X



🕵育児している奥様74091

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1Ms.名無しさん
垢版 |
2024/01/07(日) 23:13:00.550
月齢・性別関係なく語らいましょう
次スレは>>900を踏んだら立ててください

避難所
育児している奥様 ★14
https://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/school/28892/1697457244/

前スレ
📕育児している奥様74090📖
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/wom/1704629594/
2024/01/07(日) 23:43:02.390
>>118
じゃあノースフェイスにしよ
2024/01/07(日) 23:43:03.910
>>89
補助輪って意味ないわ
2024/01/07(日) 23:43:19.790
>>116
ストライダーなんていらないわ
遊びで乗ってるだけじゃ意味ないの
普通に自転車買って乗る練習した方が早いらしいわよ
2024/01/07(日) 23:43:26.220
>>104
まだ行ける年?
2024/01/07(日) 23:43:41.590
たわしたちはストライダー商法にだまされたんや
2024/01/07(日) 23:43:45.290
>>118
でもまぁユニクロのダウンはダサいと思うわ
2024/01/07(日) 23:43:54.980
>>129
そうでもない
2024/01/07(日) 23:43:55.960
>>122
補助輪使った?
2024/01/07(日) 23:43:56.850
>>123
最近このコートも重く感じてねぇ…とか言い出したからねだってるんかと思ったのによおおおお
2024/01/07(日) 23:44:04.730
でも小1なんてむしろ自転車乗れない方がよくない?ろくでもないわ
2024/01/07(日) 23:44:14.350
>>108
ストライダー乗ってた?
2024/01/07(日) 23:44:15.750
>>127
うーん難しいけど第三子ならなんとか!44
2024/01/07(日) 23:44:25.150
>>126
横田は三輪車なしでストライダーからの補助輪なしだったわ
バランス感覚つかめるからすぐ乗れたわよ
2024/01/07(日) 23:44:25.150
こういうおっさんって何で生理の話題にわざわざ首突っ込むの?
https://twitter.com/yoshiyuki_5116/status/1743573726837473766?t=mh8S-3cdiXu1LrHVg3X0Bw&s=19
https://twitter.com/thejimwatkins
2024/01/07(日) 23:44:30.460
たんしはワークマンのあったかいやつ母にあげたわゲートボールで使ってるってさ
2024/01/07(日) 23:44:31.040
>>125
補助輪でのれてもだめなの?それはやばいわね
2024/01/07(日) 23:44:43.160
>>133
それもそう
2024/01/07(日) 23:44:44.640
>>121
耳に異常がなければ向かない?
2024/01/07(日) 23:44:46.380
>>131
補助輪なしでしばらく練習して無理だったから後からつけたわ
ペダルの踏み出しがダメだったの
2024/01/07(日) 23:44:49.900
>>133
お可哀想に
2024/01/07(日) 23:44:53.730
たわし運動音痴なのに何故か自転車だけは練習なしでいきなり乗れたの
2024/01/07(日) 23:45:03.630
>>137
あのね、釣りなの
わかる?
2024/01/07(日) 23:45:10.310
>>144
すごい
2024/01/07(日) 23:45:15.000
>>136
奥様乗れるようになってよかったわね
2024/01/07(日) 23:45:18.640
ストライダーに親殺された奥がいるわねわろ
2024/01/07(日) 23:45:30.420
ジーマミー豆腐たべたい
2024/01/07(日) 23:45:40.220
>>133
ほんこれ
10歳ぐらいに自転車免許取れるような制度がいい
2024/01/07(日) 23:45:40.300
>>133
男児はそうかも
2024/01/07(日) 23:45:47.040
>>148
煽んなや!
2024/01/07(日) 23:45:48.930
>>149
自作キット売られてるよ
2024/01/07(日) 23:45:58.580
>>142
バランス感覚とペダル漕ぐ感覚また別で必要だもんね
2024/01/07(日) 23:46:00.190
>>148
よっぽどストライダーで乗れるようにならなかったのが悔しいのかしらね
2024/01/07(日) 23:46:03.340
>>149
イーヤーサーサー
2024/01/07(日) 23:46:08.230
>>153
ま?調べるあんがと!
2024/01/07(日) 23:46:21.820
>>121
音に反応するかってことでしょ
2024/01/07(日) 23:46:30.790
>>133
上の女児のときはそう思わなかったけど下の男児はその通りだと思う
2024/01/07(日) 23:46:31.120
>>150
たわしんとこ小3の授業で自転車教室あって免許交付されるわ
それまで1人で乗っちゃダメ
2024/01/07(日) 23:46:34.310
>>137
何いってんのかしら?
期間ずれてるんだから同じ枚数必要なわけないのに
2024/01/07(日) 23:46:35.170
>>156
スイッスイッ
2024/01/07(日) 23:46:40.330
上きゃわ補助輪付き自転車買ったんだけど
補助輪を自転車屋で外してもらってそのまま処分お願いしたディン
下きゃわで使うのにほんまに考えなしだなって思ったわ
2024/01/07(日) 23:46:47.200
>>160
いいわね
2024/01/07(日) 23:46:54.640
小1きゃわ近所の公園で友達と乗って遊んでるわ
乗れない子1人も混ざりにきたけどひとりだけ乗れないから泣いてたわ
せつない
2024/01/07(日) 23:46:56.400
補助輪こそ意味ある?ペダル漕ぐ練習は三輪車でしただろうに
2024/01/07(日) 23:46:57.860
発達きゃわは自転車乗れるようになったら自分の自転車買ってもらうって勝手にモチベにしてるけど多動に渡せるわけないやろ
2024/01/07(日) 23:47:14.320
>>148
本物のストライダー買えなくて偽物持ってそう
2024/01/07(日) 23:47:20.800
たわきゃわは変身バイクってやつで2人とも乗れるようになったわ
ストライダー形状からペダル付けて普通のチャリにできるやつ
有能だけど横にHENSHIN BIKEって書かれててダサいのが欠点
2024/01/07(日) 23:47:21.560
たわきゃわいきなり自転車で割と早く乗れるようになったわ
2024/01/07(日) 23:47:22.520
siriにかさぶたができてていたい
2024/01/07(日) 23:47:29.230
>>148
ストライダーなんていらないっていわれておこ?🤭
2024/01/07(日) 23:47:35.540
>>166
三輪車乗らんかったわ
2024/01/07(日) 23:47:39.070
>>167
ペダル漕ぐ練習だけじゃなくない?
2024/01/07(日) 23:47:41.060
>>165
車社会たわしんとこ公園でそういうの見ないわそういえば
2024/01/07(日) 23:47:44.990
>>163
まあ補助輪なんていらないし
2024/01/07(日) 23:47:49.740
>>172
おこだよ!
2024/01/07(日) 23:47:50.570
>>164
乗る子は普通に乗ってるけどね結局家庭によるわ
2024/01/07(日) 23:47:52.650
>>173
あらら
2024/01/07(日) 23:48:08.430
>>177
どうどう😌
2024/01/07(日) 23:48:15.480
明日ビュッフェいきたいザプラチナムとか
2024/01/07(日) 23:48:18.170
車社会関係あるる
2024/01/07(日) 23:48:24.640
>>180
スイッスイッ
2024/01/07(日) 23:48:34.210
近所の公園で普通の自転車のペダル取ったやつ練習用に借りれるのありがてえ
2024/01/07(日) 23:48:34.850
>>182
めるる?
2024/01/07(日) 23:48:35.140
>>175
車社会たわしは車にチャリ乗せてきてでかい公園に行くわ
2024/01/07(日) 23:48:37.700
たわしはスイパラいきたいシャインマスカットのやつ
2024/01/07(日) 23:48:40.510
>>175
都内だからむしろ広めの公園じゃないと乗せないわ
2024/01/07(日) 23:48:45.110
>>184
すごい
2024/01/07(日) 23:48:52.520
>>169
きゃわ
2024/01/07(日) 23:48:52.570
>>169
うちもこれ!
一度ペダルつけたけどうまくこげなくて取り外したけど
またしばらくして付けたら漕げるようになったわ
2024/01/07(日) 23:48:54.550
>>173
横田んとこも賃貸マンション住んでて置き場所困るから買わずだったわ
今でも後悔してるわ
孫できたら絶対にプレゼントして動画撮りまくるって決めてる
2024/01/07(日) 23:48:57.400
>>184
ストライダーやんけ
2024/01/07(日) 23:48:59.740
>>187
それいいわね
2024/01/07(日) 23:49:18.430
>>171
ここかさぶた食べる奥様がいるわよ
2024/01/07(日) 23:49:27.940
>>195
それたわし
2024/01/07(日) 23:49:30.640
自転車はホイで乗ってたから買わなかったわ
児童館にもあったし
2024/01/07(日) 23:49:38.220
>>195
たわしは唇の皮なら……
2024/01/07(日) 23:49:44.300
>>174
意味わかんなくてしばらく考えたけどずれてるのね
2024/01/07(日) 23:49:54.680
三輪車もストライダーも買わなかったけどチャリは3時間で乗れるようになった5歳きゃわを褒めて!
2024/01/07(日) 23:49:57.810
>>186
あーそういえば交通公園が隣町にあってそこが自転車練習のメッカだわ
2024/01/07(日) 23:50:00.570
>>195
たわしはニキビの芯
2024/01/07(日) 23:50:10.110
外国製のめっちゃおしゃんな三輪車買ったのよ
2歳になっても自分でこげないし足の置き場おかしくて巻き込みそうになるし三輪車って何歳が乗るものなの😡
2024/01/07(日) 23:50:10.550
>>200
すごーい👏
2024/01/07(日) 23:50:12.960
>>195
フケもたべる
2024/01/07(日) 23:50:16.910
きゃわ一輪車乗れるのに自転車乗れない
2024/01/07(日) 23:50:21.700
>>200
すご!!
2024/01/07(日) 23:50:31.670
きゃわ放課後いつもデカめの公園で友達と遊んでるの
たまたま買い物帰りに見かけたらみんな自転車でたわきゃわだけ走ってて慌てて自転車買って練習させたわ
きゃわ何も思ってなかったらしくて強い
2024/01/07(日) 23:50:33.280
>>200
バランス感覚と思い切りがいいのね
2024/01/07(日) 23:50:34.420
>>200
人間やればできるわね
2024/01/07(日) 23:50:52.280
>>206
別物だしさ
2024/01/07(日) 23:50:57.140
>>208
つら…
2024/01/07(日) 23:50:57.370
>>208
強いのかな…
2024/01/07(日) 23:50:57.440
ここにーあるはずさーああー
2024/01/07(日) 23:51:01.350
三輪車は幼稚園で乗ってるのを写真で見たわ
2024/01/07(日) 23:51:07.120
上きゃわはストライダー怖がって中々練習もしなかったし自転車もディンが付きっきりで練習して乗れるようになってたけど
四輪の車の乗るおもちゃで爆走してた下きゃわストライダーも即乗りこなして自転車も1日で乗れるようになってたわ乗り物への情熱が関係するのかもと思った
2024/01/07(日) 23:51:11.280
>>213
鈍感力がほら
2024/01/07(日) 23:51:16.700
>>203
3歳
2024/01/07(日) 23:51:22.690
サイダー飲むわね
2024/01/07(日) 23:51:23.750
>>193
ストライダーってストライダーって商品だと思ってたわ
2024/01/07(日) 23:51:24.880
>>208
えー😭
2024/01/07(日) 23:51:30.810
>>203
きゃわプレの時に幼稚園にある三輪車で三輪車デビューしたんだけど最初全然漕げなかったわ
足で踏み込まないとだからある程度力が必要よね
2024/01/07(日) 23:51:35.940
きゃわスケボー乗れるのに自転車乗れない
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況