548可愛い奥様2019/06/27(木) 18:35:55.41ID:beSGBB6c0>>550
>>547.続き

「対談を提案したのは僕ですね。彼の思想傾向はツイッターで分かっていましたからね。この対談で、2人の信頼関係は増したと思いますよ」

花田が図らずも明かしたのは、百田の右派論壇デビューのきっかけがツイッターだったという事実だ。

花田は、百田を政治言論に引き入れた人物がもう1人いたことを明かした。
故・三宅久之だ。元毎日新聞記者、晩年は政治コメンテーターとしてテレビで活躍していた。
三宅は安倍再登板に向けて、右派メディアの人脈をフルに使って「運動」をしていた。
三宅が代表発起人となり、12年9月の自民党総裁選を前に「安倍晋三総理大臣を求める民間人有志による緊急声明」を発表した。
その発起人の中に百田の名前があった。

百田自身は「自分が政治に影響力を持ちたいと思ったことはない」とインタビューで答えていたが、
花田の手による論壇デビューを境に、ベストセラー作家は右派の輪の中に入っていく。
以降、右派系メディアでの仕事や政治的な発言、歴史認識についての発信の場は急速に増えた。
安倍政権誕生とともに13年にはNHK経営委員にも就任した。