X



育児している奥様1234 [無断転載禁止]©2ch.net

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1Ms.名無しさん
垢版 |
2017/08/27(日) 06:51:33.710
月齢・年齢関係なく語らいましょう
次スレは>>970が宣言して立てて下さい

前スレ
育児している奥様1233
http://mao.2ch.net/test/read.cgi/wom/1503784212/
2017/09/02(土) 21:26:02.950
まー確かに喧嘩してプレゼント返してもらって捨てるってなかなかだけど、プレゼント毎回否定するディンもなかなかだわ
300Ms.名無しさん
垢版 |
2017/09/02(土) 21:26:13.590
>>293
急に捨てちゃうとこはちょっと不安定よね
2017/09/02(土) 21:26:13.630
>>294
まぁ頭にきたから捨てるってのは極端だなって思うわ
2017/09/02(土) 21:26:49.680
>>272
うちもそのくらいだけどダイニング小さめにしたせいで家族がリビングテーブルで食事したがるわ
キッチンから遠いし食事の時間はしくじった感満載だわ
2017/09/02(土) 21:27:00.590
プレゼント何もらっても納得しない人っているのよね
そう言う人とは一緒に買いに行くしかないわ
2017/09/02(土) 21:27:08.820
ジツボンヌ事あるごとに死んでやる!と言ってるけどマジでとっととぽっくり死んで欲しいわ…
ボケまくってタチ悪い老人になりそうなのよね
2017/09/02(土) 21:27:09.830
>>301
それだけショックだったんじゃないかしら
2017/09/02(土) 21:27:14.620
>>296
その話はなしになったのよね
恐ろしいわ
2017/09/02(土) 21:27:20.860
プレゼント毎回否定されてたら私ならあげないわ
プレゼント渡すだけ優しい奥様だと思うわ
2017/09/02(土) 21:27:28.340
>>298
夫婦だと財布が同じだからそこから1万円出すなら自分で好きなもの買わせてほしいわ
2017/09/02(土) 21:27:28.620
ご飯食べたら急いで子をお風呂に入れなきゃだわ
子よ遅くなってすまんなのよ
2017/09/02(土) 21:27:29.660
>>304
にくまれっこ世になんたらね
2017/09/02(土) 21:27:32.760
>>296
結局どうすることになったのかしら
2017/09/02(土) 21:27:39.250
>>297
早い子はほんっと早いものね
この前9ヶ月終わりの赤ちゃんが余裕で二足歩行しててスゲーってなったわ
上にお兄ちゃんがいるって言ってたから影響もあるのかしらね
2017/09/02(土) 21:27:44.460
>>296
絶対無理だわ
2017/09/02(土) 21:27:54.280
>>305
文体からはショックというよりヒスっぽく感じるのよね
2017/09/02(土) 21:28:17.760
身に付けるものについてはデザインが気にくわない等の文句つけるのはまだわかるわ
でも印鑑を高いって文句つけるのはイミフよ
2017/09/02(土) 21:28:54.520
もうすぐ1歳になるんだけど最近絵本を読んでもじっとしてないわ
今まではじっと見てたのよ
2017/09/02(土) 21:29:08.150
>>316
そんなもんよ
2017/09/02(土) 21:29:19.830
>>315
あなたは100均の印鑑使ってなさい
2017/09/02(土) 21:29:24.730
>>316
歩けるようになったとか?
2017/09/02(土) 21:29:44.280
まあ一万円の印鑑くれるならそのお金で別のもの欲しいわね
2017/09/02(土) 21:29:47.240
>>302
うちはダイニングからテレビ見えるから大丈夫っぽいんだけどディンがテレビ釘付けだからテレビ切りたいわ
間取り的にテレビ見えない位置にすれば良かったわ
2017/09/02(土) 21:29:56.480
>>318
なんでよ
文盲?
2017/09/02(土) 21:30:04.270
>>296
ディン頭大丈夫?
2017/09/02(土) 21:30:07.580
>>316
動く方が楽しいのかもしれないわね
2017/09/02(土) 21:30:15.980
>>320
なら最初からそういえばいいじゃない
2017/09/02(土) 21:30:22.640
>>316
成長したのね
2017/09/02(土) 21:30:23.430
>>318
なんで擁護してる人をけなすの?
2017/09/02(土) 21:30:40.560
>>327
もんもーなのよ
2017/09/02(土) 21:30:57.450
>>296
田舎育ちってたち悪いわよね
330Ms.名無しさん
垢版 |
2017/09/02(土) 21:31:01.690
平愛梨も妊娠したのね
2017/09/02(土) 21:31:13.960
>>320
欲しいもの言うような旦那なら奥様も印鑑買ってなかったんじゃないかしら
2017/09/02(土) 21:31:15.250
プレゼント不満に思うのは自由だけど贈ってくれた人に伝えちゃうのはさもしいわね
2017/09/02(土) 21:31:20.140
>>330
そうなのね
おめでとうなのよ
2017/09/02(土) 21:31:29.410
教育費怖いわ怖いわ
ウワサの保護者会よ
2017/09/02(土) 21:31:38.170
>>330
発表された?
ちょっと前にヒルナンデス出ててたぶん妊娠してるわねってここで話してたのよね
2017/09/02(土) 21:31:38.550
>>306
もし介護になったら、っていう話でまだ義両親はピンピンなのよ分かりづらかったわね
でも本当にそんな日が来ないことを祈ってるわ
何も無い山に突然子らと行かされて暮らして介護なんて無理よ
2017/09/02(土) 21:31:39.350
>>330
私も今それ書きにきたところよ
妊娠ブームね
2017/09/02(土) 21:31:40.990
>>330
まじなの
2017/09/02(土) 21:31:53.250
もうすぐ30歳の誕生日だから記念になるものが欲しいわ
2017/09/02(土) 21:32:07.960
ディン急死したら家と保険金が手に入るのかそうか…
2017/09/02(土) 21:32:10.060
>>336
もしそうなったらどうするのよ
2017/09/02(土) 21:32:12.710
アモーレったら
2017/09/02(土) 21:32:18.370
>>335
横だけどツイッターで本人達が報告してたわ
2017/09/02(土) 21:32:34.310
>>339
指輪買ってもらいましょ
2017/09/02(土) 21:32:37.610
>>330
そうなの
セレブ妊婦ね
346Ms.名無しさん
垢版 |
2017/09/02(土) 21:32:43.690
>>335
長友のインスタにアップされてるわ
ここではもう当てられてたのね
すごいわ
2017/09/02(土) 21:32:57.450
>>339
印鑑ね
2017/09/02(土) 21:32:58.130
>>329
申し訳ないけどよく思うわ
郷土愛ってやつは素敵だけど…時と場合を考えてほしいわね
うちはしかも福島の元危険区域だから、郷土愛でそこの線量はかってない野菜食え言われてもつらいわ
2017/09/02(土) 21:33:01.080
>>307
本当だわね
プレゼントをあげる気持ちも受け取ってほしいってのにね
2017/09/02(土) 21:33:02.740
>>315
男性で下の名前の印鑑て使い道ないと思うわ
フルネームはあるあるだけど名前のみよ
351Ms.名無しさん
垢版 |
2017/09/02(土) 21:33:15.010
>>337
最近多いわね
2017/09/02(土) 21:33:15.720
ディンなんて早く死んで欲しいわ
無能の癖に浮気するし反省もできない鶏頭よ
2017/09/02(土) 21:33:18.670
>>339
子作りしましょ
2017/09/02(土) 21:33:19.050
結婚したの割と最近だったわよね?
妊娠はえーわね
2017/09/02(土) 21:33:19.210
>>330
アモーレおめでとうなのよ
2017/09/02(土) 21:33:28.500
>>336
奥様と子が行くのかよ!?ちょっとよく意味がわかってなかったわ
ディンキチすぎるわよ
2017/09/02(土) 21:33:35.530
>>354
でき婚よ
2017/09/02(土) 21:33:37.090
友達が三人目の名付けで突然キラキラネームを付けてびっくらぽんよ
上の子二人は古風寄りの普通ネームだったのに愛優夢で あゆむ みたいな名前よ
数年の間に彼女に何が起こったのかしら
2017/09/02(土) 21:33:39.000
たまにプレゼントとしてお金を渡すのを嫌がる人いるわ印鑑奥はそういう価値観のなのかなと思うわ
そして印鑑ディンはプレゼントとしてお金を渡された方が嬉しいタイプとお見受けするわ
360Ms.名無しさん
垢版 |
2017/09/02(土) 21:33:39.640
>>352
無能はいいけど浮気は許さねーわ
2017/09/02(土) 21:34:05.720
>>316
そうなのね
動けるようになったからなのね
多動とかかしら?って不安だったの
ありがとうなのよ
2017/09/02(土) 21:34:06.170
>>350
使い道なんて本人が決めるのよ
男性が下の名前の印鑑使っちゃいけないなんて決まりないわ
2017/09/02(土) 21:34:08.440
>>341
逃げるしか無いわね
2017/09/02(土) 21:34:21.670
>>296
なんで嫁と子供の義務なのよ…
ディンの義務だろそれが当たり前だろだわ
ディンクソだわ本当にムカつくわ
2017/09/02(土) 21:34:30.630
>>358
うちの友人も3人目にしてキラキラネームだわ
上の子の同級生とかでキラキラ目の当たりにして付けたくなったのかしらね
2017/09/02(土) 21:34:32.990
>>352
浮気相手からは慰謝料とった?
2017/09/02(土) 21:34:36.850
>>358
時代の流れに乗ったのね
368Ms.名無しさん
垢版 |
2017/09/02(土) 21:34:36.900
ハワイいきてーわ
2017/09/02(土) 21:34:41.680
チャイルドシートぽちったわ
さんざん悩んで禿げるかと思ったわ
2017/09/02(土) 21:34:48.210
>>360
許されてると思ってて偉そうにしてるからさらに腹立つわ
こっちは慰謝料最大限にもらうために引き伸ばしてるのよ
2017/09/02(土) 21:34:54.310
>>350
だって文句つけられたのは値段についてでしょ
2017/09/02(土) 21:34:57.330
セブンティウイザンのみらいちゃん急にでっかくなったわね
2017/09/02(土) 21:35:00.180
>>340
うちは5000万くらいは入るようにしたわ
30超えたらもう少し多めに保険かけるわ
2017/09/02(土) 21:35:03.310
ここ見てるとたまにびっくりするような言動のディンいて戸惑うわ
2017/09/02(土) 21:35:08.730
>>352
鶏に悪いわよ
2017/09/02(土) 21:35:12.810
>>361
釣りかしら…
377Ms.名無しさん
垢版 |
2017/09/02(土) 21:35:13.740
>>369
おつなのよ
ドライブ楽しんでねなのよ
2017/09/02(土) 21:35:16.710
独身時代に一生1人で生きてくだろうと思ってフルネームの印鑑を3万くらいで作ったら
翌年結婚して姓が変わったわ
2017/09/02(土) 21:35:30.060
>>373
うちは二億よ
2017/09/02(土) 21:35:39.510
>>361
多動よ
発達ね
2017/09/02(土) 21:35:52.690
>>364
子供は私がいなければいけないから連れてくって話よ
結婚ていうのは相手の家族とも結婚するっていうことだ、って言い分はよく分かるんだけど、問答無用感がこわかったわ
そのとき子は赤ちゃんだったし、赤ちゃんのときにそんなことになってたら…ゾッとするわ
2017/09/02(土) 21:36:07.790
>>379
すげーわね月々の保険料いくらくらいなのかしら
2017/09/02(土) 21:36:08.000
>>375
えーじゃあミジンコ頭よ
384Ms.名無しさん
垢版 |
2017/09/02(土) 21:36:18.760
>>378
どうやって一年で相手見つけて結婚したのよ
2017/09/02(土) 21:36:22.440
義親族と関わって当たり前って言うディン困るわね
2017/09/02(土) 21:36:37.610
>>378
削って掘り直せるわ
ちょっと短くなるけど
2017/09/02(土) 21:36:38.050
みんなお高い印鑑作ってるのね〜
私いつか改名したいから実印はネットでお急ぎで届けてくれるやつばっかりだわ
388Ms.名無しさん
垢版 |
2017/09/02(土) 21:36:38.980
>>383
ミジンコにも失礼だわ
2017/09/02(土) 21:36:49.280
>>378
人生何があるかわからないわね
2017/09/02(土) 21:36:51.570
>>385
まぁでも結婚てそういうことだと思うわ
391Ms.名無しさん
垢版 |
2017/09/02(土) 21:36:56.620
>>379
殺す気満々じゃないの
2017/09/02(土) 21:37:02.860
>>388
んもーなに頭ならいいのよお
2017/09/02(土) 21:37:04.570
>>336
今のうちからちゃんと話し合った方がいいわよ
ちゃんと拒否しておかないとズルズルいかされるわ
2017/09/02(土) 21:37:13.750
>>391
なんかわろたわ
2017/09/02(土) 21:37:17.890
>>381
相手の家族とは結婚しないわ!目を覚まして!
2017/09/02(土) 21:37:20.090
>>392
うんこ頭でいいんじゃないかしら
2017/09/02(土) 21:37:24.380
>>381
奥様のご両親に介護が必要になったら呼び寄せましょう
義務なんだもの
2017/09/02(土) 21:37:28.180
>>368
私も昨日から行きたいのよ
行きた過ぎて夕飯にアヒポキ丼食べたわ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況