X



🥕育児している奥様6684🥦

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2023/04/10(月) 06:27:13.150
月齢・性別関係なく語らいましょう
次スレは>>900を踏んだら立ててください

前スレ
🌝育児している奥様6683🌚
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/wom/1681012851/
2023/04/10(月) 09:11:57.900
>>443
いいなあ
2023/04/10(月) 09:11:58.940
>>440
まだ買ったばかりで新品よ
2023/04/10(月) 09:12:05.660
異次元の少子化対策!!
2023/04/10(月) 09:12:11.350
>>446
子育てしたことないからよ
2023/04/10(月) 09:12:15.120
岸田の蔑称がクソメガネなのシンプルで好き
2023/04/10(月) 09:12:23.990
>>445
そこに税金使われてるんだから文句くらい言わせてよ
2023/04/10(月) 09:12:25.200
予算使わんでできることから始めるしかねーわね
2023/04/10(月) 09:12:31.810
>>444
殺菌目的どっから来たの?
2023/04/10(月) 09:12:45.390
>>445
ほんそれ
キッシー地味だけど色々してくれてるわよね
2023/04/10(月) 09:12:52.530
>>453
いうて新しいレーン作るぐらいたいした税金使わんでしょ
2023/04/10(月) 09:13:11.040
>>438
ブルーノついこの間買ったわキャワよ
手頃な価格でコンベクション機能もあって有能だわ
ただ他のメーカーのもだけど最近の庫内の高さがあまりないわ
あとビッグカメラ店頭でこの間期間限定で一色のみ値下げしてたから店頭価格も見るのや
2023/04/10(月) 09:13:15.540
>>456
ガースーは色々派手なことやってたから見劣りしちゃうのかもね
2023/04/10(月) 09:13:23.550
高所得サラリーマンの税金安くしてくれないかしらね
実質独身税でええやん
2023/04/10(月) 09:13:27.330
>>455
殺菌目的もあるので必ずアイロンがけしてくださいて書いてあったわ
2023/04/10(月) 09:13:44.000
>>455
Q.洗っただけじゃだめ?
A.殺菌のためアイロンしてください
って学校そこそこあるから
2023/04/10(月) 09:13:47.800
そういえばきゃわの持ち物に引き出し無かったわ
明日持たせないと駄目ね
2023/04/10(月) 09:13:48.290
なろうで最初面白かった小説が最近読みにくいわ
情景描写減りまくって擬音増えて昔の携帯小説かよみたいになってる
2023/04/10(月) 09:13:55.550
>>451
多分妻めっちゃ有能よね
2023/04/10(月) 09:13:55.600
>>447
ほんこれ
あと所得税の減税!減税!そしたら手当いらんから減税!
2023/04/10(月) 09:13:58.750
>>457
そんなわけないじゃぶじゃぶ使うに決まってる
2023/04/10(月) 09:14:05.710
>>445
変なことするより何もしないほうがマシじゃない?
2023/04/10(月) 09:14:09.620
>>451
あそこ男児3人よ
2023/04/10(月) 09:14:17.680
>>464
作者が飽きてそうね
2023/04/10(月) 09:14:18.020
>>461
>>462
給食着の話なのねさんきゅ
2023/04/10(月) 09:14:24.370
>>460
ほんそれ
所得税半分にしてくれたらもう一人余裕で産むのに
2023/04/10(月) 09:14:27.930
>>467
9割くらい不明金よ
2023/04/10(月) 09:14:29.210
>>446
上司に気に入られてきただけだから
2023/04/10(月) 09:14:37.540
>>469
妻と子供は広島あいつは東京に住んどったのよ
2023/04/10(月) 09:14:38.480
>>469
遊び相手くらいしかしなかったのね
2023/04/10(月) 09:14:41.870
>>465
奥様地盤の広島に残ってるのよね
息子たちはキッシーと同居
2023/04/10(月) 09:14:46.050
>>469
キッシー奥さんに丸投げやろ
2023/04/10(月) 09:14:47.880
>>469
単身赴任でほぼ家に居なかったのよ
2023/04/10(月) 09:15:15.150
>>476
まあ平均的ディンやね
2023/04/10(月) 09:15:19.710
低所得者にはバラまいてるんだから高所得者にも何かしてくれやとは思うわ
そういう層は教育熱心だから支援に意味あるわよ
2023/04/10(月) 09:15:24.850
国の施設に子連れ専用レーン設置がどれだけの少子化対策になるの
子連れ優遇ってだけじゃね?
2023/04/10(月) 09:15:25.370
>>427
育児中のテレワーク義務付けよね
2023/04/10(月) 09:15:26.980
>>477
いうても子供に手のかかる時期は同居でしょ?
2023/04/10(月) 09:15:42.570
上級国民は一般民と生活水準かけ離れまくってて全然分かってないのよね
2023/04/10(月) 09:15:49.970
ガッツリ子育てに関わってたら総理大臣にはなれないだろうし難しいわね
2023/04/10(月) 09:15:50.590
>>480
あの年代でしかもクソ忙しい政治家ならあんなもんかなと思うわ
2023/04/10(月) 09:15:58.010
みてねGPS第2世代と第3どっちにしたらええの
ボタンいる?
2023/04/10(月) 09:16:01.510
>>422
悲惨よね…
2023/04/10(月) 09:16:02.930
>>483
それと控除も
2023/04/10(月) 09:16:11.370
>>482
今の案って全部少子化対策じゃなくて子育て対策だヤフコメで言われててなるほどと思いました
2023/04/10(月) 09:16:16.260
>>482
優遇されてもいいんじゃない?
長い行列の中ぐずる子どもって周りもイライラするから分けてくれた方がwinwin
2023/04/10(月) 09:16:18.660
>>482
しかも子連れが行きたいとこじゃなくね
2023/04/10(月) 09:16:37.000
>>458
今ググって画像みてたけどすごくきゃわね
アラジンもきゃわだった
たわしの中のオーブントースターのデザインイメージ昭和だったから戦慄したわ
店頭でも見てみるわね情報助かります
2023/04/10(月) 09:16:38.690
>>488
横田は呼ばれても行けれんしいいかなって思う
結構通知こまめに来るし
2023/04/10(月) 09:17:17.100
教師の給料3倍にした田中角栄てガチで優秀だったのね
2023/04/10(月) 09:17:18.720
>>493
文化格差がここに
2023/04/10(月) 09:17:32.370
>>493
国立科学博物館はそれなりにいるんじゃない?
2023/04/10(月) 09:17:47.270
美術館博物館は確かにありがたいけど頻繁には行けないからなぁ
2023/04/10(月) 09:17:56.640
>>488
話しかけたりしたいならマチコミアプリの会社から出てるやつのがいいと思うわ
ミテネはボタン押して親に通知行くだけだし
2023/04/10(月) 09:18:02.930
>>474
この写真ね
https://i.imgur.com/pIayaWA.jpg
2023/04/10(月) 09:18:13.770
>>492
子供が行くような国の施設ってほとんどは聞き分けできる年齢になってから行きそうな気がしなくもない
2023/04/10(月) 09:18:14.970
奥様が対談でディンはきゃわの子育てとか何もやったことが無いって暴露してたの面白かったわ
2023/04/10(月) 09:18:17.250
県営の動物園とか科学館も子連れレーン作ってクレクレ
2023/04/10(月) 09:18:40.990
>>496
当時は日教組全教組がヤバかったんではない?
2023/04/10(月) 09:18:45.310
>>501
これは同期じゃん
2023/04/10(月) 09:18:49.260
>>491
まず子育て対策して子連れが過ごしやすい環境作るのはいいんじゃないって思うけどね
子供作っても子育て大変そうだと産む気なくなるし
2023/04/10(月) 09:19:14.350
>>506
キッシーだけ若くない?
2023/04/10(月) 09:19:24.710
>>505
いやー田中角栄はどこに金ばら撒いたら有効かわかってやってた気はする
2023/04/10(月) 09:19:43.290
きっしー無能すぎるわ
2023/04/10(月) 09:19:48.380
>>504
国保有の施設ってことはのちのち都道府県立とかもなりそうな気もする
2023/04/10(月) 09:19:56.790
>>502
小学生でもイライラするし連れてる大人もイライラするわよ
2023/04/10(月) 09:19:59.930
>>495
>>500
第2世代にキメたわ
2023/04/10(月) 09:20:13.910
ぶっちゃけ国民のそれも低所得者層にばらまいても無駄だわ
2023/04/10(月) 09:20:16.860
>>471
かまへんかまへん
がははは
2023/04/10(月) 09:20:18.560
>>499
科博以外はわざわざきゃわ連れていきたくないわ
2023/04/10(月) 09:20:34.270
それより控除復活はよ
子育てしやすさならこれが一番でしょ
2023/04/10(月) 09:20:42.490
>>512
小学生メインだけど連れられてる下きゃわとかもいるしね
2023/04/10(月) 09:21:02.560
控除とかローン優遇とかそっちは腰が重いわね
2023/04/10(月) 09:21:05.890
そもそも田舎には国立の建物なんてねえ
2023/04/10(月) 09:21:07.070
宗教法人から税金とりましょ
これで解決
2023/04/10(月) 09:21:11.210
横田博物館美術館大好きだけど、肝心のきゃわが誘っても乗ってくれないわ
恐竜も興味ないから科学博物館も駄目よ
2023/04/10(月) 09:21:11.380
>>482
どんどん優遇して若い人に見せつけてやらなきゃ
2023/04/10(月) 09:21:15.920
>>516
屋外型のきゃわ楽しみやすい美術館もあるわよ
2023/04/10(月) 09:21:28.850
月イチでスーパーどこでも使える三万のプリペイドカードならほしい
2023/04/10(月) 09:21:32.420
きっと子育てレーンとやらを作ると儲かる会社がいるのよね…
2023/04/10(月) 09:21:36.770
>>467
陰謀論とか好きそう
2023/04/10(月) 09:21:47.610
子連れレーンいるんかしら
子連れがそれ以外歩いてたり子連れじゃないのに子連れレーン歩いてたりしたら喧嘩になりそうね
小梨子持ちの溝深まりそう
2023/04/10(月) 09:21:51.250
>>526
それ以外の理由がないわね
2023/04/10(月) 09:21:53.680
>>523
「なんでこいつらだけ優遇なのズルイ!」
2023/04/10(月) 09:22:04.280
>>521
たわしもこれしてほしい
自公連立してる限り無理だけど
2023/04/10(月) 09:22:06.260
6歳きゃわ科学館とか博物館まだ10回も行ってないわ
2023/04/10(月) 09:22:20.580
>>524
たわし美術館は1人で行きたいの
2023/04/10(月) 09:22:37.620
>>527
実際国からの発注はいろんな面においてわりとゲフンゲフン
2023/04/10(月) 09:22:58.200
都会は気軽に文化施設行けていいなー田舎好きだけどそういう面では嫌だわ
2023/04/10(月) 09:23:05.240
たわしの知り合い小梨のが多いけど未来あるきゃわらの為ならぜひ税金使ってって言ってる人ばかりよ
2023/04/10(月) 09:23:06.430
>>532
うちもだわ
ちょっと遠いの
2023/04/10(月) 09:23:12.880
>>477
政治家妻だから熱心に地盤回りしてるんでしょうね
これだから夫が出世できたんやろな
2023/04/10(月) 09:23:20.520
春休みに科学館行って楽しかったけど激混だったわ
小学生から大人まで楽しめるからしゃーないけど
2023/04/10(月) 09:23:35.590
子連れトイレあればいいのにって思ったけど多目的トイレになるのかしらね
2023/04/10(月) 09:23:38.590
>>530
子供産んだからね!
2023/04/10(月) 09:23:40.960
>>539
混みすぎて嫌になるわ…博物館増やしたら?
2023/04/10(月) 09:23:41.360
>>528
子連れが普通レーン歩いても別に文句は言われないんじゃないかしら
並び時間減らすってだけだから多分子連れ専用入り口みたいなのできるだけよ
2023/04/10(月) 09:23:51.090
いい加減年寄りと低所得者にしか向いてない政策はやめてほしいの
2023/04/10(月) 09:24:08.320
恐竜やら色々行ったけど下水道科学館のとこが楽しかったわ
2023/04/10(月) 09:24:11.900
子連れ専用レーンてそもそも何?
ファストパスみたいに混んでたら待ち時間なしに入れてくれるのかしら
2023/04/10(月) 09:24:22.480
>>546
そんな感じ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況