X



全日本女子 1304

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2023/09/19(火) 20:50:59.71ID:DS6A9KS2
日本女子バレー総合スレッド
(JVA)日本バレーボール協会
https://www.jva.or.jp
(AVC)アジアバレーボール連盟
https://www.asianvolleyball.net
(FIVB)国際バレーボール連盟
https://www.fivb.com

(Instagram)https://instagram.com/jva_volleyball
(Facebook)https://www.facebook.com/JapanVolleyballAssociation
(X)https://twitter.com/jva_volleyball
(YouTube)https://youtube.com/@ChannelJVA

・他国の話題は各国スレへ
・次スレは>>980が立てる
・テンプレ貼る

[前スレッド]
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/volley/1694439876/
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
全日本女子 1303
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/volley/1694943367/
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2023/09/20(水) 00:22:28.08ID:AUCwXRnp
名古屋も行って今日も現地行ったけど古賀と石川のレプリカユニフォーム売り切れ、ほかは売ってる、サイズ次第では売り切れあるかな?
ここって世間とのズレに自分で気づかない人が多いのかな
192名無し@チャチャチャ
垢版 |
2023/09/20(水) 00:22:54.51ID:S0Bzo1kI
セッターはやはり岩崎と中川だな
193名無し@チャチャチャ
垢版 |
2023/09/20(水) 00:26:19.36ID:t732za+6
>>190
同意
関がスタメンでトスが合わなくなってきたら
松井が立て直すことで関を支えるのが理想ですね。
一人だけだとテンパって負担がかかるから。
194名無し@チャチャチャ
垢版 |
2023/09/20(水) 01:25:44.29ID:5xwu/AHi
ベルギーもブルガリアも強く無さそうだけど日本が苦手なヨーロッパだからな

明日からが本番だわ
195名無し@チャチャチャ
垢版 |
2023/09/20(水) 01:27:07.50ID:5xwu/AHi
言っちゃあ悪いが今日まではストレート勝ちが当たり前の相手だったからね
2023/09/20(水) 01:52:58.43ID:1xVO11+i
連続得点入った、古賀、林、リベロのレシーブすごかったな。
きちんと決めまくった井上もがんばった。

あと、おばちゅんミドル渡辺入ってから、ブロックフォローや繋ぎのバランスがよくなったな。
197名無し@チャチャチャ
垢版 |
2023/09/20(水) 01:57:15.30ID:FHr9hHdK
プエリトルコに助けられた試合。
セッターコンビ合ってない、サーブレシーブ下手、足が動いていない。
この三つが改善されればセット取られてたよ。

コガは相変わらず被ドシャが目立つ。
イノウエは相手ミスに助けられた。
ハヤシもサーブレシーブはいまいち。
MBはキルブロックなし。

佐野はもっと林に打たせろと言っていた。
栗原は言うことが見つからないのでワタナベが・・・と苦しい誉め言葉。
マツイはツーでどや顔。
198名無し@チャチャチャ
垢版 |
2023/09/20(水) 01:57:16.74ID:FHr9hHdK
プエリトルコに助けられた試合。
セッターコンビ合ってない、サーブレシーブ下手、足が動いていない。
この三つが改善されればセット取られてたよ。

コガは相変わらず被ドシャが目立つ。
イノウエは相手ミスに助けられた。
ハヤシもサーブレシーブはいまいち。
MBはキルブロックなし。

佐野はもっと林に打たせろと言っていた。
栗原は言うことが見つからないのでワタナベが・・・と苦しい誉め言葉。
マツイはツーでどや顔。
199名無し@チャチャチャ
垢版 |
2023/09/20(水) 02:03:22.07ID:FHr9hHdK
システムトラブルで連投になってしまった。スマン。
2023/09/20(水) 02:07:58.10ID:1xVO11+i
プエルトルコのリベロ、思いきりサーブターゲットにされてたな。
リベロとしては、たまらん屈辱やろうな。

そんなリベロ座安した見たこと無かった
2023/09/20(水) 02:10:49.60ID:27EtlUQY
なんか石川、イタリア行ってもぎゃくにw煮詰まりそうな気がするなぁ
202名無し@チャチャチャ
垢版 |
2023/09/20(水) 03:25:33.65ID:t732za+6
>>197
相変わらずドシャが目立つじゃねーよ
古賀に対してブロックが2枚揃ってる所へ低いトスが上がるからシャットされるのは当たり前誰でもシャットされるよそんなこともわからないの?笑 
203名無し@チャチャチャ
垢版 |
2023/09/20(水) 03:29:14.01ID:FHr9hHdK
>>202 井上はそんなトスでもブロックアウトとか何とかしていたがな。
古賀は工夫が足りないように見えるね。
204名無し@チャチャチャ
垢版 |
2023/09/20(水) 03:55:30.61ID:Qu7q1gZC
石川 入澤 林
和田 渡邊 関 福留

これがベストメンバー 
205名無し@チャチャチャ
垢版 |
2023/09/20(水) 03:58:43.18ID:Qu7q1gZC
3戦目にして 古賀と井上の動きが止まったな
相手が粗く 遅くても決まったことを 良かったと勘違いしたら終わりだな
206名無し@チャチャチャ
垢版 |
2023/09/20(水) 04:15:19.73ID:t732za+6
>>203
井上には殆ど高いトス(ブロックを見て打てるから選択肢が多くなる)を上げてる
古賀は低いトスを速い助走で打つのが得意だから、低くいトスを上げてるがレシーブの返球が高すぎるのに低いトスを上げると2枚ブロックが待ち構えてて早いトスは合わせるしか無いし打点も低いからシャットされる。
でも、1本目が高い時にトスを高く上げてる時もあってその時はブロックの上を狙って高い打点から後方にスパイクを打って決めることが何度もあったから今後に希望が持てる。
要はレシーブの返球の高さによってトスの高さを変える必要があるってことだよ。
ドシャはブロックを振れないのとレシーブの返球が高い時にトスを低く上げるセッターと返球を高くしてしまうレシーバーの責任と言える。
207名無し@チャチャチャ
垢版 |
2023/09/20(水) 04:23:21.11ID:2yJq91hy
>>9
208名無し@チャチャチャ
垢版 |
2023/09/20(水) 04:24:00.23ID:2yJq91hy
>>9
209名無し@チャチャチャ
垢版 |
2023/09/20(水) 04:26:22.46ID:Qu7q1gZC
>>206
速いトスを 速くバシっと打たなければ ブラジル トルコには決まらんよ
210名無し@チャチャチャ
垢版 |
2023/09/20(水) 04:26:57.80ID:2yJq91hy
OQTとかいう敗者復活戦が日本開催で大盛り上がりの末五輪決定、というシナリオ
211名無し@チャチャチャ
垢版 |
2023/09/20(水) 04:29:36.19ID:Qu7q1gZC
>>206
おまえ そうとうアホだな
弱小国の粗いデフェンス相手に決まれば 強豪にも決まるみたいな
浅はかな論理だな 要は決まったではなく 決まり方なんだよ
2023/09/20(水) 04:31:50.24ID:1wFb7fuf
??
213名無し@チャチャチャ
垢版 |
2023/09/20(水) 04:33:32.62ID:Qu7q1gZC
松井が二流ではなく一流だったから試合になった
二流だったら 対等勝負で古賀は弱小エースに打ち負けていたよ
そしてブラジル トルコは異次元関でしか勝ち目無し
214名無し@チャチャチャ
垢版 |
2023/09/20(水) 04:44:36.59ID:t732za+6
>>211
文章を理解してないアホ
ブロック2枚に対してレシーブの返球が高い時は、低いトスではなく選択肢が多い高いトスを上げて後方を狙うのが有効だと書いたのに全く理解してない。
今まで強豪国を相手に井上はそういうアタックを沢山決めて結果出したんだよ。
215名無し@チャチャチャ
垢版 |
2023/09/20(水) 04:45:24.88ID:Qu7q1gZC
第三戦は最悪のシナリオだった
いきなり弱ってる古賀の遅いスピードに トスを合わせてしまった
井上もスローダウンし 松井も古賀と井上の遅いスピードに合わせてしまった
このバレーでは強豪に勝てないから 高速に取り組んできたはず
今日から石川と和田に切り替えて高速やらないと 取り返しがつかないぞ
216名無し@チャチャチャ
垢版 |
2023/09/20(水) 04:49:22.72ID:t732za+6
>>214
訂正
誤→ブロック2枚に対して
217名無し@チャチャチャ
垢版 |
2023/09/20(水) 05:27:13.97ID:t732za+6
>>215
>古賀の遅いスピードにトスを合わせる

セッターはアタッカーの助走の速さを見てトスのスピードをコントロールしてるわけでは無いというこ知らないのか? 
それに古賀の助走は速いのに遅いとウソ付いてる
218
垢版 |
2023/09/20(水) 06:17:25.36ID:HalRKRMV
>>201
自信なくて挑戦しないやつよりはマシw誰のことかは言わんが
まあそんなやからメンタル面での成長とかないんやろうけどなw 今日も試合中の表情とか試合後のインタビューとかヤバかったからな‥w
2023/09/20(水) 06:28:28.03ID:wIWQBqW+
関不調でベンチ、石川ベンチ、迫キモザマァ〜w
220名無し@チャチャチャ
垢版 |
2023/09/20(水) 07:12:25.74ID:DIx1V10R
勝って当たり前の格下相手にやっと勝って嬉しいか?だからここ数年の全日本女子は底辺彷徨いてんだよね… 3連勝、当たり前でしょ、笑っちゃうよ
221名無し@チャチャチャ
垢版 |
2023/09/20(水) 07:15:26.41ID:DIx1V10R
そもそも古賀は代表レベルなの⁇
そこからして現在のチーム状況が伺えるよ
正直、フジテレビの煽り応援にもウンザリ…
222名無し@チャチャチャ
垢版 |
2023/09/20(水) 07:53:57.69ID:qu5Tm8Sm
今日あたりは、そろそろ和田石川先発でいいんじゃないのかね
井上古賀林はそろそろ中休みが欲しいところ
223名無し@チャチャチャ
垢版 |
2023/09/20(水) 08:15:56.95ID:N142BCMQ
ベルギー戦は石川和田でも良いような気がする
ヘルボッツいないし
224名無し@チャチャチャ
垢版 |
2023/09/20(水) 08:18:01.00ID:NFaEJUyj
他国はAパス返ったらミドルが強烈な速攻決めることが多いけど日本のミドルでそんなシーンほぼ見ない
Aパス返った時ぐらいやってくれ
225名無し@チャチャチャ
垢版 |
2023/09/20(水) 08:23:26.09ID:tySERP/T
テレビで驚異の高さを誇る要注意選手と紹介されたのに
プエルトリコの2m7cmの選手が一度も出なかったなw
ホンマ適当だな
226名無し@チャチャチャ
垢版 |
2023/09/20(水) 08:23:35.07ID:DOp7LlE+
ブルガリア強いの?
227名無し@チャチャチャ
垢版 |
2023/09/20(水) 08:45:39.51ID:4qdL73qV
男子バレーファンですが女子バレー観ました
どなたか教えてください
女子のエースは古賀さん石川さんではないのですか?林さんがエースみたいな気がしています
それと女子のセッター二人はもの凄く上手と思えないのですが他にセッターが居て怪我とかで不参加んですか?
228名無し@チャチャチャ
垢版 |
2023/09/20(水) 08:50:28.54ID:DIx1V10R
>>225
まあフジテレビですからね…
今始まったことではないです…
229名無し@チャチャチャ
垢版 |
2023/09/20(水) 08:52:25.87ID:DIx1V10R
>>227
正直、現チームにエース級はいないと感じます。
ドングリの背比べ的争いではないでしょうか
2023/09/20(水) 08:55:50.07ID:c/g2UkHN
林さんが今から消耗しすぎて心配、男子の高橋選手並に攻守に動いてる
井上さんも目に見えて疲れてる
古賀ちゃんと関さんどこか怪我してるとかない?大丈夫かな
231名無し@チャチャチャ
垢版 |
2023/09/20(水) 08:57:08.02ID:DIx1V10R
>>227
確かに現チームには司令塔も不在といえます。
今後、強豪国と対戦するとその弱点は明らかになるでしょう。以前の眞鍋政権時代、竹下、中道のように盤石とは到底いえません…
232名無し@チャチャチャ
垢版 |
2023/09/20(水) 09:07:45.89ID:4qdL73qV
>>229
ありがとうございます
アタッカーさん達は誰が出ても大体同じレベルのチーム力なんですね
セッターも同じレベルと考えても差し支えないですね
私見ですが男子バレーとは監督さんが外国人ではなく昔の国内選手?だった方が指揮されているから実績経験含めて全く違うチーム強化チーム作りなんですかね、、、
2023/09/20(水) 09:10:10.70ID:dKr1XH1t
>>204
無職はやく就活しろよ
2023/09/20(水) 09:36:17.78ID:27EtlUQY
フジテレビ内では古賀をとにかく誉めちぎれみたいな引き継ぎでもあるのか?ってぐらい古賀推しが気持ち悪いなぁ
ちょっと一本決めただけで、
「これが日本が世界に誇るエースの力だあああああ」
とか絶叫してマジで萎えるわ
当の本人が、あんな実況聞いたら恥ずかしいやろ?
2023/09/20(水) 09:38:06.52ID:C0+u5EuS
>>234
ほんとそれ...
木村ですらこんなに恥ずかしい褒めちぎりはなかった気がする
2023/09/20(水) 09:39:45.94ID:27EtlUQY
なんか深刻なのは、あれだけずーっとサーブサーブ言ってきて、3試合経過して、サーブランキング上位に誰も入ってないのがなんだかなぁ
エースが少ないのもあるかもだが、あれだけサーブを強化して来たって言いながら、現状ランキング20位ぐらいに宮部の名前が現れて、さらに下位の27位前後にようやく林、関、和田、石川が並んでる感じだからなぁ
本気で強化しないとダメやろ
せめて2人ぐらいベスト10前後にいないと
237名無し@チャチャチャ
垢版 |
2023/09/20(水) 09:47:32.50ID:i4kQyezt
レギュラーシーズンサーブ成功率2位のセッター岩崎を入れないとかあたおか
真鍋はアンチ上尾だから仕方ないけど
2023/09/20(水) 09:50:52.49ID:c/g2UkHN
>>234
ネットの方でずっと見てたけどフジの放送そんなになってたの?
英語は意味あまりわからないけど落ち着いて見れた
男子も石川石川なるの目に見えて背中ザワザワしそうだからネットにするかな
2023/09/20(水) 09:53:59.60ID:27EtlUQY
古賀はまあ経験が長いし技術でなんとかしてるが、いかんせんパワーがないから、コースに入ってられると簡単に上げられちゃうよな
井上は吹き飛ばすパワーがあるし、ブロックアウトも上手
和田はパンチ力はあるが。あとは経験だな
林はまさにオールラウンダーで守備の要だけど、バックライトどんどん増やしてもっと得点させて欲しいわ
山田がなんか助走サボってるしペチンなのが気になる
荒木の離脱が悔めるわ
240名無し@チャチャチャ
垢版 |
2023/09/20(水) 10:00:50.34ID:FrkGeNuK
https://live.qq.com/directory/game/Tennis
2023/09/20(水) 10:03:38.14ID:27EtlUQY
>>238
純粋にバレーを楽しみたいのならバレーボールワールドとかで見た方が絶対にいいよ
フジテレビの放送はマジでイライラする
なんでもないプレイでも古賀が決めると実況が大絶叫
見てる方が恥ずかしくなるわ
242名無し@チャチャチャ
垢版 |
2023/09/20(水) 10:31:17.51ID:CK82YmzR
それでも男子よりはだいぶマシだわ
男子は周りのプレーがどんなにナイスプレーしても全て石川兄のおかげになるからな
243名無し@チャチャチャ
垢版 |
2023/09/20(水) 10:40:33.07ID:W2y29Oke
フジは西田、古賀夫婦に密着してるからこの後ドキュメンタリー番組の為の布石だろ
男子始まったら石川と同じレベルで西田も持ち上げるぞ
244名無し@チャチャチャ
垢版 |
2023/09/20(水) 10:41:50.91ID:bHUO3xgO
実況のアナウンサーが大袈裟に言えと言われてるんじゃね
フジのニュースじゃ井上の活躍、松井が流れ変えて勝利と冷静に伝えてたけど
毎度、フジの糞実況にはうんざりするな
245名無し@チャチャチャ
垢版 |
2023/09/20(水) 10:47:33.41ID:cuZnErf7
解説者もアナウンサーもあたり前のプレーでもバカみたい褒める
手の抜いたプレーやボカについてはスルー
2023/09/20(水) 10:51:20.12ID:vIghu7BJ
>>242
フジの場合はわからんけど他の実況はある人以外は
しっかり他の人のことも言ってるよ
247名無し@チャチャチャ
垢版 |
2023/09/20(水) 10:51:29.89ID:UT+9ULsw
フジのダサいキャッチフレーズや目茶苦茶なエース売りはうんざりだがTBSも新夕と南波以外はクソ
解説者に現代バレーを伝えられる大山加奈を抜擢したのだけは評価できる
感想とオウム返ししかできない迫田と違って見やすい
2023/09/20(水) 10:54:50.40ID:vIghu7BJ
ただ女子の解説は本当に褒めることしかしないのは気になるよね
解説してるのはバックアタックの名前だけだし
2023/09/20(水) 11:26:35.89ID:KzGZeptW
眞鍋の会見きたよ
https://news.yahoo.co.jp/articles/27f178bf1d04d20ceaa1ff4b4ff907268f22ea33
2023/09/20(水) 11:30:12.30ID:27EtlUQY
>>244
昨日の夜のフジのニュースライブ@じゃ、松井のまの字も触れてなかったぞ?!
井上の大活躍のおかげだと
松井もせっかく頑張ったのに触れてももらえず可哀想に
けど「占っていいですか」の占いの通り、案外松井がラッキーガールになるかもな?
松井はデータにもないし
251名無し@チャチャチャ
垢版 |
2023/09/20(水) 11:32:07.25ID:bHUO3xgO
>>250
夜のニュースはね
井上ばかりだった
朝のニュースじゃ井上と松井の活躍と言ってたよ
252名無し@チャチャチャ
垢版 |
2023/09/20(水) 11:33:34.36ID:usamEuRs
昨日トルコ ペル−に苦戦してたけど
トルコベストメンバ−でないの?
253名無し@チャチャチャ
垢版 |
2023/09/20(水) 11:41:53.83ID:owyxoVZE
>>227
エースは井上です
254名無し@チャチャチャ
垢版 |
2023/09/20(水) 11:44:14.16ID:UT+9ULsw
>>252
バルガス下げててベストメンバーではないけどそれ以上にやる気がない
レセプションもディグも助走もダラダラやってる
最終的に日本ブラジルから1勝取ればいいし、最悪2敗してもランキングで出場権ほぼ確定してるから下位チームには特に手を抜いている印象
255名無し@チャチャチャ
垢版 |
2023/09/20(水) 11:48:55.54ID:usamEuRs
>>254
ありがとうございます。ブラジルもブルガリアに2セット
も取られましたが、控えでやってたのですか?
256名無し@チャチャチャ
垢版 |
2023/09/20(水) 11:50:59.64ID:xZMdGUaH
松井もやっと仕事してくれたようだな
257名無し@チャチャチャ
垢版 |
2023/09/20(水) 12:04:35.25ID:UT+9ULsw
>>255
ブラジルはだいたいベストメンバーだと思います
ブルガリアのサービスエースとブロックが要所で出ました
ガビ以外のサイドを抑えていたのも大きいです
258名無し@チャチャチャ
垢版 |
2023/09/20(水) 12:09:46.58ID:xZMdGUaH
林が後衛に下がった時にライト側の選択肢がほぼ無くなるのが今のチームの欠点 
特にパスが悪いと顕著になる

和田を使って林をレフトに回すしかないぞ
259名無し@チャチャチャ
垢版 |
2023/09/20(水) 12:10:43.28ID:xZMdGUaH
島村さんが居ればまだワンレグの選択肢が有ったんだけどね
260名無し@チャチャチャ
垢版 |
2023/09/20(水) 12:12:57.21ID:+VVYZz95
山田渡邉宮部に頑張ってもらうしかない

どうしてもブロックに飛んだあとに
ライトに走るのが今のミドルは遅くて
相手はライト側ノーマークだからね
261名無し@チャチャチャ
垢版 |
2023/09/20(水) 12:15:09.85ID:+VVYZz95
島村さんは機動力有ったからブロック飛んでからライトに走って決めるのが得意だったんだけどね
262名無し@チャチャチャ
垢版 |
2023/09/20(水) 12:22:36.69ID:kPmmOZfB
レフトでレセプションできない選手はいらない
井上ぐらい活躍してたらまだマシだけど
和田は1枚でブロックされることも結構あるから
263名無し@チャチャチャ
垢版 |
2023/09/20(水) 12:22:53.79ID:Qu7q1gZC
従来から明確だが 関と林しか使えないわな
マイナスをどうやりくりして勝ちに持って行けるか
264名無し@チャチャチャ
垢版 |
2023/09/20(水) 12:24:46.24ID:xZMdGUaH
たしかブルガリアには四年前のネーションズでかなり苦戦したから

プエルトリコと違って今日は油断は出来ないぞ

ブルガリアとベルギーにストレートで二連勝出来たら立派だわ
265名無し@チャチャチャ
垢版 |
2023/09/20(水) 12:24:54.36ID:Qu7q1gZC
古賀は序盤から そうとう足を引っ張ってるのに 笑ってる神経が理解できないわな
スポーツ経験者が見たら呆れるよ
266名無し@チャチャチャ
垢版 |
2023/09/20(水) 12:26:33.74ID:xZMdGUaH
勝つのは間違いないと思うが
ベルギーブルガリアにストレートで連勝は簡単では無い
267名無し@チャチャチャ
垢版 |
2023/09/20(水) 12:27:31.06ID:Qu7q1gZC
4年前に苦戦したから今年も苦戦する
まるで大学スレの中西だな 
268名無し@チャチャチャ
垢版 |
2023/09/20(水) 12:28:59.47ID:xZMdGUaH
油断出来ないとは書いたが苦戦するとは書いてない

小学生からやり直しなさい
269名無し@チャチャチャ
垢版 |
2023/09/20(水) 12:29:39.26ID:Qu7q1gZC
>>266
関 林 石川 和田でいけば スタミナが落ちることもないし
大差でストレート連勝になるんじゃやいかな
270名無し@チャチャチャ
垢版 |
2023/09/20(水) 12:30:52.08ID:xZMdGUaH
林レフト和田ライトが見たいね
271名無し@チャチャチャ
垢版 |
2023/09/20(水) 12:32:08.80ID:xZMdGUaH
木村も解説で和田はスタメンで良いんじゃないかと言ってたわ

かといって林は外せないからね
272名無し@チャチャチャ
垢版 |
2023/09/20(水) 12:33:41.64ID:xZMdGUaH
井上と古賀どちらかを外す決断になるが難しいかな

俺なら井上が好調なので古賀を外すけどね
273名無し@チャチャチャ
垢版 |
2023/09/20(水) 12:34:16.79ID:/FlJTB4k
迫田ヲタ、釣りとキモのコラボ中w
274名無し@チャチャチャ
垢版 |
2023/09/20(水) 12:35:04.88ID:xZMdGUaH
井上が落ちてきたら古賀を使えば良い
古賀も落ちてきたら石川

答はシンプルなんだけどね

古賀は外せない理由があるんだろうね
275名無し@チャチャチャ
垢版 |
2023/09/20(水) 12:36:13.74ID:xZMdGUaH
世代交代ですよ眞鍋さん

若手を優先して使いましょう
276名無し@チャチャチャ
垢版 |
2023/09/20(水) 12:37:32.39ID:xZMdGUaH
視聴率は発表出来ないくらい低いらしい…
277名無し@チャチャチャ
垢版 |
2023/09/20(水) 12:38:58.70ID:xZMdGUaH
アナウンサーが古賀古賀と連呼してもファンは冷めるばかり…
278名無し@チャチャチャ
垢版 |
2023/09/20(水) 12:42:32.00ID:xZMdGUaH
ライト側の選択肢を増やさないとね
和田を使うのが手っ取り早い
279名無し@チャチャチャ
垢版 |
2023/09/20(水) 12:43:31.96ID:UT+9ULsw
誰が出るかよりどういうバレーをするかが大事
ブルガリアは昨日のブラジル戦でサービスエース9本ブロック12本出してる
一方でサーブミス17本全体のミスが34点分ある
若くて勢いがあるが粗さもあるチーム
今日の日本はレセプションを堅めて幅のある攻撃とコンビで被ブロックを抑えることが重要
280名無し@チャチャチャ
垢版 |
2023/09/20(水) 12:44:44.01ID:kPmmOZfB
古賀はパリで最後だろうからキャプテンとして
日本のエースとして結果だして終わって欲しいのでは
どうしても厳しい場合は石川に変えると思う
281名無し@チャチャチャ
垢版 |
2023/09/20(水) 12:45:40.92ID:xZMdGUaH
レセプション考えると林は外せない一方で
林が後衛に下がるとライト側の選択肢がほぼ無くなる

レフト林ライト和田が正解なんですよ
282名無し@チャチャチャ
垢版 |
2023/09/20(水) 12:47:24.54ID:Qu7q1gZC
古賀と井上は もうバテバテだからなあ 話にならないよ
相手のレベルの低さによる得点を差し引いたら 決まるスパイク無くなってるもんな
283名無し@チャチャチャ
垢版 |
2023/09/20(水) 12:47:28.19ID:xZMdGUaH
かつて中田監督は俺のアドバイスとは逆のことをやって東京五輪で爆死した

眞鍋さんはどうなるかな?
2023/09/20(水) 12:49:46.92ID:27EtlUQY
>>282
井上は別にバテてないだろう?
どっちかといえば古賀の方が試合後のインタビューはもうへとへと
そろそろデフォルトの怪我でもするんじゃなかろうかと心配になるぐらいの焦燥感
285名無し@チャチャチャ
垢版 |
2023/09/20(水) 12:50:37.60ID:xZMdGUaH
>>282
井上は打点高いところで打つのが上手いから安定してる
問題は疲労だけだろう

古賀はブロックの横抜くしかないが
パワー不足なので相手が強くなると決まらないだろう

相手が強くなるとパスを安定させて速いトスを打ち抜くしか勝機は無い
2023/09/20(水) 12:51:19.48ID:xzSDDv0v
弱いところからあたる試合順でなんとか面目を保ってるけど、
トルコ戦を境にブロックがダメなチビばかりじゃやっぱりダメだなっていう流れになるでしょう
287名無し@チャチャチャ
垢版 |
2023/09/20(水) 12:51:27.96ID:0Vtx/2re
また迫キモか
迫ママが呼んでるみたいたぞ
早く行ってこい
2023/09/20(水) 12:52:05.76ID:UT+9ULsw
S1ローテが回しづらいのを考えると林レフトはないんじゃない?
両セッターともS1のときはライトの井上で切ってるし
ライトに和田を入れたいなら井上を石川に変えるのがバランス的にはいいけど井上の調子の良さと大会直前までスランプだった石川を考えると厳しいんだろうね
井上和田同時INの攻撃的布陣もアリだけど守備から流れ崩れそうで怖さもある
289名無し@チャチャチャ
垢版 |
2023/09/20(水) 12:53:28.41ID:xZMdGUaH
かつて中田監督は俺のアドバイスとは逆のことをやって東京五輪で爆死した

眞鍋さんはどうなるかな?


レフト林ライト和田
これが正解です
290名無し@チャチャチャ
垢版 |
2023/09/20(水) 12:54:23.17ID:Qu7q1gZC
>>284
おまえ ここ3戦の動作の変化がわからないのか?
ハイライト動画でいいから比べて見ろよ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況