【情報収集】米FBI、新型iPhoneは「捜査の敵」と批判 高度な暗号化技術で
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1412737727/
米アップルの新型スマートフォン「iPhone(アイフォーン)6」が犯罪捜査の障害になりかねないと、連邦捜査局(FBI)が懸念を強めている。
プライバシー保護を強化した機能により、捜査機関が端末のデータを容易に解読できなくなるため。一方で当局の批判は「商品の格好の宣伝」(IT系メディア)にもなりそうだ。
「6」は端末に保存されるメールや連絡先などのデータが、搭載された基本ソフト(OS)によって暗号化される安全機能がうたい文句。非常に高度な暗号化技術で、本人が設定するパスコードがない限りアップルでも解読が難しくなるという。
利用者にとっては歓迎すべき機能だが、神経をとがらせているのが捜査当局だ。犯罪関係者らが使った端末を押収しても、パスコードなしではデータを取り出すことが難しくなる。
FBIのコミー長官は「法の適用を免れさせてしまう商品を売っている」とアップルを批判。特にテロや誘拐捜査など人命救助のため一刻も早く情報が必要な場合、重大な影響を与えかねないと懸念を示した。テロリストの悪用を危ぶむ声も上がっている。
米国では中央情報局(CIA)の元職員スノーデン容疑者が、国家安全保障局(NSA)の大規模な秘密情報収集活動を暴露し、プライバシーをめぐる議論が高まった。
ニューヨーク・タイムズ紙は「6」を、当局のプライバシー侵害に対抗する「ポスト・スノーデン世代の最初の端末」と表現した。
グーグルもOS「アンドロイド」の新バージョンに同様の機能を取り入れる予定で、当局とのせめぎ合いは続きそうだ。(共同)
http://www.sanspo.com/geino/news/20141006/sot14100615150006-n1.html
http://www.sanspo.com/geino/news/20141006/sot14100615150006-n2.html
2014.10.6 15:15
探検
エドワード・スノーデン (Edward Snowden) 総合スレ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2014/10/08(水) 12:42:20.68ID:SygV/R3X
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- 備蓄米3回目入札でもJA全農が97%落札 ★4 [おっさん友の会★]
- 小泉進次郎氏 モーニング姿で農水省初登庁 [少考さん★]
- 月亭方正、「いじめられてる感じがした」「俺ばっかりやん」『ガキ使』蝶野ビンタを振り返り「トラウマ」告白 [muffin★]
- 高級中華料理店「聘珍樓」が破産手続き 中華料理店、負債計32億円 [おっさん友の会★]
- 【富山】10代少女に性的行為の疑い…22歳フィリピン国籍の公務員を逮捕 [樽悶★]
- 吉村知事「アース製薬に協力要請」 万博の大屋根リング・パビリオンで『虫が大量発生』に対応 ★2 [少考さん★]
- Fate/GOスレ
- 小泉進次郎「もうとにかくコメだ」 [402859164]
- Fate/GOスレ
- 貧困衰退国ジャップ、エレベーターを直せない… [667744927]
- 安倍晋三さん、マジで山上以外から狙撃された可能性がある模様 [263288856]
- キンタマの痒みがヤバい。今日も眠れない [496218839]