X

育児している奥様1799

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1Ms.名無しさん
垢版 |
2017/12/05(火) 12:39:03.210
月齢・年齢関係なく語らいましょう
次スレは>>970が宣言して立てて下さい

前スレ
育児している奥様1798
http://mao.2ch.net/test/read.cgi/wom/1512445061/
2018/02/22(木) 22:20:29.520
うちの2歳は1日2階の公園が安定だわ
雪の寒さにも負けないのつらたん
2018/02/22(木) 22:20:33.300
>>285
うちのところは年中まであるわ
2018/02/22(木) 22:20:53.170
うちの1歳と3歳は20時半消灯よ
朝は5時起きよ…
2018/02/22(木) 22:20:53.800
>>275
育児時短で復職して保育料払ったらそれぐらいしか残らないわ
なんか税金払うために働いてる気分
扶養内パートになりたい
2018/02/22(木) 22:20:56.380
みんな誤字大杉漣よ
2018/02/22(木) 22:20:57.150
>>284
それあれよねなんたら反射みたいなやつ
2018/02/22(木) 22:20:58.920
>>288
先週からよ
2018/02/22(木) 22:21:00.750
>>284
不快性射乳反射みたいなやつね
2018/02/22(木) 22:21:06.520
>>289
すげーわね
お昼寝はするの?
2018/02/22(木) 22:21:09.190
>>285
行く予定の園は年長さんの12月まであるって聞いて今から震えてるわ
2018/02/22(木) 22:21:24.560
>>293
それ今は笑えないわ
2018/02/22(木) 22:21:25.650
>>293
(´;ω;`)ウッ…
2018/02/22(木) 22:21:31.430
>>295
やっぱりかわったのね
2018/02/22(木) 22:21:37.910
>>284
不快性射乳反射とかいうんだったかしら
2018/02/22(木) 22:21:39.240
>>291
きっつ…よく起きれるわね
2018/02/22(木) 22:21:44.080
>>298
年長さんお昼寝いらないよぉ…
2018/02/22(木) 22:21:45.350
引っ越し先地方の駅近を予定してたのにディンが郊外にするって言いだしたわ
自営も始めるから場所はお任せしてたけど周り田んぼばっかとか寂しいわ
2018/02/22(木) 22:21:54.660
>>297
しないわ
朝寝は少々するかもだわ
あと移動時間に寝やがるわ
2018/02/22(木) 22:22:00.040
>>293
不謹慎!不謹慎!
2018/02/22(木) 22:22:05.400
>>235
うちもほぼ一人遊びよ
週一で実家に行ってわんこ5匹と遊んでるわ
この前キッズスペースで遊ばせたら
わりと周りの子と仲良く遊んでたわ
2018/02/22(木) 22:22:05.450
一時保育行かせたいけどまだ喋れないから迷ってるわ
自分で喋れるようになってからじゃないと怖いわ
2018/02/22(木) 22:22:11.070
>>304
そもそもちゃんと寝てるのかしら
2018/02/22(木) 22:22:13.540
>>301
空いてたから深キョンの子が座るのかと思ってたのにガッカリだわ
2018/02/22(木) 22:22:17.980
>>271
同じよ保育園よ
それに上の子はやりたいこと盛りだくさんなのよね
ご飯もちゃんとしたいしなの
寝る時間が遅くても他に支障出てなきゃいいかしらね
2018/02/22(木) 22:22:29.100
>>304
ほんそれよ…その園に一時保育で行ってるんだけどその日は寝ないわしんどー
2018/02/22(木) 22:22:40.510
友達の受かった園は布おむつらしいわ
業者が洗濯してくれるんですって
2018/02/22(木) 22:22:56.420
深キョンの子は赤子で松ケンが抱っこだと予想
2018/02/22(木) 22:23:01.290
ねんねするー?(イヤイヤ)
寝ないのー?わかったおやすみー(白目ゴローン)
2018/02/22(木) 22:23:04.530
>>309
何故なの?
うち一歳なってすぐから使ってるわ
2018/02/22(木) 22:23:04.530
>>305
カエルの合唱聞こえるから寂しくないわよ
2018/02/22(木) 22:23:13.070
>>314
そんな園あるのねゴイスー
2018/02/22(木) 22:23:16.260
>>314
さすがに名前書いて専用のオムツよね?
共用ではないわよな?
2018/02/22(木) 22:23:25.240
奥様んちコーヒーメーカーあんの?
いつもインスタントだけどコーヒーメーカーだと世界変わるかしら
2018/02/22(木) 22:23:40.350
>>309
事実を正しく伝えられるのなんて年少さんでも難しいわよ
2018/02/22(木) 22:23:43.950
>>312
うちは睡眠系の音楽流すようにしてから心なしかすんなり寝てくれるようになった気がしなくもないわ
2018/02/22(木) 22:23:44.010
>>320
それ気になったわ
2018/02/22(木) 22:23:44.790
>>321
デロンギよ
掃除がメンディー
2018/02/22(木) 22:23:47.280
>>314
先生たち大変ね
洗濯は業者でも頻繁に替えなきゃいけないわ
2018/02/22(木) 22:23:56.410
>>321
ネスプレッソあるわ
高いわ
2018/02/22(木) 22:23:56.970
業者が洗うなら共用じゃないかしら
2018/02/22(木) 22:23:59.220
>>321
あるけど別に世界変わらないわ
2018/02/22(木) 22:24:05.950
>>320
業者が洗うから共用なんじゃないかしら?わからんわ
2018/02/22(木) 22:24:06.810
>>314
母乳冷凍でもってこいとか言われそうね
2018/02/22(木) 22:24:08.280
一時保育でも色々荷物いるからメンディーと思うたわしだった
2018/02/22(木) 22:24:10.380
>>305
せめてスーパーコンビニドラストのどれかが徒歩圏内にあって欲しいわ
2018/02/22(木) 22:24:12.800
>>317
横田だけど叩かれたとか変なことされたとか言われなきゃわからないから怖いわ
2018/02/22(木) 22:24:22.380
>>321
たくさんは飲まないからその都度ドリップよ
2018/02/22(木) 22:24:23.450
>>321
バリスタがあったけど掃除メンディーで置物よ
2018/02/22(木) 22:24:24.730
>>314
うちもよ
コットにかける布団類も全部業者だから楽ティンよ
2018/02/22(木) 22:24:32.610
いっせんまんくらい当たらないかしら
私のへそくりにするわ
子の服を縫うためのミシンと布もたくさん買うわ
2018/02/22(木) 22:24:34.950
>>321
ミルで豆ひいてハンドドリップよ
2018/02/22(木) 22:24:35.170
新しいトースターが欲しいわ
2018/02/22(木) 22:24:38.730
>>321
ドリッパーでハンドドリップよ
2018/02/22(木) 22:24:40.650
>>321
バリスタあるけど妊娠して減ってから増えてないわ
2018/02/22(木) 22:24:42.370
>>318
いやだわいやだわ
ふらっとコンビニやら支援センターやら駅ナカ遊びに行けなくなるのつらいわ
2018/02/22(木) 22:24:44.950
>>321
最初の数回使ってメルカリか引き出しの奥の方で次の機会をまってることになりそうだわ
2018/02/22(木) 22:24:46.690
>>317
保育士に虐待されるのが怖いんじゃないかしら?
2018/02/22(木) 22:24:51.300
>>319
英語やスイミングもある認可だけど意識他界系みたいよ
2018/02/22(木) 22:24:59.010
>>334
わかるわ
2018/02/22(木) 22:25:05.890
>>323
なんの音楽かしら
2018/02/22(木) 22:25:08.150
>>325
10万ぐらいするやつかしら
2018/02/22(木) 22:25:13.690
>>332
年齢月齢によるわよ
たわしは今日デビューしてきたわ
2018/02/22(木) 22:25:13.990
>>334
それは一時保育だから?
普通の保育園でもそうよね?
2018/02/22(木) 22:25:17.120
>>340
なんだったかしら人気のやつバミューダとかなんとかって名前のやつあるわよね?
2018/02/22(木) 22:25:19.740
>>343
じゃあ単身赴任してもらいましょ
2018/02/22(木) 22:25:21.180
ちょっと何言ってるのかわからないわ
ガブガブ飲むわたしはインスタントでいいのね
2018/02/22(木) 22:25:26.790
>>326
ほんとよね
保育士だけどそればっかり気を取られてしまいそうでちょっと嫌だわ
2018/02/22(木) 22:25:34.170
不信感もつくらいなら預けなきゃいいのよ
2018/02/22(木) 22:25:35.800
>>346
やべー
2018/02/22(木) 22:25:37.840
>>343
そういうところに住む人はどこ行くにも車でビュンよ
2018/02/22(木) 22:25:41.720
>>332
実際メンディーわお昼寝布団に一式入れた荷物は重いわ
普段通ってる子らはお着替え置いてあるみたいでみんな子供用リュックだから羨ましいわ
2018/02/22(木) 22:25:46.810
>>351
そうよ
2018/02/22(木) 22:25:48.460
2歳差で産むか4歳差で産むか
2018/02/22(木) 22:26:08.680
>>361
よん!
2018/02/22(木) 22:26:11.230
>>348
YouTubeで睡眠音楽って検索して出てくるやつ適当に流してるわ
2018/02/22(木) 22:26:13.880
乙嫁語り好きだわ好きだわ
こういう漫画他にないかしら
2018/02/22(木) 22:26:22.540
>>356
だから預けないって話だと思うわ
2018/02/22(木) 22:26:25.030
>>332
公立の一時保育お願いしたらそれだったわお昼寝布団数回しか使ってないわ
2018/02/22(木) 22:26:26.940
>>361
3歳差よ
2018/02/22(木) 22:26:33.570
>>309
行かせたい一時保育の園庭解放とかよくいって様子伺うといいわ
無理に預ける必要ないけど万が一急に預けなきゃいけないってなって大慌てするより全然いいわ
2018/02/22(木) 22:26:34.780
>>361
4歳差にしたら〜
2018/02/22(木) 22:26:41.490
>>358
ついにペーパードライバー卒業の時がくるのね
2018/02/22(木) 22:26:42.320
今時園児でも普通に英語あるわよね?
2018/02/22(木) 22:26:46.270
>>334
横峯さくらだけど、喋るようになると家でのあんなことやこんなことも教えてくれるわ
パパのお賃金やママの下着がスケスケなことまでもね
2018/02/22(木) 22:26:59.070
>>361
5歳差で
2018/02/22(木) 22:27:01.870
保育園受からないから週3で一時保育よ
はよ毎日通わせてくれや
2018/02/22(木) 22:27:06.000
>>364
とりあえずエマ読んだらどうかしら
2018/02/22(木) 22:27:12.260
>>351
普通の保育園でもそうね
>>309
は保育園いれる必要ないから一時保育の話してんじゃないのかしら
2018/02/22(木) 22:27:20.900
>>371
あるわ
週1でたいして役たたないけど
2018/02/22(木) 22:27:26.950
●出なくて気持ち悪いわ
2018/02/22(木) 22:27:28.600
新生児きゃわきゃわ赤ちゃんかわいいでちゅね〜したいんだったら4歳差よ
2018/02/22(木) 22:27:30.580
>>364
エマ
2018/02/22(木) 22:27:31.700
>>371
ど田舎だけど近隣の園はどこも英会話あるわ
2018/02/22(木) 22:27:50.340
>>349
せやで
2018/02/22(木) 22:27:52.710
>>322
子供の言うことは妄想も入ってるから子供の証言だけでの判断は難しいわよね
2018/02/22(木) 22:27:53.470
友達が一時保育預けたけどほかの子と一緒にいると大泣きだったみたいで先生とマンツーマンだったらしいわ
申し訳ねぇ申し訳ねぇ言ってたわ
2018/02/22(木) 22:28:04.310
そうそう!後から調べて不快性なんとかって知ったのよ
月齢行くに従ってあまり不快感なくなったけど普通にスマホスッスッスーだったわごめんねなのよ
2018/02/22(木) 22:28:17.960
2歳差で産んだけど毎日病みそうよ
2018/02/22(木) 22:28:20.130
>>361
3歳差か4歳差を狙ってるけどもうサラサーティになっちまったわ
2018/02/22(木) 22:28:20.760
>>372
うちのディンのおちん○んはいい方だし
私のきゃわな下着スケスケなのは別にいいわ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況