>>822
山陰の山名自体影響力は乏しいよ。信長自体の人の使い捨て性格で周りが疑心暗鬼に
成るわけじゃし。山名がおることで吉川・小早川は一時的にゃ尼子対策や秀吉軍への
布石にも成るけど、中国山陽道同士の泥沼合戦劇は終わらんけぇ本質は変らんよ。
秀吉軍云うても前線部隊は、中国、山陽道の連中じゃし、遥か後ろで愉しげに
中国泥沼合戦をやらせよる信長がおる限り終わらんけぇのう。
>>823
ほんまかどうか判らんけど、秀吉としては黒田如水がおらんと戦闘も出来んけぇのう。
>>824
北方民族の南下征服現象無しにゃ中国史も理解できんよ。
>>825
山東の斉国は、羌系で中国を統一した秦もチベット西戎系の遊牧民。西夏以前の
吐谷渾もおるけど、五胡のテイ・羌もチベット羌系。
現代でも都江堰の堤を修理工事を冬から春にかけで出稼ぎしよるんは、堤防工事と
井戸掘り仕事しよんは羌族。羌族は堤防修理の出稼ぎの際は山の産物の薬草や麝香を
持ってきて漢族に売る。
三国志の蜀の傭兵はテイ・羌概ね山地育ちゆえ歩兵が多かったろうけど、魏は
烏桓の騎馬兵傭兵。
日本の渡来系の秦氏は堤防工事、井戸掘り、土木の職人から護衛武人、随兵から
歌舞音曲芸能まで幅広う活躍したけど、五胡北朝のテイ羌の後秦系が
混じっとったんかも知れんのう。