X

育児している奥様1347 [無断転載禁止]©2ch.net

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2017/09/20(水) 14:56:36.080
月齢・年齢関係なく語らいましょう
次スレは>>970が宣言して立てて下さい

前スレ
育児している奥様1346
http://mao.2ch.net/test/read.cgi/wom/1505886982/
2017/09/21(木) 18:23:59.010
>>483
か?
2017/09/21(木) 18:24:00.450
>>483
ひぃごめんなさい!
2017/09/21(木) 18:24:01.810
白けながら天てれみるわね
2017/09/21(木) 18:24:17.570
>>484
もう新しいの買っちゃいなさいよ
そしたら古いのも出てくるわマーフィーの法則よ
2017/09/21(木) 18:24:18.570
>>442
そうなのね奥さま無理なさらないでね
丼かお好み焼きで生きながらえてるわ
2017/09/21(木) 18:24:18.840
>>487
せ?
2017/09/21(木) 18:24:32.990
>>492
た?
2017/09/21(木) 18:24:34.320
>>492
わしじゃよ
2017/09/21(木) 18:24:39.090
>>472
全然自慢じゃないわ
母親殺されたりロンブー淳と噂になったり最悪の部類よ
2017/09/21(木) 18:24:49.110
>>493
ろ?
497Ms.名無しさん
垢版 |
2017/09/21(木) 18:24:56.960
>>481
個室がプラス5000円なのよ
もちろん個室予約した方がいいのはわかってるんだけど
2017/09/21(木) 18:25:24.520
>>486
いつも寝てる時間はある程度わかるでしょ
そこを狙っていくのよ
変な時間でも仕方ないわ
2017/09/21(木) 18:25:25.630
>>495
そのへんのデブスアラフォーじゃ敦に相手にもされないし
2017/09/21(木) 18:25:29.320
>>486
一人目ならいつでも行けるわ
案外なんとかなるわ
501Ms.名無しさん
垢版 |
2017/09/21(木) 18:25:51.650
>>486
昼寝の調整なんてできないわ
やっぱりディナーにちょっと高めな中華なんて無理っぽいからやめることにするわ
2017/09/21(木) 18:26:04.280
>>499
そんなことを子供が自慢に思うと思うの?
2017/09/21(木) 18:26:27.400
首が痛いわ
ストレートネックかしら
2017/09/21(木) 18:26:32.850
2000円ぐらいのトンカツ食べてるときに泣かれてあやして冷めてから食べたときに、外食は1000円以下のものしか食べないことにしたわ
2017/09/21(木) 18:26:34.860
>>490
今日中に出てこなかったら買うことにするわ
2017/09/21(木) 18:26:50.320
>>502
毒親自慢はっじまっるよー
2017/09/21(木) 18:27:01.240
>>501
今行かないと後悔するわよ
割とマジで
自分の意思で動くようになったらホテルの中華どころかフードコートも大変よ
2017/09/21(木) 18:27:08.540
顎からぶっとい毛一本定期的に生えるわ
抜いても抜いても生えるわ
2017/09/21(木) 18:27:09.570
>>501
ディナーは無理よ
2017/09/21(木) 18:27:10.380
>>502
かわいいカーチャンは自慢だわ
2017/09/21(木) 18:27:31.770
>>504
すごくわかるわ
美味しいものを一番美味しい状態で味わいたいわ
2017/09/21(木) 18:27:44.420
>>504
温くてもうまいものをチョイスよ
寿司とか
2017/09/21(木) 18:28:15.470
個人的には腰座ってハイハイン食べれるようになってからの方が外食楽だわ
座らせてお茶とハイハイン与えとけば機嫌いいもの
2017/09/21(木) 18:28:58.040
>>512
温かい寿司?
2017/09/21(木) 18:29:27.350
>>512
温かくなくてもの間違いかしら
2017/09/21(木) 18:29:44.780
ぬるくても、じゃないかしら
2017/09/21(木) 18:29:50.270
>>514
ぬるいよ
2017/09/21(木) 18:29:54.710
>>515
ぬるい、じゃないかしら
2017/09/21(木) 18:30:09.840
ぬるぬるしてるわね
2017/09/21(木) 18:30:24.140
寿司ってぬるいかしら
2017/09/21(木) 18:31:02.490
ぬるぬるぬめぬめ
2017/09/21(木) 18:31:14.570
うちの1歳は鍵束与えておくとおとなしいわ
2017/09/21(木) 18:31:30.230
最近横向きで寝るのがブームらしいわ
横ならそのままでもいいのかしら5ヶ月よ
2017/09/21(木) 18:31:34.980
>>522
わかるわ!
旦那のキーケース有能だわ
2017/09/21(木) 18:31:51.350
>>523
大丈夫よ
目を離すなら硬いマットに寝かせてあげてね
2017/09/21(木) 18:31:52.830
>>520
それなりのお寿司屋さんは常温に近い感じで
混んでる回転寿司はヒエッ冷えだわ
2017/09/21(木) 18:32:33.410
>>525
オッケーよ
ありがとう奥様
2017/09/21(木) 18:32:40.300
>>526
回転しか行かないからわからないわ
どっちが良いのよ
2017/09/21(木) 18:33:00.800
この間初かっぱ寿司行ったけど普通にうまかったわ
軍艦はクソだったわ
2017/09/21(木) 18:33:36.070
>>529
ちゃんとチップとしてきゅうり渡したの?
2017/09/21(木) 18:33:36.120
握ってもらうとこのは人肌ってかんじだわ
関係ないけどシャリあったかい握り寿司も好きだわ
2017/09/21(木) 18:34:03.620
>>528
ぬるくなっても美味しいんだから回転寿司でいいわよ
2017/09/21(木) 18:34:12.540
>>530
あいつらクビなったわよ
2017/09/21(木) 18:34:22.540
>>529
回転寿司は店舗によって味変わるわ
あたりねそこ
2017/09/21(木) 18:34:51.660
>>533
今頃なにしてるかしら
2017/09/21(木) 18:35:08.830
>>533
消えたわね
2017/09/21(木) 18:35:17.470
>>535
うだすぽんに出てたわ
2017/09/21(木) 18:36:43.100
今ラインで近くの公園で男の子がちょっと大きめの男の子に噛まれた現場を見たってラインがきたわ
さっきの団地奥と近所なのかしら
2017/09/21(木) 18:36:45.420
れいかのママンブラしてるのに下履いてないわ
2017/09/21(木) 18:37:21.570
運動会の日、個室の串屋さんに行こうと思ったらスシローがいいと言われたわ
焼き鳥食べたかったけど子供たちには受けが悪いのよね
2017/09/21(木) 18:38:06.890
禁煙の居酒屋いきてーわ
2017/09/21(木) 18:38:23.490
>>538
顔噛むなし! 
2017/09/21(木) 18:38:30.430
落ち着いて外食できるのって何歳ぐらいから?
2017/09/21(木) 18:38:47.640
混んでないくら寿司行きたいわ
2017/09/21(木) 18:39:10.920
>>541
わかるわー
居酒屋メニュー大好きなのよ
だし巻き玉子うまーよ
2017/09/21(木) 18:40:14.130
>>543
ねんね期は座敷で寝かせて余裕だけど
もっと大きくなってからの話かしらね
2017/09/21(木) 18:41:46.850
>>541
わかるわ
唐揚げとかたこわさは居酒屋が美味しいわ
2017/09/21(木) 18:42:19.790
>>543
小学生くらいからね
幼稚園児は無理ね
2017/09/21(木) 18:42:45.890
>>546
そうよ
やっぱり個人差かしら
2017/09/21(木) 18:43:00.980
>>508
あら私毎日はえてるわ
2017/09/21(木) 18:43:25.600
3歳ぐらいから落ち着いて外食できてるわ
一人だからかもだけど
2017/09/21(木) 18:43:52.490
夕飯ジョンソンヴィルとジャガイモでいいかしら
2017/09/21(木) 18:44:04.110
>>552
おドイツっぽくていいわね
2017/09/21(木) 18:44:18.370
>>543
3歳男の子は大変そうだったわ
料理が来る前に脱走して食べてる最中もどっかいってたわ
2017/09/21(木) 18:44:32.970
>>551
自分が食べ終わったら出ていきたがらないかしら?
2017/09/21(木) 18:44:48.700
ディンがjアラートなった時点でミサイル通過してるっていうのよね
2017/09/21(木) 18:44:49.120
未就園児2人いて片方が熱出したわ
ディンに早めに帰ってきて欲しいって言っていいかしら
2017/09/21(木) 18:44:53.170
おぶりのお照り焼き作るわね
2017/09/21(木) 18:45:19.140
>>557
暇なディンならいいんでない?
2017/09/21(木) 18:45:21.100
>>557
私ならとりあえず連絡するわ
2017/09/21(木) 18:45:40.110
おかぼちゃとおひき肉煮たわ
2017/09/21(木) 18:46:07.270
>>555
大人しく待ってるわね
2017/09/21(木) 18:46:22.930
>>561
おうまそうね
2017/09/21(木) 18:46:26.650
>>562
いい子だわ
羨ましいわ
2017/09/21(木) 18:46:44.040
ねみーわ
2017/09/21(木) 18:46:54.270
>>543
5歳とか6歳くらいのイメージだわ
2017/09/21(木) 18:46:55.050
>>543
弟は幼稚園年中で大人しくしてたわ
私は小学校入るまで大人しくなかったそうよ、自分でも記憶があるわ
2017/09/21(木) 18:47:24.500
子が一人っ子ディスられて泣いてるわ
兄弟作れなくてごめんなさい
2017/09/21(木) 18:47:38.780
子一歳半と私で外食できたわ
子連れ出勤で昼食べてくれたわ
2017/09/21(木) 18:47:46.250
寝かしつけたら肉じゃが作るわ
…作るわ
2017/09/21(木) 18:47:51.580
>>568
作ればいいじゃない
2017/09/21(木) 18:48:02.210
>>568
うちの子たちと兄弟みたいに仲良くしましょうよ
2017/09/21(木) 18:48:33.260
保育園のお友達が兄弟よ
2017/09/21(木) 18:48:46.820
>>543
うちの上の子は2歳頃で大人しくしてたわね
友達のとこの2歳児とんでもないわ
結局のところ子によるわ
2017/09/21(木) 18:48:48.960
>>573
みんなブラザーね
2017/09/21(木) 18:48:54.160
人類みな兄弟
2017/09/21(木) 18:49:14.960
>>556
ディンはJアラートなったら終わりって言ってるわ
お別れの言葉タイムらしいわ
2017/09/21(木) 18:50:20.140
>>556
実際、直近の発射の時はアラートなった頃にはもう通過目前だったわよ
2017/09/21(木) 18:50:31.580
友人とこの男の子は赤ちゃんのときからずっと大人しかったわ
個人差激しいわね
2017/09/21(木) 18:50:41.500
中国人の日本への観光制限されるのね
正直良かったわ
2017/09/21(木) 18:51:21.580
>>577
日本狙ったミサイルなら弾道低いからjアラート間に合わないっていうのよね
jアラートなった時点で日本に着弾しないもしくは核だから逃げでも無駄だそうよ
2017/09/21(木) 18:51:36.430
もう風呂入らんでいいかしら
疲れたわ
2017/09/21(木) 18:52:15.870
一人っ子ディスるってやっぱり親が言ってるのかしら
2017/09/21(木) 18:52:31.840
>>582
いいわよ
明日入れば
2017/09/21(木) 18:53:37.780
>>583
そりゃそうよ
子供がそんなこと思いもつかないわ
2017/09/21(木) 18:54:07.910
>>377
初期費用いくらくらいかかる予定なのかしら
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況