ドイツはフル アメリカは1−3
アメリカ戦は1セットとった時点で予選通過決定だったから
まあ双方とも早く終わりたかっただろ
日本代表選手批評スレ2【男女可】続くよ
360名無し@チャチャチャ
2024/09/05(木) 01:24:23.84ID:/OIqWhYm361名無し@チャチャチャ
2024/09/05(木) 01:26:57.98ID:tF3csXxX >>360
いやそうじゃなくてアルゼンチンにはどっちもスト勝ちじゃなかったって話なんだけど
いやそうじゃなくてアルゼンチンにはどっちもスト勝ちじゃなかったって話なんだけど
362名無し@チャチャチャ
2024/09/05(木) 03:05:37.70ID:/OIqWhYm ああそういうことね
まあ今大会ではそうだったね
メダルを口にするのであればストレートで下すべき相手だった
ただまあさすがにケニアとか女子のフランスをは同列にはできないよ
デセッコやコンテが可哀想すぎるだろw
まあ今大会ではそうだったね
メダルを口にするのであればストレートで下すべき相手だった
ただまあさすがにケニアとか女子のフランスをは同列にはできないよ
デセッコやコンテが可哀想すぎるだろw
363名無し@チャチャチャ
2024/09/05(木) 06:36:46.98ID:bZQUS2cX 古賀選手抜けたら誰がエース候補なの?
364名無し@チャチャチャ
2024/09/05(木) 16:48:51.11ID:Ws+E3Ab3 エースはやはり華がないとね
365名無し@チャチャチャ
2024/09/06(金) 00:28:36.33ID:WO40nw2N >>362
女子もオランダやドミニカに当たってたら勝ってただろうしどこに当たるかなんて運なのにケニア一勝煽りしてるのわからん男子もゼンチンに一勝だし両チームメダル争いは論外なわけでロンドンに向けて頑張らなきゃいけない
女子もオランダやドミニカに当たってたら勝ってただろうしどこに当たるかなんて運なのにケニア一勝煽りしてるのわからん男子もゼンチンに一勝だし両チームメダル争いは論外なわけでロンドンに向けて頑張らなきゃいけない
366名無し@チャチャチャ
2024/09/06(金) 00:30:59.91ID:WO40nw2N >>363
秋本エースに仕立てそうだけど残念ながら華があるタイプではないから黒後とか野中とかその辺り入れるんじゃね?笑それか長岡かタイだかフィリピンだかでめっちゃ人気みたいだし知らんけど
秋本エースに仕立てそうだけど残念ながら華があるタイプではないから黒後とか野中とかその辺り入れるんじゃね?笑それか長岡かタイだかフィリピンだかでめっちゃ人気みたいだし知らんけど
367名無し@チャチャチャ
2024/09/06(金) 00:48:29.83ID:WO40nw2N >>365
ロスなw
ロスなw
368名無し@チャチャチャ
2024/09/06(金) 01:47:58.41ID:+pXVON11 >>365 今大会の女子はオランダやドミニカに当たってたら勝てたとも言い切れないけど?
369名無し@チャチャチャ
2024/09/06(金) 02:12:54.50ID:58WVB64r 男子女子それぞれ世界で強さの位置付け的に同じなのか?
370名無し@チャチャチャ
2024/09/06(金) 03:56:17.92ID:+pXVON11 かなり違うよ
ただ女子は強いチーム、ちゃんと強化に力を入れている国が男子より少ない
これはどの競技にも言えることだけど
ただ女子は強いチーム、ちゃんと強化に力を入れている国が男子より少ない
これはどの競技にも言えることだけど
371名無し@チャチャチャ
2024/09/06(金) 08:40:48.56ID:GjZSFfDW まあ男子は小川ラリー連れて行っても一勝だしだしな金かけても限界があるw
372名無し@チャチャチャ
2024/09/06(金) 08:59:00.97ID:WNcmN56G >>368
根拠は?叩きたいだけの目くじらババアか?男子はエジプトに負けてたけどね
根拠は?叩きたいだけの目くじらババアか?男子はエジプトに負けてたけどね
373名無し@チャチャチャ
2024/09/06(金) 10:29:47.98ID:3O/UZ5/S 男子叩きたいだけのジジイもいるんだな
374名無し@チャチャチャ
2024/09/06(金) 11:29:50.28ID:GjZSFfDW >>373
いや事実じゃんね?ドミニカオランダに負ける可能性あるとか何を根拠に言ってんだって感じBBAが必死に女下げして喜んでんのか
いや事実じゃんね?ドミニカオランダに負ける可能性あるとか何を根拠に言ってんだって感じBBAが必死に女下げして喜んでんのか
375名無し@チャチャチャ
2024/09/06(金) 11:51:31.42ID:ZnBYvzKL 男子は外国人監督呼んで練習のためにラリーと小川呼んでギリ通過、ベスト8敗退のチームだからロンドン眞鍋が1番有能というwww
男子は期待されてたというのは大きいけど蓋を開けてみれば期待されてない女子とVNL同順位で五輪も大差ないからオタクさんイライラ
人気や試合内容でマウント取ろうと必死
男子は期待されてたというのは大きいけど蓋を開けてみれば期待されてない女子とVNL同順位で五輪も大差ないからオタクさんイライラ
人気や試合内容でマウント取ろうと必死
376名無し@チャチャチャ
2024/09/06(金) 11:51:53.76ID:ZnBYvzKL 男子は外国人監督呼んで練習のためにラリーと小川呼んでギリ通過、ベスト8敗退のチームだからロンドン眞鍋が1番有能というwww
男子は期待されてたというのは大きいけど蓋を開けてみれば期待されてない女子とVNL同順位で五輪も大差ないからオタクさんイライラ
人気や試合内容でマウント取ろうと必死
男子は期待されてたというのは大きいけど蓋を開けてみれば期待されてない女子とVNL同順位で五輪も大差ないからオタクさんイライラ
人気や試合内容でマウント取ろうと必死
377名無し@チャチャチャ
2024/09/06(金) 12:21:48.48ID:j6fD3P3D 男女でほぼ別競技だし条件も違うし今大会は3試合しかなかったのを抽選で当たる国順番決めてるから比べようがないでしょ
378名無し@チャチャチャ
2024/09/06(金) 12:31:42.75ID:6sKUmy73 バレーが好きなら男子も女子もそれぞれ違った魅力があって楽しいし両方応援すれば良いのに歪み合ったりさげたりする層が一定数いるのは何でなんだろう
379名無し@チャチャチャ
2024/09/06(金) 12:43:44.18ID:PTks6EFq ただのモメサだから
380名無し@チャチャチャ
2024/09/06(金) 13:11:11.14ID:+pXVON11 自分は男子も女子も応援してるけど男子も女子と同じでゼンチン1勝しかできてないw
とか外国人監督よんでーとかいって絶対に今大会および今大会までの3年間を男子と女子と同じだと言い張るやつがいるから反論してるまで
ロンドンのときの男子と女子はもちろん女子が比較にならないくらい上だよ
とか外国人監督よんでーとかいって絶対に今大会および今大会までの3年間を男子と女子と同じだと言い張るやつがいるから反論してるまで
ロンドンのときの男子と女子はもちろん女子が比較にならないくらい上だよ
381名無し@チャチャチャ
2024/09/06(金) 18:32:23.39ID:3O/UZ5/S >>375
イラついてんなぁ
イラついてんなぁ
382名無し@チャチャチャ
2024/09/06(金) 19:01:43.39ID:KMDFYftk >>380
今回の結果似たようなものだよ散々お膳立てされてアルゼンチンにしか勝てない男子でした〜
今回の結果似たようなものだよ散々お膳立てされてアルゼンチンにしか勝てない男子でした〜
383名無し@チャチャチャ
2024/09/06(金) 20:22:37.31ID:L6x8gOiW 頑なに女子を下に見ないと許せない意地悪の極みみたいな思想持ってる奴いるからな眞鍋を10回殴ったみたいな顔面してそうなBBA
384名無し@チャチャチャ
2024/09/06(金) 20:31:43.99ID:h+F0DqnP 結果似たり寄ったりだし西田と古賀も結婚してるし仲良くしろよw
385名無し@チャチャチャ
2024/09/06(金) 21:57:45.77ID:jm2DTgwk 女子は他の山が混戦したのと最後ケニアでブラジルポルスカは全身全霊で当たって来る訳でそういう意味で入った山は良いけど運は言うほど良くない
男子はイタリアに当たって善戦できたのは不幸中の幸いというか入った山は普通だけど本当にそこは運に救われたと思う
男子はイタリアに当たって善戦できたのは不幸中の幸いというか入った山は普通だけど本当にそこは運に救われたと思う
386名無し@チャチャチャ
2024/09/06(金) 22:04:42.92ID:jm2DTgwk 消化試合で終わったか8位でも決勝出て善戦したかの印象の違いかな
世界ランク見ても大差ないし男子も女子も下に勝てるか微妙すぎる国が2つあるけど笑
ケニアマウントは意味わからんけど最終戦が消化試合になってしまったのは見てる側としても辛かった
世界ランク見ても大差ないし男子も女子も下に勝てるか微妙すぎる国が2つあるけど笑
ケニアマウントは意味わからんけど最終戦が消化試合になってしまったのは見てる側としても辛かった
387名無し@チャチャチャ
2024/09/06(金) 22:59:52.43ID:RR0SNX3f 調べたら6位と7位かまあなんとも微妙だな
388名無し@チャチャチャ
2024/09/07(土) 09:07:49.67ID:YKllT5NM 確かにずっと一定レベルで強かったのは女子で、男子は自国開催の東京五輪でようやく出場
それまでは五輪に出場すらできなかった
パリはブラン体制の延長で行けたが、次は監督も選手も一新となれば
また五輪出場も難しいかもしれんな
それまでは五輪に出場すらできなかった
パリはブラン体制の延長で行けたが、次は監督も選手も一新となれば
また五輪出場も難しいかもしれんな
389名無し@チャチャチャ
2024/09/07(土) 18:44:31.91ID:x4lJ3QzS >>388
男子はアジアしょぼいしそこでいけるんちゃう?まあメダルは夢のまた夢かもね
男子はアジアしょぼいしそこでいけるんちゃう?まあメダルは夢のまた夢かもね
390名無し@チャチャチャ
2024/09/13(金) 08:25:29.55ID:RqXNBdQh 女子こそ行けないだろ
391名無し@チャチャチャ
2024/09/13(金) 13:51:36.27ID:vLcy3wsh 盗撮は減ったけど
家でエロ脱衣AI使って脱がされる始末・・・
https://undressher.app/r/dcomrc5t
https://undressAI.com/?ref=dlotgc0c
家でエロ脱衣AI使って脱がされる始末・・・
https://undressher.app/r/dcomrc5t
https://undressAI.com/?ref=dlotgc0c
392名無し@チャチャチャ
2024/09/13(金) 13:56:50.44ID:OVITAm9K >>391
このアプリ使って撮影した男の下半身堪能する飢えたオバサンたくさんいるんじゃない?w
このアプリ使って撮影した男の下半身堪能する飢えたオバサンたくさんいるんじゃない?w
393名無し@チャチャチャ
2024/09/13(金) 14:37:23.90ID:4NWSBxOs さすが男女兼用スレだな
女子バレーファンの俺はキモオタおじさんカメコしか頭に浮かばんけど
女子バレーファンの俺はキモオタおじさんカメコしか頭に浮かばんけど
394名無し@チャチャチャ
2024/09/13(金) 19:59:16.32ID:SFIbtg1g 監督ほぼ一人にしぼってるてなんか遅くないか
海外の有能な監督ならもうとっくに決まってるだろ
海外の有能な監督ならもうとっくに決まってるだろ
395名無し@チャチャチャ
2024/09/13(金) 20:06:04.53ID:SIq0Ub8u びっくりしたわ
アンダーもって山村?
アンダーもって山村?
396名無し@チャチャチャ
2024/09/13(金) 20:24:37.46ID:Rh8koK56 >>390
女子は帰化人が有望だからそんな問題ないと思う
女子は帰化人が有望だからそんな問題ないと思う
397名無し@チャチャチャ
2024/09/13(金) 22:51:26.30ID:SFIbtg1g 新監督にはトップのチームを強くするということはもちろん、その次の世代のアンダーカテゴリーやB代表などもしっかりと強化してもらいたいので、そういった我々の要望を承諾してくれることを確認した上で確定したい
これ男女共融通ききやすい日本人監督になる可能性あるで
これ男女共融通ききやすい日本人監督になる可能性あるで
398名無し@チャチャチャ
2024/09/13(金) 23:17:50.83ID:UXmwLAn9 >>397
ぐちゃぐちゃ言ってるけど結局協会の推し使ってやってことだろうな日本人の可能性高いと思う
ぐちゃぐちゃ言ってるけど結局協会の推し使ってやってことだろうな日本人の可能性高いと思う
399名無し@チャチャチャ
2024/09/14(土) 01:07:52.19ID:AHHhe3qK >>396
サンチアゴは一度フィリピン代表になっているから規約上日本代表になれないと主張する奴と、いやなれる規約よく読めというやつがおるんよ
サンチアゴは一度フィリピン代表になっているから規約上日本代表になれないと主張する奴と、いやなれる規約よく読めというやつがおるんよ
400名無し@チャチャチャ
2024/09/14(土) 02:03:39.44ID:a0caANXK401名無し@チャチャチャ
2024/09/14(土) 02:05:20.36ID:a0caANXK 個人的には箕輪よりもohの黒人の方が有望かなと思うが帰化人は2人までとかそんなルールもあった気がするんだよね
402名無し@チャチャチャ
2024/09/14(土) 10:47:06.24ID:1JdsWvg9 そもそもロスに向けて、監督もまだ決まらんとか遅いし
日本人なら、五輪予選落ちのトラウマしか無いな
日本人なら、五輪予選落ちのトラウマしか無いな
403名無し@チャチャチャ
2024/09/14(土) 11:17:03.96ID:AHHhe3qK >>401
メリーサは感情の波がな
メリーサは感情の波がな
404名無し@チャチャチャ
2024/09/14(土) 11:41:12.29ID:a0caANXK405名無し@チャチャチャ
2024/09/14(土) 14:30:22.68ID:RvI08NJR たしか他国で代表経験のある帰化選手はチーム内に1人、かと
406名無し@チャチャチャ
2024/09/14(土) 14:36:57.80ID:pKJvlOT5 じゃあまあ四年後とすればメリーサの帰化次第で2人ともいけるのかじゃあ単に個人の能力としては今よりかなり良くなるな
407名無し@チャチャチャ
2024/09/14(土) 14:49:12.80ID:RvI08NJR 女子代表の弱みであるミドルとオポが埋まるなら大きい
純日本人はとにかくレシーブ!
純日本人はとにかくレシーブ!
408名無し@チャチャチャ
2024/09/14(土) 17:00:30.20ID:mSZ97fNF >>407
守備要員はパリからのメンツで大きく問題なさそうだが石川林のどちらか一方を削ってもいけるようなoh欲しいなあと監督が中田化しないことを祈る
守備要員はパリからのメンツで大きく問題なさそうだが石川林のどちらか一方を削ってもいけるようなoh欲しいなあと監督が中田化しないことを祈る
409名無し@チャチャチャ
2024/09/14(土) 17:08:40.96ID:zLouGXOk410名無し@チャチャチャ
2024/09/14(土) 17:21:12.03ID:oqRsKNVq もしかしたらパリがメダル取れる最後のチャンスだったかもしれん
411名無し@チャチャチャ
2024/09/14(土) 17:24:00.02ID:7676PRNy 中田も若手優遇で黒後使ってあのザマだし若手使ったらいいってもんじゃないわな
眞鍋みたいに全く若手優遇しなくてもあのザマだし終わってるけど
眞鍋みたいに全く若手優遇しなくてもあのザマだし終わってるけど
412名無し@チャチャチャ
2024/09/14(土) 17:39:21.65ID:d6SPCYOi >>411
眞鍋は妥当だと思うけどね林石川ミドル3人は4年後もよっぽどのことない限り現役だろうしフサ甲斐みたいな有用ではないベテラン枠、若手枠はなかった女子に関しては中田が壊したのと人材不足過ぎた四年後はまた変わってくると思うが箕輪参戦までは厳しそう
眞鍋は妥当だと思うけどね林石川ミドル3人は4年後もよっぽどのことない限り現役だろうしフサ甲斐みたいな有用ではないベテラン枠、若手枠はなかった女子に関しては中田が壊したのと人材不足過ぎた四年後はまた変わってくると思うが箕輪参戦までは厳しそう
413名無し@チャチャチャ
2024/09/15(日) 17:32:38.77ID:OXSI12JA 女子の場合帰化で可能性は広がるけどそれまでの2年、3年でチームの土台を作るのとドミニカカナダオランダあたりに抜かされずランクを維持するのが重要
414名無し@チャチャチャ
2024/09/15(日) 18:04:03.29ID:WfHZkurJ 団体競技のリーグの集客を若い高橋ほぼひとりに背負わせてる時点で色々終わってんだよ
そんな競技は世界どこにもない
そんな競技は世界どこにもない
415名無し@チャチャチャ
2024/09/15(日) 18:25:49.68ID:gQx6DVUu 林や石川と同じぐらいの技術を持った選手が
国内リーグにはいないのが悲しけど現実
身長だけなら他に高い選手はいるだろうけどね
国内リーグにはいないのが悲しけど現実
身長だけなら他に高い選手はいるだろうけどね
416名無し@チャチャチャ
2024/09/15(日) 18:31:59.84ID:T8ixpK0f 藍一人に背負わせてないよ。サントリーはそうだろうけどね。
417名無し@チャチャチャ
2024/09/15(日) 18:42:56.46ID:OXSI12JA >>415
古賀だって180しかないしその中で石川と怪我明け不調の林じゃいくらなんでも厳し過ぎたがその3人が実力じゃ抜けてるからな
大友娘と帰化人が有望らしいから今後は地味に期待してるが世代交代する為に古賀に頭下げて少しでも残ってもらうべきだったな
古賀だって180しかないしその中で石川と怪我明け不調の林じゃいくらなんでも厳し過ぎたがその3人が実力じゃ抜けてるからな
大友娘と帰化人が有望らしいから今後は地味に期待してるが世代交代する為に古賀に頭下げて少しでも残ってもらうべきだったな
418名無し@チャチャチャ
2024/09/15(日) 20:52:24.72ID:gQx6DVUu 男子は将来有望な若手が結構出てきているけど
女子だと微妙なメンツ視界から当面厳しそうだね
日本代表(A代表)に来るならせめて国内リーグでぐらいは日本人の中ではトップ5に入るぐらいの成績を残せる選手じゃないとね
世界と戦うには身長が小さすぎるからうまくいくとも思えないし
女子だと微妙なメンツ視界から当面厳しそうだね
日本代表(A代表)に来るならせめて国内リーグでぐらいは日本人の中ではトップ5に入るぐらいの成績を残せる選手じゃないとね
世界と戦うには身長が小さすぎるからうまくいくとも思えないし
419名無し@チャチャチャ
2024/09/15(日) 21:18:09.33ID:qFrAAWO+ アラインてあんな黒人黒人してたっけ
420名無し@チャチャチャ
2024/09/15(日) 21:27:58.26ID:OXSI12JA >>418
まあ別にそれでもランク6位?7位?だからよくやってるとは思うがメダル争いの壁は高さとパワーでしかない逆にそれがクリアできればかなりいいところまでいけると思うまあそれは男子も似たようなとこあるけどね女子はあまりにも低くなり過ぎてる
まあ別にそれでもランク6位?7位?だからよくやってるとは思うがメダル争いの壁は高さとパワーでしかない逆にそれがクリアできればかなりいいところまでいけると思うまあそれは男子も似たようなとこあるけどね女子はあまりにも低くなり過ぎてる
421名無し@チャチャチャ
2024/09/16(月) 03:10:28.93ID:a23VfvDe 大友?
あぁーいがぁ~すべーてさぁあー
あぁーいがぁ~すべーてさぁあー
422名無し@チャチャチャ
2024/09/17(火) 21:52:25.45ID:JYwtgJnU 国内で見たら男子の方が有望株出てきてるけど帰化人含めたら女子の方が伸びは見込める気がする
ただ協会がgmすぎ黒後宮下潰した前科あるしそこ次第秋本は育成成功させろよ
ただ協会がgmすぎ黒後宮下潰した前科あるしそこ次第秋本は育成成功させろよ
423名無し@チャチャチャ
2024/09/18(水) 09:17:29.43ID:bzbuAPns 女子の場合は180センチ以下でサーブレシーブが免除になっているような選手は
代表に呼ばなくていいと思う
現在は下手でもいいから将来有望な180以上ある長身の選手を育てていかないと今後が厳しくなる
代表に呼ばなくていいと思う
現在は下手でもいいから将来有望な180以上ある長身の選手を育てていかないと今後が厳しくなる
424名無し@チャチャチャ
2024/09/18(水) 12:24:18.72ID:ViA96sIn 帰化人て古墳時代かよ
425名無し@チャチャチャ
2024/09/18(水) 15:53:55.52ID:G4tW9tnl >>423
石川はよっぽどのことがない限り落とさないと思うよ協会がねでも純粋にレセプ要員なら林のがいいとは思うけど4年後は大友娘石川バルデスだろうなw
石川はよっぽどのことがない限り落とさないと思うよ協会がねでも純粋にレセプ要員なら林のがいいとは思うけど4年後は大友娘石川バルデスだろうなw
426名無し@チャチャチャ
2024/09/21(土) 03:21:59.45ID:zG78rOcN >>298
逆になんでケイハン過小評価してんの?
西山のが上っていうけど、Bチームでもケイハンのが良かったけど
西山も使ったけどケイハンのが良かったからケイハンがスタメンになったんだぞ
てゆうか日本が負けたフルメンドイツや中国相手に唯一通用してたのがケイハンなんだが
逆にイケメンもてはやされてるから他ヲタが嫉妬して過小評価してると思うわ
逆になんでケイハン過小評価してんの?
西山のが上っていうけど、Bチームでもケイハンのが良かったけど
西山も使ったけどケイハンのが良かったからケイハンがスタメンになったんだぞ
てゆうか日本が負けたフルメンドイツや中国相手に唯一通用してたのがケイハンなんだが
逆にイケメンもてはやされてるから他ヲタが嫉妬して過小評価してると思うわ
427名無し@チャチャチャ
2024/09/21(土) 03:27:03.81ID:zG78rOcN OPなら甲斐兄も良い
西山甲斐の直接対決では甲斐兄だった
高さは無いが西田と身長変わらんし左利きだしOP争いに入ってくるだろう
来年の代表登録、OP3人て事は無いからもう1、2人呼ぶだろうよ
西山甲斐の直接対決では甲斐兄だった
高さは無いが西田と身長変わらんし左利きだしOP争いに入ってくるだろう
来年の代表登録、OP3人て事は無いからもう1、2人呼ぶだろうよ
428名無し@チャチャチャ
2024/09/21(土) 03:34:33.35ID:zG78rOcN ケイハンは他のOPには無いブロックの良さがあるし、まだ線が細いからパリ行って鍛えてパワーアップして欲しいね
甲斐兄はサーブも良い
西山は大事な場面での雑さがあるので克服して欲しい
3人とも守備はそのうちあがるだろうから心配してない(甲斐兄はそんな悪くないが)
甲斐兄はサーブも良い
西山は大事な場面での雑さがあるので克服して欲しい
3人とも守備はそのうちあがるだろうから心配してない(甲斐兄はそんな悪くないが)
429名無し@チャチャチャ
2024/09/21(土) 03:44:55.15ID:zG78rOcN 垂水のチステルナ見てると大塚と藍を足して2で割った感じ?今んとこ
レセプションが良くてサーブが良くてよくブレイクする、バックアタックが得意
前衛はまだまだかな
まあ高い海外勢とやるのは初だしよくやってる方じゃないかな
大塚も前衛の攻撃は相変わらずだが、サーブが良くなってて驚いた、ブレイクモンスター化してるな
レセプションが良くてサーブが良くてよくブレイクする、バックアタックが得意
前衛はまだまだかな
まあ高い海外勢とやるのは初だしよくやってる方じゃないかな
大塚も前衛の攻撃は相変わらずだが、サーブが良くなってて驚いた、ブレイクモンスター化してるな
430名無し@チャチャチャ
2024/09/21(土) 03:52:50.71ID:zG78rOcN こうして見てると日本人てやっぱり守備とサーブが良いな
不思議とネットから離れれば離れる程球威が上がるのか分からんがサーブとバックアタックも良い
今んとこ前衛で外人に負けないほどのスパイク(球威)打てるのは石川のみかなというのも感じてしまうが
不思議とネットから離れれば離れる程球威が上がるのか分からんがサーブとバックアタックも良い
今んとこ前衛で外人に負けないほどのスパイク(球威)打てるのは石川のみかなというのも感じてしまうが
431名無し@チャチャチャ
2024/09/21(土) 03:56:55.23ID:8f6Ibmka ケイハンに嫉妬…はしとらん Bでケイハンのほうが上だったからスタメンとったっていうわけじゃないよ
アジアツアーに関しては確かに西山は調子悪かったね
甲斐兄のほうがよく決めていた
ブロックについては西山もかなり固い ただまだ波があるね
垂水は他のチームだったらスタメンとれてた人材
アジアツアーに関しては確かに西山は調子悪かったね
甲斐兄のほうがよく決めていた
ブロックについては西山もかなり固い ただまだ波があるね
垂水は他のチームだったらスタメンとれてた人材
432名無し@チャチャチャ
2024/09/21(土) 04:02:18.20ID:zG78rOcN しかしケイハンのが良かったぞ
西山はまだ雑だった
西山はまだ雑だった
433名無し@チャチャチャ
2024/09/21(土) 04:03:37.69ID:zG78rOcN アジアツアーに関して別に西山は調子悪くない
西田のがタイでは調子悪かった
西田のがタイでは調子悪かった
434名無し@チャチャチャ
2024/09/21(土) 04:05:29.46ID:zG78rOcN 西田より西山のが良かったぐらい(まあ度々あるよね)
しかしサントブルテでは甲斐兄のが良かったかな?ってだけで
しかしサントブルテでは甲斐兄のが良かったかな?ってだけで
435名無し@チャチャチャ
2024/09/21(土) 04:09:32.46ID:zG78rOcN てゆうか書くスレ間違えてたわ
代表スレだと思って書いてた
代表スレだと思って書いてた
436名無し@チャチャチャ
2024/09/21(土) 17:51:15.31ID:54P9/eot 西田、タイで活躍してたよ。どうしても下げたいやつがいるけどね。
437名無し@チャチャチャ
2024/09/21(土) 18:31:53.07ID:eX6O061T 関田と宮浦が同じチームなのは熱い!関田と西田のコンビとどっちがハマるか楽しみなんだよね
438名無し@チャチャチャ
2024/09/21(土) 18:45:22.29ID:y9F4QJSh 朝早くから語ってんなー
439名無し@チャチャチャ
2024/09/21(土) 19:39:21.16ID:9x0fXTuW440名無し@チャチャチャ
2024/09/21(土) 20:51:39.94ID:5hgMwBKu 慶帆パリバレーにいたはずが今大学リーグに出てる
441名無し@チャチャチャ
2024/09/21(土) 20:55:02.42ID:cnhloZq5 どういうことやw
442名無し@チャチャチャ
2024/09/22(日) 09:23:28.46ID:W2NMsjiG 期待されてないな
443名無し@チャチャチャ
2024/09/22(日) 14:50:24.75ID:bVl1h+my444名無し@チャチャチャ
2024/09/22(日) 14:51:22.79ID:bVl1h+my しかもMVPはどう見てもロペスだったしね
あれこそまさに人気による忖度だったわ
あれこそまさに人気による忖度だったわ
445名無し@チャチャチャ
2024/09/22(日) 17:26:28.78ID:bMjuM+2q はい、はい、そうですね。W
446名無し@チャチャチャ
2024/09/22(日) 22:45:48.53ID:mf/7d90l アジアツアーは調整試合なんだから、誰が調子良いとか、細かいことはどうでも良い
開幕までに仕上がれば
スタメン取りたいメンバーには、アピールの場とは思うが
開幕までに仕上がれば
スタメン取りたいメンバーには、アピールの場とは思うが
447名無し@チャチャチャ
2024/09/24(火) 16:24:34.46ID:0ZsRMRC1 女子は協会が好きそうな若くて可愛くて高い井上、有望な秋本を試しつ既存メンバーで帰化待ちかなミドルは箕輪が来てくれるのと若いから成長してくれる可能性が微かにある
448名無し@チャチャチャ
2024/09/24(火) 16:26:37.11ID:0ZsRMRC1 1番の問題はセッターだろう
四年後岩崎は無理だろうし年齢や経産婦ということを鑑みたら仕方ないが試合終盤にかけて目に見えて動きが悪くなってるしトスブレる
長く使ってそれ以下と見做された関が謎にイモコ行ったが鍛えられてくるのかね?
四年後岩崎は無理だろうし年齢や経産婦ということを鑑みたら仕方ないが試合終盤にかけて目に見えて動きが悪くなってるしトスブレる
長く使ってそれ以下と見做された関が謎にイモコ行ったが鍛えられてくるのかね?
449名無し@チャチャチャ
2024/09/24(火) 17:39:12.10ID:0fvVzHy2 セッターも高さ必要だから籾井に頑張ってもらうか岩崎みたいにエースアタッカーからの転向がいいんだよ
450名無し@チャチャチャ
2024/09/24(火) 18:35:03.83ID:RkkGA4vK >>449
籾井か…若いとは言えここ数年の代表セッターで1番ダメだった記憶があるんだがマシになってるの?宮下育ってたらな逃げるように辞めてしまった
籾井か…若いとは言えここ数年の代表セッターで1番ダメだった記憶があるんだがマシになってるの?宮下育ってたらな逃げるように辞めてしまった
451名無し@チャチャチャ
2024/09/25(水) 20:22:54.17ID:/8sZIqJA452名無し@チャチャチャ
2024/09/25(水) 23:13:47.98ID:4JfA0KSr >>451
期待されてるとは思うけどまだ入団したてで何も。大友娘の方が明確に上だとは思う。まあ180超えの若手は大切にするに越したことはない
整った顔だが濃いし協会の好みは長身かつ宮下木村古賀系統の薄顔だから目をつけてるか不明
期待されてるとは思うけどまだ入団したてで何も。大友娘の方が明確に上だとは思う。まあ180超えの若手は大切にするに越したことはない
整った顔だが濃いし協会の好みは長身かつ宮下木村古賀系統の薄顔だから目をつけてるか不明
453名無し@チャチャチャ
2024/09/28(土) 20:38:10.21ID:krK43W4R454名無し@チャチャチャ
2024/09/30(月) 16:23:56.51ID:hBvvZWM2 ミドルは若い荒木ニチカ宮部、近く蓑輪入りそうだしから井上はoh 枠で頑張って欲しいが厳しいか
455名無し@チャチャチャ
2024/10/01(火) 18:47:39.13ID:a5fzawYP サーブレシーブ入れるなら動けるオポジットで頑張って欲しいな
456名無し@チャチャチャ
2024/10/01(火) 18:55:17.51ID:RzC3sfl3 日本代表男子スレで「中学生年代から大きい選手を発掘育成するシステム」って書き込むと
必ず反論してくる奴がいるんだけど
何なの?
バスケとバレーはそう言うスポーツの一言ですむ話だし
別に技術を無視して大きい奴を起用しろとは言ってないのに
ムキになって反論してくるんだよ
必ず反論してくる奴がいるんだけど
何なの?
バスケとバレーはそう言うスポーツの一言ですむ話だし
別に技術を無視して大きい奴を起用しろとは言ってないのに
ムキになって反論してくるんだよ
457名無し@チャチャチャ
2024/10/01(火) 19:28:25.74ID:U+JTqK23 何だかんだ言って、バレーは結局高さだからね
日本も特に高いミドルは必要だし、他は日本人として一番動きやすい192から195ぐらい(リベロ除)が理想的かな
強かった頃のブラジルもそんな感じだった
日本も特に高いミドルは必要だし、他は日本人として一番動きやすい192から195ぐらい(リベロ除)が理想的かな
強かった頃のブラジルもそんな感じだった
458名無し@チャチャチャ
2024/10/01(火) 21:13:19.21ID:FxoypqpG 言わんとしてることはわかるけど中坊の頃の身長なんてアテにならなないよ
親で想像はできるけど石川兄が192で及第点妹は170前半でバレー選手にしては小さすぎるなんてのもあるし
親で想像はできるけど石川兄が192で及第点妹は170前半でバレー選手にしては小さすぎるなんてのもあるし
459名無し@チャチャチャ
2024/10/01(火) 21:50:12.30ID:RzC3sfl3 >>458
YOUTUBEの身長先生の動画を見てると
早熟か晩熟かわかるよ
バレーボールではないけどサッカーの中村俊輔が
中学時代は背が低くてユースのトップチームに
上がれなかった
高校になって背が伸びた晩熟だった
今ならそういう事は起こらないかもしれない
YOUTUBEの身長先生の動画を見てると
早熟か晩熟かわかるよ
バレーボールではないけどサッカーの中村俊輔が
中学時代は背が低くてユースのトップチームに
上がれなかった
高校になって背が伸びた晩熟だった
今ならそういう事は起こらないかもしれない
460名無し@チャチャチャ
2024/10/01(火) 23:24:50.80ID:S6FFcvBt >>459
かもしれないレベルなら普通に現実的じゃないと思うバレー人口増やして有望なのは目をつけて伸びたやつはさらに囲うくらいが現実的だろう
かもしれないレベルなら普通に現実的じゃないと思うバレー人口増やして有望なのは目をつけて伸びたやつはさらに囲うくらいが現実的だろう
461名無し@チャチャチャ
2024/10/03(木) 12:11:19.38ID:o3JTIT8f 別にまゆも一般女からしたらかなりの高身長だしあと5センチ高ければと思うけど…
180ある女は滅多に見ない
180ある女は滅多に見ない
462名無し@チャチャチャ
2024/10/03(木) 13:40:41.68ID:VN4UYs6G 宮下がダメだったのがな安易に長身なのに動けて若いからと成長見込んでもうまくいくとは限らない。
山本とか健太郎のopも微妙だったし。ゴッツに室内続けてたらどうなってたかは見たかった
山本とか健太郎のopも微妙だったし。ゴッツに室内続けてたらどうなってたかは見たかった
463名無し@チャチャチャ
2024/10/05(土) 00:29:23.40ID:suWB11T5464名無し@チャチャチャ
2024/10/05(土) 07:03:19.09ID:6D9OM4OE 男子代表スレに変な奴がいてさ事実を反する事を言ってる
本人の名誉のために言っとくが植田監督は二期監督をしてて
強かったのは北京五輪に出場した一期の方だった
当時と今は事情が違うから一概に比較出来ないし
当時のチーム事情を考えたら北京五輪に出場出来ただけでも健闘したと言えるんじゃないなら
ちなみに男子の代表が小型化したのは植田二期の時で好んで小型化したわけではなくて
そうせざる得なかっただけ
>>単に背が高いだけなら植田の頃の勝てなかった時の代表が日本にしては高いの集めてたから一概に言えないけどw
アメリカみたいな背が高くてよく拾うチーム相手に敵わなかったのがな
今の日本代表の動きのまま背が高ければそれが1番理想なんだけどね人種の壁も大きい
女子のロンドンもチビの奇襲大成功て感じだったしチビだから拾えるけど結局強い国はデカくて拾える
1
ID:0jodVq5g0(1/2)
本人の名誉のために言っとくが植田監督は二期監督をしてて
強かったのは北京五輪に出場した一期の方だった
当時と今は事情が違うから一概に比較出来ないし
当時のチーム事情を考えたら北京五輪に出場出来ただけでも健闘したと言えるんじゃないなら
ちなみに男子の代表が小型化したのは植田二期の時で好んで小型化したわけではなくて
そうせざる得なかっただけ
>>単に背が高いだけなら植田の頃の勝てなかった時の代表が日本にしては高いの集めてたから一概に言えないけどw
アメリカみたいな背が高くてよく拾うチーム相手に敵わなかったのがな
今の日本代表の動きのまま背が高ければそれが1番理想なんだけどね人種の壁も大きい
女子のロンドンもチビの奇襲大成功て感じだったしチビだから拾えるけど結局強い国はデカくて拾える
1
ID:0jodVq5g0(1/2)
465名無し@チャチャチャ
2024/10/05(土) 07:16:34.63ID:6D9OM4OE https://itest.5ch.net/mao/test/read.cgi/volley/1724583631
男子代表スレで何故か「植田監督時代の大型チーム=勝てなかった」
みたいな論調で反論してくる奴がいるんだけど
日本男子としては比較的大型のアタッカーが揃ってた一期は
ここ20年の代表としては良い方だった
植田監督を擁護するわけではないけど
植田監督の名誉のために言っておく
北京五輪に16年ぶりの出場したんだから勝てなかった時代なんてわけないじゃん
今とは事情が違うわけだから一概に比較は出来ないと思うのね
田中幹保・植田監督の時代は今みたいに海外移籍も一般的では
なかったわけだし
北京五輪で1勝も出来なかったのは事実だけど
何故か勝てない時代の象徴みたいに言われるのは気の毒だよ
植田監督よりも勝てない監督はいるし
南部監督の時は勝てたかと言われたら微妙だし
南部の時のOQTはボロボロだったよな前年のワールドカップの時は調子良かったけど
今から30年後とか40年後に「この時代は五輪で金メダルを取るのが楽勝だったのに協会や監督が無能だから金メダル取れなかった」とか
言われるのは嫌だろ
男子代表スレで何故か「植田監督時代の大型チーム=勝てなかった」
みたいな論調で反論してくる奴がいるんだけど
日本男子としては比較的大型のアタッカーが揃ってた一期は
ここ20年の代表としては良い方だった
植田監督を擁護するわけではないけど
植田監督の名誉のために言っておく
北京五輪に16年ぶりの出場したんだから勝てなかった時代なんてわけないじゃん
今とは事情が違うわけだから一概に比較は出来ないと思うのね
田中幹保・植田監督の時代は今みたいに海外移籍も一般的では
なかったわけだし
北京五輪で1勝も出来なかったのは事実だけど
何故か勝てない時代の象徴みたいに言われるのは気の毒だよ
植田監督よりも勝てない監督はいるし
南部監督の時は勝てたかと言われたら微妙だし
南部の時のOQTはボロボロだったよな前年のワールドカップの時は調子良かったけど
今から30年後とか40年後に「この時代は五輪で金メダルを取るのが楽勝だったのに協会や監督が無能だから金メダル取れなかった」とか
言われるのは嫌だろ
466名無し@チャチャチャ
2024/10/05(土) 07:24:00.30ID:6D9OM4OE 植田監督の時にセッターが0.8秒以内にトスを上げろと
言ってた記憶があるが
セッターからは不評だったみたいで
こう言う良くないこともトライアンドエラーを繰り返して
修正されていくわけだろ
ブランだって全部が正しい事を言ってるとは限らないわけだし
その当時の事情とかも考えて書き込んでほしいよね
言ってた記憶があるが
セッターからは不評だったみたいで
こう言う良くないこともトライアンドエラーを繰り返して
修正されていくわけだろ
ブランだって全部が正しい事を言ってるとは限らないわけだし
その当時の事情とかも考えて書き込んでほしいよね
467名無し@チャチャチャ
2024/10/05(土) 07:25:01.00ID:6D9OM4OE 男子代表スレに変な奴がいてさ事実を反する事を言ってる
本人の名誉のために言っとくが植田監督は二期監督をしてて
強かったのは北京五輪に出場した一期の方だった
当時と今は事情が違うから一概に比較出来ないし
当時のチーム事情を考えたら北京五輪に出場出来ただけでも健闘したと言えるんじゃないかな
ちなみに男子の代表が小型化したのは植田二期の時で好んで小型化したわけではなくて
そうせざる得なかっただけ
>>単に背が高いだけなら植田の頃の勝てなかった時の代表が日本にしては高いの集めてたから一概に言えないけどw
アメリカみたいな背が高くてよく拾うチーム相手に敵わなかったのがな
今の日本代表の動きのまま背が高ければそれが1番理想なんだけどね人種の壁も大きい
女子のロンドンもチビの奇襲大成功て感じだったしチビだから拾えるけど結局強い国はデカくて拾える
1
本人の名誉のために言っとくが植田監督は二期監督をしてて
強かったのは北京五輪に出場した一期の方だった
当時と今は事情が違うから一概に比較出来ないし
当時のチーム事情を考えたら北京五輪に出場出来ただけでも健闘したと言えるんじゃないかな
ちなみに男子の代表が小型化したのは植田二期の時で好んで小型化したわけではなくて
そうせざる得なかっただけ
>>単に背が高いだけなら植田の頃の勝てなかった時の代表が日本にしては高いの集めてたから一概に言えないけどw
アメリカみたいな背が高くてよく拾うチーム相手に敵わなかったのがな
今の日本代表の動きのまま背が高ければそれが1番理想なんだけどね人種の壁も大きい
女子のロンドンもチビの奇襲大成功て感じだったしチビだから拾えるけど結局強い国はデカくて拾える
1
468名無し@チャチャチャ
2024/10/05(土) 08:41:59.50ID:uwpI5JPS 今はデカい国も守備が上手いから
日本のメダル獲得がかなり厳しいのは確か
日本のメダル獲得がかなり厳しいのは確か
469名無し@チャチャチャ
2024/10/05(土) 09:28:02.76ID:6D9OM4OE 誤解がないように言っとくけど
俊敏性を活かすために小型化したわけではなく
小型化せざる得ない事情があったから小型化しただけ
植田監督二期の頃から小型化は進んでた
当時のバレーボール雑誌にも少子化のために大型選手が減ってるから
これからの代表は小さくなっていくだろうと書かれていた
俊敏性を活かすために小型化したわけではなく
小型化せざる得ない事情があったから小型化しただけ
植田監督二期の頃から小型化は進んでた
当時のバレーボール雑誌にも少子化のために大型選手が減ってるから
これからの代表は小さくなっていくだろうと書かれていた
470名無し@チャチャチャ
2024/10/05(土) 10:05:37.24ID:uwpI5JPS 大きいのはバスケに行くケースが増えそうだしね
そもそも守備下手だったデカい国がリベロを導入したせいで
強かった日本の低迷が始まった
ここ大事だぞ
そもそも守備下手だったデカい国がリベロを導入したせいで
強かった日本の低迷が始まった
ここ大事だぞ
471名無し@チャチャチャ
2024/10/05(土) 18:08:33.97ID:ACH5v8Sz >>464
植田の頃のまぐれオリンピックを強かったとか正気かよ
植田の頃のまぐれオリンピックを強かったとか正気かよ
472名無し@チャチャチャ
2024/10/05(土) 18:16:23.46ID:GendGsbM >>469
でかいやつならいるよもちろん数は少ないが男子も女子も2000年前にルール変わってからデカいけど動けないやつじゃ勝てなくなったんだよ
だからそもそも現行のルールでは高くて強かった時代なんてない強いてあげるなら女子のロンドン
それを根拠もなく中学時代の身長()でとか言ってるお馬鹿は高くて動けるやつ育成できれば勝てると思ってるみたいだけどその成功例が日本人にはない
でかいやつならいるよもちろん数は少ないが男子も女子も2000年前にルール変わってからデカいけど動けないやつじゃ勝てなくなったんだよ
だからそもそも現行のルールでは高くて強かった時代なんてない強いてあげるなら女子のロンドン
それを根拠もなく中学時代の身長()でとか言ってるお馬鹿は高くて動けるやつ育成できれば勝てると思ってるみたいだけどその成功例が日本人にはない
473名無し@チャチャチャ
2024/10/05(土) 18:18:46.46ID:GendGsbM >>472
女子のロンドンは低かったごめん笑
女子のロンドンは低かったごめん笑
474名無し@チャチャチャ
2024/10/05(土) 19:37:40.30ID:CDbVYus1 好きで小型化したんじゃなくて今までの大型の選手は代表で勝ち筋があるバレーができなかったんだろ要は
475名無し@チャチャチャ
2024/10/05(土) 19:53:24.15ID:gn1t2u7V デカすぎるやつって高校までは無双してるからブロックもそこまで意識しない
それがVにいって世界にいってつまづく
それだったら中型で色々考えてやってきた意識高い系が活躍するよ
それがVにいって世界にいってつまづく
それだったら中型で色々考えてやってきた意識高い系が活躍するよ
476名無し@チャチャチャ
2024/10/05(土) 20:14:25.74ID:6D9OM4OE477名無し@チャチャチャ
2024/10/05(土) 20:54:13.07ID:6D9OM4OE 山本って山本隆弘のこと?
山本隆弘のことなら微妙だったも何も
当時はそれしか武器がなかったはず
微妙なわけないじゃん
山本隆弘のことなら微妙だったも何も
当時はそれしか武器がなかったはず
微妙なわけないじゃん
478名無し@チャチャチャ
2024/10/05(土) 21:36:03.02ID:BysoH157 >>476
マグレで行けて強かったって言い切れるのすげーなじゃあパリのメンツはめちゃくちゃ強いからチビバレー路線でええやん
マグレで行けて強かったって言い切れるのすげーなじゃあパリのメンツはめちゃくちゃ強いからチビバレー路線でええやん
479名無し@チャチャチャ
2024/10/05(土) 21:41:52.49ID:6D9OM4OE いや、だからさ
当時と今では事情が違うじゃん
そこも考慮にいれないと
当時と今では事情が違うじゃん
そこも考慮にいれないと
480名無し@チャチャチャ
2024/10/05(土) 21:46:26.99ID:XufwwrAK 山本がエースとか言われてる時点で終わってただろwレベル低w北京前にはスタメン怪しかったし
石島はいい選手だったけど植田に完全にやる気削がれてたな山本のお情け出場させてくれなくて怒りは笑ったが石島みたいな中堅どころはモチベーション下がっただろう極端過ぎた
石島はいい選手だったけど植田に完全にやる気削がれてたな山本のお情け出場させてくれなくて怒りは笑ったが石島みたいな中堅どころはモチベーション下がっただろう極端過ぎた
481名無し@チャチャチャ
2024/10/05(土) 21:58:15.76ID:6D9OM4OE 石島は当時は大学卒業したての若手だったはず
482名無し@チャチャチャ
2024/10/05(土) 22:06:29.64ID:ZjLO9PTM >>479
甲斐がいたけどな
育成システムに問題あるとは思うけど中坊の頃からデカいやつを育てるとか現実的じゃないし育てれば育つかと言われたら失敗例も見てきたからわからんよ
前提として女子の180男子の190が少なすぎる
オリンピック出られればそれでいいなら男子アジアは日本以外かなり弱いからな昔と変わらず
甲斐がいたけどな
育成システムに問題あるとは思うけど中坊の頃からデカいやつを育てるとか現実的じゃないし育てれば育つかと言われたら失敗例も見てきたからわからんよ
前提として女子の180男子の190が少なすぎる
オリンピック出られればそれでいいなら男子アジアは日本以外かなり弱いからな昔と変わらず
483名無し@チャチャチャ
2024/10/05(土) 23:36:10.15ID:6YV+eypn >>481
24だから当時の基準からしたら若手ではないだろう
24だから当時の基準からしたら若手ではないだろう
484名無し@チャチャチャ
2024/10/06(日) 02:00:31.05ID:xh7s+Wvw 5ちゃんねらーの考え方はわからないな
2000年代と2024年現在なら単純比較は出来ないだろ
プロ野球で言ったら5年連続最下位のチームを三位にしたら
結果を残したと言えるし
逆に優勝出来る戦力がありながら三位なら結果を残したと
言えないよな
当たり前の話だよな
正直、パリ五輪の男子は期待値を考えれば結果を残したかどうかと言われれば
微妙なところだ
2000年代と2024年現在なら単純比較は出来ないだろ
プロ野球で言ったら5年連続最下位のチームを三位にしたら
結果を残したと言えるし
逆に優勝出来る戦力がありながら三位なら結果を残したと
言えないよな
当たり前の話だよな
正直、パリ五輪の男子は期待値を考えれば結果を残したかどうかと言われれば
微妙なところだ
485名無し@チャチャチャ
2024/10/06(日) 02:03:51.30ID:xh7s+Wvw 監督批判ではないけど
ブラン監督もコーチ時代を含めると7年間続けて
マンネリ化もあるのかもしれないよね
フランス代表の時の経歴も日本のマスコミが持ち上げるほど
でもないような
ブランだけの力では勝てないのかもね
ブラン監督もコーチ時代を含めると7年間続けて
マンネリ化もあるのかもしれないよね
フランス代表の時の経歴も日本のマスコミが持ち上げるほど
でもないような
ブランだけの力では勝てないのかもね
486名無し@チャチャチャ
2024/10/06(日) 09:42:34.24ID:wdrURQe+ ブランと言えば、韓国のクラブチーム大会で早速優勝したらしいな
アジア大会では韓国も強敵になりそうだ
アジア大会では韓国も強敵になりそうだ
487名無し@チャチャチャ
2024/10/06(日) 09:59:20.13ID:I5lt8jiR 女子もヨンギョンのいる興国が林以外ベストメンバーの大阪にスト勝ちしてる
488名無し@チャチャチャ
2024/10/06(日) 13:28:47.91ID:At7m1RtF >>484
素直に認められず山本とか荻野とか言ってる方がわからん
勝てなかった時代に強いなんてない個人単位で見ても特にアタッカーは質が悪い攻めるサーブを打つのはわかるが10本に1本しか入らないようなのが植田ジャパン
結局デカくて下手な奴よりも多少小さくても上手くて守備ができる勝ち筋のある攻撃パターンについて来れるメンツの方が戦えると気付いて結果出したのが眞鍋
もちろん高くてもついていけるようなやつは喉から手が出るほどほしいだろうな
素直に認められず山本とか荻野とか言ってる方がわからん
勝てなかった時代に強いなんてない個人単位で見ても特にアタッカーは質が悪い攻めるサーブを打つのはわかるが10本に1本しか入らないようなのが植田ジャパン
結局デカくて下手な奴よりも多少小さくても上手くて守備ができる勝ち筋のある攻撃パターンについて来れるメンツの方が戦えると気付いて結果出したのが眞鍋
もちろん高くてもついていけるようなやつは喉から手が出るほどほしいだろうな
489名無し@チャチャチャ
2024/10/06(日) 15:10:35.88ID:Bdiqfh5T >>488
植田関係ないけど柳田のサーブが嫌だった入ればエースだけど失点の方が多い西田もそんな感じだけど
西田よりもさらに極端に入らなかった植田時代はそもそも見るのすら嫌だった大抵負け方も悲惨な感じだったし
植田関係ないけど柳田のサーブが嫌だった入ればエースだけど失点の方が多い西田もそんな感じだけど
西田よりもさらに極端に入らなかった植田時代はそもそも見るのすら嫌だった大抵負け方も悲惨な感じだったし
490名無し@チャチャチャ
2024/10/06(日) 22:23:46.16ID:xh7s+Wvw >>ID:At7m1RtF
この人さあ、勝手なイメージだけで調べもせずに
語ってるよね
良くないよ
そういうのは
この人さあ、勝手なイメージだけで調べもせずに
語ってるよね
良くないよ
そういうのは
491名無し@チャチャチャ
2024/10/07(月) 10:18:19.99ID:eAlsqhgU492名無し@チャチャチャ
2024/10/07(月) 10:21:49.43ID:eAlsqhgU >>489
植田の頃を知ってると西田のサーブはかなり有用に思えるけどねw
責めるサーブが必要なのはわかるけどね植田の頃といわずその前からリオ期まで弱すぎて話にならなかった
ちなその時はベネズエラには勝ったから植田よりほんの少しマシ
植田の頃を知ってると西田のサーブはかなり有用に思えるけどねw
責めるサーブが必要なのはわかるけどね植田の頃といわずその前からリオ期まで弱すぎて話にならなかった
ちなその時はベネズエラには勝ったから植田よりほんの少しマシ
493名無し@チャチャチャ
2024/10/07(月) 10:38:51.02ID:KYlGL09p 言い返せないから他スレに逃げて意見求めてるの迷惑なのでやめてもらえますか
スルーされてるやん
しかも石島の年齢24なのに22-24とか幅持たせてんのダサすぎ
スルーされてるやん
しかも石島の年齢24なのに22-24とか幅持たせてんのダサすぎ
494名無し@チャチャチャ
2024/10/07(月) 12:02:00.52ID:pCkpSJEj キチガイの隔離場なんだから他スレに逃がして迷惑かけてんじゃねえよ
495名無し@チャチャチャ
2024/10/07(月) 13:01:43.25ID:b9PT/BzW ルールが大きく変わる前のを引き合いに出して日本代表も背が高い方が強い!は笑える荻野山本みたいなクソ弱自体話とか誰も求めてないから本スレに動画貼り付けに来ないで
496名無し@チャチャチャ
2024/10/07(月) 21:05:46.69ID:7iST0IRk497名無し@チャチャチャ
2024/10/08(火) 00:35:57.50ID:koJKBsSP 山本隆弘と荻野をやたらけなしてるのは女子ファンなのか
498名無し@チャチャチャ
2024/10/08(火) 10:11:32.12ID:+lOJytBh >>496
宮下は育成する気だったんだろうが見事に失敗わりと若くして引退。籾井は本当わからない。熊谷だっけが期待されてるんじゃないか?
宮下は育成する気だったんだろうが見事に失敗わりと若くして引退。籾井は本当わからない。熊谷だっけが期待されてるんじゃないか?
499名無し@チャチャチャ
2024/10/08(火) 10:16:47.88ID:+lOJytBh 深津と甲斐はスタメンで戦えるから経験枠とムードメーカー的役割で入れたんだろうけど結局上手くいかなかったからなぁ予選はレセプション酷すぎたし関田も少し硬かった
500名無し@チャチャチャ
2024/10/09(水) 02:30:34.69ID:qqdhrbHU >>499
他の国が五輪でのガチり方すごくて上位陣とは実力的な差もあったけど普通にメンタル負けしてたと思う予算の組み分け次第では危なかった
他の国が五輪でのガチり方すごくて上位陣とは実力的な差もあったけど普通にメンタル負けしてたと思う予算の組み分け次第では危なかった
501名無し@チャチャチャ
2024/10/10(木) 10:50:46.55ID:VWNEDkl1 number読んだが、藍はイタリア戦で負けたのは
石川と小野寺のせいみたいな言い方してるが藍もサーブミスしたやろが
石川と小野寺のせいみたいな言い方してるが藍もサーブミスしたやろが
502名無し@チャチャチャ
2024/10/10(木) 22:14:36.70ID:AqN+jQHI >>501
自分を責めてるだけで他の選手は責めてないだろ何言ってるんだ
自分を責めてるだけで他の選手は責めてないだろ何言ってるんだ
503名無し@チャチャチャ
2024/10/10(木) 22:51:08.67ID:bsEnxn+Q >>501は日本語が不自由な人か頭が退化した老害なんだろうね
504名無し@チャチャチャ
2024/10/11(金) 00:28:06.00ID:pAc63uc+ number読んで思ったのは西田っていい奴だな
505名無し@チャチャチャ
2024/10/11(金) 15:04:12.03ID:yX+CmRuG メリーサ帰化成功で女子は安泰か?
506名無し@チャチャチャ
2024/10/12(土) 09:49:22.26ID:lnheg3/u >>504
西田には本当にキャプテンになってほしい
いつもチーム全体を感情も含めて見れてると思う
トスを上げてもらえないと言う石川に今の祐希さんには俺もあげられないって言ったのはすごいと思う
あと石川のチームではないしそうであってはいけないってのも
西田には本当にキャプテンになってほしい
いつもチーム全体を感情も含めて見れてると思う
トスを上げてもらえないと言う石川に今の祐希さんには俺もあげられないって言ったのはすごいと思う
あと石川のチームではないしそうであってはいけないってのも
507名無し@チャチャチャ
2024/10/12(土) 10:01:26.49ID:7WqpYvR9 でも代表は数年休むんだろ
508名無し@チャチャチャ
2024/10/12(土) 10:36:38.91ID:WAbpqjfO 石川がキャプテン向いてるかといわれればそうでもないと思うけど
西田も神格化しないほうがいいぞ
昨季のパナを見ていてかなりイラッとしたからな
西田も神格化しないほうがいいぞ
昨季のパナを見ていてかなりイラッとしたからな
509名無し@チャチャチャ
2024/10/12(土) 10:38:00.45ID:lnheg3/u そうだった忘れてた
510名無し@チャチャチャ
2024/10/12(土) 11:05:01.83ID:lnheg3/u511名無し@チャチャチャ
2024/10/12(土) 12:07:12.86ID:jdjYawnY 選ばれるかどうかもわからないうちに休む宣言は身勝手だよ
それなら代表にはやる気のある若手を選出してほしい
それなら代表にはやる気のある若手を選出してほしい
512名無し@チャチャチャ
2024/10/12(土) 13:09:05.48ID:79//JtLj 良いか悪いかは置いておいて嫁誹謗中傷スルーで小野寺貰い事故の自身の誹謗中傷もどきには反応してしちゃう時点で周りよりも自分中心だと思うよ
アスリートだからそれくらいでいいとは思うけどキャプテン向きかと言われたらわからん
アスリートだからそれくらいでいいとは思うけどキャプテン向きかと言われたらわからん
513名無し@チャチャチャ
2024/10/12(土) 13:20:50.14ID:9oBB86T0 西田休むってのもパフォーマンスを上げる為って言ってるし、パリを目指すようなことを言ってるからなぁ
514名無し@チャチャチャ
2024/10/12(土) 14:58:24.52ID:WAbpqjfO パリ??
515名無し@チャチャチャ
2024/10/12(土) 19:48:34.13ID:wtwP/+g0516名無し@チャチャチャ
2024/10/13(日) 12:07:39.39ID:74xJovk6 秋元の高身長化とメリーサが帰化してから一気に女子への期待感高まってる感じするな
4年後というと既に代表経験のある選手も多いし個人としての力量はパリより大きくなりそうだけど日本人監督が高身長選手を扱い切れるか不安でしかない
4年後というと既に代表経験のある選手も多いし個人としての力量はパリより大きくなりそうだけど日本人監督が高身長選手を扱い切れるか不安でしかない
517名無し@チャチャチャ
2024/11/09(土) 02:06:30.07ID:Szill99i 全日本
山中
野中
荒谷
上沢
江藤
浮島
小山
戸部
細沼
中川
白岩
山下遥
佐々木千
万代
岳野
岩澤
鎌田
林田
道下
山内
田中瑠
長野
高佐
高相
大門
小泉
これで人気出る
山中
野中
荒谷
上沢
江藤
浮島
小山
戸部
細沼
中川
白岩
山下遥
佐々木千
万代
岳野
岩澤
鎌田
林田
道下
山内
田中瑠
長野
高佐
高相
大門
小泉
これで人気出る
518名無し@チャチャチャ
2024/11/12(火) 09:59:05.31ID:AwmUoVFS >>510
パナでも西田はムードメーカーで頑張ってる。陽気なお笑いキャラで、リザーブでもなかしゅんと一緒に盛り上げてる。
パナでも西田はムードメーカーで頑張ってる。陽気なお笑いキャラで、リザーブでもなかしゅんと一緒に盛り上げてる。
519名無し@チャチャチャ
2024/12/04(水) 14:42:37.00ID:y1bwOba6 西田は嫁の発言についてはどう思っているのかね
嫁の方はセッターのトスに対して低いトスは打たないと意見し
正セッターを変えさせてたけど
嫁の方はセッターのトスに対して低いトスは打たないと意見し
正セッターを変えさせてたけど
520名無し@チャチャチャ
2024/12/04(水) 15:07:34.30ID:aqcqjQSZ 眞鍋が3年前から岩崎に声かけてて子育て優先で辞退されてただけ
古賀の意見なんかではセッター変えない
古賀の意見なんかではセッター変えない
521名無し@チャチャチャ
2024/12/06(金) 04:12:07.47ID:ISaAW3Sf 重症精神障害者
殺人工作員
林、一樹
にしもと、ともかず
それと、えひめ県、偽日本人警察官
ゆげ商船れいぷ推進隊
れいぷしても犯罪にならないようにする為に
ぶつぶつぶつと日本人を取り押さえたと嘘を言っている凶悪精神障害者
殺人工作員
林、一樹
にしもと、ともかず
それと、えひめ県、偽日本人警察官
ゆげ商船れいぷ推進隊
れいぷしても犯罪にならないようにする為に
ぶつぶつぶつと日本人を取り押さえたと嘘を言っている凶悪精神障害者
522名無し@チャチャチャ
2024/12/11(水) 22:12:18.81ID:vE9t3zuT 重症精神障害者
殺人工作員
ゆげ商船れいぷ推進隊
ファンタジスタ
林、一樹
にしもと、ともかず
そして、
えひめ県、偽日本人警察官ぶつぶつ犯罪隊
ゆげ商船れいぷ推進隊
れいぷしても犯罪にならないようにする為に
X林、こうじがやらかしたのに、
ぶつぶつぶつと関東にいた日本人を、ゆげ島で取り押さえたと嘘を言っているファンタジスタであり凶悪精神障害者たち
殺人工作員
ゆげ商船れいぷ推進隊
ファンタジスタ
林、一樹
にしもと、ともかず
そして、
えひめ県、偽日本人警察官ぶつぶつ犯罪隊
ゆげ商船れいぷ推進隊
れいぷしても犯罪にならないようにする為に
X林、こうじがやらかしたのに、
ぶつぶつぶつと関東にいた日本人を、ゆげ島で取り押さえたと嘘を言っているファンタジスタであり凶悪精神障害者たち
523名無し@チャチャチャ
2025/03/24(月) 18:38:48.30ID:FU1n7ggd 代表スレ過疎ってんな
524名無し@チャチャチャ
2025/03/24(月) 20:56:49.94ID:5r8JVfvu 代表発表、まだかね
525名無し@チャチャチャ
2025/05/04(日) 00:27:43.50ID:CF/PpDMH 林、スタメンは降りるかもって思ったけど代表まで選ばれないのは正直びっくりした
レスを投稿する
ニュース
- 【MLB】ドジャースに激震 佐々木朗期が負傷者リスト入り 右肩痛のため [首都圏の虎★]
- 【🗻】市長「道楽で富士山に登る人を公費で救う必要あるか」…ヘリは1時間40万円、救助は命がけ ★2 [ぐれ★]
- 【MLB】ドジャース・佐々木朗希、故障の可能性 右腕の痛み訴える… ロバーツ監督「今は言えない」 自身初の中5日登板が影響か★2 [冬月記者★]
- 「国民は暗殺者なの?」“愛子さまの万博警備”批判投稿が炎上、厳戒態勢の背景に“火炎瓶・刃物”事件 [夜のけいちゃん★]
- 中居正広氏側の反論 CBC解説委員が指摘 「守秘義務を両方とも解除していいと言っていることになってしまいませんか?」 [冬月記者★]
- 【フジ】中居正広氏の代理人弁護士が第三者委員会報告に反論「性暴力の実態は確認できず」★21 [Ailuropoda melanoleuca★]
- シュシュ女、叩かれて当然という意見も多数ある模様★2 [279254606]
- ビール、値上げで販売数量-36% [256556981]
- 【悲報】大阪万博0勝31敗(残日数153日) [616817505]
- 1000円超えのラーメンに日本人が悲鳴をあげる中、行列の中心は外国人に… [667744927]
- この丁字路でウインカー出すの格好悪く無い? [993451824]
- カバー株大暴落、どうしてぺこ… [469534301]