X

育児している奥様1900

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1Ms.名無しさん
垢版 |
2017/12/04(月) 16:15:39.230
月齢・年齢関係なく語らいましょう
次スレは>>970が宣言して立てて下さい

前スレ
育児している奥様1899
http://mao.2ch.net/test/read.cgi/wom/1512371656/
2018/04/05(木) 09:19:23.080
>>702
私も男児のセーラー探してるわ
2018/04/05(木) 09:19:25.280
>>693
たわし保育士だけど公立に勤めてて子は別の公立だけど行事日程被りまくりでほとんど行けないわ
2018/04/05(木) 09:19:30.760
>>732
選べないわよ
希望は聞いてるのかもしれないけど
2018/04/05(木) 09:19:36.590
>>730
学校通わなくてエエの?
2018/04/05(木) 09:19:48.980
>>732
たわし赤ちゃんの方が大変そうなイメージあるわ
2018/04/05(木) 09:19:50.680
今日は男性保育士が担当ぽいわ
モヤモヤ
2018/04/05(木) 09:19:55.320
アカホンとか西松屋行くと男児と女児の服のバリエーションの違いに泣くわ
男児だといかにキャワなTシャツを探すかって感じになるわツマラン
2018/04/05(木) 09:19:59.590
>>707
それはないわ
2018/04/05(木) 09:20:07.190
>>732
1歳児クラスを担任してた先生が翌年声枯らしながら年長さんクラス担任してたわ
目が合ったけど一気に老け込んでたわカワイソス
2018/04/05(木) 09:20:12.500
>>738
公立の保育園の保育士はパート以外は公務員よ
2018/04/05(木) 09:20:30.610
>>742
通うのよ
准看学校なら働きながら通うのよ
2018/04/05(木) 09:20:45.380
>>727
なんでかしら
751Ms.名無しさん
垢版 |
2018/04/05(木) 09:21:06.950
コンタクトほしーわ、眼鏡かけると一気に所帯染みた顔になるのよ
2018/04/05(木) 09:21:15.240
准看って何年か働けば正看になれるんだっけ?
2018/04/05(木) 09:21:34.470
>>747
一歳児クラス楽しそうだわ
よちよちのキャワキャワキャワキャワがいっぱいなのよね
2018/04/05(木) 09:21:37.710
>>702
あれきゃわよね!昨日見て買おうか迷ったわ
2018/04/05(木) 09:21:47.140
>>751
おしゃんな眼鏡にするのよ
2018/04/05(木) 09:22:05.740
>>751
コンタクトしても変わらず美しい奥様よ自信もって
2018/04/05(木) 09:22:16.330
>>752
試験があるのと授業も受けにゃいかんわ
2018/04/05(木) 09:22:20.100
>>752
なれるけど見下されるわ
2018/04/05(木) 09:22:32.730
たわしはおしゃんなメガネにしてもレンズの度がきつすぎるから目がちっちゃくなるわ
2018/04/05(木) 09:22:38.470
>>749
キャワはその間どこへ預けたらええのや…
詰んでるわたわし
2018/04/05(木) 09:22:54.610
>>751
たわしcoachの眼鏡欲しいわ
なおお値段3万円
2018/04/05(木) 09:23:04.560
ジツボンヌ正看で准看めっちゃ見下げてたわ
2018/04/05(木) 09:23:28.870
准看学校行こうか考えたことあるけどもう年だから諦めたわ
2018/04/05(木) 09:23:34.980
>>760
保育園に預けるのよ
2018/04/05(木) 09:23:39.260
離乳食ケーキってやつを作ろうと思ったけど冷凍なのね
2018/04/05(木) 09:23:39.510
>>760
保育園や
2018/04/05(木) 09:23:39.970
>>761
やすいわね!
2018/04/05(木) 09:23:40.640
たわしは秘書検定受けたいわ
2018/04/05(木) 09:23:41.760
セーラーパーカーこれよ
キャワ
https://i.imgur.com/OmJDuDK.jpg
2018/04/05(木) 09:23:42.310
土俵に上がった女性は野次馬根性で上がったと思ってるわ
2018/04/05(木) 09:23:50.890
そして准看からも見下げられる介護士
772Ms.名無しさん
垢版 |
2018/04/05(木) 09:24:02.920
>>750
家庭保育室ですごく緩かったのよ
毎日の持ち物がおしぼりと連絡帳だけよ
今は水筒とタオル3枚とエプロンと連絡帳とって普通なんだろうけどまだ慣れないわ
随分と楽させてもらってたのよ…
2018/04/05(木) 09:24:07.960
>>764
尚激戦区
2018/04/05(木) 09:24:16.940
>>768
大学のとき無駄にとったわ
今一切覚えてないわ
2018/04/05(木) 09:24:32.290
>>769
着る子を選びそうね
2018/04/05(木) 09:24:37.400
>>774
社長秘書に転身しましょう
2018/04/05(木) 09:24:37.780
>>772
今も少ない方よ
2018/04/05(木) 09:24:41.550
>>769
うーしーろーがーみーたーいーのー
2018/04/05(木) 09:24:58.550
>>772
少ないわ
着替えはどうするの?
2018/04/05(木) 09:25:10.110
>>778
想像してみましょう
2018/04/05(木) 09:25:22.870
>>776
社長にご奉仕するのね!
ガーターベルト必須ね!
2018/04/05(木) 09:25:45.520
>>778
しょうがないわね!
https://i.imgur.com/kiU9Qw5.jpg
2018/04/05(木) 09:25:55.800
>>780
襟に★summer★って刺繍が入ってたわ
2018/04/05(木) 09:26:00.720
>>776
数年社会に出てないから電話すらまともに出来る気がしないわ
ちな試験に手土産の渡し方の問題があったのだけは覚えてるわ
2018/04/05(木) 09:26:11.370
決めたわ
徐々にヨシケイ減らす方向で作り置きスタイルに変更よ
2018/04/05(木) 09:26:30.320
>>784
袋から出すのね
2018/04/05(木) 09:26:30.340
>>782
シンプルで寂しいわ
襟に★summer★って刺繍入れましょ
2018/04/05(木) 09:26:38.780
>>783
nishimatsuyaブランドにありがちね
なんで余計な事すんのかしらね
2018/04/05(木) 09:27:13.180
>>753
1歳児クラスに預けてきたところだけどあんなの5分もいられないわ
みんな泣いてるのよ
2018/04/05(木) 09:27:16.190
>>787
たわしは🐬marine🐬がいいわ
2018/04/05(木) 09:27:18.820
>>785
作りおきって何日置いとけるのかわからないから怖いわ
毎日臭うのメンディー
2018/04/05(木) 09:27:19.970
>>785
ヨシケイ一時期使ってて便利だったけど食費爆上げだったわ
2018/04/05(木) 09:27:40.710
>>788
本家のパクリもとブランドと差別かするためよ
2018/04/05(木) 09:27:48.550
>>769
きゃわわだわ
UVってことは夏でも着られそうな素材なのかしら
2018/04/05(木) 09:28:12.650
チャリで信号待ちしてて青になったから進もうとしたら背後から暴走ママチャリがきてぶつかりそうになったわ
あぶねーのよ
2018/04/05(木) 09:28:25.500
一歳2ヶ月のベビーゲートの向こうに物落とすブームがおさまらないわ
拾うのメンディー
2018/04/05(木) 09:28:25.620
>>789
もうちょいしたらキャッキャなるんじゃない?
2018/04/05(木) 09:28:52.640
>>796
落とし場所にかご置いときましょ
2018/04/05(木) 09:29:10.330
>>791
味濃いめにして容器熱湯消毒すれば5日はいけるわ
前にお弁当おかずで作り置きしてたのよ
>>792
たっかいわよね
でも抜け出せなくなるわ
2018/04/05(木) 09:29:29.430
>>796
うちも風呂の外におもちゃ落とすブームにイラッよ
何が楽しいのよ
2018/04/05(木) 09:30:01.040
>>800
ママが取ってくれるのが嬉しいのよ
2018/04/05(木) 09:30:15.380
昨日の伝説の家政婦のチーズタッカルビ作ったら三歳児に好評だったわ
もっとレシピくれくれだわ
2018/04/05(木) 09:30:20.640
キャロットラペにちょっとだけカレー粉入れてみたらうめーわ
2018/04/05(木) 09:30:33.540
>>801
キエエエエエエエエエエエエエエエエエエエイイイイイイイイイ
2018/04/05(木) 09:30:38.120
奥さま達朝何食べた?
2018/04/05(木) 09:30:41.180
>>802
なにそれレシピクレクレ
2018/04/05(木) 09:30:52.130
>>803
キャロットラペと炒り卵和えたのがすぅき
2018/04/05(木) 09:31:04.170
>>802
教えろプリーズ
2018/04/05(木) 09:31:05.380
産後10ヶ月で臨月から-5キロよ!
元の体重まであと15キロまできたわ
2018/04/05(木) 09:31:06.980
>>805
食パンの耳と子が残したおにぎり
2018/04/05(木) 09:31:10.510
>>805
ディンのディンディン
2018/04/05(木) 09:31:17.760
たわしはメイン作り置き冷蔵で野菜たっぷりの汁物でおちついたわ
気が向いたら副菜つくる
2018/04/05(木) 09:31:19.810
>>797
確かにそうね
夏頃の水遊びなんかきゃわきゃわでしょうね
2018/04/05(木) 09:31:30.770
>>811
同じよ
2018/04/05(木) 09:31:35.860
>>805
まだなにもくってないわ
これ以上痩せたら70kg切っちゃう
2018/04/05(木) 09:31:46.790
>>805
とろけるチーズとコンビーフのトースト
2018/04/05(木) 09:31:48.140
>>809
奥様やったわね!さすがね!
2018/04/05(木) 09:31:55.550
>>809
ん?
2018/04/05(木) 09:31:59.210
>>805
マーラーカオとぎうにう
2018/04/05(木) 09:32:09.530
>>815
鶏ガラじゃない
もっと食べましょ
2018/04/05(木) 09:32:20.830
>>805
きのこの炊き込みご飯と水餃子スープとキャロットラペ
2018/04/05(木) 09:32:26.970
>>805
まだ食べてないわ
2018/04/05(木) 09:32:34.010
>>809
幼児一人分太ったの…?
2018/04/05(木) 09:32:38.850
コンビーフって食べたことないわ
ソーセージぽい感じなのかしら
2018/04/05(木) 09:32:50.970
>>805
しらすの味付け海苔のTKG
2018/04/05(木) 09:32:52.360
>>805
キットカット
2018/04/05(木) 09:33:04.570
>>806
分量はテキトーなのだけど鶏もも肉、玉ねぎ、ピーマンを一口大に切って、ケチャップ、焼き肉のたれとともにポリ袋にIN
別のポリ袋にピザ用チーズIN
袋を閉じて湯せんにかけて15分で出来上がりよ
ビニール溶けないように火をきって湯せんよ
2018/04/05(木) 09:33:07.770
黄金タワー!たわしも寝るわ
2018/04/05(木) 09:33:19.730
昨日、険しい顔でよちよち歩いてる子を見かけて思ったんだけど、ズリバイからよちよちって人間の可愛さのピークな気がするわ
険しいかおしてるのにキャワだったの
2018/04/05(木) 09:33:27.400
>>824
ジャーマンポテトにいれると激ウマよ
2018/04/05(木) 09:33:36.300
>>805
水抜ヨーグルトにアサイーとチアシードよに玄米フレークよ
2018/04/05(木) 09:33:49.020
たわしはじゃがいもとニンニクとコーンビーフと玉ねぎ混ぜてこしょうとチーズふりかけるのがすき
2018/04/05(木) 09:34:03.770
>>831
おしゃんじゃない
2018/04/05(木) 09:34:10.220
>>808
>>827を参照してなの
2018/04/05(木) 09:34:10.330
>>830
やだ美味しそう
ちょうど手抜きジャーマンポテトの素あるから作るわね
2018/04/05(木) 09:34:22.920
>>829
1歳のよちよちの頃が人生のピークだと思うわ
2歳になった瞬間すごく寂しかったわ
2018/04/05(木) 09:34:49.400
>>829
足の短さにときめいたわ
2018/04/05(木) 09:34:50.270
>>805
ディンの握ったおにぎり、残りのスープ、イチゴonヨーグルト
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況