X



育児している奥様6212

レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
1Ms.名無しさん
垢版 |
2019/09/30(月) 16:16:12.200
月齢・性別・年齢関係なく語らいましょう

次スレは>>900を踏んだら必ず宣言をしてから次スレを立てて下さい
立てられない場合はその旨を報告し誰かに依頼するかスレ立て代行スレに依頼して下さい
>>900を過ぎたら次スレが立つまで書き込みを控えましょう

>>950を過ぎても次スレが立っていない場合は宣言をして誰かが立ててください

避難所
育児している奥様 避難所
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/wom/1503575126/

※前スレ
育児している奥様6211
http://mao.5ch.net/test/read.cgi/wom/1569817201/
2019/09/30(月) 19:36:06.040
>>847
うらやま
たわしの地域園庭開放いったら年上ばっかでぼっちよ
2019/09/30(月) 19:36:09.590
>>847
そだよ
2019/09/30(月) 19:36:12.560
>>847
初対面でも話すわ
2019/09/30(月) 19:36:58.980
>>847
特に誘わずに行くけど5~10人ぐらいは必ずママ友いるわ
2019/09/30(月) 19:37:06.350
>>842
えええ
2019/09/30(月) 19:37:29.980
>>847
施設によるわボッチ向けのとこもある
あと時間帯
2019/09/30(月) 19:37:32.070
ねーらーは50代が多いのよね
2019/09/30(月) 19:37:32.700
>>847
たわし園庭開放ぼっちよ
その辺にいるぼっちママさんと談笑したりするけど
2019/09/30(月) 19:37:41.890
>>847
もともとその地域生まれのお母さんが多いと既にグループできてるわ
同じ産婦人科だったとか
2019/09/30(月) 19:37:48.130
>>857
ねーらー?
ネイリスト?
2019/09/30(月) 19:38:18.290
もうぼっちを気にしない強いハートのたわし
2019/09/30(月) 19:38:25.640
>>860
ネラーの間違いでしょ
スルーしてあげな
2019/09/30(月) 19:38:32.210
>>750
亀どけどこれ原因かしら
きゃわ寝た後自分寝るまで2時間うつ伏せでスマホスッスよ
2019/09/30(月) 19:38:34.820
>>856
月1しか解放してない園だったの
週3解放してる親の出番多いバスなしの別の園はBBA多かったわ
2019/09/30(月) 19:38:43.990
産婦人科でママ友とかフィクションでしょ
入院組か
2019/09/30(月) 19:38:46.710
>>854
横田なんだけどどこで知り合うのかしら
たわぴも既にグループできててみんなすげぇと思ったの
2019/09/30(月) 19:38:53.650
>>859
これはあるあるだわ
きゃわと同じ園卒の奥様たくさんいるわ
2019/09/30(月) 19:39:05.560
>>842
あー右折の方?直進の方?
2019/09/30(月) 19:39:22.700
>>865
ジツボンヌのママ友はみんな産婦人科の頃からの付き合いだったわ
高校まで続いてた
今でも仲いいみたいよ
2019/09/30(月) 19:39:26.510
>>842
クソ野郎ね
2019/09/30(月) 19:40:03.190
>>869
すげぇわ
2019/09/30(月) 19:40:08.580
>>865
産後の入院中仲良くなったわ
2019/09/30(月) 19:40:11.130
>>862
ボス!ボスが出たぞーー!!
2019/09/30(月) 19:40:13.200
産院で話したの一人だけだわ
きゃわと同じ日に産まれて泣くタイミングもなぜか揃ってた子
2019/09/30(月) 19:40:31.860
>>871
いっぽうたわしはホイママ3年目なのにママ友ひとりもおらずよ
2019/09/30(月) 19:40:37.280
気の合うママ友に出会える気がしないわ
たわしが変人だからかしら
2019/09/30(月) 19:40:42.890
>>863
どんなめまいなの?まわりがぐるぐるまわる?
2019/09/30(月) 19:40:49.980
>>875
保育園ならいなくてもいいじゃない
2019/09/30(月) 19:40:53.140
>>869
奥様のママ友は?
2019/09/30(月) 19:40:55.460
>>874
それは話すわね
2019/09/30(月) 19:41:03.980
>>875
ホイママは忙しいから別に
2019/09/30(月) 19:41:06.180
>>868
右折の方
2019/09/30(月) 19:41:09.010
一人目個室で二人目大部屋だったのに最終日まで誰も入院してこなかったたわしちゃん
2019/09/30(月) 19:41:48.370
>>863
横田もキャワ寝かしつけるとき横向きに寝て俯き姿勢でスマホいじるとぐわーとするわ
2019/09/30(月) 19:41:48.950
>>866
たわしは支援センター3割公園7割
2019/09/30(月) 19:41:51.670
>>878
保育園だけどこども園だから行事になると仲良く喋ってるママたち多いのよね
たわしはディンときゃわで家族ぽつん
2019/09/30(月) 19:41:56.520
>>876
本当の変人は面白いけど自称変人は地雷だしね
2019/09/30(月) 19:41:58.250
>>875
保育園ママは仕方ない気がするわ!
でもお互い気の合う人見つかるといいわね
2019/09/30(月) 19:42:10.340
>>883
あ、この病室はパスで
2019/09/30(月) 19:42:21.880
>>861
たわしもーババアだし多少のことは気にならないわ
2019/09/30(月) 19:42:35.300
>>889
ギィィー!
2019/09/30(月) 19:42:45.420
>>890
やっぱりババアだからなのかしらたわしもババアだし
2019/09/30(月) 19:43:07.540
>>885
公園かぁ…頑張るわ
2019/09/30(月) 19:43:27.310
>>875
保育園はみんなドライだわ
普通に忙しくて暇ないし
2019/09/30(月) 19:43:53.270
保育園でも休日には集まって遊ぶところとかあるのよね
2019/09/30(月) 19:43:55.020
>>876
身構えすぎよ
2019/09/30(月) 19:44:16.400
>>875
年中にもなれば女児なら友達できて自然と付合い増えるわ
男児は別
2019/09/30(月) 19:44:18.980
支援センターや近所で年の近い気の合うママ友何人か出来たけどだからと言って同じ幼稚園にしたいとは思わないのよね
結果的に同じになったらキャワ同士も気が合うみたいだし良かったねとは思うけど
転勤族だからかしら
2019/09/30(月) 19:44:31.350
バス停奥元気かしら…
2019/09/30(月) 19:44:41.610
>>897
何で男児はべつ?
2019/09/30(月) 19:44:46.610
>>895
もちろんないわけじゃないけど家族で過ごすことが多いわ
2019/09/30(月) 19:44:52.460
きゃわと英語教室のアルファベッドの練習してるんだけどCでもDでもTでもTっぽく聞こえる音で
TT兄弟が始まって進まないわ
2019/09/30(月) 19:44:53.030
>>869
横田ジツボンヌもだわ
今は年賀状のやりとりと偶然街で見かけたらおしゃべりする程度みたいだけど
2019/09/30(月) 19:44:54.910
行事で会えば世間話するくらいの関係が楽だわ
2019/09/30(月) 19:45:01.590
>>898
そりゃきゃわの幼稚園だもの
2019/09/30(月) 19:45:07.990
>>900
男児は特定の友達とかあまりないわ
2019/09/30(月) 19:45:08.370
ふんたて
2019/09/30(月) 19:45:12.670
>>904
理想だわ
2019/09/30(月) 19:45:22.530
>>900
女児は誰と遊ぶか男児はなにして遊ぶか
2019/09/30(月) 19:45:30.300
育児している奥様6213
http://mao.5ch.net/test/read.cgi/wom/1569840313/
2019/09/30(月) 19:45:34.990
>>895
近所の保育園は親同伴のイベントちょくちょくあるみたいだし毎月懇親会もあるらしいわ
そして布おむつ
2019/09/30(月) 19:45:45.720
1人明らかにママ友目当てで幼稚園変えただろってやつがいるわ
2019/09/30(月) 19:45:50.480
>>911
リームー!
2019/09/30(月) 19:45:51.670
>>906
へえ!へえ!
2019/09/30(月) 19:46:14.930
>>906
楽だわ
2019/09/30(月) 19:46:20.820
たわしは嫌なママ友避ける幼稚園えらびよ
2019/09/30(月) 19:46:22.750
>>911
ホイママ忙しいのにそんな余裕あるのかしら
2019/09/30(月) 19:46:55.110
>>914
年長で活発利発な子なら仲良しできるわ
2019/09/30(月) 19:47:02.740
ママ友いないから好きなママ友と同じとか嫌いなママ友と違う園とか考えずに幼稚園選べるわ
2019/09/30(月) 19:47:13.420
たわしホイママ
仲良しママは育休中、パート、たわしもパートで仲良し
2019/09/30(月) 19:47:22.520
>>918
ムームー同士も仲良くなりますぅ
2019/09/30(月) 19:47:25.930
次のクラスになるとこういう持ち物がいるみたいよ〜くらいの情報交換ができるママ友がほしい
でもそうなると上きゃわがすでにいるママ友じゃないと難しい
そして上きゃわがいるとそちらのクラスのママと仲良くしてる場合があるからやっぱり難しい
2019/09/30(月) 19:47:29.610
>>919
たわしもたわしも
2019/09/30(月) 19:47:31.750
>>916
保護者会大杉ちゃんで避けた園にすれば良かったわ
2019/09/30(月) 19:47:39.320
>>920
ええなぁ
2019/09/30(月) 19:47:40.110
>>917
それを苦としない意識高い方々が希望するのかしら…
落ちて第4候補くらいなのに入っちゃったりしたら悲惨だわ
2019/09/30(月) 19:48:11.400
>>925
なにが?
2019/09/30(月) 19:48:33.120
>>919
たわしも!
というか幼稚園の選択肢も無いに等しいわ😋
2019/09/30(月) 19:48:50.330
>>917
忙しいからこそ家族が親密なのにね
2019/09/30(月) 19:48:51.760
きゃわが実況しながら積木で遊んでるわうるせーわそろそろ寝よーや
2019/09/30(月) 19:48:51.910
ママ友じゃないけど同じ社宅に住んでて何度か支援センターで会うのに毎回挨拶無視してくる変なママさんと同じ幼稚園は避けたいわ
2019/09/30(月) 19:49:16.120
>>928
悩まなくて楽だけど定員は大丈夫なの?
2019/09/30(月) 19:49:21.430
ヤマト来ないわ
2019/09/30(月) 19:49:25.110
>>927
顔合わせたときの世間話はできてもそのママの本命のママ友は上きゃわクラスのママ友だから結局連絡先交換できるくらいには踏み込めないってこと
2019/09/30(月) 19:49:28.820
お風呂…お風呂…
2019/09/30(月) 19:49:37.230
>>932
横田選択肢ない田舎余裕
2019/09/30(月) 19:49:48.030
>>934
きもちわる
2019/09/30(月) 19:49:54.240
>>932
田舎なの…
願書出しに行ったらようこそって言われたわ
2019/09/30(月) 19:50:07.270
>>926
0歳4月じゃないと絶望的な地域だから入れただけで有難いらしいわ
2019/09/30(月) 19:50:07.390
>>934
気にしすぎよ
2019/09/30(月) 19:50:08.920
>>938
ああいいわね
2019/09/30(月) 19:50:34.850
>>934
女子中学生みたいね
2019/09/30(月) 19:50:37.120
みんなママ友作りに必死なのね
2019/09/30(月) 19:50:38.530
>>934
学生かよ馬鹿っぴ
2019/09/30(月) 19:50:44.710
>>939
ひぃぃだわ
2019/09/30(月) 19:50:46.310
>>931
たわし同じアパートにクラスは全然違うけど保育園の先生すんでるの
アパートの駐車場とかで顔合わせる時は普通にあいさつしてきゃわにもさよなら〜とか言ってくれるのに園内で顔合わせたときはスルーされる謎
2019/09/30(月) 19:51:42.840
ぼっちスレたまに見ると将来が憂鬱になってメンタル削られるわ
幼稚園こわひ
2019/09/30(月) 19:52:31.540
ママ友欲しいけどいつも一緒に行動とかいやだわ
3ヶ月に一回くらいでいい
2019/09/30(月) 19:52:45.360
>>944
基本的にあちらがつるんでるママ友グループがかるからグイグイはいけないわよ
保護者会とかでどうも〜って話してうちの子が○くんの話よくするんですよ〜って話して終わりみたいな
2019/09/30(月) 19:52:53.890
園庭開放でボッチだったわ
ママ友グループでみんなワイワイ遊んでるのを見て自分の昔々のみ学生時代を思い出しちゃったわ
キャワ入園したらまたあの世界が始まるのかしら
2019/09/30(月) 19:53:27.660
一人でも楽しいわよ大丈夫大丈夫
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況