X

🪢とび育児している奥様74186🤾

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1Ms.名無しさん
垢版 |
2024/02/05(月) 19:10:09.370
月齢・性別関係なく語らいましょう
次スレは>>900を踏んだら立ててください

避難所
育児している奥様 ★14
https://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/school/28892/1

前スレ
🪢とび育児している奥様74185🤾
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/wom/1707121495/
❄育児している奥様74182🪄
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/wom/1707095867/
2024/02/06(火) 11:38:28.880
>>759
兼業叩きたくてウズウズしてそう
2024/02/06(火) 11:38:41.210
>>762
遠すぎない?
2024/02/06(火) 11:38:47.410
学童行ってる時点で放置子では無いと思う
2024/02/06(火) 11:39:04.810
>>764
えっフィクションってこと?
2024/02/06(火) 11:39:06.410
>>768
金払ってるしな
2024/02/06(火) 11:39:06.580
>>767
学校が早いの
2024/02/06(火) 11:39:15.880
煽り適当すぎよ
2024/02/06(火) 11:39:18.370
あんまりコナンよく知らないんだけどなんで怪盗キッドと新一の見た目あんなそっくりなの?理由とかあんのかしら
2024/02/06(火) 11:39:25.960
>>765
学童や放課後教室は帰りに親のお迎え推奨だし放置子もひねくれててあらゆる意欲が無いの
2024/02/06(火) 11:39:26.900
>>761
キリ番1000おめでとう!
2024/02/06(火) 11:39:42.930
はやとちりだとしてもいきなり放置子とか言うのやば
2024/02/06(火) 11:39:43.610
きゃわ小開門が8:00だから早く行き過ぎてもダメで登校班の集合時間それぞれ調整してるわ
2024/02/06(火) 11:39:44.880
おんなじこと書いてたわタハハ…
2024/02/06(火) 11:39:45.380
>>764
同じドラマに出てますやん
2024/02/06(火) 11:40:04.840
>>759
ほんまね
2024/02/06(火) 11:40:16.660
>>776
失言機関車してそうよね
2024/02/06(火) 11:40:48.300
>>769
あだち充の漫画ってどれ見てもたっちゃんみたいのが出てるやん?それは何故かって聞かれてそう言ってた
2024/02/06(火) 11:40:54.110
親は働いてるより家に居て放置子は追い出されるから他人の家行くイメージだわ
2024/02/06(火) 11:41:17.580
>>768
これよね
2024/02/06(火) 11:41:24.590
>>782
描き分けできてないからかと思ってたわ
2024/02/06(火) 11:41:39.880
>>782
死んじゃった方の子が転生してるのかしら
2024/02/06(火) 11:41:44.340
雪遊びしながらとあるママに3~4年振りに会って1時間ほどおしゃべりしたんだけど楽しかったわ
きゃわの名前愛称でしか覚えてなかったけど途中で思い出せてセーフ
2024/02/06(火) 11:41:49.060
>>783
同級生がそれだったわ
父親がなぜか家にずっといてうるさいから真冬でも近所をウロウロしてたわ
2024/02/06(火) 11:41:54.400
たわしがせっせと備蓄食料買ってきてるのにディンが箱を全然買いに行ってくれないわ
免許あるディンがいないとでかい箱買えないよぉ
2024/02/06(火) 11:42:00.680
あだち充は単に描き分け出来てないだけかと思ってた
2024/02/06(火) 11:42:35.250
手塚のスターシステムならわかるけども
2024/02/06(火) 11:42:38.300
>>789
アマゾンしよ
2024/02/06(火) 11:42:49.370
きゃわのクラスの女子にめっちゃ育てにくそうな子いるわ
あんなん産まれて来たらきついわ
2024/02/06(火) 11:43:01.800
>>793
どんな?
2024/02/06(火) 11:43:09.790
>>779
二役ね
2024/02/06(火) 11:43:11.840
あだち充はかき分けできてないだけじゃない?
自分でもどれがどの作品のキャラかわかってなかったし
2024/02/06(火) 11:43:11.900
>>793
小学生?気性が荒い?
2024/02/06(火) 11:43:29.910
>>793
女児のハズレってほんとやばいわよね
2024/02/06(火) 11:43:42.340
>>781
ほんとよね
名のある奥っぽそうだわ
2024/02/06(火) 11:43:44.290
>>793
どんなどんな?
女児の育てにくいタイプは振り切れてるのが多いわよね
2024/02/06(火) 11:43:44.700
>>789
せっせ…
2024/02/06(火) 11:43:44.770
>>796
というか書き分ける必要性ないと思ってそうだわ
2024/02/06(火) 11:44:07.310
>>802
あーそれか
2024/02/06(火) 11:44:14.490
>>802
話だけでおもろいしね
ちょっとコロコロさせすぎだけど
2024/02/06(火) 11:44:22.040
女子ならものすごい逸脱はしないイメージあるから外れたときに驚くのよね
2024/02/06(火) 11:44:22.450
女児ハズレは結婚も難しいわよね…
2024/02/06(火) 11:44:41.150
>>794
常に文句とわがまま
授業参観いったら椅子の上で横向きに体操座りしてて
あー早くみんな帰ってよねーって言ってたわ
きゃわが横田さんはワガママがすごいしキレやすいって言ってたけど納得
2024/02/06(火) 11:44:46.870
>>805
まわりがお利口な分きつそう
2024/02/06(火) 11:45:02.710
女児至上主義の人ってハズレ産んでも女児がええのかしら
2024/02/06(火) 11:45:06.840
>>807
やっべーな
2024/02/06(火) 11:45:20.230
>>807
発達やん
2024/02/06(火) 11:45:27.110
>>808
たしかに
なんとかしたいとこだけどいたたまれないわね
2024/02/06(火) 11:45:30.110
>>802
違う漫画なら書き分ける必要ないものね
高山みなみだって全部同じ声だし
2024/02/06(火) 11:45:32.040
>>800
横田きゃわのクラスにも癇癪女児おるわ
機嫌の乱高下がすごくて勝負事に負けると号泣
それも休み時間のサッカーとか体育のドッジボールとかカルタとかそんなんで
はじめはそこまで頑張ってるんかと思ったけど毎回毎回で引くわ
2024/02/06(火) 11:45:36.300
>>807
うざ女児ね
2024/02/06(火) 11:45:44.830
親もずっと文句言ってるのかしらね
たまにいるわよねそういう人
2024/02/06(火) 11:45:53.650
>>807
下きゃわの同じクラスの女児もこんなんだわ
他人の水筒のお茶勝手に飲み尽くしするしほんときもい
2024/02/06(火) 11:45:54.670
上きゃわが手に負えてない奥いたわよね
詳しくは忘れたけど嘘つくきゃわだったと思う
2024/02/06(火) 11:45:59.790
>>814
発達やろなぁ
2024/02/06(火) 11:46:08.640
>>817
やば
2024/02/06(火) 11:46:41.100
>>814
癇癪系はホントメンディーわね
この頃からメンヘラみたいなんもおるし
2024/02/06(火) 11:46:58.410
>>807
帰ってって保護者に向かって?ヤベー
2024/02/06(火) 11:47:13.620
野生の発達女児多すぎん
2024/02/06(火) 11:47:18.600
>>809
隣の婆さんたわきゃわの話にアラフォーこどおばでマウント取ってくるわよ
2024/02/06(火) 11:47:32.860
>>807
これ親はどういう気持ちで見てるのかしら
2024/02/06(火) 11:47:35.780
>>818
フライ?
2024/02/06(火) 11:47:51.710
>>809
たわしのママ友女子至上主義でたわしからみたら育てるね大変そうだけどそうは思ってなさそう
2024/02/06(火) 11:47:52.190
>>807
親だったらめちゃくちゃ恥ずかしいわね
2024/02/06(火) 11:48:22.980
>>816
ここの奥じゃん
2024/02/06(火) 11:48:23.250
発達女児は途中で擬態覚えて目立たなくなるイマゲ
2024/02/06(火) 11:48:25.840
>>822
うん大きい声ではないけどずっとぶつぶつ言ってたわ
2024/02/06(火) 11:48:33.720
>>825
こういう子の親って参観日来ないよね~
2024/02/06(火) 11:48:34.020
>>809
ここでも発達女児と定型男児が同等レベルって言ってる人とか絶対男児は嫌って人いるからそうじゃない?
2024/02/06(火) 11:49:02.040
>>825
こういうきゃわの親ってフルタイム共働き
2024/02/06(火) 11:49:08.780
>>826
フライってどんなんだったかしら
2024/02/06(火) 11:49:20.180
>>824
婆さんになってもそんなことすんのか…
これで結婚してくれて孫生まれたら良かったのにね!って言ったら怒るかしら
2024/02/06(火) 11:49:34.190
>>833
たわし女児至上主義ではないけど女児発達=男児健常はまあその通りだなと思うわ
2024/02/06(火) 11:49:35.500
>>833
たわしいつもそれ見るたび定型男児は下手したら定型女児より楽なのにって思うわ
2024/02/06(火) 11:50:05.230
>>814
たわきゃわは悔しくなるのが嫌だからそもそも参加を嫌がるわ…
2024/02/06(火) 11:50:07.150
>>829
ここはデスノートみたいなもんだからええのよ
2024/02/06(火) 11:50:07.650
>>830
小1のときウザだった女児2年経って久しぶりに喋ったらびっくりするほど思慮深くなってたわ
2024/02/06(火) 11:50:08.820
>>838
下手したらだからなんとも
2024/02/06(火) 11:50:19.360
発達女児と定型男児は全然同レベルではないと思うわ
2024/02/06(火) 11:50:31.860
>>841
まあ落ち着く子がほとんどよね
2024/02/06(火) 11:50:51.900
>>839
うちも1年までそれだったわ
運動会も嫌がってた
2年からは参加できるようになったわ
2024/02/06(火) 11:50:53.130
>>832
あーだから余計なのね
2024/02/06(火) 11:51:04.300
>>843
たわぴも…
2024/02/06(火) 11:51:13.220
安定しないうちに初潮来たら辛いわね
2024/02/06(火) 11:51:29.360
定型男児もかしこと普通でルートあるわ
かしこの子はかしこ
たわきゃわは定型男子(やや野生より)
2024/02/06(火) 11:51:39.720
うち男女だけどうちの上男児より楽そうな女児ってそんないないわ
いつも女児大変やなうちも幼稚園や小学校入ったらこうなるのかって思ってる
2024/02/06(火) 11:51:39.940
>>839
慎重なのね
2024/02/06(火) 11:51:58.420
>>836
絶対メンディーことになるわ
適当にお嬢さんはそのままが幸せなんですよ~って合わせてる
2024/02/06(火) 11:52:01.340
>>845
あらもうすぐ2年生だからそのうち負けても参加することの楽しみをわかってくれるかしらね
2024/02/06(火) 11:52:02.400
発達女児のがやばくない?
野生で育った?みたいな子いるし
2024/02/06(火) 11:52:15.590
アホ男児は繊細さとは無縁だからラクなとこあるわ
ただし持ち物
2024/02/06(火) 11:52:21.610
>>850
発達関係なく女児は気難しい場合があるから
2024/02/06(火) 11:52:49.390
>>832
きっとみんなのママは来てるのに自分のママは来てないから本当はさみしいのねけどお母さんはお仕事もしてて弟のお世話もあって大変だから家ではお利口にしてなきゃいけないの
2024/02/06(火) 11:52:50.640
男児神経質じゃないのはええわね
2024/02/06(火) 11:53:09.270
>>847
そうよねたわし自身発達だから明らかに違うと断言できるわ
2024/02/06(火) 11:53:32.850
姉が小学校教師だけど総じて女子のイザコザが1番大変っていう
発達紛れてんなって思うけどそんなこと言えないしなぁってたわしにすらオブラートに言ってた
2024/02/06(火) 11:53:36.340
たわきゃわもそこそこメンディータイプの女児だなって思ってたけどお友達が怒ると
絶叫系女児でビビったわ
上には上がいる
2024/02/06(火) 11:53:41.960
>>854
そこまでではないけど4年生でも積極性奇異みがおさまらない女児いるわ
2024/02/06(火) 11:53:47.380
>>838
相性もあるとは思うけどたわしもこれわかる
2024/02/06(火) 11:53:51.120
>>838
中学くらいになったらそうなりそうな気がする
2024/02/06(火) 11:53:56.040
>>859
親に迷惑かけてた?
たわしはなーんも理由なく学校の行き渋りしてたわ…別に行けば楽しかった
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況