X



育児している奥様1863

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1Ms.名無しさん
垢版 |
2017/11/25(土) 10:13:54.880
月齢・年齢関係なく語らいましょう
次スレは>>970が宣言して立てて下さい

前スレ
育児している奥様1862
http://mao.2ch.net/test/read.cgi/wom/1511572350/
2018/01/12(金) 16:00:04.020
>>335
他人の癇癪には冷静になれるのよ
2018/01/12(金) 16:00:04.540
>>348
しちゃだめよ
2018/01/12(金) 16:00:17.190
>>347
雪国のことなんか知らないわよ自分で判断しろ
2018/01/12(金) 16:00:24.420
>>330
何時ごろから寝るようになったのかしら?
寝ない新生児から寝ない一歳になったわ
2018/01/12(金) 16:00:41.000
カステラ
2018/01/12(金) 16:00:49.070
>>351
えっなんでよ
2018/01/12(金) 16:00:52.210
>>347
妊婦がなにやってんのよ家入りなさいよ
2018/01/12(金) 16:00:55.290
カステラより明太子たびたい
2018/01/12(金) 16:01:26.160
>>347
なんで同意求めるの
2018/01/12(金) 16:01:37.650
>>357
めんべいならあるわよ
2018/01/12(金) 16:01:39.390
>>353
一歳前ぐらいから急によ
関係ないと思うけど手足口病になってからだわ
2018/01/12(金) 16:01:46.950
>>353
横だけど夜間断乳してから寝るようになったわ
2018/01/12(金) 16:02:01.810
>>349
虫歯になるからかしら?
2018/01/12(金) 16:02:03.340
>>336
ジツボンヌになんて言ってなんて返ってきた?
2018/01/12(金) 16:02:12.830
>>347
余計なことするんじゃないよカイロぶつけるわよ
2018/01/12(金) 16:02:28.450
>>355
だめよ
2018/01/12(金) 16:02:42.510
>>364
やさしいわ
2018/01/12(金) 16:02:54.370
>>365
なにゆえじゃ
2018/01/12(金) 16:03:00.410
カステラは蜂蜜?
2018/01/12(金) 16:03:01.620
>>362
はちみちゅ
2018/01/12(金) 16:03:05.060
>>364
反応が終わって冷たくなって硬いカイロぶつけないでなのよ
2018/01/12(金) 16:03:16.150
はみちつ
2018/01/12(金) 16:03:27.060
はみちつ
2018/01/12(金) 16:03:35.710
>>361
横からありがとう
夜間断乳効果なしだったわ
ずいぶん前からπじゃ寝なくて抱っこで寝るのよ
2018/01/12(金) 16:03:46.180
2回言ったわけじゃないわよ?
2018/01/12(金) 16:03:55.850
背面だっこで子の匂い嗅いでたら屁かまされたわ
くせーけどきゃわわ
2018/01/12(金) 16:03:56.780
お迎えの時間だわー
2018/01/12(金) 16:03:59.040
変態姉妹ね
2018/01/12(金) 16:03:59.950
>>370
ハクキンカイロよ
2018/01/12(金) 16:04:06.590
>>374
ケコーンね
2018/01/12(金) 16:04:36.850
一歳ならはちみつOKよね?
甘いから個人的にもっと後であげたいものだけど
2018/01/12(金) 16:04:37.670
>>379
けこーんしないわよ
わたしはハミ膣だもの
2018/01/12(金) 16:04:38.300
>>369
一歳超えてて一口でもアウトなのかしら
2018/01/12(金) 16:05:18.750
>>380
OKよ
でも自分でタイミング決めたいわよね
2018/01/12(金) 16:05:21.410
小児科予防接種の時間帯だったんだけど小学生くらいの男の子連れたお父さんが電話なしで来たわ
子の熱は38℃って言ってたけど午後の診察まで待ってろなのよ
2018/01/12(金) 16:06:01.150
>>382
他人が勝手に与えるからアウトなのよ
バカなの?
2018/01/12(金) 16:06:05.890
そういやうちの子まだ蜂蜜あげてないわ
2018/01/12(金) 16:06:20.010
>>383
勝手に何かをあげてるってところが嫌なのね
2018/01/12(金) 16:06:40.820
>>382
アウトなものは一口でアウトよ
2018/01/12(金) 16:06:45.110
>>384
お父さんなら許してあげてなのよ
女より度胸ないから待つことすらできない男の人たくさんいるわ
2018/01/12(金) 16:07:17.070
>>384
こちらはせっかく予防接種オンリーの時間に合わせてるのにね
2018/01/12(金) 16:07:45.650
>>389
どうせ嫁に連れてけって言われてきてるのよ
2018/01/12(金) 16:08:26.660
>>389
まぁそれは思ったわ
母子手帳持ってきてなかったからあわてて来たのね
2018/01/12(金) 16:08:31.510
>>356
室外機が異音を発してたのよだからそこだけ除雪を、近所の方々は除雪してたからなんか申し訳なくて
2018/01/12(金) 16:08:41.110
>>384
共働きかしらね
2018/01/12(金) 16:08:42.410
>>391
お父さんが落ち着いてるならその可能性あるわね
2018/01/12(金) 16:08:53.400
4か月健診終わったわ
アンケートにディンの悪口色々書いたら問診長くなったわ
そして廊下で待ってたディンが不審がって会場内に入ってきて助産師と2人で焦ったわ
2018/01/12(金) 16:09:15.230
1歳越えたけどなんとなくまだ怖くて蜂蜜あげてないわ
2018/01/12(金) 16:09:30.440
>>392
小学生の発熱で母子手帳は持ってかないわ
2018/01/12(金) 16:09:55.240
>>396
よくそんな所に身内の悪口書けるわね
2018/01/12(金) 16:09:57.140
>>392
普段の診察でも母子手帳いるのね
うちのかかりつけは小学生は提出不要よ
2018/01/12(金) 16:10:16.550
>>392
忘れるほど慌てたのね
シングルファーザーなのかしらねぇ
2018/01/12(金) 16:10:29.650
>>398
初診で予防接種歴見たいからって受付の人が話してたわ
2018/01/12(金) 16:10:35.360
ワクチンルームのある病院に40分かけて行ってたわ
5分の内科併設小児科にしたらめっちゃラク
2018/01/12(金) 16:10:42.720
ディンが海外出張のお土産に毎回ハチミツ買ってくるから常に開封済みがあるわ
まだ低月齢だからいいけど動くようになったら手の届かない見えないところに置かないとダメね
405Ms.名無しさん
垢版 |
2018/01/12(金) 16:10:48.000
>>397
1歳半だけどそういえばうちもまだあげてないわ
2018/01/12(金) 16:11:10.200
>>404
ハチミツの名産地に行くのかしら
2018/01/12(金) 16:11:13.300
>>399
モラっぽいから相談したかったのよ
2018/01/12(金) 16:11:27.920
上の子の物欲しがるから下の子1歳1ヶ月はもうなんでも食べるわ
ミキサーで作ったイチゴミルクにハチミツ入れてるし
上の子と同じの少しだけあげちゃってるわ
あげないとギャーギャー抗議して何も食べなくなるのよねよく見てると感心するわ
2018/01/12(金) 16:11:29.190
>>396
なぜそんなところに書いたのよ
要チェック家庭になるだけでどうもしてもらえないわよ
2018/01/12(金) 16:11:30.350
>>404
はちみつ以外にも言えるね
2018/01/12(金) 16:12:15.540
>>402
かかりつけですらなかったのね
2018/01/12(金) 16:12:17.870
牛乳飲める子ならホットミルクにはちみつ少し入れるといいわ
朝とか温まるし美味しいからしっかり飲んでくれるし私はその間に朝食準備してるわ
2018/01/12(金) 16:12:24.850
>>406
知らなかったけどそうみたい
チリやアルゼンチンではないわ寒いところよ
2018/01/12(金) 16:12:38.470
>>397
積極的にあげる気にはならないわね
何かに入ってるかもしれないのは気にしてないけど
2018/01/12(金) 16:13:00.490
よく問診票とかに子育てしているお母さんの気持ちを下記の絵の中から選んで下さいみたいな項目あるじゃない?
あそこに顔足したいわ私の気持ちはこんな感じなのよ😇😭🙏✨
2018/01/12(金) 16:13:03.270
>>412
ストローかしら
コップにだとバッシャーだわ
2018/01/12(金) 16:13:12.150
>>409
え?地域の保健師とDV相談の窓口紹介されたわよ
2018/01/12(金) 16:13:24.720
>>412
マグで飲むの?コップ?
2018/01/12(金) 16:13:29.990
>>415
そんなのないわ
2018/01/12(金) 16:13:42.660
>>404
中国かしら
2018/01/12(金) 16:13:58.690
3歳が風邪気味だなってときにはちみつ一口あげてるわ
効果は知らん
2018/01/12(金) 16:14:15.450
>>417
ネットで十分得られる情報ね
ここで言うなって意味よ
2018/01/12(金) 16:14:24.790
>>420
ちがうわおそろしあよ
ナッツのハチミツ漬けとかとにかくハチミツ沢山売ってるみたい
2018/01/12(金) 16:14:24.910
>>409
保健師ガンガン来るようになるかもしれないわね
でも、何かあったら女性用シェルターとかも教えてくれるし、一応逃げ道くれるわよ
2018/01/12(金) 16:14:30.260
ハチミツ国産高いわよね
中国産をさけてカナダとかにしてるけど少しは違うかしら
2018/01/12(金) 16:14:54.270
はちみつのボツリヌス菌に勝てる大腸菌を腸内に持てるようになった1歳くらいからなら大丈夫なのよねうろ覚えだけど
2018/01/12(金) 16:15:17.390
>>419
えっ
全国どこでも一緒かと思ってたわ
自治体によって違うのねすまんこよ
2018/01/12(金) 16:15:19.490
>>422
んなもん知らない人は調べもしないわよ
横だけど
2018/01/12(金) 16:15:22.990
そばの蜂蜜
2018/01/12(金) 16:15:50.400
>>396だけどアンケートって書いたのが誤解されたのかしら?
母親と家庭環境のチェックみたいなやつだったのよ
家族は育児手伝ってますか?みたいな
2018/01/12(金) 16:16:01.930
>>426
11ヶ月での発症例もあるのよね
2018/01/12(金) 16:16:24.230
>>421
うちの病院の先生は風邪の時はハチミツだよって言ってるわ
おじいちゃん先生だけどとりあえず信じてあげてるわ
2018/01/12(金) 16:16:33.480
>>429
広沢ね
2018/01/12(金) 16:16:53.180
>>429
藤原竜也「俺だ…」
2018/01/12(金) 16:16:56.930
>>430
大丈夫よ
分かってるし相談するの普通よ
何かある人は皆んな相談してたわ
2018/01/12(金) 16:17:17.900
この歌聞くと2歳が泣くわ
悲しいのって言ってるわ
2018/01/12(金) 16:17:22.810
>>430
ついでたからどんなこと書いたか気になるわ
2018/01/12(金) 16:17:34.060
11ヶ月にジュース屋さんのジュース一口あげちゃってたわ反省するわ
2018/01/12(金) 16:18:03.600
>>430
誤解かしらないけど悪口って書いたのが原因だと思うわ
愚痴なら迷惑だし本気な相談ならそれこそディンがいない時にした方がいいわよ
2018/01/12(金) 16:18:05.080
産後うつのチェックシートの選択肢の日本語どうにかならないかしら
いいえ、あまり度々そうではなかった ってなんなのよ
2018/01/12(金) 16:18:22.940
>>431
マジなの
1歳になって解禁だーって思ってあげたけどもう少しあければよかったわ
2018/01/12(金) 16:18:37.910
>>429
深瀬
2018/01/12(金) 16:19:18.040
>>440
ああいうのって正直に書けるものなのかしら
2018/01/12(金) 16:19:18.220
>>440
数年前のグーグル翻訳レベルよね
2018/01/12(金) 16:19:54.120
>>425
近所の道の駅がやすいわ
1L1000円くらいなの
でも農家のおばちゃんが詰めただけって感じの瓶で子にやるのは憚られるわ
2018/01/12(金) 16:20:19.240
>>439
愚痴でも迷惑じゃないわよ
その為に保健師大量に用意して奥様方を待ってるんだから、相談されないで何かあったらそれこそ迷惑よ
こっちまで責任来るから無責任な事言わないでなの
2018/01/12(金) 16:20:33.900
>>443
私は正直に書いちゃうわ
2018/01/12(金) 16:21:41.930
NAGASUGIRU INU
2018/01/12(金) 16:22:27.220
>>448
いけてるわちろ兄
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。