>>586
大陸打通(湘桂)作戦じゃ、九州の肥後もっこす、薩摩隼人の熊本58Dは壊滅状態
じゃし。
[413 :白馬青牛:2006/10/28(土) 23:27:06 0
洛陽攻略、京漢作戦の日本軍(宇都宮63D、姫路110Dの一部)と
中国軍の死傷者数だけで、大陸打通作戦(湘桂作戦)を語ってもねえ。
1号作戦の一局面に過ぎんよ。
湘桂作戦、最大の激闘である衡陽攻略戦では、日本軍(大阪34D・
熊本58D・大阪68D・京都116D)も苦戦しとる。衡陽を守備した、
方先覚中将以下3万の中国人将兵は、激闘1ヶ月降伏したが、
糧量の無い中、栄養不足で疾病者が増加するも、よう健闘した。
逆感状に値する。方先覚氏が大阪の部隊に負けたのだから、大阪の部隊の
捕虜になったと云う話が伝わっておるが真偽は解らん。衡陽の全面崩壊に
主因をなしたと、横山勇軍司令官から近畿兵団の大阪と京都の部隊に、
感状が授与されたので、ありうる話じゃ。
ほいで、衡陽が大阪68D将兵の血で染まった。と云われるほど、
68Dは犠牲は多く、熊本58Dも、湘桂作戦〜終戦までの死没者は、
7368名。その多くが衡陽攻略時の推定半数の将兵が直接この作戦の
犠牲者になったことは間違いないものと思われる。(衡陽攻略の
熊本58D、歩兵12ヶ中隊で大隊長全員戦死。)
衡陽救援の仙台13D新発田第116聯隊も小水舗付近の陣地戦で、
1ヶ中隊全滅という状況じゃった。
大陸打通作戦は、一方的な虐殺ゲームじゃないよ。我が将兵の苦闘、健闘
激闘した方先覚軍ら敵兵であった中国軍も含め賞賛すべきであろう。]
大陸打通の東海勢の名古屋3Dと東北・越後の仙台13Dのダブルエース格すらも
苦闘じゃし、関東兵団で強かった云うたら、広島人が混じった東京27Dくらいで、
他は活躍もあるまあに。