X

育児している奥様45094

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1Ms.名無しさん
垢版 |
2025/01/06(月) 19:31:36.700
─ここは─

次スレは>>900を踏んだら立ててね
避難所
育児している奥様 ★27
https://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/school/28892/1724576146/

前スレ
🍸育児している奥様45093💋
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/wom/1736148314/
2025/01/06(月) 21:25:38.860
田中みなみの動画見たけどお風呂の前にメイク落とすのねお風呂の中で落としてるわ
2025/01/06(月) 21:25:59.240
>>308
あーたわしも見なきゃ!今回良さそうよね
2025/01/06(月) 21:26:28.180
1歳児5人に対して保育士1人って全然手厚くないわよ
配置が改正前に戻っただけで
3人に対して1人くらいじゃなきゃ手厚いと言わない
2025/01/06(月) 21:26:39.240
>>309
ちゃんとしたクレンジングって濡れた手NGだもんね
2025/01/06(月) 21:26:52.940
目が腫れてるんだけど鼻水も出ててかむと目ん玉飛び出そうになるわ
たわしの体どうしちゃったのかしら
2025/01/06(月) 21:27:35.250
2歳きゃわ寝ないわ
2025/01/06(月) 21:27:45.890
>>313
病院行けた?
2025/01/06(月) 21:29:16.820
夜のうちにごみ捨て行きたかったけど雨降ってるわ
2025/01/06(月) 21:29:24.970
>>315
行ってないわ…
内科でええのかしら
2025/01/06(月) 21:29:28.800
きゃわの塾の宿題みてるけど約分しないと間違いなるの?
約分しなくてもしても同じじゃないのよ
帯分数にもしないといけないの?!してもしなくても同じじゃない?
ていうか帯分数って言葉忘れてたわよ!!
2025/01/06(月) 21:30:16.160
>>317
ええよ
早く行けると良いわね
2025/01/06(月) 21:30:29.370
>>318
約分しないと間違いだし帯分数にしないと間違いよ
間違いではないけどバツになる
2025/01/06(月) 21:31:16.130
きゃわ麦茶こぼしてお着替えよ
2025/01/06(月) 21:31:19.840
>>320
なんでバツになるんですかー?数値は同じじゃないんですかー!?
2025/01/06(月) 21:32:02.920
>>290
最近はプリントとかくれない所多くてこのQRコードからアクセスして見てねってのが主流らしいわ
だからそういうの見ない家庭は入金関係や授業関係でやらかすらしい
2025/01/06(月) 21:33:24.610
>>313
副鼻腔に膿がたまってるんじゃないかしら?
2025/01/06(月) 21:33:30.580
>>309
田中みなみのルーティンなんか眩しすぎてクラクラしそうだわ見たいけどみれない
2025/01/06(月) 21:33:40.220
はぁー疲れたバブゥ!!
2025/01/06(月) 21:33:46.500
>>323
なるほどねえ
2025/01/06(月) 21:33:47.080
>>312
えっそうなの?
2025/01/06(月) 21:34:07.470
>>322
これ以上計算できない数字を答えとして扱うから
でも別に値としては同じよ
テストではマルにならないと言うだけ
2025/01/06(月) 21:34:19.790
>>323
もうさ大学入れるほどの頭脳ないやん…
2025/01/06(月) 21:34:23.440
>>316
思い出したわありがと
風呂入る前に行くわ
2025/01/06(月) 21:34:31.760
>>326
よちよち
2025/01/06(月) 21:34:33.330
>>317
横田なら耳鼻科行く
2025/01/06(月) 21:35:32.060
>>326
きんも!
2025/01/06(月) 21:36:09.800
>>326
大盛のぞみディンじゃん
2025/01/06(月) 21:36:30.130
>>309
たわしもバームだから脱衣所で全裸になってバーム顔になすりつけながらバスルーム入るわ
2025/01/06(月) 21:36:38.100
>>323
入学手続きもネットでってとこも増えてそうだもんね
2025/01/06(月) 21:37:18.990
>>312
メイク落としするのは洗面台でもいいけどシャワーでザーっと流したいわ
みなみなら丁寧に顔流すんでしょうね
2025/01/06(月) 21:37:21.820
>>329
値としては同じなら丸でいいじゃんいいじゃん
なんでこれ以上計算できない数字にこだわるのよぉ
数学者出てこい
2025/01/06(月) 21:37:27.500
>>336
たわしはオイルだけどこれ
2025/01/06(月) 21:37:53.350
>>333
目が腫れるってアレルギーっぽいからまず内科じゃない?
もしくは眼科
2025/01/06(月) 21:37:57.970
例えば3分の2が答えだとして約分しなくてもOKにしちゃうと6分の4も12分の8も全部答えになっちゃうのよね
算数って基本答えはひとつだからしゃーない
2025/01/06(月) 21:38:38.440
>>341
耳鼻科もアレルギーみてくれるや
2025/01/06(月) 21:38:44.650
>>342
答えにしてよ答えにしてようええん
2025/01/06(月) 21:38:47.380
>>341
耳鼻科ってアレルギー専門にしてるとこ多いわ花粉症扱うから
アデノだとしても対応できるし
2025/01/06(月) 21:38:49.740
ねえきゃわが突然死んだら奥様どうなる?
2025/01/06(月) 21:39:01.050
>>336
手にバームついてるわよね?風呂のドア蹴破るのかしら
2025/01/06(月) 21:39:08.500
>>346
びっくりする
2025/01/06(月) 21:39:17.280
>>338
乳化せんの?
2025/01/06(月) 21:39:19.810
>>343
花粉なら診てくれるけどなんか別のアレルギーなら無理なイメージ
2025/01/06(月) 21:39:22.280
>>341
アレルギーってむしろ耳鼻科のイメージ
2025/01/06(月) 21:39:24.170
>>347
横田の風呂引き戸だわ
2025/01/06(月) 21:39:27.090
洗顔料流すのもシャワー直当てすると毛穴に良くないらしいけどめんどいからやっちゃう
きっとたわしの死因怠惰だわ
2025/01/06(月) 21:39:28.600
下きゃわが全然寝ないでたわし流木してたのにソファーくらいの高さからダイブされてムカついてお尻ペンしちゃったわ
まじはよ寝ろ
2025/01/06(月) 21:39:45.200
>>350
んなこたーない
2025/01/06(月) 21:39:46.900
>>348
たわしもこれ
2025/01/06(月) 21:40:02.110
>>347
浴槽の蓋開けてシャワー出してドア半開きにしておいてるわ
ぜんらで顔ある程度バームなすりつけマッサージしたらそのままま浴室入る
2025/01/06(月) 21:40:03.560
>>350
耳鼻科舐めすぎやろ
2025/01/06(月) 21:40:07.070
>>297
うちの方は水も駄目だしもうあかんわ
このメーカーだけだと思いたいけど
2025/01/06(月) 21:40:12.660
>>349
クレンジングリキッド使ってるわ
2025/01/06(月) 21:40:26.920
>>350
奥様のイメージってどうしようもないわね
2025/01/06(月) 21:40:38.200
今朝?もインフル疑いで耳鼻科行った奥様におこな人いたけど耳鼻科のことなんだと思ってるのかしら
2025/01/06(月) 21:40:41.980
>>358
ぺろぺろ
2025/01/06(月) 21:40:48.720
>>267
わろ
2025/01/06(月) 21:41:10.730
>>362
あれはインフル検査もするとこだって
そんなら行くわたわしも
2025/01/06(月) 21:41:29.240
>>365
2025/01/06(月) 21:41:45.500
やっと家ついたわ〜
半額の寿司ゲットした
2025/01/06(月) 21:42:04.030
>>346
実際体験しないとわからないわ
とりあえず1人だけ亡くして他きゃわはいるなら生きてくしかないわ
2025/01/06(月) 21:42:14.150
>>365
耳鼻科で発熱患者お断りのとこあるのってそういうおバカな患者がほんとに来るのね
2025/01/06(月) 21:42:19.240
きゃわ寝ない
2025/01/06(月) 21:42:21.560
>>297
カネミ油思い出すわね
2025/01/06(月) 21:42:23.210
たわしも基本耳鼻科行くわたわしの風邪は鼻からだから
耳鼻科は肺を見てくれないから風邪が咳から来る人なら内科の方が良いわね
2025/01/06(月) 21:42:31.570
>>370
うちも
2025/01/06(月) 21:42:40.640
きゃわの学童に持たせた弁当今日も半分しか食べませんでしたー
捨てるのほんと虚しいわ
明日もどうせゴミで捨てることになる弁当作るの精神的にキツイ
2025/01/06(月) 21:42:55.740
>>374
最初から減らせばええのに
2025/01/06(月) 21:43:12.270
>>372
たわしんとこの耳鼻科肺見てくれるわ
呼吸器科標榜してるとこより丁寧
2025/01/06(月) 21:43:14.370
>>297
台湾の話ヤーン
2025/01/06(月) 21:43:16.670
>>362
それ見てないけど受け入れてるなら良いんじゃないの?
たわしも耳鼻科でインフル検査されたことあるわ
2025/01/06(月) 21:43:18.630
>>373
たわしが寝そう
2025/01/06(月) 21:43:20.230
たわしすぐ副鼻腔炎なる
2025/01/06(月) 21:43:33.780
耳鼻科で発熱隔離するところあるとこは行くわ風邪とかで
2025/01/06(月) 21:43:44.670
おらワクワクすっぞ
宿題手を付けないまま最終日突入
ワクワクすっぞ
2025/01/06(月) 21:43:47.280
>>376
はいはい
2025/01/06(月) 21:44:00.920
>>374
学童やめよ
2025/01/06(月) 21:44:02.550
>>370
うちのはいま加湿器いじって遊んでる
2025/01/06(月) 21:44:04.270
>>380
たわしもよー
そんで長引くのよねこれもう癖になっちゃってるのかしら
2025/01/06(月) 21:44:06.310
>>374
冷食だけにしよ
2025/01/06(月) 21:44:33.580
>>367
おつんこ
2025/01/06(月) 21:44:39.640
>>386
癖になってるわよね
いつも耳鼻科いくと鼻がわるいねえ言われる
2025/01/06(月) 21:44:42.270
>>380
毎年なってたのに去年は副鼻腔炎じゃなくて上咽頭炎になったわ
2025/01/06(月) 21:44:53.860
>>374
食べるものだけ半分の量にしよ
2025/01/06(月) 21:44:54.880
>>383
肺だけに?!
2025/01/06(月) 21:45:13.550
>>386
鼻のかみ方が下手くそだとなりやすいってマジかしら?
2025/01/06(月) 21:45:15.070
>>378
してくれないところあるの?たわしが行くところもしてくれる
2025/01/06(月) 21:45:18.940
>>374
なんで食べないのかしら
理由聞いてる?
2025/01/06(月) 21:45:21.320
>>369
行ったのたわしだけど発熱だけじゃ無理だけど喉鼻症状ある場合インフル検査もする耳鼻科よ
発熱は外で待機で分けられてるの
たわしも喉辛かったのもあってそこ行ったのよ
2025/01/06(月) 21:45:23.630
癖になってんだ
副鼻腔炎になるの
2025/01/06(月) 21:45:30.120
>>371
あったわね
あっちは発がん性物質どころかガチの猛毒が原因だけど
2025/01/06(月) 21:45:40.580
>>387
主食も入れなくていいかしらね
食べれる物と量だけにすると冷食のハンバーグ一枚とすみっコぐらしのソーセージ2本だけになるけどいい?今日食べた量がそれなの
おにぎりは1口だけ
2025/01/06(月) 21:45:50.660
あんぽーね送料が高いよう
もものもかうか?いや高いわ
2025/01/06(月) 21:46:06.220
>>390
上咽頭炎辛いわよねすんごいダルくなるし
2025/01/06(月) 21:46:12.040
>>397
お大事に
2025/01/06(月) 21:46:17.650
>>399
パン一欠いれよ
2025/01/06(月) 21:46:22.300
よく降る雨ね
ずっと乾燥注意報出てたからちょうどいいわ
2025/01/06(月) 21:46:29.420
>>390
なにそれ?のど痛?
2025/01/06(月) 21:46:44.190
>>393
たわしが吸ってあげるわ
2025/01/06(月) 21:46:59.680
風邪症状で耳鼻科いくわ
2025/01/06(月) 21:47:09.420
>>405
鼻と喉の間!
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況