【米国/イギリス】 米英政府、ネット企業の協力で秘密裏に暗号解読の仕組みもぐりこませる[13/09/06]
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/news5plus/1378444391/
1 名前:納豆サイコーφ ★[] 投稿日:2013/09/06(金) 14:13:11.00 ID:???
英紙ガーディアン(電子版)は5日、米英両政府による個人情報収集活動について、
両国の通信傍受機関がインターネット企業の協力を得て、ネット上の通信に掛けられている
暗号を解読できる仕組みを秘密裏に企業側のシステムにもぐり込ませていた、と報じた。
米中央情報局(CIA)元職員のエドワード・スノーデン容疑者から提供された内部文書の内容という。
ネット上での買い物や銀行決済などで使われている暗号を解読して個人情報を得ることが可能で、
同紙はネット企業が利用者に保障している通信の秘密はほごにされていると指摘した。
内部文書によると、米国家安全保障局(NSA)は2010年に暗号を解読できるプログラムを開発。
ネット上の情報を大量に入手できるようになり、年間約2億5千万ドル(約250億円)を投じている。
英政府通信本部(GCHQ)は内部文書で「国民に知られれば好ましくない認識が広まる」とし、
同紙は政府筋から記事にしないよう要請を受けたとしている。(共同)
http://sankei.jp.msn.com/world/news/130906/amr13090610080003-n1.htm
エドワード・スノーデン (Edward Snowden) 総合スレ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2013/09/06(金) 23:57:50.94ID:VX8+pjA3
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- 吉村知事「アース製薬に協力要請」 万博の大屋根リング・パビリオンで『虫が大量発生』に対応 [少考さん★]
- 【富山】10代少女に性的行為の疑い…22歳フィリピン国籍の公務員を逮捕 [樽悶★]
- 江藤拓農相、ブログで謝罪「一兵卒として原点に立ち返り、努力精進」 [少考さん★]
- 備蓄米3回目入札でもJA全農が97%落札 ★4 [おっさん友の会★]
- 備蓄米3回目入札でもJA全農が97%落札 ★3 [おっさん友の会★]
- 冬季閉山の富士登山、遭難者への防災ヘリ救助の「有料化」を検討 山梨県 [少考さん★]
- 玉木雄一郎A(20日)「農相の首を取ることはしない」玉木雄一郎B(21日)「更迭した石破の判断は常に遅すぎる!」 [196352351]
- 橋下徹氏が結果出すため小泉新大臣に進言「アベノマスク方式でコメも放出せよ」 [178716317]
- 【訃報】臼井ますさん「114歳の誕生日!国内最高齢や!」翌日老衰のため亡くなる [377482965]
- 【悲報】石破首相が答弁で怒りあらわ「コメの値段は5kg3千円台でなければならない!私はこれを実現していく!」 [339712612]
- 玉木雄一郎の妻、グラドルとの不倫発覚後に失踪www [779857986]
- 日本人の大腸がん、5割が腸内細菌原因か [256556981]