X



トップページ女性
1002コメント296KB

50代以上の既婚女性 part2 [無断転載禁止]©2ch.net

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0205Ms.名無しさん
垢版 |
2017/08/04(金) 21:50:32.450
>>203
横だけど
ちょくちょく亀レスがあるのに
こう言う突っ込みする人のレスは久々に見たわw

一日中張り付いてる人ばかりじゃないから、いいたいことがある時は亀でもいいじゃないと私は思うわ
0206Ms.名無しさん
垢版 |
2017/08/04(金) 22:07:24.720
亀レスでも内容があればいいけどあれじゃあねw
0207Ms.名無しさん
垢版 |
2017/08/04(金) 22:08:06.200
私はよほどの事じゃなければ話題が変わってたらレスしないわ
0208Ms.名無しさん
垢版 |
2017/08/04(金) 22:14:40.660
>>205
いや、亀になるのを承知で
ツッコミが入るのを承知で
それでも言い返したかったんだな、と面白いわ
0209Ms.名無しさん
垢版 |
2017/08/04(金) 22:19:56.790
遡って読んできた
ちょっと心配して病気の可能性を聞いただけだったんだね
その後にちゃんと病気の兆候まで書いてあげてる

>>152みたいなレスって通り魔みたいなもんだよ
タイミング悪かったと思って忘れたほうがいいわ
0210Ms.名無しさん
垢版 |
2017/08/04(金) 22:27:23.900
私なんか2年前の書き込みにレスした事があるわ
0211Ms.名無しさん
垢版 |
2017/08/04(金) 22:27:50.870
以降、これ以前と同じく怒涛のレスが続きます…
0212Ms.名無しさん
垢版 |
2017/08/04(金) 22:32:00.29O
過疎ってる板でかなーり昔の書き込みにレスしたら
返事ついてビビったことあるわw
0213Ms.名無しさん
垢版 |
2017/08/04(金) 22:32:46.060
みなさん、ありがとう
>>204さんのように親戚一同集まるような本家でないだけ
まだマシなのかなとちょっと思った
子供達がそれぞれ結婚でもしたら
また状況も変わってくるかもと思ってる
>>196
義妹の婚家先?はすぐ近くだから
お参りも先にサッと済ませてくるようです

お互い健康だからこそできること
考えたら有り難いことなのかも
あーやっぱりお人好しか
0215Ms.名無しさん
垢版 |
2017/08/04(金) 23:27:41.490
お人好しだよー
更年期を理由に断りなよー
他の理由でもいいけど、毎年毎年疲れるじゃん
0216Ms.名無しさん
垢版 |
2017/08/05(土) 02:00:50.690
もう布団も用意せず食事の用意もせず引きこもって寝込んだ振りしたら?
朝食も用意しないで義妹たちには毎食外食してもらう
今年は引きこもりで相手せず来年も来たらまた引きこもって知らん顔する
何やかやお世話してやるから来るんじゃないの?
0217Ms.名無しさん
垢版 |
2017/08/05(土) 02:02:29.170
義妹一家って義妹の夫も来るの?
気兼ねもなく厚かましいなあ
0218Ms.名無しさん
垢版 |
2017/08/05(土) 02:43:56.51O
夫が来ても来なくてもとにかく厚かましいよ
0219Ms.名無しさん
垢版 |
2017/08/05(土) 03:21:02.860
旦那さんが鈍感すぎるってのもありそう
兄妹そろって悪い意味での鈍感力がつよいのかな?

現実的ではないけど、
会いたくなったから〜とか近場に用事があったから〜とか言って、何回か義妹ちゃんの家にお泊まりでお邪魔しに行ってみたら?
他人を家に招き入れることの大変さがわかるかも
0220Ms.名無しさん
垢版 |
2017/08/05(土) 06:54:07.850
>>195
ウトメと同居したての頃は市内に住む義姉が金曜夜から日曜夜まで毎週一家四人で泊まりに来てた
一応ケーキは持って来てたけど食事も手間も全て私達夫婦の負担
土曜日曜の昼間は子供を置いて義姉夫婦で出掛けてたけど夜は戻ってきてウチでご飯
二年我慢したけど爆発して絶縁スッキリ
0221Ms.名無しさん
垢版 |
2017/08/05(土) 07:01:35.550
みなさん、ありがとう
夫も義妹も良くも悪くも鈍感なのは当たってるかも

私も遅ればせながら爆発してみようかな
本当は、去年みたいに子供の受験などで
あちらが自発的に来ないのが一番いいんだけど

まぁ私がデモデモダッテのバカなのがいけないんだろうけど
時々ここに愚痴を書き込ませてください
ありがとう、本当に
0222Ms.名無しさん
垢版 |
2017/08/05(土) 07:08:37.860
ちょっと!去年は来なかったの?
去年来なかったから今年も無いかと思ったぁ
な偽天然で旅行か外出の予定を入れちゃうとかw

爆発する前に回避出来るといいわね
0223Ms.名無しさん
垢版 |
2017/08/05(土) 07:41:26.050
>>220の爆発が気になる
鈍感な人には言った方がいいんだよね、アンタら来ると負担だって
0224Ms.名無しさん
垢版 |
2017/08/05(土) 07:58:45.420
>>221はただ愚痴りたい共感してほしいだけでしょ
現実的に義妹に文句は言いにくいと思う
言って関係が悪化したらストレスたまるしね
まあでも歓迎はしてないのよいつまで来んの的な態度はチラッと見せて良いかも
0225Ms.名無しさん
垢版 |
2017/08/05(土) 08:21:45.410
>>223
爆発は義姉一家が来る日に私は子どもを連れてお出かけしました
おもてなしもしないなんてどういうこと?もう来ないよ!って義姉爆発
私のいないときにはしょっちゅう来てるけどね
0227Ms.名無しさん
垢版 |
2017/08/05(土) 10:11:57.540
>>225
ケーキ買ってきてあげてるのにおもてなし無いなんてなんて非常識!って
ことかしら?
すげーな義姉
黙ってる義両親もたいがいだな
0228Ms.名無しさん
垢版 |
2017/08/05(土) 10:56:16.070
水入らずを楽しみたいんだから気を利かせて出掛けるぐらいしなさいよ!って言う人も多いだろうに
まぁおもてなししろって言えちゃう人はどう動いても何しても文句言うんだろうな
群れに後から入ってきた義兄弟に野生の本能を隠し切れないんだろうなw
0230Ms.名無しさん
垢版 |
2017/08/05(土) 15:06:17.790
親戚付き合いはほんとめんどくさい
義母の家系が長生きで10人以上いるおじおば、その配偶者もまだ健在
義母は兄弟たちに会うのが大好きで私たち夫婦を巻き込みたがる
義母や夫は昔からの顔馴染みだから楽しいだろうが嫁の私は憂鬱でしかない
どこそこの嫁は気が利くとか品定めしてるし
0231Ms.名無しさん
垢版 |
2017/08/05(土) 15:17:55.26O
>>230
うちは若い者の躾をしっかりしてるから、嫌な顔せず年寄りの言うこともちゃんと聞くのよ、
との義母の親戚に対するマウンティングの道具にされてますね
0232Ms.名無しさん
垢版 |
2017/08/05(土) 15:31:55.910
義兄の子供が乳児〜就学直前までの6年程
親族旅行なるものが年1で開催されていた
行き先は義兄の大好きな海限定で、他は許されなかった
行くと年老いた義母に子供を預けてふたりで波に突進
義母は万が一の水の事故を恐れて私らに助けを求め、
こちらは行きたくもない海に行き、泳ぎもできずに義母と甥の世話をするのみ
もちのろんで(死語)自費参加
たぶん夫婦で波乗りがしたいけど、子供がいると夫婦で同時に波乗りは無理だから利用してたんだろうな

子供に手がかからなくなった途端に旅行に召喚されなくなって、なんてわかりやすい人たちなんだろうって笑ったわww
0235Ms.名無しさん
垢版 |
2017/08/05(土) 15:43:31.750
お盆で親戚や友人同士で集まる機会が増えるよね
自宅のガレージに友人達を集めてBBQやって
隣家の基地外に「うるさい!」と怒鳴り込まれて喧嘩
挙句に刺殺されたDQNの事件
あれはいつのことだったか
今年には違いないけど、すでに遠い
0236Ms.名無しさん
垢版 |
2017/08/05(土) 15:54:00.080
>>231
そうそう、行かないとなると、どこぞの一家は孫まで全員来てたのに…とか焼きもち妬いてる
あの大量のおじおばたちの葬儀の度に集結してアレコレと思うと私が先に逝ってしまいたいわ
0237Ms.名無しさん
垢版 |
2017/08/05(土) 16:01:04.210
義母は姑・小姑に散々いびられたそうで親戚づきあいが薄くて助かってるわ
0238Ms.名無しさん
垢版 |
2017/08/05(土) 16:18:55.320
義母、たいしたことない病気持ちで定期的に病院通って血液検査とかしてるから長生きしそうで鬱
0239Ms.名無しさん
垢版 |
2017/08/05(土) 16:29:13.780
子どもは社会人で一人暮らし、うちは元々帰省はしない、旦那はカレンダー通りに会社だからお盆は関係ないんだけど
私が去年からスーパーでパートを始めたから、なんと無く曜日の感覚が無い

義実家は遠いし旦那の兄夫婦が継いでるから、今の所問題無し
0240Ms.名無しさん
垢版 |
2017/08/05(土) 18:45:43.420
お盆前の愚痴。

別居の舅は田舎の家を相続し1人暮らし。
私と夫は隣りの市で分譲マンション暮らし。
(どうでも良い話だけど子供は大学生で遠方に住んでいる)

私の実家も夫の実家も近いので、
年に3,4回くらい、それぞれの実家の用事を済ませるのだけど(私は公務と呼んでいる)、
舅を誘ってお墓参りへ行く前にお昼ご飯を食べに行くのが習慣になり、その度にモヤッとしてしまう。

一応舅が食べたいものを聞いてお店を選ぶのだけど、注文するときも食べるときも、かったるそうだし、
会計のときは、いつも自分だけ先にお店を出て駐車場に止めてある車のところへ行ってしまう。
「ごちそうさま」とか「ありがとう」とかひとこと言うのと言わないのでは印象違うと思うんだけど、
私じゃなく、舅の息子である夫が食事代は払うんだけど、舅姑ってこんなものなのかな?

今80才だけど、昔からこうなんだよね。
結婚してから、うちの子にお年玉をいただく以外、他に何か援助してもらったとか、
子育て助けてもらったとか何にもないから、
もし、同居の話が出たら、私はやっていけないと思う。
0241Ms.名無しさん
垢版 |
2017/08/05(土) 18:47:00.110
>>238
同じよ
若い頃から持病があってずっと病院にかかってる
なんだかんだ長生きしてるよ
もうすぐ90
まだまだ生きそう
0243Ms.名無しさん
垢版 |
2017/08/05(土) 18:59:01.860
>>240
年に数回の「公務」、お疲れさま
そういう人は、もともとそういう性格なんだろうね
同居になるかどうかは旦那さん次第じゃない?
80歳で一人暮らししてるなら、家事は全部ひとりで出来てるんでしょう
それだけでもすごいよ
出来なくなったらどうするのかは、旦那さんと話し合ってる?
0244Ms.名無しさん
垢版 |
2017/08/05(土) 23:37:32.190
>>243
ありがとう。
姑は私と夫が結婚して2年後に亡くなったのだけど、
「俺に家事を手伝わせたければ、俺より稼いで来い」と言って
何もしない人だと聞いていたから、姑の葬儀の後、料理の本を数冊買って
「お義父さん、これからは自分で家事やって下さいね」と置いてきた私は鬼w
家事はひととおりできるようになってるよ。
舅の兄弟や友人が周りにいる今の環境が舅にとっても一番ベストなんだろうけれど、
誰にも「その日」はいつかはやって来るんだよね。

夫、妹がいるけど、長男だから自分が見るものだと漠然と考えていて、
私も手伝うくらいは覚悟しているけど、丸投げされるのは嫌だな。(皆そうだろうけど)
私は結婚前10年間くらい親の介護を経験しているから、自分の限界もわかってるんだよね。
夫はわかっていないだろうな。
0245Ms.名無しさん
垢版 |
2017/08/05(土) 23:59:28.48O
我が子の●ついたオムツ替えるのも初めは嫌がったのに
ジーさんバーさんのオムツ替え旦那に出来るはずがない
「老親の世話をする」って、きっと旦那の頭の中では
具体的でリアルなイメージなんて出来ていないと思うわ
0246Ms.名無しさん
垢版 |
2017/08/06(日) 05:41:34.800
>>240
>注文するときも食べるときも、かったるそう

旦那にさ、お父さん嫌そうだから食事やめない?
って言ってみたら?
勿論夫は否定してくるだろうけど、顔見てみなよ
あの態度普通?嫌ならお互いのためにやめようよ
あっちも断りにくいのかもよ等々
ありとあらゆる返しを用意して毎回毎回言い続けてみては?

最終的に、あの顔見てたら私は食事がのどを通らないので車で待ってるわ
二人で食事してきて、と私はもの凄く拒否反応出てます
同居なんかしたら多分しにますってポーズを取ることに使えると思ってw
0247Ms.名無しさん
垢版 |
2017/08/06(日) 05:58:56.190
同居については、何考えてるか知らないけど
私は無理だからねってはっきり言うのが一番だけど
言えないならその感じはちょっとずつでもいいから
出しておくのがいいと思うよ

拒否されないからOKと都合よく信じ込まれたらやっかいだよ
家は早い時期にバトルがあって離婚も辞さず(本気)で拒否してから
偽親のことは一切何も言ってこなくなった
入院したことすら夫は言ってこないからずっと後になって知って
あ、言ってなかったっけ?って感じになるw
甲斐性のある親だからこんなことが通用することはよく分かってて
そのことについては感謝してる
0248Ms.名無しさん
垢版 |
2017/08/06(日) 07:26:51.580
入院したことすら報告がないって、仮面夫婦(死語)すぎでは
0249Ms.名無しさん
垢版 |
2017/08/06(日) 07:48:08.850
持病のせいで紫外線がNGなので昼夜逆転してる
昼間寝る為に遮光カーテン2枚で寝室を暗室にしてる
通院とかで、週一回は太陽が出てる時間に外出してるけど午後から
紫外線が強い午前中は冠婚葬祭関係以外では家から出ないなー
0251Ms.名無しさん
垢版 |
2017/08/06(日) 07:55:02.220
最近の窓ガラスは結露しないね
前に住んでいた一軒家が冬は結露でびっしょり
枠の木も黒ずんでいたのがウソのようだ
0252Ms.名無しさん
垢版 |
2017/08/06(日) 08:04:12.920
うちも古い家だから
サッシの枠の中パッキン、真っ黒よ
0253Ms.名無しさん
垢版 |
2017/08/06(日) 08:10:07.870
>>251
窓ガラスのせいなの?
窓ガラスなんて何十年も替えてないけど
0254Ms.名無しさん
垢版 |
2017/08/06(日) 09:32:10.630
でっていう

建物の建てられている立地や材質や構造諸々関係するだろうけど
窓の結露に関しては窓の材質も大きく関係してるだろうに
で、そういうのを細々と書かないとわからないんだろうか
0255Ms.名無しさん
垢版 |
2017/08/06(日) 09:37:03.050
複層ガラス(二枚重ねで中に真空がある)だと、結露しにくいと思う
うちも家中が強化複層ガラスだから、結露は全然ない ついでに防音にもなる
>>251さんのお家もそうなんだと思う
0256Ms.名無しさん
垢版 |
2017/08/06(日) 09:39:06.240
転勤族で、宿舎の窓の結露が酷く、窓の内側にある障子の枠が黒ずんだことはあるよ
近年は、複層ガラスじゃなくても結露しない
建築構造が変化しているし、暖房をエアコンにするようなったせいだと思ってる
0257Ms.名無しさん
垢版 |
2017/08/06(日) 09:40:41.660
うちは何十年も同じ窓ガラスでも結露しないから
窓ガラスのせいじゃないんじゃないのってことがいいたいのよね?
短絡思考にびっくりだわ
0258Ms.名無しさん
垢版 |
2017/08/06(日) 09:43:33.350
石油ストーブやファンヒーターは水蒸気が発生するから結露の元
エアコンは出ないから乾燥するけど結露はしない
0259Ms.名無しさん
垢版 |
2017/08/06(日) 09:46:06.300
エアコン暖房の方が結露が少ない程度の差でエアコンでも結露出来るよ
そもそも、どの暖房でも加湿器使うでしょ
0261Ms.名無しさん
垢版 |
2017/08/06(日) 10:00:50.340
田舎は加湿器なくてもいいけど、転勤で都心に住んでた頃は冬の乾燥がすごくて
加湿器だけじゃ物足らなくて毎日夕方洗濯して室内物干で加湿してたわ
0262Ms.名無しさん
垢版 |
2017/08/06(日) 10:58:38.740
乾燥といえば初めて冬の北海道行った時には乾燥が凄くて驚いた
日常の手入れだけでは髪の毛爆発、肌バリバリ
毎年行っているので今は対策出来る様になった
でも香水はキレイに香るわー
0263Ms.名無しさん
垢版 |
2017/08/06(日) 11:03:06.250
私は洗濯物は一年中、完全室内干しだわ
花粉とかPM2.5とか排気ガスとかホコリとか虫とかムリだし
家を建てる時に大型除湿機付きの洗濯室を作って快適
0264Ms.名無しさん
垢版 |
2017/08/06(日) 11:18:17.840
うちは(少なくとも都内の人なら誰でも知っているような)大型幹線道路沿い
だから砂塵がすごいので必要に迫られてもあって室内干しだわ
買うときは駅近とか、土地の状態とか価値が落ちにくいとかチェックしたけど砂塵の酷さはうっかりしてた
サンルームに除湿機置いて、繋がっている室内からのエアコンも併用しながら干してる
でも、近隣は室外干しが多い
特にお隣さんは娘さんの下着も隠すことなく干してるから
いろいろな意味で心配してしまうわ
0265Ms.名無しさん
垢版 |
2017/08/06(日) 11:35:14.750
洗濯室いいね
サンルームみたいに陽も入るのかな
0266Ms.名無しさん
垢版 |
2017/08/06(日) 17:25:44.400
>>263
うちも同じ
ちょうど除湿機がダメになって買い替えたところ
明日届くわ、楽しみ
0267Ms.名無しさん
垢版 |
2017/08/06(日) 17:48:14.770
>>248
仮面夫婦するくらいならさっさと離婚するわよ
0268Ms.名無しさん
垢版 |
2017/08/06(日) 17:53:21.100
甲斐性なくて離婚できないなんて惨め
男は我慢できるんだろうか?
女は我慢できないと思う
0269Ms.名無しさん
垢版 |
2017/08/06(日) 18:18:00.850
甲斐性ないとか子供のためとか
結局楽したい言い訳だと思う
掃除婦でもババアやブス専門お水でもなんでもあるだろうに
それは嫌なんだよね
それでちょうどいい言い訳が子供
そんなに子供が大事なら甲斐性ある夫に託すことも嫌
たったひとり夫の機嫌とって仲良くする努力も嫌
そんなんで誰が幸せになれるか
奇跡でも夢見てるのか
0270Ms.名無しさん
垢版 |
2017/08/06(日) 19:01:26.030
除湿機い良いよね
うちもお風呂場に干して除湿機だけど溜まった水をバサーと捨てるのが快感
0271Ms.名無しさん
垢版 |
2017/08/06(日) 19:04:43.510
浴室乾燥機は電気代がかかるらしいわね
0272Ms.名無しさん
垢版 |
2017/08/06(日) 19:06:37.200
だから浴室乾燥機がついていても、除湿機を使う人が増えてるみたいね
0273Ms.名無しさん
垢版 |
2017/08/06(日) 22:06:55.630
>>267だけが自覚がないだけで
旦那さんは仮面かけてると思うわ(確信
0276Ms.名無しさん
垢版 |
2017/08/07(月) 01:08:42.390
ダンナさんは言えなかったんだろうね怖くて
0277Ms.名無しさん
垢版 |
2017/08/07(月) 07:10:20.360
旦那さんは黙ってるだけで円く納まるならと思ってんじゃないの?
でも入院はちょっと言わないとだめなことだと思う。
0278Ms.名無しさん
垢版 |
2017/08/07(月) 07:16:58.340
旦那さんが入院して黙ってたのかと思ってた
ちゃんと遡って遡って読んできたら
義親の入院か
言わない人もいるだろうな
たいした病気じゃないならさ
よくうちの親も単発の入院だったら口止めするもん
0279Ms.名無しさん
垢版 |
2017/08/07(月) 07:20:29.030
痔の手術で入院なら本気で緘口令を敷きます
0281Ms.名無しさん
垢版 |
2017/08/07(月) 08:26:27.930
自分の親の入院なら黙ってるかも
もしも夫からトメに伝わるとやれお見舞いだの病気が心配だのと大騒ぎするからウザい
人の病気や葬式はトメの中では大イベントなんだ
0283Ms.名無しさん
垢版 |
2017/08/07(月) 08:53:37.490
大騒ぎするトメならあとでバレた時は余計面倒になりそう…
0284Ms.名無しさん
垢版 |
2017/08/07(月) 08:54:35.370
同居嫁の私からすると羨ましいような気がする
0285Ms.名無しさん
垢版 |
2017/08/07(月) 11:08:26.450
野田聖子のあの無理やり産んだ身障のかわいそうな7歳の息子は
だれがめんどうみてるんだろうか?
授乳期はほとんど病院入院だし、遺伝子検査したのかしないのか
安倍も野田聖子も直系の血筋は絶えたも同然
政治で成功しても世の中うまくいかないわ
0286Ms.名無しさん
垢版 |
2017/08/07(月) 14:11:56.950
>>285
前にテレビで見たとき(5歳の幼稚園くらい)中国人のヘルパーみたいなのがカタコトの日本語でしゃべって相手してたよ。
0287Ms.名無しさん
垢版 |
2017/08/07(月) 15:24:09.820
>>281
わかるー!
やたら張り切って自分の身内側だと親族に久しぶりに会えてウキウキしてたりするし、こっちの側だとアレコレ病状だの病因だの今後の後遺症だのをテレビから拾った浅ーーい知識で話のタネにする
0288Ms.名無しさん
垢版 |
2017/08/07(月) 17:08:58.170
>>281
母親が入院したのがウトメに知れてこちらに来た際にお見舞いに来ると張り切っていた
母親が絶対に嫌だ見られたくないと断固として言うので夫を通じて断った
義実家がかなり遠方だから良かったものの近かったらいきなり来そうな勢いだった
0289Ms.名無しさん
垢版 |
2017/08/07(月) 17:25:37.420
斉藤由貴の会見、目が虚ろで台本を思い出しながら
しゃべってるような感じだね
人間って全くの悪人じゃなければ嘘はみやぶられるし
その姿はミジメだねえ
0290Ms.名無しさん
垢版 |
2017/08/07(月) 17:35:47.150
年頃の子供3人のこと考えたら
嘘つき通すしかないわね
この尻軽嘘つき女!
0291Ms.名無しさん
垢版 |
2017/08/07(月) 21:11:41.200
斉藤由貴はもうあんな人間と思うしかない、と思わせる人
0292Ms.名無しさん
垢版 |
2017/08/07(月) 22:33:59.380
太っててダザダザのドブスの時に発覚してたら
笑って済ませてもらえたかも
0293Ms.名無しさん
垢版 |
2017/08/07(月) 22:36:36.900
年収普通の一般会社員と結婚したんだから
もう好きにさせてやればいいと思う
たった一度の人生、美貌を生かしてもうちょっとうまく立ち回ればよかったのに
0294Ms.名無しさん
垢版 |
2017/08/07(月) 22:45:07.800
年収普通の一般サラリーマンと結婚してたんだ
ずっと芸能界にいた訳じゃないのにポルシェのカイエンに乗ってるからお金持ちと結婚してたんだとばかり
0295Ms.名無しさん
垢版 |
2017/08/07(月) 22:54:20.41O
モルモン教の看板背負っときながら2回も不倫したからね
一般のリーマンあてがわれても文句言えんわ
0296Ms.名無しさん
垢版 |
2017/08/07(月) 22:57:40.130
芸歴数年の百獣の王もポルシェだっけ?
家もなくてテレビ局に寝泊まりしてた身分から突然w
芸能界ってやり方次第でボロい商売なんだろうなー
0298Ms.名無しさん
垢版 |
2017/08/07(月) 23:09:50.46O
もーねー斉藤由貴見ると
モルモン教がホルモン教に思えてくるわよ
0299Ms.名無しさん
垢版 |
2017/08/07(月) 23:14:17.730
旦那はホルモン強の幹部だってきいたけど
幹部って信者からお金巻き上げるシステムじゃない?
ただの会社員が芸能人と結婚するわけがないわ
夫婦は鏡っていうから旦那も似たものかもね
0300Ms.名無しさん
垢版 |
2017/08/07(月) 23:20:54.290
幹部なら不倫くらいで広告塔手放さないね
連続殺人犯でもどうかってくらい
0301Ms.名無しさん
垢版 |
2017/08/07(月) 23:32:37.140
広告塔ならとっくにケントデリカットとケントギルバードがいるのに
0302Ms.名無しさん
垢版 |
2017/08/08(火) 00:30:42.450
私は20代の頃から、斉藤由貴に似ていると言われることがときどきあって
(ま、それも『吾輩は主婦である』くらいまでで、彼女が痩せてからは言われなくなったw)
それでも、不倫疑惑以降の斉藤由貴の容姿に関するレスがたまに胸に突き刺さるわw

膳場貴子はやらかしませんように…
0304Ms.名無しさん
垢版 |
2017/08/08(火) 07:58:21.680
石原真理子と小雪って
濃い系と薄い系で違う部類じゃない?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています