>>531
>警察の機動隊は盾持った密集ゆえ、対抗するもんに手榴弾があったら、投下して
>密集しとるほど、警察側に犠牲者が出るんは当然のことで、手榴弾投下から
白兵戦の流れは、敵さんの集団組織機能運用を破壊する為なんは戦術の基本よ。
>学生運動の投石程度じゃ機動隊の盾に阻まれるが手榴弾投下なら爆破して、
集団機能出来んよ。

本当にお前だったらこんな戦術で闘うのか?
60年代の学園紛争の際、却下されたとは言え
佐々辺りからバトン弾使用の進言があった事は
知ってるのかな。初速60m/sで有効射程100mなりと。
香港警察を視察した時は木製だったがそれから
より致死性の低いゴム弾、更にプラスチック弾に
移行して行ったが、毎年何かしら直撃して死亡者が出てる。
…催涙弾と盾で機動隊が闘ってたのは世論に
上記のような装備が使えなかったから、
要は体制側に過剰な程の足かせが付いてたから
って事だが、それ位は理解できる頭は
持ってないのか?馬鹿牛は。
北アイルランドの"トラブル"は知らんでも
無いだろうにねw