X

🧠育児している奥様7013🫁

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
2023/07/18(火) 13:59:06.470
育児している奥様、自由に語らいましょう

※前スレ
💸育児している奥様7012💸
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/wom/1689643089/
🥵育児している奥様7011🎐
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/wom/1689604763/

🗣育児している奥様7010😈
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/wom/1689596837/
2023/07/18(火) 14:17:01.450
おつ
たわし大学生のときに電車で目の前で倒れた子がいて呼びかけて支え起こして駅着いたら近くにいた消防関係だって人に任せたわ
2023/07/18(火) 14:17:09.240
先週かなんかやってた衝撃映像でアシカに引っ張られて海にドボンした中国っぽい女の子を自ら飛び込んで救った男性がいたんだけど救われるやいなや母親とササっと逃げてたわ
謝礼とか言われるからだろうけど悲しい気持ちになったわ
2023/07/18(火) 14:17:12.120
そういやりりちゃんは放ディどうなったんかしらね
2023/07/18(火) 14:17:34.830
血を流してるおばあさんとかいたら走って逃げるレベル
2023/07/18(火) 14:17:54.990
>>5
まぁ避けるわ
2023/07/18(火) 14:18:05.890
おつあり

たわし思い出したけど20歳になるくらいまではのたうち回るくらい2日目だけ生理痛酷かったんだわ
20歳すぎたらスッと軽くなった
2023/07/18(火) 14:18:29.550
心づもりはしたいけどそこのあなた救急車呼んでくださいってなったらガクブルする‥たわしがBBAでも‥
2023/07/18(火) 14:18:39.290
もう日本も中国みたいになってるらしいからね世の中
触らぬ神に祟りなしとかも言うしさ
まぁたわしはおせっかい子持ちババアだから声かけるけど
2023/07/18(火) 14:19:04.410
具合悪くてしゃがみ込んでる人見ても何もしないわ
何すればいいかわからないしいきなりゲロとか吐いたり発狂して暴れ出したりしたらこわいし
2023/07/18(火) 14:19:18.840
>>8
救急車呼ぶののなにがガクブルなのよ
あなた心臓マッサージしてくださいならともかく
2023/07/18(火) 14:19:20.600
>>8
たわしも他所きゃわの介抱とか頼まれても全然できそうもないわパニックになりそう
2023/07/18(火) 14:19:38.770
たわしもBBAの面の皮の厚さは街の平和を守るためなのかと思って女子どもには優しくしたいわ
2023/07/18(火) 14:20:06.020
おちゅ
2023/07/18(火) 14:20:08.870
CODEだっけ?
誘拐された社長が全裸で草むらから出て来て助け求めてるのに対しておばちゃんがチャリのベルちりんちりーんてやってたの笑ったわ
可哀想だけど全裸で外いる男なんて危険人物でしかない
2023/07/18(火) 14:20:12.880
子供が迷子で泣いてるとかなら声かけるわ
でも血は苦手だからケガしてたら逃げるし
原因不明の具合悪そうな人も怖いから逃げる
2023/07/18(火) 14:20:17.980
>>11
落ち着いて話せるか分からんってことよ
必要だからやるけど
2023/07/18(火) 14:20:53.430
>>11
何番だっけ????ってたわしはなる
まずパスコード打ち間違える
2023/07/18(火) 14:20:58.590
たわし電車で具合悪くてしゃがんだら同世代くらいの女の子がペットボトル差し出してくれて助けてくれたわ板橋駅で
板橋駅の女の子あの時はありがと
2023/07/18(火) 14:21:14.770
>>19
いいのよ
2023/07/18(火) 14:21:22.490
>>19
いいのよ
2023/07/18(火) 14:21:36.590
>>19
板橋奥良い子が住んでるわ
2023/07/18(火) 14:21:51.430
いいのよ姉妹きゃわ
2023/07/18(火) 14:22:16.280
全然関係ないけど夢で110番上手く押せないって事多いわ
2023/07/18(火) 14:22:17.150
>>18
スマホはロック解除しなくても緊急通報はできるわよ
2023/07/18(火) 14:22:19.070
ハァお出かけメンディーなあ
2023/07/18(火) 14:22:22.650
>>4
誰や
2023/07/18(火) 14:22:41.540
>>15
坂口健太郎いつも報われない
2023/07/18(火) 14:22:57.960
>>16
2歳くらいの子が泣きながら1人で歩いてて見渡す限り親みたいなのがいなくて声かけたらかなり遠くの死角から母親がクッソ嫌そうにあの!ちゃんと見てるんで!とか怒鳴ってきたわしね
2023/07/18(火) 14:23:15.210
世の中世知辛いなぁ逃げる奥がこんなにいるのがね仕方ないけど
2023/07/18(火) 14:23:36.120
ザラのバッグ迷うわ…
5900円
旅行行くし使いやすそうではあるの
https://i.imgur.com/nyvPrCu.jpg
https://i.imgur.com/FEuahd4.jpg
2023/07/18(火) 14:23:41.680
>>29
そんな遠くちゃ見てるうちに入らない!って怒鳴り返したいわね
2023/07/18(火) 14:23:41.870
クリーニング4時に上がるのよね
中途半端な時間に取りに行くのメンディー
2023/07/18(火) 14:23:58.010
>>31
サムネ何かと思ったわ
2023/07/18(火) 14:24:04.530
>>31
裸ショルダーバッグわろ
2023/07/18(火) 14:24:13.250
>>29
うわくそね…そういうの遭遇したらもう声かけなくなるかも…
2023/07/18(火) 14:24:25.530
>>29
男児でしょ
2023/07/18(火) 14:24:27.000
>>31
これ裸の方オムツしてない?
2023/07/18(火) 14:24:28.530
>>31
サムネなんか得体の知れない生き物に見える
2023/07/18(火) 14:24:37.360
>>30
逃げる言ってる人もほんとに目の前で起きたらどうにかするような気がするわ
2023/07/18(火) 14:24:38.260
>>32
いやマジでそれよ
たわしかなりキョロキョロしてから声かけたし、抱き上げられたら連れ去られて見失うくらいの距離よ
2023/07/18(火) 14:24:56.720
>>35
この下オムツみたいなの
ほら!見て!
2023/07/18(火) 14:25:13.030
>>37
女児よ
2023/07/18(火) 14:25:18.650
貼れてなかったわ
これ!オムツじゃない?
https://i.imgur.com/JEu90hf.jpg
2023/07/18(火) 14:25:25.740
たわしもイオンで迷子っぽい3歳くらいの子がいたから声掛けて店員さんに引き渡した事あるけど
男児なのか女児なのかも分からない感じの子でみすぼらしい服装でなんかいろいろ大丈夫かいなってなったわ
2023/07/18(火) 14:25:27.980
ヨッシー?がひき逃げしたときの映像では周り何もしないの!なんで!って文句言ってる奥ばっかだったのに
2023/07/18(火) 14:25:38.150
>>34
パン🍞かと思ったわ
2023/07/18(火) 14:25:44.410
>>44
オムツやんこれ
2023/07/18(火) 14:25:49.590
>>42
ほんやわろ
2023/07/18(火) 14:26:00.650
>>44
ズボン上げてあげたい
2023/07/18(火) 14:26:20.700
>>46
でっていう!
2023/07/18(火) 14:26:27.710
>>44
おむつなら何が悪いの?
人それぞれ下半身の事情があるのよ
たわしたちだって尿もれするでしょ
2023/07/18(火) 14:26:39.240
>>46
皆大体口ばっかりよ
2023/07/18(火) 14:26:51.350
>>44
こりゃおむつだわ
2023/07/18(火) 14:27:04.770
熱中症でフラフラの子がいたら日陰に座らせるか寝かせて首元緩めて水あげれば良い?
2023/07/18(火) 14:27:39.500
>>55
水アレルギーかも
2023/07/18(火) 14:27:45.670
>>55
屋外で寝かせても悪化するばかりだわ
2023/07/18(火) 14:27:54.140
>>56
そんなんあるの!?
2023/07/18(火) 14:28:16.590
ギャー土曜にプール行くのに今生理きたわ
5日目だからタンポンでいける?いける?
2023/07/18(火) 14:28:39.270
>>57
屋内が良い了解!
2023/07/18(火) 14:28:55.230
>>58
あるわよパート先に1人いるわ
なのにホールじゃなくキッチン
2023/07/18(火) 14:29:02.150
水飲み過ぎもよくないのよね水中毒だっけ
2023/07/18(火) 14:29:26.330
熱中症に水はあかんでしょ
2023/07/18(火) 14:29:43.970
>>53
たわし目が見えない人とかには声かけるわ!
2023/07/18(火) 14:30:07.050
>>63
自己脱水ね
2023/07/18(火) 14:30:10.990
みんな大概文句だけは一丁前だからな
2023/07/18(火) 14:30:16.970
>>46
ひき逃げは違法
2023/07/18(火) 14:30:20.530
>>59
やめてくれる?
2023/07/18(火) 14:30:29.840
病院から帰ってきたん疲れた
お弁当2個食べた
きゃわ向こうで動画見てるわ学校行かせようかしら
2023/07/18(火) 14:30:50.240
>>63
経口なんとか液…みたいなやつ?飲ませる?
2023/07/18(火) 14:30:52.480
>>69
もう14:30やで
2023/07/18(火) 14:30:52.790
>>59
バイキンすごいわよ
2023/07/18(火) 14:30:55.750
>>59
あれ使えば

https://www.cosme.com/products/detail.php?product_id=173606
2023/07/18(火) 14:30:59.480
めっちゃ金かけてそうな日曜劇場の視聴率11パーセントで低!と思ったら月9は5パーセントだったわ
視聴率自体終わってるわね
2023/07/18(火) 14:31:14.510
OS1って自販機で売ってる?
2023/07/18(火) 14:31:32.460
>>75
ポカリでよくない?
2023/07/18(火) 14:31:48.030
成分薄いけどスポーツドリンクでもいいかしら
2023/07/18(火) 14:31:48.400
>>73
これ使ったら早く終わる?
その上でタンポンするかぁ
2023/07/18(火) 14:31:57.140
>>74
トリリオンはなんぱーなのかしら
2023/07/18(火) 14:32:14.350
>>79
7.4
2023/07/18(火) 14:32:26.420
月9の2話どうだった?
見たほうがいい?
2023/07/18(火) 14:32:37.280
>>74
今は二桁行ったら大ヒット!みたいな感じ
2023/07/18(火) 14:32:38.590
トリリオン見たけど目黒練って常に悲しい顔しか見たことなかったからなんか似合わなかったわ
2023/07/18(火) 14:32:43.870
>>78
たんしは早く血が出なくなったわ
生理って子宮に溜まってる血をだすから元々の量は決まっててそれをだすのよこれは
2023/07/18(火) 14:33:04.700
>>74
今時リアルタイムで見る人も少ないしね
2023/07/18(火) 14:33:18.120
きゃわがまだ赤きゃわでベビーカー乗ってた頃に目の前で他人きゃわが道路に飛び出しそうになって咄嗟に何やってんの!!って叫んで腕掴んだわ
他人きゃわは暴れて失くしたわきゃわもびっくりして泣くしあわあわしてたら遠くからごめんなさーい😊って父親が出てきてきゃわ連れて去ってった
2023/07/18(火) 14:33:30.800
>>59
きゃわ「生理くるのだいたいわかってんならドンキでピルでも買って飲んどけよな」
2023/07/18(火) 14:33:32.760
>>82
じゃあ11%は御の字ね
良かったわ
2023/07/18(火) 14:33:33.530
視聴率の機械って本当に置いてあるの?うちにあるわって話聞いたことないわ
2023/07/18(火) 14:33:40.750
>>83
めめを練る…んまー!
2023/07/18(火) 14:33:48.910
>>87
ドンキでピル売ってるの?
2023/07/18(火) 14:33:54.040
>>87
横田だけどドンキに売ってるの!!?
2023/07/18(火) 14:34:14.540
>>89
言っちゃいけないのよね
2023/07/18(火) 14:34:21.770
>>84
よし買っとくわ
確かドラストで見た気がする
2023/07/18(火) 14:34:28.630
視聴率の機械なんて意味なさそうよね
デジタル放送なんだからんとかならんのかしら
それとも何かの利権?
2023/07/18(火) 14:34:33.600
>>87
ドンキってすごい
2023/07/18(火) 14:34:47.860
>>93
そうなの?メンディーすぎない緘口令敷くとか
2023/07/18(火) 14:34:57.480
>>71
だってうるさいんだもん
2023/07/18(火) 14:34:58.760
>>91
>>92
前スレでそういう話が出たので
2023/07/18(火) 14:35:07.600
夜に赤きゃわが寝てから買い物行くしかないわね
暑すぎよ
2023/07/18(火) 14:35:30.980
発達におみこしポスター描かせたわ
苦行オブ苦行
2023/07/18(火) 14:35:44.960
>>101
なんでそんなことに
2023/07/18(火) 14:36:12.180
>>95
視聴率もだけど今ってTVerとかネトフリフールーテラサとか色んな数字あってつれーわ
2023/07/18(火) 14:36:20.230
>>87
これの元ネタで生理するって動詞がつぼったわ
2023/07/18(火) 14:36:20.800
>>101
子ども会とか町会から依頼?
おつよ
2023/07/18(火) 14:36:21.200
>>98
動画見てるのにうるさいの?
2023/07/18(火) 14:36:25.980
ドンキのピルね

810:Ms.名無しさん:[sage]:2023/07/18(火) 13:35:22.23 0
>>805
こういう生き物にならないために男児きゃわはどう教育すればいいのかしら
https://twitter.com/uuusamomomo/status/1680446482678448129?t=mtmg2HOlc1ZNP5jfIlDvsQ&s=19
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2023/07/18(火) 14:36:48.820
>>102
子供会のノルマなの…1人1枚描くの…
2023/07/18(火) 14:37:41.760
>>104
射精するみたいに言ってんじゃないわよ
2023/07/18(火) 14:37:49.480
なんか眠いんだけど
昨日もしゃぶしゃぶ食べたあと眠くて車で寝て帰ってからもパタリって倒れ込んで寝たわ
1回薬のみに起きたけど6時から今朝9時まで寝たわ
2023/07/18(火) 14:38:11.850
>>86
一人の男児の命を救ったのね…
無能に似て無能に育つんだろうけど
2023/07/18(火) 14:38:13.270
>>106
ママーなんとかこんとかっていってくる
2023/07/18(火) 14:38:41.030
>>104
生理ってなんのためにするものだと思ってるのかしらね?
2023/07/18(火) 14:39:04.630
ねぇお出かけシンディー
化粧も着替えも電車も
すべて
2023/07/18(火) 14:39:17.510
弁当2個は多かった
2023/07/18(火) 14:39:17.940
>>109
生理来るのわかってるなら男の家のトイレで生理するのはどうかと思うって衝撃マシュマロがあったわ
117Ms.名無しさん
垢版 |
2023/07/18(火) 14:39:22.530
最高の教師ってドラマ面白いかしら
2023/07/18(火) 14:39:36.770
>>114
どこ行くの?
2023/07/18(火) 14:39:42.030
母親が教えて来なかったのかしらね
たまに生理隠す母親いるし
2023/07/18(火) 14:40:18.060
>>119
母親が男児に生理の話するのなかなかキツいわ
121Ms.名無しさん
垢版 |
2023/07/18(火) 14:40:35.590
推しの子みたきゃわが何で子供なのに妊娠したの?って聞いてきてメンディ
2023/07/18(火) 14:41:02.920
>>121
交尾したからよ
2023/07/18(火) 14:41:28.500
生理するの原文よ
https://twitter.com/uuusamomomo/status/1680190259605430272?t=UmhL605Ai28G-KvXeGxXSw&s=19
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2023/07/18(火) 14:41:35.840
>>120
でもやっぱり女兄弟いる男性の方が生理に理解あるし母親もきゃわの前で生理で辛いわくらいの態度は出しといた方がいいと思うわよ
2023/07/18(火) 14:41:37.400
>>121
テレビの中の話だから魔法で妊娠した設定よとでも言っとけば
2023/07/18(火) 14:42:38.010
>>120
たわし普通に話してるわ
2023/07/18(火) 14:42:42.400
>>120
きゃわママみたいにお尻から血が出たって言ってたわ
便秘かしら
2023/07/18(火) 14:43:58.100
男児きゃわに何回か生理の血見られたわ
一通り説明した後に汚いって感想頂いたからじゃあ生理だって言ってるのに一緒に風呂せがむなクソって叱った
2023/07/18(火) 14:44:13.080
>>126
詳しい説明は省くけどママたまに股から血を出してるのよ
みたいな感じ?それともなんかもっと最初から説明する?
2023/07/18(火) 14:44:17.290
>>117
面白い
ただ1話はまだよくわからない部分がたくさんある
2023/07/18(火) 14:44:28.760
>>127
*切れるといてーわよね
無理やり出すとたまにヒリヒリするわ
2023/07/18(火) 14:44:52.650
たわし隠してるけど体調悪い日あるよ病気じゃないけどねくらいには言ってる
2023/07/18(火) 14:45:38.680
>>128
それから?
134Ms.名無しさん
垢版 |
2023/07/18(火) 14:46:16.080
きゃわちょっと血がでるだけで大騒ぎだから生理になったら大変そうだわ
2023/07/18(火) 14:46:28.890
>>128
きゃわ何歳の時?それ
2023/07/18(火) 14:47:19.470
>>129
まず毎月生理来る度に腰痛い~腹痛い~今日生理だわ~みたいな会話が存在するわ
お腹空いた!生理前だからか!とかも言う
これを続けてたらそもそも生理ってなんなん?って聞かれて、ママの体には赤ちゃん産まれる部屋が存在しててそこの壁が毎月新しくなるために肉が剥がれ落ちるんだよそれが生理なの…だから血が出て痛いの…恐ろしいでしょ…って説明したらヒィー!ってなって理解したわ
ほぼ丸々このまま説明した
2023/07/18(火) 14:47:40.620
>>135
年長
138Ms.名無しさん
垢版 |
2023/07/18(火) 14:48:20.480
きゃわが一緒にアイドル歌いたい言うから一生懸命練習してるわ2番むずい
2023/07/18(火) 14:48:21.470
>>136
ちょっとグロいけど合ってるわね!
2023/07/18(火) 14:48:51.690
今日抜糸してもらってる時に先生が「あっ!⚪︎△(よく聞こえなかった)切っちゃった!!ごめん!」っていってたんだけどなに?柿だったわ
2023/07/18(火) 14:49:33.260
>>138
ママオペラコーラスのとこやるね
2023/07/18(火) 14:49:34.550
>>140
ナニ切ったんですか?ってきく
2023/07/18(火) 14:49:39.810
>>139
少し脅かして説明した方が女の子のこと大切にしてくれるかなって思って大袈裟に話したわ
あとデリケートな話題だから家族以外ではこの話ししたらダメだからねってのもセットで
2023/07/18(火) 14:50:09.470
>>143
グッジョブだわ
2023/07/18(火) 14:50:27.320
きゃわが3時に友達と公園で遊ぶ約束してきたって帰ってきたわ
風邪引いてるしたわしも移ったし
ていうかこの暑さで日陰ほぼなし公園で遊ぶとか正気かって慌てて全員の親にLINEよ
今日は約束すんなって言ってたのに😡
2023/07/18(火) 14:50:48.350
生理隠す人ってきゃわとお風呂入るときとかどうしてるの?タンポンいれてるの?
2023/07/18(火) 14:50:52.200
たわしきゃわが物心つくまえに支給取ったからいつ生理のこと教えるか迷うわ
2023/07/18(火) 14:51:01.860
きゃわの朝顔持ち帰ってきたけどタワマンの高層階の日差しは朝顔にはキツそうだわ
すだれとか買ってきたらマシになるのかしら
2023/07/18(火) 14:51:28.520
>>146
ジツボンヌこれだったわ
それとなくジップと風呂に誘導される時があったから多分それ
2023/07/18(火) 14:51:33.230
>>148
水朝夕あげたら大丈夫じゃない?
2023/07/18(火) 14:53:27.520
>>147
あら奥様体調は安定してる?
ジツボンヌも40頃に子宮摘出したんだけどその後卵巣残ってた筈なのに更年期障害一気にきて辛そうだったの
2023/07/18(火) 14:53:29.350
ドラストいるけどあせわきパッド見つからないわ
どのへん?
店員には恥ずかしくて聞けない
2023/07/18(火) 14:53:53.640
>>136
参考になるわ
2023/07/18(火) 14:53:56.190
>>152
季節もの売ってるところにない?
2023/07/18(火) 14:54:38.840
>>152
えーそんなの店員捕まえて聞きなさいよ
ほら脇の汗のほらあの吸い取るあれアレってどこにあるのかしら汗吸い取るアレよって聞くの
2023/07/18(火) 14:55:04.440
>>148
高階層って植木鉢とか置いちゃダメなイメージあったわ
2023/07/18(火) 14:55:20.640
>>150
学校の植木鉢ペットボトルに水入れてセットできるやつだから夕方にもセットしたらいいのかしら
朝顔なんて何十年も育ててないからよくわからないわ
2023/07/18(火) 14:55:29.340
>>152
人に汗脇パッド買ってきてって頼まれたと思い込んで聞けばいいわ
店員もいちいちそんなの気にしてないだろうけど
2023/07/18(火) 14:55:38.850
ハァ
2023/07/18(火) 14:55:58.650
車できゃわ迎えに行ってきたけどさすがに今日お迎え混んでたわ
早く行ったのに駐車場ギリセーフだったわ
2023/07/18(火) 14:56:09.850
>>152
ナプキンのあたりじゃね?
2023/07/18(火) 14:56:13.910
>>151
奥様のジツボンヌとほぼ同じよ
術後1年の今はホトフラと片頭痛が月1で来るわ
2023/07/18(火) 14:56:46.710
庭用のホース買いに行くつもりだったけどメンディー
2023/07/18(火) 14:56:58.670
きゃわ学校まで5分くらいなんだけど帰りの通学路で同じこと1年生の子が倒れて吐いちゃったらしくて
ダッシュで通学路ボランティアの人に知らせに行って大変だったって今帰ってきたわ
熱中症よねきっと
2023/07/18(火) 14:57:26.070
おじいちゃん可哀想…

https://twitter.com/zanengineer/status/1680944601870528513?s=46&t=ksfS7hk0Sz_Cc_eT_yyB8w
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2023/07/18(火) 14:57:47.830
>>152
まだまだしょんべんの香りするわねえ
たわしくらいになるとワキガ用の塗り薬も聞けるわ
2023/07/18(火) 14:58:04.340
ニトリホームで買うものなんだっけ
2023/07/18(火) 14:58:12.690
>>138
たわしハイ!ハイ!て合いの手入れるわね
2023/07/18(火) 14:58:20.560
>>165
ぼったくりすぎてわろ
2023/07/18(火) 14:58:51.670
>>165
酒すぐぬるくなりそうね
2023/07/18(火) 14:59:04.220
>>164
クソ重い通気性のないランドセルが背中に密着してこの気候だもんね
たわしも急に何かあったらすぐ外に出られるようにしないとだわね
顔も洗ってねえわ
2023/07/18(火) 14:59:28.720
服に貼るタイプとか肌に貼るのとかいろいろあるのね
2023/07/18(火) 14:59:40.420
>>162
卵巣残してても早期にくるのね
手のかかる時期と重なるの辛いわね
2023/07/18(火) 15:00:03.170
>>165
もっととったれ
2023/07/18(火) 15:00:23.100
>>167
ちぎって使う不織布の布巾!
2023/07/18(火) 15:00:27.060
>>169
ただし交通費激安なのよね
2023/07/18(火) 15:00:41.810
>>154
探してみたけどなかったわ
恥を忍んで聞いてみるわね
2023/07/18(火) 15:00:52.040
>>157
うちも㍇の灼熱ベランダだけどじょうろで朝と陽が落ちてから水あげてるわ
ミニトマトとかほかの植物もいる
2023/07/18(火) 15:01:03.220
>>177
聞けたら一人前のBBAよファイト
2023/07/18(火) 15:01:33.880
幼稚園のバス停まで徒歩5分なのよ
きゃわ用に首につけるひんやりするやつ買った方が良かったかしら
2023/07/18(火) 15:01:53.680
でもトマト投げ祭りをガッチリ汚れないようにガードされたプレミアム席で見られますツアーがあったらちょっと迷うわ
2023/07/18(火) 15:02:06.580
>>180
タオルの濡らすやつにしたら?
シナモロールの買ってあげたら喜んで使ってるわ
2023/07/18(火) 15:02:07.740
31🍨、スプラの次はピカチュウとニャオはのアイスなのね
カービィはやらないのかしら
2023/07/18(火) 15:02:42.820
>>177
bbaらしく聞いたら恥ずかしくないわ!ガンバッ!
2023/07/18(火) 15:02:48.860
>>182
そっちの方が楽かしら
楽天で買える?
2023/07/18(火) 15:02:49.880
>>183
カービィきてほしいわねぇ
マキシムトマトのジェラートとかさ
2023/07/18(火) 15:02:52.760
>>183
カービィはHALだし安売りしないイメージ
2023/07/18(火) 15:03:14.780
>>185
横田ダイソーで買ったわよ
2023/07/18(火) 15:03:16.830
>>187
HALってなあに
2023/07/18(火) 15:04:09.380
>>189
開発元
2023/07/18(火) 15:04:13.730
あすけんいい感じに痩せて来てたのに三連休でドカ食いしちゃって蓄えてしまったわ
2023/07/18(火) 15:04:31.810
きゃわチャリで回収してきたわあっちー
2023/07/18(火) 15:04:52.170
エアコン強めにして部屋が冷え切ったら弱くしようと思ってパワフルにしてそのまま寝ちゃって身体冷え冷えで頭痛い😣
2023/07/18(火) 15:05:03.390
あーん今日遊ぶの中止しよって送ったきゃわ友のお宅で1件の人既読ついてないわ
ライン交換直接してなくてクラスLINEから辿って送ったせいかしら
公園近いからチラ見してくるか
2023/07/18(火) 15:05:03.750
>>190
任天堂とはちがうのけ?
2023/07/18(火) 15:05:05.430
>>185
たわしはドラストでかったわ
2023/07/18(火) 15:05:24.610
メンズビオレの極令シートみたいなの使ったらマジでヒエヒエだわ
室内で使うもんじゃないわね冷房で更にヒエヒエよ
2023/07/18(火) 15:06:28.490
>>165
これは何?騙されて可哀想ってこと?
2023/07/18(火) 15:06:58.110
迎え時間ミスって2度手間になったわ最悪
一度帰るわね
2023/07/18(火) 15:07:28.040
>>199
暑い中乙よ
2023/07/18(火) 15:07:47.350
はーー下痢だわこれ絶対いつのまにかチョロチョロ系だわ出かけるのにやべー
2023/07/18(火) 15:07:59.230
>>194
設定次第だけど友達追加してないとまずメッセージ受信しないのよね
2023/07/18(火) 15:08:09.600
>>199
母親になると一度はあるわね乙よ
2023/07/18(火) 15:08:10.980
>>188
>>196
ダイソーとドラストね見てくるわ
カービィかポケモンないかしら
2023/07/18(火) 15:09:06.730
塾のかばんは持ったわおk
2023/07/18(火) 15:09:08.740
>>204
横田ないわ
たわきゃわカービィとポケモン好きだから見たけど無かった
確かサンリオならあったわ
2023/07/18(火) 15:10:21.210
カービィ好ききゃわ持ち奥にうちのポケモンカービィコレクションお譲りしたいわ
メルカリやらハードオフで狂ったように集めてもう用済みよ
2023/07/18(火) 15:10:42.070
こんな暑くてさらに光化学スモッグだってよ
どうなってんのほんとに
2023/07/18(火) 15:10:48.170
>>207
メルカリで出品してくれたら買うわ!
2023/07/18(火) 15:10:52.190
>>207
ひえーお金かかってそう
2023/07/18(火) 15:10:53.770
>>201
生理ナプキン夜用つけていこ
2023/07/18(火) 15:10:59.420
>>207
横田にください
2023/07/18(火) 15:11:23.230
>>201
タンポン入れてこ
2023/07/18(火) 15:11:25.930
ギャツビーのクレイジークールって名前のスプレーまじでひえっひえよ
風呂上がりに数回シュッシュしたらめっちゃ快適だけどやり過ぎたらガタガタ震えるくらいよ
2023/07/18(火) 15:11:28.850
>>211
おけそうするわなげーやつ付けるね
2023/07/18(火) 15:12:06.190
>>207
カービィと結婚したい言ってるきゃわにください
2023/07/18(火) 15:12:26.330
沖縄なうよ
下きゃわお昼寝だから一人でスッスしてるわ
ディンと上きゃわはプール行った
2023/07/18(火) 15:12:50.860
>>207
メルカリで出してよ買うわマジで
2023/07/18(火) 15:12:53.820
>>217
最高の時間やない?これ
2023/07/18(火) 15:12:57.510
>>207
メルカリで出して
横田 たわし
を上手く説明文に入れて!
2023/07/18(火) 15:13:06.860
>>207
たわしも買うわ!!
2023/07/18(火) 15:13:27.080
>>220
横の田んぼで良くたわしを洗ってます!
2023/07/18(火) 15:13:40.170
>>202
おぅ……なるほどなの
とりあえず姿は無かったわ!
2023/07/18(火) 15:14:08.890
今ポケモンパンでデコキャラホルダー付きがあるじゃない
一つだけ見つけて買ったわ
もう一つ欲しい
2023/07/18(火) 15:15:43.220
>>224
もうほとんど売り切れよね
次秋か冬にでるからそのとき買おう
2023/07/18(火) 15:15:44.350
日焼け止め塗って露出したとこより塗らずに服で覆われてるとこの方が焼けないわね
でも長袖耐えられんしなあ
2023/07/18(火) 15:16:23.020
>>226
たまにマントほしいなーって思うわ
2023/07/18(火) 15:17:09.640
きゃわ

https://twitter.com/satsuki_nkmr/status/1681135686538395648?s=46&t=ksfS7hk0Sz_Cc_eT_yyB8w
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2023/07/18(火) 15:17:35.580
安いクールリング28度で凍るって書いてるのにクーラーガンガンのリビングでフニャチンだわ…
2023/07/18(火) 15:19:15.860
>>228
ほっこり
2023/07/18(火) 15:20:05.520
>>229
3000円ぐらいのじゃないとダメなのかしらね
2023/07/18(火) 15:20:08.020
>>224
日曜日にロピアで見たわよ
2023/07/18(火) 15:20:09.120
マンション投資したい
2023/07/18(火) 15:20:12.010
>>229
うちも28度のやつだけど室温で固まることは期待してなかったわ
2023/07/18(火) 15:20:31.590
たわし小学生の時に公民館みたいな所で絵を習ってたんだけどそこが楽ですごくよかったのよね
好きな絵を描いて出来上がったり質問があったら前にいる先生に見てもらう感じ
おじいちゃんとかも習っていた気がする
きゃわにもそんなゆるい絵画教室探してるんだけどけど大体が毎回課題が決まってて結構先生が手を出してくるのよね
2023/07/18(火) 15:21:41.220
>>228
ここの奥様達だったら血みどろの戦いになるわね
2023/07/18(火) 15:21:44.250
カービィアンドポケモン好ききゃわ多いのね
ふうむ値段を上げてメルカリに出してみるわ😏
2023/07/18(火) 15:22:18.170
>>235
たわ近くにも公民館でやってるのあるけど平日昼間しかやってないのよね
きゃわが絵描くの好きだから行きたいのに
2023/07/18(火) 15:22:28.460
>>233
まさにうち相続対策でマンション買うこと兄弟で決めたところよ
2023/07/18(火) 15:23:09.050
>>229
SUOでもそんなもんよないよりマシな程度
だからたわしはコスパいいクールタオル推し
2023/07/18(火) 15:23:21.080
相続対策とか言ってみてえなぁ…
2023/07/18(火) 15:24:36.230
>>241
いいないいなー相続対策っていいなー
2023/07/18(火) 15:24:53.630
>>241
そんないいもんでもないわよ
常に借金がある状態にしとかなきゃ損するっていうだけ
最初は理解できなかったわ
2023/07/18(火) 15:24:53.860
>>239
そのマンションはカスの?
2023/07/18(火) 15:25:01.890
>>241
たわしもそう思ってここで言ってるわ
言うのはただよ
2023/07/18(火) 15:25:12.240
>>244
そう賃貸に出す
2023/07/18(火) 15:25:43.020
マンションって全然儲からないわよ
2023/07/18(火) 15:26:14.210
>>233
詐欺られたディンいたわよね…
2023/07/18(火) 15:26:21.410
>>246
たわしもやりたくなってきたの!!親とか既にやってる?
どんなマンキョン選んだ?
2023/07/18(火) 15:26:28.880
>>242
マンション投資に生前贈与ー
生命保険をかけるんだろな
2023/07/18(火) 15:26:53.920
>>243
横田それちょっと聞いていい?
相続する側が借金?それとも親が借金?
2023/07/18(火) 15:28:05.260
>>244
カス!カスカスカス!カスガ!
2023/07/18(火) 15:28:05.750
>>250
うちは年金型保険!
2023/07/18(火) 15:29:24.950
税対策なら不動産はデメリットだらけなのに
2023/07/18(火) 15:30:21.170
小1きゃわが夏休みの宿題持って帰ってきたけど多種多様で毎日どうやってやらせていけばいいかたわしが計画立てられずに途方に暮れてるわ
毎日色塗り系が面倒くさいわね
どこかに貼っとかないと絶対忘れるのに全部用紙のサイズが違ってメンディー
2023/07/18(火) 15:30:55.480
税金の話じゃないけどコウメ太夫マンション買って儲けたんだっけ
2023/07/18(火) 15:31:03.470
>>251
親と事業名義の借金よ
借金をして賃貸運営をすること収入を得つつ相続税対策するの
2023/07/18(火) 15:31:58.170
ひどい

【永久機関】娘(9)←食事与えず→入院→共済金受け取る→退院→食事与えず×40回で女さん;逮捕 [866556825]
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1689657775/
2023/07/18(火) 15:32:12.340
>>256
あれはマンション経営ね
2023/07/18(火) 15:32:14.320
ディンが中古のマリオパーティ買ってきて小1きゃわとやったんだけどきゃわが連続で負けたりすると泣いてそれに対してディンが怒ってさらにきゃわが泣くっていう展開になったの
どっちもぶん殴っていい?
2023/07/18(火) 15:32:51.140
>>260
どうぞ
2023/07/18(火) 15:33:25.380
>>260
殴るのはディンだけでよくない?
2023/07/18(火) 15:33:37.200
>>260
あるあるね
2023/07/18(火) 15:33:47.130
マンション投資って貸した利益より転売の利益やないん普通
2023/07/18(火) 15:33:47.820
>>262
ゲームで負けて泣くなってきゃわには何回も言ってるのよ
2023/07/18(火) 15:34:08.470
>>265
ひでー親だわ
2023/07/18(火) 15:34:35.910
>>264
一括で買えるかどうかで違うわ
2023/07/18(火) 15:34:44.810
>>266
え?友達と遊んだ時とかいちいち負けて泣いてたらやばない?
2023/07/18(火) 15:34:47.140
>>265
ディンにもきゃわが泣いても怒るなって言うのよ
2023/07/18(火) 15:34:49.620
悔し泣きはいいじゃないきゃわ
それでブチギレるディンがカス
2023/07/18(火) 15:35:12.110
>>269
言ってる
もっと言い方あるやろって
2023/07/18(火) 15:35:37.330
>>268
そういう性格のきゃわなんでしょ
泣くの禁止すると歪むわよ
2023/07/18(火) 15:35:42.450
>>271
そうねやっぱたわしも両方殴るのがいいと思うわそしてゲームも捨てる
2023/07/18(火) 15:35:49.040
友達が急にマリオパーティで泣き始めたら「えっ…」ってなるわね
2023/07/18(火) 15:36:05.610
>>268
怒ってコントローラーをバキ!とかじゃなかったらよくない?
2023/07/18(火) 15:36:05.970
>>267
🦀そうね
2023/07/18(火) 15:36:25.950
コントローラーを刃牙!
2023/07/18(火) 15:36:26.180
ていうか年長きゃわとゲームやる時はいつも負けてあげてる
2023/07/18(火) 15:36:42.690
>>278
忖度しすぎるとあかんよ
2023/07/18(火) 15:36:58.600
>>274
そんなの今だけよ
2023/07/18(火) 15:37:07.990
きゃわからの風邪もらったたわしめっちゃしんどくなってきたわ
2023/07/18(火) 15:37:10.840
>>279
なにがあかんの
2023/07/18(火) 15:37:23.460
うちはゲームで負けて泣く子は嫌われるよ!って言ってる
2023/07/18(火) 15:37:30.800
>>258
なんで気づかなかったのかしら
2023/07/18(火) 15:37:45.410
もっと大きくなってからやったら?
泣かないくらい
2023/07/18(火) 15:38:14.800
>>283
そういうしつけはそのまま泣いてる子に言いそうで柿
2023/07/18(火) 15:38:16.060
トリリオン見てる佐野勇人くんきゃわ
2023/07/18(火) 15:38:24.920
>>286
あるある
2023/07/18(火) 15:38:41.270
まぁちょっと水でも飲んで落ち着いてからゲームしたらええやん
2023/07/18(火) 15:38:43.410
>>286
ママが言ってたもん!とかになるわね
2023/07/18(火) 15:38:57.360
泣いてもええやん
キレる方がおかしい
2023/07/18(火) 15:39:02.710
ゲームで負けて泣いてる子がお友達にいたらきゃわくんはどう思う?って聞いた時「大丈夫?って言う」って言われたわごめんなさい
2023/07/18(火) 15:39:11.130
>>258
ひでーわね
今後の発育にも影響するかしら
2023/07/18(火) 15:39:15.030
たわし今税関係事務所で働いててお金持ちの人と食事する機会たくさんあるんだけど
みんな今フィリピンに投資し出してる
2023/07/18(火) 15:39:21.310
>>292
ワロ
いい子や
2023/07/18(火) 15:39:34.990
>>292
きゃわ優しいわね
2023/07/18(火) 15:39:48.930
前スレミサワ来てたヤン!ダメージ受けてるやんクソわろ
2023/07/18(火) 15:40:31.560
>>292
繊細だからお友達にもやさしくできるのね
2023/07/18(火) 15:40:36.690
今の子って泣いてる子をめんどくさいとか思ったりバカにしたりしないわよねええ子ばっかりや
2023/07/18(火) 15:40:39.720
>>297
聞いたけどたわしは爆睡してたわ
まさかいるとは思わなくて
2023/07/18(火) 15:40:44.020
掃除きゃわめっちゃ女の子な見た目にされてるわね
2023/07/18(火) 15:40:54.120
>>294
税関系の事務所ってなに?
なんで食事するの?
2023/07/18(火) 15:41:11.430
>>299
たわしが子どもだった時よりみんな優しくていいなあ!ってなるわ
2023/07/18(火) 15:41:28.640
>>303
わかるわ
わかる
2023/07/18(火) 15:41:29.060
まだ小1だからくっそ意地悪な子とかはいないわ
2023/07/18(火) 15:41:44.770
ゲームに負けるとコンセント抜くタイプもいるわよね
2023/07/18(火) 15:41:58.010
>>306
こういうヤツはあかん
2023/07/18(火) 15:42:12.990
セブ島以外にも開発がされるのかしら
2023/07/18(火) 15:42:15.000
不貞腐れたりキレたりしなければ泣く事自体はべつにいいわ
2023/07/18(火) 15:42:35.330
>>304
ねーもっとみんな無神経で日本語通じないサルみたいのばっかりだったわ
2023/07/18(火) 15:42:42.220
そういやたわしが1歳くらいのホームビデオに兄ふたりがファミコンやってて次男がブチ切れてるの映ってたわ
2023/07/18(火) 15:42:57.190
>>306
これはガチギレですよ
回線切るやつも
2023/07/18(火) 15:43:13.840
>>302
ただの付き合いよ
仕事の話がてら食事するのも仕事の一環なの
2023/07/18(火) 15:43:16.300
>>309
横田きゃわは無限ヨシヨシを求めるからめんどくせえ!そんななるならもうゲームやるな!って思いながらヨシヨシしてる
2023/07/18(火) 15:43:26.910
>>299
内心でそうだったとしても表に出さなくてえらいわよね
あと違いをそうなんだって受け入れる余地があるというか
2023/07/18(火) 15:43:36.850
嘘松に付き合うのも飽きてきたわ
2023/07/18(火) 15:43:57.740
>>314
めんどくさいわ
奥様偉い
2023/07/18(火) 15:44:01.720
>>313
食事代を交際費にできるからね
2023/07/18(火) 15:44:10.490
発達相談のアンケート回答したけど発達相談の施設から電話かかってきてなんか引っかかって再検査かな?って思って電話出たら幼稚園名書き忘れだったわ
たわしが発達だからね
2023/07/18(火) 15:44:35.390
今日あんかけ焼きそばと卵スープでええか?
2023/07/18(火) 15:44:48.380
>>320
ええよ!
2023/07/18(火) 15:44:55.420
>>267
一括で買うよりこのインフレ下では借金してる方が有利やない?金利も低いし
2023/07/18(火) 15:44:56.600
>>313
たわしもさりげなく混ざれない?
2023/07/18(火) 15:45:02.730
小1でも女子はあの子嫌だから一緒に行きたくないとか出てきてるっぽいわ
2023/07/18(火) 15:45:10.110
>>320
上々!ご馳走!
2023/07/18(火) 15:45:39.900
はー人の金で美味しいもの食べたい
2023/07/18(火) 15:46:13.660
女子は人によって年中から今日は〇〇ちゃんと二人で遊びたいの!とかありますし
2023/07/18(火) 15:46:23.590
ジャイアントコーン食べてるわ
当然赤
2023/07/18(火) 15:46:24.210
>>324
男児もあるわよ
A君と遊びたいのにBくんがAくんを独り占めして僕を仲間はずれにするとか
2023/07/18(火) 15:46:45.930
こんなに暑いのにきゃわ道草くってるわ
早よ帰れよアホが…
2023/07/18(火) 15:46:59.810
>>328
わかってるわね
2023/07/18(火) 15:47:09.360
しごおわ
2023/07/18(火) 15:47:10.210
>>330
GPSなにつけてる?
2023/07/18(火) 15:47:18.860
昼寝したいわしようかな
2023/07/18(火) 15:47:21.930
>>328
握手しよ
2023/07/18(火) 15:47:34.100
あー来年くらいから携帯持たせたいわね
2023/07/18(火) 15:47:44.140
でも黄色も美味しいやん?
2023/07/18(火) 15:47:55.480
うちのマンション火災報知器の点検3ヶ月に1回くらいあるのよね
大事なことだしありがたいんだけど全部屋に他人が入るのが地味にストレス
2023/07/18(火) 15:48:07.570
>>332
おつかれんこん
2023/07/18(火) 15:48:19.640
>>324
うちは上履きゴミ箱に捨てられた子がいるわ
2023/07/18(火) 15:48:21.740
アイスのジャイアントコーンも美味しいけど
でかいとうもろこしのも大好き
2023/07/18(火) 15:48:29.940
>>323
なんかわろたわ
事業計画の話とか所得の話とか大っぴらにされるから違う世界の人達で面白いわよ
2023/07/18(火) 15:48:35.900
>>340
2023/07/18(火) 15:48:37.780
>>340
ヒエッ
2023/07/18(火) 15:48:39.470
>>338
うちまったく来ないんだけどやべーわよね?分譲マンションなのに
2023/07/18(火) 15:48:41.180
>>340
1年でぇ!?
2023/07/18(火) 15:48:51.650
>>345
年1とかでない?
2023/07/18(火) 15:48:51.900
一年で上履きゴミ箱早くない?
2023/07/18(火) 15:48:54.070
>>338
義務じゃないから室内は1〜2回スルーすればいいわよ
2023/07/18(火) 15:49:10.820
消防点検より嫌いなのは排水管清掃
2023/07/18(火) 15:49:13.590
>>347
ない!
2023/07/18(火) 15:49:25.890
>>350
そっちはなぜかある!
2023/07/18(火) 15:49:34.230
>>350
水回りは勘弁してください…
2023/07/18(火) 15:49:40.220
まあ育児スレは嘘8割冗談3割だから話半分で聞いてなのよ
2023/07/18(火) 15:49:43.140
>>346
そうよたわしもいくらなんでも早すぎないと思ってビックリしたわ
2023/07/18(火) 15:49:55.390
>>333
まもさ
2023/07/18(火) 15:49:56.110
>>349
あーしちゃおうかな
点検中鳴るまでの間チラチラ部屋観察されるの嫌なのよねー
2023/07/18(火) 15:50:16.460
>>350
そっちは何年かに1回なのにスルーしちゃったわ!
それやってほしいのに
2023/07/18(火) 15:50:21.250
なんかメルちゃんへのリプ柿だわ

https://twitter.com/mellchan_dayo/status/1680804820150792192?s=46&t=ksfS7hk0Sz_Cc_eT_yyB8w
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2023/07/18(火) 15:50:26.200
>>345
やばすぎるわ
管理組合で何も出ないの?
2023/07/18(火) 15:51:00.170
>>342
税理士事務所ではなく税関係の事務所なの?
2023/07/18(火) 15:51:30.530
>>360
輪番制でまだ理事とかになったことないの
管理会社も入ってるのにおかしいわよね
2023/07/18(火) 15:51:35.390
>>353
でもそれが無ければシンクの下とか洗面台の下とか洗濯機パンとか綺麗にしないからいい機会かもしれない
2023/07/18(火) 15:51:44.500
>>362
やばやばよ
2023/07/18(火) 15:52:17.950
たわし排水溝のあそこ掃除しないからやばいわ
2023/07/18(火) 15:52:43.230

自演かしらね
2023/07/18(火) 15:52:48.620
>>365
たわし週二でやってる!
2023/07/18(火) 15:52:51.200
>>364
たわしが理事やる時に議題として出してみるわ
あとエントランスの自販機のラインナップにずっと不満あるの
2023/07/18(火) 15:52:52.220
>>335
🤝
2023/07/18(火) 15:53:00.500
業者を家に入れる時はうちよりヤベー家はたくさんあると自分に言い聞かせてるわ
2023/07/18(火) 15:53:19.820
>>367
うちのもやって!
2023/07/18(火) 15:53:24.250
>>366
どれが?
2023/07/18(火) 15:53:34.640
>>370
たわしも
2023/07/18(火) 15:53:44.970
>>370
たわしも前に汚くてすみませんってイったらもっとすごいとこありますから大丈夫です見えてればって言われたわ
2023/07/18(火) 15:53:48.750
>>372
フフ
2023/07/18(火) 15:54:11.060
見える奥様
2023/07/18(火) 15:54:11.760
>>361
ふわっとしててわろ
2023/07/18(火) 15:54:19.230
>>370
そうよね本当にやばいお宅はあるにちげえねえ
2023/07/18(火) 15:54:47.780
税の話?
たわしがきたわよ
2023/07/18(火) 15:55:14.160
>>379
億様はだれ?
2023/07/18(火) 15:55:18.870
性の話ならたわしが
2023/07/18(火) 15:55:37.770
焼肉のタレにつける唐揚げってどんな味するの?
2023/07/18(火) 15:56:10.160
>>380
税のお仕事してる税奥よ
2023/07/18(火) 15:56:21.880
>>382
味濃すぎ
2023/07/18(火) 15:56:36.030
焼肉のタレは玉ねぎを食べるためにあるのよ
2023/07/18(火) 15:57:10.520
>>361
なんでそんな知りたいのか謎だけど法務会計事務所よ
2023/07/18(火) 15:57:14.680
連絡帳いつ届けに来てくれる?
2023/07/18(火) 15:57:25.980
これ本当なの?
https://twitter.com/edueveryday/status/1680147429797265408?t=rUG4sobmEYcdgwRcuHqsOg&s=19
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2023/07/18(火) 15:57:32.140
焼肉のタレのCMみたいに薄めのええ肉をジャポッとつけてご飯と食べたいわ
2023/07/18(火) 15:58:05.270
国際税務についてはたわしに聞いて
2023/07/18(火) 15:58:19.180
>>386
法務会計事務所ってなにするの?
392Ms.名無しさん
垢版 |
2023/07/18(火) 15:59:07.810
カカヘカヘッカヘヘッヘカヘカヘッ
2023/07/18(火) 15:59:39.560
>>388
たわきゃわんとこの学童の校内施設2つになったわ
2023/07/18(火) 15:59:57.890
たわしは会計士予備校に数百万親が払っただけのクソ無能だけどなにも聞かないで!
2023/07/18(火) 16:00:55.230
>>388
自治体によるわ
たわしとこはクソ手厚い都内
2023/07/18(火) 16:00:58.050
>>389
ええ肉は塩粗挽きコショウ!ええ肉は塩粗挽きコショウ!
2023/07/18(火) 16:01:07.320
消費税の計算ならたわしにお任せあ〜れ🪄︎︎✨
2023/07/18(火) 16:01:26.650
贅肉のことならたわしに
399Ms.名無しさん
垢版 |
2023/07/18(火) 16:01:27.200
今日はとんかつよー
2023/07/18(火) 16:01:41.590
>>396
たしかに!!!!!スーパーのでもあのガリガリやる塩と胡椒はうんまいわ!!
2023/07/18(火) 16:02:02.120
みんなのきゃわたちが今日も笑顔で眠りにつけますように
2023/07/18(火) 16:02:02.170
>>388
これにうちはフルリモートなので学童通わせてませんキリッて引リツしてる人多いけど仕事中邪魔せずに家でおとなしくしてくれる小1ええなぁ
2023/07/18(火) 16:02:11.450
味噌漬けした唐揚げは美味しかったわよ
2023/07/18(火) 16:02:13.970
>>399
味噌かけとくね
2023/07/18(火) 16:02:15.680
見捨てられた感じがしただろうし辛いわ


 17日午後3時ごろ、韮崎市の釜無川で、川遊びをしていた10代の男性4人のうち、1人が流されて岩場にはまり、身動きが取れなくなりました。
 警察などが救助をしようとしましたが、川の流れが激しく、救助活動はいったん中断されました。
 18日午前5時ごろから警察や消防など、およそ40人態勢で救助活動が再開され、上流で重機を使い、川の流れをせき止めるなどの作業を行っていました。
 その結果、午前10時すぎに男性が発見され川から引き上げられましたが、現場で死亡が確認されたということです。
2023/07/18(火) 16:02:52.890
スイカが二玉ある
2023/07/18(火) 16:03:01.980
>>406
くれ
2023/07/18(火) 16:03:13.450
>>406
貰うわ
2023/07/18(火) 16:03:28.810
>>405
なんでこんな流れの激しい日に入るの?
2023/07/18(火) 16:03:52.080
共働きで親のヘルプなしだと小学校上がった途端に詰むわね
たわしももう辞めたいパー魚
2023/07/18(火) 16:04:10.900
>>409
10代男なんて無敵感の塊だわ
2023/07/18(火) 16:04:16.420
>>410
パなら余裕ちゃう?
2023/07/18(火) 16:05:01.870
>>409
男子だから
2023/07/18(火) 16:05:15.750
>>388
うちのところ学童3か所あるからこんな詰め詰めじゃないわ
校内教室と児童館と市民センターでやってるわ
移動があるのがちょっと可哀想だけど
2023/07/18(火) 16:05:26.670
一晩岩場で1人?可哀想ね
2023/07/18(火) 16:05:56.260
>>412
たわしは無能だから無理
2023/07/18(火) 16:05:59.080
>>401
無理よ寝るのが嫌なんだもの!
2023/07/18(火) 16:06:02.700
10代っていっても13歳と19歳ではだいぶ感想も変わる
2023/07/18(火) 16:06:11.300
きゃわがパパがおうちの仕事だったら良かったのになぁって言ってるわ
そういうこと言うとリモワの仕事探し出すから辞めてよ
2023/07/18(火) 16:06:33.110
>>402
You TubeとSwitch無制限なら余裕だわ
2023/07/18(火) 16:06:33.340
>>418
11歳も入るわよね…?
2023/07/18(火) 16:07:02.330
>>420
そんなんなら学童行かせたほうがマシやん
2023/07/18(火) 16:07:09.300
一晩持つ酸素ボンベとかなかったの?
2023/07/18(火) 16:07:11.680
>>405
中断した段階でもう死んでるんじゃない?
2023/07/18(火) 16:07:27.170
>>387
涼しくなってから
2023/07/18(火) 16:07:49.740
>>423
寒くて死なない?
2023/07/18(火) 16:08:12.550
>>422
環境劣悪なんでしょ?
2023/07/18(火) 16:08:24.150
たわし保育園大嫌いだったし学童死ぬ程嫌で鍵っ子してたからきゃわを保育園学童通わせたくなくて鮮魚してるけど陽キャきゃわは別に学童でやって行けそうだわ
429Ms.名無しさん
垢版 |
2023/07/18(火) 16:08:32.400
クラスの子が休み時間クロムブックで寿司打のタイピングしててきゃわもやりたい言ってるけどダメよね
2023/07/18(火) 16:08:50.640
>>422
えっ鮮魚たわきゃわ習い事以外の日は帰って宿題と明日の準備したらYouTubeと switch無限よ
2023/07/18(火) 16:08:55.370
>>426
そやな可哀想に
2023/07/18(火) 16:10:02.030
>>428
環境によるわよね
嫌いなやついたらとたんにダルくなるわ
2023/07/18(火) 16:10:03.860
>>430
公園とか児童館とか行かないの?
2023/07/18(火) 16:10:05.370
>>430
うわあ…
2023/07/18(火) 16:10:15.240
学童は環境によるわね
乱暴な男の子いると詰む
2023/07/18(火) 16:10:19.770
>>405
岩場ってどんな感じなのかしら
想像したらキッツいわ
2023/07/18(火) 16:10:30.060
>>428
子供によるわねこればっかりは
2023/07/18(火) 16:11:02.250
>>429
なんでダメ?
2023/07/18(火) 16:11:15.640
学童は他の子の運本当にあるわよね
保育園と違って職員にあまり期待できないし
2023/07/18(火) 16:11:28.340
>>433
幼稚園の時は頑張って毎日公園とか行ってたけどもう無理だわ
週3習い事の後もYouTube見るし
2023/07/18(火) 16:11:31.060
>>433
横田だけど児童館って小学生入れる?
たわ近所の児童館未就学児までなのよね
2023/07/18(火) 16:12:02.900
たわきゃわ学童大好きだわ
2023/07/18(火) 16:12:03.230
>>434
ああなるほど奥様がんばってるのねえ
2023/07/18(火) 16:12:27.070
>>436
親もこの状態わかってて一晩過ごすのきついわ
2023/07/18(火) 16:12:27.110
>>441
小学生の部屋あるわ
言うて漫画とボードゲーム置いてるだけだけど
2023/07/18(火) 16:12:51.000
同じマンションの子が学童で蹴られたりで問題になってたわ
学童の先生の質にもよるのかしら
2023/07/18(火) 16:13:26.050
>>445
いいなぁ
自習室みたいなのはあるのにそういうのはないのよね
2023/07/18(火) 16:13:48.500
2時半ぐらいに帰って夕飯風呂以外寝るまでずっとゲームYouTubeはたわしもうわぁだわ
チャレンジとかやらせたら
2023/07/18(火) 16:14:04.820
>>443
たわしはなにもしてないわよ?
でも上きゃわは自分で工作したり絵を書いたりブロックしたり下きゃわと遊んだりそういう時間も作ってる
2023/07/18(火) 16:14:50.010
>>449
2人でゲームとかしないのね
マイクラでギャーギャー喧嘩してるわ
2023/07/18(火) 16:15:12.340
大学時代の友達が学童でバイトしてたけど資格いらないし看護師もいないしヤバい職員だらけだしただの学生バイトで免許取りたての友達が送迎車運転させられてたわ
今はそんなことないんだろうけど印象悪いわ
452Ms.名無しさん
垢版 |
2023/07/18(火) 16:15:39.960
>>438
授業に関係ないことに使うのあかんのかなっていいのかしら
2023/07/18(火) 16:15:50.950
>>448
まあ学童よりはマシかなって
2023/07/18(火) 16:16:01.910
>>450
下小さいからね
2023/07/18(火) 16:16:08.920
>>452
それは聞いて
2023/07/18(火) 16:16:17.610
>>451
地元の学童はおばちゃんがいるだけで男児が暴れたらどうしようもなさそうだったわ
2023/07/18(火) 16:16:22.310
>>454
ああ…
2023/07/18(火) 16:16:41.140
>>453
友達と遊んでるだけ学童のほうがマシちゃう
2023/07/18(火) 16:16:44.900
>>451
資格いらないの?
研修見たいのは受けるのかしらね
2023/07/18(火) 16:17:02.930
>>452
たわしとこはみんな好きにロブロックスとかしてるわ
2023/07/18(火) 16:17:11.570
>>458
横田もそう思う
家にいる意味ないじゃん
2023/07/18(火) 16:17:27.590
汗わきパッド無事買えたわ!!!
これでたわしも一丁前のババアよ
2023/07/18(火) 16:17:30.620
>>450
マイクラで喧嘩するのね
たわきゃわら二人でやるときはクリエイティブモードばっかりだからそれぞれがなんか作ってるわ
2023/07/18(火) 16:18:01.800
学童って習い事とかしないの?
2023/07/18(火) 16:18:06.110
>>462
ボラギノールの場所も聞いてきて
2023/07/18(火) 16:18:24.820
>>464
ピンキリじゃないの?ただ預かるだけの所は宿題もしないわよ
2023/07/18(火) 16:18:29.700
>>458
友達と遊ぶのがマシって感覚がよくわからないのよね
2023/07/18(火) 16:18:38.310
>>462
あとフェミニーナ軟膏
2023/07/18(火) 16:18:41.340
>>459
調べたら2015年までは資格なかったみたい
今は公的機関だと放課後児童支援員って資格持ってる人が2人以上必要だって
民間はいらないっぽい
2023/07/18(火) 16:18:47.530
>>464
やってるところもあるわね
同じ施設内に習い事教室があるところもある
2023/07/18(火) 16:18:59.000
>>467
えっ
2023/07/18(火) 16:19:01.650
>>467
えええ…
2023/07/18(火) 16:19:41.340
学童じゃない放課後クラブがたわ地域あるわ毎日ではないけど
低学年のうちはそこで宿題して遊んでたわ
迎えが必要だけどね
2023/07/18(火) 16:19:48.170
>>461
保育園もそうだけど17時18時までうちに帰れないなんて可哀想よ
2023/07/18(火) 16:20:09.210
夏休みの学童の書類出して来たわー
あーお弁当やだなああああえああ
2023/07/18(火) 16:20:09.260
小さめの靴履いたら足の親指痛いわ…
2023/07/18(火) 16:20:26.060
>>462
無事って何よ
2023/07/18(火) 16:20:32.220
今ママ友ゼロの奥様たちだって子供の頃はたくさん友達と遊んでたのに
子供の頃から友達よりゲームやYouTubeって子はどんな大人になるの?
2023/07/18(火) 16:20:32.370
>>476
切ってあげようか?
2023/07/18(火) 16:20:43.270
これって社会学部卒で何の資格も経験もないたわしでも取れるってこと?

放課後児童支援員の資格を取得するには、以下のいずれかの条件を満たしていることと、地方公共団体が開催する研修を受講することが必要です。
<必要な条件(いずれかを満たすこと)>
・保育士、社会福祉士の資格を持っている人
・高校卒業後、2年以上児童福祉事業に従事した人
・教員免許を持っている人
・大学や大学院、外国の大学において、社会福祉士、心理学、教育学、社会学、芸術学もしくは体育学を卒業学び、卒業した人
・高校卒業後2年以上放課後子ども教室など類似事業で従事した人
・5年以上、放課後児童健全育成事業に従事した人
2023/07/18(火) 16:20:49.560
>>471
幼稚園では日が暮れるまで友達と遊ばせてたけどだから何だったんだろうって思うわ
2023/07/18(火) 16:20:54.250
終業式は授業すんの?
ママ友いないからわかんないわ
2023/07/18(火) 16:21:07.950
ハヤブサ消防団の撮影現場たのしそうおじさんばかりで
2023/07/18(火) 16:21:09.250
>>474
家いらないわよね
2023/07/18(火) 16:21:12.840
>>474
小さい子は可哀想だけど小学生は別に
しかも家に居てもゲームとYouTubeって…
2023/07/18(火) 16:21:12.900
カップヌードルトムヤムクン食べたわ
思ったよりクセおさえめでいけたわ
でもラクサの方が好きなのがわかったわ
2023/07/18(火) 16:21:27.640
うちも帰ってきてやること終わったらずっとYouTubeゲームタイムだわって思ったけど実質1時間半ぐらいしかなかったわ
まず学校が終わって帰ってきたら15時半で
そこからおやつ食べて宿題して明日の支度して16時過ぎて
1時間半YouTubeかゲームして17時半からご飯風呂したら19時になって布団で本読んだりゴロゴロして20時就寝
2023/07/18(火) 16:21:48.320
法学部なんですけど〜?
2023/07/18(火) 16:21:50.740
>>485
小さい子は何で可哀想なのよ
2023/07/18(火) 16:21:55.120
>>481
その頃はそうでしょうね
これからの人間関係のほうが難しく勉強にもなる
2023/07/18(火) 16:21:58.530
>>478
意見譲り合って友だちと遊ばなくても手っ取り早く楽しめるツールたくさんあるから人付き合い面倒に感じるのかしらね
2023/07/18(火) 16:22:01.420
>>480
社会学が要件に入ってるわね
2023/07/18(火) 16:22:01.590
毎日11時間とか保育園預けられてるきゃわは施設で生活して土日だけ家帰る方が楽そうよね
2023/07/18(火) 16:22:22.720
>>474
たわきゃわ17時まで学童で友達と遊んで帰ってからごはん食べてYouTubeやゲームしてるけど可哀想か?🤔
2023/07/18(火) 16:22:43.530
>>465
店員に聞くの戸惑ってたらイチジク艦長買ってる綺麗めの若いママがいてこの人でもイチジク買うんだって勇気もらえたの
あせわきパッドくらいなんも恥ずかしくないなって思えたの
2023/07/18(火) 16:22:45.170
>>490
学校以外の習い事のお友達作るとかしてるからずっと同じ限られたコミュニティよりその方がよかそうよ
2023/07/18(火) 16:22:48.090
>>494
充実してると思う
2023/07/18(火) 16:23:00.700
ホイの話にそらそうとしてるけど小学生の帰りが遅いのは別に普通よね
そういう年齢
2023/07/18(火) 16:23:06.510
>>463
クリエイティブなんてやらせたらTNTつみまくってゲーム落ちる未来しか見えないわ
2023/07/18(火) 16:23:22.830
YouTubeでもSwitchでも外遊びでも友達と学童でもなんでもいいわもう生きてたら
そう思うくらい外暑かったよ🫠
2023/07/18(火) 16:23:26.990
きゃわ家にいると暇そうだから習い事増やしまくってるわ
小1で週4習い事になっちまったわ
2023/07/18(火) 16:23:28.700
きゃわ帰るなりランドセル置いて水分とって遊びに出たわ
四年だから夏休み以降は塾の子増えるかもしれないわ
2023/07/18(火) 16:23:29.540
>>494
すごいわそんな時間ある?
何時に就寝かしら
2023/07/18(火) 16:23:40.040
Amazonで買えば安いし良くない?汗わき
2023/07/18(火) 16:23:40.170
たわし37,5℃
2023/07/18(火) 16:23:41.470
>>482
うちは2学期制だから終業式なくて普通に授業だわ
がっかつの授業で夏休みの話はするみたい
2023/07/18(火) 16:24:00.380
たわし55.4
2023/07/18(火) 16:24:05.690
>>496
へー
2023/07/18(火) 16:24:45.820
>>508
やだごめんなさい
2023/07/18(火) 16:25:13.770
夜ご飯は焼肉のタレで肉と玉ねぎ焼いて冷奴とトマトあればいいよね
2023/07/18(火) 16:25:19.810
奥様たちのきゃわらは習い事なにしてるのよ?
2023/07/18(火) 16:25:19.900
>>496
習い事で週何回か短時間過ごす友達より同じ時間を濃厚に沢山過ごす学校の友達との付き合いのほうが大事じゃない?
2023/07/18(火) 16:25:19.950
>>487
うちもそう
たまにある早帰りはフィーバータイムってきゃわいっててわろ
2023/07/18(火) 16:25:39.420
今日1年生っぽい子がノーランドセル一人でフラフラしてたわ
学校の下駄箱に来たかと思えばどっか行った
2023/07/18(火) 16:26:11.370
>>511
公文とダンスとプログラミング
2023/07/18(火) 16:26:13.680
>>506
そうなのね
一応教科書は持たせたわ
2023/07/18(火) 16:26:36.790
>>511
体操とスイミングだわ
音楽か文化系のもの何かやらせたいけどずっと迷ってるの
2023/07/18(火) 16:26:37.430
>>512
二人スイミングで一人体操の三きゃわ
2023/07/18(火) 16:26:53.490
習い事で友達なんか出来なかったわ
2023/07/18(火) 16:26:59.460
>>512
学校は放課内でじゅうぶんだわ
好きなお友達とは放課後たまに遊べばいいし
学童のお友達は選べないから大変よね
2023/07/18(火) 16:27:21.400
>>511
新体操とスイミングと英会話
2023/07/18(火) 16:27:57.520
>>511
習字とスイミング
習字は月3000円で通いたい放題だから週2行ってるわ
2023/07/18(火) 16:28:01.420
>>515
プログラミングは通信?通い?
マイクラ好ききゃわがマイクラ使ったプログラミング教室に興味深々丸
2023/07/18(火) 16:28:11.690
>>513
半日で終わる日とか大喜びよね
こっちもまぁたまにはいいかってなるし
2023/07/18(火) 16:28:17.870
>>522
通い放題めちゃええわね!
2023/07/18(火) 16:28:38.360
>>487
そんなもんよ
2023/07/18(火) 16:28:45.010
たわきゃわ幼稚園の頃は運動クラブみたいなのやってたけど辞めちゃったのよね
学校にも慣れたし暑さ落ち着いたらなんか習い事また始めようかしらね
2023/07/18(火) 16:29:15.100
>>503
17過ぎで帰宅したらもう夕飯よね
夕飯の後お風呂だからYouTubeゲームの時間ねえわ
2023/07/18(火) 16:29:17.340
たわしの習い事のピアノは時間の無駄だった
2023/07/18(火) 16:29:33.460
>>520

放課後に友達と遊ばずSwitchとYouTube無制限でそんな生活なのに学童で友達と遊ぶ方がまだマシだっていうのがよくわからない人の話よね?
2023/07/18(火) 16:29:41.090
>>529
同じくたわしもよ
2023/07/18(火) 16:30:15.970
>>531
やらされてたから身についてもいない
金の無駄よ…
2023/07/18(火) 16:30:32.680
>>478
今の子はお友達とゲームするんやろ
2023/07/18(火) 16:31:17.140
>>525
70越えたババアがやってるんだけどたわ友そこで師範レベルまで上手くなったのよね
師範は取れるんだけど取ると年会費かかるから取らなくていいって言われて取ってないのわろ
2023/07/18(火) 16:31:34.030
先月はきゃわ友達と庭先で遊んでたけど今は暑すぎてみんな外に出てこないわ
2023/07/18(火) 16:31:39.310
学童みたいに預かってくれるキッズクラブがあるんだけど大体みんな行ってるわ
鮮魚の子も
友達と遊べて鮮魚でも16時まで預かってくれるからハッピッピ
兼業はたしか最大19時か18
2023/07/18(火) 16:32:02.000
>>533
一人でやってる子の話よ
2023/07/18(火) 16:32:07.200
>>530
たわきゃわは週3習い事でそのお友達と遊ぶから週2好き放題で学童よりマシだなって思ってるだけよ
落ち着いて
539Ms.名無しさん
垢版 |
2023/07/18(火) 16:32:49.040
>>511
チャレンジだけ
2023/07/18(火) 16:33:13.890
まあSwitchYouTube無制限は引く
2023/07/18(火) 16:33:14.040
>>523
通いよ
でも通信でも大差ないんじゃないかしら?
マイクラ好きなきゃわならマイクラから入った方が身に付きそうよ
2023/07/18(火) 16:33:14.610
お買い物行こうかと思ってるのに33度!
2023/07/18(火) 16:33:25.170
>>537
1人でやってるとつまらなくなってきてそのうちお友達と公園とかでやり出すものよ
上きゃわ夏は公園行けないから通信
544Ms.名無しさん
垢版 |
2023/07/18(火) 16:33:40.770
>>529
わしも
2023/07/18(火) 16:33:50.280
>>538
習い事で遊ぶってどんな習い事?
2023/07/18(火) 16:34:45.010
>>545
習い事おわって遊ぶわ
夕飯一緒に食べたり
2023/07/18(火) 16:35:09.250
エネルギーすごいわ
2023/07/18(火) 16:35:35.050
>>543
Switchオンライン入ってる?
あれってファミリープラン加入して友達とシェアとかできる?
2023/07/18(火) 16:36:14.250
ねえ朝顔どこにおいてる?
ベランダ日当たり悪い
2023/07/18(火) 16:36:16.980
>>548
どゆこと?
2023/07/18(火) 16:36:25.850
>>511
小学生はスイミングとサッカーとそろばん
年長は体操
552Ms.名無しさん
垢版 |
2023/07/18(火) 16:36:33.620
>>549
ベランダ
2023/07/18(火) 16:36:49.130
Switchの初めてのプログラミングをやってるきゃわがプログラミングやりたい通いたいって言ってるけどゲームとは違ってつまんないってなるのが見えます…
2023/07/18(火) 16:37:32.360
>>553
どこもマイクラを全面に出してきてる印象だわ
広告見てるだけだけど
2023/07/18(火) 16:37:32.590
>>552
ベランダが柵ならいいんだけど壁のタイプだからあんまり日あたらなさそうでどうしよう
なんか台に乗せればいいの?めんど
2023/07/18(火) 16:37:35.850
>>553
スクラッチの本でも買って家で少しやらせてみたら?
2023/07/18(火) 16:37:39.760
>>550
ファミリープランってアカウント8個までつかえるのよ
だから割り勘にしてシェアできるかなって
2023/07/18(火) 16:37:53.320
上司と外回りで駅歩いてたらマジ基地おじに絡まれてどなり散らされた場合、
奥様なら自分が駅員呼びに行くかしら
それともここは自分がなんとか耐えるので!って同行の上司に駅員呼びに行ってもらうのがいいかしら?
2023/07/18(火) 16:38:08.130
電気代いくらかなぁ
2023/07/18(火) 16:38:24.080
>>553
YouTubeでもプログラミング1からやってるチャンネルあるわ
まずそれやらせてみたら?
2023/07/18(火) 16:38:56.950
ホイ卒と同じように学童行ってる子ってわかるわよね
2023/07/18(火) 16:39:03.020
>>558
場所はどこなの?録画はしたの?
2023/07/18(火) 16:39:04.650
>>558
なんで耐えるの?逃げれば?
2023/07/18(火) 16:39:07.570
風呂入ってスッキリスッキリ
2023/07/18(火) 16:39:10.080
ここで聞いてメルカリで銭店堂全巻とカービィの小説たくさん買ったわ
夏休み乗り切りたい
2023/07/18(火) 16:39:19.550
>>511
上は公文とスイミング
下はスイミング
2023/07/18(火) 16:39:19.940
>>558
同行者が女性か男性かによる
2023/07/18(火) 16:39:29.280
>>561
わかるわ
馴れ馴れしいから
2023/07/18(火) 16:39:29.940
28度以下のアイスリング冷やす時って冷蔵庫?冷凍庫?
2023/07/18(火) 16:39:45.310
>>503
21:30就寝だわ
2時間ぐらいはできてるしじゅうぶんじゃない?
2023/07/18(火) 16:39:50.450
>>511
くもん水泳ピアノ
2023/07/18(火) 16:39:55.770
>>561
小学生のほんとにやばいのは学童にすら行かずに野放しにされてるからなあ
隣の小学校の近くの夕方の公園の民度低い
2023/07/18(火) 16:40:22.420
>>572
これめちゃくちゃわかる
2023/07/18(火) 16:40:28.690
>>557
その場合見守りスイッチとかは奥様が設定することになると思うけど大丈夫?
あとソフト購入するときとかも
2023/07/18(火) 16:40:40.210
>>565
小1きゃわカービィ小説大好きで休みの日は放っておくとずっと読んでるわ
あれで泣いてたあの蝶々がでてくるやつ
2023/07/18(火) 16:40:41.980
>>558
スマホのブザー鳴らすわ
2023/07/18(火) 16:40:45.820
>>511
公文
ボルダリング
スポーツクラブ
将棋
2023/07/18(火) 16:40:50.890
>>558
上司が男性ならたわしが駅員呼びに行くかも
その場に残るのは同性の方が余計なトラブル防げそうな気がするから
上司が男性で逆に絡んできたあたおかが女性ならたわしが残って上司に人呼んできてもらう
2023/07/18(火) 16:40:53.250
>>573
学童行ってるのはまだマシなほうのホイ卒よね
2023/07/18(火) 16:41:17.130
>>572
どっちもどっちよ
2023/07/18(火) 16:41:28.710
カービィの冷感タオルメルカリにあったわ
1000円以上するんだけど高くね??
2023/07/18(火) 16:41:42.840
夏休み始まったら本屋でどれでも一つどうぞってしたい親は口を出さないってやつ
絶対付録つき雑誌選ぶわよね
時間かけて吟味させたいけど下きゃわ連れてるとなかなかな
2023/07/18(火) 16:41:43.520
>>570
ひえー高学年になったらそのくらいになるのね
2023/07/18(火) 16:41:44.350
スイッチのファミリープランを友達と割り勘でシェア…?
2023/07/18(火) 16:42:00.110
>>579
やべーのは公園にたむろしてるわね
2023/07/18(火) 16:42:19.040
>>579
下を見て安心したいのねお気の毒に
2023/07/18(火) 16:42:26.350
>>584
その発想はなかっただわ
2023/07/18(火) 16:42:46.230
たわきゃわ家帰ってきてから毎日公園行きたがるわ
学童行かせた方がマシかしら
2023/07/18(火) 16:42:54.940
>>585
上のツイートに熱中症アラートで閉じ込められてる時に隣の公園で~って書いてあったけどどう考えてもやべーのは公園で遊んでる方よね
2023/07/18(火) 16:42:57.300
きゃわ公園行きたがるから放課後1人で行かせてるけど放置子と思われてんのかしら
2023/07/18(火) 16:43:11.460
>>574
あーーーソフト購入か!カード買って入れてもらうしかないわね
なるほどそういう足枷があるのね
2023/07/18(火) 16:43:13.060
>>582
うちそれやったら4歳と2歳がたっかい図鑑をそれぞれ持ってきてマジ無理ってなったわ
読まねーくせに表紙で吸い寄せられるのよ
2023/07/18(火) 16:43:32.320
>>584
乞食が過ぎるわ
2023/07/18(火) 16:43:44.240
>>592
たわきゃわ図鑑すーんだわ
2023/07/18(火) 16:43:46.330
>>588
親としては学童ぶち込みたいわね
2023/07/18(火) 16:44:11.180
>>590
いくつよ
2023/07/18(火) 16:44:19.620
>>591
まぁまともな親なら相手が断ると思うけど
2023/07/18(火) 16:44:46.670
>>591
本当にやろうとしてるの?
2023/07/18(火) 16:45:04.730
校庭と公園が隣接してて校庭には校内の学童が公園には民間学童の子がいてフェンス越しに一緒に遊んでるわ
2023/07/18(火) 16:45:11.370
>>593
きゃわが友達とオンラインプレイしたいけどそのお友達がオンラインできないって言ってたの
実際やらないけどそうすれば2人でオンラインできるのかなって
2023/07/18(火) 16:45:13.030
お金払うからファミリープランに招待してってママ友から言われたら戸惑うわ
そしてここでお断りの文面相談する
2023/07/18(火) 16:45:14.960
>>592
図鑑ならそのうち読むかもしれないしいいやんって思うけどな
雑誌ほど無駄なものは無い…
2023/07/18(火) 16:45:26.870
>>596
小3よ小2から1人で行かせてるわ
2023/07/18(火) 16:45:36.060
>>599
ロミオとジュリエットね
2023/07/18(火) 16:45:51.620
>>594
電車と新幹線好き2歳が新幹線の図鑑持ってきて恐竜と深海生物好きな4歳が両脇に1冊ずつ抱えてきたわ
自分達では読まないの捲りもしないのたわしに音読させるの地獄よ
2023/07/18(火) 16:45:57.850
>>600
親に言いなさいよトラブルのもとだわ
2023/07/18(火) 16:46:12.800
>>606
実際はやらないわよ
2023/07/18(火) 16:46:16.180
>>592
図鑑ならよくない?
プリキュアじてんとかはやだ
2023/07/18(火) 16:46:16.990
あしかせて
2023/07/18(火) 16:46:35.600
Amazonキッズだっけ図鑑や児童書読み放題になるやつ
あれいいのかしら
2023/07/18(火) 16:46:37.210
>>601
マジ乞食わろって答えるわね
2023/07/18(火) 16:46:46.950
たわきゃわ今度ヘリから花火大会見るんだけどどだちに自慢しないか心配だわ
2023/07/18(火) 16:46:48.520
>>605
図鑑の音読つらかったわ
育児でつらかったことベスト10に入る
2023/07/18(火) 16:46:58.990
ママ友と同じタイミングで妊娠中なんだけどママ友がマジで鉄妊婦過ぎてたわしの敵になりつつあるわ
2023/07/18(火) 16:47:03.470
>>612
よくあんな柿な事させるわね
2023/07/18(火) 16:47:10.680
>>611
オブラートに包んで!っていうわね
2023/07/18(火) 16:47:11.780
たわしがSwitchするからオンラインファミリープランだわ
たわしと上きゃわ2アカウントしか使ってない
もったいねえ
2023/07/18(火) 16:47:13.700
>>608
でも新幹線の図鑑も恐竜の図鑑もすでに3冊あったから…
2023/07/18(火) 16:47:38.350
アレクサに図鑑の読み上げスキル誰か作ってほしいわ
かるたの読み上げはかなり助かったわ
2023/07/18(火) 16:47:48.950
>>583
小1よ
2023/07/18(火) 16:48:09.740
>>612
打ち上げ花火上から見るのね
2023/07/18(火) 16:48:18.890
>>618
奥様だって同じようなバッグとか靴とか3つあってもさらに欲しいでしょ?
2023/07/18(火) 16:48:32.430
>>622
うぐぐ
2023/07/18(火) 16:48:39.510
>>619
なんか盲目の人用の読み上げ機能ないかしらね
2023/07/18(火) 16:48:50.360
たわきゃわはむしろ学童延長したいって言ってくるわ
2023/07/18(火) 16:49:18.780
あー下きゃわは雑誌じゃなくてカービィ能力図鑑みたいなやつ選びそう
欲しいって言ってたわそういえば
2023/07/18(火) 16:49:47.110
>>625
うちも補食が出るから17時半までいたいって言うわ
そのためにたわしの勤務時間伸ばすのイヤイヤ
2023/07/18(火) 16:49:48.650
>>625
そりゃ合う子と合わない子いるわ
ママ友のとこのきゃわは小1で毎日泣いて仕事辞めたわ
2023/07/18(火) 16:49:52.130
>>613
辛いわよね
たわし「ズーチェンヌティラヌ…
きゃわ「これは?
たわし「ナヌークサウルス体長…
きゃわ「これよお!!!!これぇ!!」
たわし「ズーチェンヌティラヌス体長…」
きゃわ「次い!!!」ページ捲り
読むのもイラつくけど遮られるのマジ嫌
2023/07/18(火) 16:50:15.920
チャレンジのDMが小学生上きゃわにしか来ないから年長下きゃわが怒ってるわ…
2023/07/18(火) 16:50:34.180
チャレンジも結局意味なかったわ
2023/07/18(火) 16:50:41.100
>>625
たわきゃわもよ最初は16時前ぐらいに迎えに行ってたのに早いと言われ17時~17時半に
それでも早いと言われ延長かからないギリの18時になったわ
2023/07/18(火) 16:50:44.980
>>626
たわきゃわもカービィ好きで四字熟語の本買う?って聞いたらこれはいらないって言われたわ
なんでだよこう言うのこそ読めよコピー能力なんてどうでもいいのよ
2023/07/18(火) 16:51:03.050
>>633
カービィの小説おすすめよ
2023/07/18(火) 16:51:15.260
>>629
ワロ
うちは寝るまで読み続けろタイプだったわ…
2023/07/18(火) 16:51:17.550
>>633
四字熟語なんてあるのね
買おうかな
2023/07/18(火) 16:51:32.280
>>634
飛行士カービィのは持ってるわ
おすすめある?
2023/07/18(火) 16:51:44.850
>>620
小1で21:30就寝?それで朝起きられるのね偉いわ
2023/07/18(火) 16:51:50.000
>>631
何年生?
2023/07/18(火) 16:52:01.220
>>638
それ横田
2023/07/18(火) 16:52:01.840
>>635
つらい
2023/07/18(火) 16:52:01.880
きゃわに潔癖マイルール押し付けるのやめる努力してるわ
応援して
2023/07/18(火) 16:52:16.910
>>642
頑張ってる!
2023/07/18(火) 16:52:21.750
>>625
たわし学童で働いてたけどえーなんでもう迎えきたの😮‍💨って帰るの嫌がる子多くて可愛かったわ
5時に帰れない子可哀想って言ってる奥様は友達と遊ぶより家でテレビ見てる方が好きだったタイプかしらね
2023/07/18(火) 16:52:28.100
ポケモンの小説ないのかしらね
カービィそろそろ卒業だわ
2023/07/18(火) 16:52:36.400
>>637
メタナイトと黄泉の騎士ってやつよ
上でも蝶々の出てるって書いたけどきゃわが読みながら泣いてたの
2023/07/18(火) 16:52:43.270
>>642
なぁにかえって免疫がの精神よガンバ💪
2023/07/18(火) 16:53:03.000
>>639
たわし?永遠の6年生
2023/07/18(火) 16:53:05.340
>>642
たわしもがんばる
2023/07/18(火) 16:53:05.490
時刻表の読み聞かせ辛かったわ
あんなに電車好きで鉄オタになる覚悟してたのに5歳過ぎたらあっさり卒業したわ無駄な電車に詳しくなったたわしを置いて
2023/07/18(火) 16:53:10.920
>>642
きゃわがアレルギーなりにくくなると思うのよ
2023/07/18(火) 16:53:13.070
知り合いきゃわに潔癖いるわ
外出時トイレ使いたくないらしくて我慢してるらしいわ
2023/07/18(火) 16:53:18.860
>>646
あーメタナイト大好きだわ買うわ
マホロア出てるのもないかしら
2023/07/18(火) 16:53:21.050
しまじろうは順当にやってこれたけどこどもちゃれんじになってから平日なかなかやる時間なくて土日も習い事行ったりで出来なくて月内に終わらなくなってきたわ
休会した方がいいと思うんだけどきゃわがヤダヤダ続ける!やるから!!ってゆう
2023/07/18(火) 16:53:33.590
>>650
じ、時刻表!?タモリさんもびっくりね…
2023/07/18(火) 16:53:44.350
カービィ小説1年生でも読める?
2023/07/18(火) 16:53:59.180
腰うかして用足すのもいやなのかね
2023/07/18(火) 16:54:08.270
>>656
たわしは読んであげてたわ
2023/07/18(火) 16:54:12.510
>>650
きゃわ友に鉄オタいたらLINE交換して話そ
2023/07/18(火) 16:54:24.040
>>653
マホロア出てるの何冊かあったと思うけどウチにあるのは天駆ける船と虚言の魔術師ってやつよ
2023/07/18(火) 16:54:36.820
>>656
読めるわよふりがなふってるし
2023/07/18(火) 16:55:02.370
>>644
奥様は資格持ちだった?
2023/07/18(火) 16:55:02.600
>>660
買ってみるわ!ありがと!
2023/07/18(火) 16:55:08.530
>>645
pixivにたくさんあるわよ腐った小説…
2023/07/18(火) 16:55:31.490
きゃわが持ち帰ったプチトマトが毎日できるわ
たわしトマト嫌いなのよね
2023/07/18(火) 16:55:31.740
今日初の小規模園見学行ってきたけど良し悪しなんてわからなくて草ぁ…
2023/07/18(火) 16:55:32.910
そういやポケモンの小説って見ないわね
2023/07/18(火) 16:55:41.840
>>654
うちはそれで取りあえずタブレットの方に変えてみるわ
2023/07/18(火) 16:55:45.440
>>662
いいえ
2023/07/18(火) 16:55:48.200
赤きゃわの時によだれとか手をこまめに拭くと潔癖になるって友人言ってたけどそんなことないわよね
2023/07/18(火) 16:55:50.490
ポケモンは絵本ね
2023/07/18(火) 16:55:54.980
>>664
pixivのポケモンのいる生活みたいなの好きだわめっきゃわ
2023/07/18(火) 16:56:04.820
>>664
チリくんの夢小説いっぱいあるわね…
2023/07/18(火) 16:56:13.850
>>670
ちょっとやめて
2023/07/18(火) 16:56:28.190
>>652
学校のトイレ使えないきゃわちゃんいたわね
2023/07/18(火) 16:56:30.150
>>669
どういうところで募集あるの?コネかしら
2023/07/18(火) 16:56:31.040
>>666
3件くらい見てたらだいたい自分に合ってる所がわかる気がする
2023/07/18(火) 16:56:55.240
きゃわシャワるか
2023/07/18(火) 16:56:57.140
>>673
え!??
それはチリ君(男装の麗人)とたわし(女)の百合ってこと?
2023/07/18(火) 16:56:57.890
>>670
ないわ
拭きまくってた下きゃわ鼻水袖で拭うし食べ散らかすし汚すぎて毎日まゆこ
2023/07/18(火) 16:57:01.560
トイレといえば年長きゃわに和式トイレの練習させなきゃだわ
2023/07/18(火) 16:57:32.480
>>673
フカマル先輩×ハッサクさんはないですか!?
2023/07/18(火) 16:57:38.300
>>681
男子っておしっこの時たつの?しゃがむの?
2023/07/18(火) 16:57:59.960
学校から帰ってずっとお絵描きしてるきゃわ
学童のほうがましかしら…
2023/07/18(火) 16:58:02.750
天気予報で明日は最高気温がぐんと下がりますって言うから期待したのに32℃ですって改めて日本の夏やばいわ
2023/07/18(火) 16:58:14.270
>>683
下きゃわ男児は幼稚園で立ってする練習してるって
2023/07/18(火) 16:58:25.860
はーつかれたわ
パート終わってダッシュで下きゃわお迎え行って帰ってきてご飯作ったわ
今から風呂じゃあああ
2023/07/18(火) 16:58:48.190
>>676
普通にハロワとかだったかしら自治体によって資格なしでもOKなとこあるのよ
でも資格なしが働いてるとこは良くないわよ
2023/07/18(火) 16:58:48.230
奥薗としこのラタトゥーユおいち
2023/07/18(火) 16:58:49.430
>>684
お絵描きは想像力や表現力を養うので存分にさせよ
2023/07/18(火) 16:59:07.400
たわしも学童用のきゃわに持たせる本買わなきゃいけないんだったわ
何にしようかしら
カービィー買いたいけどきゃわは何故か小説のカービィー嫌がるのよね
2023/07/18(火) 16:59:15.850
在宅パート終わったわ
きゃわ帰ってくるまで副業のデータ入力するわ
2023/07/18(火) 16:59:16.530
>>681
入学前に練習しといてって言われたけどたわしの頃トイレ和式しか残ってない!って状態でも別に待ってたよなーって思ったわ
なんとしてでも洋式使いたくなかった
2023/07/18(火) 16:59:18.390
>>675
その後が気になる一人だわ
2023/07/18(火) 16:59:30.200
>>687
えっ鮮魚たわしよりやる事やっててしゅごい
2023/07/18(火) 16:59:32.370
>>686
へーへーへー!
なるほどね
そりゃ男子トイレ汚れるわね
2023/07/18(火) 16:59:38.750
夕飯何にしようかしら
鶏胸肉解凍してるから玉ねぎとケチャップ炒めにしてとうもろこし茹でてプチトマトでいいか
2023/07/18(火) 16:59:44.920
>>684
学童よりマシよ
2023/07/18(火) 16:59:58.240
>>685
5度も下がったらぐんぐん下がってはいるわよね
下がった先も暑いだけで
2023/07/18(火) 17:00:02.630
>>686
和式で立ってするの?めっちゃ飛び散りそうね
2023/07/18(火) 17:00:15.350
>>695
たわしも夕飯準備まだだし朝の食器そのまま😝
2023/07/18(火) 17:00:20.890
>>665
きゃわが育てたトマトだから食べてって言われて3日は頑張ったけど無理だったわ
2023/07/18(火) 17:00:45.340
>>693
時代は変わったわよね
たわしも小学生の頃洋式絶対使いたくなかったわ
今は和式が無理
2023/07/18(火) 17:00:51.820
きゃわがママ昨日と同じ味噌汁はやめてくれない?って言い出したわ
2023/07/18(火) 17:01:08.390
>>684
学童でもお絵描きしてるんじゃない?
2023/07/18(火) 17:01:29.370
>>700
男児は男児用の立ってするトイレよ
和式トイレ練習するのは女児だわ
幼稚園は洋式だけど小学校まだ和式のところもあるからですって
2023/07/18(火) 17:01:31.710
>>692
れんこん!テレアポ?
2023/07/18(火) 17:01:33.110
>>705
でもお友達がいたら遊ぶのかも
2023/07/18(火) 17:01:53.890
ベランダプチトマト食べたけどアツアツだった
2023/07/18(火) 17:02:12.510
>>691
おしり探偵でいいんちゃう
子供は好きでしょおしり⚫︎ちんちん
2023/07/18(火) 17:02:44.380
チキン南蛮セットみたいな鶏肉ソース一緒になってるやつ半額で250円くらいだったけど安かったのかなこれ
2023/07/18(火) 17:02:58.440
>>708
親がそうやって悩むなら学童ぶち込んだほうがいいとママ友いないたわしは思う
2023/07/18(火) 17:03:14.210
室温30℃のキッチンで皿洗いながらオナラしたら熱気の中に激臭ただよって地獄だわ助けて
2023/07/18(火) 17:03:25.340
たわしは小1きゃわに漫画買ってあげたい
ちょうどたわしも小1でなかよしとりぼん読み始めたのよ
そして漢字を覚えた
2023/07/18(火) 17:03:29.570
>>703
一緒だわ
昔は洋式使ってると●判定だったわよね
2023/07/18(火) 17:03:31.440
きゃわ休んだんだけど学校から着信あってかけ直したら面談の日にち調整だったわきゃわ紙出さなかったの
31日に暑い中行かなきゃないわ死にそう
2023/07/18(火) 17:03:42.080
>>712
ママ友関係ある…?
2023/07/18(火) 17:03:46.470
>>709
うちのベランダプチトマトまだ青い実があるのに枯れてきたわ
2023/07/18(火) 17:04:14.850
>>718
R.I.P.
2023/07/18(火) 17:04:32.540
>>717
ママ友いたら夏休み一緒にキャンプ行こーお祭りいこープール行こーって話になるんじゃないの?幻想?!
2023/07/18(火) 17:04:34.900
たわしパート始めたからきゃわ学童入れたけど3週間くらいで行かなくなったわ
楽しいけど疲れるって
夏休みも行かないようならお金もったいないしやめないとだわ
2023/07/18(火) 17:05:03.670
>>672
同じの見てるのかしら
たわしも好きだわ
2023/07/18(火) 17:05:26.620
>>721
月いくら?
2023/07/18(火) 17:05:33.560
>>720
横田ママ友親子とお出かけほんと苦痛だわ
メンディーすぎるのよお出かけは家族で生きたい
きゃわ友は親無しで家に遊びに行き来するくらいで良い
2023/07/18(火) 17:05:47.680
>>723
5000
2023/07/18(火) 17:05:49.330
>>720
小学校あがると預かってお出かけが多いかも
家族付き合いしないわ
2023/07/18(火) 17:05:52.700
>>721
じゃあきゃわ留守番?
2023/07/18(火) 17:06:15.090
>>727
在宅ワークなのよ
2023/07/18(火) 17:06:27.170
>>725
やすぅい
2023/07/18(火) 17:06:27.360
>>720
夏休みは仲良しお友達と水上公園行ったり予定はあるわ
学校ある平日放課後の話よ
暑すぎて公園も行きたくないしきゃわもお絵描きずっとして満足してるし
2023/07/18(火) 17:06:47.260
>>725
行かないなら勿体無いけど行って疲れてこいとも思う
2023/07/18(火) 17:07:02.440
>>719
これって墓以外のいみある?
TAWASHI R.I.Pみたいにでかでかと書いてある家あるの
2023/07/18(火) 17:07:04.720
>>726
預かってお出かけだとお互い一人っ子ならまあいいけど下きゃわいると厳しくない?みんなどうしてるのかしら
2023/07/18(火) 17:07:08.230
親同士は元から友人できゃわ同士も友達で誰かの家で遊ぶのが一番楽で楽しいわ
2023/07/18(火) 17:07:20.760
仲良いママ友は子どもなしで会うわ
学校行ってる間とかたまに飲みに行ったり
2023/07/18(火) 17:07:30.410
>>732
リップスライムのファンなのかも
2023/07/18(火) 17:07:33.790
>>732
名前の頭文字…?
2023/07/18(火) 17:07:41.290
>>732
墓以外の意味とは
レストインピースの略よ
2023/07/18(火) 17:07:50.540
うっかり寝てたわ
夏は本当に体力もってかれてるわ
2023/07/18(火) 17:08:48.800
カレー作ろうかとチラッと思ったけど冷凍餃子にしまーす
2023/07/18(火) 17:09:19.320
>>730
平日はなんで友達と遊ばないのかしら?
なんにせよ本人がお絵描きで満足してるなら問題なさそう
2023/07/18(火) 17:09:21.460
子供が家に行き来とかみんな掃除してるのね…
2023/07/18(火) 17:09:30.760
>>737
れい
いと
ぱ…?
2023/07/18(火) 17:09:42.620
合いびき ハンバーグ 丼以外
2023/07/18(火) 17:09:49.150
うちはキーマカレーよ
これならきゃわらも食べてくれるし作る楽だしで月に3回くらいこれにしちゃうわ
2023/07/18(火) 17:10:03.050
>>733
下きゃわって向こうの?こっちいたら連れてくけど向こうの下きゃわはお留守番よ
2023/07/18(火) 17:10:03.590
>>742
ママ友が来るときよりはしてない
2023/07/18(火) 17:10:14.410
たわきゃわ学童行って無いけど学童絶対好きなタイプだわ
2023/07/18(火) 17:10:37.960
>>736
へーへー
2023/07/18(火) 17:10:38.510
>>709
トマトは加熱した方が栄養の吸収いいからチョぅといいわね
2023/07/18(火) 17:10:48.630
>>741
集団下校できゃっきゃ帰ってきて汗だくで帰ってきてマジでランドセル重いつかれるーっておやつ食べて机で宿題してそのままお絵描きになるわ
2023/07/18(火) 17:10:54.000
>>746
こっちのよ
連れてったら下きゃわと上きゃわときゃわ友と3人たわしが見るのかーと思うとシンディーのよね
下きゃわもう大きい?
2023/07/18(火) 17:11:21.000
だれか🥕しりしり作って
🥕4本しりしり器で下拵えしてお願い
2023/07/18(火) 17:11:35.350
>>753
しりしり器なんてあるのね
2023/07/18(火) 17:11:37.050
>>744
ロールキャベツ
2023/07/18(火) 17:11:51.750
玉ねぎ切った手で思わず目の下擦ってしまって…死
2023/07/18(火) 17:12:14.820
>>752
ディンも一緒だからそんなに大変じゃないわ
上だけ連れてく時は下はディンとお留守番
2023/07/18(火) 17:12:18.290
>>751
現代っ子って放課後ランドセル置いて遊ぶってことが少なくなったって聞いたことあるわ
やる子はやるんだろうけど
2023/07/18(火) 17:12:20.370
>>744
ミートボール
2023/07/18(火) 17:12:55.420
>>586
たわしは鮮魚よ
だからこそ公園の奴らを知ってる
2023/07/18(火) 17:13:00.660
預かってお出かけの意味がわからないわ
きゃわを預かってどこかへでかけるの?
2023/07/18(火) 17:13:32.340
>>758
未就学児の頃は親が約束して遊ぶし小学生あがったからっていきなり近所に一人で出かけないし難しいわよね
2023/07/18(火) 17:13:34.320
学童では保育園落ちた日本死ねみたいな強烈なパワーは爆発しそうにないわね
環境劣悪でも0歳児みたいな死に方はしないし
2023/07/18(火) 17:13:34.860
ビオレの冷タオル買ったわ
使い捨てだから面倒ないし学校帰りに最適だわ
2023/07/18(火) 17:13:37.720
ダイソーにApple Watchのバンド200円で売ってたわ
夏っぽく透明のやつ買ってみたわ
2023/07/18(火) 17:13:38.400
>>760
はいはい
2023/07/18(火) 17:13:46.170
>>756
R.I.P.
2023/07/18(火) 17:13:50.190
>>764
何枚でいくら?
2023/07/18(火) 17:14:02.350
>>757
あーディンかぁその発想はなかったわ
2023/07/18(火) 17:14:27.480
>>758
小1だからたわしも行かないといけないしこうもクソ暑いとお絵描きしててくれた方がマシってなるわ
そうなるときゃわのためには学童ぶっこんだほうがええのかなって
2023/07/18(火) 17:14:44.250
環境完璧習い事や塾も揃えてバス送迎つきの民間学童開いたら儲かる?
2023/07/18(火) 17:14:49.370
たわしの頃はたわ家族と友達で遊園地行ったりプールとか海いってたけど
今は何かあった時が柿すぎて親同伴でないと無理
2023/07/18(火) 17:14:53.280
>>677
今月7ヶ所見に行くから頑張るわ
質問することは布団必要かオムツ必要か弁当必要かとあとなんかあるかしら
2023/07/18(火) 17:15:05.290
きゃわ寝ちゃった
夕飯いつも6時
メンディー
2023/07/18(火) 17:15:13.450
>>768
5本入り24袋で送料込み4374円
ドラッグストアよりはるかに安かった
2023/07/18(火) 17:15:16.570
>>771
儲けるためには初期投資半端なさそう
2023/07/18(火) 17:15:24.950
>>761
小学生以降に友達のお母さんにどこか連れてってもらったことない?
2023/07/18(火) 17:15:41.550
>>761
預けて何かあったら責めるだろうし
自分が預かって何かあるのも柿よね
無理だわ
2023/07/18(火) 17:15:48.860
>>770
きゃわはお絵描きしていたいんじゃないの
2023/07/18(火) 17:15:51.410
>>770
わかるわかる
本人からも学童行きたいって言われるし
働きたくない!
2023/07/18(火) 17:16:12.380
>>772
あったあった
遊園地ならまあ行かせられるけどプールは無理
2023/07/18(火) 17:16:19.780
>>777
ないないない
2023/07/18(火) 17:16:34.550
>>775
全部で120回分てことよね?
安いわねええな
2023/07/18(火) 17:16:47.050
>>782
あらぁそうなのね
2023/07/18(火) 17:17:01.330
>>779
でも上では学童で友達と遊ばせたほうがマシみたいに書いてあるしそうかって
2023/07/18(火) 17:17:11.740
>>777
ジツボンヌのママ友に連れてってもらったことあるけどたわしはその人もその人の子供も好きじゃなかったからとてもつらい時間だったのを思い出したわ
2023/07/18(火) 17:17:17.260
>>773
小規模なら提携してる園があるかあるならそこが幼稚園タイプか保育園タイプかとか?
あと連絡や登降園にアプリいれてるかとか
2023/07/18(火) 17:17:19.630
>>770
上の奥様とこみたいに向き不向きあるし入れてみてから考えるのが一番いいんじゃないかしらね
2023/07/18(火) 17:17:28.380
>>785
そんなのそのきゃわによるわよ
2023/07/18(火) 17:17:29.310
たわしもないかも
従姉妹預かって連れてった事ならあるけど他人はなぁ
2023/07/18(火) 17:17:41.350
>>754
不思議なことに味全然違うからおすすめよ
2023/07/18(火) 17:17:47.910
>>783
まだ暑い日続くしたわしも使うわ
2023/07/18(火) 17:17:48.800
>>772
ジツボンヌがママ友付き合いしてればそれなりにあるイベントよね
2023/07/18(火) 17:17:55.990
今時の子も学童対象から外れた子は家で1人で過ごしてるのかしら
2023/07/18(火) 17:18:05.620
学童がマシか家の方がマシかなんて一概に言いきれないわよね
たわしは夏休みパートの間は学童しか選択肢ないし深いことはもう考えない
2023/07/18(火) 17:18:38.250
>>794
そういう放置子同士でつるみだすわ
家に親いるきゃわらは逆にあんまり遊ばない
2023/07/18(火) 17:18:43.950
>>766
こんな勘の鈍いのと同じ鮮魚だと思われたくないわ
働かない人と働けない人の違いかしら
2023/07/18(火) 17:18:56.640
たわきゃわは習い事週4で空いてる日は皮膚科とか歯医者とか行くわ
2023/07/18(火) 17:18:56.760
>>785
学童に入れてる奥様が言ってるでしょ?
その選択肢しかない人の意見は自己正当化のために認識が歪んでたりするわ
惑わされるのも愚かよ
どうしたいのかきゃわ本人に聞いてみたらいいわ
2023/07/18(火) 17:18:58.090
荒れてる学童なら入れないほうがマシだわ
2023/07/18(火) 17:19:13.630
荒れてるかどうかがわからん
2023/07/18(火) 17:19:25.810
>>797
たわしは在宅パートよ
2023/07/18(火) 17:19:39.640
>>796
非行の始まりだなって思うわ
だんだんそういう子達だけで行動して夜も出歩いて〜みたいエスカレートしていく
2023/07/18(火) 17:19:52.150
>>787
あー出欠アプリかとか?なるほどありがとう
今日行った小規模は上きゃわ行ってるこども園と提携しててすんなり移行できそう
明日からは普通の年長まである保育園見に行くわ来年4月からは上の子と同じとこに転園させたいけど迷うわ
2023/07/18(火) 17:19:56.360
>>801
そのくらい調べなさいよ
体験行くとかさあ
2023/07/18(火) 17:20:06.560
>>801
事前に見学に行ってこれならと思っても崩壊学年に当たったらそれまでだしね
2023/07/18(火) 17:20:41.870
見学のある時は大人しくしてるしね
2023/07/18(火) 17:20:49.660
>>795
確かなことは自分が選択してない方を可哀想とかsageる人はクソということだけ
2023/07/18(火) 17:20:54.780
>>806
それは仕方ないけど調べとくのは大事よ
2023/07/18(火) 17:21:01.210
小学校に学童やらせるより幼稚園保育園に運営してもらったほうがきゃわたち安全に過ごせそう
2023/07/18(火) 17:21:27.150
>>806
そしたらやめたらいいんじゃない?
2023/07/18(火) 17:21:32.960
さばみりん
ゴーヤチャンプルー
中華春雨
玉ねぎえのき味噌汁
ごはん
おわり!
2023/07/18(火) 17:21:39.150
>>808
ほんそれね
2023/07/18(火) 17:21:40.460
>>808
きっとどっちでも楽しいわよ
2023/07/18(火) 17:21:59.460
学童ってどこにある?
きゃわ小は皇帝の横
2023/07/18(火) 17:22:03.200
>>810
そのまま引き続き幼稚園の預かり使わせてほしい
2023/07/18(火) 17:22:04.970
>>808
煽られてムキになっちゃうのよしゃーないわ
2023/07/18(火) 17:22:11.820
>>815
すげー
2023/07/18(火) 17:22:18.320
>>815
エンペラー!!!
2023/07/18(火) 17:22:19.470
>>815
かっこいい
2023/07/18(火) 17:22:34.710
>>815
エンペラー!レフト!ライト?!
2023/07/18(火) 17:22:34.800
ニンニクトマトベーコンパスタ
人参しりしり
以上
2023/07/18(火) 17:22:35.580
ポケモンの学童高い…
2023/07/18(火) 17:22:38.830
>>810
きゃわ小学童まさにそんな感じだわ
小学校真横のこども園が学童も経営しててきゃわらもみんな友達だから喜んで行ってる
2023/07/18(火) 17:22:43.240
>>815
なんか汚い空き教室
2023/07/18(火) 17:22:44.860
>>810
たわしとこなんか福祉法人?が運営だわ
デイサービスや老人ホームとかやってるとこ
2023/07/18(火) 17:22:46.770
>>815
重鎮ね
2023/07/18(火) 17:23:17.870
>>815
右腕ね
2023/07/18(火) 17:23:19.320
>>815
皇帝で遊べそうでいいわね
2023/07/18(火) 17:23:26.980
>>819
エンペラのくだり思い出しちゃうわ
三角のところしかなかったやつ
2023/07/18(火) 17:23:27.530
>>814
合う合わないあるんだからやってみて合う方を選択するのみよね
そもそも親が働けるのかっていうとこからだけど…
2023/07/18(火) 17:23:34.070
>>829
はい不敬
2023/07/18(火) 17:23:34.530



わ寝る
2023/07/18(火) 17:23:39.770
老人ホームと学童とこども園まとめればいいわ
2023/07/18(火) 17:23:41.320
>>830
イカ?
2023/07/18(火) 17:23:43.780
>>826
ポニョポニョしてそう
2023/07/18(火) 17:23:43.940
>>832
わろ
2023/07/18(火) 17:23:50.050
>>799
そうね本人の意見が一番大切ね
聞いてみるわ
2023/07/18(火) 17:23:51.150
イカの頭の部分ね
2023/07/18(火) 17:23:54.760
>>815
皇妃ね
2023/07/18(火) 17:24:06.740
>>830
真ん中の部分が…なかったということで…申し訳ありませんでした…
2023/07/18(火) 17:24:07.070
>>834
長生きしちゃう
2023/07/18(火) 17:24:09.410
>>836
隣接はしてないわ運営団体が同じ
2023/07/18(火) 17:24:32.910
>>815
じゃあたわしは陛下の隣がいいわ
2023/07/18(火) 17:24:35.900
>>831
またトゲのある言い方して
よっぽど辛いことあったのかかまってちゃんなのね
2023/07/18(火) 17:24:36.770
>>835
そう
問い合わせたらお姉さんがエンペラ通じなくて三角のところって言うやつ確か
2023/07/18(火) 17:24:36.980
たわきゃわんとこは校内に学童あるけど近隣の小学校は学校の隣に大きな施設作って勉強部屋と遊具ある部屋とかになってるわ
2023/07/18(火) 17:24:38.190
うちは知らない子しかいないから学童行きたくないっていうけど少したくましくなって欲しいからぶっ込みたい
2023/07/18(火) 17:24:47.960
>>834
共生型グループホームね
2023/07/18(火) 17:24:50.950
>>841
ふふ!それそれ
2023/07/18(火) 17:25:16.630
>>826
友達の保育園がこれだわ
たまーに老人ホームいってワーワー遊ぶらしいわ
2023/07/18(火) 17:25:18.570
>>841
なついわわろ
2023/07/18(火) 17:25:19.210
うちはアホ男児だから学童喜んで行くけど繊細系はきついと思うわ
ずっとうるさいし1人になれる場所ないし
2023/07/18(火) 17:25:32.800
>>842
むしろ子供達の体で培養された感染力の高い菌が…
2023/07/18(火) 17:25:44.120
>>845
えっちくちくだった?そんなつもりなかったのよ色んな事情あるんだからって
コンプ刺激しちゃってごめん
2023/07/18(火) 17:25:51.840
>>851
この絵デイサービス行ってきたらしいわ
ジジババとSwitchでスポーツゲームしたんですって
2023/07/18(火) 17:25:54.650
>>855
えっち
2023/07/18(火) 17:25:56.490
>>851
ジジババ若返っちゃうわね
2023/07/18(火) 17:26:00.580
>>854
子供の中でエネルギー蓄えて育った菌ってすごい強いわよねなんなの
2023/07/18(火) 17:26:12.060
>>845
コンプぐさぐさね
2023/07/18(火) 17:26:14.390
>>802
だから鮮魚がわからないのね
住んでる世界が違いすぎて
2023/07/18(火) 17:26:21.040
>>856
ジジババもずいぶんアクティブね!?それなら楽しそうだわ
2023/07/18(火) 17:26:22.210
>>841
これ好き
2023/07/18(火) 17:26:23.360
>>855
疲れてるのね
おつかれさまなのよ
2023/07/18(火) 17:26:30.010
昔七日間戦争シリーズで幼稚園と老人ホームが合体した老稚園の話があったの思い出したわ
2023/07/18(火) 17:26:33.490
>>855
奥様毎回怒ってないのに怒ってるって言われる人でしょ
2023/07/18(火) 17:26:51.850
>>857
くち
2023/07/18(火) 17:27:08.000
>>853
まさにその繊細系なのよでもアホなの
だから少し揉まれて慣れてほしいのよ
学童なら嫌ならやめればいいし試しに夏休みだけ無理矢理でもって思ってるけど値段が…
2023/07/18(火) 17:27:08.460
>>860
たわしはフリーランスで学童入れてないからちょっとわかんないわ
2023/07/18(火) 17:27:33.080
>>867
えっちなくち!んま!
2023/07/18(火) 17:27:36.490
>>869
よーやるわね
たわしフルリモートだけど家にきゃわいたら無理だわ
2023/07/18(火) 17:27:38.610
>>868
繊細系で無理させると奥様が苦労するわよ
2023/07/18(火) 17:27:42.890
ぽにょの施設もこれよね
2023/07/18(火) 17:27:46.740
えっち駆逐
2023/07/18(火) 17:27:49.520
>>867
くちゅくちゅ
2023/07/18(火) 17:27:53.340
こども家庭庁に5兆円予算あるなら学童とかクソボロ校舎とかやれることいっぱいあるはずなのになんなんJリーグと提携します!とか若者が子持ちの家に家庭訪問します!とかふざけてんのか
2023/07/18(火) 17:28:03.900
>>855
なんでそんなに毎回余計なこと言うの?
2023/07/18(火) 17:28:07.270
ラッコって攻撃的な肉食動物なのね
2023/07/18(火) 17:28:10.010
>>857
たっち
2023/07/18(火) 17:28:13.750
>>875
〇ン〇刺激しちゃってごめん♡
2023/07/18(火) 17:28:26.520
>>857
すけっち
2023/07/18(火) 17:28:29.430
>>880
くだらなすぎわろ
2023/07/18(火) 17:28:29.820
>>872
えーどうなっちゃうかしら
きゃわ病む?
2023/07/18(火) 17:28:37.680
>>876
部屋散らかってるんで‥家庭訪問かんべんしてください
2023/07/18(火) 17:28:52.990
>>880
今まじめな話をしてるのよ!?
2023/07/18(火) 17:28:54.370
>>877
ねー!こわあーい!
2023/07/18(火) 17:28:55.940
>>881
ワンタッチ
2023/07/18(火) 17:28:59.400
>>876
家庭訪問?なんのために?
2023/07/18(火) 17:29:04.990
>>871
きゃわいる時は仕事しないわ
2023/07/18(火) 17:29:18.650
繊細なら学校だけで疲れてるわよ
ゆるめの習いごとくらいがいいんじゃないの
2023/07/18(火) 17:29:21.300
>>880
くそわろ
奥様みたいな人すきよ
2023/07/18(火) 17:29:21.400
>>883
チックとかなるわよちっくちくよ
2023/07/18(火) 17:29:26.920
>>889
朝から小学生帰宅までってこと?気楽でええわね
2023/07/18(火) 17:29:29.230
>>876
その金額を子持ち家庭で割ると1人650万貰えるらしいわ
そもそも税を徴収しなければ消費税8%に戻せる額
2023/07/18(火) 17:29:41.330
繊細系5年女児毎朝お母さんが学校まで付き添いしてるわ
片道30分毎日ずっとよ
2023/07/18(火) 17:29:43.510
かずむみたいな若者だったら着てもいいけど
2023/07/18(火) 17:29:45.500
昨日の朝顔の色水の色が変わる実験やったんだけどまたやりたいんですって
夏休みたくさん咲けばいいけどどのぐらい咲くのかしら
2023/07/18(火) 17:29:52.660
>>887
ババア!
2023/07/18(火) 17:29:53.860
>>892
えーヤダヤダ
わんちゃん友達できたらと思ったのに
2023/07/18(火) 17:29:53.930
>>895
お母さんえらすぎ
2023/07/18(火) 17:29:56.360
>>896
着ぐるみ
2023/07/18(火) 17:30:04.290
>>895
それはもう何か診断下りるのでは
2023/07/18(火) 17:30:22.810
>>876
若者来ても邪魔すぎない?
何のために?
まだ無言で掃除して帰ってくれるBBAのがええ
2023/07/18(火) 17:30:27.940
>>895
ひー
学校ではどんな感じなのかしら
朝だけママがおればええの?
2023/07/18(火) 17:30:32.140
>>895
えらいわ
付き添えば行けるならって続けてるんでしょうね
2023/07/18(火) 17:30:44.030
>>893
デスマには寝かしつけ後に徹夜学校の間寝たりもあるわよ
2023/07/18(火) 17:30:45.600
>>897
毎日1輪は必ず咲くわ
平均2~3輪くらいかしら
2023/07/18(火) 17:30:49.920
>>888
育児の話聞きに来るんやって
ほんとなんのために?だわ
2023/07/18(火) 17:31:03.210
>>899
辞めたいって言えない間にズルズルと酷くなる感じ奥様が早く気がつけばよかった…ってなる
2023/07/18(火) 17:31:08.770
>>906
学童ぶち込めばいいのに
2023/07/18(火) 17:31:13.100
>>908
親に聞けやな
2023/07/18(火) 17:31:15.820
>>908
へぇ…🙄
2023/07/18(火) 17:31:23.930
>>909
実体験?
2023/07/18(火) 17:31:43.680
しごおわ!
2023/07/18(火) 17:31:54.170
学童って発達知的ダウンあたりも同じ部屋に放り込まれるけどあんなうるさくて大丈夫なのかしら
逆に楽しくて好きってなる発達だけが残るのかしら
2023/07/18(火) 17:31:54.710
おじさんが考えた最強の少子化対策😅💦だからろくな案出ないわ
2023/07/18(火) 17:31:59.120
>>907
あらそんなに咲くもんなのね
良かったわ
2023/07/18(火) 17:32:03.870
あんまりババアでも育児忘れてるからきゃわが小中学生くらいの中堅ババアにハウスキーピングきてほしい
2023/07/18(火) 17:32:10.970
>>895
たわしもお母さんとなら頑張って行くってなったら付き添っちゃいそうだわ
2023/07/18(火) 17:32:16.900
ローカルテレビで中学生と赤ちゃんが交流しましたってニュース見たときは微笑ましかったけど家に来ないで!
2023/07/18(火) 17:32:21.660
>>914
おつかれんこん🥜
2023/07/18(火) 17:32:21.690
>>908
ストレス!!!れ
2023/07/18(火) 17:32:29.750
>>914
おつ!たわしあと13分!
2023/07/18(火) 17:32:40.460
>>915
そういう子達は放課後デイサービスいかないの?
2023/07/18(火) 17:32:42.630
>>868
お試しでやらせてみるのええと思うわよ
うちも繊細系で行ったら楽しいけど疲れるからっておやすみ中
でも金額の問題はあるわよね
夏休みはイベントもあるみたいだからちょいちょい行くみたい
2023/07/18(火) 17:32:46.430
>>923
仕事しろ
2023/07/18(火) 17:32:46.820
>>918
小中学生BBAは忙しい…
2023/07/18(火) 17:32:48.730
>>915
多動系きゃわには楽しいのかもね
2023/07/18(火) 17:32:53.950
>>923
ドーンとしてるわねぇ
2023/07/18(火) 17:33:06.820
>>915
放デイやろそれは
2023/07/18(火) 17:33:18.690
>>924
放デイ毎日入れるわけじゃないからね
2023/07/18(火) 17:33:34.970
>>925
普段学校は行けてる?
学童の方が疲れるのかしら
2023/07/18(火) 17:33:38.690
>>908
若「育児どんな感じっすか?!」
子育て家庭「日本死ねって感じかな!」
若「やべーっすね!子供産むのやめときますわ!」
2023/07/18(火) 17:33:43.230
>>910
ねーでもたわしと一緒がいいって言ってたから
2023/07/18(火) 17:33:47.540
たわしは自分ちの片づけもままならない小学生持ち
2023/07/18(火) 17:33:50.180
>>931
アナル学童と併用すんのね
言われてみると加配ついてる子いるわ
2023/07/18(火) 17:33:54.430
>>933
わろ
2023/07/18(火) 17:33:56.650
>>915
自意識ふわふわしてる低学年までなら楽しいかも
2023/07/18(火) 17:34:15.660
>>920
たわしふれあい教室参加してたわ
赤きゃわ連れて中学校行ってたわ
2023/07/18(火) 17:34:27.970
>>932
学校も疲れるみたいだけど毎日行ってるわ
1年生の時は慣れるまで数ヶ月行きしぶりもあったし早退したりしてた
3年生の今はめんどくさーい休みたーいとは言うけど行くようになったわ
2023/07/18(火) 17:34:29.180
日本人で1番好感度が高いのってまず間違いなく大谷翔平よね
2023/07/18(火) 17:35:00.400
>>941
アメリカはオオタニサンアンチいないの?
2023/07/18(火) 17:35:03.000
学童には多動の子いないの?
ギリ診断降りてないみたいな子はおる?
2023/07/18(火) 17:35:09.420
たわし地域の学童も障害があって必要な子は6年まで行けるみたいだわ
行きたいか分からないけどうるさいのが平気な子にはいいかもしれないわね
2023/07/18(火) 17:35:15.750
>>940
偉いわね
2023/07/18(火) 17:35:16.540
病院ハシゴしてきたわ疲れた
また明日足りない分のお薬取りに行かないといけないのだるぅい
2023/07/18(火) 17:35:36.110
児童館で赤きゃわ遊ばせてる時に中学生が見学きたことあるわ
赤きゃわが泣き出すと中学生たちもそわそわしだしてきゃわだったわ
2023/07/18(火) 17:35:47.140
>>943
いるわよウロウロ往復系とか
2023/07/18(火) 17:35:50.590
きゃわのクラスで身につけてるものほぼ茶色か黒でスポーティな感じの女の子いるの
珍しいなー大人っぽいな~と思ってこの前会ったときに似合ってるねその格好って言ったら「ママが全部選んでるんだよね…」ってなんか意味ありげな言い方だったわ気になる
2023/07/18(火) 17:35:58.310
>>940
女児かしら
2023/07/18(火) 17:35:58.600
あんまり重度だと放デイも断られるのよね
2023/07/18(火) 17:36:00.570
>>943
野生の発達はどこにでもいまーす!
2023/07/18(火) 17:36:06.670
>>945
うん頑張ってるんやろなぁと思うからたわしも平日あんまりうるさいこと言わないようにしてるわ
2023/07/18(火) 17:36:14.580
>>950
はい
2023/07/18(火) 17:36:28.770
>>949
最近変わった?
2023/07/18(火) 17:36:40.910
>>949
本人はピンクフリフリ着たいのかもね
2023/07/18(火) 17:36:45.540
>>955
その子が?ずっとそんな感じの服装とかよ
2023/07/18(火) 17:37:00.120
2歳が寝ちゃった…
2023/07/18(火) 17:37:11.290
>>957
あーずっとなら親の方針だわね
2023/07/18(火) 17:37:13.980
>>958
うちも3歳がソファで寝ちゃったわ
2023/07/18(火) 17:37:34.700
>>953
奥様も偉いわ
たわきゃわ小学生になって急に周りが見え出して繊細系にジョブチェンジしたのよ
それまでと違いすぎてたわしが戸惑っちゃって学校行きたくないとか言い出してオロオロしちゃうわ
2023/07/18(火) 17:37:44.010
>>949
こういう子が大人になってロリィタとか着出すのよね
2023/07/18(火) 17:37:52.160
>>959
でもごめんずっとって言ってもよく考えたら4月に出あったばかりだったわ
2023/07/18(火) 17:38:13.100
>>961
何年生なの?
2023/07/18(火) 17:38:49.250
親がくすみしか着せないとかあるあるよ たわきゃわ友4年生だけど幼稚園というかなんなら赤ちゃんの時からゆるっとしたくすみカラーしか着てないわ
弟もそうだから完全に親の趣味
2023/07/18(火) 17:39:02.950
>>964
3年
2023/07/18(火) 17:39:03.810
なんかパンツ見えるとか肩がやたら出てるとかは止めるけどある程度自由にさせないと後で心残りになりそうよね
2023/07/18(火) 17:39:49.900
多動きゃわ登下校で少しでも目立つように蛍光カラー着せがち
2023/07/18(火) 17:40:09.780
>>968
それは合理的
2023/07/18(火) 17:40:13.480
>>968
そういうの大事だわ
人の記憶に残るもの
2023/07/18(火) 17:40:23.760
きゃわに服選ばせると最終的にうーんもうどれでもいいや…ってなるパターン結構あるわ
しまむらとかバースデーだと種類多すぎてイヤンなっちゃうのかしらね
本人に選ばせたいなとは思うけどうまくいかんわ
2023/07/18(火) 17:40:33.390
>>968
運動会で蛍光カラーの靴下履かせたわ
2023/07/18(火) 17:40:34.660
>>967
小1で肩出し流行ってるわ
2023/07/18(火) 17:40:57.840
>>971
2択か3択まで絞ってもいいかもしれないわね
2023/07/18(火) 17:41:01.860
>>971
2〜3点まで奥様が選んでその中からどれがいい?ってしたら?
2023/07/18(火) 17:41:12.590
>>974
はーんなるほど
今度やってみっわ
2023/07/18(火) 17:41:28.690
一緒に服買いに行こうっていうとイヤって言うのに
買ってきたの見せるとこれかーって言われる
2023/07/18(火) 17:41:34.830
>>973
いやよー
きゃわ年長だから小学生になったら着るって言うかもだけど
2023/07/18(火) 17:41:35.810
>>966
あー同じなのね
低学年女子って不安定でハラハラするわよね
たわしも1、2年のときは学校行きたくないって言われてめちゃくちゃ動揺したし今でも学校休みたいって言われるとドキッとするわ
繊細系メンディーわよね
2023/07/18(火) 17:41:53.450
たわきゃわ男児だからか自分で服とかほぼ選ばないのよね
全部お母さんが選んだのでいいよって
小さい頃はたわし好みの着せてたけど最近はたわし好み以外のも選んで着せてるわなんかこのままだと不安で
2023/07/18(火) 17:42:05.620
>>971
店の種類が好みと違うとかあるかも
2023/07/18(火) 17:42:12.340
>>978
そしてみんな着てるわ
2023/07/18(火) 17:42:37.480
>>971
安くてもコンセプト決まった店の方が探しやすさはあるわよねこの店自体が嫌だってなる可能性もあるけど
2023/07/18(火) 17:42:50.460
>>982
みんなではないわ
嫌がる子もいる
2023/07/18(火) 17:43:02.970
肩だけ切れてるのは嫌だけどノースリーブはいっそ健康的でいいような気がする‥
2023/07/18(火) 17:43:09.590
>>979
一度繊細になったらもう変わらないのかしら
うちほんとに入学まではのほほんとしたきゃわだったのに
奥様のきゃわちゃんは小さい時から繊細だった?
2023/07/18(火) 17:43:29.130
上きゃわとずっと一緒に登校してた下きゃわが学年上がって上きゃわに置いていかれるようになって繊細に進化したパターンが2件もいるわ
2023/07/18(火) 17:43:33.940
あ!今日は珍しく頭痛薬飲まずに過ごせてるわ!
2023/07/18(火) 17:43:40.230
>>984
下校班の子全員肩出しとかあったわ
2023/07/18(火) 17:44:00.700
露出する服は休みの日で家にいる時だけ着ていいことにしてるわ
2023/07/18(火) 17:44:12.060
>>990
そのほうがいいわ
2023/07/18(火) 17:44:26.740
>>971
たわしだってしまむらだとテンション上がらないわ
2023/07/18(火) 17:44:30.930
肩出しへの憧れなんなのかしらね
2023/07/18(火) 17:44:31.800
>>986
そうねうちはどっちかといえば繊細系で年々少しずつたくましくなっていってる気がするわ
逆に繊細になられると戸惑うわよね
でも繊細な子ってメンディーけど周りに気を使える優しい子だと思うわ
2023/07/18(火) 17:44:36.340
>>992
なんやて!?
2023/07/18(火) 17:44:41.550
>>990
それがいいわね
真似するわね
2023/07/18(火) 17:44:46.860
>>995
工藤
2023/07/18(火) 17:44:47.560
たわきゃわ男児だけど試着大好きでBREEZEで店員さんと話ながら服選んでるわめっちゃ時間かかるからたわしもディンも目が死ぬ
2023/07/18(火) 17:44:48.380
>>993
プリンセスかしら
2023/07/18(火) 17:44:53.110
しまむらでテンション爆上がりのたわし…
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 3時間 45分 47秒
10021002
垢版 |
Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況