育児している奥様1441

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
2017/10/04(水) 18:58:22.170
月齢・年齢関係なく語らいましょう
次スレは>>970が宣言して立てて下さい

前スレ
育児している奥様1440
http://mao.2ch.net/test/read.cgi/wom/1507111088/
2017/10/04(水) 22:25:00.800
次スレ

育児している奥様1442
http://mao.2ch.net/test/read.cgi/wom/1507111115/
2017/10/07(土) 20:13:22.200
スタンダッ!!
2017/10/07(土) 20:13:33.210
立つわ
2017/10/07(土) 20:13:44.810
復活よ
2017/10/07(土) 20:13:49.500
今パン食べてるのにぃ
よいしょ
2017/10/07(土) 20:14:18.090
メンディーからあそこたてとくわね
2017/10/07(土) 20:14:22.940
どっこいせ
2017/10/07(土) 20:14:32.840
しょうがないわねドッコイショ
2017/10/07(土) 20:14:48.000
よっこらせっくす
2017/10/07(土) 20:18:00.400
ニョキッ
2017/10/07(土) 20:18:38.990
不倫男が奥さん+ママ友軍団から文字通りフルボッコでわろたわ
2017/10/07(土) 20:18:54.210
>>12
ふりんふりん
2017/10/07(土) 20:20:21.960
まじで立ち上がるわね
いい加減寝室から抜け出すの
2017/10/07(土) 20:21:01.210
感謝祭おもしろくないわね
2017/10/07(土) 20:21:14.710
iPhoneアップデート多すぎない?うぜーわ
2017/10/07(土) 20:21:30.580
>>15
ほんとつまんね
2017/10/07(土) 20:21:40.770
子が寝たし鳥ささみの離乳食作らなきゃ
スタンダッスタンダッスタンダッ
2017/10/07(土) 20:21:58.010
別れ話ドッキリって結構胸糞よね
20Ms.名無しさん
垢版 |
2017/10/07(土) 20:21:59.740
>>15
しばらく見てたけど飽きたわ
2017/10/07(土) 20:22:14.880
やった仕事終えて寝室に来たのよ
2017/10/07(土) 20:23:03.380
>>21
もう一仕事するのね
2017/10/07(土) 20:23:07.730
面白いテレビやってないわ
2017/10/07(土) 20:23:11.630
晩ご飯何作るか決まらないわ軽くで良いのよね
白菜人参ねぎ舞茸もやし豚肉…全部突っ込んで鍋にしようかしら
2017/10/07(土) 20:23:31.070
ディンは今夜も子に寝かしつけられたようだわ
2017/10/07(土) 20:23:43.590
>>22
んんん
2017/10/07(土) 20:24:01.080
>>25
有能なお子さんね
2017/10/07(土) 20:24:06.400
>>19
今のは誰でも怒るわね
百年の恋も冷めるわ
2017/10/07(土) 20:24:34.410
>>27
子はまだ起きてるような気がするのよね
2017/10/07(土) 20:25:04.570
>>24
軽いご飯って言われたらTKGだわ
2017/10/07(土) 20:25:44.330
>>30
ええー重
2017/10/07(土) 20:26:28.430
アマプラで今から見る映画探してたら阪急電車あったわ
見ようかしら
2017/10/07(土) 20:26:34.540
トイザらスの
2017/10/07(土) 20:26:48.540
>>28
後日談がないから多分終わったわね
2017/10/07(土) 20:27:12.040
トイザらスの詰め放題システムよくわからないわ
結局詰めた分も普通に支払うのかしら?
2017/10/07(土) 20:27:13.220
>>30
お茶漬けがいいわ
2017/10/07(土) 20:27:18.980
>>33
消されたわね
2017/10/07(土) 20:27:30.390
>>37
遅いわ
2017/10/07(土) 20:27:46.440
>>38
今北のよすまんこ
40Ms.名無しさん
垢版 |
2017/10/07(土) 20:27:46.900
近所の支援センターで子供服とかオモチャを持ち寄って交換しようってイベントあるわ
メルカリ使ってる人からすると微妙なイベントだわ
2017/10/07(土) 20:28:25.570
>>40
そういう人は行かなきゃいいだけよ
2017/10/07(土) 20:28:32.950
>>40
発送の手間減るし面倒くさがりの人にはいいシステムよ
2017/10/07(土) 20:28:41.930
>>40
よくわからないイベントだわ
2017/10/07(土) 20:28:58.980
カステラ5日までだったわ
未開封だからいけるわよね
2017/10/07(土) 20:29:00.700
>>32
結構好きだったわ
原作が好きだからなのかもしれないけど
46Ms.名無しさん
垢版 |
2017/10/07(土) 20:29:14.830
>>41
なんか参加したいのよね
いいイベント探すわ
2017/10/07(土) 20:29:15.260
保育園で定期的にフリマあるからためてるわ
2017/10/07(土) 20:29:40.820
>>46
わかるわわかるわ
何かに参加したいのよね
49Ms.名無しさん
垢版 |
2017/10/07(土) 20:29:57.240
>>44
余裕のよっちゃんよ
2017/10/07(土) 20:30:00.440
あーたしピンクのサウスポー
2017/10/07(土) 20:30:04.380
久しぶりにモス食ったわ
やっぱモスが一番ね
2017/10/07(土) 20:30:26.930
セブンでサツマイモとほうじ茶のスイーツ買ってきたわ
2017/10/07(土) 20:31:14.590
お酒買いに行きたいわ
2017/10/07(土) 20:31:51.380
>>49
子供もいける?
2017/10/07(土) 20:32:34.910
>>51
そうね近所のモス潰れて悲しいわ
56Ms.名無しさん
垢版 |
2017/10/07(土) 20:32:43.760
>>54
私はいける派に一票よ
2017/10/07(土) 20:33:03.230
>>56
あげるわサンキュー
2017/10/07(土) 20:33:52.680
せっかくクロネコメンバーズに登録したのに受け取り日時変更できないわ
電話も繋がらないしどうしろっていうのよ
2017/10/07(土) 20:34:20.850
子が狭いところ入って出られなくなって泣くわ
2017/10/07(土) 20:34:54.860
家の前の分譲地についてるのがくっそ評判の悪い工務店なのよね
家が建つのニラニラして観察しちゃうわ
61Ms.名無しさん
垢版 |
2017/10/07(土) 20:36:23.730
近々8ヶ月子とひらパー行くわよ
楽しみだわ
お弁当作ろうか迷うわ
2017/10/07(土) 20:38:05.060
>>61
いいわねー
私は生駒山上行こうかしら
2017/10/07(土) 20:38:25.610
ディンの従業員に俺たちが稼いだお金で遊んでるとか休日にゴルフ行っただけで文句言われてるらしいわ
今の子って皆こうなのかしら頭おかしいわ
2017/10/07(土) 20:39:37.720
>>63
もんもーだからよく状況がわからない
2017/10/07(土) 20:39:48.980
>>61
赤ちゃん楽しめるコーナーとかあるのかしら、
2017/10/07(土) 20:40:19.200
>>64
ディンとが自営業なんじゃないかしら?
頭悪そうだからきっと土方系ね
2017/10/07(土) 20:40:25.100
>>63
あなたも頭悪そうだしね
2017/10/07(土) 20:40:33.720
>>58
メールでこない?何時にお届け予定ですって
メールリンクからいつも受け取り日時替えてるわ
2017/10/07(土) 20:40:54.700
>>63
なんでも経費にするからよ
2017/10/07(土) 20:41:25.670
>>68
クロネコメンバーズからお届け予定のメールが届くのかしら?
それって当日?
2017/10/07(土) 20:41:36.630
>>67
は?
2017/10/07(土) 20:41:43.600
>>66
ああ納得したわ 経営者立場ね
2017/10/07(土) 20:41:49.320
パチンカスディンが帰ってこないわ
2017/10/07(土) 20:42:07.240
>>71
や〜んこわぁい
2017/10/07(土) 20:42:21.810
>>73
景品の化粧品もって帰ってくるわよ
2017/10/07(土) 20:42:45.950
>>63
ディンの人を見る目がないだけよ
2017/10/07(土) 20:42:51.180
>>70
一日前とかに届くわ
2017/10/07(土) 20:43:36.300
デリバリー頼むとしたら何がいいかしら?
2017/10/07(土) 20:43:52.230
>>78
蕎麦!
2017/10/07(土) 20:43:59.450
>>78
ピザ!
2017/10/07(土) 20:44:08.770
>>78
ヘルス
2017/10/07(土) 20:44:09.660
>>63
皆がそうだとしたらその職場があれなのよ
2017/10/07(土) 20:44:41.730
>>50
きりきり舞よきりきり舞よ
2017/10/07(土) 20:44:49.450
>>63
頭おかしいやつを雇ってる人が一番やばいわ
2017/10/07(土) 20:44:52.780
>>80
ドミノでいいかしら?
2017/10/07(土) 20:44:54.770
ヤマト指定日時間外に来るのやめてほしいわ
2017/10/07(土) 20:45:59.230
>>62
うちの子の初遊園地生駒山上だったわ!
2017/10/07(土) 20:46:22.510
>>77
明日届く予定で今日登録したから来ないのかしら?
荷物番号入れても日時変更はこの荷物は対象外ですって出るのよね
89Ms.名無しさん
垢版 |
2017/10/07(土) 20:46:25.520
>>65
今はハロウィンのパレードとアンパンショーとかあるわ
最近おかいつの歌でニコニコするようになったから楽しめるか期待してるわ
90Ms.名無しさん
垢版 |
2017/10/07(土) 20:46:55.780
>>78
王将
2017/10/07(土) 20:47:18.860
>>89
いいわね楽しそうだわ
園長によろしくなのよ
2017/10/07(土) 20:48:22.040
>>84
あなた頭悪いでしょ?
93Ms.名無しさん
垢版 |
2017/10/07(土) 20:48:32.230
周りの友だちで出産した人少ないから出産までの話聞くの好きだわ
みんな違うドラマがあるから面白いのよ
94Ms.名無しさん
垢版 |
2017/10/07(土) 20:49:44.250
出産レポってやつね
聞きたいわ
2017/10/07(土) 20:49:45.880
三連休だからカリカリかしら
96Ms.名無しさん
垢版 |
2017/10/07(土) 20:49:59.190
>>93
私も出産エピソード聞くの大好きよ
97Ms.名無しさん
垢版 |
2017/10/07(土) 20:50:00.930
>>95
カリカリってなによ
2017/10/07(土) 20:50:18.440
>>93
私も聞くの好きよ
でも周りはあまり詳しく言いたがらない人が多いわ
根掘り葉掘り聞くのもどうかと思ってなかなか聞けないわ
2017/10/07(土) 20:50:19.240
>>94
自己陶酔奥だらけになりそうだわ
100Ms.名無しさん
垢版 |
2017/10/07(土) 20:50:20.960
人数ないわね
2017/10/07(土) 20:50:34.760
>>97
梅に決まってんだろーがー!
2017/10/07(土) 20:50:36.860
>>97
は?
103Ms.名無しさん
垢版 |
2017/10/07(土) 20:51:06.050
>>101
ワロタわ
カリカリ梅大好きよ
2017/10/07(土) 20:51:15.830
>>61
人入ってないだろうと思ったら意外といるわよ
2017/10/07(土) 20:51:37.680
>>104
何言ってんの今大人気よ
2017/10/07(土) 20:52:19.180
>>63
遅くに出勤して20時ごろに帰って来る職場ではYouTubeとか見てるディンかしら
2017/10/07(土) 20:52:22.990
>>88
業者か個人か
荷物の種類
宅配方法
で変更できるのとできないのがあるわ
できるのはメールでお知らせがくるわ
2017/10/07(土) 20:52:37.200
>>106
あーそれっぽいわ
109Ms.名無しさん
垢版 |
2017/10/07(土) 20:52:42.330
>>104
私超近所よ
平日は少なめだけど土日は多いわ
110Ms.名無しさん
垢版 |
2017/10/07(土) 20:52:48.880
私は予定日1週間遅れて結局促進剤打ったわ無痛だったけど麻酔入れるまでの陣痛いたくてもう二度と妊娠したくないって思ったわ
でも今は二人目ほしいわ
2017/10/07(土) 20:53:55.500
>>109
年末にお京阪駅に帰るからTサイトキドキド行きましょ
2017/10/07(土) 20:54:04.090
>>107
そうなのね
私のは出来ないやつなのね
それにしても奥様詳しいわねありがとうなのよ
2017/10/07(土) 20:54:10.740
>>106
横だけどもしそうだとしても頭悪いわよね
2017/10/07(土) 20:54:25.330
>>106
いたわねそんなの
このディンなら言われても仕方ない気がするわね
2017/10/07(土) 20:54:35.870
OPPで子を随分泣かしてしまったわ
ダメなカーチャンでごめんよ、可哀想で涙と●が止まらないわ
2017/10/07(土) 20:54:40.520
>>112
ぐぐればででくるわよ
117Ms.名無しさん
垢版 |
2017/10/07(土) 20:54:42.160
>>110
痛みを忘れるくらい子がキャワなのね
促進剤打つまで何も兆候なかったのかしら
2017/10/07(土) 20:55:26.230
>>115
寝てる●をぎゅっと抱きしめましょ
2017/10/07(土) 20:55:48.560
社長が遊んでようが勝手だわ
そんなこと言うやつ本当にいるのかしら
120Ms.名無しさん
垢版 |
2017/10/07(土) 20:56:06.820
>>117
なかったわ
このままずっと陣痛来ないんじゃないかと思えたわ
2017/10/07(土) 20:56:26.440
一歳の誕生日にブロックのおもちゃ買おうと思ったんだけど種類ありすぎて考えるの疲れたわ
122Ms.名無しさん
垢版 |
2017/10/07(土) 20:56:34.330
>>111
ママ友いないから嬉しいわ
また帰ってくるときここで連絡よろしくなのよ
Tサイトキドキドひとりで行きづらいのよ
2017/10/07(土) 20:56:34.970
>>119
そりゃいるわよ
2017/10/07(土) 20:56:46.420
>>118
とりあえず今日のこの後悔を忘れない為にも●の写真は撮ったわ
2017/10/07(土) 20:57:15.090
>>121
デュプロ良さそうだわ
アンパンマンのブロックラボも良かったわ
2017/10/07(土) 20:57:37.560
>>123
えぇ…衝撃だわ
2017/10/07(土) 20:58:02.370
今日も糞ディンに奥様が刺し殺されたのね
子は無事なようだけどよかったのか悪かったのか
2017/10/07(土) 20:58:08.420
>>124
自分への戒めとして待ち受けにするのよ
2017/10/07(土) 20:58:22.610
小さい会社で社長がクソだと割とあるわよ
130Ms.名無しさん
垢版 |
2017/10/07(土) 20:59:02.380
>>120
そうなのね
私も予定日過ぎかけで来なそうだったから内診でかなり強めに刺激してもらってたわ
促進剤も大変そうだわね
無事に産まれてきて嬉しいわね
2017/10/07(土) 20:59:19.560
今年の息子へのクリスマスプレゼント決まったわ
おままごとセットよ
2017/10/07(土) 20:59:40.970
>>125
やっぱりブロックといえばレゴかしらね
133Ms.名無しさん
垢版 |
2017/10/07(土) 21:00:04.700
>>131
何才かしら
うちまだ1歳もなってないけどほしいわ
2017/10/07(土) 21:00:11.750
>>132
間違いないわ
2017/10/07(土) 21:00:34.830
誕生日がクリスマスと近い子へのプレゼント迷うわ
2017/10/07(土) 21:00:39.670
>>132
1歳には難しそうだし小さくないかしら
2017/10/07(土) 21:00:47.870
>>135
どれくらい近いの?
2017/10/07(土) 21:00:52.570
子がお風呂上がりなの忘れてご飯作ってたわ
おしっこしてたわ
139Ms.名無しさん
垢版 |
2017/10/07(土) 21:01:04.460
木の積み木ってどうなのかしら
今プラスチックの積み木もどきしかないのよ
2017/10/07(土) 21:01:10.680
>>136
一歳半からいけるやつがあるわよ
2017/10/07(土) 21:01:20.190
一歳にはブロックよりつみきね
2017/10/07(土) 21:01:26.810
>>137
20日生まれよ
2017/10/07(土) 21:01:32.730
>>136
デュプロなら1才半からよ
144Ms.名無しさん
垢版 |
2017/10/07(土) 21:01:41.420
>>138
オムツしてなかったのかしら
2017/10/07(土) 21:01:41.700
>>121
いつ一歳になるか分からないけど
福袋まで待てば三千円で結構いいやつ買えるわよ
2017/10/07(土) 21:02:11.930
>>144
オムツするの忘れてたわ
水溜まりでパシャパシャしててわろたわ
2017/10/07(土) 21:02:18.670
前の会社は外資で某大手から分社化したところだったけど、雇われ社長がタイ人の愛人囲ってて、部長がタイで買/春してたから気持ち悪くて辞めたわ
いろいろお察しな会社だったわ
おちんぎんよかったけど辞めてストレス減ったわ
2017/10/07(土) 21:02:25.980
>>139
ひとつあるといいわよ
2017/10/07(土) 21:02:56.610
>>142
近いわね
おまとめしちゃうわ
2017/10/07(土) 21:03:00.820
>>145
いいこと聞いたわ
11月には一歳だけどお正月まで待つわ
2017/10/07(土) 21:03:04.200
>>147
分分社化部分分
152Ms.名無しさん
垢版 |
2017/10/07(土) 21:03:09.320
>>146
私もたまにオムツとじ忘れるわ
キャワだわ
2017/10/07(土) 21:03:10.030
>>127
一歳にして父親殺人犯、母親は死亡ってハードモードすぎるわ
2017/10/07(土) 21:03:56.350
ディンが叱るとき「○○しないと怒るよ」って言うのよ
腹立つから「怒ったらどうなるの?」って言うと黙るわ
2017/10/07(土) 21:04:24.180
>>154
あなた子供みたいね
156Ms.名無しさん
垢版 |
2017/10/07(土) 21:04:53.780
>>148
そうなのね
じゃあしばらくプラスチックでまた福袋の時期に買い足すわね
2017/10/07(土) 21:05:15.550
>>154
やったらだめな叱り方ね
2017/10/07(土) 21:05:34.950
なんでうちの子は綾野剛のターンになるとうなりだすのよ!
2017/10/07(土) 21:05:55.930
>>158
母がうっとりしてて取られた気がするからよ
160Ms.名無しさん
垢版 |
2017/10/07(土) 21:05:57.490
風呂行きたいけどディンがまだ帰って来ないわ
8ヶ月は寝てるけどそのままにしておくのちょっと怖いわ
2017/10/07(土) 21:06:08.170
駄目って分かってても怒るよって言っちゃうわ
あと早くしないと置いてくよとか片付けないと捨てるよとか
162Ms.名無しさん
垢版 |
2017/10/07(土) 21:06:23.570
>>158
嫉妬ね
2017/10/07(土) 21:06:41.610
>>133
1歳4ヶ月よ
最近砂遊び用のスコップとカップもって 食べるしぐさしてウマウマ言ってるのよ
2017/10/07(土) 21:07:08.900
>>155
よく言われる〜☆
>>157
やめてって何回も言ってるのについ言っちゃうらしいわ
義母からそう叱られてたみたい
2017/10/07(土) 21:07:26.700
子がロディ欲しがってるわ
マンションだとやっぱ駄目かしら
2017/10/07(土) 21:07:30.050
>>159
やきもちきゃわ
2017/10/07(土) 21:08:07.570
>>139
少し大きくなったらドミノ的に遊んだりして長く使えるわ
168Ms.名無しさん
垢版 |
2017/10/07(土) 21:08:25.170
>>163
キャワキャワだわ
1歳4ヶ月でそんなことできるのね
羨ましいわ
169Ms.名無しさん
垢版 |
2017/10/07(土) 21:09:02.090
>>167
なるほどなのよ
使える期間長そうなら価値あるわね
170Ms.名無しさん
垢版 |
2017/10/07(土) 21:09:35.120
あらもう21時なのね19時からいるわ
2017/10/07(土) 21:09:58.880
>>170
小梨?
2017/10/07(土) 21:10:03.860
>>170
私は18時から
2017/10/07(土) 21:10:17.490
>>172
私は朝から
174Ms.名無しさん
垢版 |
2017/10/07(土) 21:10:33.570
>>171
一応育児している奥様よ
子は早く寝たのよ
2017/10/07(土) 21:10:39.000
7ヶ月が舐めたり噛んだりするおもちゃより
お掃除のコロコロで遊んでるのよね
動くおもちゃが必要な頃なのね
2017/10/07(土) 21:10:58.530
子の寝かしつけしてるけど無能ディンは米も炊かず私のこと待ってるわね
早く死んで欲しいわ
2017/10/07(土) 21:11:05.540
私は喉から
2017/10/07(土) 21:11:10.090
>>170
私は喉から
2017/10/07(土) 21:11:18.540
>>176
米炊いて〜って言わないの?
2017/10/07(土) 21:11:53.020
>>178
結婚しましょうかね
2017/10/07(土) 21:12:00.980
>>179
そんなこと言ったら殴られるわ
2017/10/07(土) 21:12:05.000
私は鼻から
2017/10/07(土) 21:12:07.380
>>179
言ってもやらないから言わないわ
俺は仕事をしてるからあとはお前の仕事だって言うような男だもの
2017/10/07(土) 21:12:32.500
>>180
仕方ないわね
子が仲良くしてくれるといいわね
2017/10/07(土) 21:12:39.770
ふと子ども置いてで行きたくなったわ
好きな時に寝て起きて仕事して遊んで、つまみ作って晩酌して、洗濯物だって毎日しなくていい生活に戻りたくなったのよ
2017/10/07(土) 21:12:40.090
うちのディン米炊けないわ
2017/10/07(土) 21:12:53.770
ミニマラソン楽しみよ
2017/10/07(土) 21:13:04.030
ラテベース別にたいしたことないわって思ってたけど他のコーヒーでカフェオレしたらわかったわ
ラテベースおいしいわ
2017/10/07(土) 21:13:15.040
あかつ毎回うざいわ
2017/10/07(土) 21:13:16.160
>>183
あら
うちのディンに家庭を2つ持つような甲斐性あったのかしら
2017/10/07(土) 21:13:23.650
>>185
わかるわ
夜中のドライブおすすめよ
警察に捕まらない程度に飛ばすとストレスなくなるわ
2017/10/07(土) 21:13:33.750
>>185
一人暮らししたいわ
2017/10/07(土) 21:13:43.720
>>183
わーうちの糞ディンに似てる
2017/10/07(土) 21:13:52.150
トランプマンが走ってるわ!!
195Ms.名無しさん
垢版 |
2017/10/07(土) 21:13:56.410
>>109
めっちゃ亀だけど私の実家からチャリで15分よ
ご近所さんね
2017/10/07(土) 21:14:00.020
>>188
カフェ・オ・レは無党派なんだけどラテベースの無党は無能
197Ms.名無しさん
垢版 |
2017/10/07(土) 21:14:21.130
最近はLINEのグループで結婚式の招待するのって一般的なのかしら
時間もお金も使わせることだし失礼だと思うわ
2017/10/07(土) 21:14:30.290
>>196
酸味が強いわよね
2017/10/07(土) 21:14:50.230
>>194
もう何歳くらいなのかしら
私の仮面萌えはトランプマンからかもしれないわ
2017/10/07(土) 21:14:51.780
>>196
そんなオレは無党派層
2017/10/07(土) 21:14:53.920
>>196
なんでなんな酸っぱいのかしらね
2017/10/07(土) 21:14:55.970
>>196
キャラメル?がおいしいのかしら
買うから教えてくれくれ
2017/10/07(土) 21:15:00.820
>>197
それで出欠とって後に招待状届くなら普通だと思うわ
2017/10/07(土) 21:15:18.830
>>197
招待状出す前にLINEしたわ
すまんこ
205Ms.名無しさん
垢版 |
2017/10/07(土) 21:15:28.490
>>197
招待状送るまでの日にち確保とかじゃなく?
2017/10/07(土) 21:15:41.180
>>192
時々思うわ実際にしたら寂しいのかしらね
1dkくらいの広さを自分好みに仕上げたいわ
2017/10/07(土) 21:15:43.880
>>202
微糖がすきよ
2017/10/07(土) 21:16:25.130
>>197
招待状送る前の事前確認かと
2017/10/07(土) 21:16:26.390
マルちゃん正麺って麺少なくないかしら
なんか物足りないわ
210Ms.名無しさん
垢版 |
2017/10/07(土) 21:16:27.160
>>195
うちもそのくらいだわ
ビックリよ
ここまで近いご近所さんにここで会ったことないわ
211Ms.名無しさん
垢版 |
2017/10/07(土) 21:16:47.910
>>202
キャラメルばりうまーだったわ
2017/10/07(土) 21:16:56.260
>>206
ひとり暮らしを楽しむって本買ってたわ
2017/10/07(土) 21:16:58.290
>>197
昔一斉メールで招待来て行ってみたら「誰かと思ったー」と新婦に言われたわ
2017/10/07(土) 21:17:09.130
>>197
招待状届いたらあなた恥ずかしいわね
2017/10/07(土) 21:17:17.940
ガーゼケットかけたら2秒でけられたわ
2017/10/07(土) 21:17:23.100
カフェオレが飲みたいの♪
2017/10/07(土) 21:17:38.900
>>213
席あったの?
2017/10/07(土) 21:17:41.480
>>213
どういうことよ
メールだけで招待状来てないのに行ったの?
2017/10/07(土) 21:17:52.660
>>215
あるある
2017/10/07(土) 21:18:22.040
>>213
えええ…嫌な新婦ね
221Ms.名無しさん
垢版 |
2017/10/07(土) 21:18:22.600
>>210
あら!中学校一緒だったら面白いわねウフフ
2017/10/07(土) 21:18:26.190
>>78
寿司
223Ms.名無しさん
垢版 |
2017/10/07(土) 21:18:32.030
>>197
〜日に結婚式します
出席してもらえる人は住所教えて〜
って感じよ
グループ作るくらいの仲だからよほどの事がない限り出席なのよ
だから失礼に感じたわ
2017/10/07(土) 21:19:01.030
>>223
うっわめんどくせーやつ
225Ms.名無しさん
垢版 |
2017/10/07(土) 21:19:12.170
>>221
あり得るわね!
ウフフ
2017/10/07(土) 21:19:16.040
今みんなラインで出席打診普通じゃないかしら
職場の上司とかは直接話に行くけど友達ならラインがお互いやりやすいわ
2017/10/07(土) 21:19:15.990
更新しても0件ってでるのにスレ数は進んでてイライラする
2017/10/07(土) 21:19:27.380
>>223
グループってたいした仲じゃなくても作るわよ
2017/10/07(土) 21:19:50.140
>>223
ええ
230Ms.名無しさん
垢版 |
2017/10/07(土) 21:19:55.670
私は自分の結婚式の時ひとりひとり電話したわ
2017/10/07(土) 21:20:01.540
>>223
それは出席の人に招待状送りたいからよ
今はあらかじめ来れるか聞いて、来れる人にだけ招待状送るパターン多くないかしら
2017/10/07(土) 21:20:02.710
>>223
なにが失礼なのか分からんちん
2017/10/07(土) 21:20:15.680
>>223
何が駄目なのかわからないわ
2017/10/07(土) 21:20:20.610
あら?mateいつの間にかバージョンアップしてるかしら
235Ms.名無しさん
垢版 |
2017/10/07(土) 21:20:24.770
>>226
そうなのね
私がメンディーBBAなのね
236Ms.名無しさん
垢版 |
2017/10/07(土) 21:20:31.890
>>225
私は東ふふふーよ
2017/10/07(土) 21:20:43.010
>>223
欠席にしましょ
当日もあなただけイライラしてそうよ
2017/10/07(土) 21:20:43.230
>>234
ちょっと変わったわよね
2017/10/07(土) 21:20:44.040
自分の部屋が欲しいわ
2017/10/07(土) 21:20:56.820
>>230
電話来ても困るわ
2017/10/07(土) 21:21:13.840
>>238
そうなの?どこが変わったのよ
2017/10/07(土) 21:21:14.610
>>230
昭和の女?
2017/10/07(土) 21:21:33.300
>>223
どうしたらよかったの?
2017/10/07(土) 21:21:34.630
電話で出席打診がしっかりしてるんだろうけど
繋がらなかったり掛け直ししてもらったりでお互い訳わからんになるわ
2017/10/07(土) 21:21:38.320
旦那が帰るコールすらまだ無いから先に豚汁とぶり大根食べたわ
ぶりが生臭くならないか心配だったけどうまく出来たわうまー
2017/10/07(土) 21:21:40.470
釣りかしら
2017/10/07(土) 21:21:43.710
>>230
断りづらいからやめて
248Ms.名無しさん
垢版 |
2017/10/07(土) 21:21:53.430
>>237
同じグループの他の人達は私もだけどみんな個別に連絡だったわ
遠方だし欠席よ
2017/10/07(土) 21:21:55.760
LINEが楽よ
失礼なんても思うのはBBAだわ
2017/10/07(土) 21:22:15.440
>>241
右上の…タップしたらデロンて出るやつがちょっと違うわ
2017/10/07(土) 21:22:18.490
>>246
ただのBBAよ
2017/10/07(土) 21:22:28.090
>>243
たぶんいきなり招待状送れやってことよ
グループ組むほどの仲だからね♪
2017/10/07(土) 21:22:30.330
>>241
横だけど下のバーのアイコンが黒くなった
254Ms.名無しさん
垢版 |
2017/10/07(土) 21:22:32.540
>>243
正しくは電話で確認よ
2017/10/07(土) 21:22:35.050
>>247
そうよね
グループラインは誰が既読になったかまでは分からないし言い訳作る時間貰えるしいいじゃない
2017/10/07(土) 21:22:36.560
>>250
まじだわ気づかなかったわ
2017/10/07(土) 21:22:51.300
>>250
は!ほんとだわ
2017/10/07(土) 21:23:12.770
>>253
えっ今まで通りだわ
2017/10/07(土) 21:23:20.740
>>230
というか友達たちの電話番号把握してるなんていつの世代なのよ
2017/10/07(土) 21:23:25.360
奥様たちが参加したなかで一番金かかってそうな結婚式ってどんなのだったかしら
2017/10/07(土) 21:23:36.180
上の子今起きて晩御飯食べてるわ
何時に寝るかしら
2017/10/07(土) 21:23:40.130
>>254
えぇ…住所の確認するなら文字のほうがいいわよね
ちゃんと個別にメールしろってことかしらね
2017/10/07(土) 21:23:40.500
>>260
ディズニー
2017/10/07(土) 21:23:47.580
>>259
LINE電話よ
265Ms.名無しさん
垢版 |
2017/10/07(土) 21:24:19.470
>>262
そういうことよ
2017/10/07(土) 21:24:24.830
>>261
さんじね
2017/10/07(土) 21:24:32.900
電話でいちいち住所確認だるいわね
2017/10/07(土) 21:24:43.950
結婚式かかるお金の平均はいくらなの?
2017/10/07(土) 21:24:53.480
個別にLINEならありなのかしら?
270Ms.名無しさん
垢版 |
2017/10/07(土) 21:25:07.680
電話連絡からのメール住所確認じゃないかしら
2017/10/07(土) 21:25:13.060
>>264
私友達からLINE電話きてもタップミスかと思ってスルーしちゃうわ
学生の頃の友人たちと電話で連絡したことないわ
2017/10/07(土) 21:25:26.280
ディンと話す事ないわ
付き合ってたけど何話してたんだろってくらい会話がないわ
2017/10/07(土) 21:25:30.220
>>260
ゲストハウスで大理石まみれでお花まみれの式は金掛かってるだろうな〜と思ったわ
でもグンマーだからそんな掛かってないみたいで仰天よ
東京の相場たけーわ
2017/10/07(土) 21:25:40.290
>>217
立食パーティー型披露宴で、参加不参加をメールで返事してねってのだったわ
式は身内だけでやったらしいわ
275Ms.名無しさん
垢版 |
2017/10/07(土) 21:25:48.430
ご飯美味しいのが出てくる結婚式に行きたいわ
2017/10/07(土) 21:25:54.740
>>260
参加したことない
277Ms.名無しさん
垢版 |
2017/10/07(土) 21:26:10.590
友達の結婚式に招待されてバリに行った時は金かかったわ
2017/10/07(土) 21:26:11.480
結婚式費用は招待人数でかなり増減するわね
2017/10/07(土) 21:26:40.990
>>275
私のパーティはなんか緩いのとご飯美味しかったって評判よ
2017/10/07(土) 21:26:47.040
>>271
わかるわ
電話は待ち合わせ中とか以外しないわね
2017/10/07(土) 21:26:51.430
ゲストルームで女が突っ立ってて男が座ってるのイライラしたわ
2017/10/07(土) 21:26:52.630
>>220
嫌な奴だけど久々に会ったらそうでもないかもと思って会ったらやっぱり嫌な奴なんですよねっていう秋元康の言葉を思い出したわ
2017/10/07(土) 21:26:52.880
>>274
失礼ねぇ…
でもやり方からして元々ズボラぽいわね
2017/10/07(土) 21:26:56.770
>>272
話すのは今日わが子が何したかだけよ
あとはスマホスッスッよ
2017/10/07(土) 21:26:57.060
>>260
フルコースの前に新婦地元の食材使ったビュッフェ
フルコースの後にスイーツビュッフェ
お腹はちきれたわ
2017/10/07(土) 21:26:59.730
学生の頃の友人達のメールアドレスも電話番号も知らないわ
電話帳は親族と店だけだわ
ラインかSNSでやり取りよ
2017/10/07(土) 21:27:12.060
やっぱ添い乳なら寝入るの怖くないから泣かずに寝るのよね
お口でママと繋がってるのがまるでお腹の中で臍の緒で繋がってるみたいなんだと思うわ理論的に
さっき車の中で何もなしで寝ようとして涙まで流してギャン泣きだったもの
2017/10/07(土) 21:27:17.960
>>269
個別にラインって誰が招待されて誰が行くのか分かりづらくて嫌よね
289Ms.名無しさん
垢版 |
2017/10/07(土) 21:27:30.050
>>277
そういうのって飛行機代とか少しは出してもらえるのかしら
2017/10/07(土) 21:27:35.440
>>281
妊婦さんや年寄りじゃなきゃ先着順だし
2017/10/07(土) 21:27:46.890
去年の今頃胎動激しくて年明け予定日10日過ぎてもスーンだった子がいま横で寝てるのよね
本当にこの子を出したのかしらってたまに不思議になるわ
2017/10/07(土) 21:27:54.090
>>275
そう思ってたから自分たちの時はかなり重きを置いたわ
当日ディンが肉を食べれなくって未だにそれを悔しそうに言う時あるわ
2017/10/07(土) 21:27:57.550
>>277
海外ならお車代というか交通費少しは持ってもらえるの?
2017/10/07(土) 21:28:01.830
>>285
んま!素敵だわ!新郎新婦はレストラン関係の仕事の方だったのかしら
295Ms.名無しさん
垢版 |
2017/10/07(土) 21:28:14.660
>>285
ビュッフェ多いわね
ワロタわ
大食いの人にはたまらないわね
2017/10/07(土) 21:28:18.220
>>286
携帯ショップで電話帳見られた時少なくて恥ずかしかったわ
2017/10/07(土) 21:28:29.220
近所の中華の出前をはじめてとったわ!
餃子が安くて超ウマかったわもうひと皿頼むんだったわ
2017/10/07(土) 21:28:33.590
>>280
してるじゃない
2017/10/07(土) 21:28:55.250
>>296
ショップ店員だけど電話帳10件以下とかざらよ
300Ms.名無しさん
垢版 |
2017/10/07(土) 21:28:58.750
>>289
無かったわ
その代わりご祝儀は無しってスタイルよ
まぁついでに観光出来たからいいんだけどね
2017/10/07(土) 21:29:07.930
>>282
秋元康ってたまにいい事いうわね
2017/10/07(土) 21:29:08.830
ああああああああ
2017/10/07(土) 21:29:09.080
>>287
お、おう
2017/10/07(土) 21:29:14.070
>>274
そういうパーティーもご祝儀いるわよね?
2017/10/07(土) 21:29:24.530
惜しかったわ
2017/10/07(土) 21:29:24.650
>>298
そうよするわよ
307Ms.名無しさん
垢版 |
2017/10/07(土) 21:29:35.080
>>288
既読付いてるのに3日経ってもおめでとうすら送られてない子いたわよ
それはそれで送った方も可哀想だったわ
2017/10/07(土) 21:29:47.550
>>282
わろたわ
性格ってなかなか変わらないものよね
2017/10/07(土) 21:29:48.650
>>299
リア充っぽい人でも?
2017/10/07(土) 21:30:25.820
>>309
キモオタよ
2017/10/07(土) 21:30:46.720
>>299
名前も見られるの?
○○(私の名前)パソコンアドレス
○○(私の名前)過去アドレス
とかずらっとあるのよね
2017/10/07(土) 21:31:02.800
まぁいらないの消したら電話帳10件くらいになりそうだわ
2017/10/07(土) 21:31:09.050
>>310
ごめんなんかワロタわ
2017/10/07(土) 21:31:26.660
>>288
出席はグループLINEで伝えたやっぱ欠席ってのは個別LINEなのよね
来ると思ってたのに来ない子いてショックだったわ
2017/10/07(土) 21:31:35.330
電話帳アプリが何処にあるかすら分からないわ
2017/10/07(土) 21:31:36.410
LINEの友達何人いるのよ
2017/10/07(土) 21:31:45.980
>>312
こないだいらないの消してスッキリよ
見事に歯医者とかと家族だけになったわ
2017/10/07(土) 21:31:59.800
>>294
2人ともレストラン関係じゃなかったけど料理にはこだわってたわ
余興は無いけどお腹いっぱいになって下さい!って
大食いの私にはたまらんわ
2017/10/07(土) 21:32:22.510
友達かもに裸の女が増えて行くわ
2017/10/07(土) 21:32:26.120
>>309
1日100人以上来店するんだから
よっぽど特徴ある人以外リア充っぽいとかそんな客のことマジマジと見ないわ
むしろ客のスマホのデータ数なんて少ないほうが楽
多すぎる客とか事前にやっとけよ…って腹立つわ
2017/10/07(土) 21:32:32.070
友人による余興ってまじで('A`)イラネだわ
2017/10/07(土) 21:32:37.640
頭痛くてつらいわ
目も痛い
2017/10/07(土) 21:33:22.020
派遣女だったから派遣会社が多いわ
登録しとかないと分からない番号からいきなりかかってきたりするから困るのよね
2017/10/07(土) 21:33:25.300
>>321
パーフェクトヒューマンで面白いのあったわ
2017/10/07(土) 21:33:37.770
友人余興入れなかったわ
楽しいの内輪だけだし頼まれた方は準備するのも大変よ
2017/10/07(土) 21:33:38.670
>>321
見てて楽しいわよ
内輪ノリのやつは置いてけぼり感あるけど
2017/10/07(土) 21:33:43.000
スリーパーのボタン付け終わったわ!もう目がショボショボよ
2017/10/07(土) 21:33:56.570
>>321
ほんそれね
新郎新婦のサークル友人のバンドが5曲やった時は見てて辛かったわ
2017/10/07(土) 21:34:03.830
19時から寝てた子が覚醒したわ
2017/10/07(土) 21:34:13.880
>>328
5曲長すぎね
2017/10/07(土) 21:34:19.720
アドレスに佐川急便(いつものねーちゃん)ってのがあったわ
2017/10/07(土) 21:34:26.770
20代後半くらいから友人余興はない事多いわ
2017/10/07(土) 21:34:38.660
>>311
電話帳移ってるか確認してくださいって渡すときくらいにチラッと見えるだけよ
2017/10/07(土) 21:34:41.400
寝かしつけ終わって下来たらテレビ見てスマホゲームしてるディンがいたけど無視して風呂入ったわ
子供二人風呂いれて怒濤の寝かしつけなのになんでこうも身分が違うのかしら
2017/10/07(土) 21:34:49.500
>>332
友人も忙しいものね
2017/10/07(土) 21:34:49.620
うちはアットホームでカラオケ大会になったわ
姪二人ののアナ雪は和んだわ
2017/10/07(土) 21:35:01.220
>>330
もはやミニライブよね
338Ms.名無しさん
垢版 |
2017/10/07(土) 21:35:16.540
長いけど聞いてほしい話思い出したわ
結婚式の二次会で会費7500円って聞いてたのに受付係に新郎新婦にサプライズプレゼント用意したから500円追加してほしいと言われたのよ
何あげるのかと思ってたら会の最後でジャンケン大会よ
商品はみんなから集めた500円よ
2017/10/07(土) 21:35:34.730
ひよこクラブのスリーパーマジックテープじゃなくてボタンにしてほしいわ
2017/10/07(土) 21:35:49.560
>>336
どこの誰かもしらん子供の下手くそな歌聞くとか罰ゲームだわ
2017/10/07(土) 21:35:50.030
>>332
友人少ないから友人余興へ無かったけど職場の人による余興したわというか結婚式あると職場恒例だからお願いしなくても勝手にする流れになってたわ
342Ms.名無しさん
垢版 |
2017/10/07(土) 21:36:09.740
>>338
途中になったわ
最後まで勝ち残ったのは幹事のグループよ
身内で盛り上がってたけど胸糞悪いわ
2017/10/07(土) 21:36:20.450
>>340
余裕がないわねぇ
2017/10/07(土) 21:36:47.900
>>338
新郎新婦へのサプライズプレゼントが現金?
2017/10/07(土) 21:36:51.440
>>338
新郎新婦へのプレゼントでもないわね
2017/10/07(土) 21:36:54.760
>>338
ジャンケン大会の賞品は参加者に行くのよね?
新郎新婦の知らないところでゲストの負担増やすのって変よね
2017/10/07(土) 21:37:03.480
余興は義妹自らやってたわ
義妹はピアノの先生で義両親の為に弾いたピアノは良かったあ
348Ms.名無しさん
垢版 |
2017/10/07(土) 21:37:07.770
>>339
ここで生地あまり良くないとか聞いたけど実際どうなのかしら
スリーパーほしいのよね
ボタンの方が脱げにくいからかしら
2017/10/07(土) 21:37:30.990
>>338
都会かしら?会費高いのね
そしてなんで新郎新婦にお金あげるのかしらね二次会開いてもらっただけでいいじゃないのね
2017/10/07(土) 21:37:33.530
結婚式したけどやらなくてよかったわ
ディンの身内は家族写真撮影が遅れたのをいいことに何人かご祝儀くれなかったしディンの友達の子にドレス汚されたし全く楽しくなかった
2017/10/07(土) 21:37:37.380
>>348
フリースはフリースだけどペラッペラよ
2017/10/07(土) 21:38:00.740
>>340
だから披露宴とか最初から行きたくないわ
353Ms.名無しさん
垢版 |
2017/10/07(土) 21:38:06.960
>>344
新郎新婦とじゃんけんやって勝ち残った人に現金がいくシステムよ
新郎新婦もグルだわね
2017/10/07(土) 21:38:07.870
新婦母とその友人による本格漫才は面白かったわ
2017/10/07(土) 21:38:31.660
>>353
うわぁ
2017/10/07(土) 21:38:33.490
>>353
つまんねー
2017/10/07(土) 21:38:42.270
>>350
それ嫌ね
忘れるのよ
2017/10/07(土) 21:38:45.140
新郎の親族に社交ダンスのプロ?がいて
ホールで踊ったのは盛り上がったわ
2017/10/07(土) 21:38:50.820
>>347
新婦が半泣きになりながらピアノ弾き語りした披露宴あったわ
はなほじだったわ
2017/10/07(土) 21:39:10.000
ほんとの身内だけでやったわ
ただマイク回して一言おめでとう言われてご飯食べただけよ
見栄張ってでも友人とか呼ぶような披露宴したかったわ
2017/10/07(土) 21:39:13.130
ブーケトスはちっちゃい子が取っちゃって
独身の友人がすごいイライラしてたわ
2017/10/07(土) 21:39:22.870
>>353
あっなるほど
幹事グループと新郎新婦でやまわけなのね
2017/10/07(土) 21:39:25.040
披露宴用にちょこちょこ手作りしたけど今思うとなんて無駄だったんだろうって思うわ
2017/10/07(土) 21:39:29.800
マンソンのお祭りのくじ引きで実行委員が何人も当たってて少し冷めたわ
2017/10/07(土) 21:39:38.900
新郎神父って変換されるんだけど…
2017/10/07(土) 21:39:43.590
>>359
あったわ
ピアノ披露
書道の腕前披露
ヘッタクソなのよね
367Ms.名無しさん
垢版 |
2017/10/07(土) 21:39:46.180
>>361
本気な人もいるのね
2017/10/07(土) 21:39:52.450
>>361
そんなイライラしなくてもね
2017/10/07(土) 21:39:59.870
>>361
察して投げなさいよ
2017/10/07(土) 21:40:03.110
>>360
私そういうので良かったわ
2017/10/07(土) 21:40:08.820
>>350
ディンと結婚したのが一番のミスね
2017/10/07(土) 21:40:22.490
>>364
それは冷めるというかイラつくわね
2017/10/07(土) 21:40:33.140
心労新婦
2017/10/07(土) 21:40:35.640
私は教会式の挙式がダメだわ
カタコトの神父つれーのよ笑っちまうわ
2017/10/07(土) 21:40:42.830
事前になにも言われてないのにマイク渡されて新郎新婦について質問されるの嫌だったわ
2017/10/07(土) 21:40:56.710
身内だけのパーティーとかになると司会者付かないことが多いのよね
新郎新婦が司会進行やってねってなったわ
思い出したくもねーわ
2017/10/07(土) 21:40:59.610
ウェディングドレス着て幸せのど真ん中なのに実母に背中の肉をつめつめされて二の腕ヤバイよって言われたわ
自分が選んだドレス着なかったからってそこまでする?毒親よ
2017/10/07(土) 21:41:01.070
>>334
お疲れさまなのよ
口開いたら文句が止まらなくなりそうだから無視で正解よ
早く寝て明日もプリキュア見て元気だしましょ
2017/10/07(土) 21:41:03.160
>>374
しかもほとんど派遣だしね
2017/10/07(土) 21:41:05.460
>>374
私笑っちゃったわ
2017/10/07(土) 21:41:07.600
>>361
独身の時も別に取りに行かなかったわ
そういう時必死だった子いまだに独身よ
2017/10/07(土) 21:41:08.000
>>374
あいつらわざとカタコトなのよ
2017/10/07(土) 21:41:15.050
>>374
事前準備でスラスラ喋ってるのに
本番でいきなりカタコトになるのよね
2017/10/07(土) 21:41:15.180
>>375
ごめんなさい
2017/10/07(土) 21:41:23.110
Tポイントって何に使っていいかわからないわ
有効な買い物したいわ
386Ms.名無しさん
垢版 |
2017/10/07(土) 21:41:25.360
>>375
あるあるイベントね
気の利いたこと言えないからやめてほしいわ
2017/10/07(土) 21:41:33.530
>>375
サプライズ()とか言ってね
やめてほしいわねあれ気が利いたこと言えねーのよ
2017/10/07(土) 21:41:33.530
司会者が勝手にサプライズ用意しててお色直しで戻ってきたら各テーブルの指名された人がお祝いの言葉をくれるって奴がはじまったわ
司会者にイライラしたわ
指名された人ほんと申し訳なかったわ
2017/10/07(土) 21:41:41.460
披露宴して新婚旅行いって妊娠分かってが半月の間に起こって怒涛だったわ
2017/10/07(土) 21:41:41.480
>>374
アーメーーーン
2017/10/07(土) 21:41:44.900
>>377
そんだけで毒親認定なの?
2017/10/07(土) 21:42:01.680
>>382
裏では結構流暢な日本語だわ
ていうかやつら給料良いのよ本番しか働かないくせに
2017/10/07(土) 21:42:08.590
>>374
チカイーマスカ?
2017/10/07(土) 21:42:13.100
従姉妹の結婚式のブーケトスで従姉妹の友人が後ろに行ったから前にいたらブーケもらっちゃったことがあるの
トスと同時の友人たちのダッシュともらった後の空気読め的な視線が怖かったわ
2017/10/07(土) 21:42:19.020
>>371
それね
ディンの友達もレベル低い人ばかりで当日ドタキャンに私の名前とディンの名前をもじった余興にとびっくりだったわ
2017/10/07(土) 21:42:26.280
>>361
友人グループで一番最初に式挙げた子のブーケを受け取った友人は当時グループの中で彼女だけ彼氏いなかったから盛り上がったわ
それから数年彼女だけ独身よ
2017/10/07(土) 21:42:34.640
結婚式はプロのゴスペルに金出して呼んだわ
寒い素人芸より好評だったわ
2017/10/07(土) 21:42:39.630
>>385
赤すぐってもうなくなったかしら
あとはファミマ、牛角ね
2017/10/07(土) 21:42:44.830
>>385
ファミマでちょっとした時に使ってるわ
2017/10/07(土) 21:42:48.310
>>375
わかるわ!
私は新郎新婦へのおめでとうスピーチみたいなのやらされたわ
まじで事前に言えなのよ
2017/10/07(土) 21:42:49.680
ソレデーハ、シンローシンプ、チカイノコトバ、デース
…(あ、新郎様からお願いします)
2017/10/07(土) 21:43:06.520
>>393
アイ アム ア ペンッ
2017/10/07(土) 21:43:21.510
エンドロール映像で挙式中の変な顔抜かれるわいつも
2017/10/07(土) 21:43:26.390
>>400
さっき上に書いたけど私のひろうえんの場合司会者が勝手にしたわ
2017/10/07(土) 21:43:32.520
>>391
自分の娘が結婚式するときにそんなこと言ったりする?
406Ms.名無しさん
垢版 |
2017/10/07(土) 21:43:34.500
>>392
横だけど自分の結婚式の時神父がジーパンTシャツにリュックで式場入ってきてたわ
神父役って感じだわ
2017/10/07(土) 21:43:38.570
>>397
私もゴスペル呼ぼうとしたけど金額で断念したわ
2017/10/07(土) 21:43:41.290
>>395
名前をもじった余興ぐらいは許してあげて
2017/10/07(土) 21:43:55.240
トリセツ的なの今もあるのかしら
もう五年位他人の式行ってないわ
2017/10/07(土) 21:44:00.220
>>401
ワロタわ
2017/10/07(土) 21:44:01.130
>>405
うっせー痩せろ
2017/10/07(土) 21:44:20.910
テーブルクロスの模様でさえお金お金だものね
いい商売だわ
2017/10/07(土) 21:44:35.890
フリースじゃなくて綿毛布のスリーパー欲しいわ
探すわ
2017/10/07(土) 21:44:38.260
披露宴してないからやってみたかったわ
2017/10/07(土) 21:44:38.350
>>378
ありがとうなのよ
半身浴してデトックスしてあしたも子供と楽しく過ごすわ!
つ梨
2017/10/07(土) 21:45:03.980
>>409
今年の初め行った時は恋ダンスやってたわ
2017/10/07(土) 21:45:05.490
神社でやったけど杯何回も飲むのねあれ
2017/10/07(土) 21:45:06.530
もうすぐ友人の結婚式だわ
お互いホテルのウエディングだから楽しみよ
2017/10/07(土) 21:45:09.040
ディン見栄っ張りだからもりもり花飾ったわ
2017/10/07(土) 21:45:13.130
>>406
最近は神父って呼ばないのよ
正式な人ではないから
先生とか呼ばれてたわ
2017/10/07(土) 21:45:38.730
>>412
マイクにつけるのを花にするかリボンにするかで2000円の違いだものね
2017/10/07(土) 21:45:41.740
>>408
若干下ネタ入ってたしドン引きよ
2017/10/07(土) 21:45:42.170
新婦の母が中国人だったわ
帰りにおめでとうございますって言ったら「ハ?」って返されて悲しかったわ
2017/10/07(土) 21:45:44.960
>>417
私打掛が重くて盃口まで上げられなかったわ
2017/10/07(土) 21:45:54.950
>>405
二の腕すごーいって言われたけどえっへっへっ////で終わりよ
2017/10/07(土) 21:45:57.500
地元から離れちゃってるから結婚式呼ばれても行けてないわ
親友の結婚式断念したのは今でも悲しいわ
「仕事休んで子を見とくから行ってきなよ」ってディンが言ってくれるの期待してたわ
2017/10/07(土) 21:46:06.370
>>411
うっせー
標準体型でしたぁ!
2017/10/07(土) 21:46:10.450
>>422
結婚式で下ネタは引くわね
2017/10/07(土) 21:46:11.700
>>417
私も神前式だけど飲むふりしとけって言われたわ
2017/10/07(土) 21:46:20.020
花なんか盛ったって分からないわ
料理をケチったら裏でヒソヒソされるわ
2017/10/07(土) 21:46:25.520
披露宴終わって飾ってた花を親族達がここぞと持って帰っていったわ
司会者が勝手にどうぞお持ち帰りくださいって言ったのよ
2017/10/07(土) 21:46:38.850
ディンが再婚だから式しないって言ったら友人達がサプライズで挙げてくれたわ
泣けたわ
2017/10/07(土) 21:46:51.830
>>431
いいじゃない?
2017/10/07(土) 21:46:57.140
>>422
それはダメだわ
2017/10/07(土) 21:46:58.830
>>417
三三九度だものね
口つけるフリでいいけど
2017/10/07(土) 21:47:00.390
>>431
普通じゃない?捨てるだけだもの
2017/10/07(土) 21:47:04.870
>>431
持って帰るように包んでくれない?
2017/10/07(土) 21:47:11.680
自分がちゃんとした式あげてないからそう言う相場がわからないわ
ちゃんとした式をあげてちゃんとした新築注文住宅を色々調べまくって建ててる友達は他の人の式とか家を見ると大体値段がわかるって言ってたわ
2017/10/07(土) 21:47:13.220
>>431
普通じゃない?
2017/10/07(土) 21:47:22.140
>>431
普通よ
花なんてくそのやくにもたたんわ
2017/10/07(土) 21:47:22.910
>>430
これよね
とにかく料理だけ金を集中させてあとはテキトーよ
2017/10/07(土) 21:47:27.620
>>431
捨てるだけだから良くないかしら?
2017/10/07(土) 21:47:28.090
コンビニの開店祝いのお花を持って帰るのって田舎の風習なのかしら
2017/10/07(土) 21:47:44.960
二次会のゲームが若干下ネタで嫌だったわ
万歩計腰に付けて激しく尻振って下さいとか選ばれなくて良かったわ
2017/10/07(土) 21:47:51.250
>>431
誰も持って帰ってくれないのむしろ寂しいわ
2017/10/07(土) 21:48:05.410
>>444
引くわ
2017/10/07(土) 21:48:06.960
>>430
料理ケチってお色直し二回した夫婦はFOしたわ
2017/10/07(土) 21:48:07.630
>>436
こだわってお花オーダーしたのに私のが何も残ってなかったのよ
2017/10/07(土) 21:48:13.830
>>443
関西じゃなかったかしら
2017/10/07(土) 21:48:15.330
>>443
オープンと同時に花がなくなるわ
ちな大阪よ
2017/10/07(土) 21:48:24.830
>>444
うわー
2017/10/07(土) 21:48:30.520
>>413
いいわね
フリース静電気嫌いよ
2017/10/07(土) 21:48:44.870
みんな結婚式になんだかんだあってよかった
私だけじゃないのね
2017/10/07(土) 21:48:45.800
>>448
高砂の花も持ってかれたの?
2017/10/07(土) 21:48:47.380
>>443
それは地域限定っぽいわ
こちらはそんなことしないわ
2017/10/07(土) 21:49:17.120
>>443
初めて聞いたわ
2017/10/07(土) 21:49:21.810
>>448
ホストなんだから自分の分って考えないほうがいいわ
2017/10/07(土) 21:49:25.990
神前式で巫女さんに舞ってもらったわ
巫女さんキャワだったわ
2017/10/07(土) 21:49:27.420
>>449>>450
関西もなのね
私は宮城で見たの
2017/10/07(土) 21:49:35.420
>>454
持ってかれたわ
ドレス脱いで会場にもどってさぁ片付けてって時にはお花が全くなかったわ
2017/10/07(土) 21:50:15.930
高砂の花をバラ風呂にしたわ
2017/10/07(土) 21:50:17.560
>>460
皆に喜んでもらえてよかったじゃない
2017/10/07(土) 21:50:18.990
>>460
私だったら残ってた方が寂しいわ
2017/10/07(土) 21:50:22.390
料理が滅茶苦茶美味しいホテルで結婚式したけど
全く食べられなくて悲しかったわ
オプションでスイーツブッフェも付けたからかなり好評だったわ
2017/10/07(土) 21:50:24.470
>>460
式終わってから会場に戻るの?
2017/10/07(土) 21:50:26.490
>>460
高砂のまで持っていくのはちょっと引くわ
2017/10/07(土) 21:50:37.180
>>444
私24歳くらいの時に行った二次会で適当に組まされたおっさんと抱き合って風船割るゲームやらされたわ
他にもコンパみたいなゲームばかりで引いたわ
2017/10/07(土) 21:51:12.730
二次会って行ったことないわ
ゲームとかしてみたいわ
2017/10/07(土) 21:51:16.420
>>464
花嫁食べる時間ないわよね
2017/10/07(土) 21:51:18.990
>>460
全部残ってて捨てるよりは良さそうだけど
式場側も持ち帰り用に残しておくか確認はしておくべきね
言っといた方がいいわよ
2017/10/07(土) 21:51:32.710
>>461
私も私も
2017/10/07(土) 21:51:34.140
>>467
それ嫌ねしらんおっさんとなんで抱き合わなきゃならんのかしらね
2017/10/07(土) 21:51:41.310
>>457
はじめて出席?した披露宴が自分の披露宴だったからそれがお約束なんて知らなかったわ
2017/10/07(土) 21:51:43.740
兄の結婚式で兄の友達が嗚咽もらすほど号泣してたわ
2017/10/07(土) 21:51:51.090
>>464
下見の時食べられなかったの?
476Ms.名無しさん
垢版 |
2017/10/07(土) 21:51:54.690
>>468
トイレットペーパーを早く巻き取るやつあったわ
何にも面白くないわ
2017/10/07(土) 21:51:57.050
実際二次会ってコンパ的に考えてる男多いわよねうぜーわ
2017/10/07(土) 21:52:01.060
>>470
次はそうしたほうがいいわよね
2017/10/07(土) 21:52:01.170
>>474
ホォモォ
2017/10/07(土) 21:52:05.300
>>461
高砂が浴槽になってるのかしら
2017/10/07(土) 21:52:16.090
>>474
HOMO
2017/10/07(土) 21:52:29.800
>>464
私がしたところは当日は前菜とパンくらいしか出なくて後日また式場に来てディナーで食べてくださいだったわ
2017/10/07(土) 21:52:40.500
>>475
食べたからまた食べられるって楽しみにしてたのよ
2017/10/07(土) 21:52:40.970
>>478
それってつまり…
2017/10/07(土) 21:52:43.080
>>476
巻き取られたトイレットペーパーはどうなるのかしら
2017/10/07(土) 21:52:55.960
二次会とやらでたことないけど
ここ見てると行きたくないわ
2017/10/07(土) 21:53:04.710
>>478
次ってw
2017/10/07(土) 21:53:07.040
>>485
スタッフが大事に使うのよ
2017/10/07(土) 21:53:08.120
>>468
ビンゴでいいもの当たると嬉しいわ
490Ms.名無しさん
垢版 |
2017/10/07(土) 21:53:08.720
二次会って新郎新婦の本性が分かるわ
友だちが下品だったらアラァよ
同期の二次会はがっかりだったわ
2017/10/07(土) 21:53:21.700
>>482
私は披露宴終わった後控え室に改めて持ってきてくれたわ
2017/10/07(土) 21:53:23.120
>>485
スタッフが美味しく頂きました
2017/10/07(土) 21:53:27.480
>>486
一般的なのは楽しいわよ
2017/10/07(土) 21:53:39.090
>>465
飾ってたウェルカムボードとか段ボール詰めしたのよ
2017/10/07(土) 21:53:47.670
試食会みたいなのはあったわ
2017/10/07(土) 21:54:03.530
みんなこの話題好きね
私もよ
2017/10/07(土) 21:54:09.520
>>491
披露宴中はゆっくり食べられないから後で食べられるといいわね
2017/10/07(土) 21:54:20.100
ビンゴしたいわ
2017/10/07(土) 21:54:23.220
結婚式行きたいわ
友達はもうみんな結婚しちゃったわ
親戚でも結婚してくれないかしら
2017/10/07(土) 21:54:29.330
>>496
レス早いわよね
501Ms.名無しさん
垢版 |
2017/10/07(土) 21:54:47.670
二次会で景品とかいらないから会費安くしてほしいわ
ただ祝いに来ただけなのに7千円とか8千円飛んでくわ
2017/10/07(土) 21:54:52.850
自分の結婚式2次会でサプライズで4キロのチョコ貰って笑ったわ
当日バレンタインだったのよね
2017/10/07(土) 21:54:58.100
スゴくおしゃれで豪華で料理もテーブルの飾りも素敵な式だったけど一回もテーブルに挨拶に来てくれなくて、
自由時間もほぼなくて全く新婦と会話出来なかった結婚式は楽しくなかったわ
2017/10/07(土) 21:55:03.100
>>499
みんなってすごいわね
私の友達はまだまだこれからだわ
2017/10/07(土) 21:55:05.550
結婚式して、そのままホテルに泊まって翌日義実家と飛行機で飛び立ったわ
2017/10/07(土) 21:55:05.650
>>498
ビンゴー!
2017/10/07(土) 21:55:19.400
後は親族しか残ってないけど子連れだと結婚式大変そうだわ
2017/10/07(土) 21:55:22.230
明日は運動会よ
今日が順延になったのよ
張り切ってビデオ撮るわよ
2017/10/07(土) 21:55:30.560
>>499
おいくつかしら
2017/10/07(土) 21:55:46.250
>>509
40
2017/10/07(土) 21:56:00.420
式が終わって着替えが済んだら持ち込みの飾り全部荷造り終わってて会場の花でブーケ作って渡してくれた式場って有能だったのね
2017/10/07(土) 21:56:04.780
>>503
入場の時各テーブル周りながら高砂に行かなかったのかしら?
2017/10/07(土) 21:56:05.630
>>509
高齢なのよ38よ
2017/10/07(土) 21:56:11.770
数少ない友人は皆結婚したからあとは親戚くらいしかないわ
2017/10/07(土) 21:56:12.710
親族の結婚式って出たことないし今後も出ることなさそうだわ
2017/10/07(土) 21:56:25.320
ほとんど結婚したけど一番仲のいい友達が独身だわ
29歳彼氏なしよ
2017/10/07(土) 21:56:26.920
>>501
会費制の1.5次回みたいなのがありがたいわ
2017/10/07(土) 21:56:27.490
>>507
一歳未満だと楽だったわ
2017/10/07(土) 21:56:37.430
>>502
なんでよんきろなのかしら
520Ms.名無しさん
垢版 |
2017/10/07(土) 21:56:47.840
もうすぐ30だけど結婚式来てもらった友だちはほとんど結婚してないわ
子連れ大変そうだわ
早速1件遠方の日曜午後からで断ってしまったわ
2017/10/07(土) 21:57:15.880
こないだ二次会で真剣白刃取りしてきたわよ
2017/10/07(土) 21:57:19.960
>>519
生まれた時の体重かしら
523Ms.名無しさん
垢版 |
2017/10/07(土) 21:57:36.380
>>516
私の友達もそうだわ
大好きな友達だから良い人と幸せになってほしいわ
2017/10/07(土) 21:57:40.070
>>519
しあわせの4
2017/10/07(土) 21:57:40.950
>>516
私もその歳まで彼氏いなかったわよ
29の初めに出会って終わりに結婚したわ
2017/10/07(土) 21:57:44.700
断りやすいから子供小さいうちにみんな結婚して欲しいわ
行きたくないわ
2017/10/07(土) 21:58:01.040
>>512
会釈しながらさーっと高砂まで行っちゃったわ
帰りのお見送りもアイドルの握手会みたいに押し出されちゃったわ
2017/10/07(土) 21:58:01.400
ベビーベッドを披露宴会場に置いてくれる所もあるのね
新婦の先輩の子の0歳児がスヤァしてたわ
529Ms.名無しさん
垢版 |
2017/10/07(土) 21:58:03.790
>>521
すげーわね
奥様何者
2017/10/07(土) 21:58:06.910
>>520
友人だと子供連れて参加はきついわね
2017/10/07(土) 21:58:08.200
>>511
羨ましい
田舎だからか最近の披露宴はあまり把握してなくて〜って感じでプログラムまで自分で組んだわよ
2017/10/07(土) 21:58:10.330
>>525
ビビビ婚かしら
2017/10/07(土) 21:58:14.180
>>523
分かるわ分かるわ
その子不倫してた以外は彼氏いないのよね
2017/10/07(土) 21:58:34.400
>>528
きゃわ
2017/10/07(土) 21:58:51.570
>>526
そんな気持ちなら別に行かなくていいんじゃない
536Ms.名無しさん
垢版 |
2017/10/07(土) 21:58:54.700
>>526
あーその意見も分かるわ
2017/10/07(土) 21:58:56.650
>>532
素敵ねその言葉でも違うの
お互い切羽詰まってた婚よ
2017/10/07(土) 21:59:01.530
式はしなかったけどフェアーみたいの行って料理食べるのやってみたかったわ
子がいるから無理よね
2017/10/07(土) 21:59:10.250
自分の結婚式の時は子供たくさんいたからキッズスペースがあったわ
みんなでお絵かきして最後に渡してくれたわ
2017/10/07(土) 21:59:35.550
披露宴は幼児にいて欲しいわ
キャワな衣装和むわ
2017/10/07(土) 21:59:52.270
>>526
行きたい人のには子を預けてでも行くけどね
確かにメンディー人のは断りやすいわ
2017/10/07(土) 21:59:54.800
>>539
それ良いわね
2017/10/07(土) 22:00:00.880
ねほりんぱほりん予約して寝るわね
おやすみんこ
2017/10/07(土) 22:00:05.290
披露宴やり直したいわ
会場替えたい
2017/10/07(土) 22:00:23.640
>>539
子連れ婚装えばいいのよ
2017/10/07(土) 22:00:25.940
>>535
だから行かないわよ
2017/10/07(土) 22:00:27.030
友人の多くが遠方&子持ちだったから式は家族だけでしたわ
2017/10/07(土) 22:00:55.250
>>528
いいわね
今度ディンに7ヶ月を預けて行くんだけど最近私じゃないと泣くことが多いから心配だわ
2017/10/07(土) 22:00:59.800
>>545
まちがえてるわよ
2017/10/07(土) 22:01:13.370
>>541
招待する側にもよるわ
子連れをよく思わない人もいるし
周りに気を使うのがメンディーだわ
2017/10/07(土) 22:01:14.790
>>540
いい所でギャーギャー!騒ぐわよ
2017/10/07(土) 22:01:21.050
>>549
めんごめんご
2017/10/07(土) 22:01:41.050
ジャイアントコーンのコーンてこんなもろかったかしら
ボロボロ
2017/10/07(土) 22:01:44.280
>>538
試食会楽しかったわ
ディンとプレ披露宴みたいなの見て3番目の新郎新婦役はガチで付き合ってそうとかしょうもないこと話したりした思い出よ
2017/10/07(土) 22:02:17.110
>>554
本当にしょうもないわね
2017/10/07(土) 22:02:22.500
今度子連れで行くわ
ディンと私の共通の友人だから家族で行くからなんとかなると信じたいわ
2017/10/07(土) 22:02:34.600
披露宴の余興はプロのマジシャンのが一番おもしろかったわ
2017/10/07(土) 22:02:42.840
>>551
あんまりシリアスな披露宴いやだから
そのくらいがいいわ
花嫁の手紙的なの苦手だからやらなかったわ
2017/10/07(土) 22:03:09.580
>>557
それいいわね
プロ雇うのが潔くていいわ
2017/10/07(土) 22:03:12.610
>>554
いいわねえ
そういうのってやっぱり行くとDMとかすごい届いたりするのかしら
2017/10/07(土) 22:03:16.510
本気でお祝いしたい友人はみんな海外で式だけで披露宴やらなかったわ
微妙な友人の披露宴しか出た事ないのよね
2017/10/07(土) 22:03:31.440
>>558
私も手紙読まなかったわ
2017/10/07(土) 22:03:44.030
今度行くけど始めは子供と一緒でいいって話だったけど途中からやっぱり預けてってなったから大急ぎで両親に頼んだわ
2017/10/07(土) 22:03:48.130
>>558
親しい人しか呼ばなかったから和気あいあいできてよかったけど盛り上がりすぎて手紙が全然感動なかったわ
2017/10/07(土) 22:03:52.060
子供連れて来てねと言われないかぎりは預けて参加するわ
預けられなければ参加しないわ
2017/10/07(土) 22:03:58.230
背面でベビーカーに乗ってるときに上目遣いでこっちを見てる来るのきゃわだわ
2017/10/07(土) 22:04:04.800
>>558
私も読まなかったら後からおじおば達が楽しみにしてたのにぃってブーイングだったわ
母は泣きたくないから良かったって安堵してたわ
2017/10/07(土) 22:04:05.960
格式高い披露宴にお呼ばれしたいわ
縁がないわ
2017/10/07(土) 22:04:34.390
>>556
なるわよ
子連れで1人で参加したけどスタッフさんが気遣ってくれてなんとかなったわ
2017/10/07(土) 22:04:42.210
>>568
マナーとか服装とか自信ないから嫌だわ
2017/10/07(土) 22:04:49.820
久々に飲むビールのうまさやべーわ
2017/10/07(土) 22:04:51.550
結婚式場側の、当日の不手際とか連絡ミス多くてちょっと不満だったわ
でもその日でそのプランナーとの付き合いもほぼ終わりだし波風立たせずに終わらせたの
そしたらなぜか結婚式の請求書がディンの実家に届いてびっくりしたわ
私達の家に送るように頼んだのに
2017/10/07(土) 22:04:51.780
冷やし中華ーはじめましたー!の人の余興が楽しそうだったわ
あとゴー☆ジャスとか呼んでみたいわ
2017/10/07(土) 22:05:31.460
>>572
さすがに激おこ案件ね
2017/10/07(土) 22:05:33.010
>>573
ダンディー坂野もいいわね
2017/10/07(土) 22:05:44.560
今更だけど、会場花持って帰るのは普通だわよ高砂のも
新郎新婦に渡すなんて見たことないわ
働いてた側よ
2017/10/07(土) 22:05:46.170
>>553
あなたの握力が強くなったのよ
2017/10/07(土) 22:05:47.750
幼稚園に提出する書類書こうと思ってたのにここで遊んでたらもうこんな時間だわ
明日にするわ
2017/10/07(土) 22:05:52.260
>>570
いつも調べてるわ
バイカラー駄目なの知らなくてショックよ
売りつけてきた店員におこよ
2017/10/07(土) 22:05:52.870
芸人って何万で呼べるのかしら
2017/10/07(土) 22:05:57.090
宮崎勤見てるわ
2017/10/07(土) 22:05:58.550
>>575
ゲッツ!
2017/10/07(土) 22:06:14.100
なんでだろーの人呼びたいわ
なんとなく楽しそうだわ
2017/10/07(土) 22:06:25.980
>>580
30万〜
2017/10/07(土) 22:06:31.660
>>583
テツandトモ営業すごいらしいわ
2017/10/07(土) 22:06:33.300
>>575
ゲッツ!ってなんかポジティブでいいわよね
2017/10/07(土) 22:06:42.920
>>583
人気だから高そうね
2017/10/07(土) 22:06:44.260
えがちゃんのビデオメッセージは8万だったわ
2017/10/07(土) 22:06:52.150
>>560
式は一度きりだから○○さんに決めましたって伝えると一切プツリとこなくなるわ
2017/10/07(土) 22:07:14.890
DVDなら見たことあるわ
全然知り合いじゃないけど金払って頼んだらしいわよ
誰かは忘れたわ
2017/10/07(土) 22:07:19.630
>>579
ナプキン?って最後ぐちゃぐちゃにして席を立つって本当かしら
そんな人見たことないわ
2017/10/07(土) 22:07:56.100
ゴスペラーズの人が1人で歌ってたのは見たことあるわ
2017/10/07(土) 22:07:57.890
私はよしおを呼ぶわね
2017/10/07(土) 22:08:05.060
>>583
冷やし中華の人もテツトモもすごいリサーチして歌詞とかネタを考えてくれるんですって
記念になりそうよね
2017/10/07(土) 22:08:21.720
>>594
いいわね
2017/10/07(土) 22:08:22.270
>>593
ブンバボンするのね
2017/10/07(土) 22:08:29.150
ディンと仲良くミルクレープ食べたわ
2017/10/07(土) 22:08:42.060
>>592
どれよ?
2017/10/07(土) 22:08:46.790
>>596
楽しそうだわ
2017/10/07(土) 22:08:56.120
>>593
縁もゆかりもないけどお邪魔するわね
2017/10/07(土) 22:09:13.890
ブンバボン衣装に蝶ネクタイがついてるのね
2017/10/07(土) 22:09:14.660
>>597
ディンがクレープであなたはクリーム食べるのよね
2017/10/07(土) 22:09:27.050
結婚式場予約したけど別れてキャンセルしたわ
キャンセル料15万払ったわ
2017/10/07(土) 22:09:32.470
>>589
そうなのね!
子がもう少し大きくなったらディンと行ってみようかしら
式挙げたくなっちゃいそう
2017/10/07(土) 22:09:35.890
>>593
だいすけならリアルに呼べそうだわ
2017/10/07(土) 22:09:36.730
すけ兄が結婚式に出てる写真は流出してたわね
2017/10/07(土) 22:09:38.960
ディンが出席した披露宴で新婦友人の現役キャバ嬢が一人で歌い踊ってめちゃくちゃ盛り上げたらしいわ
あれはプロの仕事だと感心してたわね
2017/10/07(土) 22:09:39.990
>>598
知らないわでも声低かったわ
1人で歌われても…って感じだったわ
2017/10/07(土) 22:09:50.660
ねぽりんと昆虫すごいぜ予約したわ
おやすみなのよ
2017/10/07(土) 22:10:15.110
よしおの結婚式参加写真もあるわよね
2017/10/07(土) 22:10:18.710
>>608
わろたわ
そりゃそうよね
612Ms.名無しさん
垢版 |
2017/10/07(土) 22:10:27.890
>>603
そこまでいって別れたのって原因気になるわ
2017/10/07(土) 22:10:33.290
>>603
直前じゃ無くてよかったわね
2017/10/07(土) 22:10:40.480
>>609
昆虫の夢がみれるといいわね
2017/10/07(土) 22:10:42.670
>>602
フォークでガーね
2017/10/07(土) 22:10:55.040
>>607
それで盛り上がる披露宴って想像つかないわ
2017/10/07(土) 22:11:19.010
>>607
それで食べていけそうね
2017/10/07(土) 22:11:20.350
>>612
結婚詐欺よ
2017/10/07(土) 22:11:27.870
結婚前って大喧嘩するわよね
結婚式キャンセルするかーっ!?って
2017/10/07(土) 22:11:42.300
バウムクーヘンって剥がしたくなるわよね
2017/10/07(土) 22:11:47.010
>>612
マザコンよ
言っても別れてくれなそうだったから私に好きな人ができたことにしたわ
2017/10/07(土) 22:12:04.540
最近台風の話聞かないわね
2017/10/07(土) 22:12:10.600
>>621
別れてよかったわね
2017/10/07(土) 22:12:27.900
>>622
こないだ来たわよ
2017/10/07(土) 22:12:29.240
>>621
向こうは未だに根に持ってるわね
626Ms.名無しさん
垢版 |
2017/10/07(土) 22:12:44.450
ねぽりん少年院の回かしらね
前にもやってた気がするわ
2017/10/07(土) 22:12:49.370
>>620
わかるわ
あと外側はカリカリのやつが好きだわ
2017/10/07(土) 22:13:09.740
私友人はいるけどスピーチ頼めるほどの大親友いないから友人スピーチなしにしたかったの
でもディンはどうしてもこの人に喋ってもらいたいという親友がいて喧嘩になったわ
新郎側だけってのも不自然だから誰かに頼めとか言われて
深い付き合いしてこなかった自分が情けなくなったわ
629Ms.名無しさん
垢版 |
2017/10/07(土) 22:13:11.620
>>620
分かるわ
周りにお砂糖付いてるやつは特に剥がしたくなるわ
2017/10/07(土) 22:13:21.970
今日はまじでシンディーかったのよ
何も食べる気がしないから自分をいたわることも出来ないわ
2017/10/07(土) 22:13:27.780
20代の頃の友人披露宴は友人やら呼ぶ一般的なやつをする人が多かったけど、30こえると出世してる人以外は身内だけか本当に内輪で小さめにやってる友人が周りには多い気がするわ
2017/10/07(土) 22:13:32.840
新郎DQNで、客同士披露宴中に大ゲンカし出して警察呼んだのがあったわ
結局すぐ別れたらしいわ
2017/10/07(土) 22:13:38.800
>>621
どの程度のマザコンかしら
2017/10/07(土) 22:14:04.760
>>630
ディンに背中揉んでもらいましょ
2017/10/07(土) 22:14:11.850
寝ている子が咳こんだわ
日中は熱はないけど鼻水が凄かったからひどくならないといいわ
2017/10/07(土) 22:14:20.260
>>628
代行頼めばいいのよ
2017/10/07(土) 22:14:36.660
>>631
なんか文章めちゃくちゃですまんこよ
2017/10/07(土) 22:14:39.540
>>628
スピーチって寒いわよね
気持ち分かるわ
2017/10/07(土) 22:14:42.920
男なんてみんなマザコンよね
それを表に出すか出さないかよ
2017/10/07(土) 22:15:03.340
>>634
夜中帰ってくるわ
明日の子の寝覚めが良いことを祈るばかりよ
2017/10/07(土) 22:15:16.140
>>604
ゼクシィとかマイナビとかの式紹介所みたいなとこ使うとお断りの連絡も全部やってくれたわ確か
子と3人で試食会楽しそうだわ
2017/10/07(土) 22:15:26.360
>>630
早く寝た方がいいわ
明日はまた新しい一日だわよ
2017/10/07(土) 22:15:32.410
>>633
冬彦さん程度よ
644Ms.名無しさん
垢版 |
2017/10/07(土) 22:15:48.450
やんだまだ結婚式の話してたの
2017/10/07(土) 22:15:50.390
花嫁の手紙嫌で嫌でたまらなかったわ
プランナーもディンもやるものとして進めたけど本当あれだけは後悔してるわ柄じゃねーのよ
2017/10/07(土) 22:15:53.320
>>642
ありがとなのよ
ゲーム少ししたら寝るわ
2017/10/07(土) 22:16:44.350
>>644
懐メロの話でもする?
2017/10/07(土) 22:16:45.450
>>641
いいこと聞いたわ
ありがとなのよ奥様チュッチュ
2017/10/07(土) 22:17:10.210
>>638
以前行った結婚式では新婦側の友人スピーチでよくわからない内輪の話が多くて(○○への旅行のとき○○して楽しかったよねみたいな)みんな途中からご歓談してたわ
2017/10/07(土) 22:17:12.310
>>643
ヒエッ
2017/10/07(土) 22:18:03.780
二人とも実家を離れて長かったから今さら私だけ花嫁の手紙なんておかしいと思って拒否したわ
2017/10/07(土) 22:18:07.830
30代すぎると身内だけの式+後日レストランでパーティーみたいな感じが多くなるわね
そして二次会はない
2017/10/07(土) 22:18:17.540
シスコーン半袋食べたけどまだ物足りないわ
2017/10/07(土) 22:18:20.380
>>645
私もそういうお涙頂戴的なの嫌いだし人前出るのも苦手だからしなかったわ
母はして欲しかったっていまだにグチグチ言うわ
子をもって母の気持ちも分かるようになったけど子の意見を尊重したいわね
2017/10/07(土) 22:18:30.960
DVされてるだとか不満しか言ってないのに別れないのは依存なのかしら
2017/10/07(土) 22:18:48.970
>>643
お宅盗聴機あるわよ
2017/10/07(土) 22:19:15.700
>>645
私やらなかったわ
感動的なもの一切排除したわ
後日来てくれた人に「ハンカチ用意していったけど必要なかったね」って言われたわ
2017/10/07(土) 22:19:22.390
>>655
依存だしその人自身もやべーのよ
2017/10/07(土) 22:19:39.710
少女旅行なんとかってアニメが録画予約されててコウノドリと同時刻だから予約キャンセルさせていただいたわ
ディンロリコンかしらきもいのよ
2017/10/07(土) 22:19:41.320
>>652
海外で式しましたー葉書だけも多いわ
661Ms.名無しさん
垢版 |
2017/10/07(土) 22:19:44.250
>>647
こないだした気がするから禿庭してくるわ
2017/10/07(土) 22:20:49.140
うちのディンエロ漫画先生とかいうアニメを子供に見せようとするわ
キモいわ
2017/10/07(土) 22:21:02.060
禿家ってどうなのかしら
2017/10/07(土) 22:21:13.850
>>628
スピーチって客側からすればどうでもいいのよね
2017/10/07(土) 22:21:21.550
>>662
知らないけど虐待よ
2017/10/07(土) 22:21:24.730
>>663
おもろー
2017/10/07(土) 22:21:53.060
禿庭っておもしろいの?
668Ms.名無しさん
垢版 |
2017/10/07(土) 22:21:54.120
>>659
少女終末旅行のことだったらいわゆるロリ的なアニメではないから安心してなのよ
2017/10/07(土) 22:22:01.160
>>664
ご飯食べてていいのかなー?しか考えてないわね
2017/10/07(土) 22:22:16.310
フィッシュダムやってるのだけど同じようなパズル?みたいなのあるかしら
2017/10/07(土) 22:22:25.590
友達の結婚式二次会の余興でディンディン出してる輩がいてドン引きしたわ
150人くらいいたけど、男性陣は酔っ払って女に抱きついたり絡みまくってるし、そんなのばっかりだからそこらへんのグラスは割れまくってるし、新婦のドレスも床に落ちた食べ物がついて汚れまくってたわ
新婦と友達だったけどそれ以来疎遠になったわ
2017/10/07(土) 22:22:45.280
>>645
手紙書くのは良しとしても人前で読むのが嫌だわ
花束と一緒に渡すだけでもいいと思うの
2017/10/07(土) 22:22:48.910
んぬあああ引っ越し先の小児科同時接種2つまでだったわ!前のとこはいっぺんにできたからスケジュール組むのメンディーわ
1歳すぎたらすぐおたふくやりたかったのに任意はあとにしましょうって言われて出来なかったわ
別のとこで予約しようかしら
2017/10/07(土) 22:23:06.890
>>668
良作だったら申し訳ないけど譲れないわ
2017/10/07(土) 22:23:33.360
最近夜泣きが酷くて子を疎ましく思ってたんだけど
写真をみるといつも赤ちゃんで頼りなくてキャワね
2017/10/07(土) 22:23:38.940
>>628
うちもそのパターンだったわ
散々喧嘩して結局ほぼ身内のみの式を勝ち取ったわ
2017/10/07(土) 22:23:40.380
>>671
タイーホ
678Ms.名無しさん
垢版 |
2017/10/07(土) 22:23:54.240
>>674
大したことないから気にすんななのよ
2017/10/07(土) 22:24:01.110
>>671
DQNの集まりかしら
2017/10/07(土) 22:24:27.210
禿家広告にでてきてうざいわ
2017/10/07(土) 22:24:36.110
>>660
子供産まれましたーも写真なし年賀状に一筆で済ませたわ
2017/10/07(土) 22:24:55.400
萎えたディンディンなんかみてもつまらないわ
683Ms.名無しさん
垢版 |
2017/10/07(土) 22:25:27.390
>>673
別のところ行きましょ
2017/10/07(土) 22:25:28.160
>>671
沖縄ね
2017/10/07(土) 22:25:35.950
結婚したとき友人たちがサプライズで手紙くれてその中にジツボンヌからの手紙もあったんだけど「今度旅行行くんだってね〜楽しんできてね!」って内容だったわ
2017/10/07(土) 22:25:45.000
>>679
医者とか官僚の卵とかそこそこのエリート揃いだったけど、新郎新婦がクラブ通いのパリピだったから周りもそんなのばっかりだったみたいだわ
私や昔からの友人達は終始ドン引きで「やばいね…」ばっかり言ってたわ
2017/10/07(土) 22:25:45.800
>>680
ホームスケイプ出てきたことないわ
2017/10/07(土) 22:26:20.430
>>683
背中押してくれてありがとうなのよ
近いしいい先生だけど受付のババアが気にくわないし予防接種だけ別のとこいくわ!
2017/10/07(土) 22:26:25.340
>>673
わたしもそれでキャンセルして他の小児科探したわ
2017/10/07(土) 22:26:32.900
>>671
そんなに人数は居なかったけど職場の先輩の二次会がそんな感じだったわ
相手お医者様なのにアタマの程度と行動は比例しないんだなと思ったわ
2017/10/07(土) 22:26:52.200
>>673
1歳ならもう同時接種しなくてもスケジュール詰まらなくないかしら
2017/10/07(土) 22:27:01.190
>>690
医者だからよ
693Ms.名無しさん
垢版 |
2017/10/07(土) 22:27:29.570
禿家のミニゲームは庭よりもひでーと思うわ
ターン少な過ぎだし運ゲー過ぎる
2017/10/07(土) 22:27:46.550
添い乳スパイラルだわ
2017/10/07(土) 22:27:50.030
二つしか接種できないならインフルエンザとかも受けるんなら更にめんどくさいことになりそうね
複数同時接種やってない病院ってやっぱり副作用とかのことを考えてなのかしらね
2017/10/07(土) 22:27:58.730
>>690
医者も真面目グループとパリピグループがあって、後者の方はえげつないみたいね
金も地位もあるから調子の乗り方がやべーわ
2017/10/07(土) 22:28:06.690
パンパのバーコード楽ちんすぎるわ
今までの何だったのかしら
2017/10/07(土) 22:28:34.270
仕事はじめるから同時にやってくれればありがたいわ
2017/10/07(土) 22:28:42.050
>>697
バーコードになったの?
入力してないの貯まってるわ
2017/10/07(土) 22:29:06.910
>>697
分かるわ分かるわ
コード入力してたのがバカみたいだわ
2017/10/07(土) 22:29:26.450
>>699
そうなのよ
溜まったの貰ってあげるわよ
2017/10/07(土) 22:29:32.110
>>696
うわあそうなのね
そういやゴウカーン事件起こした医学部生?とかもいたわね
自分は偉いとでも思うのかしらね
2017/10/07(土) 22:29:38.740
精神科に興味本位でかかった事あるけど、患者よりあんたの方が変じゃない?て感じのお医者さんだったわ
2017/10/07(土) 22:29:55.210
>>691
引っ越しのドタバタがあってインフルエンザの予約も遅くなっちゃったりしてそれ考えると微妙にきついのよ
なによりおたふく早めにやりたいのよね
熱でたりしたらアウトって感じよ
2017/10/07(土) 22:30:14.830
>>700
コード安くメルカリ出品されないかしら
2017/10/07(土) 22:30:52.220
>>696
パリピグループで卒試ギリギリ受かって国試落ちてるヤツいてワロタわ
2017/10/07(土) 22:30:55.020
パンパのポイント倍まだかしら
待ってるから手帳にたくさん張ってあるわ
2017/10/07(土) 22:31:05.580
>>702
医者が皆聖人だと思ったら大間違いよね
けど産科と小児科は医者も看護士も聖人じゃないと続かないと思うわ
2017/10/07(土) 22:31:19.210
>>703
精神科医やってるうちに変になったのか、変人じゃないとやってられない仕事なのかどっちかしらね
2017/10/07(土) 22:31:46.330
>>709
いやそもそも精神科選ぶ時点で変人なのよ
2017/10/07(土) 22:31:54.290
>>707
ちょっと前にあったわよね
どのくらいの間隔であるのかしらね
2017/10/07(土) 22:31:56.580
ここにパンパのシールが3枚あります
明日また一枚増えます
2017/10/07(土) 22:32:17.840
>>712
ここに晒します
2017/10/07(土) 22:32:31.920
肛門科の先生はどうして肛門にしようと思ったのかしら
2017/10/07(土) 22:32:51.930
>>703
精神科の知人は刺された事あるって言ってたわ
2017/10/07(土) 22:32:53.270
>>714
言わせんなよ///
2017/10/07(土) 22:33:01.500
あした5時に起こしてねん
2017/10/07(土) 22:33:05.150
直腸癌は肛門科の範疇なのかしら
それとも外科かしら
719Ms.名無しさん
垢版 |
2017/10/07(土) 22:33:08.520
ポイントスレにたまにパンパコードあるわ
2017/10/07(土) 22:33:09.880
>>703
私も診断書ほしくてかかったけど
ふんふんって話聞いてじゃお薬出しときますねーって感じで
私でもできそうだなと思っちゃったわ
2017/10/07(土) 22:33:15.980
>>717
夕方ね
2017/10/07(土) 22:33:22.640
>>715
逆恨みとか有り得るわよね
2017/10/07(土) 22:33:23.570
>>714
ニッチなんじゃない?
724Ms.名無しさん
垢版 |
2017/10/07(土) 22:33:32.460
>>717
運動会ね
2017/10/07(土) 22:33:38.090
精神科 興味あるわ
2017/10/07(土) 22:33:43.560
>>708
ほんとね
パリピ医は何科をえらぶのかしら
2017/10/07(土) 22:33:45.000
医療事務やってたけど病院内での地位が一番下だから辛かったわ
特に医者にはひどい扱いされてたわ
2017/10/07(土) 22:34:06.090
>>726
美容整形外科ね
2017/10/07(土) 22:34:07.310
>>726
歯科医じゃない?
2017/10/07(土) 22:34:14.700
インフルは児童館も園庭開放も行ってるなら受けるべきかしら
2017/10/07(土) 22:34:22.900
>>727
掃除のおばちゃんがいるわ
2017/10/07(土) 22:34:24.210
私も心療内科だけど行ったことあるわ
仕事辞めたいけどどうしたらいいか分からなくてウツのふりして診断書もらって辞めたわ
2017/10/07(土) 22:34:25.740
>>714
前に*が好きだからってのが居たわね
2017/10/07(土) 22:34:30.360
>>718
消化器じゃない?
2017/10/07(土) 22:34:54.940
相談乗ってほしいだけならカウンセラーとかなのかしら
2017/10/07(土) 22:34:55.160
>>726
内科がいちばん楽とは聞くわね
2017/10/07(土) 22:35:02.010
>>714
思わない人が多いからライバル医院が少ないんじゃないかしら
2017/10/07(土) 22:35:09.880
>>718
胃腸科ってのがあるわ
2017/10/07(土) 22:35:36.410
>>727
それはあるわね
看護師もカルテで叩かれたりしょっちゅうよ
更に下の医療事務はもっと酷いと思うわ
もっと扱い酷いのは薬品営業よ
可哀想可哀想だわ
2017/10/07(土) 22:35:48.370
>>731
確かに
食堂とか売店のおばちゃんは医者と仲良かったりするのよね
2017/10/07(土) 22:36:01.430
>>739
叩くの?!●じゃないのよ
2017/10/07(土) 22:36:05.560
>>718
外科はさあ手術となって出番が来るわ
初めから外科にはいかないわよ
743Ms.名無しさん
垢版 |
2017/10/07(土) 22:36:22.500
>>739
叩かれるの?ひでーわね
2017/10/07(土) 22:36:25.520
医者は●よ
2017/10/07(土) 22:36:26.550
>>733
あっなる!
2017/10/07(土) 22:36:28.090
>>739
MRさんって患者にすらペコペコしてて大変だなって思うわ
2017/10/07(土) 22:36:34.320
>>741
じゃあしっこ?
2017/10/07(土) 22:37:10.650
獣医って儲かるのかしら
2017/10/07(土) 22:37:13.150
>>739
だから看護師も移動が激しいのよね
良い勤務先に当たるまで転職しまくりよ
2017/10/07(土) 22:37:13.150
>>747
屁〜
2017/10/07(土) 22:37:22.800
医療事務って学生バイトでもできるものね
若い頃専門学校通って民間資格取ったけど金と時間の無駄だったわよ
2017/10/07(土) 22:37:23.890
叩かれるかもしれないけど宮崎勤は最低な犯罪者だしもし自分の子が被害にと思うとぶっ殺してやりたいと思うけどでもこの人の劣等感とか社会的に虐げられた経緯とかはなんとなく心にくるものがあるわ
かといって同情はできないけど
2017/10/07(土) 22:37:27.920
>>742
病院によるみたいね
消化器系の病気になった時は内科的治療も外科だったわ
754Ms.名無しさん
垢版 |
2017/10/07(土) 22:37:34.350
>>745
座布団没シュート
2017/10/07(土) 22:37:45.560
医療事務の扱い酷いのね…医療事務の資格楽そうだから取ろうと思ってるんだけど
2017/10/07(土) 22:37:56.920
診療時間外になると薬品会社の営業が並んで医者を待ってるのよね
あの人達遅くまで大変そうだわ
2017/10/07(土) 22:37:57.020
>>748
ペット関係なら儲かるわ
でも受け付けのお姉さんは入れ替わりよくあるみたいね
2017/10/07(土) 22:38:05.340
MRだけはやりたくないわ
2017/10/07(土) 22:38:08.230
>>748
最近は増えてるから開業しても500ぐらいって聞いたわ
2017/10/07(土) 22:38:11.770
>>748
前に動物病院奥がいたけど儲からないっていってたわ
2017/10/07(土) 22:38:30.360
>>756
でもかなり高級よ
762Ms.名無しさん
垢版 |
2017/10/07(土) 22:38:56.130
>>761
それ会社によると思うの
2017/10/07(土) 22:39:01.090
>>760
ペットショップに舐められて潰された動物病院知ってるわ
2017/10/07(土) 22:39:01.930
配置薬もシンドそうだわ
担当毎回変わってたもの
2017/10/07(土) 22:39:02.700
>>755
病院によるわよ
個人医院で当たりのとこもあるわ
ただ未経験だと就職難しいわよ
2017/10/07(土) 22:39:24.810
>>755
総合病院の医療事務、時給700円から昇給5円単位とかでコンビニバイトのがマシだったわよ
2017/10/07(土) 22:39:29.690
>>755
とっといて損はないんじゃないかしらね
病院によるわ
私もやってたけどおちんぎん以外は平等に扱ってくれたわよ
ちな資格なしよ
2017/10/07(土) 22:39:37.720
>>755
病院によるんじゃない?
私の友達はよさそうな病院だったわよ楽しいって言ってたわ
2017/10/07(土) 22:39:44.990
医療事務ってなにするの?
点数の計算とかってコンピュータがやるのよね?
2017/10/07(土) 22:39:49.550
>>763
ひえっなによそれ
2017/10/07(土) 22:40:00.680
>>765
誰でも最初は未経験なのにね
2017/10/07(土) 22:40:12.420
>>718
消化器病棟の看護師よ
早い段階で発見できたら肛門科や消化器内科の内視鏡で根治治療できるわ
外科的に手術だとしても、一旦手術の内容を決定するための精査目的で消火器内科に数日入院したりするわ
病院によってそのへん違うから医師と要相談よ
2017/10/07(土) 22:40:21.720
>>752
分かる
2017/10/07(土) 22:40:34.760
>>755
医療事務は資格持ってる未経験BBAより若いきれいな子よ
2017/10/07(土) 22:40:54.580
>>769
コンピュータはそんなことしてくれないわよ
みんなそろばんでしてるわ
2017/10/07(土) 22:41:20.280
>>760
予防接種とか同じものでもかなり病院によって値段違うのよね
本当に動物好きでやってる獣医さんは儲からないだろうなと思うわ
2017/10/07(土) 22:41:22.680
大きい病院行くと
まだなのか!って
よく事務の人怒鳴られてるわ
老人に
2017/10/07(土) 22:41:24.440
>>767
医療事務の賃金ひどいわよね
その辺のバイトの方がもらえるわ
ただ私の病院は院内保育園があるし休みが取りやすいから小さい子いても働きやすいわ
2017/10/07(土) 22:41:29.180
>>769
今時資格持ってても持ってなくてもあんま変わらないのよね
基礎知識があるったって未経験でもすぐ慣れるわ
2017/10/07(土) 22:41:29.670
>>769
ひたすら症状を細かく説明しまくるおばあさんの相手してるのを見て大変だなと思ったわ
紙に書けなのよ
2017/10/07(土) 22:41:37.670
>>769
そうよ
カタカタターン!で会計よ
あと保険証確認したりレセプトって作業があるわ
2017/10/07(土) 22:42:13.300
>>775
紙カルテかしら
いつの時代よ
2017/10/07(土) 22:42:17.970
>>769
老人の相手よ
2017/10/07(土) 22:42:23.290
>>758
何人も友人いるけど皆大変そうだわ
2017/10/07(土) 22:42:47.650
受付兼医療事務なのね
2017/10/07(土) 22:42:48.330
>>778
院内保育羨ましいわ
大きな病院なのかしら?
この前ハロワいったら院内保育や託児所あるところでも医療事務にはあまりまわってこないって言われたのよね
2017/10/07(土) 22:42:57.140
ユーキャンでCMするくらいだし医療事務って人気かと思ってたわ薄給なのね
2017/10/07(土) 22:43:00.020
20年前に資格取ったときは、レセプト紙で計算機で計算してたわ
就職したらパソコンだったわ
いみねーわ
2017/10/07(土) 22:43:01.170
>>774
そうなのね、親しみやすいBBA枠狙うわ
2017/10/07(土) 22:43:01.860
生理前の食欲に打ち勝つと
生理痛が全然なくていいわ
生理前に暴飲暴食すると生理痛やべーわ
791Ms.名無しさん
垢版 |
2017/10/07(土) 22:43:04.920
運転免許くらいしか資格ないわ
やっぱヤクルトレディーが安牌かしら
2017/10/07(土) 22:43:27.870
スタジオで歌ってきたわ
久しぶりに気持ちよかったわ
2017/10/07(土) 22:43:31.390
>>787
誰でもとれるから宣伝してるのよ
2017/10/07(土) 22:43:40.140
>>790
マジなの
打ち勝ったことなかったから知らなかったわ
2017/10/07(土) 22:43:47.500
>>793
あなる〜
2017/10/07(土) 22:43:47.640
>>787
誰でもできるから人気なのよ
中卒でもなれるっちゃなれるわ
2017/10/07(土) 22:43:47.970
>>791
あれ買い取ったものを売るらしいわよ
2017/10/07(土) 22:43:51.650
>>781
MAが入力間違えて返金騒ぎになるのよね
返金も返戻も怒られるのは事務なんだから勘弁してほしいわ
2017/10/07(土) 22:43:52.340
個人医院の受付や医療事務や歯科助手って先生の趣味で決まるのよね
2017/10/07(土) 22:43:57.030
>>782
そこそこ都市化進んでるところだけど初診は紙に書いたわ
そのあとPCでカタカタやってるイメージだわ
2017/10/07(土) 22:44:11.530
>>797
ブラックじゃないの
2017/10/07(土) 22:44:15.770
>>772
途中火消しになってるわよ
2017/10/07(土) 22:44:23.440
>>790
それは良いこと教えてもらたわ
2017/10/07(土) 22:44:23.470
>>762
20代で血圧の薬を飲んでたり、30代で吐血下血繰り返して手術したMRの知り合いがいるわ
高給取りでもあそこまでストレスフルなのわ大変よ
2017/10/07(土) 22:44:24.010
>>790
そういうものなのかしら
満腹中枢が馬鹿になってからあ、これ生理前だって気づくのよね
時すでにおすし
2017/10/07(土) 22:44:25.810
>>791
ヤクルトレディーは激務薄給よ
2017/10/07(土) 22:44:36.440
>>799
歯科助手はやばかったわ
先生が気に入らないとすぐクビよ
2017/10/07(土) 22:44:52.660
>>798
分かるわ分かるわ
返戻結構あったわ…
2017/10/07(土) 22:44:55.190
>>799
歯医者は助手のかわいさで選ぶわ
810Ms.名無しさん
垢版 |
2017/10/07(土) 22:45:05.290
>>797
ヒェッ…
2017/10/07(土) 22:45:06.970
>>802
あらほんとだわすまんこよ
産後脳やべーわね寝るわ
2017/10/07(土) 22:45:14.650
子を医者にしたいわ
2017/10/07(土) 22:45:16.790
>>797
つまり個人事業主になるの?
2017/10/07(土) 22:45:30.320
MRって何かしら
話の流れで医療事務の事かと思ったらどうやら違いそうだわ
2017/10/07(土) 22:45:46.310
ヤクルトレディのいいところは100%子を預かってくれるところね
2017/10/07(土) 22:45:48.240
>>786
大きい総合病院よ
隣に保育園があるから晴れた日は病院の周り散歩しててキャワよ
確かに医者や看護師の子に比べたら入り辛いわね
2017/10/07(土) 22:45:49.590
歯科助手って顔の作りというか全体的な可愛らしさや愛想必要よね
子どもの相手もしなきゃだし
818Ms.名無しさん
垢版 |
2017/10/07(土) 22:45:51.820
>>814
富山の薬売りよ
2017/10/07(土) 22:45:54.870
宮崎勤のやつってなんのためにこんなのやってるのかしら
2017/10/07(土) 22:45:54.870
歯科助手やってたわ
高卒未経験フリーターの私をなぜやとってくれたのかって退社するとき聞いたら愛想良さそうだからだったわ
2017/10/07(土) 22:45:59.120
>>799
医師の趣味と医師の奥さんの趣味よ
前に働いた所はブサイクと一緒に働くとブサイクが移りそうだから嫌なの
って奥さんが言ってたわ
2017/10/07(土) 22:46:06.690
>>814
薬屋の営業よ
2017/10/07(土) 22:46:27.530
>>812
ディンがいつもそれ言ってるわ
将来養ってもらいたいんですって
まじなさけないわ
2017/10/07(土) 22:46:35.240
准看の資格取りに行こうかしら
2017/10/07(土) 22:46:39.100
医療事務って内科とかだとすぐ風邪うつりそうだわ
2017/10/07(土) 22:46:43.340
>>814
製薬会社の営業よ
カネの話はしないのよ
2017/10/07(土) 22:46:44.770
>>814
MRはお薬を病院や企業に売る営業さんでエリートだと思うわ
2017/10/07(土) 22:46:50.180
>>821
でもその奥さんは不細工なのよね?
2017/10/07(土) 22:46:50.200
ヤクルトレディしながらほかの仕事もしたら保育園もつかえていいのでは?
2017/10/07(土) 22:47:13.070
准看ってまだあるの?
2017/10/07(土) 22:47:15.470
>>815
保育士だけど保育園に預けに来てるヤクルトレディーのママさんいたわ
託児ないところもあるのかしら?
2017/10/07(土) 22:47:29.330
>>828
なんかわろたわ
2017/10/07(土) 22:47:32.300
>>823
わろたわ
それまでにお金もかかるのにね
2017/10/07(土) 22:47:33.340
育児板見てると心が荒むわ
2017/10/07(土) 22:47:35.010
>>814
白い巨塔で財前が教授になった時に贈り物持って列なす人のことよ
2017/10/07(土) 22:47:35.240
>>808
返戻通知が来る時胃が痛いわよね
あんな賃金であんな責任ある仕事辛かったわ
2017/10/07(土) 22:47:38.100
美容整形外科の受付は美人じゃないとできなさそうだわ
2017/10/07(土) 22:47:41.430
>>823
これからは手に職だと思うのよ
何があっても食いっぱぐれないのは医者だわ
2017/10/07(土) 22:47:44.790
中国語か英語が話せれば接客業に重宝されそうね
転勤族だから腰据えない仕事が向いてるし今から英語勉強しようかしら
2017/10/07(土) 22:47:44.980
>>831
そんなこともあるのね
ヤクルト=自前保育所のイメージだわ
2017/10/07(土) 22:47:49.640
>>828
元モデルの美女よ
2017/10/07(土) 22:47:52.140
やばいわ
インスタで仲良くしてた人ポストにコメントしたらちょっと解釈間違ってたみたいでコメント消されたわ…
絶対気分害してるわよね
こんな事で辞めていいかしらインスタ
2017/10/07(土) 22:48:20.480
>>837
整形するからブスでもへーきへーき
2017/10/07(土) 22:48:23.790
>>815
でもお高いんでしょう?
2017/10/07(土) 22:48:31.430
>>827
女性は大抵キレイでピンヒール履いてるわよね
2017/10/07(土) 22:48:37.730
お医者さんになってくれたら嬉しいけど学費すげー高いのよね?
2017/10/07(土) 22:48:44.780
>>837
美容皮膚科の受付もすごく気を使いそうだわ
2017/10/07(土) 22:48:47.370
>>815
どの営業所でもそうなのかしら
2017/10/07(土) 22:48:48.680
>>842
間違って消した可能性もあるわよ
2017/10/07(土) 22:48:59.730
>>842
お好きに
2017/10/07(土) 22:49:01.660
>>842
その程度でコメント消すカスならフォロー外せばいいのよやめなくていいわ
SNSなんてそんなもんよ
2017/10/07(土) 22:49:04.290
>>799
子供の頃のかかりつけの歯医者の歯科衛生士さんは、全員下膨れなお顔だったわ
ジツボンヌも「院長の趣味かしら」ってボソッと言ってたわ
2017/10/07(土) 22:49:05.770
>>844
背に腹は代えられない奥様が行く所のようね
ヤクルト買い取りで売り歩くなんてヒエッだわ
2017/10/07(土) 22:49:10.450
>>838
同じこと考えてたわ
どんな国に行ってもやってけそうだし
看護師も近いけど、看護師だと医療行為に限界あるものね
2017/10/07(土) 22:49:11.370
>>846
自治医科大よ
2017/10/07(土) 22:49:29.550
>>842
言い訳ポロポロ書いときなさいよ
リアルで知らない人ならそのまま辞めてオケよ
2017/10/07(土) 22:49:32.830
>>852
そこなら私でも働けるわね
2017/10/07(土) 22:49:35.040
花粉症のディンの執拗な鼻すすりで子が起きたわ
括りたいわ
2017/10/07(土) 22:49:40.160
>>846
慶応が意外とお安いらしいわ
2017/10/07(土) 22:49:45.600
>>846
国立か防衛大行ってくれれば
2017/10/07(土) 22:49:45.700
>>843
整形済み美人含めよ
あんたブスだけど受付してもらうから整形するねーって訳にはいかんざき
2017/10/07(土) 22:49:48.070
>>852
マスクするから…
2017/10/07(土) 22:49:52.650
>>855
でも教科書代とかはかかるわよね
2017/10/07(土) 22:49:56.360
>>852
ワロタわ
2017/10/07(土) 22:50:13.120
>>834
委員長ばかりだからよ
レスる時に何度も読み返しちゃうわ
2017/10/07(土) 22:50:17.110
>>847
実際クレームとの闘いらしいわよ
2017/10/07(土) 22:50:18.260
あれやりたいわあれ
健康診断の受付
2017/10/07(土) 22:50:45.430
中3男児が小学生女児に下半身露出ですって
自分の息子がそうなったら立ち直れないわ
2017/10/07(土) 22:50:47.610
>>863
よその学費以上にはかからないわよ多分
2017/10/07(土) 22:50:51.660
>>866
まぁそうでしょうね大変よね
2017/10/07(土) 22:50:51.830
>>865
セッセしてないのね
2017/10/07(土) 22:51:00.280
>>855
自衛隊には何年奉公必須なのかしら
2017/10/07(土) 22:51:23.160
>>866
美容外科の受付してたけどそうでもなかったわ
ただメンディのに当たると病むわ
2017/10/07(土) 22:51:25.820
>>852
下膨れ=顎がしっかり=歯並びが良い!とかじゃないかしら?
私歯医者に顎褒められたわ
2017/10/07(土) 22:51:50.380
>>867
健康診断のスタッフってぬるそうだけど年中全国出張なのよね
2017/10/07(土) 22:51:53.070
奥様たちの職業話おもしろいわね
2017/10/07(土) 22:51:58.460
>>865
ここにも結構出張サービスしにきてるわよね
2017/10/07(土) 22:52:08.720
>>854
医者が無理なら医療系資格だわ
どうしようもなくばかなら准看高校すすめるわ
2017/10/07(土) 22:52:12.520
>>842
なんか消えちゃってたので再コメントしました😵
2017/10/07(土) 22:52:15.080
>>872
自治医科とボーイ大は別物よ
2017/10/07(土) 22:52:16.100
すごく頭良かった子も地元の国立医学部受からなくて
九州かどこかの国立医学部いったわ
2017/10/07(土) 22:52:35.260
鳥ささみってゆでたほうが安心かしら
今からお湯わかすのしんでぃーわ
2017/10/07(土) 22:52:36.470
>>878
検査技師をすすめたいわ
夜勤なさそうだし
2017/10/07(土) 22:52:41.080
育児板のオフスレどうなったのかしら
885Ms.名無しさん
垢版 |
2017/10/07(土) 22:52:47.930
明日は子の散歩がてら市に行ってくるわ
サラダに入れる野菜があったら買おうかしら
たまに変わった野菜売ってるから楽しみだわ
2017/10/07(土) 22:52:51.440
>>882
ちんよ
2017/10/07(土) 22:53:10.350
>>882
チンかブンね
2017/10/07(土) 22:53:15.510
>>884
立川は6組集まって成功だったらしいわよ
2017/10/07(土) 22:53:20.070
>>880
あら素で間違えてたわ
2017/10/07(土) 22:53:20.740
>>884
オフスレとかあるのね
絶対嫌だわ
2017/10/07(土) 22:53:46.240
>>886
片栗粉まぶしてちんでいいかしら
2017/10/07(土) 22:53:49.020
私漫画家になるわ
印税で暮らしたいわ
2017/10/07(土) 22:53:49.380
>>888
立川近いわ
そんな事やってたのね
2017/10/07(土) 22:53:49.970
私って昔から思慮深くないというか、こう言ったらこうなるっていう予期が出来ないのよね
もう何も言いたくなくなるわ悲しいわ
話す前にどんなに考えても的外れだったり怒られたりするの
子供の頃から何言っても親に殴られてたけど私が悪いからなのよね
でもどうしようもないわ、適切不適切が分からないの
2017/10/07(土) 22:53:55.950
>>883
放射線は体に悪そうだわ
2017/10/07(土) 22:54:00.780
>>868
どう矯正しなおしても真っ当にはなれない気がするわ
2017/10/07(土) 22:54:08.490
友人は放射線技師だわ
頭よかったわ正に手に職って感じ
2017/10/07(土) 22:54:11.980
>>883
うちの叔父検査技師だったけど忙しすぎてブラックだったから定年前に早期退職したわ
2017/10/07(土) 22:54:12.710
>>894
それもしかして…
2017/10/07(土) 22:54:24.630
私1体1が好きなのにママ友が友達誘っていいー?って聞いてくるのすごくいやだわ
2017/10/07(土) 22:54:38.880
>>895
放射線技師の奥さんには女の子しか生まれないのよね
2017/10/07(土) 22:54:42.520
>>888
そんなに集まったのね
オフ抵抗ないから気になってたけど子連れとなるとハードル高岩
2017/10/07(土) 22:54:45.170
>>888
立川なら行きたかったわ
2017/10/07(土) 22:54:49.070
>>894
読んでないけど発達ね
2017/10/07(土) 22:54:55.460
>>894
はった
2017/10/07(土) 22:55:02.730
>>883
総合病院なら当直があるわ
夜間救急外来の検査や入院患者の状態悪化で夜中でもたたき起こされるわ
あと医療系の中では採用枠厳しめよ
2017/10/07(土) 22:55:09.570
放射線儀式足りてないのよねチャンスかしら
2017/10/07(土) 22:55:11.620
>>884
ボスママとかいなかったのね
2017/10/07(土) 22:55:14.620
最近ハイビームのまま走ってる馬鹿が多すぎるわ
対向車や後続車がハイビームだとマジで目がやられるわ
正しく使えないなら余計なことすんななのよ
2017/10/07(土) 22:55:14.580
>>894
だからって殴っちゃダメよね
奥様辛かったでしょうね
2017/10/07(土) 22:55:40.780
>>905
八反安未果?
2017/10/07(土) 22:55:45.260
美容外科受付の時裸エプロンの格好できてる生活保護の変な人いたわ
腕にマジックで腕時計の絵が書いてあるんだけど契約書のサインの時にちらっと腕時計の絵の中が見えて
そこにハッキリと「木曜」て書いてあったの
懐かしいわ
2017/10/07(土) 22:55:59.170
昔の汚部屋を片付けるオフで今で言う炎上してたのを読んだから2chオフはこわいわ
2017/10/07(土) 22:56:08.940
>>912
シュールね好きよ
2017/10/07(土) 22:56:31.460
>>911
シュテンスターーーー
2017/10/07(土) 22:56:35.750
>>913
どう炎上したのよ
2017/10/07(土) 22:56:43.580
>>907
黒の儀式かしら
2017/10/07(土) 22:56:51.970
>>900
3人の方が気楽なのよ
2017/10/07(土) 22:56:55.420
>>912
背中側は丸見えで来てたのかしら
徒歩で来たのかしら
すげーわね
2017/10/07(土) 22:56:57.230
うちの子は建築家になりたいらしいわ
年少女児よ
2017/10/07(土) 22:57:03.240
>>894
自分が言いたい事だけを言ってるのよ
例えば好きな食べ物は何ですか?に具志堅用高って答えるようなものね
2017/10/07(土) 22:57:08.030
>>900
まぁママ友活動は団体行動よね…
2017/10/07(土) 22:57:13.090
やっぱり発達なのね泣けるわ
特徴調べたら汚部屋だったりするんでしょ?
確かに掃除とかすごく苦手よ
でも人の秘密とか喋っちゃいけないのはわかってるわ
軽度の発達なのかしら
2017/10/07(土) 22:57:30.270
>>912
ヤバイわ面白すぎるわね
奥様いい経験したわ
2017/10/07(土) 22:57:40.920
>>912
生活保護なのに整形するの?
2017/10/07(土) 22:57:50.440
オフスレ見てきたら目が滑るわ
行きたいのになんかダメそうだわ
2017/10/07(土) 22:57:56.910
>>918
でも私興味無い人といるの苦痛だわ
2017/10/07(土) 22:57:57.140
>>920
ブラックねファイトよ
2017/10/07(土) 22:58:14.650
>>924
文字盤だと思ってたから予想外の展開に流石プロは違うなと思ったわ
2017/10/07(土) 22:58:17.210
>>909
ハイビームで走りましょうってなったんじゃなかったかしら
2017/10/07(土) 22:58:20.330
>>923
レスがモノホンっぽいわ
2017/10/07(土) 22:58:27.900
>>921
空知先生の名言ね
2017/10/07(土) 22:58:31.400
>>921
空知かしら
2017/10/07(土) 22:58:39.940
>>925
かなり多かったわよ
2017/10/07(土) 22:58:44.400
>>930
対向車がいたらダメなのよ
2017/10/07(土) 22:58:44.830
看護師さんとか保育士さんってあれよね
言葉尻こそ丁寧だけど目がまったくもって笑ってない人いるわよね
出産のときヒエッてなったわ
2017/10/07(土) 22:58:45.400
>>923
一度病院いったらどうかしら
2017/10/07(土) 22:59:00.820
生活保護はみんな図太いわよね
よく怒鳴られたわ
2017/10/07(土) 22:59:00.840
>>930
私もこれ聞いたわ
なんでなのかしらね
2017/10/07(土) 22:59:02.650
>>907
今日マンモ受けたんだけどやっぱり女性の技師さんだとすごく安心するわ
マンモは女性の技師さんがいいわ
2017/10/07(土) 22:59:21.470
>>928
ブラックなの?
面白いからなってくれてもいいと思ってたわ
2017/10/07(土) 22:59:23.580
発達って精神科?
2017/10/07(土) 22:59:36.060
>>934
なによそれ闇だわ
2017/10/07(土) 22:59:38.710
>>912
むしろ会いたいわ
2017/10/07(土) 22:59:38.970
>>936
いるわいるわ
天使のような人もいたけどごく一部の人は死んだ魚の目をしてたわ
2017/10/07(土) 22:59:49.640
>>925
生活保護でもやるわよ
形成外科で事務やってた友達よくキレてたわ
自費でシミ取りとかの美容系治療やるなら保険医療費払えって
2017/10/07(土) 22:59:51.070
>>934
税金使って生活してるくせに美容整形とかなんなの
2017/10/07(土) 23:00:06.760
>>916
汚部屋主の家にボランティアで住人が片付けに行った話で
主が後から捨てられたくないものを捨てられたと文句言って、そういうのは先に仕分けとくべきだとか
主の部屋にごろごろ個人輸入代行の商品などがあるのが晒された写真にうつってて
個人情報とか商品の扱いとかどーなってるのって感じだったわうろ覚えよ
2017/10/07(土) 23:00:49.640
>>920
夢があっていいわね
2017/10/07(土) 23:01:00.410
>>946
ほんそれよ
生活保護は現物支給にしたら良いわ
2017/10/07(土) 23:01:02.770
>>936
2つの職種ともヤバイ奴が来すぎて、優しい人は詰むのよ
2017/10/07(土) 23:01:21.940
私が死ぬのはガンじゃなくて心臓系だと思うわ
ドキドキするしキュンなるわ
2017/10/07(土) 23:01:26.960
>>923
自覚して悩んでる分、経験と努力である程度カバーできそうな気がするわ
相手の気分を害さず完璧に会話できる人なんてそうそういないと思うのよ
たち悪いのは自覚ない人と改善する気がなくて開き直ってる人よ
2017/10/07(土) 23:01:27.050
>>909
基本はハイビームって再教育してるらしいからそのせいじゃないかしら
確かに基本はそうだけどなのよ
2017/10/07(土) 23:01:27.370
>>948
個人輸入代行ってのは代行業をしてる方のことよ
2017/10/07(土) 23:01:29.930
>>941
建築設計ならブラックだわ
しかも院出ないと大手の設計事務所は難しいから学費シンディーわよ
2017/10/07(土) 23:01:42.090
大嫌いな同級生が看護師になったわ
あれに看護される人は可哀想っていつも思うわ
2017/10/07(土) 23:01:55.780
>>923
その手の本読んでみるといいわ
うちの子発達かどうかまだわからないけど
育てにくいタイプだからその手の本読んでるところよ
2017/10/07(土) 23:01:59.060
>>948
汚部屋なくらいだから精神的にどっか変なのよねきっと
2017/10/07(土) 23:02:09.890
>>952
循環器内科へどうぞ
2017/10/07(土) 23:02:21.400
>>921
銀魂ね
2017/10/07(土) 23:02:31.780
>>944
いいわよね
裸エプロンはピンクひらひらだし
髪はツインテールだったわ
やりおるわ
2017/10/07(土) 23:02:35.000
子が育てにくいのか私がスキルなしなのかわからんちんだわ
2017/10/07(土) 23:02:49.210
UQのノリカ 乗り換え ってすげえわね
仕事選ばないのね紀香
2017/10/07(土) 23:02:50.990
>>952
血圧手帳つけるのよ
2017/10/07(土) 23:03:01.280
>>960
循環器内科なのねありがとう
2017/10/07(土) 23:03:03.220
鬼ごっこオフは参加したわ楽しかったわ
2017/10/07(土) 23:03:04.190
私多分発達よ子供の頃とかモロだった気がするわ
幼稚園の先生イライラさせてよく叩かれてたわ
2017/10/07(土) 23:03:17.430
私は発達のサイコパスよ
2017/10/07(土) 23:03:22.890
>>923
これを読むのよ

http://girlschannel.net/topics/268167/
2017/10/07(土) 23:03:25.620
>>936
幼稚園から保育園に転職したけど性格キツい先生多くて嫌になるわ
試験受けて保育士になった人はいい人多いけど短大卒とかやべーの多かったわ
給料面も改善してほしいけど保育士の質の問題もあるわ
2017/10/07(土) 23:03:29.170
>>964
選べる身分じゃないでしょ
2017/10/07(土) 23:03:43.320
私は自閉入った発達だと思うわ
人間関係がまぢ続かないわ
2017/10/07(土) 23:04:00.890
またすくすく子育て見忘れたわ…
2017/10/07(土) 23:04:06.790
次スレ立ててる人は970安価削れなのよ
2017/10/07(土) 23:04:12.370
>>962
パンツははいてたのかしら
2017/10/07(土) 23:04:32.540
>>968
わたしもどうしてもトイレの電気が消せなくて親が全部自動感知のに変えてくれたりしたわ
大人になってメモとったりヨガしたりして改善したけど
2017/10/07(土) 23:04:35.010
>>939
田舎の真っ暗な道でもハイビームせずに走って
人に気づくの遅れてドーンが増えてるのよ
2017/10/07(土) 23:04:43.110
>>973
自閉症調べてから書きなさい
2017/10/07(土) 23:04:47.300
私はキレやすいから子供が喋り始めたらと思うと不安でしゃーないわ
2017/10/07(土) 23:04:49.980
宮崎勤のテレビみてたらこんな時間だわ
寝るわ
2017/10/07(土) 23:04:52.770
>>976
それじゃパンツエプロンじゃない
2017/10/07(土) 23:05:06.840
>>977
ヨガると治るの!?
2017/10/07(土) 23:05:11.970
ものすごく疲労しているわ人の声がすごく遠くに聞こえるわ
2017/10/07(土) 23:05:12.040
>>965
血圧は超低いのよ
オムロン買うわね
2017/10/07(土) 23:05:19.850
>>980
日々能面よ
2017/10/07(土) 23:05:31.150
>>977
メモ取ったりヨガしたりでわろたわ
2017/10/07(土) 23:05:40.110
保育士より幼稚園教諭の方が頭良さそうだわ
子は幼稚園に行かせたいわ
2017/10/07(土) 23:05:41.250
>>981
今日だったのね!見たかったのに外出してたわ
2017/10/07(土) 23:05:42.420
>>977
同じよ
引き出しや棚の扉毎回きちっとしめるのもできないわ
子が引き出ししめてくれるようになったわ
2017/10/07(土) 23:06:07.030
>>986
今でも離乳食ガシャーンで能面なのに震えるわ
992Ms.名無しさん
垢版 |
2017/10/07(土) 23:06:15.300
>>976
腰から下はスカートみたいになってたと思うわ
昔懐かし愛エプのようなエプロンよ胸がハートの
もう10年以上前のことだから詳しくはおぼえてないわ
2017/10/07(土) 23:06:16.440
>>964
今日見てワロタわ
いっそ清々しいわ
2017/10/07(土) 23:06:24.050
宮崎勤って幼児食べちゃった人だったかしら
2017/10/07(土) 23:06:37.710
1000ならみんなでカラオケ
2017/10/07(土) 23:06:42.090
1000なら一億もらえる
2017/10/07(土) 23:06:47.250
>>948
汚部屋クリエイターは基本的に捨てたくなくて惜しいものばかりを溜め込んでるから他人が片付けたら確実に文句言うのは目に見えてるわ
2017/10/07(土) 23:06:51.810
どっちが宮崎勤でどっちが宮崎駿だったかしら
2017/10/07(土) 23:06:56.480
1000ならオフ会
2017/10/07(土) 23:06:59.290
コミケの参加者はみんな宮崎勤なのよね
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 3日 4時間 8分 37秒
10021002
垢版 |
Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況