X



トンネル 総合スレ
0001R774
垢版 |
2009/07/21(火) 09:32:47ID:JMAnV6AM
トンネルはロマンだ
0002R774
垢版 |
2009/07/21(火) 12:20:48ID:YcX5fCwP
2げっと

あんまり長すぎると飽きるんだよな、トンネル。
0003R774
垢版 |
2009/07/21(火) 18:14:12ID:+RNXLv4G
雁坂トンネル眠かった〜
関越トンネルも恵那山トンネルも眠ぃ〜
0004R774
垢版 |
2009/07/21(火) 18:40:45ID:MkpKSP8E
関越トンネル入る前には谷川岳のモツ煮をぜひ
0005R774
垢版 |
2009/07/21(火) 18:49:00ID:U/6LJeWz
人生がトンネルです。
0006R774
垢版 |
2009/07/21(火) 20:28:22ID:t47JJV9n
高知道の四国山脈越えの部分、ええかげんトンネル飽きる。

でも夜走る時はトンネル内の方が明るいので運転がラク。
0007R774
垢版 |
2009/07/21(火) 20:46:53ID:ld5cFmJM
夏場のトンネルは暑いどー
0008R774
垢版 |
2009/07/21(火) 22:33:45ID:Q1qfoFH9
小さい頃はトンネルを通るときに照明灯を数えるのが好きだった。
0009R774
垢版 |
2009/07/22(水) 00:42:29ID:j2w64bKd
際がわかりにくいのが疲れる。
0010R774
垢版 |
2009/07/22(水) 02:17:07ID:bl4jRzqw
3車線のトンネルが好き
0011R774
垢版 |
2009/07/22(水) 17:09:56ID:jByXFG6a
あのさ、高速のトンネルの駐車帯で、仮眠とった人いる?
夏場は、涼しくていいと思うんだけど。
0013R774
垢版 |
2009/07/23(木) 20:46:02ID:mAoh7KgJ
>8
小さい頃は、全身と全車内が虎になって、しかもそれがどんどん流れていく世界だった

※正確に再現するため、大人の日本語ではありません
0014R774
垢版 |
2009/07/24(金) 10:12:20ID:S778+ajl
黄色い看板の、ライト点灯せよ

「せよ」の部分が消されてるのはなぜ?
上から目線はやめようっていうつまらん理由?
0016R774
垢版 |
2009/07/24(金) 12:20:28ID:JiVmCOYG
眠気を我慢して長いトンネルに入ると走っているのか止まっているのか分からなくなる。
0017R774
垢版 |
2009/07/24(金) 15:23:03ID:S778+ajl
>>15
変なとこに神経つかってんだねぇ…
トンネルに入る前の心構えとか、
公を意識するそんな感じがいいんだが。

0018R774
垢版 |
2009/07/25(土) 00:28:27ID:wG1eqdV7
ライト点灯必ず

にでもすればスペースが埋まる
0019R774
垢版 |
2009/07/25(土) 00:34:25ID:UH8SS3yj
>>15
答えが、「命令です」だったら最高なのに・・・
0020R774
垢版 |
2009/07/26(日) 23:45:53ID:LM0Kdk0p
>>12
ごめん、消防の頃に隧道をついどうと読み違えた上で口走った駄洒落なだけです、ごめんね

>>11
いつ追突されるかというスリルで涼しくなれそうですねw
0021R774
垢版 |
2009/07/27(月) 01:22:29ID:9VJ24ZzV
仙台から名古屋行ってみた
往路は東北磐越北陸東海北陸
復路は東海なんとか中央上信越関越北陸磐越東北だったのでトンネルだけで100kmは走った気がする
東海北陸のトンネルは広々してて走りやすいね
磐越は狭いのばっかり
0022R774
垢版 |
2009/07/27(月) 02:00:05ID:fPutuZmc
新潟県道50号・奥只見シルバーラインのトンネルが好きだ
0023名無しピーボ君
垢版 |
2009/07/29(水) 06:55:07ID:zVTC+ggg
質問いいかな?
幅員(道幅3.6m)の道路は

普通自動車はいいとして 大型自動車とか大型特殊って通っていいの?
0024R774
垢版 |
2009/07/29(水) 21:24:39ID:Vm+hvcHf
房総の海沿いのトンネルは大型くると死ねる
今はしらん
0025R774
垢版 |
2009/07/29(水) 21:52:42ID:tPZO5dOz
>>22
あそこは何か怖い
0026R774
垢版 |
2009/07/30(木) 01:28:00ID:j0KrN8gg
>>22
死ぬ前に一度は逝きたいなぁ
0027R774
垢版 |
2009/07/30(木) 07:49:48ID:fky8AFCa
>>22
地下鉄の運転してる気分に浸れる
0028R774
垢版 |
2009/07/30(木) 18:50:31ID:TigLbaGe
トンネル前の電光掲示板ってどうよ?
ついでに俺は古いのが好きだ
>>22
一度でいいから奥只見のトンネル行きたい
ネットで画像見る度に狭くて暗くてたまらないな…て思うのだが
0029R774
垢版 |
2009/07/31(金) 00:21:08ID:Khk8dLid
みんな東京や大阪にある海底トンネル(一般道)はどうなの?
やっぱり山のトンネルが好き?
0030R774
垢版 |
2009/07/31(金) 00:55:39ID:JTFsCqPo
>>29
関越やアクアラインの様な、長いのもすき
棚橋や旧天城みたいな隧道もすき
トンネル一本一本に歴史や浪漫がある
0031R774
垢版 |
2009/07/31(金) 01:17:06ID:YHr+Au5k
>>29
沈埋はいいよね。神戸の港島トンネルは有料になると言っていたけどまだ
無料だし。関西行ったときには走ってみたい。

咲洲トンネルも捨てがたいな。安治川トンネルのエレベータも乗ってみたい。
0032R774
垢版 |
2009/07/31(金) 10:26:50ID:Khk8dLid
>>30
確かに長いトンネルもいいね
なんか山にある筈のトンネルが海底にあるってすごいと思う

>>31
鳥取住みなんで港島トンネルは通った事がある
明日大阪の夢咲トンネルが開通だから行くつもり、無料だし
0033R774
垢版 |
2009/07/31(金) 20:42:21ID:0JegACep
>>31
港島トンネルと新神戸トンネルが将来的に繋がるらしいという話を聞いたことがある
その時には長大山岳トンネル&海底トンネルが一度で両方楽しめるんだろうなぁ

みんな廃トンネルって好きなの?それとも現役の方が好き?
0034R774
垢版 |
2009/08/01(土) 06:34:40ID:ZZqwjd7o
22だがシルバーライン人気だなw
すべてのトンネルを抜けた瞬間の開放感と達成感は気持ちイイ
ダムの売店のイワナもおいしい
0035R774
垢版 |
2009/08/01(土) 08:04:25ID:Xwq+1pVQ
>>34
けんちん汁の缶詰も忘れないで
0036R774
垢版 |
2009/08/01(土) 12:50:27ID:nKG6jCF4
>>33
>みんな廃トンネルって好きなの?それとも現役の方が好き?
両方だな。まあ廃の方はアプローチとか大変なところが多いけど。
0037R774
垢版 |
2009/08/01(土) 21:24:47ID:68czGfxj
廃トンネルよりも旧鉄道随道が面白い。
北陸本線旧線のトンネルとかな。
0038R774
垢版 |
2009/08/01(土) 23:29:24ID:QHvj2u/T
京滋バイパスの宇治トンネルはどうよ?
0039R774
垢版 |
2009/08/02(日) 21:32:54ID:aaBAkrN6
みんな旅行とかドライブの目的地がトンネルっていうことある?
自分はトンネルだけをひたすら巡っていることが非常に多いのだが
>>37
柳が瀬トンネルとか行ってみたいなぁ…北陸道に挟まれているシチュエーションも何か好き
0040R774
垢版 |
2009/08/03(月) 09:17:29ID:1C3tiO+8
>>39
柳ケ瀬はそこそこ交通量があって信号の待ち時間が10分くらい。
杉津や山中は車が殆ど通らないけど湧水が凄いよ。
0041R774
垢版 |
2009/08/03(月) 09:40:29ID:p6VeIqgy
>>39
戸谷隧道と池原トンネルはそこへ行く、通るのが目的だった。
シルバーラインは一度は全線走破しておいたが、2回目以降は部分通過。
トンネルより枝折峠のほうが主目的になる。
0042R774
垢版 |
2009/08/03(月) 18:47:56ID:YDTXnVhq
←滋賀 三重→
0043R774
垢版 |
2009/08/03(月) 22:13:44ID:GPb1m4ZZ
第二東名の断面積は異常
0044R774
垢版 |
2009/08/06(木) 22:22:51ID:f3SQlOEu
>>43
中央道の談合坂あたりのトンネル断面積も結構なものだった
高校の修学旅行の時そこを通った記憶があるのだが、断面積の広さにある種の感動を覚えた

関係ないけど某ドラマ番組のロケでも第二東名のトンネルが使われてたな
千葉県内の架空のトンネルという設定だったらしいけど、描写がお粗末なのしか目がいかなかった…
0045R774
垢版 |
2009/08/09(日) 11:16:27ID:f0w+kzET
車種によっては惰性で下れる国道2号関門トンネル。
おこちゃまの頃、海底部から登りに入る地点を遠くからみると
垂直に登ってるように見えて不思議でならなかった。

このゆるいU字状のトンネルに慣れてると、逆U字状のトンネルに違和感が…
0046R774
垢版 |
2009/08/09(日) 17:29:24ID:7rNpKA3P
トンネル入口の黄色い「点灯」標識のクルマのデザインが秀逸。
0048R774
垢版 |
2009/08/10(月) 16:55:16ID:ZsE8NLgH
>>11
そんなのあるんだぁ初耳
0049R774
垢版 |
2009/08/10(月) 18:02:47ID:U1vmX9A4
>>47
新八鬼山トンネルなら、夜中にこっそり入れそうだけど。捕まるか
0050R774
垢版 |
2009/08/10(月) 22:55:47ID:UQAWU4xr
>48
ちなみに、>11のような事をすると、
本線上で仮眠取ってるトラックが突っ込んでくるので注意、と
0051R774
垢版 |
2009/08/11(火) 09:40:47ID:7cgZOhuX
>>50
それ仮眠じゃなくて居眠り運転ww
0052R774
垢版 |
2009/08/16(日) 18:24:45ID:Z0pxPL9G
トンネル内で車両火災などがあったらどう避難する?
0053R774
垢版 |
2009/08/17(月) 19:24:58ID:AyJk4voH
>>52
非常口こじ開けて逃げるよ

まあ対面交通の中途半端に長い(1〜2km位)トンネルだったら逃げ場が無いわけだが
0054R774
垢版 |
2009/09/10(木) 17:22:10ID:xcdoYwNl
ジェットファンを使った換気だらけ
昔よくあったダクトを使った換気は長大トンネル以外は廃れたのか
0055R774
垢版 |
2009/10/05(月) 19:20:50ID:tzr3ft7X
九州道の八代〜人吉間にある、「これより先トンネル23ヶ所連続」の看板に興奮するw
age
0056R774
垢版 |
2009/10/05(月) 20:21:25ID:QEdxdj+W
っ東海北陸道
0057R774
垢版 |
2009/10/06(火) 01:12:05ID:Yz5t7az0
東北道のトンネルの少なさは異常じゃね?
埼玉群馬栃木は0、福島も1箇所だけ、宮城の若柳金成からやっと他と同じぐらいになる気がする。
ちなみに栃木は北関東道が出来るまで高速道路のトンネルが全く無かった。
一般道は宇都宮市内でさえあるのに。
0058R774
垢版 |
2009/10/06(火) 19:24:58ID:yyHgFUrp
>>57
確かに東北道は日本一長い高速なのにトンネルが異常に少ないよな。
チョット調べてみたが、東北道全線679.5kmで18ヵ所、
しかも安代JCT以南は563.3kmで僅か5ヵ所w

ちなみに>>55の九州道八代IC-人吉ICは38.5km(区間距離日本一らしい)
八代IC-人吉IC(38.5km)23ヵ所連続>東北道全線(679.5km)18ヵ所

一区間に負ける日本一長い東北道は、ある意味凄い!
九州道もその他の区間は東北道並にトンネルが少ないのに、一区間だけカオスw
0059R774
垢版 |
2009/10/06(火) 22:09:44ID:9LVeJpHf
このスレ的にトンネルが多い区間はカオスじゃなくて天国。
逆にトンネルがない伊勢湾岸道や東関東道あたりは地獄w
0060R774
垢版 |
2009/10/07(水) 00:50:41ID:tGJGfbvj
トンネルに蛍光塗料でペイントしてブラックライトで照らせば観光スポットになるのにね
0061R774
垢版 |
2009/10/07(水) 20:04:56ID:NTz+W1zo
>>60
それ、どっかの電車の車内でやってたな。
でも道路だと事故や渋滞の心配があるから、
使われていないトンネルや殆ど車が通らない旧道のトンネルぐらいでしかできないでしょ。
それ以前に法に引っ掛かりそうな気もするけど…
0062R774
垢版 |
2009/10/08(木) 20:54:25ID:E31W9zn2
トンネル各部門日本一 (高速道路限定)
最長トンネル          関越トンネル 11,055m(関越道)
全線のトンネル数       山陽道 105か所
トンネルの合計距離      東海北陸道?
IC一区間の連続トンネル数 八代IC-人吉IC 23連続(九州道)
トンネルの占める割合    東海北陸道or高知道?
距離÷トンネル数       高知道?

?は自信がないところ、どっか間違いないかな?
0063R774
垢版 |
2009/10/10(土) 00:09:28ID:c1Jv/RZG
>>57
宮城県内も0。
でも思うに、村田〜仙台宮城間はトンネルにするなどして
線形良くして欲しかった。
あれだけの幹線道路で、あの曲率と勾配は異常。
0064R774
垢版 |
2009/10/10(土) 00:28:53ID:EzwtF3Pr
>>63
>あれだけの幹線道路で、あの曲率と勾配は異常。

宮城の道路事情は全然知らぬが、それでも渋滞が発生しないんなら
妥当なんじゃね?
0065R774
垢版 |
2009/10/10(土) 15:39:20ID:c1Jv/RZG
>>64
首都圏ほどの渋滞はないものの、事故多発区間。
特に下りの324kp付近は、「魔の324kp」って言われるくらい。

他地域と比べると、名阪国道と似てるかな。
0066R774
垢版 |
2009/10/11(日) 19:35:44ID:3cY70EDs
俺は人吉在住で九州道の八代〜人吉間を頻繁に通るんだけど、あのトンネルの多さは全国でも指折りだろうなぁ
あと一箇所だけ工事用トンネルの跡が本線上から望めるところがある
>>60-61
確か山口県内の廃線跡でそんなところがあったような希ガス
もっとも一般車は通行禁止で専用車だけ通行可能らしいが
0067R774
垢版 |
2009/10/12(月) 21:37:39ID:+dTsqMYo
>>66
>あのトンネルの多さは全国でも指折りだろうなぁ
>>62によると一区間のトンネル数では日本一みたい。
八代〜人吉を数回通った事があるが、トンネルは好きには楽しい区間だね。
途中の肥後トンネル、その先の加久藤トンネルと6000m級2本もあるしね!
0068R774
垢版 |
2009/11/09(月) 19:11:42ID:8uetaieC
保守
0069R774
垢版 |
2009/11/09(月) 23:53:19ID:kjUitzFm
危険物搭載者が通過できないのは何メートルだっけ?
あと防災等級ってどういう風に決まっているんだっけ?
0070R774
垢版 |
2009/11/10(火) 00:36:08ID:PKcstglm
千葉県千葉市 榎会 千城台クリニックでは、仙腸関節が引っかかていると医学的にデタラメなことを言って患者を不安にさせ、
僅かな時間、医学外保険診療外のAKA(関節運動学的アプローチ)だけやってリハビリ料を不正請求して荒稼ぎしていました。

厚生労働省関東信越厚生局千葉事務所は、
医学外保険診療外インチキ医療aka療法の不正保険請求に対して揉み消しを行い、
国民被害を拡大させています。
更に検察審査会に、akaが保険診療に含まれると虚偽説明を行い、
厚生労働省として、民間療法保険外のAKA療法の偽装を行いました。

骨盤の仙腸関節を手で動かして治療するという
医学的にインチキでたらめなAKAの保険不正請求に対して、
厚生労働省は偽装工作、隠蔽工作を駆使して加担しています。

akaの不正請求に加担する関東信越厚生局千葉事務所
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/antispam/1250075512/
【偽医療】AKA 関節運動学的アプローチ【インチキ医療】
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/body/1211885077/
【肩こり腰痛】日本関節運動学的アプローチ(AKA)医学会
http://society6.2ch.net/test/read.cgi/hosp/1229493132/
千城台クリニックのAKA療法による不正請求返金
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/healing/1207056268/
医療法人榎会千城台クリニック
http://qb5.2ch.net/saku2ch/kako/1208/12083/1208346578.html
0071R774
垢版 |
2009/11/10(火) 02:46:36ID:p1NVgk2j
>>69
5000b
0072R774
垢版 |
2009/11/12(木) 23:53:03ID:RyUhC3QF
青梅トンネルは楽しい
0073R774
垢版 |
2009/11/15(日) 12:37:41ID:q+dzjjRO
長さトップクラストンネル走行実績です。
【走行済】
11,055m 関越トンネル上下 時々使う
10,712m 飛騨トンネル上下 千円開始3/28記念往復
09,610m 東京湾アクアトンネル上下 千葉へドライブとかに
08,649m 恵那山トンネル上下 過去に数回程度

《未走行》
08,055m 兵庫 新神戸トンネル 市道布引葺合線
 機会あったのに知らんかった
06,625m 埼玉山梨 雁坂トンネル 国道140号
 秩父に行った時に機会あったが、中央で甲府からの戻りで狙うか。
06,340 熊本 肥後トンネル 九州自動車道
 多分無理。博多・大分いったきりで機会はかなり少ないだろう。
0074R774
垢版 |
2009/11/15(日) 23:34:16ID:46oDGzig
>>73
そういや雁坂ってトンネル抜けて料金所手前でUターンって
出来るのかな?
0075R774
垢版 |
2009/11/16(月) 18:11:56ID:R29xtzud
さあ?車で180度転回するには狭そうだが・・・
0076R774
垢版 |
2009/11/17(火) 21:04:13ID:S5wZZaL9
>>73
今のうちに山手トンネル走行を
そして4ヵ月後にまた走行を
0077R774
垢版 |
2009/11/18(水) 19:18:15ID:3jkcvzwh
>>74
そういえば雁坂トンネルって将来的に高規格道路に組み込まれるという話を聞いた事がある

ついでに関門国道トンネルは現在リフレッシュ工事で通行止めらしい
ていうか関門トンネルのリフレッシュ工事多すぎだろJK
まあ場所的な関係とか交通量の多さが起因しているのだろうけども
0078R774
垢版 |
2009/11/19(木) 11:12:07ID:Cxl8+Hut
>>77
西関東連絡道路
0079R774
垢版 |
2009/12/08(火) 14:05:47ID:jjGqBu2x
ttp://www.yomiuri.co.jp/photo/20091207-349325-1-L.jpg
--読売新聞記事抜粋(文は編集した)--12月7日午前4時頃、
山陽道下り徳山西―防府東IC間の大平山トンネル入り口付近で
追突されたトラックが弾みで運転席部分がトンネル上部に引っかかってふさぐ。
現場はほぼ直線で、追突したトラックがスピードを出し過ぎたとみて調べている。
二台の各ドライバーは軽傷。

0080R774
垢版 |
2009/12/09(水) 12:13:49ID:1Bvqd8Nl
奥只見のR352のグミ沢トンネルは怖い。
国道なのに照明なし
0081R774
垢版 |
2009/12/13(日) 21:47:34ID:ut77YI+x
>>79
関係ないけどVIPに立った某スレにそのニュース画像が貼られていたな
>>80
カーブしている上に長さが300m越えているから確かに怖そうだよな
近くの大規模林道には450mの長さで照明設備が何もないトンネルがあったがw
あと隣県にある県道の尾平越隧道も凄いらしい
0082R774
垢版 |
2009/12/29(火) 22:06:28ID:8q1BoNBj
運用に制限があるトンネルが好きだ
高さ制限、幅制限、危険物制限・・・
0083R774
垢版 |
2010/01/27(水) 16:49:49ID:rNbMa4u6
20号笹子トンネルはどうかと思う、狭い、見た目や舗装もいまいち。
歩行者専用な通路もなく道路左も狭いけど歩行者と自転車がOK
オレだったら歩いたり自転車では通りたくありません。

せめて御坂トンネルくらいの仕様が欲しい。
古いから仕方ないか

山梨県内局に加え在京は文化放送のみが何故か再送信
夜間の混信も少なく文化放送の受信にこだわりを感じる
0084R774
垢版 |
2010/01/30(土) 16:44:17ID:cZ+wiFgB
自転車通行可能な長大トンネルってあるのだろうか
0085R774
垢版 |
2010/01/31(日) 06:31:12ID:vjFGC7eT
>>84
R256のタラガトンネルなら、よこに歩道があったよ。
0086R774
垢版 |
2010/01/31(日) 08:38:12ID:OY/7T6Na
>>84
九七トンネルも自転車走行可能だぜ
もっとも自転車で走っている人を見たこと無いがw
0087R774
垢版 |
2010/01/31(日) 23:50:23ID:jY5HdSSD
長大トンネルって、何メートル以上よ
4キロまで絞れば、相当限られるが、全走破は難しいな。
5キロ以上なら、何とか走破できそう。

0088R774
垢版 |
2010/02/10(水) 09:39:47ID:WjCPBfR0
タラガトンネルって自転車レースの練習路にも使っている人たちがいるんだなw
ttp://d.hatena.ne.jp/tomichans/20080805/1217938121
0089R774
垢版 |
2010/04/26(月) 13:07:15ID:DUAl5M7n
>>83
今度の休みに20号線の笹子トンネル自転車で走ってみようかと思ってたんだけど
そんなに(自転車・歩行者が)通行しにくいトンネルなのか?
0090R774
垢版 |
2010/04/26(月) 15:18:12ID:W30AyvYM
そういえば鳥取道はトンネル多いな
ずっと対面だからトロトロ運転で眠い
0091R774
垢版 |
2010/05/08(土) 10:08:58ID:CmWiI/7p
トンネル好きには北陸道の朝日〜上越間を是非オススメしたい。
対面通行時代は地獄、いや天国じゃった。もちろん今も天国。
夜通るとたまらなく興奮する。これぞ科学技術の勝利って感じだ。
0092R774
垢版 |
2010/05/09(日) 07:46:08ID:q7YK/Mgs
以前、恵那山、関越、飛騨、袴腰トンネルその他もろもろと、
奥只見シルバーラインを一日で回ったけど。
夢にもトンネルが出てきた。
0093R774
垢版 |
2010/05/09(日) 19:22:14ID:6EPQECB5
>>92
自分は時々夢にもトンネルが出てきたりするのだが
それもトンネル巡った日だけではなく普通の日にも
0094R774
垢版 |
2010/06/08(火) 21:30:06ID:DkBWsP9m
>>28
一年前の書き込みにレスするのもあれだがw 君とは気が合いそうだw

あれは大抵のトンネルマニアでも多分気づいてる人少ないよな。
古いタイプは「トンネル内事故発生」などの表示板の上に様々な形の信号や
これまたトンネルによって大小様々な大きさのスピーカーが付いてたんだよな
平成中頃になって一般道も日本全国同じタイプに統一されて
今や古いタイプは絶滅の危機に・・・
0096R774
垢版 |
2010/06/11(金) 23:36:59ID:zRyrfUmQ
首都高山の手トンネル

総延長10キロ(大井開通で18キロ)、途中地下ジャンクション2ヶ所出入口換気所多数
スペック的には他を寄せ付けないが、このスレでは派手すぎて人気はイマイチかな
0097R774
垢版 |
2010/06/12(土) 00:10:58ID:+EU8TegD
日本の交通政策に関するご不満ご要望は山口県宇部市出身の夫と岡山出身の妻
管夫婦がお伺いします。

武蔵野4吉祥てら本町 参の苺のいちに
call:0よん−2が4個−くくにに

ご要望は管伸子(旧姓:姫井)がお伺いします
0098R774
垢版 |
2010/06/12(土) 08:04:51ID:3Q0UiPRc
関越
0099R774
垢版 |
2010/08/01(日) 09:30:12ID:oMe0CyUk
日本坂トンネル

例の事故の翌年、富士山へ旅行する際に日本坂トンネルを通ることになり、
車の中で両親が「去年、大事故があったとこやね」と会話しているのが
妙に記憶に残っている。小1の時の話だが。
0100R774
垢版 |
2010/08/01(日) 23:31:31ID:VcDNgnDE
今後開通する高速道路は、地形上トンネルが多いから
将来が楽しみではある。
0101R774
垢版 |
2010/08/16(月) 11:47:47ID:8qnq+D8f
>>94
28とは別人だけど、古いのは雰囲気が独特でいいよな
子供の頃は並んだスピーカーや信号、標識見て、理由も無く怖かった
危険を感じるからではなくて、山とトンネルへの畏怖、畏敬というのかな、そういうものを際立たせてくれる存在だったと思う
最近無いよね。運転してても味気なくてつまんないよ
0103R774
垢版 |
2010/10/15(金) 23:18:26ID:Ph5kDnD5
ttp://www.yomiuri.co.jp/world/news/20101015-OYT1T01164.htm
「青函」抜かれた…世界最長の鉄道トンネル貫通

【ジュネーブ=平本秀樹】スイス南部のアルプス山脈を南北に貫く
全長約57キロの「ゴッタルドトンネル」が15日、貫通した。
青函トンネル(53・85キロ)を上回り、世界最長の鉄道トンネルとなる。

トンネルは、ドイツ語圏の町エルストフェルトとイタリア語圏の町ボディオをほぼ直線で結ぶ。
総工費は約100億スイス・フラン(約8500億円)。スイス国鉄の子会社が1990年代半ばから建設を進めてきた。

現在の鉄道路線は、傾斜やカーブが急なため速度を出せないが、
2017年に予定される全面開通後は、ドイツ―イタリア間を
時速250キロで走る高速鉄道の運行が可能となる。

(2010年10月15日21時56分 読売新聞)

ttp://www.yomiuri.co.jp/photo/20101015-129727-1-L.jpg
ttp://www.yomiuri.co.jp/photo/20101015-129742-1-L.jpg
0104R774
垢版 |
2010/10/16(土) 21:17:23ID:QS9KrzYa
分岐があるトンネルは勃起モノ
特にダム近くのボロいタイプが
0105R774
垢版 |
2011/02/01(火) 05:07:42ID:98ONOGyV
>>102
誰が教えてくれなんて頼んだ?
お前は諮問されてるんだろうが
人様に物を教える立場か
思い上がるのも大概にしろ
0106R774
垢版 |
2011/05/21(土) 22:10:17.81ID:408hNUA/
トンネルの神山陽自動車道
0107R774
垢版 |
2011/07/02(土) 09:11:33.01ID:7DrvE3vm
>>101
>山とトンネルへの畏怖、畏敬

よく分かる。ついこないだ鳥取からの帰りに3年ぶりくらいにR373の志戸坂TN通ったが
最新のLED式タイプの情報表示板に変わっててがっかりした・・・orz
もう旧式の情報表示板はまさに絶滅危惧種にあると言っていいと思う・・・orz
0108R774
垢版 |
2011/07/13(水) 01:03:47.87ID:P/TwaJws
>>106
二子トンネル
0109R774
垢版 |
2011/09/17(土) 19:53:12.34ID:CaQGYvps
御母衣湖の辺りのトンネル群も忘れないで!
0110R774
垢版 |
2011/11/09(水) 20:31:43.43ID:yvUS15Sy
最近、基本照明、Hf蛍光灯
入口出口照明、高圧ナトリウムが多すぎ
トンネルに演色性なんて必要ないだろ
物の形がわかることが重要
雨で窓が濡れてるとみにくいし
気分が落ちつき物がみやすい低圧ナトリウムが最適
蛍光灯て何の嫌がらせだ
0111R774
垢版 |
2011/11/09(水) 20:54:39.78ID:ZDExamUU
トンネル内点灯しないやつが多いから、もう最初からトンネル照明なんか要らない。
そうすればみんなライトをつけるだろう
0112R774
垢版 |
2011/11/10(木) 09:00:11.09ID:eYTpk3N3
>>111
それが理想だよな
管理用通路と非常駐車帯に暗い蛍光灯があれば十分
照明があるとサイドに水滴がついてるときみにくくなるだけ
0113R774
垢版 |
2012/01/02(月) 21:17:55.44ID:0TtUEoUp
>>106
自分は断然牛頭山TN派。
0114銀ちゃん
垢版 |
2012/01/19(木) 13:23:19.25ID:FZbad+yu
ことのままトンネルが大好きです
0115R774
垢版 |
2012/01/19(木) 14:10:58.15ID:c3xfYNaI
トンネル内部でS字カーブとか、設計すごすぎ。
どうやって掘るんだ?GPSなんて届かないだろうし。
0116R774
垢版 |
2012/01/19(木) 19:48:17.32ID:pjWZH+A+
>>110
夜に高速走っていて、あのオレンジがあると
雰囲気が出ていい。ワクワクしてくる

>>115
とある格下げトンネルですね S字トンネル
0117R774
垢版 |
2012/01/19(木) 21:20:49.11ID:rHLJoBdT
計画さえている小松白川連絡道路の白山トンネルは最長で20kmになるらしい。
もし実現したとしても、20km対面はつらいなぁ。
0119R774
垢版 |
2012/03/22(木) 23:19:34.06ID:0yeiYM0V
>>115
普通にトランシットやらレーザーやらで…
それよりも起工測量で水準測量したら山のこっちとあっちで30mmずれていた
とかいうのをよく聞く話
0120R774
垢版 |
2012/05/28(月) 14:25:57.02ID:/OH7PLmn
トンスル
0121R774
垢版 |
2012/05/28(月) 15:59:48.45ID:CDJSFW9n
>>117
どんな無駄事業だよ。いらね。
0122R774
垢版 |
2012/05/28(月) 22:07:12.80ID:OwhQ/LGz
長大トンネルの魅力たち
・500m先 進路変更禁止の標識
・トンネル用信号
・出入口直前のチェーン脱着場
・危険物積載車輌検問所
・横流換気方式天井板(旧式のみ)
・トンネル出入口付近の謎の排気塔付建物と流出口
0123R774
垢版 |
2012/05/29(火) 06:55:39.11ID:pVZ6Hnzj
>>122
入り口の信号機は?
0124R774
垢版 |
2012/05/29(火) 14:17:09.56ID:soZzsdgs
恵那山TN〜網掛TN間の明かり区間にある「薬液散布ここから」「ここまで」の標識が特殊な感じがしてイイ
路肩に延々と続く融雪剤散布装置もまたイイ
チェーン脱着所手前の可動式の矢印の誘導板もこれまたイイ
TN内の県境標識が最近の道路と違ってとっても控えめなのも非常にイイ
恵那山が高速道路トンネルの最高峰
異論は認める
0125R774
垢版 |
2012/05/29(火) 21:02:28.45ID:4yL8H7zg
>>123
2段目のトンネル用信号がそれのつもりで書きました。
>>124
わかってますねぇ。あなたとは気が合いそうです。w
中央道の恵那山トンネル下り線は神!
コンクリート路面で「ヒョワーン」という幽霊でも出そうな奇妙な音がするのもまたイイ!
さらにトンネル内注意放送のラジオを付けて聞いているとなおイイ!
0126R774
垢版 |
2012/05/30(水) 06:54:14.88ID:c1cGARwH
>>124
同意。

飛騨トンネルは長かったけど、緊張感やワクワク感がなかった。
0127R774
垢版 |
2012/05/30(水) 20:45:57.22ID:ugVGNfdr
今年の3月初旬、フランス・イタリア国境のフレジュストンネル走ったが、

トンネル入口は15℃、しかし内部は33℃に。死ぬほど暑かった。あ、バイクです
0128R774
垢版 |
2012/06/01(金) 02:33:42.46ID:5tZStbgw
暑い穴は換気不良で煙たい
寒い穴は外窓やミラーが曇る
0129R774
垢版 |
2012/06/23(土) 22:38:20.75ID:FjO3KI9a
3月に開通したあつみトンネルを翌日に通った
気温が2度くらいの日だったが、トンネルに入ると16度まで上がった

凄い勢いでガラスの外に曇りが付いて、トンネルの中でワイパー動かして走ったよ
0130R774
垢版 |
2012/06/28(木) 21:45:36.97ID:WKtZx7tr
>>127
なかなか海外の道路トンネルの体験記や写真がないからこういうレポはありがたいな
まあ普通海外旅行は飛行機で行って現地でも電車などの公共機関の移動の人ばかりだもんな・・・

わずかな画像で拝見したが、車から高温(排気ガス)でグシャグシャになったジェットファン(韓国、釜山)や
青や紫のLEDの照明をトンネル内部に起用したり(台湾)、中の一部分が洞窟になっていたり(スウェーデン?)
海外のトンネルもいろいろ面白い。

>>129
俺はGWに通過したが、3月に開通したばかりだったのか・・・。確かに真新しい感じはした。
とにかく長かった・・・。
0131R774
垢版 |
2012/07/02(月) 22:29:58.01ID:j30Uyx2b
関越トンネルや安房トンネルにはロマンを感じる。高い山脈に隔てられた二つの世界を
結ぶ唯一の手段ということで。
長けりゃいいっていうものじゃなくて、飛騨トンネルなんかは、難工事ではあったが、
東海北陸道を高山方面にずらしたがために必要になったトンネルで、どうしても必要な
ものではなかった。山手トンネルなんかは論外。
0132R774
垢版 |
2012/07/05(木) 20:32:05.73ID:ViWNJ9xP
>>131
いいたいことは解る。
やっぱ長大トンネルはサミットになきゃダメだね(海底トンネルは別)。
0133R774
垢版 |
2012/07/05(木) 21:35:17.21ID:p//3neUx
●戸田先生の言葉

仏法の真髄は慈悲であるが、
凡夫においては、 勇気をもって仏法を実践していくことが慈悲に通じる。
仏は「慈悲」で、凡夫は「勇気」で人を救っていくのだ。
0134R774
垢版 |
2012/07/07(土) 03:44:49.12ID:maXAjvoo
>>129
新栗子トンネルが開通したらもっとしんどくなりそうだなw
0135R774
垢版 |
2012/07/07(土) 18:38:53.44ID:qwno/8CV
峠や山を真っ直ぐ貫くトンネルを地図で見つけると、まずその近辺の旧道を探したくなる。
0136R774
垢版 |
2012/07/07(土) 19:06:08.73ID:hxaKjHNT
戸倉隧道は旧道(廃道)なのに2車線完備
廃道なのに今でも使えそうな高規格トンネルってほかにもある?
0137R774
垢版 |
2012/07/07(土) 21:21:40.62ID:wJ7/ZFRT
>>131
ケッ!飛騨トンネルの重要さをもっと勉強して来いやカスッ!
0138R774
垢版 |
2012/07/08(日) 01:13:25.04ID:Xc+cC7V7
>>136
おとなりのR373旧道 志戸坂峠トンネルも、似たような運命になっているね。
入り口まで行くと、ブロックで封鎖されていた。
0140R774
垢版 |
2012/07/08(日) 04:28:23.76ID:teBIFxIC
トンネルはやたら心霊スポットにされるよねw
0141R774
垢版 |
2012/07/08(日) 11:26:30.03ID:kWz6amGe
道路・鉄道に限らず旧トンネルにはだいたいこの手の話が出るなw
0142R774
垢版 |
2012/07/08(日) 12:14:33.96ID:Xc+cC7V7
雁坂トンネルで財布忘れた場合どうすればいいのでしょうか。
雁坂に限らず、有料トンネルで。
0143R774
垢版 |
2012/07/08(日) 16:18:00.09ID:teBIFxIC
免許等の身分証明できるもの見せて後日支払いとかだと思う
0144R774
垢版 |
2012/07/15(日) 15:30:54.00ID:jr6dlTeo
>>122
片側2車線高速で70キロ制限
赤灯二つのトンネル信号
横坑に設置された巨大換気設備
この辺もいいよ
0145R774
垢版 |
2012/07/15(日) 15:43:00.28ID:jr6dlTeo
自分が高速TNで萌えるのは
舞子TNのルーバー
宝塚東、西TNの断面の形
改築前天王山TNの圧迫感
改築前小坂、日本坂TNの間に無理やり設置した旧型情報板と信号機
笹子TN西側の巨大管理棟、台形っぽい断面
集中工事時に下り右ルートを上りに転用する時の都夫良野TN
東京港TNのボロさ
北陸道滋賀~福井にかけてのTNにかつて設置されてた古い情報板
0146R774
垢版 |
2012/07/15(日) 15:47:21.37ID:UETBkvnr
子供の時の記憶だから間違ってるかもしれんが
昔は恵那山トンネルの信号機って赤二灯の四灯式信号だったよね?
今はどこにでもある三灯式になってるけど
0147R774
垢版 |
2012/07/15(日) 15:50:41.10ID:vzf/gDPY
おまえらやっぱり坑門工は
竹割とかよりも
面壁のほうが好きなの?
0148R774
垢版 |
2012/07/15(日) 18:33:00.57ID:jr6dlTeo
>>146
日本坂恵那山福智山は4灯式じゃなかったかな
関越以降今の形のやつになって旧型も置き換えられたような
福智山は結構最近まで残ってたけどLED三灯に置き換えられた?
0149R774
垢版 |
2012/07/15(日) 18:40:36.33ID:1XrhAjaJ

>>145
台形断面は旧式長大トンネルのロマン

>>144 >>146
そうそう。たしかに赤二灯の四灯式だった。赤の上にもう一つ赤があるやつ。
さらに二つの信号機に挟まれて、普通のトンネル情報電光板とは違う、
巨大な黒いトンネル情報電光板があったのに、今は茶色い新式に。
あの組み合わせが長大トンネルの特殊なオーラを放ってて良かったのに、
なんで変えちゃったんだろう。
あと、長さ標識の一番下には黄色のラジオ周波数案内標識があったのに、
いつの間にか無くなってる。
0150R774
垢版 |
2012/07/15(日) 19:28:36.17ID:fZG5kUE2
ちなみに日本坂の変遷

小坂TN手前500mに「トンネル情報」の電光表示がない電球式旧型情報板のみ

日本坂事故

注意喚起の不備が指摘され、小坂TN手前と日本坂TN坑口に4灯信号機と電球式情報板を追加設置

横長LED情報板(サイレンが真上のタイプ)に置き換え

3車線化

アーチ式LED情報板とLED3灯信号機の今の形に
0151R774
垢版 |
2012/07/15(日) 19:34:03.36ID:fZG5kUE2
ラジオ周波数の表示は高速走行で視認性が良くないのとか、日本坂や都夫良野くらいしかラジオ流れなかった当初と違ってトンネル内再送信設備が当たり前になったのとか、カーラジオも自動選局出来るようになったとか要因が考えられるね
0152R774
垢版 |
2012/07/15(日) 19:39:57.88ID:fZG5kUE2
4灯信号機は高速長大トンネル以外にも首都高の初台や幡ヶ谷あたりの出口信号にも使われてたような気がする
これらもなくなっちゃったよな
0153R774
垢版 |
2012/07/15(日) 19:41:26.58ID:+PnmapeB
>>147
ルーバーやフードが付いたのが好きだよ
0154R774
垢版 |
2012/07/15(日) 20:31:11.44ID:ohlGkUo8
中央道恵那山下りの坑口デザインは、
日本中のトンネルで一番気合い入っているような気がするw
なんかカブトみたいな形で。
笹子上りの劇場の天井みたいのや、
今は取り外されているけど、網掛下りの坑口外までせり出した天井板もまたイイ。
関越の坑口はあまり好きではないなぁ。
0155R774
垢版 |
2012/07/15(日) 21:43:11.17ID:HEEFZoLG
峠越えの道路で、九十九折りから一直線の長大トンネルに切り替わったときのカタルシスは異常
ドライブ好きには九十九折りの方が好まれるようだが
0156R774
垢版 |
2012/07/16(月) 09:59:23.70ID:rveFs5Z2
>>149
そうそう、まさに特殊なオーラ、ゾクゾクする。怖いくらいに

ガキの頃からそういうの大好きだったのに、免許とって自分で見に行ける歳になったら
申し合わせたように皆交換されていてガッカリ…
0157R774
垢版 |
2012/07/18(水) 01:10:26.08ID:zIY7ooy+
旧道で峠を超えてからトンネルで戻って時間短縮を実感するのが密かな楽しみ

他の車から見たら「何やってんだこいつ」ってなるけど
0158R774
垢版 |
2012/07/21(土) 10:54:02.04ID:hWCyVh60
>>157
旧道のトンネルを通ってから、現道のトンネルを走って
技術の進化を確かめるのもいいね。
0160R774
垢版 |
2012/07/24(火) 11:21:31.05ID:LydLZud6
海底トンネル事故で中間報告 ohk
今年2月、倉敷市の海底トンネルで作業員が5人が死亡した事故で再発防止策を検討している国の協議会が23日、
中間報告をまとめました。中間報告によりますと倉敷市で発生した海底トンネル事故はコスト低減、工期短縮を
優先した設計などにより、設計で想定できない不確定要素が事故の要因として考えられるとしています。
協議会では事故原因のメカニズム解明には至っていないとした上で、円形の掘削機でトンネルを掘り進む
「シールド工法」が全国で年間60件程度新たに発注されていることから、設計・施工における注意事項を中間報告
として公表したものです。注意事項では万が一に備えたリスク管理を行うことや、トンネルの壁となるコンクリート
ブロックの形状や寸法の決定にあたっては類似の工事の実績を参考することなどを盛り込んでいます。
協議会では今後トンネルが崩壊したメカニズムの解明を急ぐことにしています。
0161R774
垢版 |
2012/07/24(火) 11:36:45.47ID:LydLZud6
海底トンネル事故、中間報告ttp://www.rsk.co.jp/news/news_local.cgi?id=20120723_16
今年2月、倉敷市で5人が死亡した海底トンネル事故を受け、国土交通省の有識者会議は、今後、同様の工事で
注意すべき26項目を盛り込んだ中間報告をまとめました。ttp://www.rsk.co.jp/news/photo/20120723_16.jpg
それによりますと、事故が起きた工事は設計や施工の技術基準から外れていないとした上で、「コスト削減や工事期間
の短縮を優先し、設計では想定できなかった不確定要素が事故の誘因になったと考えられる」と指摘しました。
その上で、今後、設計時にコンクリートの内壁の形や大きさを決める際、計算上だけでなく類似した工事の前例も参考
にすることの他、漏水しても電気設備に問題が生じないよう防水性を高めることも求めています。
0162R774
垢版 |
2012/07/24(火) 14:24:47.88ID:LydLZud6
国の協議会 トンネル事故対策ttp://www.nhk.or.jp/lnews/okayama/4023785442.html
ことし2月、倉敷市の掘削中の海底トンネルで起きた作業員5人が死亡した事故で、再発防止策を検討している国の
協議会は、コストの低減や工期の短縮を優先したと考えられる設計があったと指摘し、万一の事態に対するリスク
管理を行うよう求める中間報告をまとめました。
ことし2月、倉敷市にある「JX日鉱日石エネルギー水島製油所」で、掘削中の海底トンネルに海水が流れ込み作業員
5人が死亡しました。
この事故を受けて再発防止策を検討している国土交通省の協議会は中間報告をまとめ、今回の工事について、
「現行の技術基準からの明らかな逸脱は確認できていない」とする一方コストの低減や工期の短縮を優先したと
考えられる設計があり、設計で想定できていない不確定な要素が事故を招いたと考えられると指摘しました。
その上で、今回の事故ではコンクリート製の壁が崩壊し、海水が流れ込んだと考えられることから、壁の工法を決める
際は経済性や施工期間のみを優先せず、安定性にも配慮することが必要だとしています。
また、海底トンネルの工事では事故が起きた際に大きな被害が考えられることから万一の事態に対するリスク管理を
行い、完成時だけでなく施工途中の安全性も確保するよう求めています。
協議会は、今回の事故の原因をさらに詳しく調査し、今後、必要に応じて技術基準の改定などを提言することに
しています。
0163R774
垢版 |
2012/07/29(日) 01:37:16.65ID:aGUe4x+Z
最近海底トンネルにハマってます
0164R774
垢版 |
2012/07/29(日) 01:45:45.04ID:HOB0C+un
成仏しろよ
0165R774
垢版 |
2012/07/31(火) 14:35:29.03ID:voVqth3P
海底トンネル事故 コスト・工期短縮が事故誘因か 07/24 12:14 ttp://www.ksb.co.jp/newsweb/indexnews.asp?id=32259 動画有
2012年2月に倉敷市で起きた掘削中の海底トンネル事故で事故原因を調査している専門家の協議会が中間報告を
まとめました。コストを優先した設計などが事故を誘発した可能性を示唆しています。この事故は2012年2月7日、
倉敷市の製油所で工事中の海底トンネルが崩壊し作業員5人が死亡したものです。国土交通省は8人の専門家
による協議会を4月に立ち上げ、事故原因の調査を行なってきました。23日発表した中間報告によりますと、
現段階では事故が起きたメカニズムの解明にはまだ至っていません。また、現在の技術基準を明らかに逸脱した
設計や施工もありません。しかし、コスト低減や工期短縮を優先したとみられる設計や現場の条件の中に設計で
想定できていない不確定な要素があり事故を誘因したと考えられると指摘しています。その上で着工前の調査や設計、
施工について注意事項をまとめて公表しました。
0166R774
垢版 |
2012/08/25(土) 20:28:47.44ID:GxHKo4gk
国道19号の鳥居トンネル、圧迫感といい、薄暗さといい、何とかならないかなぁっていつも思う。
0167R774
垢版 |
2012/09/24(月) 04:32:56.62ID:JSxT2IJx
今現在で横流換気方式の天井板が残ってる高速道路のトンネルってどれぐらいある?
リフレッシュ工事の際に撤去されてる所が殆どだろうけど。

恵那山の下りと、笹子の上下はあるよね。
敦賀トンネルはもう撤去された?
あと今庄トンネルは片側にだけ送気用のダクトが付いた半横流換気方式だったけど、
これも撤去されたのかな?


0168R774
垢版 |
2012/10/26(金) 13:01:27.36ID:Bot/5AQv
旧旧トンネル(3代目トンネル)があるような峠って吹上峠だけ?
0169R774
垢版 |
2012/10/26(金) 22:25:11.04ID:aE8HNGyl
宇津ノ谷(静岡市〜岡部町)とか伊勢神(愛知県豊田市)も
0171R774
垢版 |
2012/11/25(日) 21:11:14.14ID:UFoPwrkR
トンネル楽しいよな
大阪から博多まで行く時に笠井山トンネルでいつもワクワクしてる
0172R774
垢版 |
2012/12/02(日) 16:04:25.59ID:XJ5jS0pF
笹子は中央道スレですかね
0173R774
垢版 |
2012/12/02(日) 19:48:36.88ID:sIuYcZBa
>>172
ここがあることを知っている人があまりいないんだろうね

つり天井は国道にもなかったかな?クリコとか笹谷、月山とか
0174R774
垢版 |
2012/12/02(日) 20:32:52.36ID:vw6iQFOQ
仙岩トンネルも釣り天井じゃないかな、建設時期的に
0175R774
垢版 |
2012/12/02(日) 20:43:35.19ID:dVU+RhFQ
>>167は神
0176R774
垢版 |
2012/12/02(日) 20:50:12.85ID:MhEb3bz0
高速だけで12カ所あるらしいし、一般道路含めたら3桁はありそうだ…
0177R774
垢版 |
2012/12/02(日) 21:50:01.30ID:TCKoB8B+
まさか新東名にも有ったとはな!
0178R774
垢版 |
2012/12/03(月) 01:04:03.42ID:ZxHiqtyA
>>177
断面広くて上部空間余ってるからそこを集塵機設置スペースにしたらしい。
0179R774
垢版 |
2012/12/03(月) 05:52:24.97ID:J76zzNNk
>>178
天井裏収納に利用してたのか。
だから一部分だけなんだ。
どうすんだろね?
0180R774
垢版 |
2012/12/03(月) 14:41:03.36ID:/9jOWbyk
笹子と構造が違うしまだ新しいから
手抜きがなければ無問題かと
0181R774
垢版 |
2012/12/03(月) 19:30:31.83ID:+JaH9Ic7
一般国道だとこの辺らしい
代替路が取れないとこだと点検するのも大変だろうな…

東北地方整備局管内
国道13号 東栗子トンネル・西栗子トンネル
国道46号 仙岩トンネル
国道112号 月山第一トンネル・月山第二トンネル
中部地方整備局管内
国道1号静清バイパス 賤機山トンネル 上り線
国道19号 鳥居トンネル
国道42号 矢ノ川トンネル
四国地方整備局管内
国道32号 大豊トンネル
0183R774
垢版 |
2012/12/03(月) 21:42:09.08ID:cmGwslaf
nhkで緊急点検の様子が映ってたけど、ダクトなんぞ普段見られない場所だけに
不謹慎にも見入ってしまう。
恵那山トンネルなんか工場のプラントみたいだった。
0184R774
垢版 |
2012/12/03(月) 22:03:33.75ID:6eEPPY+h
>>181
けっこうあるねぇw
0185R774
垢版 |
2012/12/04(火) 13:38:12.55ID:nWQ7mDNd
こんなスレあったのか
恵那山トンネル遠征したくなってきたわ
0186R774
垢版 |
2012/12/04(火) 14:46:50.12ID:8YeZR4O/
去年換気ダクトからジェットファンに変更したR8賤ヶ岳トンネルは先見の明があった。
0187R774
垢版 |
2012/12/04(火) 17:22:16.71ID:finakwi5
ジェットファンが回っているところを見たことがない。
作動させているところが見たい。
0188R774
垢版 |
2012/12/04(火) 18:38:44.89ID:qGmtDK7s
ブーーーーーンって音がするよ
子供の頃は凄い怖かった
0189R774
垢版 |
2012/12/04(火) 19:25:22.26ID:G/14sJiI
坑内の汚染濃度によって作動したり停止したりする
0190R774
垢版 |
2012/12/06(木) 15:29:06.66ID:IwHK666s
ジェットファンが落ちないようにしくれよ。
0191R774
垢版 |
2012/12/12(水) 23:22:37.56ID:gzGpQhGG
1個か2個しか吊り下げてないので、天井板と違って連鎖的に落ちる事は無いというメリットはある。
0192R774
垢版 |
2012/12/12(水) 23:27:13.63ID:SfE+amCr
天井板ばっかり問題になって、非常口が反対側の追い越し車線に直結ってのが問題になってないのが気になる。
アレじゃもし火災がおきたら、焼かれるか轢かれるかの二択になっちまうぞ。
0193R774
垢版 |
2012/12/14(金) 02:39:33.78ID:9eH5f4dI
>>192
構造上ああするしかないからな
普通は飛び出し防止の柵をつける
外環西側区間はトンネルの左右を入れ替えるらしいが
0195有能な政治家を叩き、無能な政治家を持ち上げて国力を削ぐ在日カルト
垢版 |
2012/12/14(金) 21:50:53.47ID:00M40U3H
在日カルト宗教団体は、信者や敵対者に対して組織的な威圧、監視、嫌がらせを行い
マインドコントロールしなければ組織を維持、拡張することができません

そのため証拠を残さず、訴えられないように、集団で威圧、監視、嫌がらせを行う「ガスライティング」という手法が必要なのです

在日カルト教団がどのように信者のマインドをコントロールしているのか知って下さい
[ガスライティング 集団ストーカー カルト]などで検索を!
0196R774
垢版 |
2012/12/16(日) 08:51:36.96ID:/wvfVdWZ
> 国道42号 矢ノ川トンネル

旧道の落ちた橋を復旧して迂回路にしる
0197R774
垢版 |
2012/12/21(金) 14:07:37.25ID:+mCboRVg
今日、R371の紀見トンネル(天井に横板)を通ったのでチラチラ天井見てたら
二枚の天井板を中央の桁で吊り下げる構造じゃなくて、
端から端まで、一枚板のように見えた
0198R774
垢版 |
2012/12/23(日) 08:49:54.92ID:2VGJy8jw
石原慎太郎さんも問題指摘した女性専用車両を廃止に追いやろう!

日本維新の会の国政での活躍に期待
石原慎太郎さんが都知事時代に的確な問題提起をされていますので、皆さんも視聴しましょう。
http://www.youtube.com/watch?v=U04E6G2Cy8o&;list=PLC6839F661C03104D

のべ40万人が視聴した女性専用車両の問題指摘番組
http://www.youtube.com/watch?v=eJulroCYvt0&;list=PL2CBF5FE163F75C23
0199有能な政治家を叩き、無能な政治家を持ち上げて国力を削ぐ在日カルト
垢版 |
2012/12/23(日) 21:42:52.27ID:rtqO0HT5
在日カルト宗教団体は、信者や敵対者に対して組織的な威圧、監視、嫌がらせを行い
マインドコントロールしなければ組織を維持、拡張することができません

そのため証拠を残さず、訴えられないように、集団で威圧、監視、嫌がらせを行う「ガスライティング」という手法が必要なのです

在日カルト教団がどのように信者のマインドをコントロールしているのか知って下さい
[ガスライティング 集団ストーカー カルト]などで検索を!


外国人工作員の隠れ蓑はカルト宗教団体
10人に一人はカルトか外国人 異常に気づけ
0201R774
垢版 |
2013/01/04(金) 08:44:24.38ID:cbzqkKGl
>>197
落ちたのは、側壁でしたね
0202R774
垢版 |
2013/01/04(金) 09:02:34.32ID:2ohkAjrv
国土交通省ってトンネル事故ある度に責任取らず言い訳ばかりだよ、検査はめくら印?
0204R774
垢版 |
2013/01/19(土) 04:16:13.69ID:wHBaGhdD
10年ほど前に偶然見かけた隧道が気になって仕方ない
もう一度逝ってみたいんだけど場所を記録していなかったのでどこにあるやらさっぱりなのです
隧道マニアさん助けてください!

記憶してる特徴としては
・幹線道路から外れた山の中への舗装道路上幅員は狭い林道クラス
・結構な山奥
・多分長さは100m程度
・照明らしきものは見えず中はまっくら
・隧道を抜けた先は初期型サイバーナビではしばらく進んだ先で途切れていた
(初期サイバーナビは道が途切れているように見えても実際には道があることが多々あったため、どこかにつながっている可能性はある)
・入口は普通車でギリギリくらい狭くて多分内部も狭い
・最大の特徴、トンネル中央付近で大きくカーブ(記憶では90度くらい)
・入口のアーチ(?)は煉瓦だった気がする

明らかに狭いし入口から真っ暗だしナビのマップ上では内部でカーブしてるため怖気付いて中には入れなかったのです

これだけ濃ゆい特徴的な隧道なら有名な気がするのですがヤマイガさんのサイトを眺めても見当たらないんですよね
0205R774
垢版 |
2013/01/19(土) 16:28:36.42ID:4/2+FN/Z
難易度高過ぎじゃね?
せめて何県とか?
0206R774
垢版 |
2013/01/19(土) 19:11:01.37ID:KG2HhrCW
カーブしていないなら戸谷ずい道だけど。
0207R774
垢版 |
2013/01/23(水) 04:07:39.29ID:QKYBmlGu
>>205
すませんです
記憶が定かでなく誤った情報を提供して正解から遠のいてしまう危険の方が高いと思い県については言及しませんでした
ただ、絞り込みとして、本州ではあると思います

私は関東に住んでおりまして、
移動の可能性としては4号線沿いと福島、秋田、山形など国道13号沿い、近畿一体、もしくは微量な可能性ですが中国、四国地方の可能性もあり得ます。ただ、放浪癖ゆえそれ以外の地域という可能性も捨て切れません…

はて、ところで自分は隧道にはほとんど知識が無いのですが、そのように狭くて内部で急カーブがある隧道なんて珍しくは無いんですかね?

>>206
内部でカーブしているのがもっとも特徴的かと思ってます。

ちなみに路面についてですが
もしかしたら舗装されてなかったかもしれません
ただ、車高が低めのスポーツタイプでも問題なく到達できるレベルです
0208R774
垢版 |
2013/01/23(水) 08:23:53.90ID:CpKogGES
直接よっきにでも聞いてみれば?
0210R774
垢版 |
2013/02/12(火) 21:48:17.46ID:+Q4Gm4Wb
青梅トンネルが崩落したら上下線がこんにちはするね。
0212R774
垢版 |
2013/03/14(木) 17:38:38.05ID:Sj0LjwM5
“トンネル”の点検は大丈夫?3月8日(金) 21時52分ttp://rkb.jp/news/news/12824/
インフラの老朽化と、その対策について紹介するシリーズ、きょうはトンネルです。
去年12月、山梨県にある中央自動車道のトンネルで起きた天井崩落事故は、記憶に新しいところです。
高度成長期に建設されたトンネルが老朽化しつつありますが、検査や補修など、対策が追いつかない自治体もあるようです。
●北九州市でのトンネル点検「カン、カン、カン…」北九州市小倉南区にあるトンネル。
市の担当者が行っているのは、トンネルの壁にひびが入っていないか、コンクリートがはがれ落ちそうになっていないかを調べる打音検査です。
●検査の担当者「(コンクリートが)浮いていると、少し『ポコーン』と空洞がある音がします」
福岡県内には、一般道や高速など主要な道路に135本のトンネルがあります。
このうち、およそ50年とされる耐用年数を超えているものが、すでに全体の26パーセントを占め、20年後には半数を超えます。
トンネル内の劣化による事故が起きたのは、9人が犠牲になった去年12月の中央自動車道・笹子トンネルだけではありません。
福岡県内でも、1999年に山陽新幹線の福岡トンネルでコンクリートが剥がれ落ち、通過中の列車を直撃する事故が起きています。
●後藤記者「笹子トンネルの事故以降、トンネルの老朽化への関心が高まっていますが、政令市など大きな自治体と、
予算や人材が不足する小さな自治体との間に、対応の差が生じています」ttp://rkb.jp/news/files/2013/03/2013-03-089-150x84.jpg
●北九州市・北橋健治市長「来年度からは、トンネルの状態に応じて、補修・補強工事を計画的に実施をしてまいります。
この点検と補修工事の繰り返しによって、トンネルの寿命を100年以上長持ちさせることが可能となります」
北九州市は、これまでも定期的に点検を実施してきましたが、笹子トンネル事故のあと、トンネルの長寿命化修繕計画を策定しました。
状態が悪くなったところを補修するこれまでの「対症療法型」を改め、計画的に手入れをして長持ちさせる「予防保全型」の維持管理方式を導入します。
一方で、笹子トンネルの事故が起きるまで、1度もトンネルの点検を実施していなかったという自治体が6割にも上ることが、
国土交通省のアンケートで明らかになりました。
●上毛町建設課・古賀典幸課長「点検はですね、職員が、通常業務の中で点検はやってたんですけれども、町の方にマニュアルというものがなくて」
福岡県上毛町も、点検を行っていなかった自治体の1つです。19年前に開通した280メートルあまりのこちらのトンネル。
以前は県が管理していましたが、2006年に町に移管されてから笹子トンネルの事故まで、1度も点検が実施されていませんでした。
●古賀典幸課長「やはりこういったトンネルで、マニュアルに沿った点検をさせていただきますと、
かなりの委託料と言いますか、(町に)職員ができる技術員もいませんので、
やっぱりそういった専門を持っているコンサルタントにお願いようになりますので、かなりの財政負担になります」
0213R774
垢版 |
2013/03/14(木) 17:41:43.54ID:Sj0LjwM5
上毛町のように、予算や人員を確保できない自治体が少なくないという状況を受け、国は今後、財政支援を行うほか、
マニュアルを作成して、老朽化対策を進めるよう指導していくことにしています。
●トンネル内を走る車両(音)トンネルを走るこの車。
一見、普通のトラックと変わらないように見えますが、走りながら、トンネル内の老朽化の兆候をチェックしているのです。
●設備メンテナンス会社「計測検査」・坂本敏弘社長
「交通規制をせずに、トンネルの変状計測、それから形状計測、それができるシステムです。
詳細に目視点検をやっていこうとすると、多分、1日に100メートルぐらいが限界じゃないかなと思うんですが、
『MIMM(ミーム)』ですと、時速50キロでトンネルの中を走っていきますので、1キロのトンネルであれば、
もう数分で終わってしまうと」
「MIMM」という名前のこの検査システム、16台のカメラとレーザー光線を照射する機器が装備されています。
そして、カメラとレーザーによって得られたデータを処理すると…。
●画像を説明する担当者「微細な凹凸を赤と青、こういう色分けをしまして、凹凸の変化を見ることができます」
トンネルの内部が、立体的に、そして忠実に再現されるのです。
この画像を見れば、どこに、どのくらいの大きさのひび割れがあるのか、どの部分に凹凸があるのかが一目でわかります。
●画像を説明する担当者「こちらの赤い部分にですね、0.3ミリ以上のひび割れが生じているのがわかると思うんですけれども、
内面側にへこんでいるということは、山側からの外力が働いて、ひび割れが生じているということが推定できます」
この技術によって、トンネル補修のコストを削減できるのではないかと期待されています。
●「計測検査」・坂本敏弘社長「いろんなトンネルをすべて調査をして、
『どこに一番最初にお金をかけないといけないか』ということがわかるんじゃないかと思いますので、
よくアセットマネージメントということで、一番重要なものにお金を使っていく」
私たちの生活に欠かせないさまざまなインフラ。適切に維持・管理していくことの重要性を、改めて認識することが求められています。
0214R774
垢版 |
2013/03/20(水) 17:38:53.78ID:mi+ui/W0
トンネル詳しい方に質問いいですか?
汐留トンネルの天井に、無数の歪な形の穴が開いているのですがあれは換気口ですかね?それとも点検用の入り口ですかね?
検索すると「ラオウか ケンシロウが拳で突き破ったかのような穴がある」などと書かれていて、自分以外にも何人か気になっている様子です。
非常に気になりますので、詳しい方コメント宜しくお願いします。
0216R774
垢版 |
2013/04/03(水) 10:58:32.45ID:ETypcV5G
2013年 4月 2日掘削機引き揚げへ作業 ohk
去年2月作業員5人が死亡した倉敷市の海底トンネル事故で海底に埋まったままの掘削機を引き揚げる作業が始まりました。
この事故は去年2月、倉敷市のJX日鉱日石エネルギー水島製油所で掘削中の海底トンネルに海水が流れ込み、
作業員5人が死亡したものです。
工事は円形の掘削機で掘り進みながら内部をコンクリートのブロックで補強するシールド工法という技術で行われていました。
事故では掘削機のある先端付近で天井部分のブロックが崩落したと見られています。
掘削機の引き揚げは工事を請け負った建設会社の鹿島が行うものです。
作業は付近を航行する船舶に配慮して夜間に行われ、まず全長60bの大型船を使って海底の土砂を取り除きます。
その後掘削機の周囲に「コ」の字型に鉄製のパイプを打ち込んで防護壁を作り大型クレーンで回収します。
鹿島では来月中にも土砂を取り除き7月下旬にブロックを、9月上旬に掘削機を引き揚げることにしています。
0217R774
垢版 |
2013/04/03(水) 12:09:11.52ID:ETypcV5G
水島、掘削機の浚渫作業開始ttp://www.rsk.co.jp/news/news_local.cgi?id=20130402_12
陥没したトンネルの先端付近まで移動し、海底から土砂をすくいあげる作業が始まります。
事故原因究明のカギを握るシールドマシンと呼ばれる掘削機の引き揚げは、9月頃になる見通しです。
この事故は、2012年2月、倉敷市水島のJX日鉱日石エネルギー水島製油所で、掘削中の海底トンネルに海水が
流入し作業員5人が死亡しました。ttp://www.rsk.co.jp/news/photo/20130402_12.jpg
これまでの調査で、トンネル先端付近の内側の壁が崩れたことがわかっているものの、事故の原因は明らかになっていません。
原因究明の鍵を握る、シールドマシンも埋まったままで、工事元請けの鹿島は、警察の要請を受け、これを引き揚げる
ための作業を続けてきました。
事故発生した時は海水で満たされていた、トンネルのたて穴と横穴から水は抜かれ、横穴が崩れないようにセメント
などを充填する作業も完了したため、海上での作業が始まることになりました。
作業は、トンネルの先端付近の深さ11m程度の海底に積もった土砂を、しゅんせつ船ですくい上げますが、
この付近は船の往来が多いため、日没後にしか作業ができません。
順調にいけば、土砂のすくい上げは今年8月に終わり、シールドマシンの引き揚げは、9月頃になる予定です。
0218R774
垢版 |
2013/04/10(水) 14:18:47.30ID:GdDCMTxz
海底トンネル事故 掘削機引き揚げ本格化04/03  11:17ttp://www.ksb.co.jp/newsweb/indexnews.asp?id=33683
倉敷市で工事中の海底トンネルが崩れ5人が死亡した事故で、掘削機の引き揚げに向けた作業が本格的に始まりました。
去年2月、倉敷市の水島コンビナートで工事中の海底トンネルに突然、海水が流れ込み作業員5人が死亡しました。
掘削中のトンネル先端部分で事故が起きたとみられています。http://www.ksb.co.jp/newsweb/meta/jn13040301.asx
工事を請け負っていた鹿島は、事故の原因を調べるため土砂に埋まっている掘削機の引き揚げを決め、2日夜、
海上での作業が始まりました。まず、トンネルの上に積もった土砂を取り除き、その後、掘削機を引き揚げます。
作業は、船の航行に影響がでないよう夜に行われ、引き揚げは9月上旬になる見通しです
0219R774
垢版 |
2013/05/03(金) 00:08:12.33ID:Ike/E7Rj
駒ヶ滝トンネル最強
0220R774
垢版 |
2013/05/03(金) 18:08:10.18ID:PEHy1rJt
大津トンネル最弱
0221R774
垢版 |
2013/05/04(土) 10:06:11.59ID:aZBuoFQB
>>219
狭くて手掘りで急カーブがあって、かつ中で分岐があるトンネルか。
0222R774
垢版 |
2013/07/09(火) NY:AN:NY.ANID:RaO8A4cV
海底トンネル事故セグメント引揚ttp://www.rsk.co.jp/news/news_local.cgi?id=20130709_1
去年2月、作業員5人が死亡した倉敷市水島の海底トンネル事故で、セグメントと呼ばれるトンネルの壁の部品の
引き揚げが10日の夜、始まることになりました。ttp://www.rsk.co.jp/news/photo/20130709_1.jpg
掘削中の海底トンネルに海水が流入し作業員5人が死亡した去年2月の事故では、原因究明の鍵とみられる掘削機の
引き揚げに向け今年4月から、海底の土砂のしゅんせつなどが進められています。
事故の原因は、セグメントと呼ばれる、トンネルの壁の部品が何らかの原因で崩落した疑いが大きいとされていて、
10日の夜から、クレーン船を使ってセグメントの引き揚げが始まります。
その後、順調に進めば、掘削機本体の引き揚げは来月末頃になる見込みです。
引き上げは、海底トンネルの掘削を請け負う鹿島が警察の要請で進めていて、県警は、掘削機などを回収して、
事故原因の究明を急ぐことにしています。
0223R774
垢版 |
2013/07/10(水) NY:AN:NY.ANID:c2uVQH8K
7月9日20時07分更新あす内壁引き揚げへttp://www.ohk.co.jp/news/sp/detail.php?N=2
去年2月5人が死亡した倉敷市の海底トンネル事故で10日夜から内壁のコンクリートブロックを引き上げる作業が始まる
ことになりました。この事故は去年2月掘削中の海底トンネルに海水が流れ込み作業員5人が死亡したものです。
事故ではトンネル先端付近で内壁のコンクリートブロックが崩落したという見方が強まっていて今年4月から掘削機と
ブロックの引き揚げに向け海底の土砂を取り除く作業が行われていました。
岡山県警などによりますと作業は順調に進んでいて10日夜から県警の立ち会いのもとクレーン船を使ってブロックの
引き揚げが始まります。全てのブロックは今月中にも、掘削機は来月末にも引き揚げられる予定です。
県警では破損状況を分析して原因の究明を進めるとともに業務上過失致死容疑での立件を目指します。
0224R774
垢版 |
2013/07/10(水) NY:AN:NY.ANID:c2uVQH8K
海底トンネル事故セグメント引揚ttp://www.rsk.co.jp/news/news_local.cgi?id=20130709_1
去年2月、作業員5人が死亡した倉敷市水島の海底トンネル事故で、セグメントと呼ばれるトンネルの壁の部品の
引き揚げが10日の夜、始まることになりました。ttp://www.rsk.co.jp/news/photo/20130709_1.jpg
掘削中の海底トンネルに海水が流入し作業員5人が死亡した去年2月の事故では、
原因究明の鍵とみられる掘削機の引き揚げに向け今年4月から、海底の土砂のしゅんせつなどが進められています。
事故の原因は、セグメントと呼ばれる、トンネルの壁の部品が何らかの原因で崩落した疑いが大きいとされていて、
10日の夜から、クレーン船を使ってセグメントの引き揚げが始まります。
その後、順調に進めば、掘削機本体の引き揚げは来月末頃になる見込みです。
引き上げは、海底トンネルの掘削を請け負う鹿島が警察の要請で進めていて、県警は、掘削機などを回収して、
事故原因の究明を急ぐことにしています。
0225R774
垢版 |
2013/07/10(水) NY:AN:NY.ANID:c2uVQH8K
重複スマソ

鏡野町の人形トンネルで設備点検ttp://www.rsk.co.jp/news/news_local.cgi?id=20130709_6
先月、岡山県鏡野町の国道でトンネルの天井からケーブルが垂れ下がりトラックが接触しました。
岡山県は、9日、このトンネルの点検を行いました。点検が行われたのは、鏡野町上斎原の、国道179号の人形トンネルです。
このトンネルでは、先月24日、天井に設置されていた、ラジオの電波を再送信するケーブルが垂れ下がり、
トラックが接触して、バンパーなどが損傷しました。これを受け、岡山県の担当者などが、9日、現場を点検しました。
トンネルは1981年に建設され、ケーブルは1996年に設置されています。ttp://www.rsk.co.jp/news/photo/20130709_6.jpg
点検では、壁やケーブルに大きな劣化はみられず、壁に何かが、ぶつかったような跡がみつかったということです。
現在、トンネル内ではラジオの音量が下がっており、岡山県は、修復を急ぐことにしています。
0226R774
垢版 |
2013/07/11(木) NY:AN:NY.ANID:dKQ+2bKt
海底トンネル事故、セグメント引揚ttp://www.rsk.co.jp/news/news_local.cgi?id=20130711_1
去年2月、5人が死亡した倉敷市水島の海底トンネル事故でトンネルの壁を構成する部品「セグメント」の引き揚げが
始まり、初めて、トンネル先端付近の一部が陸揚げされました。ttp://www.rsk.co.jp/news/photo/20130711_1.jpg
掘削中の海底トンネルに海水が流入し、作業員5人が死亡した去年2月の事故は、セグメントと呼ばれるトンネルの
壁の部品が、何らかの原因で崩落し発生したと見られています。
引き揚げは、原因究明の鍵とみられる掘削機の引き揚げに向け、トンネルの掘削を請け負う鹿島が警察の要請で
進めていて、初めて、トンネルの先端付近のセグメントの一部が引き揚げられたということです。
順調にいけば、掘削機本体の引き揚げは来月末頃になる見通しです。
0227R774
垢版 |
2013/07/12(金) NY:AN:NY.ANID:54ghsnKA
7月11日19時37分更新トンネル壁を引き揚げttp://www.ohk.co.jp/news/sp/detail.php?N=1
去年2月、倉敷市の海底トンネルで5人が死亡した事故で、原因究明のカギを握るコンクリートの壁の一つが海底から
引き揚げられました。
引き揚げ作業では10日午後8時頃、海底から最初の壁が回収され11日、倉敷市の港に陸揚げされました。
事故ではトンネルの先端付近で、コンクリートの壁が崩落したという見方が強まっていて、引き揚げられた壁は
掘削機の後ろにあったものと見られ、一部が欠けていました。
引き揚げられたのはこの1つで、工事を請け負う鹿島や県警では今月中に全ての壁を回収し来月末には掘削機を
引き揚げる予定です。
警察は破損状況を分析して原因の究明を進めるとともに業務上過失致死容疑での立件を目指します。
0228R774
垢版 |
2013/07/18(木) NY:AN:NY.ANID:OJ73j2LK
倉敷海底トンネル事故 セグメント引き揚げ07/11  18:50ttp://www.ksb.co.jp/newsweb/indexnews.asp?id=34258
倉敷市で工事中の海底トンネルが崩れ、作業員5人が死亡した事故は発生から1年5カ月経った今も原因がわかって
いません。ttp://www.ksb.co.jp/newsweb/meta/jn13071102.asx
10日夜、重要な手がかりとなるトンネルの壁、「セグメント」が引き揚げられました。
0229R774
垢版 |
2013/08/08(木) NY:AN:NY.ANID:WZIILYE8
海底トンネル事故 掘削機引き揚げへttp://www.rsk.co.jp/news/news_local.cgi?id=20130807_8
去年2月、作業員5人が死亡した倉敷市水島の海底トンネル事故で、シールドマシンと呼ばれる掘削機の引き揚げが
今月23日に行われることになりました。ttp://www.rsk.co.jp/news/photo/20130807_8.jpg
掘削中の海底トンネルに海水が流入し作業員5人が死亡した去年2月の事故では、原因究明に向け、先月、
トンネルの先端付近の壁を構成する「セグメント」の引き上げが始まっています。
シールドマシンと呼ばれる 掘削機の引き上げ作業は、今月23日の午前に現場周辺の海域を航伯禁止にして行われ、
24日に陸揚げされる予定です。
海底に、鉄製の台を設置し、その台にマシンを載せて大型クレーン船で引き上げるということです。
シールドマシンの引き上げによって、事故発生当時の作業内容の解明などが期待されています。
0230R774
垢版 |
2013/08/23(金) NY:AN:NY.ANID:ryYceTfz
海底トンネル事故 掘削機が引き揚げttp://www.rsk.co.jp/news/news_local.cgi?id=20130823_3
去年2月、岡山県倉敷市で、掘削中の海底トンネルに海水が流れ込み作業員5人が死亡した事故で、
事故の原因究明の鍵をにぎるとされる掘削機が23日海底から引き揚げられました。
作業は23日朝から始まり、クレーン船を使って、長さ6.3m、重さ123トンの「シールドマシン」と呼ばれる掘削機を
引き揚げていきました。海底から引き揚げられた掘削機は目立った損傷は見受けられませんでした。
この事故は去年2月、岡山県倉敷市で掘削中の海底トンネルに海水が流れ込み、作業員5人が死亡したものです。
これまでの調べで、トンネルの先端付近の壁が崩れたとみられていますが、事故の原因は まだ明らかになっておらず、
トンネルを掘り進めていた掘削機が原因究明の鍵をにぎるとされています。ttp://www.rsk.co.jp/news/photo/20130823_3.jpg
掘削機は24日陸揚げされ、警察による本格的な実況見分が行われます。
0231R774
垢版 |
2013/08/24(土) NY:AN:NY.ANID:jWmy9QA1
海底トンネル事故 掘削機が引き揚げttp://www.rsk.co.jp/news/news_local.cgi?id=20130823_14
去年2月、倉敷市で掘削中の海底トンネルに海水が流れ込み、作業員5人が死亡した事故で、海底に埋まったままとなっていた掘削機が引き揚げられました。
作業は23日午前10時過ぎから始まり、大型のクレーン船が、長さ6.3メートル、重さ123トンの「シールドマシン」と呼ばれる掘削機を引き揚げていきました。
事故の発生から1年半がたち、海底に埋まったままとなっていた掘削機がようやく姿を現しました。
この事故は去年2月、倉敷市で掘削中の海底トンネルに海水が流れ込み、作業員5人が死亡したものです。
これまでの調べで、トンネル先端付近の壁が崩れたとみられており、先月には、壁を形づくっていたセグメントが引き揚げられました。
岡山県警によりますと、約10のセグメントが引き揚げられていますが、事故の原因は明らかになっていません。
そのため、トンネルを掘り進めていた掘削機が原因究明の鍵を握るとされています。ttp://www.rsk.co.jp/news/photo/20130823_14.jpg
引き揚げられた掘削機は、円筒形がほぼ保たれ、外見上、大きな傷や穴のようなものは見られませんでした。
一方で、さびた部分が多く、海底に埋まっていた1年半という月日の長さを感じます。
掘削機は24日陸揚げされ、警察が業務上過失致死での立件にむけ、実況見分を行います。
0232R774
垢版 |
2013/08/24(土) NY:AN:NY.ANID:jWmy9QA1
8月23日18時42分更新掘削機を引き揚げttp://www.ohk.co.jp/news/sp/detail.php?N=1
去年2月倉敷市の海底トンネルで5人が死亡した事故で23日海底に埋まっていた掘削機が引き揚げられました。
作業は午前10時から始まり巨大な台に載せられた長さ6.3メートル、直径約5メートル、重さ123トンの掘削機が
引き揚げられました。
この事故は去年2月倉敷市で掘削中の海底トンネルに海水が流れ込み作業員5人が死亡したものです。
警察などのこれまでの調べではトンネルの先端付近の壁が崩れ、大量の海水が流れ込んだものと見られていますが
詳しい原因は分かっていません。
引き揚げ作業は工事を請け負った鹿島が行ったもので掘削機はあす陸揚げされ1カ月かけて警察の実況見分や
専門家の調査が行われます。
0233R774
垢版 |
2013/08/24(土) NY:AN:NY.ANID:jWmy9QA1
8月24日12時00分更新海底トンネル事故で掘削機陸揚げ
去年2月、倉敷市で5人が死亡した海底トンネル事故で、原因究明の大きな手掛かりとされ、海底から引き揚げられた
掘削機が先ほど陸揚げされました。
掘削機は24日午前11時頃、工事を請け負った鹿島や岡山県警の立会いの下、船から陸揚げされました。
県警や専門家が実況見分を行い破損状況などについて詳しく調べることにしています。
この事故は去年2月、倉敷市のJX日鉱日石エネルギー水島製油所で掘削中の海底トンネルに海水が流れ込み、
作業員5人が死亡したものです。
警察のこれまでの調べで事故は、掘削機の油圧ジャッキを緩めた直後に天井の壁が崩れて起きていることがわかっています。
しかし、詳しい原因についてはまだ不明な点が多く掘削機は、事故原因を究明するうえで大きな手掛かりになると
見られています。警察などでは今度、掘削機の調査を急ぎ、業務上過失致死容疑での立件を目指す方針です。

スマホでは □市で---
0234R774
垢版 |
2013/08/25(日) NY:AN:NY.ANID:VRegONYQ
海底トンネル事故の掘削機陸揚げttp://www.rsk.co.jp/news/news_local.cgi?id=20130824_6
去年2月、倉敷市で、掘削中の海底トンネルに海水が流れ込み、作業員5人が死亡した事故で、
原因究明のため海底から引き揚げられた掘削機が、24日陸揚げされました。
23日に引き揚げられたシールドマシンと呼ばれる掘削機は、24日午前10時半、大型クレーン船で事故現場近くの
玉島2号埠頭に陸揚げされました。外側に目立った損傷は見受けられませんが内側は激しく壊れています。
この事故は去年2月、倉敷市で掘削中の海底トンネルに海水が流れ込み作業員5人が死亡したものです。
現地では警察が実況見分を行っていて、今後掘削機を解体して事故原因を詳しく調べることにしています。
また、今月29日には事故の再発防止のために設置されている国土交通省の有識者協議会の委員が、
現地視察を行うことになっています
0235R774
垢版 |
2013/08/25(日) NY:AN:NY.ANID:VRegONYQ
>>233
8月24日17時16分更新海底トンネル事故掘削機陸揚げttp://www.ohk.co.jp/news/sp/detail.php?N=2
去年2月、倉敷市で5人が死亡した海底トンネル事故で、原因究明の大きな手掛かりとされる掘削機が陸揚げされ、
警察などによる実況見分が行われました。
掘削機は24日午前11時頃、岡山県警や工事を請け負った鹿島の立会いの下、船から陸揚げされました。
県警の捜査員約30人などが、実況見分を行い掘削機の写真を撮るなどして破損状況を調べました。
この事故は去年2月、倉敷市のJX日鉱日石エネルギー水島製油所で掘削中の海底トンネルに海水が流れ込み、
作業員5人が死亡したものです。
警察のこれまでの調べで事故は、掘削機の油圧ジャッキを緩めた直後に天井の壁が崩れて起きていることが
わかっています。
しかし、詳しい原因についてはまだ不明な点が多く掘削機は、事故原因を究明するうえで大きな手掛かりになると
見られています。
警察による実況見分は25日も続けられ、さらに詳しく調べることにしているほか今月29日には事故の検証を進めて
いる国土交通省の有識者協議会も現地視察を行う予定です。
0236R774
垢版 |
2013/08/29(木) NY:AN:NY.ANID:0Nu/1qlT
↑道路トンネルじゃないから板違い
0237R774
垢版 |
2013/09/01(日) 21:58:41.23ID:ekyvDql3
日本の道路トンネルにおいてBパターンの実績ってどのくらいあるの?
0238R774
垢版 |
2013/09/03(火) 18:10:39.13ID:S+Hjcxyl
分岐のあるトンネルってたまらんねえ
0240R774
垢版 |
2013/09/03(火) 20:53:42.39ID:Q8v+EEOr
>>238
子供の頃、首都高の三宅坂トンネルや霞ヶ関トンネルが好きだったけど、
ああいうのではなくて?
0241R774
垢版 |
2013/09/03(火) 21:10:43.19ID:Fvf3V5lM
そういえば駒ヶ滝無くなっちゃったな…
0242R774
垢版 |
2013/09/05(木) 14:28:37.91ID:/b9Ucu1K
信州の上高地(多分)あたりだと思うけど、20年以上前にドライブで通った一般道トンネルが印象的
名前わからないしどうだったかはちゃんと覚えてないけど暗くて狭くて長いトンネルだったと思う
中で分岐していたかもしれない
関西にはない独特の雰囲気のトンネルだった
0243R774
垢版 |
2013/09/05(木) 22:37:05.25ID:yYoY6a/j
釜トンネルか入山トンネルかな
0244R774
垢版 |
2013/09/07(土) 01:33:49.93ID:23+xitWp
入山トンネルだしょ。
松本から行くと、登りの右ヘアピンを抜け、
激しく登って、左90°カーブで入山トンネルへ突入。
トンネル内分岐を右へ。
抜けると、奈川渡ダムの天端を通ることになります。
0245R774
垢版 |
2013/09/07(土) 23:06:20.91ID:Wcws1TRd
釜トンネルの現役時代を走りたかったな
0246R774
垢版 |
2013/09/15(日) 00:42:52.54ID:j3oVsa6W
>>241
せめて歩行者だけでも通れるようにしてもらいたかったな。
0247R774
垢版 |
2013/09/26(木) 14:10:35.13ID:M3smuHnr
駒が滝トンネルはもう閉鎖したの?
0248R774
垢版 |
2013/09/27(金) 02:00:40.07ID:b0OzJDVl
>>247
ダムの脇に新道が完成してトンネルは塞がれちゃった。
0249247
垢版 |
2013/09/27(金) 06:51:01.20ID:UMoHGQ60
>>248
そうでしたか・・・残念です
0250R774
垢版 |
2013/09/29(日) 13:07:09.19ID:qBW+NxRY
国道・県道のトンネルの中心部で事故った時、壁に『非常口○○○m』って表記されてるけどさ、まず脱出出来ないよね。
0251R774
垢版 |
2013/09/29(日) 19:47:36.73ID:w78/rVCy
火災さえ起きなければ脱出できるかもしれない
でもトンネル事故って火災が起きない方が少ないだろうし難しいか・・・
0252R774
垢版 |
2013/10/30(水) 09:40:32.29ID:smBZnB2O
「マイナンバー」5つの危険 - 東京土建一般労働組合
http://www.tokyo-doken.or.jp/news/news2012/2028/07.html
政府が国会提出した「共通番号制(マイナンバー)法案」は国民生活を脅かす悪法であることが見えてきました。
社会保障改悪、増税、個人情報漏えい、治安強化、地方自治封殺の5つの危険があるばかりでなく、
約5000億円の導入費用、毎年350億円の運用費、さらにICカード輸出と「IT利権」がからみあっているのです。


目次

■政府が国民の生活、情報を管理

■小泉構造改革がルーツ 「社会保障個人会計導入の狙い」

■プライバシーまで警察が知ることに 「政府情報は秘密のままで」

■大きい情報もれの危険 「税の公平性にはつながらぬ」

■地方自治体にも強要はかる
0253R774
垢版 |
2013/11/03(日) 10:48:27.82ID:/9TKYYRG
交通安全協会 毎日放送 ちちんぷいぷい
http://www.youtube.com/watch?v=SuQwUks9Peg

とあるドライバー

交通安全協力費と合わせて5300円になりますと。あの僕入らないからいいですと言っても、

あのオウム返しのように5300円になりますと・・・。

それを4回くらい繰り返して、

もういい加減諦めたのか、3000円受け取ってくれたんですよ。


でも、あのお釣りの200円を、全部10円玉でドドドドドドと返してくれるという・・・・。

交通安全協会費を払わなかった者に対する牽制といいましょうか・・・。


半ば強引に集められる 「 金 の 使 い 道 」 を窓口で訪ねてみると、


やたら繰り返される、「 子 供 達 の 交 通 安 全 教 育 の 為 と い う 説 明 」


しかしその 「 実 態 」 は・・・。 続きは動画で
0254R774
垢版 |
2013/11/27(水) 23:08:14.27ID:UZPVKzCO
タナル
0255R774
垢版 |
2013/11/28(木) 02:58:39.09ID:8xgTzrKq
明通トンネル
0256R774
垢版 |
2013/12/03(火) 11:40:22.25ID:TT3s67Lr
東海道新幹線 泉越トンネルに斜坑か横坑みたいのがあるらしい 変電所があるから
0257R774
垢版 |
2013/12/22(日) 10:48:24.90ID:llNaNQlr
>>250
一般道でも長大トンネルだと高速みたいな避難抗がある所もある。
0258R774
垢版 |
2014/01/07(火) 14:26:06.87ID:PE81w0Ou
台形みたいなトンネルは何かいい
天井板っぽいが・・・
0259R774
垢版 |
2014/01/08(水) 01:11:54.89ID:v3Ut4waw
六甲トンネルでレーダー探知機が反応する。
周りにトラックや特殊車両はいない。無線機ではないようだ。
なぜトンネル内で反応するか不思議。
0260R774
垢版 |
2014/01/14(火) 00:44:04.83ID:Tus5dK+C
VI計は関係ないだろうし
Nでもないとなるとなんだろ
0262R774
垢版 |
2014/02/14(金) 16:56:32.57ID:d2FoRw9K
建設のGoサイン出たとしても完成できるのかも危ういよね。
出来たとしても絶対通りたくないし、一生中国に行く機会なんかもないだろうなw
工事中の生き埋め事故が必ずおこるに1億元
0263R774
垢版 |
2014/02/15(土) 17:13:45.30ID:o0X7Q+/N
日本から世界一が消えていくなぁ・・・

あれだけの人口、国土があれば仕方ないのだけど、技術力だけは負けてはならない。
0264R774
垢版 |
2014/02/15(土) 22:39:38.86ID:nEBh5G6d
でも日本も土木技術の限界への挑戦が始まるらしいじゃん?
青崩トンネルだっけ?静岡長野の峠のやつ
0266R774
垢版 |
2014/04/15(火) 10:20:35.01ID:eI54f7ZG
こないだ中央道走ったが恵那山トンネルの天井板なくなってたんだな
0267R774
垢版 |
2014/05/07(水) 02:46:49.58ID:NzLqtc3S
GW帰省するのに下道使ってカーナビに従ってたらめちゃくちゃ狭いトンネルに誘導されたよ。
後で調べたら柳ヶ瀬トンネルだった。
雨降ってたしカーナビに注目してたから入り口に信号あったの知らなかった
対向車こなくてよかったわw
0268R774
垢版 |
2014/05/07(水) 13:22:53.88ID:UJiV9zKF
>>267
なんでカーナビは8号を選ばなかったんだろう
0269R774
垢版 |
2014/05/07(水) 13:56:15.09ID:Mppy8DQP
霊のしわざだろ?
0270R774
垢版 |
2014/05/07(水) 22:42:49.53ID:l/0tRoj4
>>267
結構あのトンネル使われてるよ
0271R774
垢版 |
2014/05/11(日) 14:05:21.79ID:HD4he54N
石槫トンネルは三岐・近江鉄道というローカル私鉄大好き人間に
R306ともに重宝されている

八風R421は東近江になる前はブロック関所を通って
四日市→八日市という○日市めぐりファンに重宝されていた
0272R774
垢版 |
2014/05/16(金) 10:26:14.92ID:R7h6vD5p
石榑旧道はもう走れないのかな
去年あたりに行った時もコンクリブロックでまだ封鎖してたし
0273R774
垢版 |
2014/05/26(月) 19:27:13.01ID:Ut0hzd5Q
質問です。
トンネルを掘ると地下水の流れが大幅に変ってしまうそうですが
地下水の流れが変らないようにすることは出来ないのでしょうか?
0274R774
垢版 |
2014/06/11(水) 12:21:37.20ID:WH1JPbBf
NATMじゃNATMの所為じゃ
0275R774
垢版 |
2014/06/24(火) 21:07:59.80ID:s8Az8EcY
>>238
確かに。三峰山に行くとき通った駒ヶ滝トンネルは、トンネル内に交差点があってびっくりした。もう一度通りたかったが、もう閉鎖されたとのことで残念。
0276R774
垢版 |
2014/07/05(土) 09:57:34.19ID:hmBAU3Hy
今でも通行可能な分岐があるトンネルってどれくらいあるのかな
駒ケ滝みたいな趣があるタイプはそうそうないだろうが…
0277R774
垢版 |
2014/07/05(土) 21:35:34.92ID:RpU+ZDR7
国道158号、入山トンネル
0278R774
垢版 |
2014/07/05(土) 22:16:09.76ID:ThHhlFbd
ただ単にトンネル内分岐ってだけなら都市高速にちらほら…
0280R774
垢版 |
2014/07/14(月) 17:57:05.46ID:izQbmWUa
長大トンネルだと横から掘られた作業抗が完成後は管理用道路になってる
http://goo.gl/maps/v9Rkh
0281R774
垢版 |
2014/07/18(金) 18:48:38.61ID:VluiKBaO
山奥に突如現れる長くて真っ暗なトンネルが好き
0283R774
垢版 |
2014/07/23(水) 03:54:07.36ID:pnfQ8beD
新神戸トンネルもトンネル内分岐
0284R774
垢版 |
2014/08/06(水) 21:12:35.18ID:ShkVXa0X
トンネルは嫌いだから、カーブやアップダウンを駆使して出来るだけトンネルを少なくしてくれ。
0285R774
垢版 |
2014/08/07(木) 02:25:44.71ID:aPxh7cwR
トンネルか、切り通し+ロックシェッドか、の2択になる所が相当あるだろうな
0286R774
垢版 |
2014/08/11(月) 14:18:56.82ID:dkQz27v8
>>284
俺はトンネルは何とも思わないが、高い橋がダメ(>_<)
0287R774
垢版 |
2014/08/12(火) 10:24:43.61ID:sDlsCRlC
古いトンネルは趣があって好き
長い橋は横風が怖いからあまり好きじゃないな
0288R774
垢版 |
2014/08/12(火) 15:53:48.18ID:r6ykepIs
トンネルは昔に比べ相対的に安くなったからね
切土のほうが圧倒的に安い場合が多いけど
土量によっては運搬費や処分場所の確保が問題になるね
0289R774
垢版 |
2014/08/12(火) 17:59:23.74ID:99GMTo5A
東名・大和トンネルの上を通るのが好き
0290R774
垢版 |
2014/08/17(日) 18:46:06.11ID:JccNRvgY
殆どの者がトンネルを抜けて産まれた
0291R774
垢版 |
2014/08/21(木) 17:03:09.41ID:cCcJnTw8
中国自動車道は出来るだけトンネルを減らした設計だよ
0292R774
垢版 |
2014/12/12(金) 08:38:26.77ID:VD1Y4rou
最近では天井板どころか、ジェットファンまで撤去されるトンネルが多くなってきたな
0293昭和63年
垢版 |
2014/12/15(月) 14:46:29.31ID:IAXT7G1J
青函通った時はあった?
0294R774
垢版 |
2014/12/15(月) 14:57:19.02ID:9n+Fphn2
>>292
石原前都知事の政策で、ディーゼルトラックの排気ガス規制が進み、ばい煙排出が無くなり、
今じゃトンネル内もきれいきれい
そのため、トンネル内照明も、透過性の高い黄色いナトリウムランプ→高効率Hf蛍光灯→白色LEDと変わってきた。

慎太郎さんが強引に進めなかったら、トラック協会の圧力で今でも規制進まなかったでしょう。
0295R774
垢版 |
2014/12/15(月) 16:30:23.28ID:qjmc1QOi
>>294
なるほど、トンネルみたいな環境で果たして白色LEDで大丈夫なのか?と心配してたが
天井板やジェットファンの削減と同じくばい煙排出が無くなり基準改定された事によって可能になったというわけか
0296元でしょ
垢版 |
2014/12/15(月) 22:22:30.69ID:IAXT7G1J
>>294
慎太郎の息子さんよくやれるね
0297R774
垢版 |
2014/12/16(火) 08:13:35.38ID:AvgZv19T
納得しました
0299R774
垢版 |
2015/02/12(木) 09:29:19.99ID:87qvreSz
白色化は車の性能が上がったんだな
0300ギンコ ◆BonGinkoCc
垢版 |
2015/03/14(土) 07:04:11.36ID:iDIBsqTk
>>290
女性の膣は、分泌液を出すための穴、男性の陰茎を受け入れるための穴、
果ては、胎児が通るための産道として機能するなど、3つの役目を持つ。

帝王切開で生まれた場合は、トンネルの横に開けられた脱出口を抜けたといえる。
0301R774
垢版 |
2015/03/15(日) 11:09:08.20ID:MpdztaCl
膣から産まれた膣太郎
0303R774
垢版 |
2015/05/23(土) 13:38:12.09ID:01k9xQwm
>>265
こういう施設って人居るのかな?
中身がどうなってるのか気になる。
0304R774
垢版 |
2015/10/24(土) 15:59:43.54ID:BouVwh2T
悪質詐欺広告常連の楽天に騙されるな
0305R774
垢版 |
2015/10/26(月) 00:17:42.18ID:9AQDRIc9
トンネル両側から掘ってすれ違ったりしないんですか?
0306R774
垢版 |
2015/10/26(月) 06:44:22.55ID:TM2GupDn
日本の測量技術をなめるなよ。
0307R774
垢版 |
2015/11/02(月) 23:58:19.76ID:7mbGfRys
トンネル内でS字カーブとか、交差点作れる国、他にないだろ。
水を大量に含んだ地層の日本アルプスでさえも、10キロ級の長大トンネル掘る国、他にないわな。
0308R774
垢版 |
2016/07/20(水) 16:46:16.87ID:W9G7/2ub
>>305
Sカーブはある。
必然的に誤差は生ずるんで、仕上げで目立たないように修正している。

一番派手だったのは東海道在来線丹那トンネルを掘進中に北伊豆地震に見舞われ
断層が掘進方向に対して2.5mも動いて先進導抗が鏡面で遮断される事故が起こったが、
線形は上手に繋げられてしまい今は目視では分からなくなっている。

大抵は貫通直前の50m手前当たりで先進ボーリングを通して相対位置を掴んで
「設計変更」をやって、誤差を表面には現れなくしている。
ま、発注主が文系アホで、必然的に生ずる避けようのない誤差を認めない可能性があって、ヤワヤワとマルにする現場の便法なんだろうねぇ。

某鉄道トンネルで1mもズレてしまい、ヤワヤワと誤魔化したんだけど、その原因として新規採用のジャイロ式測量機の初期不具合として他に累が及ばない様にしたが、
実際は測量側が山越えの工事基準点の設定を間違えたためだろう。そうすると大事になるから、新規導入自動測量装置の不具合としてマルにしたのが真相。
だって平行して従前の人力測量を重ねていて同じ結果で掘ってきて、貫通して分かったんだから、現場の基準点設定を間違えてたのはハッキリしてる。
冤罪のソフト屋は大いに腹を立てて尻をまくって会社を辞めてしまった(ww

かっては上越線清水トンネル手前のループトンネルの貫通時の掘進誤差が24cmとかいって「驚異の測量・掘進技術」と称えられて、まともだったんだが、
たとえば東京湾横断道トンネルなんか貫通直前50m手前くらいで半年ぐらい掘進が停まって「地盤凍結工法」を実施してたってのが公式発表なんだけど、
誤差の話が出てないのは、先進ボーリングで相対位置を確定させて「設計変更」を噛まして誤差ゼロにしてるんだろう。上下線4箇所で繋いでるからねぇ。

一般的なトンネルなんて絶対位置が1mぐらいずれたところで支障ないとこが多いから、現場に合わせた「設計変更」で結果OKにするなど、中間はかなりルーズの模様。
0309R774
垢版 |
2017/03/07(火) 17:24:06.08ID:7ohF4pVL
維持保存
0310R774
垢版 |
2017/05/22(月) 14:04:30.01ID:Szv+wQIF
天気が良すぎると、トンネルに入ったとき少し怖い…
0311R774
垢版 |
2017/10/01(日) 00:17:51.01ID:akTcV3Jt
ラスベガスに地下鉄を作るのは不可能と聞きましたが本当ですか?
0312R774
垢版 |
2017/10/19(木) 22:36:24.20ID:GmCT5wev
地盤の関係で無理です
0313R774
垢版 |
2017/11/04(土) 19:42:20.44ID:WSKLEVh+
無料トンネル最長を更新した東北中央自動車道栗子トンネルが今日ようやく開通したけどこいつはここの話題になるか?
0314R774
垢版 |
2017/11/17(金) 03:19:56.33ID:YC6Np+no
>>310 確かに。気分悪くなる。目がついていかないのかな?
夜にトンネルに入るとそうでもないんだけど。
0315R774
垢版 |
2017/12/23(土) 03:37:21.89ID:9cGOFJwi
>>310,314
人の目は「暗順応」に弱くて、急激な照度低下に付いていけない。
晴天の日のトンネル突入は、一瞬視力を失い危険な状態になり得る。
トンネル入り口付近の減速や、進路変更は大事故の元!
0316R774
垢版 |
2018/02/10(土) 13:38:46.92ID:EREDda/0
僕の知り合いの知り合いができた自宅で稼げる方法
役に立つかもしれません
グーグル検索⇒『金持ちになりたい 鎌野介メソッド』

RHB5Q
0317R774
垢版 |
2018/03/18(日) 09:45:05.43ID:9Z+8xmJ6
テレビ東京
車あるんですけど…?【美しすぎる穴!マニアおススメのトンネルツアー】
2018年3月18日(日) 18時00分〜

トンネルマニアがおススメのトンネルを紹介する。
30年かけて人間が掘った切り通しトンネルや五角形のトンネルに興奮
0318R774
垢版 |
2018/04/02(月) 12:24:20.20ID:KEw5ki90
さげ 保存
0319R774
垢版 |
2018/10/02(火) 04:52:24.45ID:X8ukL5R4
いろいろと役に立つパソコン一台でお金持ちになれるやり方
少しでも多くの方の役に立ちたいです
おもしろいことみつかるかもよぉ『羽山のサユレイザ』ってなんぞ?

0QO
0320R774
垢版 |
2018/10/17(水) 20:01:40.99ID:n2M85bP3
古いトンネルの照明を、水銀灯などからLEDへ変えるときに、
プロビーム照明方式にしてほしいなあ。
0321R774
垢版 |
2019/09/09(月) 20:43:12.29ID:PXkWcpCJ
青崩峠のトンネルはいつできるんでしょうか?
また「日本のトンネル技術が敗北」になる気がしてしょうがないんですが
0323R774
垢版 |
2022/02/28(月) 13:23:27.09ID:vUyLz2Kl
XSX
0325R774
垢版 |
2022/05/28(土) 19:21:43.47ID:xzbEUa20
ドーナツTBM うそ八百。こんなことに、国の金を使ってはいけない。
0326R774
垢版 |
2023/08/28(月) 16:38:46.13ID:08vv5HhD
オレンジ色のトンネルの照明ってまぶしいな
なくなって良かった
渋滞して普通の色と比べるとよく分かる
0327R774
垢版 |
2023/08/31(木) 07:39:39.15ID:nO+2CnUr
>>315
だから新東名神のトンネルの坑口は斜めになってんだよな
0328R774
垢版 |
2023/11/20(月) 12:06:17.93ID:vArV1It/
【和歌山】「30センチ必要なのに…わずか3センチ」コンクリの厚さ不足のトンネル、検査を130回分怠る…県「業者から連絡なかったから」 [ばーど★]
ps://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1700446308/
レスを投稿する


ニューススポーツなんでも実況