育児している奥様1640

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
2017/11/10(金) 09:43:41.710
月齢・年齢関係なく語らいましょう
次スレは>>970が宣言して立てて下さい

前スレ
育児している奥様1639
http://mao.5ch.net/test/read.cgi/wom/1510274607/
2017/11/10(金) 16:18:23.960
>>1
次スレはよ
2017/11/12(日) 09:52:05.440
次スレ

育児している奥様1641
http://mao.2ch.net/test/read.cgi/wom/1510358873/
2017/11/14(火) 11:40:03.710
1000無能
2017/11/14(火) 11:40:17.140
四国から四国に飛行機で帰るわ
2017/11/14(火) 11:40:17.890
1000よ
2017/11/14(火) 11:40:18.990
無能ね〜
2017/11/14(火) 11:40:34.520
>>5
プロペラ機ね
2017/11/14(火) 11:40:38.640
無尿おつよ
2017/11/14(火) 11:40:38.650
里帰りって32週ぐらいまでに帰ってくるよう言われるとこ多くないかしら
2017/11/14(火) 11:41:02.710
プロペラプロペラ
2017/11/14(火) 11:41:08.410
>>10
そうよ
2017/11/14(火) 11:41:12.430
>>5
フェリー使いなよ
2017/11/14(火) 11:41:15.140
無能
2017/11/14(火) 11:41:18.950
お昼ごはんなに食べようかしら
2017/11/14(火) 11:41:33.340
プロペラ機って揺れそうだわ
2017/11/14(火) 11:41:33.340
>>10
うちの病院それだったわでも産前休暇が六週前からしかとれないから有休消化したわ
2017/11/14(火) 11:41:38.970
>>5
アンパンマン列車がいいわね
2017/11/14(火) 11:41:54.200
>>13
そんな鈍行でやってらんないわ
自家用ジェットでバビュんよ
2017/11/14(火) 11:42:00.980
里帰り前に部屋を散らかし放題のままにしていったのに一人せっせと片付けて巣作りしといてくれたうちのディンは有能ねウホウホ
2017/11/14(火) 11:42:05.600
>>16
こえーわよそしてうるさいわ
2017/11/14(火) 11:42:09.810
>>15
焼き飯
2017/11/14(火) 11:42:10.650
>>12
やっぱりそうよね
2ヶ月それで潰れちゃうわよね
2017/11/14(火) 11:42:38.040
>>19
花より男子みたいね
2017/11/14(火) 11:42:42.600
>>15
うちはナポリタンよ
2017/11/14(火) 11:43:05.380
>>19
トランプ夫人ね
2017/11/14(火) 11:43:08.760
>>24
あんな出会う人全員金持ちみたいな人生だったらわたしにもワンチャンあったかしら
2017/11/14(火) 11:43:10.480
>>11
音みたいに言ってんじゃないわよ
2017/11/14(火) 11:43:12.910
>>20
女連れ込みやすいからね
2017/11/14(火) 11:43:25.240
>>23
それが嫌で里帰りしなかったわ
何もないんだもの
2017/11/14(火) 11:43:39.680
>>29
おたくのディンも男を取っ替え引っ替えだったわね
2017/11/14(火) 11:44:04.520
もう4ヶ月経つのに出産手当出ないわ
2017/11/14(火) 11:44:16.450
>>31
ホモは帰れ!
2017/11/14(火) 11:44:16.730
>>31
男を…?
2017/11/14(火) 11:44:37.960
>>32
半年ぐらいかかった気がするわ
2017/11/14(火) 11:44:47.080
ディンがディンディンをディンディンしてディン
2017/11/14(火) 11:45:27.310
>>31
アッー!
2017/11/14(火) 11:46:14.160
ディンの年収が400万円ぐらいだとしたら配偶者控除っていくらぐらい返ってくるのかしら
2017/11/14(火) 11:46:14.560
デラックスチーズなんとかはビーフの方が好きだったわチョコパイは黒よ
2017/11/14(火) 11:46:19.750
BLディン
2017/11/14(火) 11:46:39.570
>>36
んまっ
2017/11/14(火) 11:46:55.350
ホモォ…┌(┌ ^o^)┐ホモォ…
2017/11/14(火) 11:47:27.970
マックはチョコパイを常時販売に切り替えるべきよ
2017/11/14(火) 11:48:04.480
>>38
35億
2017/11/14(火) 11:48:05.410
┌(^o^≡^o^)┐
2017/11/14(火) 11:48:16.190
過疎なの?寂しいわよ
2017/11/14(火) 11:48:25.530
>>42
ホモォは巣に帰りなさい
2017/11/14(火) 11:48:49.780
かわいい女の子とイチャつきたいわ
わが子は小さすぎてちがうのよ
それができるようになる頃にはBBA過ぎていちゃつけないわ
2017/11/14(火) 11:49:03.620
三角チョコパイを昨日初めて食べたけわ
パイを油であげるなんて罪な食べ物だわ
2017/11/14(火) 11:49:05.450
鶏胸肉が安かったから1キロ買ったわ
これを使った夕飯は何がオススメかしら
唐揚げはもも肉派だから却下よ
2017/11/14(火) 11:49:10.500
最後ごめんなのよ四国と東京よ
4ヶ月の理由は里帰り先の産院が28週までに一度受診しないとダメです東京の産院は30週までに里帰り推奨だったから28週までに里に帰ったのよ
結果30週から切迫で自宅安静になったから良かったわ
2017/11/14(火) 11:49:37.860
7ヶ月健診に備えて顔に布をかけてみてるんだけど払いのけずに爆笑してるわ
結果私が布をはがすんだけどこちらの顔を見てまた爆笑よ
2017/11/14(火) 11:49:40.870
>>50
カオマンガイ
よだれ鶏
2017/11/14(火) 11:49:57.420
>>50
南蛮漬け
2017/11/14(火) 11:50:21.530
>>50
私は胸派だからから揚げでいいわよ
2017/11/14(火) 11:50:22.520
>>50
鶏南蛮漬け
2017/11/14(火) 11:50:28.920
>>52
奥様の顔が面白いのよ
2017/11/14(火) 11:50:47.510
>>50
一口大に切って酒としょう油につけて
片栗粉をつけて焼いたところにオイマヨよ
2017/11/14(火) 11:50:53.260
>>38
少なすぎるからその前に離婚するわ
2017/11/14(火) 11:51:04.220
>>50
鶏ハム
2017/11/14(火) 11:51:15.300
>>58
美味しそう!夜食にしようかしら
2017/11/14(火) 11:51:15.890
さとうしおりやだわー
2017/11/14(火) 11:51:41.260
>>59
結婚指輪が返ってくるのね
2017/11/14(火) 11:51:41.540
>>50
むね肉のトマト煮美味しいわ
茄子も入れたらさらに
2017/11/14(火) 11:51:49.360
>>62
どうしたの
2017/11/14(火) 11:52:03.200
>>35
そんなにかかるのね
会社に電話しちゃうとこだったわ
2017/11/14(火) 11:52:07.100
カオマンガイにするわね
ありがとよー
2017/11/14(火) 11:52:11.280
>>48
私とちゅうすゆ?
2017/11/14(火) 11:52:18.370
>>61
オイマヨじゃなくて甘酢でも美味しいわ
キャベツと一緒に盛り付けてマヨネーズかけて食べるのよ
2017/11/14(火) 11:52:18.920
オイスターソースって魔法の調味料だわ
あとおたふくソースも
2017/11/14(火) 11:52:26.710
>>65
好きになれない顔なの
2017/11/14(火) 11:52:39.140
>>62
調味料みたいな名前よね
2017/11/14(火) 11:52:51.240
あーニンニク臭いトマトソース舐めたいわー
2017/11/14(火) 11:53:47.670
>>73
ペロペロペロペロペロペロペロペロペロペロペロペロ
2017/11/14(火) 11:54:44.500
>>72
砂糖塩李
2017/11/14(火) 11:54:50.450
>>52
キャワね
よく笑ういい子だわ
2017/11/14(火) 11:54:58.490
なんだか今夜は眠れないわ
2017/11/14(火) 11:55:33.200
>>10
帝王切開だから36wで切るわ
2017/11/14(火) 11:55:37.030
>>77
まだこちらは昼よ
2017/11/14(火) 11:55:37.740
>>75
リキンキね
2017/11/14(火) 11:56:06.460
>>78
そんな早く切るのね
2017/11/14(火) 11:56:10.400
>>68
毎日私とディンの頬におはよーのチューしてくれるわ
子は2歳だけど起きた時におでこにチューしてたらするようになったわ
2017/11/14(火) 11:56:22.750
>>51
知り合いの人かしら
この冬に出産予定?
2017/11/14(火) 11:56:59.610
>>78
双子ちゃんなのかしら
2017/11/14(火) 11:57:40.310
>>50
ピカタ
2017/11/14(火) 11:57:50.850
子が寝たわ!
子は1階のリビングで寝てるんだけど2階掃除機かけたらうるさいかしらね?
2017/11/14(火) 11:58:08.070
どこかに良い漫画落ちてないかしら
眠いわ
2017/11/14(火) 11:58:21.370
>>32
まだまだよ
2017/11/14(火) 11:58:30.970
>>50
チキントマト煮
2017/11/14(火) 11:58:57.830
>>87
草むらとかに落ちてるわよ
2017/11/14(火) 11:59:14.740
深夜のダメ恋は1.2巻は面白かったわ
3巻になると売れ残りBBAの戯言に見えるシーンがあるのよ
2017/11/14(火) 11:59:19.700
>>90
エロいやつだわ!
2017/11/14(火) 11:59:28.970
コーデの写真みてたらこ汚い人が居るわとおもったらあいのりのクロだったわ
シワシワのスカートに伸びたネイルの手元が写った写真でコーデを紹介しててゾッとしたわ
2017/11/14(火) 11:59:30.760
子が眠そうなのに寝ないわ
13時に昼ご飯だからそれまでにちょっと寝ないと午後はずっとグズグズコースだわメンディー
2017/11/14(火) 11:59:58.350
>>92
げー、こんなの汚くて見れないわ!早く行きましょ!(あとで拾いに来よう)
2017/11/14(火) 12:00:49.180
>>95
そのあと別れたはずの友人とバッタリエロ本の前で会うのね
2017/11/14(火) 12:00:50.500
>>87
同人エリートで検索検索ゥ
2017/11/14(火) 12:01:01.170
洗面台で沐浴ってありかしら
2017/11/14(火) 12:01:02.630
保育園基準だと11時半にお昼ご飯で12時から15時までガッツリ昼寝なのよ
この時間に先生方は休憩や会議、グッズ製作なのね
2017/11/14(火) 12:01:33.840
>>94
ご飯早めにして寝かしたらええんちゃう
2017/11/14(火) 12:01:45.130
>>98
あり岡
2017/11/14(火) 12:01:55.270
私の子供達はあの草むらや公園でバッタリ出会うドキドキ感とかが味わえないのね、今の子は可哀想だわ
2017/11/14(火) 12:01:55.820
>>98
ありよ
ちゃんとビニール張ってね
使い終わったらビニール破けば良いのよ
2017/11/14(火) 12:02:12.320
>>98
新生児のときしてたわ風呂まで移動するの寒いのよ
2017/11/14(火) 12:02:31.490
>>100
タイムスケジュールが崩れちゃうわ
2017/11/14(火) 12:02:35.610
わたし的に鶏ガラスープのもととごま油が最強の調味料
2017/11/14(火) 12:02:53.510
>>83
人違いよ
2017/11/14(火) 12:02:56.090
>>102
オッサンとかじいさんは紙媒体になっていくから廃れないんじゃないかしら
2017/11/14(火) 12:03:20.100
>>83
もう産んだあとじゃないのかしら
2017/11/14(火) 12:03:31.660
>>105
昼寝しない時点で崩れてるのよ
今日早め行動して明日早起きすれば明日はお昼寝できるわ
2017/11/14(火) 12:04:11.490
>>108
でも最近公園や草むら探してても見つからないのよ
草むら自体があまりないけど
2017/11/14(火) 12:04:21.440
>>110
それよね毎日同じ時間にきっかりって自衛隊かって感じよ
2017/11/14(火) 12:04:53.200
どうしても寝ない時はこれジャジャーン
つ風邪薬
2017/11/14(火) 12:05:09.870
>>106
最近創味シャンタンに浮気してるわ
2017/11/14(火) 12:05:14.760
チョコパイ白も食べたけどウンマーだったわ悩むわね…
2017/11/14(火) 12:05:49.570
マヨ+ポン酢の組み合わせすき
2017/11/14(火) 12:06:00.720
近所にマクドナルドと回転寿司欲しいわ
今度大型マンソンが出来るからそこの一階に入らないかしら
2017/11/14(火) 12:06:07.980
洗面台とか虫歯菌虫歯菌言ってる奥が発狂しそうね
2017/11/14(火) 12:06:20.090
やっとおこた出したわ
2017/11/14(火) 12:06:51.290
近所のマックスーパーの中にあるからドライブスルーないのよね無能だわ
2017/11/14(火) 12:07:01.510
>>100
なるほどなのよ
そうしようと思ったら寝たわ今度から寝なかったら早めに昼ご飯にするわ
2017/11/14(火) 12:07:07.710
三浦大地紅白出るのね
加速させろのAAが実況に貼られまくるのね
2017/11/14(火) 12:07:07.930
>>118
他人の子供なんてどうでもいいわ
2017/11/14(火) 12:07:35.980
洗面台用のベビーバスあるじゃん
2017/11/14(火) 12:08:05.340
元SMAP3人がネットでアメバ紅白よ
2017/11/14(火) 12:08:16.420
>>123
他人の子のことでも本気になる奥が居るんですよ〜
2017/11/14(火) 12:08:27.480
>>125
アメバってなにかしら?
他に誰かでる?
2017/11/14(火) 12:08:47.570
>>119
おこた欲しいわ
ダイニングテーブルタイプのおこたが欲しいわ
2017/11/14(火) 12:08:58.220
たらいであらってたわ新生児ベビーバスより軽いわ
2017/11/14(火) 12:09:03.150
>>124
ジャカジャカジャンジャカジャカジャン
2017/11/14(火) 12:09:05.930
一年ぶりにマック食べたわ
子に頭突きされてできた口内炎にしみるわ
2017/11/14(火) 12:09:15.310
>>126
なぁにぃ〜?
2017/11/14(火) 12:09:23.900
三浦大知の顔がもう少しイケメンでスタイルがもう少し良くて事務所がもう少しジャニより強い事務所だったら天下取ってた
2017/11/14(火) 12:09:33.810
>>130
ジャカジャカジャカジャカじゃんけんぽい
2017/11/14(火) 12:09:55.210
>>133
それだわ
顔が受け付けないわ
2017/11/14(火) 12:10:09.410
>>133
あの人は日本出てって世界でやったほうがいいんじゃない
2017/11/14(火) 12:10:18.480
>>125
司会はナンチャンがいいわ
2017/11/14(火) 12:10:18.990
>>133
ハードルたくさんあるわね
小さい頃の大知はもう大知ね
2017/11/14(火) 12:10:31.710
子に頭突きされて久々に鼻血出たわ
7年以上振りよ
2017/11/14(火) 12:10:33.870
洋風な離乳食は何一つ食べようとしないわ
イライラするわ
2017/11/14(火) 12:10:48.580
>>134
女の子が歌ってるとずっと思ってたのよ
2017/11/14(火) 12:11:08.310
>>133
w-inds.もあの事務所じゃなかったら…
2017/11/14(火) 12:11:13.290
>>140
和食派なのよ
2017/11/14(火) 12:11:30.370
>>133
ATSUSHIみたいにサングラスしたらいいのかも
2017/11/14(火) 12:11:51.810
ピーキーズウィンドウ!
2017/11/14(火) 12:12:02.850
離乳食のお昼何にしたのよ
2017/11/14(火) 12:12:15.990
角煮うめーわ
やっぱり私天才だわ
2017/11/14(火) 12:12:26.150
離乳食で今は茹で野菜フリージングして解凍の時に豆乳やら鶏肉やら混ぜてクリームシチュー風〜とかトマトピューレと混ぜてラタトゥイユ風〜とかやってるけど普通にシチュー作って冷凍の方がいいのかしら
2017/11/14(火) 12:13:08.960
>>144
ダンス中に飛んでいきそうだからゴーグルタイプかケミストリー川畑タイプがいいわね
2017/11/14(火) 12:13:09.130
>>142
DA PUMPも
2017/11/14(火) 12:13:31.660
>>147
ご相伴にあずかるわ!!!
2017/11/14(火) 12:13:53.330
>>151
氏ね乞食
2017/11/14(火) 12:14:01.100
>>148
いくつなのよ
2017/11/14(火) 12:14:05.200
>>141
え?コニーチャンおかまなの?
2017/11/14(火) 12:14:20.790
>>152
だまれデブ
2017/11/14(火) 12:14:28.350
ぐずって泣きまくりの子を抱っこでなだめたら腕の中で寝て今はぐうぐうイビキかいてるわ
キャワワだわ
2017/11/14(火) 12:14:41.980
>>153
33だけど
2017/11/14(火) 12:14:46.280
>>154
おかまじゃないわ
女装子よ
2017/11/14(火) 12:15:08.760
>>157
あんたじゃないわよ
2017/11/14(火) 12:15:40.910
>>153
今10ヶ月よ
2017/11/14(火) 12:15:49.090
>>144
問題は目じゃないのかもしれないわ
https://i.imgur.com/zKl0jEc.jpg
2017/11/14(火) 12:15:50.320
>>158
おかまじゃん…
2017/11/14(火) 12:15:54.000
>>155
うるさいデブス
2017/11/14(火) 12:16:12.930
>>128
ダサくないかしら
2017/11/14(火) 12:16:23.120
こないだえねえちけえで大知とミヤビのコラボ番組やってたけどミヤビがかっこよかったわ
2017/11/14(火) 12:16:33.180
>>161
口がキモいのかしら?
佐藤詩織といっしょで溶けてる系よね
2017/11/14(火) 12:16:47.360
>>163
ごめんごめんデブ気にしてたんだね
2017/11/14(火) 12:16:54.380
角煮って長く煮込めば煮込むほど美味いみたいな感じで書かれてるけど本当なのかしら
2017/11/14(火) 12:16:56.080
>>164
こたつ自体がおしゃれアイテムじゃない気がするわ
ソファに座りながらおこた入りたいのよ
2017/11/14(火) 12:17:09.730
>>161
輪郭だと思うわ
2017/11/14(火) 12:17:14.140
>>167
BMI18よフフン
2017/11/14(火) 12:17:37.730
>>168
トロトロよね
2017/11/14(火) 12:17:44.730
>>166
溶けてる系ってひどいわわロタわ
2017/11/14(火) 12:17:47.470
>>170
あごなしかしら
2017/11/14(火) 12:17:50.490
>>171
118!?やべーわ
2017/11/14(火) 12:17:56.370
>>167
あんたは骨みたいで抱き心地悪そうね
そりゃあレスにもなるわ
2017/11/14(火) 12:18:17.850
>>168
煮物とか味が入るのはね熱々の時じゃなくて冷めてる時なんですよ
2017/11/14(火) 12:18:24.250
>>165
見たかったわ
再放送しないかしら
2017/11/14(火) 12:18:31.660
>>173
あと2丁拳銃のクズなほうが同じカテゴリーよ
2017/11/14(火) 12:18:33.530
三浦大知は輪郭と目が離れてるのと三白眼と眉毛が嫌よ
2017/11/14(火) 12:18:49.910
>>175
BMって何よ
2017/11/14(火) 12:18:55.850
ウインズやDA PUMPはジャニに潰されて可哀想みたいな扱いだけど昔は紅白も出てたし結構テレビ出てたわよね
2017/11/14(火) 12:19:03.950
>>165
シシドカフカでてたやつよね
髪切ってかわいくなったわ
2017/11/14(火) 12:19:06.190
>>180
口も口の上の溝も嫌よ
2017/11/14(火) 12:19:15.330
無料の秋のクラシックコンサート見に行ったら子が途中からスーッスーッてかなり大きな寝息立てながら寝てしまったわ
やっぱりクラシックって幼児には子守歌なのかしら
2017/11/14(火) 12:19:19.390
>>177
もこみちかしら土井先生かしら
2017/11/14(火) 12:19:25.270
>>177
味の染み込み具合じゃなくて柔らかさのことよ
2017/11/14(火) 12:19:35.400
>>179
日村も?
2017/11/14(火) 12:19:41.740
シシドカフカと秋元梢がわからなくなるババアあるある
2017/11/14(火) 12:19:44.080
>>184
良いところないわね
2017/11/14(火) 12:19:58.620
ミヤビがここまで成功するとは思わなかったわ
2017/11/14(火) 12:19:59.610
>>188
あ〜いい溶け具合ね
2017/11/14(火) 12:20:00.290
>>189
それはねーわ
2017/11/14(火) 12:20:17.960
>>192
彦摩呂は?
2017/11/14(火) 12:20:30.640
>>193
あんたいくつや!
2017/11/14(火) 12:20:37.230
ミヤビってあの彼岸島の?
2017/11/14(火) 12:20:39.310
>>187
グツグツ煮込んだら肉がかたぁなりますでしょ?コトコト弱火で沸かない程度に煮てやるんですわ
2017/11/14(火) 12:20:53.070
>>194
あぁ〜溶けてるわ〜溶けてるぅ〜
2017/11/14(火) 12:20:59.300
土井先生ってどこ出身なのよ
2017/11/14(火) 12:21:02.630
>>189
区別はつくけど気持ちは分かるわ
同カテゴリーだものね
2017/11/14(火) 12:21:19.160
>>140
うちもよ
上の子はマヨ味ケチャ味大好き、下の子は塩味醤油味だわ
2017/11/14(火) 12:21:22.720
>>195
来年成人式よ
2017/11/14(火) 12:21:30.160
>>189
前髪が多い方が秋本よ
2017/11/14(火) 12:21:32.580
娘のホッペの真ん中に白い班点が出来て心配したけど
皮膚科で診てもらったら子供はみんなよく出来るやつで自然に消えるからなんでもないと言われたわ
安心したけど、そうなの?
2017/11/14(火) 12:21:40.250
>>195
27よアラサーよ
2017/11/14(火) 12:21:45.710
日村とかニチョケンとかと比べたら三浦大知原型保ってるほうじゃない
2017/11/14(火) 12:21:51.360
>>202
ババアちゃうやんけ!
2017/11/14(火) 12:22:14.580
>>204
先生の言うこととここの奥の言うことどちらを信じるのかびら
2017/11/14(火) 12:22:19.610
>>205
ババアちゃうや…ババアか…いやババアちゃうか…うーん
2017/11/14(火) 12:22:23.760
>>160
野菜だけで冷凍して解凍しながら調理味付けよ
2017/11/14(火) 12:22:31.430
>>209
BBAやで
2017/11/14(火) 12:22:35.830
>>209
平成生まれよ
2017/11/14(火) 12:22:51.840
Folder5の時は可愛かったわ
2017/11/14(火) 12:22:56.640
>>182
ポップジャムやHEY!HEY!HEY!が終わったから出られるテレビ減ったわ
Mステ出られないのって知名度にかなり影響あると思うわ
2017/11/14(火) 12:22:58.290
>>206
でもきもさは同等なのよ
それはなぜなのか
2017/11/14(火) 12:23:02.500
彦摩呂と日村と角煮が混ざってるわ
2017/11/14(火) 12:23:17.810
>>208
そりゃそうね
2017/11/14(火) 12:23:19.040
>>208
ここの奥に決まってるわ
2017/11/14(火) 12:23:19.920
>>210
なるほどよ、そうするわね
この方法はいくつまで通用するかしら
2017/11/14(火) 12:23:26.970
1歳2ヶ月の子にまだ牛乳そのまま飲ませたことないわ飲ませた方がいいのかしら
2017/11/14(火) 12:23:51.540
>>216
わかるわ良い溶け具合でカオスよ
2017/11/14(火) 12:23:54.610
銀行行こうと思ったのにスーパー来ちゃったわ
2017/11/14(火) 12:23:57.030
>>216
どちらもトロトロですちゃんちゃん
2017/11/14(火) 12:24:13.870
>>218
その湿疹はやべーやつよ!もっと大きな病院にセカンドオピニオン!
2017/11/14(火) 12:24:14.960
人生初の歯石取りしてきたわ
よく痛いとか血が出るって聞いてたけどどうもなかったわあれ嘘なのかしら
2017/11/14(火) 12:24:15.120
>>219
取り分けするまでそれだわ
2017/11/14(火) 12:24:38.650
>>225
私は沢山出たわ奥様の歯茎が健康なのよ
2017/11/14(火) 12:24:42.610
>>226
取り分けってことは離乳食完了期にはアレね…
2017/11/14(火) 12:24:46.550
>>222
サミットが来たの?イオンが来たの?
イオンなら追い返すわ
230Ms.名無しさん
垢版 |
2017/11/14(火) 12:25:15.620
買い物行かなくちゃいけないのにまだちょんまげヘアーですっぴんパジャマよ
2017/11/14(火) 12:25:21.070
>>224
異常が見つかるまで病院連れ回すのね
2017/11/14(火) 12:25:25.040
>>225
向こうが優しいか奥様の歯茎と歯が綺麗か
2017/11/14(火) 12:25:32.380
>>225
歯茎つよいのね
私血まみれになったし痛くて泣いたわ
2017/11/14(火) 12:25:36.710
>>225
私はいつも痛いし血まみれになるわ
あなたの歯茎が健康なのね
2017/11/14(火) 12:25:40.430
>>230
今日はやめましょネットぽちりましょ
2017/11/14(火) 12:25:51.520
>>227
あらまそうなのね
ワクワクして行ったのにちょっとガッカリだったわ
2017/11/14(火) 12:26:04.170
>>233
BBAなのにアンパンマンのDVD見せられてたのはあなただったのね
2017/11/14(火) 12:26:11.940
>>236
ドエムかしら
2017/11/14(火) 12:26:25.670
歯石取り一回で終わらないからメンディー
2017/11/14(火) 12:26:36.960
歯石取りもレーザーみたいなやつは痛みゼロよね
2017/11/14(火) 12:26:43.220
事情があって一週間のあいだに二つの病院で歯石取りされたんだけど、二件目死ぬほどいたかったわ…
私知らない間にその人の親をころしてたのかと思うほど痛くされたわ
あれはうまさで全然違うわね
2017/11/14(火) 12:26:46.320
>>239
2017/11/14(火) 12:26:46.820
ねえ陣痛の痛みってどんなもんだったかしら
思い出そうとしても思い出せないわ
2017/11/14(火) 12:27:02.540
糸ようじするだけで血がでるわ
2017/11/14(火) 12:27:07.940
>>238
注射も歯医者も好きだから割とM寄りだと思うわ
2017/11/14(火) 12:27:15.530
>>243
ズガーーーーーン!!!ズガーーーーーン!!!
2017/11/14(火) 12:27:20.900
>>241
あなたが生きるためにあの人の親はウッ
2017/11/14(火) 12:27:35.340
>>243
おもいだせないよなーにくん
2017/11/14(火) 12:27:40.180
>>240
痛みゼロでもやっぱりレーザーよりあの鋭いガリッガリてやるのがいいわ
2017/11/14(火) 12:27:41.960
>>243
帝王切開にしてくださいっていうくらいいたかったわ
2017/11/14(火) 12:27:42.920
>>243
腰のところで全力で太鼓の達人されてるみたいな感じよ
2017/11/14(火) 12:27:55.840
この前歯石取りに行ったけど帰って見たらめちゃくちゃ残ってたわ
やり直してもらえばやかったわ
2017/11/14(火) 12:28:02.830
早く献血したいわ
授乳してても1年経ってたらおkよね、確か
2017/11/14(火) 12:28:08.750
>>243
人それぞれらしいわね
私は息が出来なくなる痛みだったわ
2017/11/14(火) 12:28:10.360
>>242
私が通ってる所は4回に分けられるわ
2017/11/14(火) 12:28:22.040
>>250
カイザー舐めんな!バシーーーーッ
2017/11/14(火) 12:28:35.280
>>242
上と下と分けられるわ
2017/11/14(火) 12:28:40.820
>>253
そういうフェチなの?
2017/11/14(火) 12:28:42.900
>>250
帝王切開後開いた傷がすごく痛いけどいいかしら
2017/11/14(火) 12:28:43.380
>>243
痛すぎて吐いたのは覚えてるわ
2017/11/14(火) 12:28:49.260
>>255
うちもよ上下左右に区分されてるわ
2017/11/14(火) 12:28:54.760
>>243
子宮を雑巾みたいに絞られる感じよ
2017/11/14(火) 12:29:06.050
>>243
みぞおちを全力で殴られてるくらいの痛みだったわ場所はもう少し下だけど
2017/11/14(火) 12:29:13.330
>>251
的確
2017/11/14(火) 12:29:19.270
>>259
ひらいたの?ひぇっ
2017/11/14(火) 12:29:22.310
>>258
なんとなく好きなのよ
無料でジュース飲み放題、クッキー食べ放題、漫画読み放題だし
2017/11/14(火) 12:29:24.340
>>255
えーメンディーわね
1回で終わるとこばかりだわ
2017/11/14(火) 12:29:46.210
>>251
鬼コンボだドン!
2017/11/14(火) 12:29:46.890
よくお腹を痛めて生んだって言うけど、おまたを痛めて生んだの間違いだと思います
2017/11/14(火) 12:30:04.450
>>252
次回のお楽しみよ
2017/11/14(火) 12:30:04.920
>>269
私は腰
2017/11/14(火) 12:30:22.260
>>269
人によるわね切開ならお腹を痛めてるわ
2017/11/14(火) 12:30:29.530
>>269
私は尻穴だわ
出産後尻穴からなんか出てたわ
2017/11/14(火) 12:30:41.430
>>273
なにが?!
2017/11/14(火) 12:30:44.900
>>252
また行けるドン!
2017/11/14(火) 12:30:51.790
ギボンヌが送ってくれたイタリアのチョコレートまずいわ
カファレルとか書いてあるの
2017/11/14(火) 12:30:51.810
>>269
ほんとね、帝王切開がお腹を痛めて生んだで正解ね
2017/11/14(火) 12:30:54.430
>>273
それはまぎれもなくうんこですね
2017/11/14(火) 12:30:56.040
ついったの育児垢作ったけど交流に気をつかうわ…育児スレの方が居心地いいわね
2017/11/14(火) 12:31:04.430
>>273
まさかなくしたと思っていたテニスボールがそんなところに
2017/11/14(火) 12:31:18.920
茹で卵もう一つ食べちゃおうかしら
2017/11/14(火) 12:31:19.630
>>274
なんかプニッとしたのよ
あれがイボヂなのかしら
283Ms.名無しさん
垢版 |
2017/11/14(火) 12:31:22.480
>>243
もう二度と妊娠したくないってくらい痛かったわ
今は二人目ほしいわ
2017/11/14(火) 12:31:30.960
>>252
一気に取ると時間長引くから院長から禁止されてるのよ
めんごめんご
2017/11/14(火) 12:31:33.470
>>279
時々変なのくるけどね
2017/11/14(火) 12:31:35.480
>>281
ほんばに?
2017/11/14(火) 12:31:36.860
>>267
保険の点数が云々カンヌンらしいわこまめに行ってる人はもっと少ないかもしれないけど
2017/11/14(火) 12:31:42.270
>>277
なのに帝王切開のひとがお腹を痛めて生んだっていったら帝王切開の癖にって空気になるあるある
2017/11/14(火) 12:31:48.240
よく母からお腹の傷みせられて産む時大変だったと言われてたわ
2017/11/14(火) 12:31:59.120
>>286
四文字で板東英二表現できるのねわろたわ
2017/11/14(火) 12:32:00.990
なんかお腹痛くなってきたわ
陣痛の痛みなんて思い出そうとするもんじゃないわね
2017/11/14(火) 12:32:02.800
10ヶ月間はお腹痛めたドン!
2017/11/14(火) 12:32:37.400
>>291
わかるわ子宮がきゅーっとなってきたわ
2017/11/14(火) 12:32:50.480
>>268
双子だと
もう一回遊べるドン!なのよね、きちーわ
2017/11/14(火) 12:33:02.100
>>288
腹かっさばいてるんだから大分凄いわよね正規ルートじゃないところから出してるのよ
2017/11/14(火) 12:33:12.290
もう一人ほしいけど羊水塞栓症が怖いわ怖いわ
ランダムで死ぬなんて嫌よ!
一人目なら頑張るけどこの子残して死ねないわ!
2017/11/14(火) 12:33:22.790
帝王切開の方が体しんどそうだと思うわ
だってハラキリだもの
経膣の方がまだ楽よね
2017/11/14(火) 12:33:48.830
>>295
まさに横だけどだわね
2017/11/14(火) 12:33:57.100
陣痛より牡蠣にあたったときの方がしんどかったわ
2017/11/14(火) 12:33:59.630
>>289
帝王切開の子はアレルギーになりやすくて辛抱できないってほんと?
2017/11/14(火) 12:34:02.850
>>297
ほんそれ
2017/11/14(火) 12:34:14.900
>>252
トラウマにならない程度に優しくとってくれたのよ
うちの大学病院出の女医はめっちゃ深追いしていてーわ
2017/11/14(火) 12:34:23.820
>>288
え…マジなの?
そんな空気出した事ないわ
そうよね、あなたが一番痛めてるわねってうちのグループではなったわよ
2017/11/14(火) 12:34:27.480
小児科で傘パクられたわ!おこよ!
そんなやつが子育てしてると思うと恐ろしいわ
2017/11/14(火) 12:34:28.440
>>300
マジよ
アレルギーはわかんないけど私はお菓子我慢できないもの
2017/11/14(火) 12:34:47.930
>>300
アレルギーはないわ
根性ないわ
2017/11/14(火) 12:34:57.050
>>304
ちゃんとお名前シール貼ってたの?
2017/11/14(火) 12:35:08.420
>>304
よつんばいの畜生だって子育てするのよ
2017/11/14(火) 12:35:14.160
>>305
おかしいわ
おまたから生まれたのにポテチだけは我慢できないの
2017/11/14(火) 12:35:16.920
二人目がわかったときはおまたちょっきんしないことだけを祈ってマッサージしまくってたわ
結果帝王切開になって関係なかったけど
2017/11/14(火) 12:35:18.430
>>300
下から産んだけどアレ持ちで根性ねーわ
2017/11/14(火) 12:35:37.590
>>308
赤ちゃんかしら
そういやたまに育児書読んでるわ
2017/11/14(火) 12:35:44.920
>>300
んな事ある訳無いじゃないの
私はアレルギー無しで自分で言うのもなんだけど超絶イージーモードな子だったわよ
2017/11/14(火) 12:35:58.040
>>300
下から出たけどアレルギー無し我慢もできないわ
2017/11/14(火) 12:35:58.340
雨降ってても他人のかさ取ろうと思えないわよね?
そういうの平気な人って何が欠けてるのかしら
2017/11/14(火) 12:36:13.920
>>315
まーくんの嫁
2017/11/14(火) 12:36:21.640
下から産まなかったから愛情が持てないし
育児がうまくいかないンゴ
2017/11/14(火) 12:36:22.390
>>302
歯茎もげそうよね麻酔して欲しいわ
2017/11/14(火) 12:36:45.490
>>317
ンゴは育児しているンゴスレに帰りなさいよ
2017/11/14(火) 12:36:46.370
>>317
安めぐみさんね
2017/11/14(火) 12:36:57.830
>>316
え?あの人そういう人なの?
料理はすごいけど人としては好きになれないわね
2017/11/14(火) 12:37:18.170
>>316
ちょっとよくわからないわ
2017/11/14(火) 12:37:46.110
>>321
まーくんの嫁は持ってかれた方みたいだわ
2017/11/14(火) 12:37:52.630
>>320
あの回つまらなかったから集中せず見てたけど何がどうなって解決したのか全くわからないわ
簡単にじゃあ帝王切開でみたいになったわ
2017/11/14(火) 12:38:16.270
>>323
そうなのね良かったわ
2017/11/14(火) 12:38:21.170
子がいつもより早く昼寝始めちゃったわ
目覚める頃には雨降るから散歩いけないし困ったわ
2017/11/14(火) 12:38:21.670
>>321
コンビニかどっかの傘立てで自分の傘なくなってたから人の傘さして帰っちゃったのよ
しかもブログで発信よ
2017/11/14(火) 12:38:44.930
>>321
傘取られたから、傘立てにあるの適当にさして帰ったとかそんな記事だったかしら
2017/11/14(火) 12:39:01.810
>>327
えええーーーー
コンビニにいったら忘れ物の傘くれたりするのに
2017/11/14(火) 12:39:10.490
>>326
つアンパンマン
2017/11/14(火) 12:39:11.020
>>327
よく荒れなかったわね
知らなかったわ
2017/11/14(火) 12:39:20.630
>>317
コウノドリ好きだけどあの回だけは色々モヤったわ
ハラキリ後の辛さ知ってるならあんな思考にならないと思うのよね
2017/11/14(火) 12:39:32.280
他人の忘れ物の傘なんていらないわ
2017/11/14(火) 12:39:43.080
さすがセレブ
2017/11/14(火) 12:39:53.610
ほいhttps://ameblo.jp/satodamai/entry-10991024649.html
2017/11/14(火) 12:39:57.920
>>327
明らかに客がもう自分しかいない状態だったのかしら
2017/11/14(火) 12:40:00.360
余ってる携帯ストラップを上手いこと傘に付けられないかしら
2017/11/14(火) 12:40:02.540
クソダサの傘さしてる私は勝ち組かしら
2017/11/14(火) 12:40:13.940
>>331
荒れたわ
2017/11/14(火) 12:40:28.940
お散歩してたら認知症ぽいおばあさんが頭から血流して座り込んでたわ
警察の人が保護してったみたいだけど大丈夫かしら
2017/11/14(火) 12:40:37.900
ビニール傘さしていったらみんな同じような傘でどれか分からなくなった場合ってどうしてるかしら?
2017/11/14(火) 12:40:46.570
>>337
なんでつけたいのさ
2017/11/14(火) 12:40:55.600
>>335
まぁビニガサだから許すわ
2017/11/14(火) 12:41:10.010
>>341
そうなる前にマステ貼ってるわ
2017/11/14(火) 12:41:18.160
コメントの深呼吸してからのヨッシャ!ゴリ押しにわろたわ
2017/11/14(火) 12:41:19.400
>>341
そんな傘さしません!おわり!
2017/11/14(火) 12:41:34.500
私の経験上赤い傘は盗まれにくいわ
2017/11/14(火) 12:41:38.720
>>341
お名前シール貼るのよ
2017/11/14(火) 12:41:38.830
>>335
なんでいちいち書くのかしら
2017/11/14(火) 12:42:02.600
>>349
馬鹿だからよ
2017/11/14(火) 12:42:11.950
乳首うぃーーーはもういらないということかしら?
2017/11/14(火) 12:42:23.320
目立つ傘がいいのね
2017/11/14(火) 12:42:26.080
私の500円で買ったビニール傘、11年たったけどいまだに現役だわ
盗まれもせず破れもせず錆びもせず
その傘は今はもっと高い値段で売られてるみたいだわ
2017/11/14(火) 12:43:30.450
>>342
目印よ
2017/11/14(火) 12:43:34.240
>>353
そんな傘にわたしはなりたい
2017/11/14(火) 12:43:42.880
コープデリ改悪だわ
続けるか悩むわね
2017/11/14(火) 12:43:50.210
私大学で自分の3m隣に傘たてかけてたらカップルの男の方に取られたことあるわ
追いかけてそれ私の返せって返してもらったけどもし私が彼女なら即別れるわ
2017/11/14(火) 12:43:51.170
>>337
シュシュつけてるわ
2017/11/14(火) 12:43:54.940
ビニール傘の透明に慣れてしまったら布の傘が不便になったわ
視界良好なのよ
360Ms.名無しさん
垢版 |
2017/11/14(火) 12:44:13.470
レトルトカレー温めようと思ったのよ
箱から出して封切ってお湯の中にドボンしてしまったわ産後ボケいつになったらなおるのよ
カレールー入れたら食べられるかしら
2017/11/14(火) 12:44:22.840
>>359
分かるわ
機能的よ
2017/11/14(火) 12:44:27.920
>>359
子供がよくさしてる一面だけ透明のやつよ
2017/11/14(火) 12:44:33.720
>>359
分かるわ!その理由でビニ傘からもう離れられないわ
2017/11/14(火) 12:44:33.990
>>354
持ち手につけるカバーあるわ
鞄にいれといても邪魔にならんやつよ
2017/11/14(火) 12:44:46.570
>>359
子どもの傘に一面だけビニールのやつあるわよね
2017/11/14(火) 12:44:51.860
皇室御用達ビニール傘ってあるわよね
2017/11/14(火) 12:45:09.660
>>366
お高いんでしょう?
2017/11/14(火) 12:45:15.130
>>366
マジ?
皇室の方もビニール傘さすのね
2017/11/14(火) 12:45:19.180
>>366
見たいわ!骨が多いのかしら
2017/11/14(火) 12:45:21.910
とても丈夫なビニール傘欲しいわ
丈夫なのって黒いのしかないわ
2017/11/14(火) 12:45:37.070
>>360
レトルトカレーはご飯にかけて2分チンしたらちょうどよくなるわ
湯煎とかメンディー
2017/11/14(火) 12:45:51.840
>>368
雨の日でも下々のお顔がよく見えるようによ
2017/11/14(火) 12:45:53.470
もしモンスターが現れて勇者が誕生したらやっぱり天皇陛下に会いに行くのかしら
2017/11/14(火) 12:45:55.140
>>370
エバーイオンよ
2017/11/14(火) 12:46:02.760
>>366
英国王室の御用達でしょそれ
バードケージなんとかみたいなやつ
2017/11/14(火) 12:46:09.790
おねむよ
377Ms.名無しさん
垢版 |
2017/11/14(火) 12:46:29.790
>>371
次からそうするわ
2017/11/14(火) 12:46:34.240
>>370
ちなみに>>353がエバーイオンなの
やぶれても張り替えられるらしいわ
破れないけど
2017/11/14(火) 12:46:46.880
>>376
おやすみモウフー
2017/11/14(火) 12:47:11.690
13時になったら頑張りたいわ
2017/11/14(火) 12:47:14.720
これだわ
というかマツコでやってたやつだわ
https://i.imgur.com/fYdl9uT.jpg
2017/11/14(火) 12:47:17.900
年末の義実家帰省メンディーわ
2017/11/14(火) 12:47:21.500
私も産後ボケでディンのズボンのポケットに入ってたティッシュを洗濯機に入れてズボンをゴミ箱に入れちゃったわ
2017/11/14(火) 12:47:36.620
>>360
そこでボンカレーよ
チンチンでできるわ
2017/11/14(火) 12:48:01.090
>>382
このスレもそろそろその話題で盛り上がる時期ね
2017/11/14(火) 12:48:04.760
>>381
傘も御傘というのね
2017/11/14(火) 12:48:24.770
>>382
ディンのご厚意で一泊になったわ
嬉しょんよ
2017/11/14(火) 12:48:46.340
>>381
それ放送みたわ
傘欲しくなってネットで探しながら気づけば寝てたわ
2017/11/14(火) 12:48:58.190
脚乾燥して痒いわ
子のベビーミルク塗ってみたけど治らないわ
2017/11/14(火) 12:49:07.550
洗濯機ドラムと縦型とどっちがいいのよーー
2017/11/14(火) 12:49:41.720
今は縦型回帰よねー
2017/11/14(火) 12:49:51.310
お茶まだいるー?って聞いたら旦那がいるって答えてきたわ
お前じゃねーのよ子に聞いてるのよ自分でくめなのよ
2017/11/14(火) 12:50:36.470
>>390
ドラムとタケノコとバニラモナカジャンボがいいに決まってるの
2017/11/14(火) 12:50:47.040
>>389
風呂上がりに濡れたまま油ぬりぬりよ
2017/11/14(火) 12:50:47.530
隙間風で極寒かつ物多すぎ系汚家の義実家には子を理由に泊まらないことにできたわ
嬉しいわ
2017/11/14(火) 12:50:48.530
>>366
あれ高いわ
2017/11/14(火) 12:50:54.120
>>389
ゆーすきんよ!!
2017/11/14(火) 12:51:14.190
>>390
高くて壊れやすくて子が閉じ込められるのがドラムよ
2017/11/14(火) 12:51:32.490
>>389
風呂上がりの濡れた体にホホバオイルよ
無印のよ
2017/11/14(火) 12:52:20.500
>>398
じゃあ縦型かしらね
2017/11/14(火) 12:52:36.910
>>398
自然淘汰よ
2017/11/14(火) 12:52:48.370
>>398
死亡事故あったわよね
2017/11/14(火) 12:52:50.180
>>383
洗濯機の横にでかいゴミ箱あるのね
2017/11/14(火) 12:52:59.330
>>393
チョコモナカジャンボ!!!!
2017/11/14(火) 12:53:12.220
年取って尿素クリームの威力を思い知ったわ
2017/11/14(火) 12:53:19.780
>>390
二層式一択よ
2017/11/14(火) 12:53:22.820
1000円以上でスタンプもらえるんだけど会計したら999円だったわ
2017/11/14(火) 12:53:38.470
>>400
縦型洗濯機と乾燥機だけのが最強よ
2017/11/14(火) 12:53:51.170
>>404
ウフフ棒
お子さま舌ね
バニラモナカジャンボのほうが高級なアイスを使っているのよ
お豆知識よ
2017/11/14(火) 12:54:09.310
義実家にはお泊りスペースないから日帰りのみよ
2017/11/14(火) 12:54:09.610
>>398
ジェルボール誤飲までがワンセット
2017/11/14(火) 12:54:14.940
>>407
この店で一番安いものはどれですか?!よ
2017/11/14(火) 12:54:22.270
>>402
あったわね
確かドラム式買ったその日みんなが寝静まった頃子どもが起きて入って亡くなったのよね
届いたとき興味津々だったとか
2017/11/14(火) 12:54:35.050
>>405
おしっこで作ったクリームなの?
2017/11/14(火) 12:54:43.320
乾太くんほしいわ
2017/11/14(火) 12:54:57.470
子がトイレをギリギリまで我慢するのよ
今日はプレだったんだけどでトイレ直前で決壊したらしいわ
早めに行けって言っても聞かないのよね困るわ
2017/11/14(火) 12:55:07.230
>>389よオイルがいいのね無印近いからすぐ買ってみるわ
去年は妊娠線対策で保湿クリーム塗ってたけど毎年塗らずに過ごしてたのに今ひどいわ
2017/11/14(火) 12:55:09.320
やっぱり突発性だったわ
予防接種がどんどん遅れていくわ!
2017/11/14(火) 12:55:17.450
縦型と乾太くんよ
2017/11/14(火) 12:55:34.690
>>413
目がさめたら子がいなくて洗濯機の中にいると気づいたときの絶望を想像してしまうわ
2017/11/14(火) 12:55:36.650
>>409
まめっ!
2017/11/14(火) 12:55:36.740
ドラム式いまは死亡事故起こらないように改良されてるんじゃなかったかしら
2017/11/14(火) 12:55:44.870
昨日も書いたし二日連続で食べてるけどコイケヤのポテチのうま塩のこれじゃない感ぱねえわ
うすしおを返して!!
2017/11/14(火) 12:55:49.240
>>400
外干しできないリッチなタワマンセレブならドラムよ
2017/11/14(火) 12:56:05.420
>>395
良かったね!
外猫家で飼ってるから布団がかゆくて嫌だわ
うちももう泊まらないわ
2017/11/14(火) 12:56:26.120
>>417
ユースキンだっていってんだろこのタコスケ!
2017/11/14(火) 12:56:28.610
>>414
指先のガサガサがつるりんこよ
誰の尿なのかしらね
2017/11/14(火) 12:56:45.840
横ドラムの乾燥機は「タンブラー乾燥はお避けください」の服も乾かせるのかしら?
そんな衣類ばかりなのよ
2017/11/14(火) 12:56:46.580
子供を洗濯機に入れて回したらどれぐらい大変なことになるのかしら
2017/11/14(火) 12:56:58.040
>>413
結構大きい子だった気がするわ
朝家族を驚かすつもりだったのかしら
2017/11/14(火) 12:57:08.040
>>420
私なら見つけられないわ
行方不明事件として捜査が始まるわ
2017/11/14(火) 12:57:15.550
クイックルワイパーって全然髪の毛吸着してくれないし無駄に高いけど奥さまたちリッチなのね…
2017/11/14(火) 12:57:25.540
>>429
重くて回せない!ってエラーが出ると思うわ
2017/11/14(火) 12:57:31.040
>>431
いつも通り洗濯しようとしてぎゃーかしら
2017/11/14(火) 12:57:51.030
>>423
明日も楽しみにしてるわ
2017/11/14(火) 12:57:52.640
>>433
乳児ならいける
2017/11/14(火) 12:58:05.230
>>430
入ったら怒られるところまで知恵はあったんでしょうね
2017/11/14(火) 12:58:17.590
>>432
私はウェーブ派よ
2017/11/14(火) 12:58:25.340
>>430
調べたら7歳のレノン君だったわ
2017/11/14(火) 12:58:26.480
>>433
いま下の子で7キロだけどもうアウトなのかしらね
入れるつもりはないけど
2017/11/14(火) 12:58:37.570
πがちょっと詰まってて搾乳してるんだけどどんどんどんどんヌルヌルのホットミルクの表面にできる膜みたいなのが出てくるわ
なかなかなくならないわ
2017/11/14(火) 12:58:39.420
ググったら7歳児みたいね
2017/11/14(火) 12:58:43.580
>>435
キャンドゥで二個100円だったからこれで終わりなのよ
次はサラダ味買ってみるわね
2017/11/14(火) 12:58:45.610
>>432
掃除機のあとにウェットシート使うわ
2017/11/14(火) 12:59:07.130
>>422
されてるわ
今は日本のドラム式じゃリームーよ
2017/11/14(火) 12:59:11.440
>>439
ヘイジュード
2017/11/14(火) 12:59:14.220
>>432
クイックルワイパー+コードレス掃除機がさいつよだと思ってたわ
2017/11/14(火) 12:59:21.190
>>428
自己責任よ
うちはなんでもやっちゃってるわ
ほんとはエマールとか色物別けたりいろいろやりたいけど暇ないし
2017/11/14(火) 12:59:32.590
>>439
HELP‼︎ ね
2017/11/14(火) 12:59:43.010
>>447
それクイックルの意味あるのかしら
2017/11/14(火) 12:59:54.910
>>442
七歳男児って交通事故も一番多いのよね
2017/11/14(火) 12:59:59.530
>>445
よかったわ
今の洗濯機が最近変な音出てるから多分そろそろ買い替え時期だから縦かドラムか迷ってるのよ、乾燥機は頻繁に使うわ
2017/11/14(火) 13:00:06.950
>>442
自分が7歳の時考えたら
入りたがるの分かりみ
2017/11/14(火) 13:00:16.310
>>452
縦よ
2017/11/14(火) 13:00:19.160
>>445
三年半前に買ったやつはどうかしら…日立なんだけど
2017/11/14(火) 13:00:26.960
>>451
そういえば従弟も七歳のとき車にドーンしてたわ
2017/11/14(火) 13:00:34.310
>>452
斜めよ
2017/11/14(火) 13:00:50.980
トイレ洗剤と食器洗剤とボディソープと洗顔料とハンドソープと掃除洗剤をマジックソープに一本化したいのよ
使ってる奥様いるかしら
2017/11/14(火) 13:00:57.880
>>455
子供を実際に入れて内側から閉めれるかやらしたらわかるわよ
2017/11/14(火) 13:01:00.660
>>451
妹の同級生が歩道橋のある国道を横切ろうとしてはねられて片目視力がほとんど無くなったのも七歳のときだったわ
2017/11/14(火) 13:01:00.970
>>452
シンバルにしましょ
2017/11/14(火) 13:01:01.320
>>453
わかるわかる
面白そう!って絶対思うわよね
2017/11/14(火) 13:01:02.280
崖からチャリで落ちたりとかしてたわ
2017/11/14(火) 13:01:20.880
>>387
あっごめんのんじゃったからもう一日とまってこ
2017/11/14(火) 13:01:34.190
>>455
確か事故おきたの2015とかじゃなかったかしら
2017/11/14(火) 13:01:36.260
>>458
匂いも全部同じなの?
2017/11/14(火) 13:01:36.540
>>423
今日も社長の知り合いはここにいないみたいね
2017/11/14(火) 13:01:38.470
>>459
まだハイハイすら出来ないから無理だわ
ちょっと私が試してみるわね
2017/11/14(火) 13:01:38.930
>>450
ウエットシートで雑巾がけ
子が寝てて掃除機かけられない時にドライシートかしら
2017/11/14(火) 13:01:51.210
>>451
頭は回るし運動神経も発達してる割には危機回避能力はまだ備わってないのね
2017/11/14(火) 13:02:03.510
セダン普通車ってどのくらいで買取りしてくれたら妥当なのかしら
相場も分からんちん
2017/11/14(火) 13:02:06.330
>>441
それが詰まってるのよ
2017/11/14(火) 13:02:10.530
>>460
目だけピンポイントで後遺症残ったのかしら…怖いわ
2017/11/14(火) 13:02:19.590
>>471
10万
2017/11/14(火) 13:02:21.150
>>387
あら夕飯たべていきなさいよからの今日はもう遅いからとまっていきなさいねのコンボね
2017/11/14(火) 13:02:24.300
>>469
助け呼べるようにスマホもって入るのよ
2017/11/14(火) 13:02:26.030
>>468
一応言っておくけどするならディンがいるときにするのよ
2017/11/14(火) 13:02:31.000
>>466
匂い分けた方がいいかしらね
ティーツリー使ってみたいのよ
2017/11/14(火) 13:02:53.810
>>465
うちのドラムあかんやつじゃない!
2017/11/14(火) 13:02:56.800
1時ね
雨だから支援センター遠退いたわ
2017/11/14(火) 13:03:01.570
>>474
ありがとなの
そのくらいで見とけばいいのね
2017/11/14(火) 13:03:04.520
寝返りで方向転換して匍匐前進してるわ
おかしいわまだ座れないのに…もう動くの?
2017/11/14(火) 13:03:35.490
>>470
うっかり事故というよりギリギリの危険な線をチャレンジしたくなるわ(7歳児OG)
2017/11/14(火) 13:03:37.260
>>482
動くわよ
2017/11/14(火) 13:03:38.900
田舎だけど干すのメンディーだから乾燥機毎日使ってるわ
2017/11/14(火) 13:03:40.380
>>477
開けてくれなかったら笑いながら死んでいくわね…
2017/11/14(火) 13:03:45.940
ドラムほしいけど洗濯機奥場所せめーからつぎも縦になりそうよ
2017/11/14(火) 13:03:54.770
>>468
フラグおっ立ってるわよ
2017/11/14(火) 13:03:59.830
>>483
過去過ぎるわ
2017/11/14(火) 13:04:00.010
子が寝てる間に洗面所とか洗ってきたわ!
まだ子が寝てるからチョコでもつまもうかしら
2017/11/14(火) 13:04:13.230
7歳なんて半世紀前だわ
2017/11/14(火) 13:04:32.170
ジム行ってきたわ
スッキリよ
2017/11/14(火) 13:04:37.080
>>486
ディンも保険金GETでニンマリね
2017/11/14(火) 13:04:45.790
>>491
ババア!
2017/11/14(火) 13:04:58.390
>>478
うちの家庭で想像したら、どれもこれも匂いが同じだと嫌になりそうだわ
2017/11/14(火) 13:05:05.080
>>491
35歳は紀元前ね
2017/11/14(火) 13:05:14.300
>>494
もうちょっとラップに包んでいって
2017/11/14(火) 13:05:17.090
雨の日ってよく寝るわね
ラッキータイムよ
2017/11/14(火) 13:05:21.610
>>493
私が死んでも県民共済の10万だけなのよね
多分ディンは請求しなさそうだわメンディーから
2017/11/14(火) 13:05:24.370
>>483
あーわかるわ
その頃町内を友達と逆方向にチャリで爆走したことあったわ
曲がり角で正面衝突したわ
2017/11/14(火) 13:05:50.350
>>497
(バ…バア…モゴモゴ)
2017/11/14(火) 13:06:06.370
しまパトしてきたわ
三寒四温やアースとのコラボ商品ほぼ残ってなかったわ
2017/11/14(火) 13:06:09.710
火曜市混んでたわ
キャラカートまじで邪魔よ
2017/11/14(火) 13:06:22.800
>>485
野焼きするジジイとかいるしね
2017/11/14(火) 13:06:29.040
羊羹と緑茶って合うわ
美味いわ
2017/11/14(火) 13:06:30.030
>>497
hey!yo!bba!
2017/11/14(火) 13:06:38.860
>>501
いいたいことあるならはっきり言いなさいよ
2017/11/14(火) 13:06:45.750
>>500
二十歳のときにそれやって5分ぐらい口も聞けないほど痛かったわ
内臓破裂しなくて良かったわ
2017/11/14(火) 13:07:55.230
>>507
(ラッ……プにつ…つま…れてるから…しゃべ…りに…くい…ハァハァ)
2017/11/14(火) 13:08:11.190
>>508
擦り傷程度だったけどしばらく失神してたらしいのよ
ほんとあほだわ
2017/11/14(火) 13:08:14.650
用事あって早退したら子供が風邪でって休んだ人とばったり会っちゃったわ
子供めっちゃ元気じゃない
2017/11/14(火) 13:08:18.200
高いところから飛び降りる遊びは誰かが骨折するまでエスカレートするわ
513Ms.名無しさん
垢版 |
2017/11/14(火) 13:08:19.020
最近毎日お腹痛いわ
明日こそ病院行くわ
2017/11/14(火) 13:08:20.950
トイレ風呂洗面所台所と全部マジカしか使ってないわ
マジカさまさまだわ
2017/11/14(火) 13:09:02.090
>>514
そんなにいいのかしら
2017/11/14(火) 13:09:16.850
>>500
私は自転車でどこまでスピード出したまま丁字路曲がれるか試してたわ
余りにもスピード出しすぎて自転車が耐えきれなくなり、ブレーキ線ぶち切れて塀に衝突
自転車が折れたわ
2017/11/14(火) 13:09:30.790
産後1年以上生理きてないわ
今月来なかったら来月病院いくわメンディーメンディー
518Ms.名無しさん
垢版 |
2017/11/14(火) 13:09:33.900
>>515
横だけど私はあんまり好きでなかったわ
2017/11/14(火) 13:09:40.690
>>509
じゃあチンしてあげるからおとなしくしてなさいね
2017/11/14(火) 13:09:44.230
>>497
お姉さまね
うちの子には〇〇ちゃんのママやおばあちゃん以外の女性はお姉さんって呼ぶよう教育してるわ
2017/11/14(火) 13:09:48.510
>>512
階段から飛ぶやつあったわよね
2017/11/14(火) 13:09:49.340
>>511
彼ピとデート帰りね
2017/11/14(火) 13:10:17.500
>>512
うちの子が足首骨折したわ
そんな遊びしてたなんて驚いたわ知らなかったのよ
2017/11/14(火) 13:10:19.760
>>521
10段とかね
2017/11/14(火) 13:10:30.690
階段の手すりを跨って滑り降りるのもやるわね
2017/11/14(火) 13:10:30.820
>>511
朝はお熱あったんだけどねめんご
2017/11/14(火) 13:10:33.040
>>67
1キロあるなら茹でといて明日はチリソースに和えて鶏チリも美味しいわよ
2017/11/14(火) 13:10:36.070
>>522
まさにちっちゃな彼氏とデート中だったわ
2017/11/14(火) 13:10:37.350
>>515
逆なのよ
他の洗剤つかえないのよ
2017/11/14(火) 13:10:47.270
>>495
確かにそれもそうね
でもとりあえず一本買ってみて様子見るわありがとなのよ
2017/11/14(火) 13:10:47.810
今思えば危ないことしない大人しい私は親孝行者だったんだわ
2017/11/14(火) 13:10:49.670
>>521
2階、3階から飛ぶのもあるわ
2017/11/14(火) 13:10:50.620
>>511
病院帰りなのよ
2017/11/14(火) 13:10:50.700
西原式ってメジャーなの?
内容見てるとやべー感じだけど
2017/11/14(火) 13:10:58.750
>>521
砂場のところのやつ?
めちゃくちゃいたいのに頑張って飛び降りてたわ
2017/11/14(火) 13:11:08.510
>>529
もっとくやしく
2017/11/14(火) 13:11:30.280
>>483
この前車運転してたら一年生男児が車体に蹴り入れてきたわ
子供多かったしゆっくり走ってたから良かったけどマジで死にたいのかと思ったわ
2017/11/14(火) 13:11:30.390
>>534
メジャーかどうかはともかくヤベーのは確かだわ
2017/11/14(火) 13:11:34.080
鉄棒の上を歩く遊びとかやったわ
2017/11/14(火) 13:11:35.600
>>528
あのババアそんな若い男と…
2017/11/14(火) 13:11:52.720
>>534
6ヶ月以降にはじめて本通りに進めるのが無難よ
2017/11/14(火) 13:11:52.970
>>537
学校に通報よ
2017/11/14(火) 13:12:01.900
>>535
砂場…?
学校の階段の飛び降りスポットよ
2017/11/14(火) 13:12:23.730
>>536
他の洗剤だといらん成分入ってるのよ
2017/11/14(火) 13:12:29.490
欧米人からしたら日本人はみんなおんなじような顔に見えるらしいけどもしかしたら私とゴマキって同じような顔に見えてて、もう私=ゴマキの方程式が成立するのかしら
2017/11/14(火) 13:12:33.060
>>539
息子には絶対にやって欲しくないわ
2017/11/14(火) 13:12:37.980
>>529
役所広司かしら
2017/11/14(火) 13:12:38.550
>>534
海外ではー海外ではーな印象よ
ここは日本よ
2017/11/14(火) 13:12:45.310
>>537
取っ捕まえてしめたわよね?
2017/11/14(火) 13:12:52.860
>>537
傷いってたらどうしたらいいのかしら…
2017/11/14(火) 13:12:55.660
>>534
ヤバくて有名
2017/11/14(火) 13:13:12.250
>>544
そうなの?
まじかはシンプルなのかしら
2017/11/14(火) 13:13:23.130
みんな結構死線をくぐり抜けてきてるのね
2017/11/14(火) 13:13:26.840
>>544
例えば?
2017/11/14(火) 13:13:31.430
2歳の子にファミチキとかってもう食べさせてもOKなのかしら
2017/11/14(火) 13:13:32.870
>>537
お約束だけど親は何してたのかしら
1人で放牧されてたのかしら
2017/11/14(火) 13:13:42.730
>>545
オー ソレハ ミワケ ツキマース
2017/11/14(火) 13:13:45.540
>>543
学校の砂場の横に階段がなぜかあって度胸試しスポットだったんだけど他の学校には無いの?!
2017/11/14(火) 13:13:56.310
>>542
連絡はしといたわ
注意はしてるはずよ
2017/11/14(火) 13:13:58.290
>>556
小学生なのに親がずっと見てるの?
2017/11/14(火) 13:14:02.300
>>545
黒人の区別あんまりつかないわ
最近俳優増えてきたからましになったけど
2017/11/14(火) 13:14:15.350
>>541
離乳食なら5ヶ月よ今は
2017/11/14(火) 13:14:16.860
>>537
私なら捕まえて警察に電話するかも
2017/11/14(火) 13:14:19.260
>>555
親がOKだと思うならどうぞって感じの年齢よ
2017/11/14(火) 13:14:20.810
>>555
食べるならあげてもいいわよ
自由よ
2017/11/14(火) 13:14:28.240
>>558
砂場の横はウンテイだったわ
2017/11/14(火) 13:14:33.750
昨日テレビでドバイの王族に気に入られて突然リッチな生活になった人がでてたのだけど羨ましいわ
家とか家具とか車とか普通でいいからお金恵んでほしいわ…
2017/11/14(火) 13:14:47.640
>>555
あなたの子に食べさせたいの?
食べてる他所の2歳児親を叩きたいの?
2017/11/14(火) 13:14:49.100
>>567
なにそれ誰々
2017/11/14(火) 13:14:52.360
>>555
いいんじゃないかしら
2017/11/14(火) 13:14:57.180
>>545
だからブスが外人と付き合うのね
2017/11/14(火) 13:15:00.210
>>560
うちのあたりだと低学年は1人でうろつかないわ
2017/11/14(火) 13:15:03.360
>>565
そうなのね!そこまで神経質にならなくてもいいのね良かったわ
2017/11/14(火) 13:15:09.810
>>555
家では食べるけどメンディーママ友の前ではやめとくわ
2017/11/14(火) 13:15:10.780
>>555
似たようなチキン、骨がいっぱいあるから駄目よーって親に言われてたわ
大人になって食べたら骨無しだったわ
2017/11/14(火) 13:15:17.140
>>556
まぁ1年だと放牧親、めっちゃ増えるわ
しっかり見てる人が多いのは幼稚園までよ
2017/11/14(火) 13:15:39.540
>>556
学校の帰りっぽかったわ
ランドセルに一年生がしてる黄色のカバー付けてたのよ
2017/11/14(火) 13:15:52.970
>>567
いきなり見初められても愛せるか分からないわー
2017/11/14(火) 13:15:59.410
>>567
どこで知り合うのよ!!!
2017/11/14(火) 13:16:09.450
>>577
1年生限定の地域もあるのね
2017/11/14(火) 13:16:18.880
>>579
コンビニよ
2017/11/14(火) 13:16:24.510
>>572
小学校も送り迎えするの?
2017/11/14(火) 13:16:36.010
>>581
出会いたいわ
2017/11/14(火) 13:16:37.230
>>545
私は黒人と韓国人マサイ族が同じに見えるけどかわいいかどうかは分かるわ
2017/11/14(火) 13:16:41.940
>>577
捕まえて名前聞き出してその場で学校に電話してやりたい案件だわ
2017/11/14(火) 13:16:43.540
王族にプロポーズされたら離婚する?
2017/11/14(火) 13:16:43.800
>>571
割と母親は地味な家族多いわよね
2017/11/14(火) 13:16:57.520
>>560
うちは低学年は学校まで親が送り迎え
その後は任意だけど、割と見てる親が多いわ
2017/11/14(火) 13:17:01.860
>>567
ハーレクインかしら?
2017/11/14(火) 13:17:09.440
>>582
みんなで帰ってくるのよ
2017/11/14(火) 13:17:14.420
>>588
大阪国かしら
2017/11/14(火) 13:17:22.490
>>586
重婚するわ
2017/11/14(火) 13:17:23.490
一気に空が暗くなってきたわ
2017/11/14(火) 13:17:39.430
>>586
子供も一緒に連れて行ってもいいなら考えちゃうわ
2017/11/14(火) 13:17:40.710
>>588
専業主婦ばかりなのね
2017/11/14(火) 13:17:42.030
>>567
夜中のコーヒー談話に耐えれない
2017/11/14(火) 13:17:42.590
>>590
親は?
2017/11/14(火) 13:17:50.860
>>591
関東の割と都会県よ
2017/11/14(火) 13:18:00.810
>>589
最初は冷たくて乱暴だった彼が…
2017/11/14(火) 13:18:04.900
>>562
嘘はよくないわよ
2017/11/14(火) 13:18:11.150
>>569
水上バイクを作ったり選手としてもでてたりしてる人よ
ドバイの王族としらないで発注の電話に雑に応対してたらどハマりされたって話よ
2017/11/14(火) 13:18:14.950
>>598
ないわね
2017/11/14(火) 13:18:26.820
>>598
千葉は都会じゃないわ
2017/11/14(火) 13:18:27.610
>>562
5ヶ月スタートはひと昔前よ
2017/11/14(火) 13:18:29.900
>>598
とつぎ?いばぁらぎ?
2017/11/14(火) 13:18:44.920
>>595
共働きでも強制だから、その学校に通ったら仕方ないわ
2017/11/14(火) 13:18:47.360
他所のスレの他力本願BBAがウゼーわ
まとめ欲しいならてめーが作れよ
2017/11/14(火) 13:18:53.800
>>598
東京以外は田舎よ
2017/11/14(火) 13:19:07.650
>>604
二ヶ月前に区の離乳食教室で5ヶ月からっていわれたわよ
最新よ
2017/11/14(火) 13:19:13.400
>>608
東村山
2017/11/14(火) 13:19:30.310
保育園の願書出してきたわ
2017/11/14(火) 13:19:41.260
>>587
黒髪ひっつめ髪すっぴん率高くない?
2017/11/14(火) 13:19:45.020
>>608
武蔵村山市は都会でいいんですね?
2017/11/14(火) 13:20:08.040
>>588
どんだけ危険な地域なのよ
2017/11/14(火) 13:20:12.290
>>606
それは大変だわね
2017/11/14(火) 13:20:19.330
>>609
5ヶ月から始めてもいいと始めなさいは意味が違うわよ
2017/11/14(火) 13:20:25.160
>>613
流行最先端の私が働いてるんだから都会よ
2017/11/14(火) 13:20:29.810
>>612
ワンレンじゃない?
2017/11/14(火) 13:21:02.150
>>616
5ヶ月スタートっていわれましたー
最新ですー
2017/11/14(火) 13:21:02.960
>>618
ヨーコね
2017/11/14(火) 13:21:17.390
>>616
誰も始めなさいなんて言ってないわ
5ヶ月でも6ヶ月でも好きにすればいいのよ
2017/11/14(火) 13:21:18.310
赤い本も5ヶ月スタートよね
2017/11/14(火) 13:21:27.020
>>609
これ本当かしら?
先月あまり焦らず7ヶ月までに始めるーぐらいの気持ちでって言われたから6ヶ月から始めようかと思ってたわ
2017/11/14(火) 13:22:00.030
>>623
ええっそれは古いと思うわ
区の離乳食教室で言われたのかしら?
2017/11/14(火) 13:22:02.130
>>623
子が食べたがったら5ヶ月から始めればいいしメンディーなら7ヶ月まで待ってもいいし
2017/11/14(火) 13:22:07.160
>>616
あぶないわ信じるとこだったわ
2017/11/14(火) 13:22:11.830
お隣さんにおさがりの服いただいたわ!
しかも服に着用状態まで書いてくれてるわ
お礼は焼き菓子とかでいいかしら
2017/11/14(火) 13:22:13.640
うちの子が通うだろう小学校が私服なのよね
まだだいぶ先のことだからいいけど迷うわ
学校用の服は曜日ごとに決めて固定にして土日はおしゃれな服でギャップを狙いたいとかアホな母心がはやるのよ
2017/11/14(火) 13:22:18.810
赤い本のいうとおり5ヶ月からはじめたわ
ひと月ダラダラできたのかと思うとちょっと悔しいわ
2017/11/14(火) 13:22:37.000
そういえばギソボンヌがフードプロセッサーくれるって言ってたけどまだ貰ってないわ連絡しなきゃだわ
2017/11/14(火) 13:22:41.200
お昼寝の時は体に毛布かけても嫌がらずスヤスヤ寝てるのに、夜は嫌がってすぐ起きるのよ
いったい何が違うのよー!室温は同じくらいよ
2017/11/14(火) 13:22:42.120
5ヶ月の2週目から始めたわ
2017/11/14(火) 13:22:51.000
>>623
早めで4ヶ月普通で5ヶ月遅すぎて6ヶ月よ
最近早いのよ
2017/11/14(火) 13:22:51.430
>>623
むしろアレルギーのために6ヶ月以降推奨よ
2017/11/14(火) 13:23:13.530
5ヶ月終わりにはじめて、遅いからヤバイと思ってたのに、ここにいると大丈夫な気がしてしまうわ
2017/11/14(火) 13:23:25.550
>>624
そうよ栄養士と保健師がやるやつよ
2017/11/14(火) 13:23:33.570
>>628
無いわ
下手したらいじめられるわよ
2017/11/14(火) 13:23:45.460
3歳が麺すすれないんだけど教えたほうがいいかしら?何かいい方法ある?
2017/11/14(火) 13:23:49.310
>>635
ここに書かれてることは8割嘘よ
2017/11/14(火) 13:24:01.860
>>637
マウンテンがひどい地域なのね
2017/11/14(火) 13:24:04.090
>>628
いま保育園だけどそんな感じだわ
どうせ外で遊んでたら汚れるしおしゃれな服はお出かけの土、日曜よ
2017/11/14(火) 13:24:13.090
>>638
太めのうどん一本ずつ食べてみたら
2017/11/14(火) 13:24:13.390
>>634
それ物によるわ
離乳食自体は今は5ヶ月が普通よ
2017/11/14(火) 13:24:33.710
>>628
そんなの嫌だわ
からかわれそうよ
2017/11/14(火) 13:24:36.820
>>628
普通にみんな学校でGAP着てるわよ
2017/11/14(火) 13:24:37.120
>>636
なに区?
2017/11/14(火) 13:24:38.980
>>620
そういやオノヨーコって向こうではサークルクラッシャーって意味で使えるらしいわ
2017/11/14(火) 13:24:52.160
>>640
ねーねー○○ってなんでいつも同じ服なのー?
子供って無邪気にはぶるわよね
2017/11/14(火) 13:25:10.580
>>634
私も数年前までは5ヶ月スタートで早く!って感じだったのが
体重増えない場合や医師の指示がない場合以外は6ヶ月以降が無難と読んだわ
2017/11/14(火) 13:25:19.920
>>643
経口免疫寛容があるから皮膚から入る前に口から食べてアレルギーの発症を防ぐのよね
2017/11/14(火) 13:25:29.090
>>643
6ヶ月よ
2017/11/14(火) 13:25:29.500
ラッコおろしていいかしら
おなかすいたわ
2017/11/14(火) 13:25:44.920
>>634
今はアレルギーの為により早めになのよ
遅いとアレルギーなっても知らんぞって言われるわ
2017/11/14(火) 13:25:45.030
>>638
無理にさせるとむせて鼻から出るわよ
2017/11/14(火) 13:25:48.570
私立小学校通える範囲に2〜3軒あるけど制服が可愛いわ
特に夏の女児服が清楚なワンピースぽくていいのよ
2017/11/14(火) 13:25:53.920
>>649
なにでよんだの?
赤い本の2017年8月発行のあたらしいやつは5ヶ月からよ
2017/11/14(火) 13:25:59.570
>>648
5種類あれば充分でしょう
しかもどんどん大きくなったり破くからヨレヨレになってもずーっと同じ服着るわけでもないし
2017/11/14(火) 13:26:11.220
>>628
私服の小学校て大変そうだわ
私が通ってた小学校はジャージで楽ちんだったわ
2017/11/14(火) 13:26:16.930
制服の学校がいいわ
私服メンディーわ
660Ms.名無しさん
垢版 |
2017/11/14(火) 13:26:22.980
>>645
(横だけど多分ギャップ違いだわ奥様)
2017/11/14(火) 13:26:30.350
>>650
そうそう
2017/11/14(火) 13:26:32.870
>>646
熱田区よ
2017/11/14(火) 13:26:39.260
何歳まで西松屋で服買えるのかしら
2017/11/14(火) 13:26:45.990
>>657
曜日で固定されてたら奇異の目で見られても仕方ないと思うわよ
2017/11/14(火) 13:26:46.150
>>646
港区
2017/11/14(火) 13:26:56.320
平日に児童動物園行ったら遠足の子がいっぱいいたけど
制服の集団はみんなお利口だったわ
2017/11/14(火) 13:27:07.120
>>646
目黒区よあなたは?
2017/11/14(火) 13:27:10.960
>>665
港区のいうことなら正しいわね
2017/11/14(火) 13:27:11.320
>>637
一応襟付きのシャツで毎回クリーニングに出そうと思ってるわ
曜日で色変えたら子もわかりやすいと思うのよね
男児でもそういうのでイジメとかあるのかしら
2017/11/14(火) 13:27:20.430
>>663
150cmまで買えるわ
わたしは27で150着られるわ
2017/11/14(火) 13:27:26.370
>>667
港区
2017/11/14(火) 13:27:28.020
>>660
ボケ潰しね
2017/11/14(火) 13:27:28.180
>>663
160まであるから小学校じゃないかしら
女児だと高学年にもなると嫌がりそうだけど
2017/11/14(火) 13:27:35.670
洗剤成分みてきたわ
高級アルコール系がマジカには入ってないのよ
2017/11/14(火) 13:27:40.710
>>660
やめてさしあげて
2017/11/14(火) 13:27:51.620
>>660
…恥ずいわ…穴掘って篭るわね
2017/11/14(火) 13:27:52.310
>>670
身長的にはね
2017/11/14(火) 13:27:52.440
>>656
横だけど赤い本は2017版なんてないわよ
2017/11/14(火) 13:28:26.460
西松屋わりと長く買えるのね
2017/11/14(火) 13:28:35.570
東京都内港区
大阪市港区
名古屋市港区
2017/11/14(火) 13:28:43.880
>>656
市の離乳食講座のプリントだったかしら
682sage
垢版 |
2017/11/14(火) 13:28:54.740
nextの長袖ってZARAみたいにユニクロアカホン西松屋とかの国内メーカーより袖丈長いかしら
ぽちりたいけど袖何回も折り返すのもメンディーし迷ってるのよ
2017/11/14(火) 13:29:15.210
中学生の頃から着てる服があってここ数年なんか変だなとずっと思ってたら多分この服キッズ服って昨日気づいたのよ
バストの部分が狭いのよね
2017/11/14(火) 13:29:27.750
>>678
表紙のうしろのほうに書いてあるわ
2017年8月発行とか
新たな情報をくわえて構成したとか
2017/11/14(火) 13:29:31.410
>>668
名古屋市港区かもしれないわ
2017/11/14(火) 13:29:37.330
>>679
妊婦の服も売ってるから長いわ
2017/11/14(火) 13:29:44.840
>>676
奥様が出て来るように全裸でブンバボン踊ってるわね
2017/11/14(火) 13:30:06.830
>>685
大阪市かもしれないわ
2017/11/14(火) 13:30:50.770
で、結局5ヶ月からした方がいいのかしら
準備してねーわ
2017/11/14(火) 13:31:09.810
赤い本ってちょこちょこ内容変えてるみたいだから買った時期で話が合わないのよね
赤い本に載ってた!載ってない!とかよく揉めてるけど
2017/11/14(火) 13:31:12.530
>>683
物持ちがよすぎよ奥さま
2017/11/14(火) 13:31:20.410
>>689
自由よ
自分で調べて信じる道を歩いてゆくのよ
2017/11/14(火) 13:31:49.710
>>690
そうなのね
私も揉めたいから熟読するわ
2017/11/14(火) 13:31:50.160
>>689
始めないと間に合わないわよ
2017/11/14(火) 13:32:05.990
>>683
中学生の頃の服なんて着れないわ
さては奥様貧乳ね
2017/11/14(火) 13:32:11.480
離乳食時代は適当すぎて覚えてないわ
ひたすら何かを潰してたわ
2017/11/14(火) 13:32:15.890
>>689
なにか本にそってやるならそれに合わせないとずれてきてメンディーわ
信じる本を見つけるところからね
2017/11/14(火) 13:32:48.230
>>689
うちは4ヶ月からやってるけど5,6ヶ月からって栄養士が言ってたわ
2017/11/14(火) 13:32:49.850
>>692
やだ無意味にかっけーわ
2017/11/14(火) 13:32:54.100
>>689
市の説明会で5ヶ月からと言われたからそうしたわ
そういうのないとこもあるのかしら
2017/11/14(火) 13:33:00.620
>>689
5ヶ月と6ヶ月の間くらいにしたわ
2017/11/14(火) 13:33:10.050
離乳食アプリならここはステップ離乳食推進?
2017/11/14(火) 13:33:12.880
>>689
早めスタートのつもりが結局最初のごっくんでつまづいて1ヶ月かかってたわ
2017/11/14(火) 13:33:24.380
>>689
6ヶ月からと言われましたあ
2017/11/14(火) 13:33:26.670
推進とかきもいわ
2017/11/14(火) 13:33:28.180
>>695
うちのジツボンヌは中学までに巨乳になってそれから胸だけはずっと変わらずなのよ
2017/11/14(火) 13:33:49.800
>>689
アトピー避けたいなら六か月からよ
2017/11/14(火) 13:34:14.120
>>707
アトピー避けたいなら一歳かららしいわよ
2017/11/14(火) 13:34:19.130
ディン弁当のストック作ったわ
弁当用は味濃い方が美味しいし塩多めでもよかったわよね
2017/11/14(火) 13:34:20.230
ねえ新しい話題を持ってきたけど聞いてくれる?
鼻水が臭いのよ病気かしら私
2017/11/14(火) 13:34:38.130
>>696
離乳食は初めてのものが入ってそうなBF買って試してたわ
上の子の時はいつもしっかりやったのに下の子可哀想可哀想
2017/11/14(火) 13:34:43.310
>>710
副鼻腔炎かしら
2017/11/14(火) 13:34:58.850
アトピーって何ヵ月までにならなかったらオッケーなの?
2017/11/14(火) 13:35:00.560
>>710
風邪ね
2017/11/14(火) 13:35:00.690
>>710
ちくのうだわ
早く病院行かないと神経やられるわよ
2017/11/14(火) 13:35:04.390
体重の増えが悪いから5カ月で始めろと言われたわ
始めても別に増えないけど
2017/11/14(火) 13:35:16.310
>>711
そう思うならちゃんとやればいいのに
2017/11/14(火) 13:35:24.280
お座り自力で出来るようになってから離乳食始めたかったわ…
2017/11/14(火) 13:35:32.770
>>711
いいのよ
下の子なんてただのスペアよ
2017/11/14(火) 13:36:04.270
>>709
殺しにかかってる?
2017/11/14(火) 13:36:05.520
>>691
10代の奥様かもしれないわよ
2017/11/14(火) 13:36:06.380
>>717
特に可哀想とか思ってないからやってるのよ
2017/11/14(火) 13:36:09.920
>>717
やらないわよ
2017/11/14(火) 13:36:30.610
>>695
小学生で胸の成長止まったわ
Cカップよ(◉)(◉)
2017/11/14(火) 13:36:37.530
>>722
特に可哀想でもないものね
2017/11/14(火) 13:36:40.470
>>689
準備はしてもいいのよ
2017/11/14(火) 13:36:52.680
>>710
耳鼻科へどうぞ
2017/11/14(火) 13:37:02.600
>>713
何歳からでもなる可能性はあるわよ
2017/11/14(火) 13:37:08.910
離乳食は座って食べるのに母乳は体横向きなのなにげにすげーと思うわ
顔横向きだと飲み食い難しいもの
2017/11/14(火) 13:37:18.810
>>717
嫌よちまちま離乳食なんかしてたら
5ちゃんやる時間なくなるじゃない
2017/11/14(火) 13:37:21.650
>>724
椎茸はいらんのよ
2017/11/14(火) 13:37:49.940
>>713
大人でもなりますし
2017/11/14(火) 13:37:53.000
明日から離乳食食べようと思ってた私にぴったりな話題だわ
2017/11/14(火) 13:37:56.230
>>728
30歳ディンがアトピーなったわ
2017/11/14(火) 13:38:03.500
子の同級生にのあちゃんがいるんだけど漢字が聖だったわ
読めねーわよ
2017/11/14(火) 13:38:03.700
>>729
それ思ったわ
よく寝ながら飲めるわよね
鼻から出そうよ
2017/11/14(火) 13:38:06.330
>>729
うちの子は基本仔豚飲みだから顔は縦だわ
2017/11/14(火) 13:38:25.340
>>735
なんかキリスト教のニオイがするわ
2017/11/14(火) 13:38:27.840
>>733
あなたが食べるのね
2017/11/14(火) 13:38:31.400
>>735
ノアの箱舟からとったのね
2017/11/14(火) 13:38:35.360
>>713
それはわからないけど乳児湿疹になる子はアトピーの素因があるわね
あと親がアトピーとか喘息もってたら子がアトピーになりやすいわ
2017/11/14(火) 13:38:35.430
>>733
赤ちゃんはスレチ
2017/11/14(火) 13:38:36.240
>>734
部屋きたねーのね
2017/11/14(火) 13:38:40.340
>>735
ひじりちゃんかしら
2017/11/14(火) 13:38:42.350
>>733
5ヶ月派なの?6ヶ月派なの?
答えによって態度を変えるわ
2017/11/14(火) 13:38:56.130
食欲やべーわ
冷凍パスタ一袋食べたけどもう一袋食べたいわ
妊婦だからかしら、秋だからかしら
2017/11/14(火) 13:39:01.460
>>743
キレイよ!プンスコ
2017/11/14(火) 13:39:22.210
>>746
デブだ
2017/11/14(火) 13:39:26.860
>>741
乳児湿疹ってほとんどに出るんじゃないの?
全くでない子も多いのかしら?
2017/11/14(火) 13:39:42.860
>>746
ご飯も一緒にたべないからよ
2017/11/14(火) 13:39:49.270
部屋めちゃくちゃ汚いのに肌は綺麗だわ
2017/11/14(火) 13:40:02.340
ディンがアブラナ科のアレルギーあるみたいだわ
葉物ほとんどだめね
困ったわ
2017/11/14(火) 13:40:06.700
>>738
確かにキリスト教園に通ってるわ
2017/11/14(火) 13:40:08.750
>>745
5ヶ月よ
食べなかったら一週間ずつ開始時期をずらしていくわ
2017/11/14(火) 13:40:14.240
>>749
出ない子いるわ
2017/11/14(火) 13:40:14.340
>>748
消されたのかしら
2017/11/14(火) 13:40:20.760
>>751
うらやまうらやまうらやま
2017/11/14(火) 13:40:22.700
>>751
うちも部屋はハチャメチャだけど心は綺麗なのよ
2017/11/14(火) 13:40:33.200
>>749
これはいま適当に考えた嘘だけど純日本人だと出やすいけど、祖先に外国の血が入ってる子は出にくいわ
2017/11/14(火) 13:40:36.250
>>750
太るわ!
2017/11/14(火) 13:40:49.240
>>744
そういう訂正人生を歩む事になるわね
2017/11/14(火) 13:41:01.140
>>745
6ヶ月よ
早く始めるメリットがないわ
2017/11/14(火) 13:41:01.430
聖ならノエルじゃないかしら
2017/11/14(火) 13:41:02.360
>>752
結婚前はわからなかったのかしら
2017/11/14(火) 13:41:13.610
年末までに断捨離するわ
2017/11/14(火) 13:41:34.050
>>762
アレルギーになりにくい
2017/11/14(火) 13:41:57.480
>>765
まずはディンね
2017/11/14(火) 13:41:59.210
タイルカーペット洗ってるわ
なかなか乾かないから夏にやればよかったと後悔
2017/11/14(火) 13:42:09.850
服捨てるわ
ブランド物も持ってないから全部ゴミでポイよ
2017/11/14(火) 13:42:10.190
>>766
そんな昔の話はいらないのよ
2017/11/14(火) 13:42:15.530
>>759
純日本人っていつの時代からになるのかしら
2017/11/14(火) 13:42:22.770
>>763
ブッシュドさんかしらね
おいしそうね
2017/11/14(火) 13:42:22.870
>>768
そこでドラム式ですよ
2017/11/14(火) 13:42:23.100
>>759
ありえそうな気がするわ
2017/11/14(火) 13:42:29.640
>>768
乾燥機よ
2017/11/14(火) 13:42:33.280
>>735
実はノアっておっさんの名前なのよね
2017/11/14(火) 13:42:36.580
>>771
10代は遡るわ
2017/11/14(火) 13:42:53.510
>>766
早期に初めてアレルギー予防なんて聞いたことないわ
早く始めると異物だと認識して抗体作ってアレルギーじゃなかったっけ?知らんけど
2017/11/14(火) 13:42:59.260
>>776
おっさんどころかジジイよ
2017/11/14(火) 13:42:59.520
>>687
撮影は任せて
2017/11/14(火) 13:43:11.280
>>763
金星まあずちゃんみたいね
2017/11/14(火) 13:43:12.620
>>770
最近の話よ
口からとる前に皮膚から吸収するとアレルギーになんのよ
年寄りの皮膚科は知らないぐらい最近の知識
2017/11/14(火) 13:43:34.120
家電って保証期間内だったら自分のせいで壊れたとしても無料で直してくれるかしら?
2017/11/14(火) 13:43:35.660
>>778
卵は早期オススメしてたわよ
日本アレルギー学会が
2017/11/14(火) 13:43:37.550
>>778
とりま最新の論文読みなさいよ
2017/11/14(火) 13:43:40.770
もう離乳食アレルギーの話題はお腹いっぱいよ!
でもおやつは別腹よ
2017/11/14(火) 13:43:42.850
男の人って車に詳しいものだと思ってたけどディンはアホだったわ
車検証がない!って騒いでてダッシュボードは?って聞いたらダッシュボードって何?だと
代わりに探してあったよーって渡したらこれは説明書じゃん!だとさ
目がてん
2017/11/14(火) 13:44:02.800
玉子8ヶ月なのにあげてないわ
みんないつからあげたの?
2017/11/14(火) 13:44:04.940
卵 いつから
2017/11/14(火) 13:44:06.140
松山の暴走運転やべーわ
2017/11/14(火) 13:44:12.450
>>785
ソース貼らない無能だわ
2017/11/14(火) 13:44:19.270
>>778
勉強不足よ
2017/11/14(火) 13:44:31.190
>>778
馬鹿ね
2017/11/14(火) 13:44:34.580
>>790
後ろに母親乗せてたって母親もDQNなのかしら、認知症かしら
2017/11/14(火) 13:44:35.570
>>785
見たいわ最新の論文貼ってなのよ
2017/11/14(火) 13:44:41.560
>>788
5ヶ月よ
2017/11/14(火) 13:44:52.030
>>783
無理よ
買った時に入ってる延長保証によったら落下とかぶつけたとかでも対応してくれるのは一部あるわ
もしそういうのに入ってたら買った量販店に問い合わせよ
2017/11/14(火) 13:44:54.370
>>788
まだよ
7ヶ月後半の予定だわ
2017/11/14(火) 13:44:59.140
>>796
雑ね
2017/11/14(火) 13:45:02.540
>>788
7ヶ月
2017/11/14(火) 13:45:09.410
>>795
さいきょうのろんぶんをひろうした
2017/11/14(火) 13:45:17.560
>>796
虐待ね
2017/11/14(火) 13:45:22.990
>>794
ヒエッ乗ってたのね
2017/11/14(火) 13:45:28.860
こないだ4ヶ月から離乳食開始奥いたわよ
2017/11/14(火) 13:45:43.970
>>802
加熱してたらへーきへーき
2017/11/14(火) 13:45:44.790
最新の論文なんかわろたわ
2017/11/14(火) 13:45:47.020
8ヶ月ってまじで遅いのね
こわいわこわいの
2017/11/14(火) 13:45:51.350
>>804
大丈夫よ
2017/11/14(火) 13:45:56.930
うちは5ヶ月のアレルギー検査で卵アレルギーあるのわかったからあげないわ
いっそ赤ちゃん全員アレルギー検査必須にしたらいいのに何故しないのかしらね
2017/11/14(火) 13:46:04.380
>>806
最新の論文みなさいよ!
2017/11/14(火) 13:46:15.210
過疎ね
2017/11/14(火) 13:46:21.680
>>809
なにがきっかけでやったの?
やってほしいわ
2017/11/14(火) 13:46:42.080
>>806
早口で言ってそうよね
2017/11/14(火) 13:46:44.150
屁が臭いわ
2017/11/14(火) 13:46:51.400
>>804
呼んだ?呼んだよね?
2017/11/14(火) 13:46:52.040
>>810
うるさいわねアンタこそ最新の論文読みなさいよ!
2017/11/14(火) 13:46:57.160
ぷぷぷぷぷぷぷぷぷ
2017/11/14(火) 13:46:59.210
>>807
遅すぎると注意入るわよ
2017/11/14(火) 13:47:17.110
>>807
ボーロは食べてたというオチ?
2017/11/14(火) 13:47:19.230
>>795
論文じゃないけど
https://www.ncchd.go.jp/press/2016/egg.html
2017/11/14(火) 13:47:20.720
ξξξξ
2017/11/14(火) 13:47:22.610
ξ
2017/11/14(火) 13:47:23.600
>>809
数値高いからって症状出る訳じゃないのがややこしいところよ
2017/11/14(火) 13:47:24.190
8ヶ月離乳食開始奥もいたわよ自由よ
2017/11/14(火) 13:47:34.500
赤ちゃんが食べたそうにしたら始めたらええのよ
2017/11/14(火) 13:48:03.040
他のママが早かろうが遅かろうがどうでもええわ
2017/11/14(火) 13:48:05.430
>>812
上の子が乳児湿疹酷くて私もディンもアトピー持ちだから5ヶ月でアレルギー検査、卵牛乳大豆ヒット
下の子はとくに乳児湿疹なかったけど上の子がこんな状態だったから念のためにやったら卵ヒットって感じよ
2017/11/14(火) 13:48:07.710
>>820
論文でもないし卵だし無能すぎ
2017/11/14(火) 13:48:19.490
毳毳毳毳
2017/11/14(火) 13:48:31.050
>>820
メンディー私の為にありがとうありあ
2017/11/14(火) 13:48:32.950
>>821
オトッペかしら
2017/11/14(火) 13:48:51.440
>>820
アトピーでもないし鶏卵の話してないわ
最新の論文読んで来た方がいいわよ
2017/11/14(火) 13:49:31.280
児童館来たけど人いねーわ
2017/11/14(火) 13:49:34.020
>>797
ありがとなの家電奥様かしら
そうなのね…
1年間のメーカー保証だけしか入ってないのよ
2017/11/14(火) 13:49:39.140
>>735
読みがひじりちゃんなら奥様の教養が…ってなるから外では言わないのよ
2017/11/14(火) 13:49:42.320
最新の離乳食の本を買う必要があることはわかったわ
2017/11/14(火) 13:49:54.110
>>830
消されたわね…
2017/11/14(火) 13:50:05.200
>>831
いんもうよ
2017/11/14(火) 13:50:11.420
>>833
我が子オンステージね
2017/11/14(火) 13:50:12.660
>>827
口元にワセリン塗ってから離乳食食べさせるのよ
2017/11/14(火) 13:50:21.360
2017/11/14(火) 13:50:30.760
なんだっけ図書館コピペ
2017/11/14(火) 13:50:32.480
>>840
ワセリンうめぇ
2017/11/14(火) 13:50:33.350
>>823
私30何項目のアレルギー検査で全部陰性だけどスギヒノヒブタクサハウスダストのアレルギーだわ
2017/11/14(火) 13:50:39.170
>>839
ええ無双してるわ
2017/11/14(火) 13:50:39.360
卵じゃなくてもどの食物にも言えることではないのかしら?
2017/11/14(火) 13:50:46.880
油はかきまぜます
2017/11/14(火) 13:51:02.370
>>841
これなんだっけ?
2017/11/14(火) 13:51:09.300
いんもうのおとっぺチリチリンだよ!
2017/11/14(火) 13:51:09.600
ディンがブタクサのアレルギーだと思って検査したらただのハウスダストだったわ
すまんこすまんこ
2017/11/14(火) 13:51:13.770
>>834
家電メーカーのまさに修理関係してるわ
残念ながら有償修理になりそうよ、まずは買ったお店かコールセンターに問い合わせてちょ
2017/11/14(火) 13:51:13.920
便乗して聞きたいわ
買って一年経たないプリンターが綺麗に印刷出来ないわ
へんな使い方してないしヘッドクリーニングとかも試したのよ
保証されないわよね?
853Ms.名無しさん
垢版 |
2017/11/14(火) 13:51:25.420
>>844
読んだだけでくしゃみが出そうになるラインナップね
2017/11/14(火) 13:51:33.760
>>844
ヒェ そんなケースもあるのね
花粉症は軽度?
2017/11/14(火) 13:51:44.460
>>847
ニラは?
2017/11/14(火) 13:51:48.740
>>841
ハテナしか表示されてないわよ
2017/11/14(火) 13:51:49.480
>>847
ニラは買ったことないわ
2017/11/14(火) 13:51:52.280
六ヶ月の子が久しぶりにモロー反射したわ
2017/11/14(火) 13:51:58.380
>>852
原因次第では無償対応もありうるわ
サポセンに電話よ
2017/11/14(火) 13:52:03.390
>>848
フォルテッシモ…?
2017/11/14(火) 13:52:03.710
>>849
こんなんでわろたわ
2017/11/14(火) 13:52:03.860
>>855
ざっくり混ぜまぁす
2017/11/14(火) 13:52:04.900
>>852
とりあえず電気やさん持ってって見てもらってなのよ
2017/11/14(火) 13:52:14.770
レーザープリンタさいつょ
2017/11/14(火) 13:52:26.560
>>836
いいえ論文よ最新のよ
866Ms.名無しさん
垢版 |
2017/11/14(火) 13:52:47.970
ロイホ行ったわ
たまにの贅沢よ
お子様ヨーグルトはかどるわ
2017/11/14(火) 13:53:03.250
論文ってどうググれば出るのよ
わかんねーからもう直感で5ヶ月から始めるわ
2017/11/14(火) 13:53:25.920
>>863
何故か電気屋さんに持っていくと調子良くなるのよね
一年以内なら持っていく価値はあると思うけど
2017/11/14(火) 13:53:32.770
>>866
ビーフジャワカレーたべたぁい
2017/11/14(火) 13:53:34.340
>>847
本を読みなさいよ
2017/11/14(火) 13:53:34.870
チヂミ食べたいわ
2017/11/14(火) 13:53:40.350
>>851
はーい
いつもお仕事お疲れ様なのよ
パナの除湿器の風向きを変えるルーバーが動かなくなっちゃったのよね
まだ使えるからお値段次第では修理なしで頑張ってもらうわ!
2017/11/14(火) 13:53:45.610
>>854
くしゃみ鼻水目のかゆみ目の充血肌のかゆみよ
ひどい日は白目の血管がぷくぷくに盛り上がってディンがビビってるわ
2017/11/14(火) 13:53:50.010
>>867
おでぃんでぃん(例) 論文
でググるのよ
2017/11/14(火) 13:53:50.150
>>867
大人の食事に興味出てきた5、6カ月あたりよ
2017/11/14(火) 13:53:54.800
>>868
まるで外面のいいディンね
2017/11/14(火) 13:53:55.490
20歳超えてから花粉症デビューしたわ
うちの一族に花粉症いないから母に怒られたわ
2017/11/14(火) 13:54:12.620
サザエさん家の電化製品一新されるかしら
879Ms.名無しさん
垢版 |
2017/11/14(火) 13:54:20.330
oppでトイレから戻ったら子がお布団の真ん中で寝てるわ
起こすの嫌で動かせないのよ、母も寝たいのよぉ…
2017/11/14(火) 13:54:26.970
>>866
ロイホは離乳食2つ、ヨーグルト、パン、コーンスープまで頼まないと足りない足りないわ
2017/11/14(火) 13:54:28.580
>>877
怒られるって理不尽ね
2017/11/14(火) 13:54:37.400
家電は5年保証に入って
5年ちょいで壊れても後悔しない値段のものを買うのよ
2017/11/14(火) 13:54:44.090
>>859
電話したら送料かかる
うちのせいなら無料でなおすけど
そうじゃなきゃ有料ですって言われたわ
やっすいプリンターだから有料なら新品買うけど送料払う価値あるかしらね
2017/11/14(火) 13:55:11.850
ミニストップで今美味しそうなの出てるかしら
2017/11/14(火) 13:55:30.150
>>863
そうしてみるわありがとうなのよ
2017/11/14(火) 13:56:00.630
今日寒いわね
毛布ぬくぬくするわ
2017/11/14(火) 13:56:02.740
プリンターってすぐ壊れるイメージよ
インク代高いし
だから最安プリンターを3年くらいで買い換えてるわ
2017/11/14(火) 13:56:06.430
>>867
5ヶ月すぐから始めないと遅れるわよ
2017/11/14(火) 13:56:12.260
>>876
わろたわ
とりあえずもし電気屋で調子良くなっても相談実績だけでも作っておくと一年ちょっと過ぎたぐらいの時にまた調子悪くなってもこの時から調子悪かったって一応伝えることができるわ、それで保証対応になるかはそのメーカーや対応者や状態にもよるけど
2017/11/14(火) 13:56:21.640
>>884
プリンパフェかポテさつまよ
2017/11/14(火) 13:56:34.030
>>884
モンブラン
2017/11/14(火) 13:56:43.880
>>888
遅れる?
2017/11/14(火) 13:56:46.970
>>888
遅れないわよ
2017/11/14(火) 13:56:57.780
唐アれわかったわよ積分のやつですってよ
2017/11/14(火) 13:57:07.740
>>888
遅れるって何かしら
2017/11/14(火) 13:57:11.960
>>894
わかったけどわからないわ
2017/11/14(火) 13:57:23.160
アメリカのピーナツアレルギーがやべーことはよく分かったわ
2017/11/14(火) 13:57:30.310
>>892
風邪とか引いた場合ってことでしょたぶん
2017/11/14(火) 13:57:37.430
プリンターなら最近PDFはコンビニでもプリントできるしエクセルやワードもPDF化できるから、わざわざ買わなくてもって感じになってきたわ
2017/11/14(火) 13:57:40.900
>>897
キスしてあぼん
2017/11/14(火) 13:57:45.120
腹へりだわ
2017/11/14(火) 13:57:48.450
>>896
私もはーん数学ねでそっ閉じしたわ
2017/11/14(火) 13:57:58.510
>>894
あれよねあれ知ってるわうん
2017/11/14(火) 13:58:01.630
微分積分ね
2017/11/14(火) 13:58:04.190
>>899
年賀状印刷したいわ
2017/11/14(火) 13:58:15.930
>>898
遅れないわ
2017/11/14(火) 13:58:16.770
サインコサインタンジェント
2017/11/14(火) 13:58:33.550
>>894
貼った本人だけどそうなのねへー
2017/11/14(火) 13:58:37.680
>>898
保育園に入れたい場合困るってことかしら?
2017/11/14(火) 13:58:54.330
>>905
自分でデザインするなら欲しいわよね
私はしまうまプリントでおkだわ
2017/11/14(火) 13:58:57.770
>>906
そうねー
2017/11/14(火) 13:59:04.730
あぁぁ年賀状で思い出したわ
アリスでデータ買ったのに保存するの忘れてたわ
一カ月過ぎちゃったわぁぁ
2017/11/14(火) 13:59:05.530
>>907
さいたさいたこすもすさいた
2017/11/14(火) 13:59:10.210
>>899
子連れて印刷しにいくの大変だわ
年賀状ぐらいしか使わないけど
外注するより割安だわ
2017/11/14(火) 13:59:11.440
>>899
子のプリント専用印刷機になってるわ
写真の印刷はプロに任せるのが一番だと気づいたのよ
2017/11/14(火) 13:59:36.500
年賀状の季節なのね
今年も年末までディンのやるやる詐欺を聞くハメになるのね
917Ms.名無しさん
垢版 |
2017/11/14(火) 13:59:38.150
>>907
こいつらはまだいいわ、∪とか∩とか∫辺りは記憶ないわ
2017/11/14(火) 13:59:47.240
子にズリバイの見本見せてたらBBA体痛いわ
2017/11/14(火) 13:59:50.320
一歳で2回食の子もいるものね
2017/11/14(火) 14:00:00.540
>>907
にーえーぶんのまいなすびーぷらすまいなするーとびーにじょーまいなすよんえーしー
2017/11/14(火) 14:00:06.690
私が風邪ひいたわ咳止まんねー鼻水止まんねーわ病院の薬も大して効かねー
おらもういやだ
2017/11/14(火) 14:00:28.260
2017/11/14(火) 14:00:29.200
年賀状4枚しか出さないから外注外注アンド外注よ
フォトショでやってカメラのキタムラよ
2017/11/14(火) 14:00:39.460
>>918
パイズリと空目したわ///
925Ms.名無しさん
垢版 |
2017/11/14(火) 14:00:40.870
>>921
あったかくして耐え忍ぶんだべや
2017/11/14(火) 14:00:43.520
>>921
子を見てあげるから寝てなさい
2017/11/14(火) 14:00:49.330
>>922
これもあれよね
数学のあれあれ
2017/11/14(火) 14:01:02.290
>>922
これわかるわよ
数学ね
2017/11/14(火) 14:01:04.950
>>918
わろたわ
私もやろうとしたら5秒でギブよ
2017/11/14(火) 14:01:08.080
>>923
厳選された4人ね
2017/11/14(火) 14:01:10.210
>>921
つユンケル
2017/11/14(火) 14:01:21.270
>>922
文系じゃつかわないわ!
2017/11/14(火) 14:01:35.470
クッキー食べた手で子の湿疹部分にうっかり触っちゃったら
経皮で小麦アレルギーになるかしら…
2017/11/14(火) 14:01:51.520
>>921
アルミの鍋焼きうどんよ
2017/11/14(火) 14:01:55.930
>>923
四枚のために頑張るの偉いわね
2017/11/14(火) 14:01:56.860
女子は生理が来て体内の鉄分が不足すると勉強できなくなるってのを読んですごく納得したわ
成績落ちていったのと生理が重くドバドバになっていった時期が一致してるわ
女児持ち奥様は鉄分補給してあげてなのよ
2017/11/14(火) 14:02:12.790
>>925
>>926
>>931
ありがてえありがてえ
2017/11/14(火) 14:02:22.500
>>922
このポーズうちの子するわ
2017/11/14(火) 14:02:24.480
>>923
むしろ単価かかりそう
2017/11/14(火) 14:02:30.380
>>936
へぇへぇー!
鶏レバー食べたくなったわ
2017/11/14(火) 14:02:31.850
>>936
なんかキモいわ
2017/11/14(火) 14:02:44.240
>>936
鉄分大事なのね記憶力とかに影響するのかしら
2017/11/14(火) 14:02:47.710
>>938
どういうことよ!
2017/11/14(火) 14:02:59.680
私焼鳥はハツが好きよ!
2017/11/14(火) 14:03:01.630
>>936
ハテ特にそんなことなかったわ
2017/11/14(火) 14:03:01.790
なんで毎回大事な書類がなくなると私のせいになるのよ!
2017/11/14(火) 14:03:11.670
>>944
私はせせりよ
2017/11/14(火) 14:03:36.560
わたしはやっぱり正肉が好きよ
2017/11/14(火) 14:03:37.910
>>943
3つ子なのよ
2017/11/14(火) 14:03:40.520
>>944
私は鶏皮よ
ただしタレ
2017/11/14(火) 14:03:42.310
>>936
仕事でミスって今私生理だからあーっていう後輩思いだしたわ
2017/11/14(火) 14:03:46.500
>>943
ハイハイから後ろ振り向き
2017/11/14(火) 14:04:02.960
>>951
うへぁ
954Ms.名無しさん
垢版 |
2017/11/14(火) 14:04:09.670
>>943
組体操で皆で手を繋いで扇形の形になるやつの、端の子のポーズじゃないかしら?
2017/11/14(火) 14:04:22.140
ますますわからないわ
2017/11/14(火) 14:04:28.540
厚焼き玉子好きだけど作るのメンディーわ
2017/11/14(火) 14:04:47.430
鶏レバーは塩で味付けするのが旨かったわ
臭みがほぼないのよ
2017/11/14(火) 14:05:03.770
軟骨の唐揚げが無性に食べたくなったわ
2017/11/14(火) 14:05:13.940
>>958
うまい!うまい!
2017/11/14(火) 14:05:30.820
最近毎日1時間半は散歩に出てるんだけど、今日は寒いし眠いしサボっても良いかしら
2017/11/14(火) 14:05:42.530
何歳まで子に勉強教えられるかしらね……
2017/11/14(火) 14:05:43.750
>>956
卵液を少し残して一気に卵焼き器にいれてオムレツみたいにしたのを最後だけ巻くのよ
2017/11/14(火) 14:05:47.820
>>957
やってみたいわ
砂肝じゃなくてレバーなのよね
2017/11/14(火) 14:05:51.550
>>960
ええよー、
2017/11/14(火) 14:05:54.550
>>958
居酒屋でヤゲンだとがっかりだわ
2017/11/14(火) 14:06:05.380
>>960
いいわよ
オフトゥンでごろごろ体操しましょ
967Ms.名無しさん
垢版 |
2017/11/14(火) 14:06:10.200
軟骨苦手だわ、牛スジとかコリコリするものが何かイヤなのよね
2017/11/14(火) 14:06:12.120
>>961
中学までだわ
2017/11/14(火) 14:06:17.450
>>962
イヤイヤ
2017/11/14(火) 14:06:19.120
>>960
シャキシャキだわ
買い物以外で出ないわ
971Ms.名無しさん
垢版 |
2017/11/14(火) 14:06:36.530
>>960
よかよか
2017/11/14(火) 14:06:51.030
鉄分が不足すると
イライラ、憂うつ、めまい、疲労感、かたこり、風邪をひきやすくなる、集中力低下、神経過敏、シミやアザができやすい、抜け毛、硬いもの(氷、せんべい、鉛筆など)を食べたくなる
そうよ
2017/11/14(火) 14:07:03.380
>>965
ヤゲン軟骨が好きよ
2017/11/14(火) 14:07:24.490
>>972
鉛筆…?
2017/11/14(火) 14:07:33.610
>>958
鉄分不足じゃないかしら
2017/11/14(火) 14:07:58.160
小学生の頃はよく鉛筆かじってたわ!!
2017/11/14(火) 14:07:59.700
>>963
クックパッド3859309で検索してね
甘辛煮食べないディンも食べたわ
2017/11/14(火) 14:08:05.690
みんな優しいわ
ゴロゴロしてると子に顔わしづかみにされるけどノンビリ過ごすわ
2017/11/14(火) 14:08:08.660
ここの奥様みんな鉄分不足ね
2017/11/14(火) 14:08:12.000
>>972
鉛筆が例にあがってるのすごいわ
硬いものは他にもあるでしょって感じよね
2017/11/14(火) 14:08:12.520
>>965
ケンタのチキンでヤゲンにあたるところが入ってるとムシャムシャ食べるわ
2017/11/14(火) 14:08:35.740
>>973
ヤゲン嫌いなわけじゃないけど居酒屋はコロコロのがいいわ
2017/11/14(火) 14:09:00.950
最近野菜高くて買えないわ
2017/11/14(火) 14:09:06.610
>>981
ケンタでどこまで深追いできるかはよくやるわ
2017/11/14(火) 14:09:22.190
>>977
んまそうだわありがとうありがとう
2017/11/14(火) 14:09:35.950
普段バナナ食べないからわからないんだけど離乳食用にバナナ輪切りにしたら中に黒っぽいのが混ざってるんだけどこれ問題ないかしら?
2017/11/14(火) 14:09:36.770
>>981
あれ食べられたのねすててたわ
2017/11/14(火) 14:09:39.720
なんとかってチェーンの唐揚げ屋さんのヤゲン軟骨好きだったわ
2017/11/14(火) 14:09:39.770
ケンタ食べたくなってきたわ
2017/11/14(火) 14:09:50.760
>>984
脳みそみたいなのは食べられないわ
あれなんなのかしら?
2017/11/14(火) 14:09:54.520
>>986
全然ok
2017/11/14(火) 14:10:01.250
>>979
はぁ!?ちーがーうーだーろー!!!
2017/11/14(火) 14:10:04.790
>>991
ありがとう!
2017/11/14(火) 14:10:07.390
>>981
わかるわ
随までしゃぶるわ
2017/11/14(火) 14:10:18.880
1000なら鼻から鉄分吸収!
2017/11/14(火) 14:10:40.330
1000ならイクラの雨が降る
2017/11/14(火) 14:10:50.340
1000ならイクラの雨が降る
2017/11/14(火) 14:10:52.910
1000なら鉄分不足解消
2017/11/14(火) 14:10:55.740
1000なら宝くじあたって専業になれる
2017/11/14(火) 14:10:56.130
1000ならオリジナルチキンの雨になる
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 4日 4時間 27分 15秒
10021002
垢版 |
Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況