったんだけど惣菜3つとカップラ2つ
なんていうか加工食品ばかり食べさせたくないのもあるんだけどその前になんでどうして伝わらないんだろう聞いてくれないんだろうって
何を買ってくるとか以前になんで私の意思をこんなに無視するんだろうってそこを凄く考えてる
2025/01/07(火) 13:31:36.980
>>582
ここにも看護師奥いるかしら
たくさんの看護師さんのおかげで病院成り立ってるからほんとこういう人は辞めて欲しい
2025/01/07(火) 13:31:39.320
>>408
遅くなってめんご!
あのね頼んでみたんだけど600円のレターパックで北海道から来たの
3400円定価ぽい四角で囲った印字あるし
何処かのサロンが倒産したのかしらね
まだ使ってないし使ったことないから本物かはわからないけどがわはそうだったわ
2025/01/07(火) 13:32:05.330
>>586
特定班有能そうだから楽しみだわ
2025/01/07(火) 13:32:14.590
アホよね特定されるようなこと書いて
医師の◯田と◯山と◯野が腹立つとか書いてたのよね
でそれが特定の鍵を担った
2025/01/07(火) 13:32:29.330
>>590
認知症入ってきてて聞いたこと覚えてられない可能性は?
2025/01/07(火) 13:32:48.090
>>591
たわし介護の方だけど結構いるよぉこのレベルはなかなかいないけど
昔勤めてた病院に寝たきり患者の喉に歯ブラシ落としたまま黙ってたナースいたわ
2025/01/07(火) 13:33:04.750
>>595
たわしが子供のときからこういう性格
孫産まれて酷くなったわ
物理的に離れるのは無理なの
2025/01/07(火) 13:33:16.360
>>592
ありがとう!そうなのね!なぜものではなさそうだわたわしも頼んで見るわ!
2025/01/07(火) 13:33:20.120
>>596
🦪🦪🦪
2025/01/07(火) 13:33:34.270
去年から刺繍教室行き始めたのに編み物にハマり始めて刺繍の課題全然進めてなくてやばいわ
2025/01/07(火) 13:33:39.680
>>596
介護施設か
どこにもいるのね
2025/01/07(火) 13:33:56.560
>>594
バカじゃん
2025/01/07(火) 13:34:03.140
>>600
課題とかあるのね
楽しそう!
2025/01/07(火) 13:34:05.670
>>597
そう…最近始まったことじゃないのね
2025/01/07(火) 13:34:25.590
>>600
編み物楽しいわよね🧶
2025/01/07(火) 13:34:31.530
>>590
そこでやめてやめてやめてやめてやめて絶対やめて買ってきたら殺す今すぐ縁切る殺す!!!殺すのを止められない!!!みたいなこと言うとちなみにどうなるの?
2025/01/07(火) 13:34:54.500
>>590
わかるわわかるわよ
こんなに言ってるのに自分のやりたいこと優先するの何なんそれならもう関わるなよって思うわよね
しかも謎のカップラ…
2025/01/07(火) 13:35:13.110
>>606
アタオカにはアタオカ作戦ね
2025/01/07(火) 13:36:08.690
きゃわに粘土やらせてたら床に溢しまくりよ最悪
2025/01/07(火) 13:36:22.890
>>590
わかるわ
なぜたわしの言うことを無視して自分の買い与えたいという欲求ばっかり優先するのかなのよね
虚しくなるわよね
2025/01/07(火) 13:37:02.300
きっとお腹空かせてるだろうこのくらい食べるよね足りないよりいいよねカップラなら置いておけるしってなるのかしらね
2025/01/07(火) 13:37:18.250
きゃわの咳昨日より酷くなってるわよ
困る
2025/01/07(火) 13:37:40.370
>>606
さっきそれに近いくらいヒスったわ…
でもあんまり子供の前でヒステリーになるのやめなさい影響するよって全然伝わらないの
多分アスペルガー入ってると思うわ
好きなもの買ってあげて私も幸せ好きなもの食べて孫も幸せでなんでそんなに?って正当化
加工食品っていうけど好きなものを美味しく食べるのが大事よって
何ていうか私ももはや加工食品のところにこだわってるわけじゃないのよね
やめてってことを何億回も無視するとこにこだわっちゃってるわ
意識変えなきゃと思って近々どこか相談行こうかなって相手は変えられないからたわしの思考を変えるの
2025/01/07(火) 13:37:50.070
>>597
なんなのかしらねぇ
今すぐでなくても財布取り上げて買い物絶対一緒に行くようにするとか対策していかないと酷くなっていきそうだわ
2025/01/07(火) 13:37:52.760
>>601
介護施設に居るナースは極端だったわ
いい人はとことんいい人だけど救急とかちゃんとした病院でやってけない奴に限って施設でふんぞり返ってるわ
2025/01/07(火) 13:38:06.770
>>611
たまにならいいし自分も買うからいいけど頻度がやばいのよね
2025/01/07(火) 13:39:00.100
職場にとんでもなくマシンガンおしゃべりなシニア女性がいるんだけど捕まると相槌うつのがやっとレベルなのよ
今日捕まっちゃってウンウンなるほどって精一杯受け答えしてたんだけど「あなたもうちょっと喋ったら?」って言われちゃったわ
喋る隙がないんですよぉって言いそうになっちゃった
2025/01/07(火) 13:39:10.430
>>613
目の前でゴミ箱ダンクは?
2025/01/07(火) 13:39:31.890
>>613
相手は宇宙人👽で言葉や感情や常識が通じないんだって諦めよう
悲しいけど分かりあうのはモームリよ
2025/01/07(火) 13:39:32.460
>>586
読みふけっちゃったわやばい
こいつが噛み付いてる3人の医師は有能でこいつのやばさ気付いてそうね
2025/01/07(火) 13:39:35.910
>>617
なんで言わなかったの!どべ!!
2025/01/07(火) 13:39:49.270
>>613
それはもう親でも早く死んでほしいもしくは弱りまくって何もできないようになって欲しいって思っちゃうわ…
2025/01/07(火) 13:40:16.440
ハロワ行きたいんだけど最寄りのハロワが電車使うと駅から徒歩20分以上で家から自転車で40分かかるわ
車はなし
2歳きゃわ預ける先ないから連れて行かなきゃってなるとタクシーしかないかしら…
そもそもきゃわ連れて行くの嫌すぎるわ
説明受けてる時に絶対にイヤイヤ期発動するけど3歳になる前に行かないと失業保険貰えないの
2025/01/07(火) 13:40:51.620
>>613
あげるのは食べ物洋服にこだわりありそうだものね
カネモっポイし換金性の高いものなら困らないのにね
2025/01/07(火) 13:40:52.180
>>594
レアネームいてよかったわねえ
2025/01/07(火) 13:40:55.780
ねえくしゃみが止まらないよぉ!🤧へぶし🤧へぶしゅ🤧
2025/01/07(火) 13:41:04.800
>>623
ママ向けで託児もやってるハロワ探そう
2025/01/07(火) 13:41:17.210
>>625
たしかに
2025/01/07(火) 13:41:35.620
>>613
辛いわね
捨てよ!っていうのも違うものね
こっちのこと無視されてるのがイヤなんだものね奥様は
2025/01/07(火) 13:41:53.290
なんかさっきから絵文字入れるとよそでやれってでる
2025/01/07(火) 13:41:57.220
>>627
管轄のハロワじゃないと失業保険もらえなくない?
2025/01/07(火) 13:42:06.360
看護系の教育部がある施設で働いてるけど看護系の先生みんな卒業生じゃないかって心中穏やかじゃないみたい
2025/01/07(火) 13:42:28.780
>>607
>>610
ありがとう泣けるわ共感してくれるだけで楽になったわごめんねありがとう
2025/01/07(火) 13:42:44.680
>>623
自転車で40分かけて2歳の多動上きゃわ連れて行ったの思い出したわ
2025/01/07(火) 13:42:58.260
喉の奥から臭い玉の匂いがやばいわ全然取れない
2025/01/07(火) 13:42:58.500
>>632
特定されたらクレーム電話すごそうだもんね
千葉大すごそうだわ
2025/01/07(火) 13:43:24.130
>>631
そうそう横田も近所にママ向けのやつあるけど自転車で40分賭けていったもん
2025/01/07(火) 13:43:36.960
>>618
クリスマス前にコンビニパン3つゴミ箱捨てたわ報告したのに…
2025/01/07(火) 13:44:21.630
>>632
県内の看護師養成施設ピリピリしてそうね
2025/01/07(火) 13:44:31.990
>>631
あーそれはそうね
2025/01/07(火) 13:44:37.930
>>638
写真撮っておくりつけたら?
生ゴミにまみれさせて
2025/01/07(火) 13:44:50.200
>>630
最近よくなるわ
2025/01/07(火) 13:45:17.090
>>642
そうなのね
こんなん始めてよ
2025/01/07(火) 13:45:26.520
>>630
あるある
~とかーも言われるわ
Wi-Fiならいいんだけど
2025/01/07(火) 13:45:40.470
千葉大の特定班ごちゃんのどこでやってんのかしら
2025/01/07(火) 13:45:40.600
アスペに何やっても通じないのね…相手するのがしんどすぎるわね
2025/01/07(火) 13:45:42.200
>>641
横田だけど自分が悪いって思ってない人って食べ物粗末にしちゃいけないのよとか言ってくるわ
2025/01/07(火) 13:46:12.670
>>638
奥様一人っ子?
2025/01/07(火) 13:46:30.200
仕事辞めたばかりならホイないの?
2025/01/07(火) 13:47:10.080
>>638
全部ジツボンヌの生活スペースに置いていこう
いらないって伝えたのにたわしの言うこと聞いてくれなかった箱つくろう
2025/01/07(火) 13:47:19.160
ハロワって駅から遠いのね
2025/01/07(火) 13:47:28.990
>>647
粗末にしてるのはお前だよなのにね
2025/01/07(火) 13:47:34.380
一時保育もない?
2025/01/07(火) 13:47:36.620
きゃわがおしりふきを1枚1枚丁寧に袋から出す仕事してるわ
2025/01/07(火) 13:47:59.540
>>654
職人ね
2025/01/07(火) 13:48:01.940
>>645
Xじゃなくてこっちでやってんの?
2025/01/07(火) 13:48:21.110
>>651
だいたい遠いし平日日中しかやってないし混んでるし子持ちには辛いわ
ハロワにはホイ決めてから仕事探せと言われ役所には仕事決めてからホイ探せと言われ…
2025/01/07(火) 13:48:56.180
>>654
真剣な顔してるのよね
懐かしいわ
2025/01/07(火) 13:49:07.290
>>638
ゴミ袋も一緒に買ってきてもらってそのままそのままそのゴミ袋に入れなよ
2025/01/07(火) 13:49:17.400
>>651
たわしが前住んでたところは大きな駅からは徒歩30分
一時間に一本のバスでようやくって感じだったわクソ田舎だからだけど
2025/01/07(火) 13:49:22.060
たわ市待機児童ゼロうたってるんだけど両親フルタイム正職じゃないと保育園は無理なのよ
たわしみたいな時短だと普通に落とされて仕方なく幼稚園と預かり保育駆使してなんとかやってるんだけどこれも待機児童ゼロっていうの?
2025/01/07(火) 13:49:38.750
一時保育ってみんなどうやって探してるの?
たわ地域はホイがやってるやつは在園生の下きゃわで枠埋まってるし支援センターがやってるやつは2歳以下しか駄目だわ
2025/01/07(火) 13:50:21.000
>>661
横浜市でしょどうせ
2025/01/07(火) 13:50:21.700
ねえ東大の5人に1人が中国人らしいわ
2025/01/07(火) 13:50:23.000
>>661
ホイ入れられなくて育休伸ばしたり退職した場合は待機児童にカウントされないのよオホホホ
2025/01/07(火) 13:50:28.640
>>645
さすがにもう院内だとバレてるんじゃないの
2025/01/07(火) 13:50:47.060
>>664
もう日本はダメね
2025/01/07(火) 13:50:49.510
>>662
預けたことないわ
2025/01/07(火) 13:51:01.060
>>664
えっ
2025/01/07(火) 13:51:06.460
>>661
正社員でも時短だとダメってこと?
2025/01/07(火) 13:51:11.970
>>664
世界の名門校全部そうよ
制限しないとマサチューセッツとか生徒全員中国人になるって言われてるわ
2025/01/07(火) 13:51:29.360
ディンが日本はもうダメだからきゃわは手に職つけて英語もできるようになってもらって海外で生きてってほしいってゆうの
でもきゃわの教育にとくになにもしてないのよ
無理やろ
2025/01/07(火) 13:51:32.340
赤きゃわ朝吐き戻しでまた吐き戻したわ
今まで吐き戻すことほぼなかったのにどうしたのかしら
2025/01/07(火) 13:51:33.820
>>662
近所のところで探したわ
里帰り出産中
2025/01/07(火) 13:51:43.550
>>666
医者3人からなにかしら言われてるっぽいしね
2025/01/07(火) 13:52:08.790
たわ市は幼に共働き家庭が流れ込んできて幼の倍率クソ上がって下手したら鮮魚がきゃわ預けられなくなってる😇
2025/01/07(火) 13:52:25.300
>>676
ざまぁ
2025/01/07(火) 13:53:02.110
中国の繁殖力が不気味なのよ
2025/01/07(火) 13:53:06.800
>>676
皆鮮魚だった時代は皆幼稚園行ってたはずなのに不思議ね
ただでさえ少子化なのに
2025/01/07(火) 13:53:07.200
>>676
鮮魚なんてずっと自宅保育してろよ
好きなんでしょ?育児(笑)
2025/01/07(火) 13:53:09.710
>>670
勤務時間の関係で満点じゃなくなるから無理だわ
月水金しか働いてないのに勤務先が融通きかせてくれる人は入れててそこも何だかなだわ仕方ないけど
2025/01/07(火) 13:53:28.480
>>677
これなにがざまぁなの?
ヨウはホイに入る資格のない人優先にすべきね
2025/01/07(火) 13:53:29.690
>>676
預かり時間めっちゃ長いのかしら
2025/01/07(火) 13:53:32.420
>>665
はーそんな仕組みあるのね
2025/01/07(火) 13:53:34.540
>>680
奥様は正社員?
2025/01/07(火) 13:53:48.630
>>672
外国はもっとダメという事実
2025/01/07(火) 13:53:57.860
仕事してるのに幼に行かせたいのってなんて?
2025/01/07(火) 13:54:21.990
>>678
高めの知能と強めの繁殖力ってもう最強だわ
どっちかだけじゃ弱いの
2025/01/07(火) 13:54:41.100
たわきゃわ通わせてる幼も学年120人のうち80人は毎日預かり利用してるらしいわ
2025/01/07(火) 13:54:56.750
>>672
ディンって自分がなにか言ったら妻がなんとか実行してくれるって思ってるフシある
出来てないと俺言わなかったっけって不思議そうにするの
2025/01/07(火) 13:54:59.770
>>651
だいたい絶妙にへんぴなとこにある
2025/01/07(火) 13:55:12.450
ジツボンヌがまたiPhoneなくしたってよ
大抵家の屋上のベンチとかにおいてある
2025/01/07(火) 13:55:15.640
>>665
都内もこれで待機児童だいぶ減ったわよね🫢
2025/01/07(火) 13:55:25.460
>>651
最寄りのときは駅前3分だわ
2025/01/07(火) 13:55:35.340
>>661
でも幼にはいれたのなら結果オーライだわ
たわ地域はホイより幼のが断然人気あって預かりで幼に入れたい人多い
2025/01/07(火) 13:55:36.780
>>590
あー辛いね
向こうは病気だからこんな風にいえば伝わったんじゃ…とか考えなくていいからね
乙よ
2025/01/07(火) 13:55:38.820
>>687
ホイって愛情不足の子とかいるじゃないですかぁ
2025/01/07(火) 13:55:46.740
>>665
う~ん待機してる児童はゼロ!
2025/01/07(火) 13:55:46.710
日本、税金の取り方だけ共産主義じゃない?る
2025/01/07(火) 13:55:46.940
>>688
でも一人っ子政策の影響が尾を引いていて中国国内の経済はあれよね
2025/01/07(火) 13:56:02.610
>>678
中国の出生率7割減ってたわよ
インドの方がすごい
2025/01/07(火) 13:56:05.890
ハロワでなにするん?
求人探す?手当もらう?
手当もらうならええけど求人はハロワで探したらダメよ
お金出して民間に掲載する企業にしなよ
2025/01/07(火) 13:56:26.090
>>662
普通に空いてる
2025/01/07(火) 13:56:35.000
>>692
たわしも今日すでに3回くらいあいほん見つからないよぉ…て家中探し回った
2025/01/07(火) 13:56:36.170
>>687
ホイに落ちました!🥳
2025/01/07(火) 13:57:17.170
>>699
勘のいい子は嫌いだよ
ってなんだっけ?
2025/01/07(火) 13:57:21.990
>>696
横田だけど病気って思うのいいわね
治らないし変われない
もうゴミを家に持ってくる生き物だと思ったほうが楽ね
2025/01/07(火) 13:57:26.770
>>699
🦀
あれ?でも全ての国民に富の再分配を平等にっていう共産主義のいいところはないわね
2025/01/07(火) 13:57:27.340
>>687
保育士が幼のがいいと口を揃えていうから
2025/01/07(火) 13:57:55.940
>>706
色々あるけど
ハガレンかな
2025/01/07(火) 13:57:58.150
そういえば芋ンヌって復活したの?
2025/01/07(火) 13:58:04.180
>>708
政治家にとってのいいとこ取り
2025/01/07(火) 13:58:12.030
>>661
たわ市は第8希望まで書いて入園できなかったしかカウントされないって聞いたわ
誰がそこまで書くねん
2025/01/07(火) 13:58:13.080
>>706
ハガレン
2025/01/07(火) 13:58:37.390
>>713
たわし第10希望まで書いたわ
2025/01/07(火) 13:58:44.360
>>699
資本主義といいつつ実質社会主義なのが日本
2025/01/07(火) 13:58:45.090
>>662
たわのところは預かりやってるホイか市の施設
2025/01/07(火) 13:58:45.760
>>709
まあそうよねぇ
たわし友人もそう言ってるわ
2025/01/07(火) 13:58:56.940
>>705
可哀想に!
2025/01/07(火) 13:59:11.860
一緒に住んでるの?近くに住んでるの?
2025/01/07(火) 13:59:12.100
>>633
ええよまた荒れてなさそうな時見計らってぼやきな
2025/01/07(火) 13:59:24.840
>>713
たわし先月入れるホイ全部かいた
遠いとこになったらもうむり時短にしてもらう
2025/01/07(火) 13:59:26.880
>>713
本当に入れたいなら普通に書くけど
724Ms.名無しさん
垢版 |
2025/01/07(火) 13:59:46.690
>>80
私堂々としてる!
夫と出会ってから15年、結婚10年半の34歳だけど子供いらないから作らない。地方でお互いフルタイムで働いて注文住宅建てて犬飼って、旅行外食趣味美容と楽しいよ!これは子供いたら出来なかったから全く後悔ない。
2025/01/07(火) 13:59:47.440
日本人って優しいわよねえ
政治家の給料と平民の給料こんなに差があるの日本ぐらいなんでしょ?
2025/01/07(火) 14:00:02.260
>>713
あー山奥の市の端っこ保育園はいつも定員割れしてるからそれでなのかしら
2025/01/07(火) 14:00:03.160
>>723
現実的じゃないのよ第8まで書いてたら
2025/01/07(火) 14:00:04.200
>>709
保育士は足りてないから明らかにおかしな人でも管理してる側からしたら辞めさせらんないけど幼稚園はそうじゃないからね
2025/01/07(火) 14:00:07.820
>>662
5年前はネットで調べて電話で予約だったわ
1週間以上前でひとりか二人の枠しかないし諦めたわ
2025/01/07(火) 14:00:28.630
税金下げろってデモやってもどうせ奥様たちも行かないでしょ
2025/01/07(火) 14:00:30.850
>>725
政治に関心をもたせない作戦が功を奏してるの
2025/01/07(火) 14:00:34.740
>>661
うちもそんなん
パートで幼の預かり駆使したわ
2025/01/07(火) 14:00:40.770
市のHPで一覧見られない?一時保育
2025/01/07(火) 14:00:50.130
赤きゃわの予防接種予約したら5種混合になってたわ助かる
2025/01/07(火) 14:00:50.770
ホイより幼のがいいというのは聞くけど認定こども園はどうなの?
2025/01/07(火) 14:00:57.880
>>709
幼稚園は教育機関だものね
2025/01/07(火) 14:01:10.610
>>735
元がホイか幼かにもよりそう
2025/01/07(火) 14:01:13.520
>>735
ホイだよ
2025/01/07(火) 14:01:19.890
>>712
いいとこ取りしてるのは資本家ね
資本家と政治家が同一だったり癒着してるから労働者に厳しい社会よ
労働運動も冷笑で潰されてるし長いこと飼い慣らされてるから難しいわ
2025/01/07(火) 14:01:23.190
>>724
なにこれ?手打ちスクリプト?
マジレスするとこれ34だからまだこんなこと言ってられるのよね
44になるのが楽しみ
2025/01/07(火) 14:01:23.520
>>731
最近若者がちょっと選挙に興味だし始めたから投票のハードル上げようとしてるものね
ちゃんと考えてから投票しろ!て
2025/01/07(火) 14:01:33.960
>>727
現実的じゃなくてもどうしても入れないといけないなら書くわ
そして第8希望でもいかせるよ
743Ms.名無しさん
垢版 |
2025/01/07(火) 14:01:34.730
>>727
めっちゃ家から遠かったりするわよね
全部書かないといけなかったから書いて近くの認可外保育園入れてはらたいらてたけど遠いとこ当選して辞退して認可外保育所たらコロナ禍の時の何かが起用されなくて困ったワテ
2025/01/07(火) 14:01:41.290
>>734
あーうちも予防接種行かなきゃ
去年の4月から5種になったのよね
2025/01/07(火) 14:01:45.440
幼の方が全体が統率されてる感はあるわ
ホイはよくも悪くも自由
2025/01/07(火) 14:01:46.350
>>661
我が市はそもそも保育園受かる家庭じゃないと申し込みさせて貰えないよ?もちろん待機児童ゼロ
2025/01/07(火) 14:01:49.080
きゃわ通ってた幼は最近こども園になったけど先生ごっそり退職したわ
2025/01/07(火) 14:01:56.450
>>740
スレッズとかのコピペかしらね
2025/01/07(火) 14:02:03.330
>>745
ホイって家みたいなもんよね
2025/01/07(火) 14:02:05.100
>>730
下きゃわ幼稚園に入ったらいくいく
2025/01/07(火) 14:02:12.480
>>654
あーなついわきゃわ~
2025/01/07(火) 14:02:14.980
保育園型こども園のほうが教育関係は手厚いところ多いわ
753Ms.名無しさん
垢版 |
2025/01/07(火) 14:02:18.340
>>724
たわしきゃわ産んでるけど余裕で全部できてるわ
お金ないってかわいそう
2025/01/07(火) 14:02:28.470
>>740
産めなくなってディンが子供欲しいって言い出してからが本番よね
2025/01/07(火) 14:02:32.860
堂々としてる!のとこがすき
2025/01/07(火) 14:02:35.980
>>748
あーそれだ
2025/01/07(火) 14:02:36.230
エアコン25度に設定してるのに部屋寒いわ
2025/01/07(火) 14:02:52.170
>>737
これね
うちの近所のは教室も完全にわかれてるみたいだけどどうなんやろ
2025/01/07(火) 14:03:15.280
もう幼ってレアじゃない?たわ市1つしか残ってないと思うわ
2025/01/07(火) 14:03:28.560
>>740
自分で貼ってこのレスしてそう
こあるこなしの対立煽り好きねえ
2025/01/07(火) 14:03:33.610
インフルの予防接種跡が痒い!!かゆーい!!
2025/01/07(火) 14:03:41.760
幼稚園探してる時にたわしが絶対にそこには入れないと誓った自然派幼稚園がこども園になったわ
毎週のように親が引っ張り出されてお手伝いさせられるタイプの園長が親の愛が~お母さんのぬくもりが~って語るタイプの園なのにワーママ受け入れてやっていけるんか?
2025/01/07(火) 14:03:41.900
>>749
園にもよる
ホイでも謎に軍隊なとことか
2025/01/07(火) 14:03:45.610
>>737
もとが幼ならそこそこいいのかな
思ったけど認定こども園はほとんどもともと幼が多い気がする
ホイはホイのまま
2025/01/07(火) 14:03:49.430
うちはホイは低年齢からが一般化してるわ
みんな0から1歳から
2025/01/07(火) 14:03:51.620
>>735
元幼のこども園いれてたけどいいとこどりで良かったわ
最初の数年はごたごたしてたけどそれを納めに有能園長が来て快適
2025/01/07(火) 14:03:54.720
>>754
男は大体友達の子供がパパ~キャッチボールしよ!サッカーしよ!みたいなの観てから欲しくなるから嫁は手遅れな年になりがち
2025/01/07(火) 14:04:03.290
>>746
なんか合格率を高めるからくりみたいなことが行われてるのね
2025/01/07(火) 14:04:11.050
金曜日始業式で3連休で火曜からまた登校ってどうにかならんかったのかしら
2025/01/07(火) 14:04:12.480
>>764
幼をホイにするための認定こども園だから
2025/01/07(火) 14:04:17.350
>>765
何をいまさら
2025/01/07(火) 14:04:25.480
>>763
あーそれは🦪
ホイのが長時間なのにきゃわにとってはシンディーわね
2025/01/07(火) 14:04:27.510
>>767
男って想像力ないからそこまでいかないと気づかないのね
2025/01/07(火) 14:04:30.050
>>760
視えない奥
2025/01/07(火) 14:04:37.500
>>771
みんな働いてるのねぇ
2025/01/07(火) 14:04:40.910
>>745
あー確かにそれあるわ
いろいろ見学行ったけどホイの後に幼に行ったら厳しそうだなと思ってしまったもん
2025/01/07(火) 14:04:47.050
コープの注文書見てるけど高い…
やべえわよマジで日本なんなの
2025/01/07(火) 14:04:48.060
>>765
倍率高いと0からじゃないともう次は3歳からじゃないと入れん
2025/01/07(火) 14:04:49.460
小規模で0歳から入れて追い出されるタイミングでホイ見つからずにヨウってパターン多いわ
2025/01/07(火) 14:04:49.450
>>769
木曜まで休みなの?長いわね
2025/01/07(火) 14:05:01.540
>>774
見えないものを見ようとして
2025/01/07(火) 14:05:23.950
>>779
たわし家のことかな
今下きゃわ申し込んでるけど同じ運命辿りそう
2025/01/07(火) 14:05:30.970
ホイは福祉でヨウは教育だもの
2025/01/07(火) 14:05:41.340
ホイ0歳の枠を少なくして1歳からの枠増やせればいいのに
2025/01/07(火) 14:05:44.810
たわしはスーパーで厳選して買ってそこからやりくりしてるけどレジで前にいた奥様まとめ買いしててカゴ1個なのに2万とかいってたわ
2025/01/07(火) 14:05:50.020
男は若い頃から子供欲しい!サッカーチーム作れるくらい産んでくれ!って言ってても何もしないから歳とってから欲しいって言うのもどっちにしろ聞く必要はないわ
2025/01/07(火) 14:05:54.160
>>744
肺炎とロタとB型肝炎も受けるから1回で8種類よすごいわ
2025/01/07(火) 14:05:58.490
タモリが鶴瓶にA-Studioの最後の言葉さえなければいい番組だよって言ってんのわろだ
2025/01/07(火) 14:06:02.520
>>745
ホイが遊びに来てた公園で水たまりを飲んでる0~1歳ぐらいの子を見た時の衝撃ったら
2025/01/07(火) 14:06:02.670
>>766
園長も大事だよね
2025/01/07(火) 14:06:04.180
>>784
育休2年に伸ばさないと無理
2025/01/07(火) 14:06:13.280
>>760
は?過疎をどう防ぐか夜中に話し合ったのに
2025/01/07(火) 14:06:26.080
>>778
ねぇ!3歳からも全然枠ないって!!
2025/01/07(火) 14:06:37.670
>>786
それはそう
2025/01/07(火) 14:06:59.290
>>784
1歳クラスを3人に対して職員ひとりくらいにしてくれたら業務ラクになるのにな
2025/01/07(火) 14:07:02.000
>>789
なぁにかえってって言おうとしたけどやっぱりやめたわ
2025/01/07(火) 14:07:09.110
>>793
奥様の10年前からタイムリープしてきた?
2025/01/07(火) 14:07:09.260
マイコプラズマ治るのにどのくらいかかった?
2025/01/07(火) 14:07:13.520
肝心なのは担任よ
2025/01/07(火) 14:07:18.790
0歳は家で見たい
2025/01/07(火) 14:07:30.970
>>798
2ヶ月〜3ヶ月
2025/01/07(火) 14:07:35.870
>>783
縦割りの弊害ね
2025/01/07(火) 14:07:57.880
>>763
児童虐待で全国ニュースになったやつ保育園だしね
2025/01/07(火) 14:07:59.690
>>797
6年前たわきゃわもちょっとホイ考えたけどこんな感じだったの
今もっと酷いって聞いてへぇ!ってなったの
2025/01/07(火) 14:08:11.660
>>801
なが!!!
2025/01/07(火) 14:08:12.030
>>772
ホイは仕事の間に楽しくあそんで帰ってくれたらええのにほんま無駄
ホイでトイトレして!ひらがな教えて!とかいうモンペのせいで
2025/01/07(火) 14:08:15.420
たわ地域の人気順は
幼型こども園→公立ホイ→普通のホイ→家庭的なんちゃら
幼型こどもは人気な上枠も少ないからすんげえ激戦
2025/01/07(火) 14:08:16.590
ホイ入れようと思えば入れられるけどただのマンションの一室とか高架下のコンビニの居抜きとかそんなんになっちゃうわ
そのせいで共働き家庭も施設充実してて園庭ある幼に入れてる
2025/01/07(火) 14:08:26.480
>>804
地方?
2025/01/07(火) 14:08:43.180
>>800
1歳も家がいい
2025/01/07(火) 14:08:53.900
>>809
田舎ではないヘッドタウンよ
2025/01/07(火) 14:09:02.400
>>810
じゃあ2歳も
2025/01/07(火) 14:09:08.850
>>810
2歳もイヤイヤだけどきゃわだし家かいい
2025/01/07(火) 14:09:10.320
>>762
たわ市にもそういうどろんこ園あるけど参加したがる親が多いから忙しい親はやらなくて良いって聞いたわ
2025/01/07(火) 14:09:18.780
>>781
🔭👁
2025/01/07(火) 14:09:41.070
>>792
そんなことしてたのワロ
ごめんね昨日たわしが早くねたばかりに
2025/01/07(火) 14:09:41.930
>>810
じゃあ3歳も会話割と成り立ってきゃわさアップするから家でいいわね
2025/01/07(火) 14:09:50.150
コープでキャベツ半玉213円…
届くの来週だし来週にはもっと安くなってるよね??
2025/01/07(火) 14:09:56.000
たわしの友達は普通に月12万の認可外保育園入れてたわ
友達自身は都内で手取り35万くらい
ディンは知らん
2025/01/07(火) 14:09:56.370
夜ご飯生姜焼きにするわね
キャベセン添えて味噌汁作ればええか?
2025/01/07(火) 14:09:56.490
>>808
そらそうよ
そんな変なホイいれたら🦪過ぎる
2025/01/07(火) 14:10:04.920
>>811
頭!
2025/01/07(火) 14:10:07.190
>>786
でも子供欲しいから別れてくれは聞いてあげないと可哀想
2025/01/07(火) 14:10:11.410
>>800
ほんまそれ
2025/01/07(火) 14:10:14.910
>>811
ヘッドはってるんか
2025/01/07(火) 14:10:28.610
>>821
でもこども園だと共働き優遇されるからあぶれた鮮魚家庭が不人気ホイに入れてるらしいわ
2025/01/07(火) 14:10:32.010
>>817
4歳もだいぶ手がかからなくなるから家で
2025/01/07(火) 14:10:38.110
>>796
でも先生があとから気づいたけどそんな感じのテンションだったわ
慣れたもんなんだろうなって…
2025/01/07(火) 14:10:43.640
ほんとにほんとに仕事大好き!!育児したくないからじゃないし金銭的に苦しいとかじゃなくてとにかく仕事したいからホイに入れる!って人どれぐらいいるのかしら
2025/01/07(火) 14:10:44.960
>>825
奥様がアタマ張ってくれるなら安心ね
2025/01/07(火) 14:10:47.490
>>811
頭担当
2025/01/07(火) 14:10:49.400
>>819
知人は認可ホイで9万と言ってた
2025/01/07(火) 14:10:54.870
>>801
その間ずっとゲホゲホゴホゴホ?
2025/01/07(火) 14:11:03.440
>>823
まあそんな相手のこと考えられない男は別れた方がいいと思うわ
高齢でやっと子供産んだとしても使い物にならんやろし
2025/01/07(火) 14:11:09.910
>>824
0歳って一番尊い
2025/01/07(火) 14:11:14.520
>>787
あーん奥様ありがたい
5種と同時に何受ければいいのか分からなくてちょうど調べてたの奥様の書いてくれたやつで予約するね🫶
2025/01/07(火) 14:11:24.900
>>828
そうしてないとやってけないのねろ
2025/01/07(火) 14:11:42.350
>>827
なんか別にずっと家でもいいのよね
839Ms.名無しさん
垢版 |
2025/01/07(火) 14:11:46.900
きゃわ1人で喋りながらずっと粘土してマジで手がかからないんだけどそういうタイプの発達?
2025/01/07(火) 14:11:46.980
>>833
そうよ
おっよくなったかなって思ったらまたげほごほほほげげ
2025/01/07(火) 14:11:48.200
ホイ落ちたらまた報告するわね
2025/01/07(火) 14:11:56.540
>>827
おけ!
5歳からはお友達もいた方が良いしどっか入ってもらおう
2025/01/07(火) 14:11:57.070
>>838
こどおじ爆誕
2025/01/07(火) 14:12:11.140
>>803
性的虐待もほぼホイ
2025/01/07(火) 14:12:16.810
>>838
究極これ
2025/01/07(火) 14:12:23.180
>>838
たし🦀
ボリュゾになった今めっちゃ大切な時間だったなと思うわ
2025/01/07(火) 14:12:23.710
>>841
たわしも
来月頭発表よ
2025/01/07(火) 14:12:24.050
>>838
マ?たわしきゃわ3歳でコロナで幼稚園入園伸びたとき蕁麻疹出たわ
2025/01/07(火) 14:12:26.610
>>826
そんなに幼も満パンな地域あんのね
囲い込みのために満3歳児始めたところ多いよ
2025/01/07(火) 14:12:40.620
>>838
ほんとね
大変なこともあるけどきゃわだものね
2025/01/07(火) 14:12:58.440
たわし市の副園長が逮捕された保育園はしれっと名前変えて普通に営業しています🤗
転勤族とか知らないで入れちゃうんじゃないかって思うわ
2025/01/07(火) 14:13:10.070
>>838
歳とると辛かったことを美化して忘れちゃうのよね
2025/01/07(火) 14:13:13.040
3歳きゃわ家で見てるけどホイ入れないと発達遅れるよ?って心配されたこと何度かあるわ😇
2025/01/07(火) 14:13:14.600
>>774
この前無能視えない奥に絡まれたわ
こう書くとまた視える奥とか言うんでしょって言ってた
2025/01/07(火) 14:13:21.230
>>827
でもさその年齢になるとたわしたちではなくて本人が物足りなくならん?家では
2025/01/07(火) 14:13:31.680
>>851
Xとかに書いてバズらせといて
2025/01/07(火) 14:13:44.240
>>854
絡まれたらもっと楽しく遊ばないと
2025/01/07(火) 14:13:48.400
>>853
リアルで!?
そんなこと言う人いるのね
2025/01/07(火) 14:14:00.370
>>808
たわきゃわ2歳児クラスまでの普通の家を小規模園に改築したとこに短期間いれてたけど少人数で目は行き届いてる感じはしたわ
2025/01/07(火) 14:14:03.410
>>843
10歳からは学校行ってねー
2025/01/07(火) 14:14:08.160
>>847
たわし中旬よ!お互い健闘をいのるわ
2025/01/07(火) 14:14:11.030
見えない奥とはなに?わろ
2025/01/07(火) 14:14:25.010
>>848
確実に男児
命かける
2025/01/07(火) 14:14:26.050
>>828
なぜかお腹が緩いみたいでって帰る時に報告されるのね
2025/01/07(火) 14:14:39.430
グッドウェイ市長の声めっちゃ聞き覚えあるんだけど全然思い出せないわ想像してるのと違う人なんかしら
たすかったわ~お願いねぇってセリフだけやたら覚えてるんだけどスッキリしないわぁ
2025/01/07(火) 14:14:47.950
>>852
今3歳いるわよ?
4月から幼稚園寂しい
2025/01/07(火) 14:14:50.280
>>858
ひとりはギボンヌもうひとりは義姉
あと子持ち美容師と支援センターの行きずりのママさんにも言われたぁ
2025/01/07(火) 14:14:54.150
>>859
少人数のとこは先生の当たり外れが大きそうで博打的なもの感じる
2025/01/07(火) 14:15:19.390
>>839
粘土をブロックに変えたらうちの上きゃわそんなんだわ
2025/01/07(火) 14:15:27.780
>>867
クズしかいねえ!
2025/01/07(火) 14:15:47.200
>>868
逆に先生が良かったら箱が狭かろうが元コンビニだろうがええのよね
2025/01/07(火) 14:15:52.400
>>839
ぬいぐるみに変えたらうちの上きゃわだわ
2025/01/07(火) 14:16:01.150
>>834
きゃわいらないって言ってた姉のディンなのに40過ぎて子供欲しいって言い出して治療して高齢出産したわ
ディンの試し行動みたいなのが酷くなってきゃわが3歳の時に離婚して実家にいるわ
2025/01/07(火) 14:16:15.390
えのき198円
てめぇは79円だろが!!!!
2025/01/07(火) 14:16:22.170
>>868
普通の幼稚園も学校も先生は運よ
2025/01/07(火) 14:16:24.910
>>871
それ
ただ見抜くのが難しい
昔からの知人とかなら別だけど
2025/01/07(火) 14:16:30.200
>>863
ボリュゾ女児よ
今はプロセカに夢中
2025/01/07(火) 14:16:33.470
>>808
そういうとこに入れてるお母さんとたまに公園で会うけどめちゃくちゃ変わってるわってか多分ヘラってる
距離感ヤベーし出来るだけ関わりたくないねってディンと話してる
2025/01/07(火) 14:16:47.270
>>847
ホイってこんなギリギリ決まるの?
ヨウは11月とかなのに
2025/01/07(火) 14:16:48.730
>>875
運要素の大きさの話ね
2025/01/07(火) 14:16:50.840
>>866
育児向いてるのねえ
2025/01/07(火) 14:16:56.860
>>763
ヨコミネ式ね
2025/01/07(火) 14:17:02.650
>>857
レスバしかけたらいなくなってたわしが煽ったやつみたいになる時ない?
2025/01/07(火) 14:17:07.320
>>877
ハズレたから死なないとだめですか?!?!
2025/01/07(火) 14:17:30.860
>>838
集団行動させとかないと
2025/01/07(火) 14:17:34.380
>>884
死ななくていいわよ
ただ奥様は健康のためにも5キロは痩せましょ
2025/01/07(火) 14:17:44.850
ほんと地域差あるね
幼まで埋まるとことかさぁ
2025/01/07(火) 14:17:50.200
>>883
誰も困らないからOKよ
2025/01/07(火) 14:17:58.060
>>856
えーやだわここに書くね覚えてる奥様いるかしら?園児と先生に暴力振るってたヤツ
今は名前を変えてさくらんぼ保育園になりました

https://i.imgur.com/MeLWpUe.jpeg
2025/01/07(火) 14:18:28.270
>>879
おっせーわよ
2025/01/07(火) 14:18:32.250
>>887
たわしんとこに回ってる幼稚園の園バス一年中募集のポスター貼ってるというのに
2025/01/07(火) 14:19:03.270
>>874
わかるしれっと上がってんじゃないわよ
2025/01/07(火) 14:19:05.570
>>879
ホイの方が後までチャンスがあるからやっぱ預かり充実幼に押しかけるのは困るわね…
2025/01/07(火) 14:19:12.270
>>873
相手の人生に関わることなのにコロコロ意見変えてくる奴は何にせよクソよね
2025/01/07(火) 14:19:27.460
>>874
たっけ!!鍋の名脇役なのに!!
2025/01/07(火) 14:19:28.730
>>882
幼でヨコミネは親が選べるけど希望のとこに入れないかもしれないホイでヨコミネやるのまじやめて
2025/01/07(火) 14:19:32.740
>>889
顔が
2025/01/07(火) 14:19:54.390
>>874
ダブルみたいなでっかいやつ?
2025/01/07(火) 14:19:59.590
>>895
主役だわ!!
2025/01/07(火) 14:20:12.000
>>884
わろ
2025/01/07(火) 14:20:18.480
肛門から引き出されることのあるえのきが?!
2025/01/07(火) 14:20:21.520
>>886
67kgになっちゃう…
2025/01/07(火) 14:20:25.130
>>892
(豆苗128円)
2025/01/07(火) 14:20:26.060
>>891
だわ地域も
年少年中年長全て空いてる
2025/01/07(火) 14:20:26.700
>>883
実際奥様よく煽ってるし
2025/01/07(火) 14:20:32.310
>>900
次よろ
2025/01/07(火) 14:20:33.610
>>891
うちも公立は2年保育だから人気ないわ
3年保育にしたら絶対に人気出るのにそれはしないで人数少ないね廃園にしよっかって役所は言ってくるわ
2025/01/07(火) 14:20:38.650
ホイ落ちたら上きゃわ行ってた幼稚園入れてくれるかな
なんも相談してねえし担任とも仲良くないし無理か
どしようかな
2025/01/07(火) 14:20:41.190
ヨコミネでニュースになってたの学童だっけ?
2025/01/07(火) 14:20:47.120
>>889
あーーあったわね!!
2025/01/07(火) 14:20:54.160
>>905
それは思うわ
2025/01/07(火) 14:21:03.550
>>902
163cmなら一番長生きしそうな体重ね
2025/01/07(火) 14:21:10.710
>>860
うちのきゃわ10歳からボケモンマスターってのになるって旅に出たわよ
2025/01/07(火) 14:21:11.130
>>909
学童もホイもどっちもヨコミネだった
2025/01/07(火) 14:21:12.700
>>905
また視えないの来たね
2025/01/07(火) 14:21:13.040
店舗の居抜きみたいな丸見えの認可外ホイあって
なか丸見えだからきもいおじさんがジーッと見つめてるの
2025/01/07(火) 14:21:16.780
>>889
っぱなんかこういう顔してるわよね
2025/01/07(火) 14:21:40.590
>>913
バリヤード元気?
2025/01/07(火) 14:21:43.000
>>899
きのこ鍋ならまぁ…
2025/01/07(火) 14:21:44.360
>>908
来年度?もう遅過ぎない?どうすんの
2025/01/07(火) 14:21:47.730
>>913
認知症モンスターのマスターかしら柿
2025/01/07(火) 14:21:59.610
>>913
奥様指太過ぎなのよ
2025/01/07(火) 14:22:23.810
>>913
老眼鏡買ったら?合ってる?
2025/01/07(火) 14:22:27.220
>>909
写真貼った保育園もヨコミネ式よだから保護者もなかなか気が付かなかった
2025/01/07(火) 14:22:33.770
>>889
わーあったわね…
🦪🦪
2025/01/07(火) 14:22:40.820
>>913
なんかこれはこれできゃわ
2025/01/07(火) 14:22:42.880
>>921
わろ
2025/01/07(火) 14:22:43.480
>>889
こわ…
なんで執行猶予つくのよ?
2025/01/07(火) 14:22:48.180
>>914
ホイとか幼はよく聞くけど学童にもヨコミネあるんだってびっくりしたわ
2025/01/07(火) 14:22:52.270
おらよ

🍄育児している奥様45097📛
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/wom/1736227344/

>>906
言われんでもやるし!!
2025/01/07(火) 14:22:56.200
>>926
きゃわか…?
2025/01/07(火) 14:22:57.090
スプーン一杯の給食しかあげてなかったとこもあったわよね
2025/01/07(火) 14:23:07.790
>>930
あり
2025/01/07(火) 14:23:19.940
>>932
あったあった可哀想に
2025/01/07(火) 14:23:22.000
>>920
とりあえず今の仕事辞めるわ🥳
2025/01/07(火) 14:23:22.810
>>929
最近民間委託が多いわ学童
2025/01/07(火) 14:23:56.400
急に連投やめないで
2025/01/07(火) 14:24:06.520
>>932
あーやだやだやめてよもぉ
2025/01/07(火) 14:24:16.210
>>930
ありがとバーニングトウフ
2025/01/07(火) 14:24:26.090
>>889
これ副園長の娘とかじゃなかった?
経営陣変わってないのにまだやってるの牡蠣すぎん
2025/01/07(火) 14:24:36.910
>>936
もうそんないっぱいいっぱいなら学校が夕方までお預かりしたらいいのに
2025/01/07(火) 14:24:45.130
>>889
うわーヨコミネなのね
近所のヨコミネの幼稚園も先生が柿なの
2025/01/07(火) 14:24:48.590
>>937
自演連投で過疎を防ぐって決めたけど疲れるのよこっち身にもなって
2025/01/07(火) 14:24:59.590
>>889
チェンジで
2025/01/07(火) 14:25:05.600
>>941
がっこの先生はすでに働きすぎなんです
2025/01/07(火) 14:25:15.560
>>935
いったんのんびりしよ!
2025/01/07(火) 14:25:26.740
>>941
やめてよ
学校はあくまで教育機関だわ
2025/01/07(火) 14:25:32.970
だいたいきゃわのみがターゲットなのに保育士も殴ってるの戦闘民族すぎるわ
2025/01/07(火) 14:25:37.850
>>912
165なんで70ぐらいでいいですかね?ね?
2025/01/07(火) 14:25:37.860
>>937
ちょっとおやつたべてたの
2025/01/07(火) 14:25:46.810
>>944
はいカイジ
ざわ…
2025/01/07(火) 14:25:48.960
>>946
イエーイ落ちますように
2025/01/07(火) 14:25:58.980
学童もっとゆるくしてほしいわ
ほんとに…
2025/01/07(火) 14:26:13.040
>>948
もうまじで向かないのよね…何で保育士なったんかしら
2025/01/07(火) 14:26:19.300
>>953
ゆるいとガキ大将が暴れるの
2025/01/07(火) 14:26:21.080
>>952
🥳🥳🥳
2025/01/07(火) 14:26:52.770
>>949
いいから痩せろデブ
2025/01/07(火) 14:26:57.890
>>954
親の経営してる保育園だから
2025/01/07(火) 14:26:59.090
>>955
もっとみんな行けるような感じで!
5時まで自由とか
今日お母さん買い物行くって行ってたし遊んでくかーみたいな
2025/01/07(火) 14:26:59.970
>>908
きゃわ何歳なの?
2025/01/07(火) 14:27:06.490
>>953
ゆるくってどういうこと?
2025/01/07(火) 14:27:07.930
>>957
痩せなくてもかわいいからなぁ
2025/01/07(火) 14:27:33.840
>>950
おやつはいいから早く自演連投しましょ
1人じゃ持たないわ
2025/01/07(火) 14:27:41.850
>>959
放課後プランじゃダメなの?
2025/01/07(火) 14:27:46.220
>>961
いまほぼフルタイムしか無理なの
ゆるパでもいけるようなやつがいい
長期休みだけとかでもいいの
2025/01/07(火) 14:27:50.160
>>958
てか人生ナメてるやつ大抵保育士なろうとすんの何で?しんでくれないかなぁ
2025/01/07(火) 14:27:52.940
>>959
治安がやばいことなるわよ
イオンの無料遊び場のような
2025/01/07(火) 14:27:55.920
>>962
戦おう
現実と
2025/01/07(火) 14:28:18.980
つべのコメ欄で落ちる前提でホイ申し込んだのに受かってしまってというのがあってイラッとしたわ
2025/01/07(火) 14:28:28.120
>>966
たわしでも取れるくらい資格カンタンだからな
2025/01/07(火) 14:28:30.660
>>959
そんなんしたら場所も職員も足りなそう
児童館行かせたらええやん
2025/01/07(火) 14:28:44.540
>>965
あーそういう意味ね
2025/01/07(火) 14:28:55.060
>>969
受かっても辞退して職場に落ちましたって言ったらバレるかしら
2025/01/07(火) 14:28:57.650
>>970
つまり名前さえ書けたら受かるレベル?
2025/01/07(火) 14:28:59.340
>>948
ドユコト?
2025/01/07(火) 14:29:03.370
>>959
うちは働いてたら皆行けて働いてなくても4時までは行けるわ
2025/01/07(火) 14:29:22.610
>>971
🦀児童館でいいわね
2025/01/07(火) 14:29:25.110
>>945
お預かりスタッフーを雇おう
2025/01/07(火) 14:29:26.830
>>974
過去問3年分くらい解いてたら100%いける
2025/01/07(火) 14:29:42.560
>>976
そういうのええわね!
2025/01/07(火) 14:29:43.800
>>978
学童でええやん
2025/01/07(火) 14:29:48.240
>>971
児童館がない地域だってあるんですよ!
2025/01/07(火) 14:29:49.450
>>973
知ってる
だからイラッとしたのよ
2025/01/07(火) 14:30:03.350
えーたわしちゃんも保育士資格取ろうかな🤗音符読めないけどぉ
2025/01/07(火) 14:30:07.640
>>978
やりたいけどたわし精神年齢が幼児だから小学生の相手は苦手
2025/01/07(火) 14:30:37.450
>>984
せんせえ!こえがちいさくてなにいってるかわかんない!
2025/01/07(火) 14:30:44.700
>>984
絵とピアノとなにから2つえらぶんだっけ?
2025/01/07(火) 14:30:55.150
>>984
ピアノなしでもいけるわよ
その場合お話と絵画!
2025/01/07(火) 14:30:58.070
>>986
乳児院にいきたいでーす
2025/01/07(火) 14:31:02.730
>>985
いい年したBBAが自称精神年齢が幼児
2025/01/07(火) 14:31:16.800
>>579
カーテン?
入院してるの?
2025/01/07(火) 14:31:17.420
>>978
それなら学童といっしょやん
場所だけがっこというだけで
2025/01/07(火) 14:31:22.580
>>981
学童キャパ狭いし移動しないといけない子もいるじゃん
2025/01/07(火) 14:31:25.060
>>988
どれも無理だわ🤗
2025/01/07(火) 14:31:33.070
たわきゃわ学区の児童館もおやつでないけど無料で行けるわ
上きゃわの時知らなくて全然行かせてなかったけど、下きゃわはたまに行ってる
学校から直はダメで一度家に帰ってからになるけど
2025/01/07(火) 14:31:35.390
川のすきぴはピアノできるのよね
2025/01/07(火) 14:31:41.130
ここ精神年齢がホイの人いるよね
2025/01/07(火) 14:32:07.050
>>987
素話って言って絵本なしできゃわらにお話するやつがある
2025/01/07(火) 14:32:16.690
>>994
いけるって!!
2025/01/07(火) 14:32:20.160
>>991
自宅にはカーテンないご家庭?
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 4時間 5分 35秒
10021002
垢版 |
Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はUPLIFT会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《UPLIFT会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
4 USD/mon. から匿名でご購入いただけます。

▼ UPLIFT会員登録はこちら ▼
https://uplift.5ch.net/

▼ UPLIFTログインはこちら ▼
https://uplift.5ch.net/login
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況