X



育児している奥様1821

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1Ms.名無しさん
垢版 |
2017/12/05(火) 18:27:45.270
月齢・年齢関係なく語らいましょう
次スレは>>970が宣言して立てて下さい

前スレ
育児している奥様1820
http://mao.2ch.net/test/read.cgi/wom/1512466004/
2017/12/27(水) 21:48:35.630
>>320
沸騰してから15分よ
2017/12/27(水) 21:48:45.080
>>320
それって水から数えてないわよね
2017/12/27(水) 21:48:46.810
貧乏だけど3歳まで専業だわ
2017/12/27(水) 21:48:49.200
>>321
レモン汁入れるとすぐ出来るとかテレビで見たけどほんとかしら
2017/12/27(水) 21:49:08.440
今日ゆで卵4つ食べたわよ
2017/12/27(水) 21:49:18.130
>>331
坂東さんね
2017/12/27(水) 21:49:24.990
>>331
英二はイタチ
334Ms.名無しさん
垢版 |
2017/12/27(水) 21:49:26.430
>>331
プロレスラーね
2017/12/27(水) 21:49:33.240
>>325
>>326
ほしいわ
腕がやばたんよ
2017/12/27(水) 21:49:37.660
>>298
ディンスタ民だと思うわ
2017/12/27(水) 21:49:48.830
>>333
イタチではないのよねそれが
338Ms.名無しさん
垢版 |
2017/12/27(水) 21:49:56.850
>>329
あら奥様
私もそのつもりよ
物欲はあるけど今のところ何とかなってるわ
2017/12/27(水) 21:50:11.140
>>322
今まで大丈夫ならまぁせーふかな
2017/12/27(水) 21:50:19.370
>>309
ディン350ぐらいよ
私は資格職だから再就職できるし子が小学校入るまでそばにいたいって言ったのに仕事してくれって言われたのよ
甲斐性無しすぎて吐き気するわ
2017/12/27(水) 21:50:26.820
保育園決まってよかったじゃな〜い
私激戦区で3月生まれで就活中でどう考えても決まらねーわよ
2017/12/27(水) 21:50:33.180
>>317
かわりたいわ
2017/12/27(水) 21:50:39.920
完全に専業の人はお小遣いどうしてるのかしら?
2017/12/27(水) 21:50:46.680
>>338
私は働きたいけどディンの意向よ
働いたところで大して稼げないけどね…
2017/12/27(水) 21:50:51.360
>>340
oh
2017/12/27(水) 21:50:57.020
>>329
と思ってたら2人目よ
2017/12/27(水) 21:51:04.750
>>340
ひえっ
2017/12/27(水) 21:51:04.710
>>314
ディンの年収はいくらよ
2017/12/27(水) 21:51:06.590
クリスマスプレゼントに子供用のデジカメあげたのよ
喜んで写真撮りまくってるのはいいけど汚部屋やボサホ部屋着の私の後ろ姿のデータが100枚くらいあるわ正月義実家行く前になんとかしないとやべーわ
2017/12/27(水) 21:51:12.820
>>341
うちもよ
働きたいけど待機児童だわ
2017/12/27(水) 21:51:19.360
>>343
家計からお小遣い貰ってるわ
2017/12/27(水) 21:51:28.330
>>340
嫁がそばにいたいっていうのにそれはひでえわね
2017/12/27(水) 21:51:47.990
>>349
そんなのあるのね子供の写真面白そうだわ
2017/12/27(水) 21:51:52.950
>>343
欲しいものあったら独身時代の貯金で買うわ
ディンには内緒だけどうん百万はあるわ
2017/12/27(水) 21:51:54.820
>>341
無計画にうむからよ
2017/12/27(水) 21:52:03.030
お小遣い制度はないけど全部ディンカードで買ってるわ
現金はあまり使わないの
2017/12/27(水) 21:52:08.450
>>298
壺とフラミンゴがいるなら私だわ
ディンスタはやってないわ
2017/12/27(水) 21:52:24.070
>>346
まさにそれなのよ
二人目は1歳くらいで預けるわ…
2017/12/27(水) 21:52:28.560
もう4年働いてないから今更働ける気がしないわ
でも働かなきゃお金ないわ
2017/12/27(水) 21:52:35.760
うちのディンも働けと言うわ
私も働きたいタイプだから良かったわ
361Ms.名無しさん
垢版 |
2017/12/27(水) 21:52:43.460
>>343
一応生活費と別に1万はもらってるわ
でもほとんど貯金にまわしてるわ
こっそり貯めてこれで旅行行こうっていうのが夢なのよ
2017/12/27(水) 21:53:11.850
でも350万ってきついわね
2017/12/27(水) 21:53:20.160
1万なんておやつ買ったらすぐ無くなるわ
2017/12/27(水) 21:53:24.480
うちは働かなくていいって言うから
働かないわ
2017/12/27(水) 21:53:40.150
働きたいけどディンは家事育児を全くやらないから働き出したらしわ寄せやばいわ
2017/12/27(水) 21:53:47.860
貯金できないわね
2017/12/27(水) 21:53:56.700
>>361
お小遣いほぼなしでやっていけるのすごいわ
化粧品や服や友達と遊びに行くお金は別会計なのかしら?
2017/12/27(水) 21:53:58.640
>>360
嫌な男
2017/12/27(水) 21:54:03.980
職場の近くの保育園に入れたのに遠い支店へ飛ばされたわ
他に時短の人が既に入っちゃったからなんだけど辛いわ
転職活動しようかしら
2017/12/27(水) 21:54:05.270
友達いないから働いてないと本当に人と関われなくてつれーわ
371Ms.名無しさん
垢版 |
2017/12/27(水) 21:54:05.730
>>349
いいわね
キメキメで撮った写真より後から見返していいなあって思うのはそういう写真だわ
2017/12/27(水) 21:54:18.780
娘は看護師か薬剤師になってくれるといいかもしれないわね
適性なきゃやめなさいって思うかもだけど
2017/12/27(水) 21:54:27.920
>>362
若いのかしらね
就職したてとか
2017/12/27(水) 21:54:35.140
>>364
本当その手のレス頭弱いわ
2017/12/27(水) 21:54:48.860
ディン平日休みだから無理
土日預ける先ないもの
2017/12/27(水) 21:54:50.670
>>370
あなわたよ
377Ms.名無しさん
垢版 |
2017/12/27(水) 21:54:51.030
>>370
わたしもよ
スーパーのおばちゃんに挨拶するぐらいで日中は大人と関わりゼロよ
2017/12/27(水) 21:54:57.480
スタバだけで1万くらい使っちまったわ
昼間児童館とか行くのサボり始めたらこのザマよ
他に出かけてないからいいわよね
2017/12/27(水) 21:55:23.720
>>374
羨ましいの?
小銭稼ぎ頑張ってね
2017/12/27(水) 21:55:31.330
>>354
すぐなくなっちゃうじゃない
2017/12/27(水) 21:55:34.010
>>372
ディンの妹が看護学校行ってたけど卒業の1年くらい前に辞めたのよ
准看も取ってなくて学費パーよ
382Ms.名無しさん
垢版 |
2017/12/27(水) 21:55:35.450
>>364
うちもよ
どっちでも私のストレスがかからない方でいいって言われてるわ
2017/12/27(水) 21:55:38.120
幼稚園いれながら働いてる奥様はいるのかしら
2017/12/27(水) 21:55:38.260
働くの好きだから働いてたけど育休で1年以上休んだらすっかり家が好きになったわ働きたくねーわ…
2017/12/27(水) 21:55:41.940
>>362
看護師の女の人が安月給と結婚あるある
2017/12/27(水) 21:55:46.540
>>371
子が寝た隙に見返してるんだけと、風呂上がりのディンが大慌てで前を隠してる写真が出てきてわろたわ
2017/12/27(水) 21:55:47.050
アカホンのHPに出てる写真もキメキメのやつより背景に生活感出てる写真の方が
何度も見返したくなる味わいがあるわ
2017/12/27(水) 21:55:56.190
350は手取りよね?
なんとかなりそうだけどね
2017/12/27(水) 21:55:58.160
>>378
スタバ一回で1000円位かかるから一万なんてあっちゅーまよね
2017/12/27(水) 21:56:02.800
>>378
太らないのかしら
2017/12/27(水) 21:56:13.420
>>381
卒業の1年前ってまだ全然じゃない適性なさすぎよ
2017/12/27(水) 21:56:18.910
>>383
下の子幼稚園入れたらパートする予定よ
時間外保育充実してる幼稚園だからよかったわ
2017/12/27(水) 21:56:20.380
>>378
15回くらい?
2017/12/27(水) 21:56:27.390
>>380
年に10マンも使わないわよ
物欲ないの
2017/12/27(水) 21:56:28.330
>>370
同じくよ
売り手市場のうちにさっさと就職したいけど保育園きまんねーわ
2017/12/27(水) 21:56:48.540
>>364
働きたくないなら働かなくていいなんて誰でも言うでしょそりゃ
2017/12/27(水) 21:56:54.140
>>382
有能ディン羨ましいわ
2017/12/27(水) 21:57:08.450
>>388
手取りだと300ぐらいよ...
399Ms.名無しさん
垢版 |
2017/12/27(水) 21:57:10.730
>>367
その辺の分配は好きにやっていいことになってるわ
化粧品と服は必要経費だから生活費からよ
遊ぶお金とか必要ないお菓子はお小遣いから出してるわ
2017/12/27(水) 21:57:13.020
>>392
なるほどなのよ
2017/12/27(水) 21:57:18.760
働くと心身ともに疲れるけどお金もらえるって支えがあるのよね
育児は子がきゃわだからいいけど家事はやりがいがないわ
2017/12/27(水) 21:57:21.790
>>394
物欲ないの羨まし過ぎるわ
ほんとどうしたら物欲なくなるのかしら
2017/12/27(水) 21:57:33.610
>>399
必要ないお菓子なんてないわ!
2017/12/27(水) 21:57:33.990
>>383
朝7時30に早朝保育無料に預けて8時から12時まで働いてるわ
お迎えのバスは15時だから余裕余裕
2017/12/27(水) 21:57:48.650
1万キツイわね
オヤツ買ったら化粧品も服も買えないわ
2017/12/27(水) 21:58:05.870
>>382
当然のことをわざわざ珍しげにレスせんでいいわ
2017/12/27(水) 21:58:12.290
>>402
私整理整頓苦手だから物を買いたくないのよまじで
2017/12/27(水) 21:58:17.200
>>404
いいわねそれなら家事もできそうだわ
2017/12/27(水) 21:58:20.040
>>401
ほんそれ
2017/12/27(水) 21:58:33.160
>>398
都会なら厳しいかもね
2017/12/27(水) 21:58:34.810
もう正社員で働くのメンディーからパートになろうかしら
でも老後のこと考えると正社員でいた方が圧倒的にいいのよね
2017/12/27(水) 21:58:38.480
>>385
自分に経済力があるから好きな男を選べるのよ
2017/12/27(水) 21:58:40.300
働くことは嫌いじゃないのよ
でもただただ子と離れるのが辛いのよ
寂しい思いをさせて申し訳ないと思うわ
2017/12/27(水) 21:58:41.860
>>408
そうなのよ
おススメよ
マックよ
2017/12/27(水) 21:58:49.480
>>405
オヤツは食費よ
2017/12/27(水) 21:59:03.880
伊達にいい会社勤めてると辞めにくいわ
福利厚生も給料もよくなっていくし惜しくなるわ
2017/12/27(水) 21:59:10.040
>>413
ならもっとそばにいてあげなよ
2017/12/27(水) 21:59:12.000
>>398
地方だとあるあるだけど、都会だと大変そうだわ
419Ms.名無しさん
垢版 |
2017/12/27(水) 21:59:17.870
>>387
そうよね
自分の子どもの頃の写真見て最近思ったのよ
あーこのオモチャ懐かしいとかお父さんの髪型やべーわとか笑って楽しかったのよ
2017/12/27(水) 21:59:21.770
>>403
そーだそーだ!
家庭をうまく回すために必要よ
2017/12/27(水) 21:59:22.540
>>407
そういう思考になりたいわ
物増えすぎるとそれを片付ける収納グッズが欲しくなるわ
2017/12/27(水) 21:59:29.450
>>407
横だけど私もだわ…引っ越しを機に物捨てまくったら物欲なくなったわ
2017/12/27(水) 21:59:31.650
>>413
やめていいわよ
無理しないのよ
2017/12/27(水) 21:59:40.480
>>416
いい会社勤めてる自慢出ました
2017/12/27(水) 21:59:42.230
>>414
グラコロビーフシチューおいしかったわテンキュー
2017/12/27(水) 21:59:45.170
>>414
その時間なら変な客もいなさそうでいいわね
2017/12/27(水) 21:59:56.610
>>413
こう言う人って子育ても仕事も中途半端なんだわ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況