X



三陸自動車道とその周辺の道路 part8
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0118R774
垢版 |
2019/12/10(火) 00:05:40.59ID:ZrCAl6XZ
新幹線とかはやりたきゃ自費でやれ
0119R774
垢版 |
2019/12/10(火) 00:39:05.23ID:mKOwHh6p
いや高速道路と鉄路は共存すべきと思うわ
だからこそ三鉄の高速化を単なる妄想や夢物語で終わらせたくない
0120R774
垢版 |
2019/12/10(火) 05:46:20.13ID:MeG1tWlw
>>114-119
はいここまで自演
0121R774
垢版 |
2019/12/10(火) 09:46:07.28ID:+YKtQPww
>>108
スレチの雑談には全然文句言わず
復興道路というこのスレど真ん中の話題に別スレでやれと言う奴が現れる現状は
前スレより酷いと思う
0122R774
垢版 |
2019/12/10(火) 15:14:28.47ID:CxDATkWc
>>120
すぐにこういう発想へ陥る奴の方が何倍も病気だわ
0123R774
垢版 |
2019/12/11(水) 05:02:10.83ID:e3sP+YBn
>>119
お前の中ではそうなんだろうな
お前の中ではな
0124R774
垢版 |
2019/12/12(木) 11:39:27.78ID:9RNjEdoo
盛岡宮古横断道路はこのスレの趣旨から外れてないでしょ
福島や山形の話題の方が完全なスレチ
0126R774
垢版 |
2019/12/12(木) 14:45:47.91ID:OzB0Sn+C
素直にオレにとって邪魔だから隔離スレ作ったと言えばいいのに
0127R774
垢版 |
2019/12/12(木) 15:05:48.49ID:9RNjEdoo
分ける意味なんて全くないけどな
宮城県民か?
どうせなら宮城と岩手で分ければいいじゃん
0128R774
垢版 |
2019/12/12(木) 16:41:37.32ID:zTtD3SFt
>>116
勘違いしてるようだが、スーパー特急ってのは整備新幹線と同じ規格で建設された高架橋やトンネルを狭軌の特急を走らせる暫定的な方式だぞ。
なのでそんな期待する程コストダウンにはならない。
0129R774
垢版 |
2019/12/12(木) 17:43:29.54ID:RflnIy2j
>>127
次スレから三陸北部と南部で分割するのはありかもしれないな
0130R774
垢版 |
2019/12/12(木) 19:58:08.75ID:cT3SSVAs
こう言っちゃ地元に申し訳ないんだが、そんなマイナー道路が
単独でスレ成立すると思ってるあたりがやばい
県の道路県総合スレすら北東北全部ひっくるめてもろくに進まないのに
まして東北の2桁国道や100番台国道に単独スレがどれだけある?それも考えずに立て逃げしたんだなと
0131R774
垢版 |
2019/12/12(木) 22:12:10.05ID:BHeJOzJQ
伊達と南部
0132R774
垢版 |
2019/12/12(木) 22:54:21.94ID:HRiTr2Mq
>>131
江戸時代は盛岡藩と仙台藩どっちが栄えてたの?
0133R774
垢版 |
2019/12/12(木) 23:37:19.35ID:9RNjEdoo
>>132
盛岡と仙台どっちが人口多いのか聞くのと同じくらいバカな質問だな
ものすごく頭が悪いか、ものすごく性格悪いかのどちらかだな
0134R774
垢版 |
2019/12/12(木) 23:56:07.56ID:/GtlIilI
>>133

質問のような釣りだよ
気をつけて!
0135R774
垢版 |
2019/12/13(金) 01:05:53.49ID:DmN+b/p+
江戸時代の途中からできた八戸藩は南部藩の支藩なのかよ
0136R774
垢版 |
2019/12/13(金) 21:11:12.34ID:8ocvxqFk
19時半頃に宮古中央ICランプ登り切った所の工事用車両出入口にパンダがスタンバイしてやがったな
あそこじゃまだ制限40だからランプから本線に切り替わって加速し始めたメーター70km/hくらいの速度でちょうどよく捕まえられるわけだ
やり方があまりにも薄汚いし完全に取り締まりのための取り締まりで失笑もんだったね

まぁ実際のところの目的は知らん、が、対向から見ればどう見てもそんな場所だ
0137R774
垢版 |
2019/12/13(金) 23:49:00.79ID:0taeFSAk
>>136
あんなところに署を移転した時点で・・・ねw
0138R774
垢版 |
2019/12/14(土) 00:46:30.37ID:HfuHtPcF
>>137
ド直球に言ってクソすぎる
せめてR106で待ち伏せか移動オービスでもやってろって感じだ
0139R774
垢版 |
2019/12/14(土) 03:35:08.48ID:8kVxQf6M
>>137
津波来る事全然考えてないよね
徒歩取り締まりなだけで
0140R774
垢版 |
2019/12/14(土) 03:37:42.55ID:8kVxQf6M
>>135

魚取れる所からコメ取れるとこに城移した
八戸は出涸らし
0141R774
垢版 |
2019/12/14(土) 09:01:21.42ID:d7hU312N
八戸は南部氏祖先の地だったっけ?
0142R774
垢版 |
2019/12/14(土) 12:48:15.20ID:5VNFbXar
そこを任された家臣が南部氏を名乗るのを許されて後に遠野に移ったんだっけか?
0143R774
垢版 |
2019/12/14(土) 14:47:35.42ID:HAf7znrn
>>142
遠野南部は古くからの分家の八戸根城南部
南北朝時代は盛岡に移った三戸南部より勢力強かったんじゃないかな
江戸時代になってから南の要所に移ったけど南部家臣団では別格だよ
0144R774
垢版 |
2019/12/14(土) 15:59:36.74ID:5VNFbXar
>>143
死別した夫に代わって南部利直を相手に渡り合った女城主がいたりなかなか面白いね遠野南部家は
0145R774
垢版 |
2019/12/14(土) 21:12:46.01ID:PDvJNdKV
南部氏も大河ドラマの題材としては悪くないんだと思うがな
岩手県も誘致運動したらいいのに
0146R774
垢版 |
2019/12/15(日) 00:22:03.72ID:OYzJ2s3K
まず東北が舞台の大河だなんて伊達政宗かぐらいしか作るのムリだろ
0147R774
垢版 |
2019/12/15(日) 03:24:07.41ID:Y+fqBXC8
奥州藤原とか王道
小話で北行伝説訪ねて欲しいわ
世界遺産に向けてエミシなんてのもあり
アイヌ絡めて創話して欲しい
0148R774
垢版 |
2019/12/15(日) 07:18:08.86ID:Y+fqBXC8
>>145
文士劇で10年かけてやります!とかやれば地元で盛り上がるよね
そっから全国
0149R774
垢版 |
2019/12/15(日) 08:15:52.65ID:XV5PBYbO
視聴率が悪くすっかり忘れ去られてるのかな?奥州藤原氏も過去に一度テーマになってるし
0150R774
垢版 |
2019/12/15(日) 08:30:55.18ID:Y+fqBXC8
竜馬みたいにもう一回
弁慶視点で都落ちから北行逃亡ジンギスカンまで
0151R774
垢版 |
2019/12/15(日) 10:25:14.20ID:G9WqvKD+
えさし藤原の郷は大河ドラマロケの為に莫大な費用かけて作ったんだろ
0152R774
垢版 |
2019/12/15(日) 11:29:16.81ID:jQVT567h
>>151
今でも使ってるからいいじゃん
にしても炎立つは不人気だったよなあ
0153R774
垢版 |
2019/12/15(日) 13:25:20.61ID:G9+ocmAx
藤原三代を取り上げた【炎立つ】は歴代視聴率ワーストなんじゃね?
0154R774
垢版 |
2019/12/15(日) 16:49:03.29ID:ok2vFmSs
炎立つは放映期間も僅か半年間と短かったし大河ドラマの歴史上ある意味伝説的な迷作
0155R774
垢版 |
2019/12/15(日) 18:00:05.97ID:jQVT567h
ワーストは今やってるやつでしょw
周りに見てる人誰もいないw
炎立つは渡辺謙がすごく良かったし、内容は悪くなかったと思う
0156R774
垢版 |
2019/12/15(日) 19:03:05.60ID:ezmfrPRo
R1.12.10【洋野階上】工事状況のお知らせ(R1.11版)発行
http://www.thr.mlit.go.jp/sanriku/10_iji/kuji/INLINE/HironoHashikami/hironohashikami_R1.11.pdf


2019年12月12日更新 事業だよりコーナー(第24号:橋名板の揮毫にかかる感謝状贈呈式を行いました)
https://www.pref.miyagi.jp/uploaded/attachment/767459.pdf

歌津〜本吉(No.502〜No.575)令和元年12月上旬時点
http://www.thr.mlit.go.jp/sendai/douro/sanriku/gaiyou/pdf/minami/3112/311203-06utatsumotoyoshi.pdf
0157R774
垢版 |
2019/12/15(日) 19:37:07.97ID:OYzJ2s3K
>>155
いだてんだっけ?
あれも作品としては悪くないけど何も大河じゃなく朝ドラの枠でやるべき話だよな
0158R774
垢版 |
2019/12/16(月) 14:03:30.33ID:YJ/NQ2SP
>>154
炎立つが放映された93年は琉球の風とそれぞれ半年ずつ二本立てだった異例の年度
0159R774
垢版 |
2019/12/18(水) 20:10:21.05ID:f/WM7F6w
>>144
南部一族もいつの時代かによるが大河ドラマのネタとしては大いにありで面白そう。津軽氏との離反対立なども描いたらいい。
0160R774
垢版 |
2019/12/19(木) 19:42:57.74ID:huvL4x6b
沿線というか県内で中震以上の地震が起こるとご丁寧に通行注意なんて電光表示に出すのね(今更感)
このエリアだからわりと冗談でもないんで見た瞬間ちょっとビビると言えばビビる というか地震そのものに気づかなかったから尚
0161R774
垢版 |
2019/12/19(木) 22:33:35.88ID:Dlvsh123
今更どころか現状いつ起こっても不思議じゃないんだから
最低限スマホにアラートアプリぐらい入れとくのが当たり前
入れずにどうなろうと知ったこっちゃないけど、いざって時にパニック起こして無駄に事故起こすだけは勘弁な
0162R774
垢版 |
2019/12/20(金) 02:53:49.00ID:Qh6jVtdA
>>159
今日現在も続く津軽と南部の確執も歴史を遡ると相当根深いんだよな
0163R774
垢版 |
2019/12/20(金) 04:29:01.93ID:b9fXIyqg
お陰様で青森半分南部圏
と言いますか岩手県北から下北まで岩手県
盛岡周辺盛岡県
岩手県南宮城県北は伊達県
奥州言いたいけどやはり岩手より仙台への帰属意識強いんだよね
まんま車のナンバープレートですがな
0164R774
垢版 |
2019/12/20(金) 19:54:41.09ID:uj4TeOYC
岩手・宮古と室蘭結ぶ定期フェリー 20年3月運航休止
https://www.nikkei.com/article/DGXMZO53620440Q9A221C1L01000/

岩手県宮古市と北海道室蘭市を結ぶ定期フェリー航路を運航する川崎近海汽船は20日、2020年3月末で運航を休止すると発表した。
18年に就航したばかりだったが、収益の柱である貨物利用が伸び悩み、利用増が見込めないことなどから、運航継続は困難と判断した。
20年4月以降は同航路で寄港している青森県八戸市と室蘭を結ぶ八戸―室蘭航路で運航する計画だ。

同社は三陸沿岸道を利用して東北と北海道を結ぶ新たなルートとして、宮古―室蘭航路を18年6月に開設。
県などによると、19年10月までの輸送実績では旅客が約4万人に上った一方、貨物利用は約5300台にとどまった。
運航会社側からは「トラックの利用が伸びず、採算が厳しい」との声が聞かれたという。
0165R774
垢版 |
2019/12/20(金) 20:42:08.56ID:rzEigKUS
苫小牧大洗拾ってクレシャス
0166R774
垢版 |
2019/12/20(金) 20:51:17.48ID:z2OKPBgK
あーあ……
0167R774
垢版 |
2019/12/20(金) 21:19:00.44ID:nj8LGaRv
就航急ぎすぎたのが一番の敗因だな。18年の6月だっけ?
三陸道も釜石道も繋がってない状況で貨物需要があると考えるのは無謀だった
早くても今年、できれば来年度末の三陸道及び高規格106号の完成後にするべきだった
0168R774
垢版 |
2019/12/20(金) 21:27:44.19ID:foAokqTH
正直、片側一車線しか無い三陸道を貨物トラック走りまくられるのは勘弁だから撤退になって良かった
0169R774
垢版 |
2019/12/20(金) 22:15:51.83ID:Qh6jVtdA
>>163
やはり八戸などの三八上北地方は岩手県入りするのが自然な形だったと思うわ
0170R774
垢版 |
2019/12/21(土) 00:34:16.94ID:+xzBh9Qu
>>164
三陸道が全通した後、宮古―苫小牧で復活させてほしい
それなら需要あるでしょ
0171R774
垢版 |
2019/12/21(土) 04:30:15.52ID:5CkEpqfs
>>169
いゃぁ青森分割でしょ
三八上北は岩手県陸奥郡
またの名は陸州
盛岡と八戸の双極体制
つまり仙台以北金ケ崎までが奥州
ここは大きい街ないねー
そして弘前界隈は秋田県津軽郡
思う存分独立国家してくれ
0172R774
垢版 |
2019/12/21(土) 04:39:43.12ID:5CkEpqfs
>>168
ヤフコメに有ったが夕方宮古着なら良かったんでない
夜なら三陸道爆速でしょ
0174R774
垢版 |
2019/12/21(土) 09:51:09.51ID:Jbbc65j8
>>171
道州制が叫ばれる昨今の状況からすると東北地方は出羽国と陸奥国そのまんまで県にした方が良かったんだと思うわ
0175R774
垢版 |
2019/12/21(土) 10:31:15.95ID:KxOnOFsT
>>164
復興道路全部完成してから就航すればよかったのに
なんで待てなかったんだろうね
0176R774
垢版 |
2019/12/21(土) 11:10:17.93ID:v9hQ9c45
復興を加速させたかったんだろ
高速なくてもフェリーがあるだけで物流を沿岸に呼べるからな
想定外なのは被災地が思いのほか何もしなかったことだろう
0177R774
垢版 |
2019/12/21(土) 11:11:26.83ID:KxOnOFsT
高速ないのにフェリーに乗るわけ無いじゃん
0178R774
垢版 |
2019/12/21(土) 11:38:11.74ID:IO9Yg3yd
>>174
陸奥県はともかく出羽県だと県庁所在地どうするのよ?
0179R774
垢版 |
2019/12/21(土) 12:00:10.21ID:ao+yJ6Bc
それ確実に
秋 田山形で揉める問題起きるだろうな
0180R774
垢版 |
2019/12/21(土) 12:34:06.83ID:7fZK/xv9
古くから港湾もある佐竹藩が最強伝説かも。まぁ細かく言えば土崎湊だが。
0181R774
垢版 |
2019/12/21(土) 15:02:13.90ID:5CkEpqfs
南部脱藩津軽が羽後に回り羽前は伊達連合します
よって庁舎は秋田市で決まり
0182R774
垢版 |
2019/12/21(土) 15:04:19.01ID:5CkEpqfs
>>176
加速も何も復興名義ないと開設のかの字もない
0183R774
垢版 |
2019/12/21(土) 16:03:19.42ID:NGPmQRGf
室蘭は宮古より釜石との相性がいいんだよ
0184R774
垢版 |
2019/12/21(土) 17:50:51.57ID:FIPFgUbn
久保田藩そんなに強いか?
戦の強さなら出羽荘内藩じゃないだろうか
0185R774
垢版 |
2019/12/21(土) 20:34:28.34ID:BQd3Cl8q
三陸道全通しても、宮古からフェリーじゃくてそのまま八戸行くよな
0186R774
垢版 |
2019/12/21(土) 21:20:53.83ID:aT1F32b+
>>181
バランスを取るためにも酒田か新庄でも悪くないな
0187R774
垢版 |
2019/12/21(土) 22:37:08.17ID:5CkEpqfs
酒田は羽後のへりですよ
以南は山形市コアにして仙台にくっつく現状通り
0189R774
垢版 |
2019/12/22(日) 06:26:46.65ID:E7aNVD0a
少なくとも八戸三沢付近までは岩手県入りした方が幸せだったしその方が文化風土的にも自然な形で収まっていた
0191R774
垢版 |
2019/12/22(日) 10:52:24.30ID:vHoi9Wi4
盛岡の外港としても宮古より八戸のほうが優秀だしな
オール4車線高速はでかい
0192R774
垢版 |
2019/12/22(日) 12:40:57.70ID:IlfDtOHP
逆に三八上北が抜けた青森県は相当面積や人口が小さな県だったはず思ったけど
弘前青森と拠点都市が残るから平気か
0193R774
垢版 |
2019/12/22(日) 12:45:34.55ID:XNmZIfjD
岩手が耐えられない
まあ旧伊達領宮城で気仙地区もスッキリだが
金ケ崎も宮城では岩手の貧しさパナイ
0194R774
垢版 |
2019/12/22(日) 13:23:06.17ID:E7aNVD0a
>>191
史実の八戸市より栄えていたのかいないのかは何とも言えないかもな
0195R774
垢版 |
2019/12/22(日) 20:38:22.65ID:20QEXTNg
三沢よりも八戸飛行場が空港だった可能性はある
0196R774
垢版 |
2019/12/22(日) 23:49:46.73ID:InYXeeVi
>>164
日経新聞ですら三陸沿岸道路って言うのか…
マスコミは三陸自動車道と言いたくないのかな
0197R774
垢版 |
2019/12/23(月) 00:20:54.71ID:LVjHC5HG
国交省が三陸沿岸道と名乗ってるのでそれに倣ってるだけでは?
0198R774
垢版 |
2019/12/23(月) 06:26:34.59ID:B9cUFnwD
三陸自動車道は仙台〜宮古までだからな
仙台〜八戸全線を指すなら三陸沿岸道路または三陸自動車道、三陸北道路及び八戸久慈自動車道となる
新聞の字数的にも三陸沿岸道路になるんじゃないか?
0199R774
垢版 |
2019/12/23(月) 07:36:31.57ID:cIb8g1tN
>>193
北上花巻付近までも旧伊達領だっけ?
もしそのまま残ったら宮城県もすごいスケールだな
0200R774
垢版 |
2019/12/23(月) 08:14:52.68ID:U1eoXoGw
八戸市内の青看板の案内が三陸道に変わってきてるし、もう北は八戸まで三陸道で定着するんじゃないかな
0201R774
垢版 |
2019/12/23(月) 08:53:52.65ID:Ah+H9rQM
>>196
事業名は三陸沿岸道路だからな
全部完成したら三陸自動車道って呼ぶんじゃないの
0203R774
垢版 |
2019/12/23(月) 10:56:04.40ID:auTGVUbw
>>199
北上市内あちらこちらに藩境跡があるよ
花巻は南部
0204R774
垢版 |
2019/12/23(月) 11:05:17.38ID:X1mFHu9n
道内の物流には室蘭より苫小牧だよな

開業当初に苫小牧の港がいっぱいだったから室蘭の港にした
既存航路スケジュールを変更するには定期需要があるから難しいだろう
だがもし↓だったら継続できてたのでは?
現在の 八戸-苫小牧の一往復 が 八戸-室蘭
休止予定の 宮古-室蘭 が 宮古-苫小牧
0205R774
垢版 |
2019/12/23(月) 12:33:08.81ID:Bm6obZ7B
>>200
多分震災前は八戸〜仙台の
開通までかなりの期間が
見込まれてたものの、当初想定より
三陸全線の開通が見えてきたから
早期に統一名称の採用に
動いてるんだろうな
0206R774
垢版 |
2019/12/23(月) 12:37:48.05ID:YkAdVJv9
>>203
もし北上までもが宮城県なら…
関東自動車などトヨタ関連企業の経済効果の恩恵も岩手が受けれんなっちゃうね(笑)
0207R774
垢版 |
2019/12/23(月) 12:43:27.77ID:auTGVUbw
>>206
金ヶ崎の工場がなかった可能性には触れないのね
釜石道沿線の花巻や遠野でもいいわけで
0208R774
垢版 |
2019/12/23(月) 13:01:17.03ID:xA4fYVu4
伊達領南部領がそのまま県に昇格したら仙台と盛岡(八戸も?)が今よりも発展していたのは間違いない。花巻北上一関古川など中小都市がどうなったかも興味深いけど。
0209R774
垢版 |
2019/12/23(月) 18:34:06.82ID:U1eoXoGw
全通したら宮古〜八戸2時間になるのか
ますます宮古のフェリーいらんな
0210R774
垢版 |
2019/12/23(月) 21:18:38.20ID:YB1D3Dry
>>208
一関気仙沼連合が盛岡宮古の上いったな
宮城は仙台一関岩手は盛岡八戸秋田は秋田青森でかなりのもんだったかな
山形福島新潟連合で南東北形成
0211R774
垢版 |
2019/12/24(火) 01:26:43.68ID:AN8XC6Xd
仙台だけで人口200万人規模の街だったんじゃね?
0212R774
垢版 |
2019/12/24(火) 02:33:14.86ID:zUSukpeA
団地併合で周りからみんな引っ張ったからね〜
それでも今の半分は堅いけど
仙台以外田舎県庁所在地以外限界なんてことにはならないな
0213R774
垢版 |
2019/12/24(火) 12:38:15.96ID:8Wto5yQO
仙台市単独で政令市の要件を余裕で満たして案外泉市や宮城町が存続していたかもね
0214R774
垢版 |
2019/12/24(火) 13:48:51.73ID:zfFwBKf+
伊達藩がそのまま残ったら仙台の人口が増えていただろうという理屈がわからない
新政府に冷遇されなかったからとかそういう理由?
0216R774
垢版 |
2019/12/24(火) 15:47:28.40ID:+PTTp2aD
一関水沢北上も仙台の強い影響を受けた都市圏入りできていたからでは?
0218R774
垢版 |
2019/12/24(火) 19:25:11.74ID:h+AjZ6nf
>>215
気仙沼湾横断橋だいぶ完成に近づいてきたな
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況