交通信号機について楽しく語り合うスレです
荒らし等が現れても無視でお願いします
前スレ
信号機マニア倶楽部 part.4
http://mao.5ch.net/test/read.cgi/way/1493942111/l50?v=pc
関連スレ
【信号機マニア談話】古参信号機について語ろう 1基目
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/way/1535030862/?v=pc
神奈川県の信号機 Part1
http://mao.5ch.net/test/read.cgi/way/1540030635/l50?v=pc
探検
信号機マニア倶楽部 part.5
レス数が900を超えています。1000を超えると表示できなくなるよ。
1R774
2018/11/25(日) 07:26:19.44ID:3YJIREx1889R774
2022/12/12(月) 12:23:20.79ID:ApvrxR1N890R774
2022/12/12(月) 16:01:01.31ID:bkEfnRU7 >>889 二灯式の灯箱って電材低コストとかやと矢印なんかでよく見かけるで。それに黄・赤入れるだけやないの?
日信低コストやコイトフラット・低コストなんかやと一灯式を2つ並べてたりするけど。
https://i.imgur.com/lE0eA8c.jpg
https://i.imgur.com/eSEPDQ7.jpg
日信低コストやコイトフラット・低コストなんかやと一灯式を2つ並べてたりするけど。
https://i.imgur.com/lE0eA8c.jpg
https://i.imgur.com/eSEPDQ7.jpg
891R774
2022/12/12(月) 16:09:39.67ID:bkEfnRU7 単に、分かりやすさの問題やと思う。二灯式、特に一灯式は普通の三灯式とは見た目がかけ離れているし、色覚障害の人は何ついてるか分からない。変則配列廃止の背景は、そういったのが大きいと思う。
892R774
2022/12/15(木) 01:31:58.28ID:B0haaP9H 卯坂の角形に疑惑が出ているようですね。
https://twitter.com/SKW42714920/status/1602984197790273536?t=8Fwnkcw4wzNGUjlMgXGKyA&s=19
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
https://twitter.com/SKW42714920/status/1602984197790273536?t=8Fwnkcw4wzNGUjlMgXGKyA&s=19
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
893R774
2022/12/17(土) 22:26:54.84ID:ejPRpaAm 色盲が車両を運転してることに背筋が凍る
894R774
2023/01/11(水) 23:09:00.47ID:yMpjzlJ5 2灯式の箱は作っても需要あるぞ。兵庫県は赤赤灯器があるし滋賀県には青黄灯器がある。
3灯式ばっかり青黄赤ばっかりじゃないのが信号機の面白みなのにそれ無くしたらつまらんわ〜
3灯式ばっかり青黄赤ばっかりじゃないのが信号機の面白みなのにそれ無くしたらつまらんわ〜
895R774
2023/02/14(火) 16:27:35.83ID:H69VGh3t 日本最古の信号機、卯坂の小糸角形が消えたようで。
896R774
2023/02/15(水) 17:29:00.71ID:mgJbjAOj 思いっきり地元じゃん
897R774
2023/02/15(水) 18:43:13.68ID:B6ByhJw6 電球生産終了だから危ないとは聞いてたが、
見に行っとけという書き込みがあったから、知ってる人は情報を掴んでいたようだね。
見に行っとけという書き込みがあったから、知ってる人は情報を掴んでいたようだね。
898信号機好きな人
2023/02/19(日) 17:02:07.20ID:OvUpy8Wo 卯坂の角形、見に行けてないんよな…。
899R774
2023/03/16(木) 20:23:22.83ID:S/ApKrSl どこかに保存されると思うから、展示があれば見に行きたいな。
900信号機好きな人
2023/03/17(金) 20:35:52.92ID:DT1mN9yI 候補としては、
・阿久比町役場
・コノハズク広場
とかですかね…。
・阿久比町役場
・コノハズク広場
とかですかね…。
901R774
2023/03/19(日) 21:22:50.77ID:IzCk2533 信号機の灯器は削減傾向なのに
踏切の警報器やランプは増設傾向(踏切自体は立体交差化などで減っているが)
その違いはなぜ?
踏切の警報器やランプは増設傾向(踏切自体は立体交差化などで減っているが)
その違いはなぜ?
902信号機好きな人
2023/04/01(土) 20:29:36.44ID:ISURBeuY 確かなことは言えませんが…
増やせば事故が減ると思ったんでしょうか。
最近は全方位踏切などの登場もあり、踏切更新前の個数でも十分だとは思いますが…
信号機(低コスト灯器)の視認性が少し悪めなので、信号の方を増やしたらいいのに
(私の独断と偏見で申し訳ない
増やせば事故が減ると思ったんでしょうか。
最近は全方位踏切などの登場もあり、踏切更新前の個数でも十分だとは思いますが…
信号機(低コスト灯器)の視認性が少し悪めなので、信号の方を増やしたらいいのに
(私の独断と偏見で申し訳ない
903R774
2023/04/02(日) 21:39:13.07ID:9/HiGQeQ YYRやRYRをあっさり廃止する所多いよな
埼玉や神奈川の一部みたいに3色灯器の下に黄又は赤の1灯を標準化して欲しいわ
GYR配列じゃ事故多発な交差点は特に
埼玉や神奈川の一部みたいに3色灯器の下に黄又は赤の1灯を標準化して欲しいわ
GYR配列じゃ事故多発な交差点は特に
904信号機好きな人
2023/04/04(火) 11:16:01.33ID:DJgrsogK 兵庫県民ですが、YRやRR、YYRなどは少なくなっていると感じます。(神戸電鉄沿線が多い)
YRはもう4ヶ所くらいでしょうか。色盲の方への配慮などもあるのでしょうか。
左赤点灯のRYRって、まだ見られる所あるんですか?
YRはもう4ヶ所くらいでしょうか。色盲の方への配慮などもあるのでしょうか。
左赤点灯のRYRって、まだ見られる所あるんですか?
905R774
2023/05/18(木) 23:07:51.16ID:FlgOASCf 全くの門外漢なのですが梅香バズーカって信号マニアだったら何割ぐらいが知ってるもんなんでしょうか?
つい最近その名を知ったんですがあの辺に昔ちょっとゆかりがありまして
トリビア的にちょっと調べてみようかと思ったけどマニアックすぎて正直よく分からずw
良い感じの記事とかあれば教えて下さると嬉しいです
つい最近その名を知ったんですがあの辺に昔ちょっとゆかりがありまして
トリビア的にちょっと調べてみようかと思ったけどマニアックすぎて正直よく分からずw
良い感じの記事とかあれば教えて下さると嬉しいです
906R774
2023/06/05(月) 00:43:06.92ID:tsfiLziE 時間帯によって太陽ともろに被る信号は信号の根本のとこにも赤色だけでいいから信号付けて
907R774
2023/10/30(月) 21:17:18.15ID:kYddHjB/ この画像の信号灯器のメーカーがお分かりの方、ご教示願えますと幸いです。
https://tadaup.jp/3021163051.png
https://tadaup.jp/3021163051.png
908R774
2023/10/30(月) 21:17:23.89ID:kYddHjB/ この画像の信号灯器のメーカーがお分かりの方、ご教示願えますと幸いです。
https://tadaup.jp/3021163051.png
https://tadaup.jp/3021163051.png
910R774
2023/11/08(水) 16:30:52.17ID:4F+1KpRE 教示しました
911R774
2023/12/16(土) 15:20:49.89ID:DyHSQ8ps 日本信号の初代丸形って「DX形」っていう名前なんですか?
912 警備員[Lv.1][新芽]
2024/05/08(水) 10:17:09.00ID:S0y4vvDQ どんぐり
913R774
2024/07/09(火) 00:14:02.22ID:78OPiepC >>195
そんな金あるなら神奈川県に寄越せっての
うちがアナログテレビとビデオデッキ使ってた頃
初期の薄型テレビとDVDレコーダーを
最新のテレビとブルーレイレコーダーに買い換えてたの思い出したわ。
そんな金あるなら神奈川県に寄越せっての
うちがアナログテレビとビデオデッキ使ってた頃
初期の薄型テレビとDVDレコーダーを
最新のテレビとブルーレイレコーダーに買い換えてたの思い出したわ。
914R774
2024/07/17(水) 00:00:18.37ID:7oTNUV71 神奈川県に金回したところで裏金になるか酒代になるだけ
神奈川県は金が無いのではなく有っても消えるんだな
神奈川県は金が無いのではなく有っても消えるんだな
915R774
2024/07/19(金) 06:34:35.52ID:HxzsxkgF とうとう仙台のUFO型信号機が今月中に撤去されるってさ
ソースは今日の河北新報朝刊
ちなみに今残ってるのは3基(若林区木下・太白区長町・青葉区角五郎)
ソースは今日の河北新報朝刊
ちなみに今残ってるのは3基(若林区木下・太白区長町・青葉区角五郎)
916R774
2024/07/21(日) 16:52:41.66ID:U6G/zjxj 徳島のLEDって中身は変えられてるのかねやっぱり
917R774
2024/08/23(金) 12:27:32.13ID:JUAeG4Cy 東京世田谷の若林踏切の信号が故障とは…
自動車側の赤点滅とか初めて見た
自動車側の赤点滅とか初めて見た
918R774
2024/09/14(土) 13:57:19.30ID:jPsCSmh4 赤点滅する能力が残ってるなら通常動作すればいいじゃない
919R774
2024/09/14(土) 15:27:51.44ID:O3VmUfkq 世田谷線側が点灯しないとかじゃね
知らんけど
知らんけど
920R774
2024/09/23(月) 18:12:04.60ID:AK5G4UJe921R774
2024/10/01(火) 12:06:15.70ID:/tAx4VV2 なあ
信号って3つ目の必要ある?
ないよな・・?
1つで色変えればよくね
LEDとかまさにそこが最大のメリットじゃん
1つ目にすれば信号1基の体積も減るよな
風圧力も下がる
もろもろメンテも楽
全国230万基分のな
なんで3つ目にこだわってんの・・?
信号って3つ目の必要ある?
ないよな・・?
1つで色変えればよくね
LEDとかまさにそこが最大のメリットじゃん
1つ目にすれば信号1基の体積も減るよな
風圧力も下がる
もろもろメンテも楽
全国230万基分のな
なんで3つ目にこだわってんの・・?
923R774
2024/10/01(火) 12:42:46.91ID:aK1VElyF ひとつのパネルで
○△×
じゃ駄目なの
○△×
じゃ駄目なの
924R774
2024/10/01(火) 12:58:03.34ID:AamTAKLp 赤・緑・黄・青・白の五色にして交差点を楽しくしてほしい
925R774
2024/10/01(火) 13:25:53.73ID:J8U3UgUk 矢印だけ色変えたりするのあってもいいかもな
926R774
2024/10/03(木) 07:57:55.83ID:AQgLPgCa やたてつの秘密基地 を見ると、珍信号機がたびたび出てくる
927R774
2024/10/03(木) 07:59:59.28ID:ww6HLUv9 ←赤→は好きだな
928R774
2024/10/03(木) 08:04:56.58ID:ww6HLUv9 この前日本海ツーリングして思ったこと
鳥取…ヨコ型
兵庫…タテ型
京都…ヨコ型
福井…タテ型
石川…ヨコ型
富山…タテ型
鳥取…ヨコ型
兵庫…タテ型
京都…ヨコ型
福井…タテ型
石川…ヨコ型
富山…タテ型
929R774
2024/10/09(水) 00:49:08.21ID:fKpmjdvJ931R774
2024/10/12(土) 05:42:40.56ID:OSrwLdeo >>924
しんごうきピコリ読め
しんごうきピコリ読め
932R774
2024/10/12(土) 23:20:09.86ID:/pfUAW+o 読んでみたら結構ホラーだった
933R774
2024/10/16(水) 18:48:16.35ID:UHEMjGrN935R774
2024/10/16(水) 19:14:58.06ID:cnttBOGV いいおしり
936R774
2024/11/03(日) 17:08:59.00ID:e2C79U6A 姫路市内のR372旧道の市道、庄がタテ型補助灯器除いてコイト低コストに更新、時差取りやめ
兵庫はくりくり信ちゃんみたいなLED電球によるその場しのぎはなさそう?
兵庫はくりくり信ちゃんみたいなLED電球によるその場しのぎはなさそう?
937R774
2024/11/03(日) 17:56:05.98ID:F+EKkVzi やたてつの秘密基地 が 詳しい
938R774
2024/11/04(月) 21:17:11.66ID:l62zlM46 タイミング的には10年遅くね?
2010~2014年くらいなら時期的にまだ設置してそこまで経ってない電球の信号がたくさんあったろうけど。
今からやるならもう低コストにしたほうが良いわ。
2010~2014年くらいなら時期的にまだ設置してそこまで経ってない電球の信号がたくさんあったろうけど。
今からやるならもう低コストにしたほうが良いわ。
939R774
2024/12/02(月) 07:54:57.21ID:AH0SuBcw 日本でも去年からやってるんだな
AI使い信号制御、都内の渋滞対策
警視庁が全国初導入
www.nikkei.com/article/DGXZQOUE279YP0X20C23A9000000/
AI使い信号制御、都内の渋滞対策
警視庁が全国初導入
www.nikkei.com/article/DGXZQOUE279YP0X20C23A9000000/
レスを投稿する
レス数が900を超えています。1000を超えると表示できなくなるよ。
ニュース
- 「米価このまま維持されてしかるべきだ」佐賀県知事、稲作農家の経営踏まえ言及 ★4 [蚤の市★]
- 永野芽郁、衝撃の“肉食W不倫”の代償「CMドミノ降板」『キャスター』出演シーン大幅カット [阿弥陀ヶ峰★]
- 【大阪・関西万博】“空飛ぶクルマ” デモ飛行中に機体の一部破損 [香味焙煎★]
- 中居正広、水面下で反撃の準備か 第三者委員会の報告書での“性暴力者”認定に強い抵抗感、自らの口で真相を明らかにする考えも ★8 [Ailuropoda melanoleuca★]
- 【訃報】大宮エリーさん死去 49歳 映画監督、脚本家、演出家など幅広く活躍… 電通デビュー作は広末涼子のドコモCM [冬月記者★]
- 【FF】『ファイナルファンタジー3』35周年!ジョブチェンジシステムや召喚獣を導入、シリーズの礎となる作品。 たまねぎ剣士が光の戦士へ [湛然★]
- 銭湯の男湯にパパと来ていた7歳の女子を「奇貨置くべし」とスマホで写したオッサン、人生が終わる [389326466]
- 俺の名言「多様性ってのはな、クッキーの型抜きを増やすことじゃあない。焦げたクッキーも割れたクッキーも残さず食うことさ」
- 【決定版】NPB史上最強にかっこいいピッチングフォームw w w w w w w w w w w w w w w w w w w w
- 男性の48%が髪を乾かすのにドライヤーを使わないと判明。 [357929982]
- FC2PPVにメチャクチャな逸材が出演して界隈が騒ぎに🤭💕 [153490809]
- 日テレアナ「内科医の父に憧れ、医師の夢が捨て切れずアナウンサーしながら大学行きます」俺「いや、アナウンサー辞めろ」 [142738332]