X



育児している奥様3112

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2018/04/23(月) 14:07:52.220
月齢・年齢関係なく語らいましょう
次スレは>>950が立てて下さい

※前スレ
育児している奥様3111
http://mao.5ch.net/test/read.cgi/wom/1524454046/
2018/04/23(月) 15:50:40.020
フッ素塗布600円だったわ
一歳の歯科検診とは値段ちゃうのね
2018/04/23(月) 15:50:54.450
>>451
集団生活が始まったら洗礼を受けるわよ
2018/04/23(月) 15:51:16.830
>>452
医院によって値段違うのよね
2018/04/23(月) 15:51:48.990
>>444
内祝いおっそ
456Ms.名無しさん
垢版 |
2018/04/23(月) 15:52:09.420
テプラのリボンに印字できるやつ使ってる奥様いるかしら
あれのカートリッジ安いとこ知ってたら教えてほしいわ
2018/04/23(月) 15:52:57.160
>>448
水筒の容量どれくらいのにしてるかしら
2018/04/23(月) 15:54:08.660
プロペトをチューブで処方されたわ!躊躇いなくガンガン塗れるわ
2018/04/23(月) 15:54:09.670
>>456
ヨドバシかAmazonじゃないかしら店頭にはほぼないわイズミヤで見たけど定価だったわ
2018/04/23(月) 15:54:43.930
>>457
600mlのを使ってるけど実際に入れてるのは300mlくらいだわ
夏になるともう少し入れるわね
2018/04/23(月) 15:55:08.180
>>441
相手にそう思わせるの嫌で名札だけにしたわ!写真付きの米袋捨てにくいのよね
2018/04/23(月) 15:55:29.980
>>448
スケーターのやつかしら
2018/04/23(月) 15:55:40.740
>>460
結構大きいの必要なのね
年少きゃわの水筒買わなきゃなのよ
ありがとう奥様
2018/04/23(月) 15:55:46.620
しゃべらないから療育園に入園したら周りはダウン症しか居なかったわ保護者も入院あるある話で話についてけなかったわ
2018/04/23(月) 15:56:20.680
>>462
そうそうステンレスのやつよ
底の樹脂部分とのつなぎ目から漏れてたわ
2018/04/23(月) 15:56:30.730
>>464
それはつらいわね…
2018/04/23(月) 15:57:23.970
>>463
年少さんなのね
小さい子が水筒斜めがけにしてるのきゃわわわ
2018/04/23(月) 15:57:31.830
>>464
たわしも最初市がやってる療育園考えたけどあまりにも雰囲気違って結局別の民間施設にしたわ
週一2歳クラスの時は軽めの発達かなって子ばかりだったのに、施設の人が今までにないくらいダウンの子が増えてるって言ってたわ
2018/04/23(月) 15:57:49.710
>>465
そんな事があるのねスケーターキャラ多いからきゃわ達に人気よね
2018/04/23(月) 15:58:40.910
しまい忘れた肉じゃが糸ひいてたわぁぁうああぁうううあ
2018/04/23(月) 15:58:54.310
>>464
それはしんどいわね…周りの親に話すにも気を使って何も話せなさそう
2018/04/23(月) 15:58:59.430
通ってる婦人科がLINE始めたみたいなんだけどなんの情報が来るのかしら
2018/04/23(月) 15:59:04.960
>>469
多分底を軽く地面に打ち付けた時にやったんだと思うわ
結構簡単に割れたりするみたいね
2018/04/23(月) 15:59:08.210
>>470
ドンマイ
2018/04/23(月) 15:59:26.520
>>468
高齢出産増えてるからかしら
2018/04/23(月) 15:59:33.700
>>472
満月だから大忙しです☆
2018/04/23(月) 15:59:35.050
検索が言えなくてしぇんたく!って言ってる男の子がいてキャワ
2018/04/23(月) 15:59:49.370
>>468
検査増えてるのに意外だわ
2018/04/23(月) 15:59:53.390
>>472
赤ちゃん生まれました☆
2018/04/23(月) 16:00:20.150
>>453
そうね…たわしも免疫つけておかないと大変なことになりそうだわ
2018/04/23(月) 16:00:25.900
>>464
だからってこっちに来ないでなのよ
2018/04/23(月) 16:00:30.230
>>472
今産めば10%OFF☆
2018/04/23(月) 16:00:39.650
>>468
やっぱそういうことあるのね転園頭の片隅にあるわ
体験だと同じような発達具合の子供ばかりだったのに入園すると重度メンバーだわ
2018/04/23(月) 16:00:50.650
ミスターカメヤマー
右京さんってキチギイよね
485Ms.名無しさん
垢版 |
2018/04/23(月) 16:00:52.070
>>472
LINEで予約できます☆とかじゃないのかしら
2018/04/23(月) 16:01:07.750
メルカリで買い物してないのに
ご購入ありがとうございますってメールきたわ
やーね
2018/04/23(月) 16:01:11.330
>>482
わろたわ
2018/04/23(月) 16:01:21.080
>>472
かかりつけの小児科がLINEやってるけど半分は院長のつぶやきみたいなやつよ
2018/04/23(月) 16:01:21.260
>>472
本日だけ健診半額!
2018/04/23(月) 16:01:30.350
>>482
ポイント3倍デーに産むのとどっちがお得かびら
2018/04/23(月) 16:01:46.080
>>484
発達だと思うわ
2018/04/23(月) 16:02:19.420
みんなのうた明るいやつにならないかしら
2018/04/23(月) 16:02:28.470
>>486
さっききゃわがアンパンマンのことばずかんポチってたわよ
2018/04/23(月) 16:02:51.550
>>493
かしこいわ
ことばずかん不要ね
2018/04/23(月) 16:03:11.990
>>471
何も話せないわ
歩けていいわねとか食べれて良いわねとかそんな次元だったわ…二語分でない悩みなんて言えないわ
2018/04/23(月) 16:03:14.260
>>494
母親用よ
2018/04/23(月) 16:04:19.860
バスの時間かわってからみんなのうた見れなくなったわ
2018/04/23(月) 16:04:31.200
黄金タワー
2018/04/23(月) 16:05:08.670
ちゃんと療育にいくダウンが増えたってことはないのかしら
2018/04/23(月) 16:06:48.670
ポテチ一袋食べちゃったわ
2018/04/23(月) 16:06:48.790
>>490
出産費用40万として10%offなら36万だから、100円で4ポイントつくなら3倍デーの方がお得になるわ
2018/04/23(月) 16:07:12.670
>>482
GW前にマジでありそうだわ
503Ms.名無しさん
垢版 |
2018/04/23(月) 16:08:10.000
>>495
食べれていいわねは…なんかもう
2018/04/23(月) 16:08:14.020
>>482
イオンで雑巾がけ奥が増えるのね
2018/04/23(月) 16:09:00.340
グリーン嫌いだけどこの曲は好きだわ
506Ms.名無しさん
垢版 |
2018/04/23(月) 16:09:13.300
ダウンて子供の頃まわりにいなかったわ
増えたのかしら
2018/04/23(月) 16:09:30.320
>>506
接する機会がなかっただけじゃないかしら
2018/04/23(月) 16:09:32.280
>>505
たわしも
これグリーンが歌うバージョンもあるのかしらね
2018/04/23(月) 16:09:56.730
明らかに増えたのは外国人やハーフの子ね
2018/04/23(月) 16:10:01.850
>>506
普通の学校では見かけないわよ
2018/04/23(月) 16:10:21.840
1人で少し飲みに行きたいんだけど、夫婦の関係のためと子供のために私は夜出掛けるべきじゃないって言われて言いづらいわ
前もって友達との約束とかなら良いけどフラッと気分ではやめてって感じだわ
一人飲み好きなのよね
2018/04/23(月) 16:10:25.440
双子も増えたわねかなり
2018/04/23(月) 16:10:54.130
>>511
前もって1人で、でもダメなのかしら
514Ms.名無しさん
垢版 |
2018/04/23(月) 16:10:57.180
お寺の子たわし
草加の存在を大学出るぐらいまで知らなかったわ
平和に育ったわ
2018/04/23(月) 16:11:03.540
たわしの通ってた小学は特別支援級があって障害持った子も結構いたわ
通常クラスにも席置いてて時々授業受けるんだけどたわしお世話係させられておこだったわ
2018/04/23(月) 16:11:21.080
>>511
昼に飲みに行ったらだめなのかしら
2018/04/23(月) 16:11:31.640
>>511
ディンに言われたの?
たわしもフラッと飲みに行きたくなるわ
2018/04/23(月) 16:11:42.810
>>511
たわしが口裏合わせてあげるわよ
2018/04/23(月) 16:12:26.340
>>513
横田は今日飲みに行きたいなーってうずうずすることあるわ
2018/04/23(月) 16:12:26.860
>>515
世話って何するの?
521Ms.名無しさん
垢版 |
2018/04/23(月) 16:12:34.190
>>512
不妊治療の賜物ね
2018/04/23(月) 16:13:14.000
>>521
あの双子は自然かな治療かなってゲスパーするようになっちまったわ
2018/04/23(月) 16:13:16.910
>>513
必要ある?夫婦仲険悪にしてまで1人で飲みに行く必要ある??ってことみたいなのよ
夫婦仲のために休日夜は色々話そうって
524Ms.名無しさん
垢版 |
2018/04/23(月) 16:13:19.080
>>515
たわしの頃はなかったけど甥っ子の代には緑組ができてたわ
2018/04/23(月) 16:13:21.220
>>511
ディンの主張の意味が分からないわ
ディンがフラッと飲みに行ったりしないならまあ仕方ないと思うけど
2018/04/23(月) 16:13:36.370
>>520
授業中に歩きだそうとしたら止めたり、グループトークする時は同じ班にさせられたりよ
給食の時の食事介助はさすがに嫌だって言ったらその子ご飯時には来なくなったわ
527Ms.名無しさん
垢版 |
2018/04/23(月) 16:13:47.050
>>523
ディンは全く飲みに行かないのね
2018/04/23(月) 16:13:53.960
>>523
ディン友達すくないてしょ
2018/04/23(月) 16:14:24.050
>>523
で?今現在色々話してんの?
2018/04/23(月) 16:14:30.830
>>516
飲みに行きたい店全部夜なのよね
昼もいいけど夜1人でフラフラするの特別よね子供いると
>>517
今日行きたいなってあるわよね
2018/04/23(月) 16:14:34.180
>>511
なんでそれで夫婦の関係悪くなるかわからんちんちん
たわしもたまに子供たち寝た後に一人で居酒屋行ったりするわ
2018/04/23(月) 16:14:44.920
>>523
なんで飲みに行くだけで険悪になるのよ
ディンがわざと険悪にしてるだけじゃないの
533Ms.名無しさん
垢版 |
2018/04/23(月) 16:15:12.020
>>522
高齢夫婦だと治療一択よね
2018/04/23(月) 16:15:14.250
>>526
それって先生か親がやることでしょーに…意味不明よね勉強の邪魔だわ
2018/04/23(月) 16:15:33.240
>>531
たわしもあるわ
なんなら子とディンがお風呂に入ったら出てく時もあるわ
2018/04/23(月) 16:16:10.210
>>535
お子さん何歳?
2018/04/23(月) 16:16:12.370
ディンが自分に自信がない
一人で飲みに行くのは浮気したいに違いない
両方合わさってそうだわきっとモテなかったのね
2018/04/23(月) 16:16:30.690
復帰したけど時短やっぱダメー言われて次の産休でクビになったわ
フルタイムじゃ保育園ギリ迎えだから退職を選ぶわ
2018/04/23(月) 16:16:37.560
たわしも行きたいわ
ネカフェでいいわ漫画読みたいの
2018/04/23(月) 16:16:38.350
子にパチパチ〜て言ったらパチパチするようになったわ何これすんげーキャワだわ
2018/04/23(月) 16:16:38.490
>>534
障害を持った子と接したりお手伝いをすることで情緒豊かで人を思いやれる子に育つ
とかそんなお為ごかしだったわ本当にクソよ
2018/04/23(月) 16:16:41.290
>>536
3歳と1歳よ
2018/04/23(月) 16:16:49.730
たわしふらっと飲みに行くことないからディンが突然ふらっと家出ていったらビックリするわ
2018/04/23(月) 16:17:06.770
>>543
たわしも
2018/04/23(月) 16:17:34.810
>>538
えー、中小かしら?
大手なら労組とかに訴えたらなんとかなりそうだけど
2018/04/23(月) 16:17:42.530
>>543
たわしも
なんで事前に言わずにいなくなるわけ?ってぶち切れそうだわ
2018/04/23(月) 16:17:51.440
>>541
ええええいい加減ね
2018/04/23(月) 16:17:59.480
お互いに相手の嫌なことはしないっていうのがマナーじゃないのかしら
2018/04/23(月) 16:18:23.370
行き先言って終電までに帰ってくるならどこいってもええわ
2018/04/23(月) 16:18:33.290
>>548
人間関係の基本よね
2018/04/23(月) 16:18:34.400
>>546
そりゃ何も言わず出てくのは無しだわ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況