X



北海道の道路・高速道路 Part5 [無断転載禁止]©2ch.net
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0781R774垢版2018/10/16(火) 10:27:21.95ID:awsqQdSs
国土交通省、北海道内の高速道路の周遊定額パスを実施します
〜北海道胆振いぶり東部地震の被災地の観光振興を支援〜
http://www.mlit.go.jp/common/001257446.pdf
0782R774垢版2018/10/18(木) 09:48:45.48ID:dA5GWgBk
>>762
本当、北海道のSAはチンチクリンの様な規模が小さ過ぎて居るよな
0783R774垢版2018/10/18(木) 13:44:58.78ID:YGqU61FJ
>>763

お前もこの世には需要が無いだろう
0784R774垢版2018/10/19(金) 15:55:53.83ID:AC+qivcm
旭川十勝道路、後志自動車道が相次いで開通か
余市がぐっと近くなるなあ
0785R774垢版2018/10/20(土) 10:28:34.20ID:p9mgs+fx
>>784
共和倶知安間も着工だけど、早く黒松内までつなげて、道央環状高速道路を完成させてほしいね。
0786R774垢版2018/10/20(土) 14:29:55.86
NEXCO東日本、後志自動車道 余市IC〜小樽JCTを12月8日開通。
札幌〜余市町間を約19分短縮
https://travel.watch.impress.co.jp/docs/news/1148876.html

NEXCO東日本(東日本高速道路) 北海道支社は10月19日、後志(しりべし)自動車道(E5A) 余市IC(インターチェンジ)〜小樽JCT(ジャンクション)間(延長23.3km)を12月8日に開通すると発表した。

開通により札幌中心部から余市町までの所要時間が74分から55分へと約19分短縮されるという。

この区間に並行する国道5号は事故危険区間が19か所あり、死傷事故率は北海道内の国道平均と比べて高く、さらに地震発生時には津波の浸水による進入規制が想定されている。

後志道の整備により安全性の向上が図られるとともに、当該区間は津波の影響を受けないことから、津波発生時の広域避難路や緊急輸送道路としての機能に期待される。
0787R774垢版2018/10/20(土) 16:42:29.03ID:zMtmP6Dd
有珠山がもう1回暴れないと事業化しなさそうだね残りの区間
1853>1910>1944>>1977>2000>?
0788R774垢版2018/10/20(土) 18:53:30.61ID:konkYcfk
トンネルと橋以外でいいから四車線化してほしい
0790R774垢版2018/10/22(月) 12:02:07.57ID:RGRZDlng
>>789
小樽→余市方面のランプ橋は間に合いません。
0791R774垢版2018/10/23(火) 10:44:48.23ID:qL390af4
なぜ小樽JCTなんか作ったんだ?
普通に小樽から余市は伸ばせなかった?
0792R774垢版2018/10/23(火) 12:18:41.09
>>791
土地が無い
運河半分潰すだけでどんだけ反対運動起きたかも知らんのかw
0793R774垢版2018/10/23(火) 12:44:24.31ID:xyiufySu
>>792
まあ、小樽ICから港側に高架橋で通して、
                         祝津IC
                           ┃
        オタモイIC━━手宮IC━━色内JCT━━小樽運河IC━━小樽IC━━朝里IC━小樽JCT━
          ┃                                                ┃
━余市IC━━小樽塩谷IC・JCT━━━━━━━━━━(天神IC)━━━━━━━━━━━━━┛
 
小樽環状都市高速道路を作ってもいいけどね。
0794R774垢版2018/10/23(火) 13:19:28.70ID:mmjczlod
ネクスコの公式見てたら、標識更新工事で通行止めのところで苫小牧東の番号は、6のところが22になっていた。やはり道央も一気にic番号変えるのかな。
0795R774垢版2018/10/23(火) 14:35:00.27ID:EEQO2LBW
登別室蘭が17で登別東が18になってた
0796R774垢版2018/10/23(火) 16:14:57.72ID:NTKTXVnV
ということは函館新道からカウントされての番号になるのかな。旭川方面も連続した番号になるのかな。
0797R774垢版2018/10/23(火) 17:20:25.19ID:MK5T1Xz7
札幌市内の本線TBをなくしてくださいな・・
0798R774垢版2018/10/24(水) 09:41:10.60ID:CoZtuOA/
>>797
均一料金区間があるから必要なのです。
0799R774垢版2018/10/24(水) 17:26:51.04ID:0Kqf39TT
むかし、銭函本線料金所ってあったらしいね。
いまも本線に膨らんだ箇所があるね。あれが跡地か。
0800R774垢版2018/10/24(水) 20:49:40.36ID:8Bx92N2E
>>794 795
函館が1になるの?
0801R774垢版2018/10/26(金) 10:50:41.48ID:qrV3wTXv
>>798
そう、つまり均一区間をなくしてくださいな・・ってことです

有料区間と無料区間が混在すると料金所で渋滞を惹起するから有料化を〜とかいいつつ
別会社ならまだしも同じ会社で料金体系を別にして本線料金所を設置するとか二枚舌にも程がありすぎる
0802R774垢版2018/10/27(土) 19:26:08.06ID:lff2rrhv
由仁や十勝平原に売店やレストラン、インフォメーションが出来ないかな?
0803R774垢版2018/10/28(日) 03:33:53.44ID:MEJrbpaM
均一料金区間は別に札樽道だけの話でないけどな。
JH時代に8区間あった均一料金区間が最近になって距離制に移行し始めたのはETCの普及率が上がったおかげだけど道内の普及率の
低さと札幌北出口の合流渋滞の問題があるから移行するのは都心アクセス
道路とダイレクトアクセスができてからだから少なくとも10年以上先の話

均一料金制度の細かい話は下のPDFの88ページ以降に詳しく書いてある
http://www.kantei.go.jp/jp/singi/road/dai45/45siryou5.pdf

最後のページ見ればわかるけど札幌北と札幌南より先に
まで乗るような距
離が長い場合には均一料金の方が安い。距離制で計算すると570円取られる。
(今も税抜24.6円/km+150円と係数部分は変わらない)
0804R774垢版2018/10/28(日) 05:30:21.44ID:PVRnX7/b
何が言いたいのかわからん
0806R774垢版2018/11/04(日) 19:49:48.17ID:AGKUjIpB
>>805
これ意味あんの?
0807R774垢版2018/11/04(日) 23:04:02.87ID:Aw8QxZTB
R38のハイシーズンの富良野市街地の渋滞を知らないなら黙ってろよ
0808R774垢版2018/11/05(月) 07:29:13.07ID:AyWHj/Tn
あのぐらいで渋滞とか。
日本全国でバイパス作らないといけなくなるぞ。
0809R774垢版2018/11/05(月) 09:08:12.05ID:6jb9JyGk
うわぁ出たぁ
こういうアホな比較しか出来ないくせに上から目線な奴
0810R774垢版2018/11/05(月) 22:25:09.83ID:MjatpW0z
何はともあれ、新しい道路が開通するのはめでたい^^
早く走ってまたいのう
0811R774垢版2018/11/06(火) 02:59:28.53ID:jfX+kEMx
道央道と自動車専用道路だけでJCTで接続というのはまだ未確定か
0812R774垢版2018/11/06(火) 06:17:18.68ID:bG05TM+l
>>809
うわぁ出たぁ
自分の目の前のことが全てだと思ってる奴
0813R774垢版2018/11/06(火) 08:13:21.08ID:zOUa7AjJ
輪厚だけでなく、砂川、岩見沢、樽前、有珠山、八雲を豪華なSAにしろ
0814R774垢版2018/11/06(火) 13:41:02.58ID:uqJdiROt
立派なSAPAが要らないとは言わないが
休憩施設は最低限トイレがあって飲料が売っててちゃんと車を停めて仮眠を取ることができればいい
給油はあるに越したことはないんだろうが下道よりリッター20円も高いようなGSなんぞ緊急時以外使いたくないな

あ、道東道の占冠PAに4G電波飛ばしてください
0815R774垢版2018/11/06(火) 18:52:21.95ID:zc5uvQLx
北海道ってまだFOMAなんでしょ?
0816R774垢版2018/11/07(水) 00:12:20.32ID:zFMKNHBV
女子高生が公衆電話でメッセージ打ち込んでるよ
0817R774垢版2018/11/07(水) 11:17:45.39ID:ittFro3b
>>815
失礼な!digital movaだぞ。
0818R774垢版2018/11/07(水) 13:14:34.67
>>814
あそこが4G圏外とか何処の糞キャリアだよw
0819R774垢版2018/11/07(水) 13:30:08.93ID:NmVN2ble
だいたいそういう場合auだろ

auはちょっと山のほう行くとすぐ繋がらなくなるし
0820R774垢版2018/11/07(水) 14:12:17.35ID:5cjgjDQp
>>819
途中、何箇所か圏外だが、占冠PAでauは普通に使えるけど?
禿とか茸は知らん

2chMate 0.8.10.38 dev/Sony/SOV32/7.0/GR
0821R774垢版2018/11/08(木) 12:04:11.52ID:Q8ZKUpyq
蝦夷地は土人の住むところだから仕方ない
0823R774垢版2018/11/09(金) 06:37:41.55ID:G6SQKoGf
小樽JCTが中途半端になったのは小泉純一郎のせいだってはっきり言えばいいのにな
0824R774垢版2018/11/09(金) 11:33:20.97ID:X4XZZCbb
あー、占冠で電波よわいってのは4年近く前の話なのでもしかしたら今は改善してるのかも
ちなSB(いや野球はちなハムですよ)
0825R774垢版2018/11/09(金) 19:00:04.59ID:RtOPA6Kf
>>823
立憲民主党とか国民民主党がいけないんだろうよ、コンクリートから人へだなんて、公共事業を凍結してやらない風に進めたんだから
0826R774垢版2018/11/09(金) 20:49:53.35ID:G6SQKoGf
>>825
言うと思ったよ
でも小樽JCTが3/4になったのは小泉純一郎が指示したコスト削減策の一環だからな
0827R774垢版2018/11/09(金) 20:53:12.74ID:wUIE2/di
>>826
猪瀬は無関係?
0828R774垢版2018/11/09(金) 21:17:00.20ID:+V9xL27W
猪瀬ジャンクション
0829R774垢版2018/11/09(金) 22:25:25.38ID:9P8RrmtB
猪瀬を指名したのは小泉だから同罪
0830R774垢版2018/11/10(土) 00:03:17.60ID:ZtpaSN8P
小樽から余市行きたいなら
5号か、フルーツ街道、どうしても高速なら、余市塩谷ICから乗ればいいんじゃね?

わざわざ小樽ICから小樽JCTに戻って余市行くニーズないっしょ。
0831R774垢版2018/11/10(土) 03:05:20.61ID:s0AUa0lF
>>824
野球といえば北広島市がボールパークの周辺インフラ整備予算を国に要望しているが
他の道内の道路事業がいくつも地方特定道路整備事業の順番待ちしているのを無視して割り込むのはあまりにも身勝手だろう
日本ハムや電通の都合でこれが優先されると他の事業化が遅れるので揉めそう

>財源は、国からの補助を79億7100万円と見込み

北広島市、新球場インフラに155億円 試算の1割増 アクセス道のルート変更
https://www.hokkaido-np.co.jp/article/246423
0832R774垢版2018/11/11(日) 21:34:01.09ID:vLltJvDy
小泉政権も民主党政権も出てきた背景は同じだと思うけどね。税金の無駄教。構造改革病。
0833R774垢版2018/11/12(月) 12:36:51.29ID:ZtFbEm2h
朝里と張碓の間はもっと殺伐としてるべきなんだよ
大カーブの右車線で蓋してる車とその後ろに張り付いてる車がいつ喧嘩になってもおかしくない
刺すか刺されるかそんな雰囲気がいいんじゃねーか、女子供はすっこんでろ
(札幌市北区・35歳男性)
0834R774垢版2018/11/12(月) 14:37:54.83ID:rPFr9b5A
>>830
倶知安まで高規格道路が延伸した時に、
小樽市街からニセコ方面に行きやすくなるだろう。
国道から小樽塩谷ICまでのアクセスが現状では悪すぎるよ。
0835R774垢版2018/11/12(月) 14:39:56.81ID:rPFr9b5A
小樽ICから高架道路で、手宮、オタモイ、小樽塩谷ICへとつなげれば、
新小樽駅から高速経由で北後志へのアクセスが飛躍的によくなると
いう点も見逃せない。
0836R774垢版2018/11/12(月) 19:29:06.25ID:hfdVxX8J
>>833
でも今は本当に刺される時代になっちゃったけどね
0837R774垢版2018/11/13(火) 06:24:15.33ID:KFJdf4+Q
>>835
今どき、小樽市内を高架道路でぶち抜けると思ってんの?
だから北海道は観光資源一流、サービス三流って言われるんだよ
0838R774垢版2018/11/13(火) 08:09:18.11ID:ngVM15N4
普通にぶち抜けられるな。
0839R774垢版2018/11/13(火) 23:50:02.19ID:mLAdZJ3W
道新は、後志自動車道という名を絶対認めないようだ
相変わらず北海道横断自動車道という呼び方で貫徹している

道新は十勝オホーツク自動車道という呼び名も完全黙殺して
北海道横断自動車道で通してるし

一体何にこだわっているのか?
0840R774垢版2018/11/13(火) 23:53:38.70ID:mLAdZJ3W
一方で、道新は、札樽道や道東道は北海道横断自動車道と書くことはないし
道央道を北海道縦貫自動車道とは書かない

なんで?
0841R774垢版2018/11/14(水) 07:07:58.38ID:IxjXBeEo
坊やだからさ
0842R774垢版2018/11/14(水) 09:02:00.43ID:J2RV+ox8
>>839
横断自動車道として全線開通を目指すから。周りにも説明しやすく意識してもらいやすい。
局所的な名前になると、意識的に全線繋げなくても別にいいとなる。
常識なんだが。
0843R774垢版2018/11/14(水) 12:31:32.80ID:imC/YfQD
逆にわかりにくい
0844R774垢版2018/11/14(水) 17:17:12.73ID:oC+9K6L3
  祝津IC─手宮IC・JCT─小樽港IC─(E5A小樽自動車道)─小樽IC─(E5A札樽自動車道)─朝里IC─小樽JCT─銭函IC─
             │                                                     │
           オタモイIC                                                  ├─(E5A第二札樽自動車道)─
             │                                                     │
          小樽塩谷IC・JCT────新小樽スマートIC・JCT────(E5A後志自動車道)─────┘
             │                    │
(積丹自動車道)─余市IC                赤井川IC
  │          │                    │
  └───(E5A倶知安余市道路)─────倶知安東IC・JCT
             │                    │
           倶知安IC             (羊蹄自動車道)
             │                    │
        (E5A黒松内倶知安道路)───────┘
             │
           黒松内IC
             │
           黒松内JCT─(E5道央自動車道)─
             │
         (E5道央自動車道)
             │
0845R774垢版2018/11/14(水) 20:25:31.70ID:Eteq8EdC
>>839
十勝オホーツク自動車道は長いよね!
網走自動車道か北見自動車道にすべきだと思う
0847R774垢版2018/11/16(金) 08:20:36.89ID:vkIkhY5j
来年度新たに、旭川紋別道が遠軽まで延伸されるとWikipediaに追加された。
0848R774垢版2018/11/16(金) 13:02:17.08ID:136Nt9VH
士別剣淵ー名寄はどうなってるんだ…
0849R774垢版2018/11/17(土) 00:13:10.89ID:TkBKAU7X
ウィキペディアは誰でも編集できるからソースにならんだろ
スレに書くなら一次ソース当たれよ
0850R774垢版2018/11/17(土) 01:19:26.75ID:ntjAz7TZ
これかい
ttps://www.hkd.mlit.go.jp/ab/release/icrceh0000007gdo-att/icrceh00000098pz.pdf
0851R774垢版2018/11/17(土) 02:17:48.62ID:FsPp6Dkp
道央自動車道・旭川紋別自動車道・遠軽北見道路・十勝オホーツク自動車道・道東自動車道が繋がって
環状道路ができればいいのになあ
0852R774垢版2018/11/17(土) 02:18:26.10ID:/ohT12zC
12/8開通の後志自動車のことがかなり詳しく書いてある。

小樽塩谷〜余市間に追越車線あり
小樽JCTの小樽方面から余市方面のランプは今後、設計・発注予定

https://travel.watch.impress.co.jp/docs/news/1153648.html

早く走りたい
0853R774垢版2018/11/19(月) 21:51:19.34ID:nTcUfjdl
士別剣淵-名寄は事業費(337億)・去年度末事業進捗率(62%)・今年付いた予算(22億)から
単純計算すると開通は2023年度くらいだね
用地取得(まだ61%)や工事が問題なく進むのと工事終盤によくある予算激増を期待してのんびり待つしかないね
0854R774垢版2018/11/20(火) 22:51:11.86ID:DOLZa/np
士別剣淵まで開通した時はすぐ名寄バイパスと繋がると思ってたけどこんなにかかるとはな
0855R774垢版2018/11/20(火) 23:10:37.32ID:USQha1Hq
早いとこ音威子府バイパスまでつないでくれ
0856R774垢版2018/11/20(火) 23:22:11.88ID:oSOflxVG
当初計画ならとっくに多寄まで部分開通していたはずだけど、
結局幻?

名寄まで全線着工となったのはよかったけど、
同時に、部分開通の話はうやむやになってしまった
その経緯って公にされてないような
0858R774垢版2018/11/21(水) 07:40:10.47ID:nRXPeBcY
どっかで議事録公開されてなかったっけ
0859R774垢版2018/11/21(水) 10:32:46.84ID:dZlq7nKp
並行してる宗谷線の列車の本数が一番多いのが名寄まで。そこから先は一気に激減する。
名寄まで伸びればその先は交通需要的にも費用対効果で建設されないのでは
0860R774垢版2018/11/23(金) 22:28:51.15ID:UzdNH4AJ
富良野道路の設計速度は80km/hだけど、旭川開建のツイートをみる限り対面通行になりそうだね
0861R774垢版2018/11/24(土) 07:45:07.08ID:QIweXz8b
そりゃ最終的に決めるのは道警だもの
0862R774垢版2018/11/30(金) 20:55:29.16ID:uaNLK1sc
札幌函館間は4車線すべきだよね。
青森からフェリーで,札幌方面に行くんだから。
帯広もそうだよね。
道東度,ところどころにパトカーがいる。
パトカーに追われて,クルーズコントロールだったんだけど。途中で引き換えて戻った。
引き返す場所があったんだね。
ノロノロ運転は分かる。
道端にパトカーがいる。
無理ないね。
0863R774垢版2018/12/01(土) 08:15:26.23ID:bQKDyox+
まず完全に繋がらないと、4車線化する前に交通量増えないんじゃない
0864R774垢版2018/12/01(土) 12:43:03.82ID:+RbAheMb
もう信号7つ分くらいしか下道無いけどな
半分くらい二車線だし
0865R774垢版2018/12/01(土) 12:48:47.49ID:+/GrBuoz
なまじ道がいいからあの基本計画区間約4kmをつなげようという機運がおこらない
0866R774垢版2018/12/01(土) 22:18:55.62ID:UW6a4zpv
本州からのフェリーは八戸から苫小牧までいっちゃうパターンも多いしそこまでいらないと思う
0867R774垢版2018/12/01(土) 22:27:23.15ID:Dy08HEt8
宮古〜室蘭もあるぞ
0868R774垢版2018/12/03(月) 00:10:54.36ID:0chNPHee
来週、後志道開通だけど天気悪そう(T_T)
0869R774垢版2018/12/06(木) 12:40:50.90ID:gcxvDZ2u
余市方面が開通しますよっていうCMを結構流しているな
0870R774垢版2018/12/07(金) 02:47:15.66ID:HPN0l+uV
道内のJRはもう駄目だな
無駄に年間数百億かけて維持するよりは
そのお金で道内の高速道路整備して各自が自動車で往来する方がいい
0871R774垢版2018/12/07(金) 07:27:48.55ID:v6D/jHMv
>>870
そう思って鉄道を廃止したら、通勤通学時間に大渋滞を引き起こした地方都市が実在した
鉄道と道路は使い分けが肝心
道の規模でも、自動車が運転できる奴が今後減った時に死ぬ
維持するためには今の民営化会社をあきらめて、上下分離に変更して税金突っ込まないと無理だが
道庁と知事にその覚悟はないみたいだ
0872R774垢版2018/12/07(金) 13:48:57.13ID:3/XDyW5J
民営化されたJR北海道、そのライバルがNEXCO東日本やJALなら立場はまだ対等と思っていいんだけど
無料直轄の自動車専用国道がライバルって実質税金投入の親方日の丸が相手ってことだろう
経営努力でどうにかなるもんじゃないしだからといって鉄道をなくせとも道路をつくるなとも言えない
まあ再国有化しかないよね
スレチだった
0873R774垢版2018/12/07(金) 14:49:38.90ID:wc1JeFWB
>>870
電車マニアは、「高速道路が悪い」「自動車にもっと税を課して鉄道維持の財源に」と連呼してるよ ヤフコメでもツイでも
0874R774垢版2018/12/07(金) 18:28:39.80ID:v6D/jHMv
道内で電車なんて札幌と函館近郊しかないでしょ
0875R774垢版2018/12/08(土) 02:03:20.68ID:1AQ6TkaB
>>873
そうなんだよな

でも俺は、北海道に関しては車(道路)優先で構わないと思う
北海道は何にしても札幌で、という事が多いんだから、道内各地から札幌までの時短は至上命題でしょ

函館・旭川・釧路まではJRも結構速いが、根室・稚内・網走とかになるとJRでは絶望しかない
道路ならまだ希望はある
0876R774垢版2018/12/08(土) 08:38:43.50ID:AVz10ImD
道東道が完全に釧路まで伸びれば釧路もバス・自動車シェアがさらに鉄道を喰うわ
自動車はレーダークルコンやら、最新テクノロジーで事故・渋滞・長時間運転の疲労が共に減る一方だからな 明るいニュースしかない
0877R774垢版2018/12/08(土) 10:14:51.18ID:VoXkOOBA
だけどさ、今日みたいな道路状況悪い時に怖い思いしてまで車で移動したがる奴ってなんなんだろうな
おっかなびっくり高速走るくらいなら鉄道なりバス使えばいいのに
0878R774垢版2018/12/08(土) 14:02:07.55ID:oHtOM2qj
道民も既に半数近くが札幌市民だから、辺境に金を使う余裕は自治体にはない
国が政策としてやるとしても、他の地方は自治体も身銭切って対応してるから不公平になる
知事は無能で、すぐに責任をJRとか北電とかに押し付ける癖がある

東洋経済かどっかに載ってなかったっけ
0879R774垢版2018/12/08(土) 17:26:26.92ID:WN6GXFxh
そうこうしている間にひっそりと後志自動車道初開通
0880R774垢版2018/12/08(土) 21:00:11.20ID:ZUo124g2
後志自動車道を早速通ってみた。
小樽の混雑に煩わされずに札幌−余市の行き来ができるのが、とても楽。
そういえばトマム−十勝清水が開通したとき、日勝峠のクネクネ道を通らずに
峠越えできてしまったことに感動したが、ちょっとそれに似た感覚を覚えた。

印象に残ったのが、付け方がちょっと変わっているトンネル名。
小樽忍路トンネルって、小樽を付ける必要あるのかな。
余市小樽トンネルって、もっといい名前なかったのかな。フゴッペトンネルじゃダメだったのかな・・。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況