X



中部横断自動車道が完成するまで語り続けるスレ3
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001R774垢版2018/05/02(水) 19:59:26.52ID:plxHDcTy
現在進行中の高速道路計画の中でも、建設や計画が長々と予定されている
中部横断自動車道が完成するまで語り続けていきましょう。


前スレ
中部横断自動車道が完成するまで語り続けるスレ2©2ch.net
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/way/1490111483/

甲府河川国道事務所
http://www.ktr.mlit.go.jp/koufu/index.htm
NEXCO中日本
http://www.c-nexco.co.jp/
中部横断自動車道 - Wikipedia
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E4%B8%AD%E9%83%A8%E6%A8%AA%E6%96%AD%E8%87%AA%E5%8B%95%E8%BB%8A%E9%81%93
0736R774垢版2018/12/04(火) 13:41:20.82ID:3pWpX36Q
>>727
そっちからだと三遠南信道のが近くねえか?
0737R774垢版2018/12/04(火) 18:13:53.49ID:gAAqfcvD
分類の仕方によっては諏訪地域も南信州に区分される

南信地方とは
諏訪地域・上伊那地域・飯伊地域
諏訪湖から伊那谷までの天竜川流域一帯を総めた範囲。一般的分類としての南信地方。

諏訪地域(すわちいき)は、長野県南信地方の諏訪市、岡谷市を中心とした地域。
県を10地域に分ける時に用いられる。旧諏訪郡全体と一致している。
0738R774垢版2018/12/04(火) 18:51:37.20ID:8O99OE5r
>>734
増穂PA下りのトイレは道の駅富士川と共用(ネクスコ管理は駐車場エリアのみ)
南部ICも前後にSAPAは設置されないが無料区間内のICだからクラフトパークと合わせて
若干離れたハイウェイオアシスと言っても過言ではない
0739R774垢版2018/12/04(火) 19:42:14.98ID:VuqNM3AK
>>736
三遠南信道は木曽地域のイメージがある。
0740R774垢版2018/12/04(火) 21:06:51.78ID:Ch42hB5i
>>739
三遠南信道の青崩峠いつ着工するんだろ?
0741R774垢版2018/12/04(火) 21:38:38.57ID:9OLD9luI
>>731-732
わーありがとう!
是非長野にもまたお越し下さい!
長野と言っても範囲が広いのでこれからの時期、メインはきっと北信の方ですかね。。
信州ではなかなか新鮮な海の魚が食べられない(?)ので
海沿いの町でお魚食べるのが大好きなんだけど
遠いからなかなか行けないんだ…
夏に焼津に行ったけど遠かったなー
流石に中部横断自動車道開通しても焼津は近くならないかな?
おさかなセンターは色々あり過ぎて何買ったらいいかわからなかった(汗)

>>736
うーん、三遠南信が開通すれば比較的早くなるんだろうけど
まだ全線開通していないから浜松まで出るにも結構かかるんだこれが…。
山道くねくねで疲れるし…
因みに飯田市です。
早く三遠南信も開通してほしいけど開通の見込みもまだ全然だしいつになることやら
0742R774垢版2018/12/05(水) 07:23:30.70ID:1qiwOfGB
飯田からなら151南下の一択だと思うが・・・
改良も進んでるし、走りにくいのは千石平道の駅から愛知県境くらいだろう
新清水から焼津へ戻るだけで40qくらいあるから、だいぶ無駄
0743R774垢版2018/12/05(水) 07:37:08.97ID:YU1BZ+9g
開通日でたの?
0744R774垢版2018/12/05(水) 07:54:28.13ID:g2BNnSlV
>>741
是非また焼津にお越し下さい。
多分、横断道が出来れば超楽になると思います。
自分も諏訪湖周辺に行く時は横断道が半端な今はだるすぎ。

南信州行くのに東海環状道と中央道使って行くのとどっちが近いのかなぁと悩みますね。
金銭的な問題とか含めてです。
0745R774垢版2018/12/08(土) 21:09:30.57ID:G+Cw583K
>>728
バイクでしか言ったことないのかな?
車で行くと以外どころか大体ダンプかトレーラーのけん引に当たるんだよ。
そして急カーブでの減速でいらいらMAX
夜は大体鹿ばっかりだし、いなもんだよ
0746R774垢版2018/12/08(土) 22:19:03.74ID:Q5Jr3T1k
>>745
それは何度も言われてきたこと。

必ず「中部横断でも追い禁だからイライラは同じ」
って返事が返ってくる

>>728みたいなのは
多分超安全運転のドライバーだろう
0747R774垢版2018/12/08(土) 23:48:15.03ID:pRbkFx+a
他の峠道と比べたら楽な部類じゃねって意味なんじゃね
日本はまだまだ不便だねとしか言えないな
0748R774垢版2018/12/09(日) 00:49:37.31ID:knCC2t6x
52レベルで疲れるとかストレスって有様だと
首都高や阪神高速なんかゲロ吐くレベルだろう
0749R774垢版2018/12/09(日) 07:58:14.09ID:2h3K7Ogj
>>748
違う疲れなんだな
いつまで経ってものろいカスを抜かせないほうが疲れる
0750R774垢版2018/12/09(日) 10:33:15.73ID:x5EtmwOc
くねくねカーブ疲れる
真っ直ぐの所も信号がたまにあるのがたまに傷
抜くに抜けないのも疲れるけど、まぁ横断道出来れば登坂車線あるだろうし(ないか?)なくてもくねくねや信号がないからいいや
0751R774垢版2018/12/09(日) 11:58:20.92ID:oDHoM7e0
抜く抜かないじゃなく、多少遅くても、自動車専用道なら一定速で走れるのがメリットだろ。
0752R774垢版2018/12/09(日) 12:21:15.52ID:yXzn+sQ1
>>751
それだね!
身延道も一定速度で走れるけど、信号があったりなんか疲れる
止まらないで走れたら楽だ
0753R774垢版2018/12/09(日) 12:26:50.81ID:HQtET5tp
>>750
譲り車線や登坂車線は無い模様
0754R774垢版2018/12/09(日) 13:26:10.62ID:yXzn+sQ1
>>753
まぁ、もみじつけたじじぃとか、鈴与とか、ローリーとか走ってたら糸冬了って感じですね…
0755R774垢版2018/12/09(日) 14:18:28.68ID:HQtET5tp
ローリーならまだ良いけど
最低速度の規制がないから
法定速度出せないラフタークレーンとか
先導付きのトレーラーも入ってこれるんだよな
静岡のバイパスも、よく大名行列になってるわ
0756R774垢版2018/12/09(日) 18:27:21.48ID:7p0zJLgr
>>749
損な性分だね
自分ではどうにもならないんだから
割り切ったほうが得だよ、
仕事だったらお疲れ様だけど、
趣味のドライブでいらいらするのは
本末転倒だと思うよ
0757R774垢版2018/12/10(月) 02:25:38.64ID:eWWIZ4uK
昨日初めて佐久区間を走行した
高さ制限にクネクネで山梨区間に較べてショボ過ぎて笑える
長野県が絡むと本当にどうしようも無くなるな
0758R774垢版2018/12/10(月) 12:46:23.42ID:GF7fDhAN
費用抑えないと事業化出来ないんだから
需要の薄い道路のスペックが下がるのは仕方がない
0759R774垢版2018/12/10(月) 12:58:34.77ID:4seUpkrO
>>755
新清水Jctから富沢は有料区間でクレーン入ってこないよ。
0760R774垢版2018/12/10(月) 14:19:41.75ID:B28/Bs66
>>757
あの区間は万が一にでも4車線化することになったら完全付替えになりそう
あのままで車線増やせそうもないし まぁホント計画後手後手になりすぎて設計に無理は出てるね
本来なら新幹線より先かほぼ同時に計画されてたものだし
0761R774垢版2018/12/10(月) 15:06:38.94ID:VqNIz3as
佐久八千穂は拡幅一切考えてない造りだな
長坂までそうなると思う
清水双葉は拡幅余地考えて橋台が準備してあるとこもある
0762R774垢版2018/12/10(月) 18:27:36.31ID:okfEABrU
長野区間は長野道や上信越道もあるし4車線は不要だろう
0763R774垢版2018/12/11(火) 03:58:53.50ID:rZ27CuRI
心配せんでも、事業採算取れないから拡幅は無いよ
公共工事は法令でそういうルールになっている
長坂より北は作るか否かも決まってないし
0764R774垢版2018/12/11(火) 08:22:17.71ID:qTRLNyKB
中部横断道の長坂以北とか三遠南信道の水窪以北は
現道整備案か建設取りやめの二択だろうな
0765R774垢版2018/12/11(火) 12:40:45.41ID:0wJDkjEB
三遠南信は元々現道整備だぞ
青崩峠掘れるかが問題
0766R774垢版2018/12/11(火) 14:41:47.33ID:jgmutmay
青崩にトンネル作ったら高速道路つくるのとほとんど予算変わらないから高速にしてしまおう
でできた道路だからな
0767R774垢版2018/12/11(火) 16:55:02.93ID:ivkA5qo9
>>765
青崩峠は断層破砕帯だし、地下水も多いから苦労するだろうね。
リニアのトンネルも同じだけど、間違いなく予定通りにはいかないだろうし、予算的にも当初よりも掛かると思う。
0768R774垢版2018/12/11(火) 17:20:03.43ID:VM5IXFsa
青函トンネルよりはマシなのかな?
関越や飛騨トンネルよりマシであればなんとかなる
0769R774垢版2018/12/11(火) 17:55:14.33ID:nnc8xv59
青崩は間もなく本坑着工だから掘れると判断したと思う
未着工ではあるけど中央構造線並行の4.5キロもある
水窪の北条峠トンネルも難易度高そう
0770R774垢版2018/12/11(火) 19:43:52.60ID:kyQKocRs
先導抗貫通したなら本抗もなんとかなるでしょ。
0771R774垢版2018/12/12(水) 23:38:09.97ID:eWa9kQOu
青崩峠は5年程度で本坑貫通して普通に開通しそう
そのデータを佐久間水窪の構造線並行トンネルで生かすのか
0772R774垢版2018/12/13(木) 19:03:44.37ID:z3Gf+8D2
横断道出来たら中島みゆきが頭に流れるだろうなぁ
飛騨トンネルなんか聴いて走ったけどw
0773R774垢版2018/12/13(木) 19:29:05.02ID:cek7RwzP
青崩トンネル 4,990m
樽峠トンネル 4,988m
0774R774垢版2018/12/13(木) 22:58:42.25ID:oXKVh1BT
青崩、本坑は今年度中に着工のはずですよ
0775R774垢版2018/12/14(金) 16:36:22.28ID:eyGP+NjG
開通はよ〜
0776R774垢版2018/12/16(日) 08:02:21.54ID:OZUgdJT0
何故青崩峠の話題になるか?
ここは中部横断道
三遠南信道のスレでやれ!
↑のどアホな奴ら
0777R774垢版2018/12/16(日) 09:11:39.72ID:D2NBZbK3
疑問なんだが双葉から増穂までの区間はなぜ盛り土構造じゃなくて全線高架になってるのか
0778R774垢版2018/12/16(日) 11:44:05.34ID:oKXjuOx5
やうやく自治厨の登場か
0779R774垢版2018/12/16(日) 11:57:56.17ID:UpyWUSU4
だいぶ出来てきたねぇ
トンネル貫通してからはやいもんですね
0780R774垢版2018/12/16(日) 15:11:51.14ID:lbTNDYVX
>>777
金丸信の地元だからじゃない?
0781R774垢版2018/12/16(日) 17:43:28.97ID:viznjGTm
よく南部町の旧富沢町に家族で行くのだけど、未だに富沢インターと国民52号線を結ぶ道路は、できていないね。
0782R774垢版2018/12/16(日) 19:03:29.65ID:czfEUDVJ
早く八千穂高原〜長坂JCTとを繋いでくれ
0783R774垢版2018/12/16(日) 20:35:27.08ID:3nGgRIVE
日本中の高速道路がつながる頃にはできるんじゃない?
0784R774垢版2018/12/16(日) 20:46:06.10ID:AGEbyGvb
>>781
まだだけど、もう少しって感じ
0785R774垢版2018/12/16(日) 22:13:32.47ID:13ll/Eo4
八千穂高原〜長坂JCTは現時点での話し、直轄区間で無料になるの?
それとも、ネクスコ管轄の有料になるのかね?
0786R774垢版2018/12/16(日) 22:56:34.57ID:IuP8frMn
造るとしたらほぼ現道改良で確定みたいだから、
最悪でも旧高根町内くらいからはたぶん無料になると思うのだけど・・・
とりあえず小海から清里だけでも早く出来てほしい そうすればとりあえず難所は無くなる
0788R774垢版2018/12/17(月) 02:43:30.71ID:5vukkapn
新設案でゴリ押ししても、事業採算が赤で事業化の認可が下りない
0789R774垢版2018/12/17(月) 03:28:07.58ID:ZkVMh+8/
盛土ならいけるかも
0790R774垢版2018/12/17(月) 12:44:33.19ID:T9l9jTv2
清里から先って結構高低差無い?
0791R774垢版2018/12/17(月) 14:49:07.64ID:8w+pc0ZR
八千穂高原〜長坂JCTが揉めてる理由って、山梨側は別荘地住民のの反対、長野側は別荘地の住人の反対+集落近くに道路が欲しいで誘致合戦ってイメージであってる?
0792R774垢版2018/12/17(月) 15:10:53.86ID:ZkVMh+8/
反対運動よりも金だな
中部横断道以外にも中部縦貫道、松本糸魚川道、三遠南信道、青木トンネルすべてが有料化できない長野県の事業
死ぬまで終わらない順番待ちだよ
0793R774垢版2018/12/17(月) 18:43:50.85ID:N2uF8rqQ
>>785
すでに長野県小諸の料金所から南の先の区間は国交省直轄のはず
その証拠に八千穂高原ICに料金所はない
山梨側だと長坂エリアの何処かに料金所ってことの可能性が高い
中央道のどこにJCTが作られるかは不明だが、IC西側は建物がほぼ皆無だからそこかな?と予想してる
0794R774垢版2018/12/19(水) 00:50:06.15ID:CpPnmr7P
そういや佐久北(佐久御影)から佐久小諸までの区間って実際とこ料金取られてるんかね?

>>790
むしろ清里と野辺山をサミットにして両側に向かって一気に落ちていく
清里側はともかく佐久穂側から野辺山まではどうやって標高稼いでいくんだろうね
0795R774垢版2018/12/19(水) 01:23:39.30ID:uNNspNfO
八ヶ岳の裾野に沿って徐々に高さを稼げばいいだけ
R141は谷沿いから一段上の裾野に上るから急坂が存在する
0796R774垢版2018/12/19(水) 10:47:15.72ID:8G7LOG5u
それを無いものねだりと言う
0797R774垢版2018/12/19(水) 23:45:40.17ID:CpPnmr7P
この道も遅い車にさえ当たらなければ意外と快適で、上信越道から分かれて八千穂高原まで
スムーズなら標準が20分強のところ15分で行けるのは行けるのだけど・・・
とりあえず60km/hしか出さない馬鹿トラックは非常にイラつく しかも上り坂のたびに30km/hとかまで落ちやがる、
運悪くカチ合ってしまったんだけれどありゃ120%過積載クズ野郎だな

>>795
小海や南牧からのICアクセス道路がどえらい事になりそう
0799R774垢版2018/12/20(木) 12:37:58.59ID:Q473fv7F
田舎のリニア中間駅はメインが緊急避難用で
旅客の利便性はほぼゼロなんだけど
道路予算を引っ張る大義名分と化してるな
0800R774垢版2018/12/20(木) 15:36:32.36ID:JMO8kPQF
田舎ほど土木事業は美味しいから。
雇用、地元企業、地主、政治家が待ってましたと言わんばかりに飛びつくんだよ。
作るのは大手ゼネコンと税金だけどね。
0801R774垢版2018/12/20(木) 18:28:25.38ID:OLy62z1p
>>799
逆だよ
緊急避難用っていつ来るか分からない各種災害のために整備義務があるだけ
メインは旅客の利便性とビジネス関係
0802R774垢版2018/12/20(木) 21:29:07.04ID:Q6xaZpwK
さすがに山梨に駅ができたらすべてが変わるだろw
今まで特急しかなかったんだから
0803R774垢版2018/12/21(金) 05:28:11.96ID:aodL4i/9
各停が1時間に1本しか来ない上に
甲府駅までバス移動の隔離された駅に幻想を抱き過ぎ
0804R774垢版2018/12/21(金) 06:09:35.73ID:5l2x7xgF
岐阜羽島のリニア版
0805R774垢版2018/12/21(金) 06:39:56.32ID:eANsmg3A
身延線接続にしときゃ良かったのよ
今さらモノレールはどうかとか言い始めたからな
東京からの客は電車で甲府ならあずさ乗り続けそう
0806R774垢版2018/12/21(金) 06:50:13.37ID:PoemzqgX
>>803
一時間に1本の特急ってどれぐらいすごいことか分からんのか
0807R774垢版2018/12/21(金) 06:59:49.03ID:WqPVc45S
いくらリニアが速かろうが
新駅は甲府駅からバスで30分もかかるし
1時間1本ではカネと時間の無駄
0808R774垢版2018/12/21(金) 08:38:39.98ID:en7UwXuS
名古屋、大阪方面が便利になればいいんでないの
東京は近いからわざわざリニアでなくても
0809R774垢版2018/12/21(金) 09:49:08.09ID:gwaPc+89
山梨が埋もれていく、
いや甲府盆地だな…富士山周辺は活気づく。
0810R774垢版2018/12/21(金) 11:36:00.14ID:cpQSQgR2
小諸と佐久平の関係に似ているかも。
0811R774垢版2018/12/21(金) 13:10:09.25ID:lEdi8M7T
http://www.ktr.mlit.go.jp/nagano/information/h30data/83_180711_2_09.pdf
コレ読むと、長野側は特に反対意見も出てないのに話が中々進まないんだね。
読んでみて要約すると、農地をなるべく潰すな、集落には配慮しろ、でも、集落にアクセスする道路沿いにICが欲しいって事なんだね。

Google Earth見てると、山梨県、県道28号と国道141号の接続する所なんて、そのまま高速のIC化出来そうな凝った作りなんだけど。
0812R774垢版2018/12/21(金) 14:13:11.78ID:dnO8CJWW
甲府とか飯田とかダイヤ乱れの際の調整と長時間抑止の際の乗客保護対策なんですよ
新幹線でも沢山あるでしょう
0813R774垢版2018/12/21(金) 15:52:14.80ID:gJXqZZty
>>805
ところがどっこい、自称有識者らのくるくるぱーな思想なのか、
新潟BRTを参考にした国道358号改良ルート案という世界最大級の馬鹿げたケチ新交通が相応しいと言い放った、
県や甲府市のリニア関連担当は会議結果として受け取っただけでまだ専用道案(茨城ひたちや東北BRTみたいなの)は残ってる
それに対し、山梨県内の大学と山梨経済教友会はモノレールのほうが建設維持コスト係る分、経済コストも良高い。
次いでライトレール・BRT専用道>>>>>>>>新潟BRTよりもヤヴァい上記案 のような感じの予測分析を発表した。
確かにモノレールなら途中駅の駅舎がLRT駅の数倍以上だが、雨もしのげて便利(台風は無理だが)

元道改良BRTじゃ新潟BRTの失敗の二の舞な上に、朝夕は改良したとはいえ渋滞や専用レーンへの誤進入多い。
現状、JR甲府駅前のバス&タクシー専用ロータリーに軽乗用車が稀にご侵入することがある(ドライバーは高齢者?)
本来の一般乗用車用ロータリーは武田信玄公像の西隣にある

横断道からは南プスIC降りて、廃墟中の南プス農園跡前を左折して環状道路南部区間通過してアイメッセ前で北にゆけばリニア駅(メモ情報)
0814R774垢版2018/12/21(金) 18:15:42.38ID:Tm5DQFZN
どっかの市長が言ってたリニア直下に小井川から分岐させる案がコスパ最強だと思ってるんだけど検討すらもされてないのはなぜなんだぜ…
0815R774垢版2018/12/21(金) 20:38:20.23ID:ohNmpk05
でも、リニアも建設中止になりそうな予感
大半の企業の業績は決して悪く無いのに 従業員数や福利厚生、賃金とか抑制して
不況感を演出し続けているけど そのうちそれが原因で内需崩壊 大不景気時代が来る
0816R774垢版2018/12/21(金) 21:40:44.09ID:ar/Cf+kW
新幹線の工事をやっているときにもこういう意見はあったね。
0817R774垢版2018/12/22(土) 01:50:02.63ID:2miPJw49
>>804
言い得て妙
0818R774垢版2018/12/22(土) 06:16:00.79ID:pv6Xe/ls
>>816
うん世界の三馬鹿と呼ばれていたね
今はあの当時の勢い無いからなぁ
0819R774垢版2018/12/22(土) 08:37:03.71ID:xZ3MrJS+
モノレールに採算性がある根拠があるなら
地元で金出して勝手にやればよい
地元経済団体の親玉は地銀だから、儲かるなら金貸すだろ
0820R774垢版2018/12/22(土) 09:04:00.20ID:4V/OTTD0
岐阜羽島というより、新尾道レベルだと思う
0821R774垢版2018/12/22(土) 14:18:07.65ID:YviPhyF1
>>819
第一、BRTもどこの会社がやるかの情報は一切なし、
山梨県内じゃ、富士急行系・山梨交通系はあるが、山交は数年前に国際興業バスのグループから離脱した
JRバスは東北の宮城気仙沼地方と岩手県大船渡地方でBRTの実績
KEIOとかは関東の公共交通会社だからあり得んし

あり得るとしても、微レ存で富士急かJRグループだな(後者はBRTの場合に限る)

モノレールのメリットはLRTやBRTとは違ってマイカー車両やトラック系の邪魔にならないから
天候や自然災害以外の遅延は殆どなし(鉄道みたいに人身事故等はあるん?)
欠点は途中駅が多摩・大阪・福岡・千葉・湘南みたいにスペースが大きい
BRTの欠点:新潟BRTのような専用レーンだと、一般車両の右左折が煩わしくなり
無茶運転する迷惑者続出、朝夕の通勤渋滞による遅延必至、専用道ありの場合だと誤進入する
バ・カと認知症気味の高齢者が続出する懸念も
ライトレール系はマイカー車両が右折するのに路面電車車両の往来を確認する等手間が増える程度

そういや、横断道ってバス停って未開通区間もないんだよね、東名新東名中央道で事足りるからだろうけど
0822R774垢版2018/12/22(土) 14:32:45.95ID:JO+Y0NCB
新潟市民だが新潟専用BRTレーンて何だ?
新潟市内を走ってるBRTは一般車と同じレーン走ってるぞ
あと名前こそBRTだが中身はただの連節バスだから
しかも前の市長がゴリ押しして導入したから今でも揉めて酷いザマになってるぞ
0823R774垢版2018/12/22(土) 15:21:24.10ID:7IQPhAMK
どうせ一日千人しか使わない駅なんだから
既存の道路で路線バス走らせときゃ良いんだよ

モノレールなんて騒いでるのは
補助金ガメるしか脳の無い商工会だけだし
行政に一蹴されて終わった話
0824R774垢版2018/12/22(土) 15:29:17.09ID:qX57iE8y
リニア駅のまわりは田んぼしかないし
一日千円の駐車場作れば十分
0825R774垢版2018/12/22(土) 16:00:52.80ID:lAvJQ4st
リニア乗る奴はそのままリニアで帰るだけだろ
恩恵ありそうなのはシャトレーゼの工場くらいなもんよ
甲府なんかバスだろうがモノレールだろうが行かないだろ
0826R774垢版2018/12/22(土) 16:09:27.31ID:wGLk2LTB
笛吹温泉か富士山目当てなんだからバスだけでいいんだよ
諏訪松本も高速バスでいい
0827R774垢版2018/12/22(土) 16:19:11.76ID:kUPHtQUb
電気自動車のレンタカーにすればいいの
0828R774垢版2018/12/22(土) 17:07:03.00ID:YviPhyF1
>>823
「行政に一蹴されて終わった話」ってどこ情報?
山梨経済教友会が総表明したの?

山梨経済教友会はあくまでも予測や他地域での実例等分析結果の提示と提案しただけ
0829R774垢版2018/12/23(日) 08:20:09.02ID:349j+php
モノレールは昔から地元の商工会が騒いでたけど
横内知事の時代に大都市でも赤字なので論外、で結論出てます
山梨県が去年発表した資料にも道路とスマートIC整備+バスの拡充と明記してある
0830R774垢版2018/12/23(日) 12:00:37.97ID:H/V6EMIM
>>829
でも微レ存ながらLRTものこってるんだよね

一部関係者が山梨経済同友会の提言を「建設費について考えていない」という勘違いをしたが
地元民放じゃ「整備コストがかかるほど経済効果も高い」と報じてたのを無視してる感がある。
情報源は、山梨県のHPに入り右上の絵検索フォームに「LRT」と入れ検索して日付順に並び替えると出てくる

それに加え横断道は南区間はトンネルや山麓の工事に苦労し、北区間はワガママ理不尽反発で
計画や整備が遅れ気味という不運連発
0831R774垢版2018/12/23(日) 12:47:03.88ID:MsnmIUHJ
原価割れ販売して売上はたくさん上がります
仕入れは国の補税金なので腹痛みません

利権がほしい人たちの試算はその程度の話で
一番大事なB/C比の数字は書いてすらない。
0832R774垢版2018/12/29(土) 00:37:10.07ID:kE69WOpA
双葉から新清水まで全て開通したら
時間どのくらいで行けるようになるの?
0833R774垢版2018/12/29(土) 01:17:15.33ID:wBU3gSlG
>>82
ザックリ計算して
80kmだから45〜50分程度かな?
0834R774垢版2018/12/29(土) 01:49:58.53ID:TTO83TMu
B/C比ってまた化石のようなフレーズを久々に見た。
判断となる便益は「走行時間の短縮」、「走行費用の減少」、「事故の減少」だけ。
その程度。だから使わなくなっちゃったんだよ。
0835R774垢版2018/12/29(土) 02:09:36.38ID:nE9ScGvf
今は大病院60分未満とか観光資源とかも重視してるしね
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況