X



三国時代の文学スレッド
0001無名武将@お腹せっぷく垢版2011/12/12(月) 22:09:48.11
| 機
|*Д`)ハァハァ
雲 ノ )
゚ー゚)   ∧ ∧    ∧ ∧   .∧ ∧   ∧ ∧   ∧ ∧   ∧ ∧    ∧ ∧
( ヘヘ (´ω` )  . (´ー` )  (゚∀゚ *)  (´<_,` )  (´∀` )  (・∀・ )  (‘∀‘ )
 ̄  //王\ / 徐 \ / 劉 \/ 孔 .\/ 応 \/ 陳 \/ 阮 \
   .\) .粲ノ/\) 幹 ノ/\) 驕@ノ \)融 )/\) 瑒ノ/\)琳 ノ/\)瑀 .ノ/
   ./ ◆<  ./..◆ <  ./..◆< ./ ◆<  /..◆<  ../..◆<   ./ ◆<  
  /  '´ ヽ).../  '´ ヽ...)../  '´ .ヽ. .((操)))/  '´ヽ..) ./  '´ヽ..)/  '´ヽ )
∠/   ノノ∠/ ∧ ∧/   .  ノノ  (・∀・)っ   ∧ ∧    .ノノ     .ノノ
           (; ゚Д゚)  。・゚・⌒)  (つ   /.  .  (゚∀゚,, )
            / 丕 o━ヽニニフ )) |  (⌒)  〔~植∪ ̄〕=
           しー-J    彡   _ し⌒^    ◎――◎=


後漢末期の建安年間とその前後には、唐代以前の詩聖・曹植や
曹操・曹丕・曹叡など曹家の偉大な詩人たち、建安の七子などが
たくさんの優れた文学作品を残し、中国文学を著しく発展させました。
三国志の戦いや武将、社会情勢などが、
それらの漢文の重要な題材や背景となっています。
また、後世の中国・日本の文芸の題材にも、
三国志の英雄たちは多く取りあげられています。
文学的な側面からも、歴史・人物的な側面からも、
真面目に語るも気ままにだべるも良し。マターリ楽しみましょう。
三曹でも西晋でも蘇東坡でも土井晩翠でもなんでもおkかとミ ・∀・ ミ

まとめサイト
http://www.geocities.jp/sangoku_bungaku/
0360無名武将@お腹せっぷく垢版2019/04/02(火) 22:43:40.62
新元号のおかげで張衡さんが話題になってるぞ
0361無名武将@お腹せっぷく垢版2019/04/02(火) 23:01:12.07
あれは張衡より儀礼や王羲之の蘭亭序も出典の可能性が濃厚な件

しかも清代の文選考異にある説が帰田賦の本意のように書く奴とか、ニワカだらけで草生えた
0365無名武将@お腹せっぷく垢版2019/10/11(金) 01:03:24.17
アンジェ出てこぉ!島から出てこぉ!
0367ジャイアニズム垢版2021/12/07(火) 12:42:27.70
>>1
建安七子か…
揃いも揃って糞賊どもではないか
0368ジャイアニズム垢版2022/05/20(金) 18:13:12.23
文学は糞賊の嗜み
0369無名武将@お腹せっぷく垢版2023/01/24(火) 20:18:40.67
>>367
お前は糞子
0371ジャイアニズム垢版2023/09/23(土) 15:09:17.21
こんなクソスレがまだ残っていたのか
レスを投稿する


ニューススポーツなんでも実況