X

育児している奥様6000

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2019/08/22(木) 17:26:14.680
月齢・性別・年齢関係なく語らいましょう
次スレは>>900を踏んだら宣言して次スレを立てて下さい
立てられない場合はその旨を報告し誰かに依頼するか
スレ立て代行スレに依頼して下さい

>>900を過ぎたら次スレが立つまで書き込みを控えましょ
つくおきは禁止

避難所
育児している奥様 避難所
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/wom/1503575126/

問答無用で5chレスorスレ立て代行依頼スレin新狼避難所17
https://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/internet/20619/1547164451/

前スレ
育児している奥様5999
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/wom/1566453154/
2019/08/22(木) 18:17:48.650
>>228
へ?
2019/08/22(木) 18:18:13.870
>>226
認可じゃないけど保育料高いけど入ってるんでしょ
2019/08/22(木) 18:18:23.460
>>235
46000円から無償化代ひいて実費2万弱や
2019/08/22(木) 18:18:32.850
>>228
なるほど親の負担が増えたのね
2019/08/22(木) 18:18:48.430
>>233
あなる!
それなら4月じゃない?
12月には入れませんって言ったらええんやないかい?
2019/08/22(木) 18:19:08.360
>>234
じゃ何を頑張るの?
2019/08/22(木) 18:19:13.830
>>237
何言ってるか分からないけど大変そうね
うち私立幼稚園だけど給食代と千円だけになるってよ
2019/08/22(木) 18:19:31.420
シャワーあびよ
2019/08/22(木) 18:19:32.680
>>238
そうよ
それで増税で出費かさむから無償化にしてやったよなのが許せないわ
広告塔がだいすけなのも
2019/08/22(木) 18:19:56.930
>>241
月謝がねあがったのよ
2019/08/22(木) 18:20:05.420
>>243
だいすけは仕事もう少し考えろ
2019/08/22(木) 18:20:22.130
>>245
そうかそうか
2019/08/22(木) 18:20:24.780
>>241
良心的ね
2019/08/22(木) 18:20:29.740
>>244
便乗値上げユルセナイ
2019/08/22(木) 18:20:30.580
幼保今まで通りでええから消費税5パーに戻してけろ
2019/08/22(木) 18:20:47.540
>>241
幼稚園全然知らないけど園によるってことでOK?幼稚園情報少ないから選ぶの大変ね
2019/08/22(木) 18:20:53.550
昨日切ったトマトってやばいかしら
冷蔵庫にはいれてあふの
2019/08/22(木) 18:21:04.670
インターナショナルスクールのきゃわは無償化対象外
2019/08/22(木) 18:21:10.640
>>250
そうね園によるわ
2019/08/22(木) 18:21:31.560
>>252
英語話す?
2019/08/22(木) 18:21:40.120
>>249
実際消費税下げた方が消費増えるわよね
2019/08/22(木) 18:21:46.170
今来たわ
無償化の話ね
たわし近所の入園予定園はバス抜きだと給食4日分と施設費で月6000円くらいらしいわ
みんなのとのどんなもん?
2019/08/22(木) 18:21:50.620
>>252
当然
2019/08/22(木) 18:21:52.090
>>249
ほんこれ
2019/08/22(木) 18:21:57.170
>>254
そうね半々よ
ディンはペラペラだけどたわしは全く分からないの
2019/08/22(木) 18:22:21.750
無償化しても1万円負担たわ
2019/08/22(木) 18:22:26.110
>>256
どこで調べるの化すら
2019/08/22(木) 18:22:29.100
>>256
給食週一なのかしら…
2019/08/22(木) 18:22:32.130
昨日買って食べたミニトマトの一つにへんな白い虫みたいなの埋め込まれてるの気付かなくてほかの食べちゃったら今日下痢ピーピでおそらく死にそう
2019/08/22(木) 18:22:35.840
>>252
月謝10万ぐらい?
2019/08/22(木) 18:22:58.850
>>249
幼稚園なんて3年くらいのものだもんね
2019/08/22(木) 18:23:02.520
>>249
ほんそれ
無償化は3人子持ち家庭以上でいいわ
2019/08/22(木) 18:23:10.980
たわし2歳と5歳保育園に預けているけど保育料900円で泣いた
2019/08/22(木) 18:23:14.920
>>264
うん
2019/08/22(木) 18:23:36.510
>>261
夏前の説明会で言ってたわ
2019/08/22(木) 18:23:37.510
>>263
寄生虫ってこと?大丈夫かすら
2019/08/22(木) 18:23:38.170
公立は基本無料になるわけじゃないのね?
たわきゃわこども園無償化なりますのお知らせしかくれなんだわ
2019/08/22(木) 18:23:38.910
>>267
シンママ?
2019/08/22(木) 18:23:56.000
>>262
間違ったわ
週4日の給食代って意味よ
2019/08/22(木) 18:24:02.120
>>267
働きがいがあるわね
2019/08/22(木) 18:24:03.660
>>272
バリバリ兼業!
2019/08/22(木) 18:24:22.070
>>271
秋に説明会するかなと思ってるわ
2019/08/22(木) 18:24:44.210
>>275
自営かしら
2019/08/22(木) 18:24:44.860
>>271
公立も私立も給食と施設代金は自腹じゃないのかしら
2019/08/22(木) 18:24:45.270
>>276
10月からなのにおそない?
2019/08/22(木) 18:24:48.810
真由子モード解除したわ
もう今日は怒りとうない
2019/08/22(木) 18:25:17.110
>>280
モードチェンジ!リターン!真由子!
2019/08/22(木) 18:25:27.660
>>275
うち2人で12万なのに
2019/08/22(木) 18:25:28.860
>>275
それでなんでその保育料?
2019/08/22(木) 18:25:39.120
>>280
ブリブリ💩
2019/08/22(木) 18:25:40.790
>>267
そんな値段でみてくれるのね!
やっす!!
2019/08/22(木) 18:25:46.750
>>279
だって横田もなんの音沙汰もないわよ
2019/08/22(木) 18:26:07.960
>>277
自営でもないわ
保育園からの徴収が月18000円になったわ
2019/08/22(木) 18:26:18.280
>>263
こわっ
ミニトマトにそんなもん湧く?!
2019/08/22(木) 18:26:20.830
たわしが行こうと思ってる幼稚園年少で月26000円みたいだわ
バスあり給食週3
2019/08/22(木) 18:26:27.710
>>282
それもすぎょいわね
それ以上に稼げるのが裏山よ
2019/08/22(木) 18:26:35.670
>>287
900じゃなくて9000?
2019/08/22(木) 18:26:36.150
>>280
ペチペチペチ
2019/08/22(木) 18:26:45.090
>>287
900円てのは何よ
2019/08/22(木) 18:26:50.860
>>232
きゃわにふりかけご飯食べさせて寝よ
2019/08/22(木) 18:27:00.590
いくら低所得だからってもう少し取るべきだわ
2019/08/22(木) 18:27:10.250
>>283
2人目半額、3人目無料の自治体
でも保育園からの徴収は跳ね上がったわ
2019/08/22(木) 18:27:46.690
韓国って本当にアレね
2019/08/22(木) 18:27:46.750
900円奥なに言うてるか全然分からないわ
2019/08/22(木) 18:27:49.170
今出た速報てなんなの?どんな内容なのよ?
2019/08/22(木) 18:28:31.320
900円?!なにがどうなったらそうなるの??自営でズルして最低月収設定にしてる義兄でさえ3000円よ
2019/08/22(木) 18:28:32.030
>>298
たわしも全くわからなかったわ
2019/08/22(木) 18:28:45.350
>>299
えEテレ見てるけど何の速報もないわ
2019/08/22(木) 18:29:02.620
>>298
ドゥゥゥーーン
2019/08/22(木) 18:29:04.360
>>299
韓国がアレよ
2019/08/22(木) 18:29:10.150
>>281
ドロー!
モンスター真由子!
ディンを墓地に送り高収入ディンを召喚!
2019/08/22(木) 18:29:32.090
うちの区超高くて8万とかする
無認可の方が安い
2019/08/22(木) 18:30:16.560
>>306
限界集落?
2019/08/22(木) 18:30:37.100
>>306
あちゃー
2019/08/22(木) 18:31:16.400
無償化になったら保育園と幼稚園どっちに入れる方が賢いのかしら
2019/08/22(木) 18:31:20.310
スイートオブオレゴンのチーズケーキ食べたい
2019/08/22(木) 18:31:36.850
ポンポン
2019/08/22(木) 18:31:46.090
思い通りにならないからあれもやらない!これもやらなーい!!
イヤイヤ期の2歳か
2019/08/22(木) 18:31:52.550
>>306
江東区?
2019/08/22(木) 18:31:57.300
結局900奥はなんだったのかしら
2019/08/22(木) 18:32:12.530
>>297
今さらよ、ずっとアレよ
2019/08/22(木) 18:32:27.090
>>309
今保育園だけど迷うわ
少人数の手厚い保育園気に入ってるけど幼稚園気になる
2019/08/22(木) 18:32:33.980
協定破棄をけてーいなのね
2019/08/22(木) 18:32:35.530
共働きの保育園ばかり優遇されるのずるいと思ってたのよね
働きたくても働けないお母さんが仕方なく鮮魚で幼稚園ってのも多いのに
2019/08/22(木) 18:32:57.160
>>314
何に泣いたのかもわからんわよね
2019/08/22(木) 18:32:57.290
ご飯終わって おかわりいる?って聞いたら要らないって言われたの
だからデザート出してお茶碗とかお皿洗ったの
デザート食べ終わって まだお腹すくーと言われてイラッキン
2019/08/22(木) 18:33:06.070
>>317
困るのは自分なんじゃ、、
2019/08/22(木) 18:33:29.860
>>317
一時の感情に流されて後で後悔するタイプかしら
2019/08/22(木) 18:34:02.010
>>317
隠してきた日本の軍事力を見せるときがきたのね
2019/08/22(木) 18:34:23.890
>>318
まず休職中で入れなくて詰むのよね
2019/08/22(木) 18:34:35.330
たわしは全て世帯収入で考えるべきと思ってるわ
2019/08/22(木) 18:35:05.700
>>323
もんじゅかな?
2019/08/22(木) 18:35:22.110
たわしきゃわ3人
もともと3人目は補助金でがっぽがっぽだったのに無償化で赤字になる
2019/08/22(木) 18:35:24.620
保育園「仕事決まってから来てね」
会社「預け先決まってから来てね」
2019/08/22(木) 18:35:48.710
>>325
本当よね
なんで世帯収入にしないのかしら
2019/08/22(木) 18:35:56.520
>>309
保育園なら上限ないんでしょ?
2019/08/22(木) 18:36:00.250
>>326
そだよー
2019/08/22(木) 18:36:06.060
アイカツ!も土曜午前中に引っ越しですって
ドラえもんだしなんで夕方やらんのや!
2019/08/22(木) 18:36:08.000
>>323
無人在来線爆弾よね
2019/08/22(木) 18:36:18.340
>>328
これ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況