>>623です
以前は管理部門にいました
私たちなりに丁寧に、各従業員の家庭事情を聞いて、きめ細かく対応したんですけれど…
率直に言って、すごく大変です、面倒くさいんですよ

多大な労力を使い、気配りをした上で労働配分をしても、必ずほうぼうから不満が出るんです
ナントカさんは何々なのに、どうして私が何々しなくちゃならないの?等々
いや、あんたらのために私は残業してシフトを組み直しているのに、なんで文句を言われなきゃいけないの

結局、機械的にやるのが一番だという結論になりました
個別の事情は重視せずに、規則にそって一律に判断する

小3までの子を持っている女性社員は、土日と残業なし
子供が元気で祖父母が面倒を見てくれる環境でも、時短勤務は可能だし、
ワンオペ育児でお子さんが病気がちであっても、小4になったら特別勤務は認めない

すごく残酷なようですが、結局、そうしないと収集がつかないし、
どのようにしたところで、ママさんたちからは不満が出る
恣意的に決めていると言われないためには、そうするしかなかったのが現状です

「職場のレベルが低いせいだ」と言われてしまいそうですが、それならそもそも、
配慮なんてしませんけれどね…