X

育児している奥様1799

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1Ms.名無しさん
垢版 |
2017/12/05(火) 12:39:03.210
月齢・年齢関係なく語らいましょう
次スレは>>970が宣言して立てて下さい

前スレ
育児している奥様1798
http://mao.2ch.net/test/read.cgi/wom/1512445061/
2018/02/22(木) 22:12:25.280
無知で恥ずかしいのだけれども、保育園は年収によって保育料変わると思うけど幼稚園は年収関係なく一律なのよね?
2018/02/22(木) 22:12:32.490
>>162
有能な芋ね
2018/02/22(木) 22:12:36.140
育児シンディーからうちは一人っ子よ
2018/02/22(木) 22:12:39.630
>>183
ゆーりかごーのぉー
2018/02/22(木) 22:12:49.460
>>183
トスッ
2018/02/22(木) 22:12:51.990
>>183
おいでおいで
お布団はいるよー
2018/02/22(木) 22:12:52.460
>>183
トントントントントントン
2018/02/22(木) 22:12:53.590
>>165
つわり真っ最中の時に2度と産もうと思うなって未来の自分に釘刺したわ
2018/02/22(木) 22:12:57.510
>>170
親権手放して離婚しましょ
2018/02/22(木) 22:12:59.370
>>184
うちの地域はそうだわ
園によって一律だわ
2018/02/22(木) 22:12:59.390
>>164
ウェルカムto茨城
2018/02/22(木) 22:13:01.340
>>167
タイツって男子も使うかしら?
使うなら来年用に買おうと思って
2018/02/22(木) 22:13:02.370
>>184
そうね
うちの市は所得の低い家庭には補助金が出るわ
2018/02/22(木) 22:13:02.780
>>184
場所によりけりよ
2018/02/22(木) 22:13:04.140
>>184
草はゆる
2018/02/22(木) 22:13:05.250
>>165
プンニーつらたんだったから次の子欲しいけど勇気でないわ
奥様鉄妊婦かしら
2018/02/22(木) 22:13:06.600
子に巨大なあまおうを持たせて写真撮ったわ!きゃわわあ!
2018/02/22(木) 22:13:07.060
1人目妊婦の時は落ち着かなくて不安でダラダラ出来なかったわ
スタイばっかり縫ってたわ
2018/02/22(木) 22:13:09.310
専業してると太る一方だからはよ働きたい
2018/02/22(木) 22:13:09.670
>>184
助成金の金額がかわるわ
2018/02/22(木) 22:13:21.820
>>186
そう思ってたのに周りの2人目ラッシュ見てたら欲しくなって来たわ
2018/02/22(木) 22:13:25.280
>>187
歌?上?綱?
2018/02/22(木) 22:13:25.840
>>184
私立幼稚園だと年収別で補助金が出る自治体が多いと思うわ
2018/02/22(木) 22:13:26.170
>>195
うちの園は男子も履いてるわ
2018/02/22(木) 22:13:27.110
>>184
うちの子が行く公立幼稚園は収入で変わるわ
2018/02/22(木) 22:13:46.000
>>184
うちのとこは幼稚園も所得でかわるわー
2018/02/22(木) 22:13:50.140
赤子が生まれてから3年が貯金のチャンス!とか聞くけど嘘よね
家事する余裕無いから出前やら外食するし家で暇だからネットショッピングしまくっちゃうわ
2018/02/22(木) 22:14:03.250
>>189
ワロタ
2018/02/22(木) 22:14:04.690
>>170
これこれ!
途中から入院になってだらの極みだったわ快適すぎぃ
2018/02/22(木) 22:14:13.040
>>182
ほんとちょーむのーよ
たまにやると褒めて褒めてーでウザ
そこで育てたらいいのかもしれないけど私は親じゃないのよ
2018/02/22(木) 22:14:14.120
>>195
制服の半ズボンの下に黒タイツ履いてるのきゃわわ
2018/02/22(木) 22:14:19.470
保育料いくらになるのかわからんわ
区に電話したら教えてくれるかしら
2018/02/22(木) 22:14:20.240
二人目できたら仕事やめたいわ…
2018/02/22(木) 22:14:23.970
>>210
それ
ネットで服買いまくりよ
2018/02/22(木) 22:14:30.650
寝ながらスっスしてたら
子がムクっと起きて抱っこぉって
頭から私の顔にダイブかましてきて痛えわ
2018/02/22(木) 22:14:36.000
>>210
ネットショッピングほとんどしないわ
2018/02/22(木) 22:14:36.700
>>210
チャンスを手にできるのはその人次第ってことよ
2018/02/22(木) 22:14:44.050
>>215
適当すぎぃー
2018/02/22(木) 22:14:50.780
>>215
区のホームページとかにのっていないかしら
2018/02/22(木) 22:15:02.000
制服の下ってタイツより、スパッツ+靴下がいいのかしら?
まだ入園前なんだけど
2018/02/22(木) 22:15:27.320
>>207
タイツと半ズボンのコーデかしら?
きゃわ!やってみたいわ
2018/02/22(木) 22:15:32.860
>>223
タイツってすべりそうよね
2018/02/22(木) 22:15:33.900
普段行かない本屋にいったらのぶみの絵本とキンコン西野の絵本が特集されてたわ
2018/02/22(木) 22:15:39.410
タイツって色指定あるのかしら?
2018/02/22(木) 22:15:40.620
奥さまたち寝かしつけ優しそう
私スマホスッスしながら添い乳だわ
2018/02/22(木) 22:15:43.410
>>222
横田だけど
年収と所得の区別がつかないわ
2018/02/22(木) 22:15:44.350
>>202
奥様シャキ奥ね
2018/02/22(木) 22:15:48.320
>>223
上履きがある園ならどっちでも
2018/02/22(木) 22:15:48.470
>>223
上履きはくからタイツでも滑らないと思うわよ
2018/02/22(木) 22:15:51.950
>>170
産休マジ天国だったわ
今日はなに食べようかなくらいのことしか考えてなかったわ
2018/02/22(木) 22:16:11.740
>>228
最低だわワロタ
2018/02/22(木) 22:16:14.930
1歳3ヶ月の子がいるんだけど皆毎日何してるのかしら
週一で姉の子と遊ばせる以外スーパーくらいしか行かないし家では一人遊びばかりでやばい気がしてきたわ
2018/02/22(木) 22:16:20.540
1人目ぷんにー中は毎日24観てたわ
2018/02/22(木) 22:16:22.730
>>226
遅れてるのね
2018/02/22(木) 22:16:28.850
>>227
うちの園は指定はないけど皆黒履いてるわ
たまに白
2018/02/22(木) 22:16:30.040
>>228
騒ぐからビンタして泣いたら羽毛布団で蓋して寝るまで放置
2018/02/22(木) 22:16:30.550
>>229
ググレカス
2018/02/22(木) 22:16:47.110
>>226
その本屋無能
2018/02/22(木) 22:16:49.400
>>230
痩せてることしか!とりえがなかったから!
2018/02/22(木) 22:16:54.620
>>235
公園や支援センターは?
2018/02/22(木) 22:17:03.370
>>231
なるほどだわ
スパッツ買い込んでくるわ
2018/02/22(木) 22:17:03.380
>>235
毎日支援センター行ってるわ
子が楽しそうだからつい行っちゃうわ
2018/02/22(木) 22:17:06.560
>>235
そんなもんよ
気が向いたら公園行ってるわ
2018/02/22(木) 22:17:20.910
>>233
ワロタわ
あの頃はこった料理つくってたわね…
2018/02/22(木) 22:17:27.680
>>245だけど間違えたわ
タイツ買い込むわね
2018/02/22(木) 22:17:41.080
どうしても4歳と1歳を寝かせるのが22時になってしまうわ
2018/02/22(木) 22:17:43.090
>>228
私は背中を向けてスッスしてるわ
2018/02/22(木) 22:17:50.180
またナニが来たわね
2018/02/22(木) 22:17:50.530
>>248
245は私よ
2018/02/22(木) 22:17:51.560
>>249
どうしてよ
2018/02/22(木) 22:17:56.140
>>235
公園連れてかなきゃヤバイわよ
協調性の無い子に育って大変よ!

って近所のBBAが言ってたわよ
2018/02/22(木) 22:17:58.270
>>235
火曜はイオンに行ってキッズスペースで遊ばせてるわ
2018/02/22(木) 22:18:01.850
>>223
タイツだと股間が気になるって子もいるわ
2018/02/22(木) 22:18:03.990
納豆コーヒーがおすすめなのね把握したわ
2018/02/22(木) 22:18:05.030
一人目切迫でずっと横になってたわ
ずっとガラケーだったけどディンが憐れんでスマホ買ってくれたわ
一日ずっとシムシティのアプリやってたけど虚しさしかなかったわ
産休中にランチとかしたかったの
2018/02/22(木) 22:18:12.310
>>221
>>222
ホームページに載ってるけど
所得割額?によって変わってくるじゃない
その額の求め方がよくわからんちんなのよね
電話してみるわ
2018/02/22(木) 22:18:23.700
>>254
うるせーBBA!って言いたい言いたい
2018/02/22(木) 22:18:24.710
>>252
また間違えたわ
2018/02/22(木) 22:18:28.730
>>224
これほんときゃわだわ
2018/02/22(木) 22:18:37.680
>>223
室内で音楽に合わせて体操みたいなときに上靴と靴下脱いでやってたわ
タイツの子はタイツを脱いでたからうちはスパッツ靴下にしてたわ
2018/02/22(木) 22:18:38.300
1歳から晴れの日は毎日公園遊びしてたけどわりと協調性ないわ
2018/02/22(木) 22:18:41.260
>>254
公園行ったら協調性が生まれるのかしら
2018/02/22(木) 22:18:47.160
産休に入ったばっかりの時は何して遊ぼう!ってワクワクしてたわ
直ぐに入院になって病棟から出られなくなったけど
2018/02/22(木) 22:18:54.750
>>235
あらうちの子と同い年よ
上の子3歳がいるから合わせて色々連れ回しているけど
水族館や動物園へ行くとじーっと見て興味津々よ
公園でも抱っこ紐してブランコ乗ると超絶喜ぶわ
2018/02/22(木) 22:19:05.190
>>259
今の時期は忙しいから勘弁してあげて
2018/02/22(木) 22:19:10.580
パートって月どんくらい入って稼ぐのかしら
2018/02/22(木) 22:19:18.220
受かった保育園木のおもちゃと手作りおもちゃしかないわうふふ
2018/02/22(木) 22:19:23.640
>>249
うちは1歳が9時ぐらいに寝て4歳が10時だわ
4歳は保育園で3時まで昼寝してくるからまず寝ないわ
2018/02/22(木) 22:19:25.490
>>223
靴下だけ汚れた時スパッツだと替えるの楽よね
2018/02/22(木) 22:19:28.600
遊ばせなきゃ!って公園とか児童館連れていくじゃない?
帰るときギャン泣きしたり帰ってきて疲れて大暴れしたり
もういや
2018/02/22(木) 22:19:31.520
人見知りしなくなったけどなんか恥ずかしがりやさんにやってきゃわわだわ
こんにちはしたあと私にくっついてくるわ
2018/02/22(木) 22:19:38.240
>>269
10万前後?
2018/02/22(木) 22:19:41.610
>>269
うちの自治体は月に64時間以上で保育園入れるわ
2018/02/22(木) 22:19:44.320
入院生活パラダイスだったわ
子宮口開きすぎって言われても自覚症状はないし
ダラダラするの大好きだから何もしない時間って天国だったわ
2018/02/22(木) 22:19:47.580
>>270
意識他界系ね
2018/02/22(木) 22:19:47.710
>>265
親のね
2018/02/22(木) 22:19:48.290
>>274
きゃわーん
2018/02/22(木) 22:19:58.810
>>270
食事とオヤツは期待出来そうよ
2018/02/22(木) 22:20:09.190
ここ最近頑張って毎日公園連れてってたら子が風邪引いたわ…
2018/02/22(木) 22:20:12.730
>>265
他の子と接したらとかそういう感じかしらね
どっちにしても余計なお世話だわ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況