X

育児している奥様6314

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1Ms.名無しさん
垢版 |
2019/10/17(木) 10:44:11.610
月齢・性別・年齢関係なく語らいましょう

次スレは>>900を踏んだら必ず宣言をしてから次スレを立てて下さい
立てられない場合はその旨を報告し誰かに依頼するかスレ立て代行スレに依頼して下さい

避難所
育児している奥様 避難所
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/wom/1503575126/

※前スレ
育児している奥様6313
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/wom/1571243705/
2019/10/17(木) 12:16:38.350
>>312
うちもこれくらいだけどデブって感じではないわむっちりはしてる
2019/10/17(木) 12:16:40.760
>>316
あれって牛乳こみの栄養よね
セノビック自体高いけどなんか意味あるのかしら
2019/10/17(木) 12:16:58.120
>>316
セノビックすら飲んでくれない
2019/10/17(木) 12:17:17.890
>>322
わかる
2019/10/17(木) 12:17:41.180
>>322
>>323
ひえ
そりゃお手上げね
2019/10/17(木) 12:17:46.650
セノビックって何味?
2019/10/17(木) 12:17:57.460
>>325
ココア
2019/10/17(木) 12:18:07.560
牛乳をガブガブ飲む子はセノビック要らないかしら
2019/10/17(木) 12:18:08.460
牛乳飲まないけど雑魚大好ききゃわ身長伸びてくれるかしら
2019/10/17(木) 12:18:15.280
夕食後体重はかると500くらい増えてる
チッチとうんちするともとに戻る
そしてまたなんか食べたがる
2019/10/17(木) 12:18:23.500
>>328
ザコ…?
2019/10/17(木) 12:18:32.040
セノビックって何歳から?
2019/10/17(木) 12:18:36.860
>>325
ミロ
2019/10/17(木) 12:18:49.670
牛乳アレルギーのたわきゃわは2歳半は95cm15kgよ
豆乳は好き
2019/10/17(木) 12:18:54.810
>>331
離乳食完了してたらなんでもええわよ
2019/10/17(木) 12:19:04.980
4歳きゃわ13キロから全然増えねーわ
2019/10/17(木) 12:19:05.070
きゃわは牛乳週1しか飲まないけどでかいわよ
2019/10/17(木) 12:19:19.440
大きくて裏山だわ
うちのきゃわ2人とも小さい小さい
2019/10/17(木) 12:19:28.500
96.4で15.6の3歳0ヶ月きゃわは太ってるって感じはないわ
がっしりとしてるって感じ
2019/10/17(木) 12:19:35.340
>>335
身長は?
2019/10/17(木) 12:19:41.650
>>336
それがどうしたのよ
2019/10/17(木) 12:19:43.180
>>339
98
2019/10/17(木) 12:20:01.090
>>336
そりま奥様の子だもの
2019/10/17(木) 12:20:01.210
>>335
一歳半健診13キロだったわ
肥満しどう入ったわ
2019/10/17(木) 12:20:13.350
>>341
ほそほそ
2019/10/17(木) 12:20:27.470
>>343
むちむちきゃわ
よく飲んで食べるきゃわなのかしら?
2019/10/17(木) 12:20:31.600
>>223
亀だけど椎名林檎とCoccoとかよ
2019/10/17(木) 12:20:36.230
>>328
ザコ大好きがじわじわ来てる
2019/10/17(木) 12:20:52.310
>>344
まわしも子供の頃ほそほそだったから遺伝かしらね
2019/10/17(木) 12:21:00.570
たわきゃわもうすぐ5歳120/17
よく一年生?って声かけられるわ
2019/10/17(木) 12:21:13.330
>>348
大丈夫よそのうちトロルになるから
2019/10/17(木) 12:21:15.470
デカきゃわって●あんまりしないのかしら
うちのきゃわ大食いだけど●の量と回数が多いわ…
2019/10/17(木) 12:21:24.130
>>340
牛乳飲んだらでかくなるは迷信だと思うのよ
たわしも牛乳飲めなくて168だし
2019/10/17(木) 12:21:27.320
>>349
男児?
2019/10/17(木) 12:21:29.920
セノビックってなんかネーミングが小林製薬みたいよね
2019/10/17(木) 12:21:51.530
>>352
まあでもカルシウムは摂取したほうがええわね
2019/10/17(木) 12:21:53.170
>>350
安心したわ!
2019/10/17(木) 12:22:00.010
>>354
ナイシトール
2019/10/17(木) 12:22:00.940
たわきゃわはむちむちの頃なんて4ヶ月〜1歳頃までのほんの一瞬だけだったわ
2019/10/17(木) 12:22:12.060
今週末から4日間上きゃわ連れてディンが義実家行くんだけど
手土産何を持たせたらいいかしら
ギフギボンヌ甘いものは食べないのよね
2019/10/17(木) 12:22:17.480
>>355
年取るとそれ感じるわ
2019/10/17(木) 12:22:22.830
>>353
そうよ
2019/10/17(木) 12:22:27.830
>>345
生まれたときからミルクも飯も減らせ減らせ言われてきたわ
燃費悪くて無理だわ
いつもおにぎり持ってるわ
2019/10/17(木) 12:22:28.480
>>352
カルシウムとタンパク質を手軽に取れるのが牛乳ってなだけで違うもので補えてたらええんやで多分
2019/10/17(木) 12:23:00.050
寝返り打つようになれば
おすわりできるようにならば
歩くようになれば
走るようになれば
公園で遊ぶようになれば
幼稚園入れば
3歳過ぎれば

オールスルーのきゃわ
2019/10/17(木) 12:23:16.400
>>363
たわしは確かに魚ばかり食ってる子だったわね
2019/10/17(木) 12:23:17.730
>>359
2019/10/17(木) 12:23:25.510
冷やご飯冷蔵庫保存5日目ありおか?
2019/10/17(木) 12:23:26.000
>>359
いいなー
海老煎餅とか
2019/10/17(木) 12:23:26.780
>>364
ね、年少になれば!
2019/10/17(木) 12:23:27.410
>>359
sushica持たせてみんなで魚べい行ってもらう
2019/10/17(木) 12:23:32.620
きゃわがトトロ2周目開始したわ
ダラダラするわね
2019/10/17(木) 12:23:37.260
>>359
うなぎ
生しらす
牛肉
イクラ
2019/10/17(木) 12:24:06.370
>>364
デブなのね
2019/10/17(木) 12:24:09.460
>>369
そこもスルー!
今年中よ
2019/10/17(木) 12:24:24.270
>>364
わかりみ
動く分食う量も増える
2019/10/17(木) 12:24:24.900
パレード延期になっても22日は休みのままよね?
2019/10/17(木) 12:24:37.960
セノビック何味がおいしいの?
2019/10/17(木) 12:24:39.310
>>359
フリーズドライの味噌汁
化粧箱に入ってるのもあるわ
2019/10/17(木) 12:24:41.610
>>373
デブではないんだけどでけーわ
2019/10/17(木) 12:24:45.130
>>374
ま、まだ小学生になれば!があるわ
2019/10/17(木) 12:25:01.080
>>368
下きゃわはいるけどひっさしぶりに自由を感じるわ
ディンの飯炊きから解放されるだけでめちゃハッピッピ
2019/10/17(木) 12:25:06.330
>>380
期待するわ!
2019/10/17(木) 12:25:12.000
>>379
じゃあなにが言いたかったのよ
2019/10/17(木) 12:25:33.610
>>383
特に訴えたいことはないわ
2019/10/17(木) 12:25:40.440
身長は遺伝よ
2019/10/17(木) 12:25:42.220
>>383
別に?
2019/10/17(木) 12:26:20.220
ディンの家くそでか家族だわ足も長い人多い
うちはチビ家系で短足よぉ!
ディンの遺伝子頑張れ!頑張れ!!!
2019/10/17(木) 12:26:20.790
>>385
結局それな
食べる意欲も遺伝だし
2019/10/17(木) 12:27:04.590
よく寝たらいいんじゃないかしら
たわしも高身長で牛乳嫌いだったけどとにかくよく寝てたわ
2019/10/17(木) 12:27:14.380
最初は身長も体重も上に曲線飛び抜けていたのよ
二歳くらいから身長だけ曲線内に入ってきたわ
マジで悩むわ
2019/10/17(木) 12:27:24.630
>>387
ディン好き好きで結婚したけどきゃわの体型まで気にしてなかったわ
両家どっちも短足一族…
2019/10/17(木) 12:27:29.920
>>389
睡眠欲も遺伝だわ
寝ない子もいるし
2019/10/17(木) 12:27:35.350
>>388
食べる食べないも遺伝よね
ホルモンバランスとか喉の形状とか
2019/10/17(木) 12:27:37.250
>>387
うちもよ
ディン187で足のサイズ30センチ
2019/10/17(木) 12:27:51.400
牛乳大好ききゃわはチビだわ
2019/10/17(木) 12:28:01.690
>>390
体重だけ増えてるの?
2019/10/17(木) 12:28:01.840
>>389
睡眠も遺伝
2019/10/17(木) 12:28:13.910
>>394
でかでか
奥様は?
2019/10/17(木) 12:28:15.300
全ては遺伝よ
2019/10/17(木) 12:28:25.190
>>394
足もでかいわねすげーわ
うち185あるけど足は小さいのよ25センチ
2019/10/17(木) 12:28:26.550
>>389
成長ホルモン出るのよね
きゃわチビで食細くて偏食だけどよく寝るからそれでカバーしてほしい
2019/10/17(木) 12:28:31.570
>>389
1日10時間以上寝てたたわしちゃんの身長150cmよ
2019/10/17(木) 12:28:33.260
>>392
寝なくて背が伸びないって悩んでる奥様いたわ
2019/10/17(木) 12:28:56.140
母乳拒否?乳首拒否?のきゃわは偏食になるってマジかしら
たわきゃわには当てはまりまくりよ
2019/10/17(木) 12:29:16.690
一人スシローなうよ
デカネタサーモンがしょぼかったことだけ報告しておくわ
2019/10/17(木) 12:29:16.740
>>396
身長もなだらかには伸びてるわ
2019/10/17(木) 12:29:17.250
魔法の言葉遺伝
2019/10/17(木) 12:29:28.630
>>402
例外もあります
2019/10/17(木) 12:29:32.380
>>398
たわしは普通よ160
きゃわはうまれたときからでかいわ
2019/10/17(木) 12:29:37.130
>>400
たわしと同じよ
2019/10/17(木) 12:29:42.030
zip174 ジツボンヌ158
でたわ兄195 たわし168だわ
2019/10/17(木) 12:29:49.420
>>409
足長期待できるわね
2019/10/17(木) 12:29:53.160
>>406
たわしきゃわもそんな感じだわ
なんかちょっと寂しいわよね
2019/10/17(木) 12:30:01.440
うちの弟背が伸びないってサプリとか牛乳とか飲みまくってたけどチビだわ
あとよくぶら下がってたわ
なんで俺はチビなんだよってよく酒飲んだときに自虐してるけど家族全員チビだからチビなのよ
2019/10/17(木) 12:30:07.290
>>404
ママ友のきゃわは母乳めっちゃ飲んだけど偏食の2歳半だわ
2019/10/17(木) 12:30:10.870
>>404
たわきゃわ偏食マンも哺乳瓶の乳首拒否だったわ
あてはまる
2019/10/17(木) 12:30:30.270
たわし夜中まで起きてて全然寝ない子だったけど175あるわ
牛乳は飲みまくりよ
健康的な生活してたら180超えてたかもと思うと夜更かしで良かったと思っちゃうわ
2019/10/17(木) 12:30:37.860
>>406
じゃあマジで悩むほどでもないような
2019/10/17(木) 12:30:55.750
>>415
そんなの関係ねーのね
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況