X



育児している奥様6544

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2019/12/01(日) 21:04:00.270
月齢・性別・年齢関係なく語らいましょう

次スレは>>900を踏んだら必ず宣言をしてから次スレを立てて下さい
立てられない場合はその旨を報告し誰かに依頼するかスレ立て代行スレに依頼して下さい

避難所
育児している奥様 避難所
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/wom/1503575126

前スレ

育児している奥様6543
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/wom/1575187445/
2019/12/01(日) 22:28:10.210
>>616
すげー猿みたい
2019/12/01(日) 22:28:11.590
>>562
どんな家庭環境だったの?
2019/12/01(日) 22:28:11.850
>>624
あら一緒ねただのブサイク尻軽よ
2019/12/01(日) 22:28:18.370
>>619
きこりファッションかな
2019/12/01(日) 22:28:20.820
>>615
ブスほどSEXのときは求めてもらえるからって出会い系ハマる人もいるし人それぞれよ
2019/12/01(日) 22:28:21.950
>>624
2019/12/01(日) 22:28:49.090
>>632
毒親自慢がワラワラ始まるから呼んじゃダメよ
2019/12/01(日) 22:28:54.810
>>625
おりこうさんにみえるわ…
支援センターとかで紙芝居見るとか?
2019/12/01(日) 22:28:55.440
>>624
いいとこなしね
2019/12/01(日) 22:28:57.420
>>630
わかるあれ音程とるの難しいのかしら歌ってる人みんな下手よね
2019/12/01(日) 22:28:59.080
ボルダリングの選手ってほんと綺麗な体してるわ
さっきテレビでやってたけどみんな細いのにしっかり筋肉あって見とれてしまったわ
2019/12/01(日) 22:29:31.600
はぁん肉食べたい
2019/12/01(日) 22:29:36.210
>>631
二秒くらいで登れたのよ
鉄棒もグルングルンだったからマジ猿よ
2019/12/01(日) 22:29:45.050
>>632
思春期に都会から田舎に引っ越し
理由は祖父の介護のため
ジップ糖質だしDVだしで最悪だったのよ
2019/12/01(日) 22:29:55.000
>>642
その肉はどこの部位ですか?
2019/12/01(日) 22:29:58.010
>>602
支援センターの人形劇で別バージョン聞いたわ
お腹が〜ペッコペッコペッコペッコまーだ足りないっ♪って楽しそうなやつ
2019/12/01(日) 22:30:14.430
>>638
おりこうさんぽく見えるけど視覚優位でめくるの待つの我慢できないだけよ
今は寝室できゃわを布団に突き飛ばしながら読んでる
2019/12/01(日) 22:30:23.680
同じクラスの内藤くんは登り棒から降りる時めっちゃ気持ちいいぜ!!って言いながら狂ったように登りおりしてたわ
2019/12/01(日) 22:30:32.300
>>641
指紋と爪がないのよね
2019/12/01(日) 22:30:37.160
昼間にTwitterで狩猟会の野生生物の解体みてたから筋肉質の人とか美味しそうに見えちゃうわ
アライグマとかハクビシンたべるの
2019/12/01(日) 22:30:43.540
>>648
開眼したのね
2019/12/01(日) 22:30:50.080
たわし今日絵本無しでシンデレラのお話をきゃわにきかせたわ
真剣に聞いてくれてるなっておもったら難しかったつまんなかったって神妙に言われたわ
2019/12/01(日) 22:31:06.020
>>646
それ腹ペコカマキリやない?
2019/12/01(日) 22:31:08.150
>>648
ちんちんの摩擦かしら
2019/12/01(日) 22:31:17.740
>>648
会社の内藤さんで想像したわ
2019/12/01(日) 22:31:26.830
>>647
すぐ満足しちゃうのね
2019/12/01(日) 22:31:27.700
りさおのインスタなんかんまぁだったわたわし歪んでる
2019/12/01(日) 22:31:30.960
>>614
書くの忘れたわ
唯一そのだるまさんだけは座って聞いてゲラゲラ笑ってくれるのよ
それ以外は脱走→戻って少しの間一緒に見る→脱走の繰り返しよ…
2019/12/01(日) 22:31:31.940
>>652
わろドンマイ
2019/12/01(日) 22:31:34.700
>>652
たわしもよく記憶を頼りにお話するわ
きゃわ途中で飽きるからいつも桃太郎は鬼退治まで行かない
2019/12/01(日) 22:31:44.740
オッサンずラブのいつも寮で整備士が作ってくれるご飯の食費ってどうやって分けてるのかしらって気になってしゃーないの
寮母さんが作ってくれてるわけじゃないし食べる人食べない人いるし
整備士の名前わからんけど北海道の人
2019/12/01(日) 22:31:51.600
そういえばたくみお姉さんがママになったんだってね
2019/12/01(日) 22:31:56.540
たわし毎日桃太郎
絵本じゃなくて口だけだけど
そんなんじゃだめなのかしら
2019/12/01(日) 22:32:02.580
>>647
たわきゃわもろにこれだわ
遊具とか見るとすぐ駆け出すし絵本もどんどんめくろうとするわ
どうしたらええのかしら
2019/12/01(日) 22:32:07.140
>>653
ちゃうわよ
りんごをひとつたべましたー…ムシャムシャムシャムシャパクンパクン!って続くもの
2019/12/01(日) 22:32:20.780
>>650
マッチョ狩りの奥
2019/12/01(日) 22:32:39.410
あのあれの福袋ほしいなぁって思ってるけど面倒でやめちゃうの
2019/12/01(日) 22:32:49.030
>>664
絵本のキャラクターみて
何してるんだろうねえ?とか会話にならないの?
2019/12/01(日) 22:32:51.740
>>664
脳が成長していくにつれ我慢することも上手になっていくから成長を待つしかないわ
我慢できた時は褒めまくる
2019/12/01(日) 22:33:09.040
>>647
なんかもう図鑑見せたろ
2019/12/01(日) 22:33:18.860
>>663
暗唱絵本たわしも良くやるわ
2019/12/01(日) 22:33:24.600
>>667
たわしミキハウスの福袋いくかなやんでるわ
3歳ちょうどなんだけどあと一年着てくれるかしら…
2019/12/01(日) 22:33:25.740
有吉ぃぃeeeeeみてるの
うまそう&楽しそうだわ
2019/12/01(日) 22:33:28.620
>>664
すぐ事故にあいそうなタイプね
奥様ファイト
2019/12/01(日) 22:33:29.380
>>627
そうなのよ
自分でうっとり眺めて気になるものあればたわしに質問するのを楽しんでるわ
2019/12/01(日) 22:33:47.270
我慢できない系って前頭前野が弱いらしいわね
鬼ごっことかで、鬼に捕まるか捕まらないかってときゾクゾクーってするんだけど、その感覚が鍛えるのにええらしいって聞いたわ
2019/12/01(日) 22:33:52.340
>>663
たわし自作物語
なお主人公はキャワ
2019/12/01(日) 22:33:53.210
二歳十カ月で絵本聞けないとかはった、、、げふんげふん
2019/12/01(日) 22:34:02.220
>>661
ドラマ見てないけどうちの会社の寮は前日までにご飯いる人はチェックしといて1ヶ月まとめて天引き
2019/12/01(日) 22:34:04.540
カップの天ぷらそば食べるね
2019/12/01(日) 22:34:07.890
>>675
何の絵本がいちばすきなの?
2019/12/01(日) 22:34:13.640
>>662
クソどうでも良い
2019/12/01(日) 22:34:22.970
>>673
みんGOLしたいわしたいわ
2019/12/01(日) 22:34:25.900
>>675
質問して会話できてるなら良さそうな気がするわ
あと仕掛け絵本選ぶとか?
2019/12/01(日) 22:34:28.970
たわしは寝る前今日一日のきゃわ物語を話すわ
2019/12/01(日) 22:34:45.420
>>682
たくみのこと嫌いなの?
2019/12/01(日) 22:34:47.820
本屋でディアゴスティーニ的なシリーズの喋る童話絵本みたわ
創刊号299円よ赤ずきん買おうか迷ったの
2019/12/01(日) 22:34:54.070
コミュ力低そうなきゃわはどうしたらいいの?
場数踏ませるしかない?
2019/12/01(日) 22:34:55.500
>>679
へぇ〜良いシステムね
2019/12/01(日) 22:35:03.080
>>676
へえへえ勉強になったわ
前頭前野は3歳まではどうやっても鍛えられないのよね
2019/12/01(日) 22:35:03.700
>>680
たわしは赤いきつねお湯いれてー
2019/12/01(日) 22:35:04.220
>>683
テラスでBBQしたぁい
2019/12/01(日) 22:35:10.960
>>664
気を取られるから目につくおもちゃ減らした方がいいとは言われたわ
お気に入り絵本はリビングでおもちゃになってるから、借りた本を寝室で読んでるの
2019/12/01(日) 22:35:12.740
>>686
興味ないわ
2019/12/01(日) 22:35:13.990
>>649
へー!知らなかったわ
5歳きゃわがやりたい!って言ってるけど金かかりそうね
2019/12/01(日) 22:35:20.160
>>690
んなこたない
2019/12/01(日) 22:35:24.720
きゃわ「ママくすぐってー!」と「やめてー!くすぐらないでー!」を交互に繰り返すんだけどこれってくすぐってあげていいのかしら
2019/12/01(日) 22:35:24.840
>>686
一般人やん
2019/12/01(日) 22:35:33.450
>>675
賢すぎるんじゃない?
2019/12/01(日) 22:35:41.390
>>682
反応しなきゃいいのに
2019/12/01(日) 22:35:59.170
>>668
きゃわがきいてくるわ
モグラは?モグラまだ?モグラどこぉ?モグラは?って言われて気が狂いそうになる
>>669
我慢できたとき褒める意識するわ!
幼稚園の説明会とか面接とかのときに女児なのに遊具とかにひとり走っていっちゃってくっそ目立ってたわ…
2019/12/01(日) 22:36:01.780
>>696
脳神経の先生が言ってたけど違うのね
2019/12/01(日) 22:36:15.970
>>683
たわし肉食べたい
2019/12/01(日) 22:36:18.370
>>690
感覚統合あそびとかもええわよ
足の指だけでタオル引き寄せたりするやつ
おすすめ
2019/12/01(日) 22:36:22.610
>>690
本能より理性を勝るのが三歳以上なだけで
前頭前野は鍛えられるというかむしろ三歳までが勝負よ
2019/12/01(日) 22:36:42.150
>>676
たわきゃわ追いかけっこでたわしとかディンにつかまるのを何回もやりたがるわ
2019/12/01(日) 22:36:44.930
>>703
たわし昨日神戸牛の焼肉したわしわわへ
2019/12/01(日) 22:36:57.970
>>681
一番好きなのはトーマスや乗り物の図鑑よ
上きゃわのプリキュアやたのしい幼稚園も嬉しそうに読んでるわ
2019/12/01(日) 22:37:16.920
今からカホコ一挙放送録画見るわね
こう何度見ても面白いドラマってなんで面白いのかしらね
アンナチュラルとかもそうだけども
2019/12/01(日) 22:37:24.630
たわきゃわ二歳は鬼ごっこしてる途中で
鬼のたわしに自ら捕まりにハグしてくるわ
2019/12/01(日) 22:37:36.170
>>705
横田新3歳神話?
2019/12/01(日) 22:37:37.250
>>688
まずはコミュニケーションが楽しいってことと正しいやり方を親が見本としてみせる
2019/12/01(日) 22:37:39.370
>>699
2歳10ヶ月で三語文やっと出たところよ🤗
2019/12/01(日) 22:37:43.650
>>705
その理性を司る前頭前野が発達するのが3歳なんですがそれは
2019/12/01(日) 22:38:00.690
>>712
お、親もコミュ障な場合は?
2019/12/01(日) 22:38:03.520
>>676
待て待てーって追いかけるとウヒャウヒャ笑うのはそれなのね
2019/12/01(日) 22:38:11.950
>>705
具体的に何をすれば
来月3歳なるけど間に合うかしら
2019/12/01(日) 22:38:24.620
>>715
趣味みつけよ
2019/12/01(日) 22:38:29.730
>>717
鬼ごっこ
2019/12/01(日) 22:38:31.280
>>709
カホコだいすうき!
リアタイの時カホコ嫌いな人多くて悲しかったわ
2019/12/01(日) 22:38:33.080
>>713
なんだ障害児か
2019/12/01(日) 22:38:33.880
>>706
きゃわが何回もやりたがるのはその刺激が楽しいし必要だからよ
満足するまでやったら伸びるわ
2019/12/01(日) 22:38:34.760
>>704
似たようなこと体操教室でやってるわ
色々調べてみるね
ありがとん優しい奥様
2019/12/01(日) 22:39:11.360
たわきゃわ鈍臭すぎてダメかも分からんわ
もう2歳5ヶ月なのに滑り台で毎回泣くわ
2019/12/01(日) 22:39:12.680
>>708
それはそれでいいんじゃないかしら?
同じ質問への返し方を色々変えてみるとかで語彙増やしていったら?
2019/12/01(日) 22:39:14.710
ディンソファーで寝ちゃうのさみしいわ
あともうちょっとしたら起こして一緒に寝るの
2019/12/01(日) 22:39:20.990
>>721
なに今日もイラ奥いるの…
2019/12/01(日) 22:39:28.020
鬼ごっこ大好ききゃわに付き合って息切れの毎日よ
2019/12/01(日) 22:39:37.770
ブラーバ持ってる奥様いないかしら?
ルンバと迷ってるのよね
両方持ってる人もいるって聞くけどブラーバのみってきつい?
2019/12/01(日) 22:39:47.190
>>713
話さないからって何も考えてない訳じゃないし
2019/12/01(日) 22:39:47.290
>>714
理性が勝るのが三歳以降なだけよ
実際二歳代で脳が発達してる賢いきゃわは三歳以前からイヤイヤ期が軽いわよ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況