X



トップページ女性
1002コメント222KB

育児している奥様1918

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0789Ms.名無しさん
垢版 |
2018/03/05(月) 15:43:38.690
>>783
えええキャンセルしてるの?金の無駄ね…金持ちなのかしら
0791Ms.名無しさん
垢版 |
2018/03/05(月) 15:44:01.260
大家族美容師のお母さん趣味妊娠特技出産て言ってたわね尊敬
0793Ms.名無しさん
垢版 |
2018/03/05(月) 15:44:11.090
二学年差で妊娠を急いだ今上の子に抱っこ紐使えなくてキツいと思ったことは何度もあるわ
抱っこ紐いけたらお互いストレスなく過ごせた時間も多かったと思うのよね
0794Ms.名無しさん
垢版 |
2018/03/05(月) 15:44:16.980
予約優先の小児科に予約無しで行ったらどれくらい待つのかしら
0795Ms.名無しさん
垢版 |
2018/03/05(月) 15:44:17.380
二人目欲しいなって思い始めた矢先にノロになってつわりを思い出してきれいさっぱりその気持ちが消えてしまったわ
0796Ms.名無しさん
垢版 |
2018/03/05(月) 15:44:51.440
雨で外出られないからお家で小麦粘土遊びなうよ
0797Ms.名無しさん
垢版 |
2018/03/05(月) 15:45:01.780
>>794
ウェブ予約もやってる小児科に行ったときは一時間半待ったわ
夕方だったわ
0798Ms.名無しさん
垢版 |
2018/03/05(月) 15:45:06.670
いつか二人目欲しいと思えるようになりたいわ
子のためには兄弟が欲しいけど妊娠出産がキツすぎたわ
0802Ms.名無しさん
垢版 |
2018/03/05(月) 15:45:37.280
睡眠不足だとイライラしまくるわ夜間授乳も夜中確認のため起きてくるのもなくなってぐっすりになったら穏やかよ
早くその時期こないかしら
0805Ms.名無しさん
垢版 |
2018/03/05(月) 15:45:58.580
都内だけど風すごいわね
夕飯の買い出しあきらめたわディン便にオーダーするわ
0807Ms.名無しさん
垢版 |
2018/03/05(月) 15:46:10.070
>>802
早くその時が来てほしいわ
1歳の今も夜間断乳してるけど夜1時間ごとに起きてるわ
0808Ms.名無しさん
垢版 |
2018/03/05(月) 15:46:50.290
>>807
夜間断乳したのに起きるの?その度に抱っこかしら
シンディーわね奥様乙よ
0809Ms.名無しさん
垢版 |
2018/03/05(月) 15:46:51.340
>>798
でかいアンパンマンのぬいぐるみとかワンワンをギュッてしてよしよししてるの見たら何かが疼くの
兄弟できたときの練習してるらしいわ
0810Ms.名無しさん
垢版 |
2018/03/05(月) 15:46:54.210
>>797
かなり待つわよね
あーあと30分早ければいつものかかりつけで間に合ったのに
0811Ms.名無しさん
垢版 |
2018/03/05(月) 15:47:21.100
>>804
金持ちならいくらでも産みたいとなるのかしらやっぱり
0814Ms.名無しさん
垢版 |
2018/03/05(月) 15:47:54.110
>>807
うちも夜間断乳では朝まで寝てくれなかったから1歳すぎて断乳したわ
1回起きるか起きないかくらいになったわ
0815Ms.名無しさん
垢版 |
2018/03/05(月) 15:47:55.050
上の子が2、3歳になると周りにも弟妹できる子達が増えて、うちに赤ちゃんはいつくるのー?とか言い出すわよね
0818Ms.名無しさん
垢版 |
2018/03/05(月) 15:48:37.610
断乳卒乳しなかったらどうなるのかしら
0819Ms.名無しさん
垢版 |
2018/03/05(月) 15:48:39.820
>>808
トントンで寝る時もあれば抱っこしてもダメでお茶飲ませる時もあるわ
今だけとはいえいつまで続くかわからなくてシンディー
0822Ms.名無しさん
垢版 |
2018/03/05(月) 15:49:20.100
4歳差以上狙ってるわ
2歳差は自分には無理だと感じてるわ
0823Ms.名無しさん
垢版 |
2018/03/05(月) 15:49:22.050
>>811
赤ちゃんが好きらしいわ
産めて自費で育てられる環境ならどんどんやってほしいわね
極貧大家族はバカで猿だと思うけど
0826Ms.名無しさん
垢版 |
2018/03/05(月) 15:50:08.540
>>814
最近ようやく母乳以外の水分飲めるようになったけどまだまだ必要量には足りないのよね…
0829Ms.名無しさん
垢版 |
2018/03/05(月) 15:50:32.630
つわりも無くて出産時もするんと産めてラッキー妊婦だったんだなと思ってたけどパイ張りと乳腺炎で地獄見たわ
0836Ms.名無しさん
垢版 |
2018/03/05(月) 15:51:21.210
>>811
産後も産院のように疲れたら預けるが出来るんなら私も産みたいわ
0837Ms.名無しさん
垢版 |
2018/03/05(月) 15:51:37.100
>>822
里帰りとか年齢考えたら2歳差しか無理だわ
キツイことになりそうなのは分かってるけど二人は欲しいのよ
0839Ms.名無しさん
垢版 |
2018/03/05(月) 15:51:51.900
1歳5ヶ月が今まで生きてきて1番興奮してるわ
よく分からないトビウオジャンプを布団の上で繰り返して吠えてるわ
母は疲れたわ
0840Ms.名無しさん
垢版 |
2018/03/05(月) 15:52:02.610
里なし支援なしディン多忙だと何歳差ならいけるのかしら…
35歳までに生むなら9歳差まで離せるわ
0841Ms.名無しさん
垢版 |
2018/03/05(月) 15:52:16.530
>>836
産院の生活本当に幸せだったわ
産んでしばらくたってもあの生活思い出して寂しくなるわ
0843Ms.名無しさん
垢版 |
2018/03/05(月) 15:52:29.540
>>828
飽きたら孕むの繰り返しだったのかしらね
赤ちゃんにかかりきりで上の子の相手出来ないのも致し方なしみたいな
0845Ms.名無しさん
垢版 |
2018/03/05(月) 15:52:38.540
産後睡眠不足で大変とは聞いてたけどπが痛いなんて知らなかったわ
0846Ms.名無しさん
垢版 |
2018/03/05(月) 15:52:41.960
どっかで長女と母親の出産が同時期の大家族いたわよね
0849Ms.名無しさん
垢版 |
2018/03/05(月) 15:52:58.340
>>829
1人目がこれだったわ
2人目は鉄πスタートだったわよ
ただババアだから体力なくてヤバイわ
0851Ms.名無しさん
垢版 |
2018/03/05(月) 15:53:50.360
>>845
帝王切開後あんなにダルくて動けないなんて聞いてないわ
0853Ms.名無しさん
垢版 |
2018/03/05(月) 15:54:08.060
>>850
前回が切迫安静だったから絶対無理だわ…
お疲れ様なのよ
0856Ms.名無しさん
垢版 |
2018/03/05(月) 15:54:36.820
>>845
ほんそれ
生産痛と吸われて痛いとか誰も教えてくれなったわ
妊婦スレですらよ
0857Ms.名無しさん
垢版 |
2018/03/05(月) 15:54:45.660
>>849
横田は二人目も軌道に乗るまで苦労したわ
対処法はわかってるし過多だから冷やしまくって乳腺炎まではならなかったけど
0859Ms.名無しさん
垢版 |
2018/03/05(月) 15:55:14.840
>>840
うちが10歳差だけど楽よ
お風呂の手伝いと「ちょっと見てて」がありがたいわ
0862Ms.名無しさん
垢版 |
2018/03/05(月) 15:56:14.490
母子同室で子を預けに行くとなんで?どうかした?って言われたわ
入院中は毎日三時間だけ預けて寝たわ
実家に帰ってジツボンヌに預けてようやく眠れたわ
0863Ms.名無しさん
垢版 |
2018/03/05(月) 15:56:17.870
乳首痛いは耳タコなくらい聞いたわよ
乳首が避けて血が出てそれを子が飲んで血をはきもどすって
0866Ms.名無しさん
垢版 |
2018/03/05(月) 15:56:46.850
>>859
飲食風呂トイレ着替えが一通りできると全然違いそうね
3歳差くらいまでだとまだ完璧ではないものね
0869Ms.名無しさん
垢版 |
2018/03/05(月) 15:57:08.900
>>819
うちもそうなりそうでガクブルだわ
新生児の頃からあんまりπ落ちしないのよね
0870Ms.名無しさん
垢版 |
2018/03/05(月) 15:57:09.490
やっぱり一人目切迫安静だと二人目も切迫かしら?
早めに実家に帰るのがいいかしらね?
0871Ms.名無しさん
垢版 |
2018/03/05(月) 15:57:18.160
妊娠スレでパイ張り痛いって話を前にしたら詳しく教えて!って人結構いたわ
0872Ms.名無しさん
垢版 |
2018/03/05(月) 15:57:18.920
妊スレなかったし2ちゃんもやってなかったからしらないわ!
0876Ms.名無しさん
垢版 |
2018/03/05(月) 15:58:06.680
>>870
可能性は高いわね
上の子抱っこしたり安静にしてる暇がないからさらになりやすいかもよ
0879Ms.名無しさん
垢版 |
2018/03/05(月) 15:58:20.210
>>870
私の母はだけど一番上が双子で切迫でそれから下3人生んだけど切迫気味だったと言ってたわ
安静にしてなのよ
0880Ms.名無しさん
垢版 |
2018/03/05(月) 15:58:25.680
>>873
じゃあ同期だけど私も一人目だったけど言ってる奥様はいたわ
目に入ってたけど興味がなかったんだと思うわよ
0881Ms.名無しさん
垢版 |
2018/03/05(月) 15:58:35.190
まぁ確かに同じ環境のプンニの話を聞きたかったからパイセンプンニーの話はスルーしてたかもだわ
すまんこ
0882Ms.名無しさん
垢版 |
2018/03/05(月) 15:58:39.400
>>858
>>859
7〜10のあいだで考えると良さそうなのね!
今の子早生まれだし小学入学してすぐはなるべくついててあげたいからその次の年あたりを狙うのがいいのかしらね
0883Ms.名無しさん
垢版 |
2018/03/05(月) 15:58:53.710
>>866
あんまり年の差離れると育児期間長すぎるのと赤ちゃん返りがエグくなりそうだわ
0885Ms.名無しさん
垢版 |
2018/03/05(月) 15:59:12.290
お産翌日深夜に乳首が痛すぎて乳首の外し方も分からなくてここに書き込んだのが懐かしいわ
0886Ms.名無しさん
垢版 |
2018/03/05(月) 16:00:02.950
今まで子供が暴れて寝なくてイライラするって聞いてもえーそんなにー?て思ってたけど本当に暴れると大変ね
イライラはしないけど聖母ではいられないわ
0887Ms.名無しさん
垢版 |
2018/03/05(月) 16:00:11.250
>>869
パイ落ち覚えさせない方がいいわ!
そもそも1時間ごとに起きるようになったのがずっとπ落ちさせてたせいなのよ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況